F947 山影の村 (2/7 05:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ 05:30
旅人 ニコラス ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、行商人 アルビン、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、少年 ペーター、ならず者 ディーター の 8 名。
老人 モーリッツ 05:30
がんばれ わし・・・・・!
ならず者 ディーター 05:34
またな。パメ。

……で、気を取り直して。だ。
なんなんだこれ。なんでニコが死んでるん?
えーと、俺の推理ストレートに当たってりゃニコ狂だと思うわけなんだが。ペタ黒でも襲わねぇ、よな……その場合パメとモリ爺さんが両白になりオトペタが狼、になるわけだが……駄目だ、襲撃が意外過ぎた。腹減ったし、休憩がてらなんか食ってくら。
行商人 アルビン 05:34
あや、ニコさんアルかー…。これはニコ真占確定アルかね…?まだ最後まで決め打つ気はないアルがー。
パメさん、ニコさんお疲れ様アルー。墓下でエピまでお祭りしててアルー♪
ヤコさんは、第1声で霊判定教えてアルよー!
行商人 アルビン 05:42
まず手数計算アルー♪ぺたり。
現8人。8>6>4の3手。
白4:商長農妙 片白2:屋者 灰2:老年 狩:妙屋者老年
パメ白で残り狼2。パメ黒で、残り狼1アルー。占内訳は、真狼狂確定アルねー。
ディタ>普通に、モリ爺の判定隠しアルかね?村的には助かるアルし…あまり裏読みの必要なさげアル。
行商人 アルビン 05:48
狩人COで詰みっぽいアルね?詰み状況で議論なくなるの嫌がる人もいるアルし…。
【狩人さんCOは自由意思に任せるアルよー】
それじゃ今日の議題アルー。
■1.吊り希望 ■2.狼陣編成 ■3.襲撃考察
追加は自由にアルー。いちおう【村人の狩人騙りは禁止】しておくアルよー。それじゃ、おやすみアルーzzz
ならず者 ディーター 06:04
へ。
アル、俺とオトの狼の可能性=狂人襲撃の可能性は一切考慮しないわけ?
悪いが俺、ニコ真決め撃てる気がしねぇんだが。狩人CO込みでもニコ狂人の場合負けるぜ? 普通に詰んでねぇようにしか見えねぇ。ニコも白確だったわけだし。
こんなこと云ってっと黒アピールに見えるなぁ、しかし。はっはっは。だが俺はやっぱりオト狼の可能性捨て切れねぇんだ。悪い。
ま、俺も寝るか。
村長 ヴァルター 06:37
みんなごめんよ。旧村長が参加できなくて。
一応、鳩から投票合わせたよ。ニコラス君襲撃かね。随分と悠長だね。
ディーター君>君かオットー君が人狼なら、人狼側にはニコラス君狂人と判明してるはずだ。そこで、ニコラス君を襲撃して、ニコラス君真を決めうたせる誘導って事だよね。ディーター君視点だとオットーになる訳だね。可能性は無視できないね。
農夫 ヤコブ 07:19
おいっす。
【パメラは人狼でした】
パメラおつかれさまだよ
パン屋 オットー 07:21
ニコラス!?んー、予想外。昨日の予想通り老LWなら霊襲撃GJ→占黒判定→娘黒判定→老吊り…をイヤがって俺や者に黒の可能性を残しただけかな?旅偽ってどーなんだろ…?娘黒ならこのまま▼老で問題ないと思う。娘白なら…むしろヤコブの真偽を疑いたくなるくらいだよ。でも娘白の場合でもやはりもう出たほうがいいね。というわけで取り急ぎこれだけ。

【俺が狩人だよ。GJはヤコブ襲撃だった。】
パン屋 オットー 07:23
娘白で残り狼2の場合は俺が真確定すると詰むからね。娘が狩人だ!なんて言ってくるヤツいたらそれ吊れば終わるよ。騙ってくるとしたら俺に信用勝負で勝てそうな方ってことになるかな?対抗でたら俺が狼にとってのLWになるのかなきっと?【護衛先は2d旅3d以降はヤコブだよ】

って、ここまで書いて黒判定ね。はい、あと一匹。
ならず者 ディーター 07:29
パメは……人狼、ね。
まぁ……そんなもんだ、よな。

さて。俺は多分バレバレだろうが、村人なわけだが。
▼モリ爺さんには反対しねぇ、が……オト狩人ねぇ。ま、他に候補居ねぇが。ひそかに怖いのが、五日目意図的襲撃ミス→六日目狩人CO+ニコ襲撃、で地位を固める、っつーパターンなんだが。そうすっと、リズや俺が狩人だった場合詰むんだよなー……ヨア狩人をピンポイントで当てないといけない。無理、だよな?多分。
ならず者 ディーター 07:35
>[07:23]オト
そりゃ良かった。少なくとも俺は村人だ。
ところで、狩人対抗CO来たら詰まねぇか? 残り狼1なら間違いなく。多分来ねぇと思う、けどなぁ。オト真なら。

先に断っとくと、俺自分で詰めの甘い性質なことは自覚してるつもり。んだから終盤は慎重になるよ。割と意識的に、な。オト真なら勝ち以外もうねぇと思うから、オト偽の場合の考察するつもりだ。良いか?
農夫 ヤコブ 07:40
ニコもおつかれさまだよ。
おいらニコは真だと思うとるが…。
時間あったらきちんと考察まとめるよ。
パン屋 オットー 07:45
>ならなら
対抗がくるのは娘白のときのみだよ。ちゃんと読んでね。残り1で対抗きたら両吊りで勝つし。それでも先に吊られるのは我慢ならないけどね。俺偽の考察か…無駄な労力になるとは思うけど逆に俺は気が抜けてきたんでそれで引き締めてもらえると助かる。

>ニコ
ごめんね、ここで万一ヤコ喰われたら俺ただのバカだから許してね。
行商人 アルビン 09:07
パメさん黒判定アルね、残り1−。
ディタ>?吊り手3で灰4(片白2含め)で、狩人生存アルよ?リザ狩人CO対抗無しだったら別アルが…狩+灰3で吊り手3。詰みアルよね?けど、わたしも最後まで考察はきっちりしてくアルよ、もちろん。

オトさん狩COアルね。了解アルー。
行商人 アルビン 09:12
ヤコ偽は…真霊どこで何してたアルか!?って話なのでさすがに考慮しないアルw
突然死いないアルしねー。それにオトさん信じるならヤコGJ。出るはずないアルしねー。
残り狼1だし、今日は自由投票でもいいアルね…。決定は、普通に出した方がいいアルか?
行商人 アルビン 09:20
オトの2d旅は、真狩っぽいアルねー。
わたし狩でも、そうなりそうアルが、騙りだと「ずっとヤコ鉄板」って言っちゃいそうアル。やっぱり確定霊襲うなら初回襲撃が1番通るかもアルね(うんうん)
ディタ>意図的ミスはわたしも考えたアルが…ぶっちゃけ意味ないなーって言うのが結論アル。少なくともニコ襲撃かけた時点で崩れたアルよ。狂人なくしたら偶数にした意味ないアルし…。
少年 ペーター 10:46
【僕は狩人じゃないよ〜】
正直2日目で吊られるつもりだったから迂闊に2日目で非狩人COしたのはごめんだよ。パメ姉狼判定も確認したよ。
オト兄は真でも偽でも3日目あたりから狩人臭出しすぎだったね〜。灰襲撃が起こる状況じゃなかったからオト兄真でも大丈夫だったけど、3日目から、狩人???って思ってた。狩人か狼の潜伏臭は似てるから間違えた人も多いんじゃないかな。
オト兄の占い嫌がりの時点で狩人っぽかった。
少年 ペーター 10:47
オト兄狼ならあんなストレートに表で心情を出さないと思うよ。
4日目の決定のときに発言数を残していたこと、あれ、本決定したら狩人COする気だった?そして当日も触れたけど4日目午前1時9分だね〜。ということで布石引きすぎて偽には思えないよ〜。
昨日の考察の通り狩人は昨日の時点で存命。今日は狼のパメ姉とニコ兄しか死んでないから狩人はほぼ生きていると思うよ。
だから対抗が出なければオト兄真決め打つよ〜。
少年 ペーター 10:47
ニコ兄襲撃は悠長かな〜?僕はニコ兄真予想だったしパメ姉狼だったこともあって狼予想は変わらずモー老、パメ姉、レジ姉だよ。
■2,3、狼陣編成、襲撃考察
【モー老】が狼なら狙いはニコ兄がベストだと思うよ。ニコ兄真に見てる人は結構いたからね。ニコ真ならモー老に黒判定が出る。まだ手数に余裕があることもあって黒判定が出てもオト兄、リザなどを筆頭にモー老吊りになってたと思うんだ。だから今日たとえばリザ襲撃とか
少年 ペーター 10:47
でニコ兄偽を推すよりも、ニコ兄襲撃でたとえばニコ兄真でも僕狼の可能性、狂人ニコ兄襲撃なら議論を誘導するためにディタ兄かオト兄が狼!って持っていけるニコ兄襲撃がベストだね〜。
【僕(ペーター)】が狼ならニコ兄は狙わないでリザ襲撃、ニコ兄が真でモー老に白判定=僕が狼になっても、僕を白く見る人がいる中できっとニコ兄偽の意見が出てきたと思うんだ。ニコ兄狂に見せられればあとは狩人候補のリザを消して狩人COを
少年 ペーター 10:48
少しでも牽制して(リザ狩人も捨てられない)、灰勝負にするのがベストだったと思うよ〜。
【ディタ兄】が狼ならニコ兄は襲わないだろうね〜。ディタ兄はニコ兄偽派の筆頭だし、パメ姉が狼だったから今日はニコ兄視点の狼を吊る流れになったと思う。ディタ兄狼ならニコ兄狂はわかってるはずだから、ニコ兄を残して偽判定を出させ、その相手を処刑に持っていきあとは灰勝負の流れがよかったと思う。
少年 ペーター 10:48
【オト兄】が狼なら狩人候補のリザを襲っておきたいはずだよね〜。昨日の襲撃なしで偽造の可能性は低いと思うから、もし狩人グッジョブで偽狩人COの布石なら白確定のリザの存在は不安要素だと思うんだ〜。リザ襲撃の上で狩人COしたら怪しいけどニコ兄は襲撃しないかな。

ということで状況から見てモー老狼だと思うよ。
■1,▼モー老を希望。
少年 ペーター 10:54
遅くなったけどニコ兄もお疲れ様だよ〜。真に見える立派な占い師だったよ。パメ姉も人間ぽかったよ。

アル兄>午前9時12分だけど、自由投票でもいいと思うし票をまとめてもいいと思うよ〜。票をまとめるのがいいのは、処刑対象者が反論しやすいことにあると思うんだけどね。ただこのまま狩人対抗も出なくて自由投票にするならオト兄を抜いた投票にはしてほしいよ〜。普通に票まとめるのが無難ではあると思う。
行商人 アルビン 11:39
ペタ>だいじょぶアル。【】で閉じてない非COなんてブラフアル。いいブラフか悪いブラフかはあるアルが、ペタ君の発言力はすごい助けられたアルよー。(同時に悩まされたアルがー)
自由投票は…正直、本決定として出せるのは現状モリさんしかないアルよー。けど、ニコさん狂もあるとはみてるアルし、その場合、オトさんへの狩対抗なければ、ディタ兄もちょっと疑惑対象アルからねー。狼側1なら、自由度もたせたいなーって思っ
パン屋 オットー 11:41
>ぺタ6d10:46
正直に心境を吐露すれば、1d〜2dはあえて適度に黒くみられようとしたんだよ。だから発言濃度が前半と中盤では違うハズ。けど故意にやると難しいね。占いどころか吊りにもあがりだした。だから伏線を張り続けてきたんだけどね。初回占い先襲撃だったから余程自信がないと俺は喰えない。むしろ俺狩人を狼が見抜いたら吊りにくると思ったんだよね。だから者と開戦した。
パン屋 オットー 11:42
者クラスが俺黒言い張るのはあまりに不自然だったから。別にたいして白くない娘の白が前提になってたから「コイツ狼だろ。白でも吊ってやる」ってね。4d仮決定は村長の援護がなければヤバかった。ノドが@2で黙り込んだのは本決定に備えて。仮決定反対が相次ぐと思ったし、自分で説得する気はなかった。本決強行なら回避COしたかも。アルの言い方・理由次第では腐ったかもしれんけど。ちなみに俺は被占はどの役職でも嫌い。
行商人 アルビン 11:46
ったアル。モリさんもペタ投票じゃ!って言いにくいだろうしね…(わたし灰ならほんと困るだろうし…)
オトさん狩人は、わたしもちょっと感じてたアルが、それ以上に狼かも?って悩ましかったアル。昨日のリザ狩人?指摘とかもあったアルしね。片白から襲撃されるとしたら、オトさんだろうな、って思ってたアル。
行商人 アルビン 11:51
オト>4d仮決定は…ごめんアル。ライン考えるといろいろ繋がりやすかったのがオトさんだったアルよー。4dは、占両偽が1番怖かったアル。あの時点では狩人って見てなかったアルしね…。反対出ると思ったし、絶対押しとおす!とは思ってなかったアルが…やっぱり無茶いったアルよね…まじごめんアルー。あと対抗出るとしたらモリ爺とリザちゃんアルか。確定期待してるアルよー。
パン屋 オットー 11:58
狩人は俺で確定するよ。しなければ狩人ロラでおしまい。実際に翁吊ってまだ続いてれば者吊って勝ちだよ。年は白いよ。今日の自由投票には反対。それなら4dにそうしてよと声を大にして言いたい(笑)

>アルビン
吊り候補になる以上は自分に原因があると思ってるから気にしてないよ。
少年 ペーター 12:59
アル兄>非狩人CO、本当にごめんね。「現状モリさんしかない」それはまだわからないよ〜。可能性を突き詰めれば灰と片白の4人誰が狼かはわからないからね。モー老の考察待ちだね。
僕に発言力はないよ。僕に発言力があればここまできてメタ推理をする人はいなかった。どう見ても3日目以降の僕は初参加には見えないと思うんだけどみんなフィルターがかかっているのか僕の力不足なのか・・・。
少年 ペーター 13:02
オト兄>発言濃度もだけど3日目以降は感情が表に出るようになったな〜って思ったよ。いつかの考察でも触れたけど最初のオト兄は淡々としすぎて読めなかった。オト兄の動き方グッジョブだったよ。ディタ兄がオト兄を黒く見るのはよくわからなかったな〜。序盤のオト兄はともかく感情が出てきてからのオト兄は普通に白かったしね。だけどディタ兄に関してもさすがにあの動きは狼ならできないと思ってた。パメ姉も人間っぽい発言がい
少年 ペーター 13:03
くつもあったしディタ兄オト兄両村側でも、仕方ないと思う。それを言えば今日僕は▼モー老を希望してるけど状況とかニコ兄、ディタ兄の白さがなければモー老だって普通に発言は白いと思うしね。
4日目の決定時についてもオト兄狩人視点なら納得。せめてもう少し占い師吊りのメリットとかを言ってもよかったと思うけど、あの状況なら反対する人が多かったと思うし、実際にオト兄吊りは覆ったわけだしオト兄の動き方は上手かった。
行商人 アルビン 14:43
ペタ>初参加見られは…エントリー発言まずかったアルねー…。これはもう話題しなくて良いと思うアルー。
「決定は現状モリ爺しかない」っていったのは、いまのところ●モリ>ディタ>ペタ○(ニコ白考慮いれてもペタ白い…レジパメペタはまずないアル)だからアル。たぶん、村人ほぼ全員そうなんじゃ…と思うアルよー。(もちろん狩墓下・偽装襲撃のオト狼で狩CO可能性はありえるけど、対抗なければペタ以上に白アルよー)
老人 モーリッツ 16:42
うん、やっぱりニコ死んどるの。ニコお疲れ様ぢゃったのだ。一番頑張った占い師は、やはりおまいさんだとわしは思う。
うんでパメラは黒か… パメもお疲れ様なのぢゃったのぅ。し、しーするーみにすかとは、だ、大胆なのぢゃ… おっとりした子かと思っておったが、意外と情熱あふれる子ぢゃったんぢゃね… 
こ、この目で見たら、寿命延びるかもしれん・・・!そう考えると、墓下へ行くのが楽しみになってくるのぅw
老人 モーリッツ 16:44
そして【狩人COに対抗せんよ】
これでわし視点からは旅真で年狼か、旅狂で者屋のどちらかが狼という事になるのぅ。オトについては、取りあえず妙の対抗・非対抗をまちますわい。

<ペーター>
初参加の人が、どれだけ勉強したからといってここまで視野広く考えられるもんぢゃろか?というのが非常に疑問ぢゃったし、2dのぎごちなさと3d以後では口調以前にギャップ感じる。
老人 モーリッツ 16:44
ぢゃが昨日寝ながら考えて、一応納得行くパターンみつけたんでやっぱり白ぢゃと思う。
>年 
例の一件で思考停止しておまえの発言みとらん人なんか、正直この村で誰もおらんと思う。また初参加=非狼で決め打てないからこそ、1dから話し合いしとるんぢゃ。
ぢゃがの、だからこそ初参加自己申告と、発言や状況が一致し齟齬がないかを検証するのは、むしろ村人のつとめぢゃ。”初心者騙り”という作戦をとる狼だっておる。ここ
老人 モーリッツ 16:44
ここら辺をイッキにクリアにするのが2dあたりの吊りぢゃ。おまえが2dで吊られず今日まで生きておるのは、年自身の意欲ある姿勢と充実した発言、見極めようとする村の意思ぢゃと思う。
3d1:16、同じ主旨の発言二度目ぢゃけども、いい加減他の人に失礼ぢゃ。
プロからいろんな人が年が最後までプレイできるよう、色んな形で心を砕いた事を忘れずに。
コレ以上言うなら、わしはむしろおまえは”初参加って事忘れないでね
老人 モーリッツ 16:50
”とりマインドしたい初心者騙り狼だと思うからな!
また一応言っとくが、年が寡黙だったのは1dのみという認識ぢゃ。2dの登場までは突然死すら懸念しておったといっておく。ぢゃが2d発言以後、年はわしの寡黙の定義に入っておらん。
羊に対する村への例の呼びかけは、そのままのつもりぢゃ。村人の質問にも答えないようであれば、わし4dでも吊りにあげたかもしれん。寡黙狼もおるが、
老人 モーリッツ 16:54
それ以上に、しゃべらない事で白印象獲得し発言なしで吊られない村人を白と見切って勝利する村って、わしは個人的に納得いかんからぢゃ。
この問題は視点によって各人の判断も違うし、あくまでも一見解ってことで理解してもらえると嬉しい。

>アルビン
わし妙狂主張したつもりはないです。ただし、この後半に灰で居るという立場の疑心暗鬼最高潮な立場については、多少なりとも理解してもらいたい。屋と妙への発言も参考にし
老人 モーリッツ 17:00
てもらいたい。今日で妙は狂の疑いのない純白ぢゃし、わし妙まとめ役でも一向にかまわん。
週末ぢゃし、誰もがいろいろ忙しいし、おまいさんらもその範疇。長商妙農で都合を話し合って、無理のない決定出し配役しといてくだされ。

おやつをだしておくのぢゃ!墓下にも持っていくゾイ!
つ【甘納豆】【岩おこし】【番茶】
行商人 アルビン 18:26
こんばんわアルよー。モリ爺も非狩人アルね。これでリザちゃん対抗したら…笑うしかないアルねーw
モリ>ニコ襲撃と思ってたのはどしてアルか?わたし今日は狩人狙いの灰襲撃だろなーって思ったアルが…。
リザ狂疑いは、疑心暗鬼理解してるあるし、それで疑ってはないアル。というか、わたしが一番リザ狂かもー、って不安に思ってた自信あるアルw
番茶いただくアルー(ずずー)
少女 リーザ 18:34
ごめん、遅くなたアルよー・・・ってええ?!ニコニコ襲撃アルかー?!
・・・うー。まー、普通に考えれば狼視点でもニコニコの真狂わかてなかたということアルか・・・?逆もありうるアルけど。
んで、パメちゃんは黒判定、店長が狩人COアルか・・・まー、途中から屋者のどちかが狩人アルかーと思てたアルけど。
少女 リーザ 18:43
【ワタシ狩人じゃないアルよー】
えと、パターンとしてまずいのは昨日のGJが偽装で店長が狼、て場合アルねー。
・・・今日までの護衛先とか言てないのが一抹の不安を感じさせるアルけど・・・これで、老年者と吊って詰みアルか?
とにかく、宿娘が狼確定アルね。
パメちゃん、ニコニコ、お疲れ様アル・・・。
行商人 アルビン 18:57
リザちゃん、こんばんわアルよー。非対抗確認アルね。オトさん、狩人確定おめでとうアルー♪
リザ>オトさん護衛先ちゃんといってるアルよ?狩COの次の発言アル。2d旅守護、3d以降霊鉄板アルね。あと、オトさん護衛先は、鉄板解除アルし、灰2人吊っても、オトさん襲撃もGJも出なかったら最終日疑えばいいアルよー。まぁ、オト狼ならニコ襲撃しないと思うアルがー。
少女 リーザ 19:25
う?あー、言てたアルか・・・ごめんアルよー。
まー、どちにしても今日明日は老年と吊るしかないアルねー。
ただ、これでもしならなら狼なら、店長襲撃したら本当に詰みアルから、それはなさそうアルね・・・うー。
村長 ヴァルター 20:20
パメラ君狼かね。
オットー君がやっぱり狩人かね・・・。
村長は信じるよ!アハハ!
農夫 ヤコブ 22:15
且~~

茶どうそ
行商人 アルビン 22:24
んー…考察でないアルねー…寂しいアル…。
ヤコさん、お茶ありがとアルー。
さすがに、ニコさん襲撃あった以上、▼モリ爺ってなるアルねー…。狼から見て、ニコ狂だったなら、オト・ディタどちらかは黒判定希望だったはずアル。状況詰みに近いアルからね。ディタ黒→吊り判定白→ニコ狂判明。それで一手余裕と、占:真狼狼可能性があれば、狼戦えたはずアル。
行商人 アルビン 22:29
それが出なかった、そして占い挙がってしまった…。判定黒出ると見ての占襲撃しかないアルね。まぁ、ペタ黒で、白判定見せない事でー…も考えれるアルが…1日伸びるだけアル。最後まで諦めないのも大事アルが…やっぱり素直に見ていいと思うアル。
けど、モリ爺自身の考察がまだアルし、ニコ狂が100%ないとは言わないアル。なにか「気付き」があったら、言ってほしいアルよー。
パン屋 オットー 22:40
>老16:44
「これでわし視点からは旅真で年狼か、旅狂で者屋のどちらかが狼」→旅狂年狼の可能性は??

ちなみに今日の翁の昼の連投については俺も思うところあるし、翁の言いたいことはよく理解できるとだけ言っておくよ。お?これが【甘納豆】?初めてだよ。ありがたくいただくね。
農夫 ヤコブ 22:50
おいら白くてごめんだよ。これでおいら狼だったら壮絶だの。霊はCOする前に食われとるばい?
んー議事録読み中。
独り言誤爆気味で、単純なおいらの脳内まとめ。オットー狩人COで今日じーちゃん吊って白だとオットー吊って終わり。だからオットー狼なっしんぐ。
残るはディーターとペーター。ニコの発言見回してみたけれどやぱり真っぽく思えるずらよ。怪しむとしたらディーターもペーターも同じくらい灰なんだけど……
少女 リーザ 23:02
ヤコヤコ>・・・?吊るなら老年の順だと思うアルよ。それから、白いか白くないかという意味ではヤコヤコ白くないアルよー(苦笑)
考えるべきパターンは、店長狼でニコニコ狂の場合アルね。
ただ、もし本当にそのパターンなら、今日のニコニコ襲撃と狩人COがメリット薄すぎアル。今日ニコニコが襲撃されてなくても、おそらく老年と吊られたはずアル。
そうなれば、あさってにはランダム。50%の確率で店長狼でも勝てるアル
少女 リーザ 23:02
店長狼でも勝てるアル。
それを捨てて、今日ニコニコ襲撃のうえに狩人CO。もし真狩人が生き残っていたら詰みの手アルね。ちょっと考えられないアル。
あとは、パメちゃんの発言を見て、誰と非仲間っぽい会話をしてるか見て考えたいアルね・・・と、その前にお風呂入てくるアルよー。
農夫 ヤコブ 23:10
ありー…?
……おいらじーちゃんが狩人COしたときの夢見てたのかな。
潜潜
少年 ペーター 23:12
リナ姉のことについては提案や希望そのもののことじゃないよ。僕もリナ姉吊りを希望したし、他にもリナ姉吊りを希望している人はいたよね。
寡黙理由で3日目にリナ姉を吊りに挙げたのはパメ姉、レジ姉、モー老の3人。他の人はリナ姉吊り希望でも理由があった。だから僕には寡黙理由の吊り希望は「安易」に見えた。そして、特にその3人の中で「寡黙気味の人に●▼を使わない努力を」って言っていたモー老が不自然に感じていたよ
少年 ペーター 23:12
↑はモー老宛て。
アル兄>遠まわしじゃなく言うと、モー老本人も来ていない中でまとめ役が「決定は現状モリ爺しかない」っていうのは控えた方がいいっていう意味だったよ。
モー老>思考停止してそうな人がいないと思うのは視点が違うからだと思う。主に僕が気になって仕方ないのはその中の1人なんだけど。でもそんな僕の態度が1番みんなに対して失礼だったよね・・・。この村の全員に本当にごめんなさい・・・。
ならず者 ディーター 23:15
なんか日に日に来るのが遅くなってる気がするが。起きた。おはよ。

さて、っと。少しパターンを整理しようか。
◆俺狼の場合。
トマ占い師+ニコ狂人+オト狩人。俺はGJを一度も出されずに襲撃を通さなければ負け確定、更に最終日に持ち込んだとしても厳しい試合。今日のニコ襲撃は確実に最終日に持ち込む為の布石+確実なGJ避け。ついでに赤ログがきっとピンク。
ならず者 ディーター 23:21
俺狼は俺が村人なので非常に残念ながら有り得ない、っと。

次。
◆オト狼の場合。
トマ占い師+ニコ狂人+ヨア狩人。鬼のような襲撃プランである。初回襲撃でヨア狩人を見抜いて襲撃。四日目、真占い師を見抜いて襲撃。五日目、ヨア狩人を決め撃ち、同時に狩人騙りへの布石の為に意図的襲撃ミス。六日目、勝ちを確実なものにする為に敢えて狂人のニコ襲撃+俺狼とする最終日への布石……怖っ、この狼。
ならず者 ディーター 23:25
◆ペタ狼の場合。
ニコ占い師+トマ狂人+オト狩人。メタ事情は除外。現状に於いて、ほぼ詰み状態。リズ狩人ならまだ戦えた状況か。

◆モリ爺さん狼の場合。
ニコ占い師+トマ狂人+オト狩人。現状に於いて、やはりほぼ詰み状態。ニコ襲撃しか選択肢にないので、村視点を少しでも悩ませる作戦か?
ならず者 ディーター 23:31
すると状況を見る限りでは、グレースケールとしては。
白:【屋>>>者>年>爺】:黒
だな。
ま、発言単体でのペタの白さを加味すっと俺に並ぶかも。オト狼は普通に考えりゃあ有り得ねぇんだが……ジムリナ辺りも狩人な可能性あっからなぁ……はぁ。狩人の場合の吊り回避CO義務付け、とかしてみても良いんじゃねーの、と最近は思ってる俺。
んじゃ、軽く考察してくら。
老人 モーリッツ 23:54
ひーん連日遅くてほんとにごめんなのねー☆
妙狩人ではないんぢゃな。了解ぢゃ。

>アル 昨日のわしと屋の最後のやりとり読んでくれ。計算間違ってるとか、見落としあったらゴメンなのぢゃ。
狩いるとして灰襲撃は、確信もてない限り危険ぢゃと思う。偽装なら農有得るかなと思ったけども、真狩おるかどうか確信ないわけで農危険ぢゃし、GJカモーンで敢て農襲撃なら、狩おることわかってるわけよね。
パン屋 オットー 23:55
>ならなら
6d23:21が非常に面白かった。たしかに鬼だね。むしろほとんど神業だよ。リナとジムの狩人の可能性ね…。あーゆー狩人だったとすれば運がなかったとしか言いようがないね村人は。それを見抜く狼(俺)の眼力も凄まじいんだけど。

しかし静かだね。今日は本決定一本でもいいのでは?
老人 モーリッツ 23:55
このような危険度的側面+旅真で占い結果ごまかしたいか旅の正体不明にしたい灰、またはそう見せたい片白狼、どっちの場合でも共妙襲撃するよりメリ有じゃと思う。
最低でも、今日のわし吊りには弾みつけられると思うしね。

>オト 当然それもあるねん。それについてもちゃんと考えておる事は、わし5d24:08見てもらえると良いかと思われ。

老人 モーリッツ 23:57
<オットー>
対抗もおらん事ぢゃし、屋真なら最後まで残されるぢゃろう。間違っても最終日まで吊らんように。屋黒でも、村側からはそれを警戒して守護先指定する事も可能なんで、農他必要な人を守れるぢゃろうね。
ちなみに、農はもう仕事終了しとるから、わしは屋真の場合を考え、屋は自由に守らせると良いと思う。屋黒なら外した外したでくるぢゃろうが、最終日まで確白がおる事は間違いないし、守護先と守護理由を明確にして
老人 モーリッツ 23:59
もらいさえすれば、屋真贋の情報になるぢゃろう。状況によっては、オトには守護先投票してもらうのも良いと思うが、残4前日にはご注意ぢゃ。
ところでオットー、おまえやっぱり狩人ぢゃったな。わし1dの年の一件からずっとそう思っておった。
じゃけど普通自分が狼でも、狩なんかめったにわかるもんぢゃないんよね。これ考えると、むしろ”狩CO視野の狼”なんぢゃないかと思いたくなるのぢゃ。
行商人 アルビン 00:01
んー…【仮決定 ▼モリ爺】
で、ひとまず出すアルー。占2回襲撃は…狼マゾ過ぎアル。ただ、いままだ議事録読み返し中で、モリ爺自身への判断がくだせてないアル。状況だけで吊りは、日数先延ばしになるだけかもしれないアルから、きちんと読みなおしてくるアルよー。
行商人 アルビン 00:01
んー…【仮決定 ▼モリ爺】
で、ひとまず出すアルー。占2回襲撃は…狼マゾ過ぎアル。ただ、いままだ議事録読み返し中で、モリ爺自身への判断がくだせてないアル。状況だけで吊りは、日数先延ばしになるだけかもしれないアルから、きちんと読みなおしてくるアルよー。
老人 モーリッツ 00:01
8>6>4で吊り三回ぢゃからな。今日わしか年を吊っても終わらん事がおまえ狼ならわかっとる。年者ともに白確信しておる人が多い。農は既に仕事終了ぢゃし、食い先は長商妙農、誰を守れと言われても、もはや邪魔な人はおらんのぢゃ。
屋狼と仮定すると、年も白ぢゃから、今日わしと年どっちが吊られても、明日はまだ旅真の可能性を残せる。最終日にならんと旅狂はわからんのよ。明日は旅真贋をかけてわしと年の残り、最終日まで
ならず者 ディーター 00:05
考察から抜け出して来た。

>[23:59]モリ爺さん
いや、オトが狩人COを視野に入れていたと仮定しても、この現状からするとオトが鬼のような喰い方をする他ねぇんだよ、なぁ……。状況を顧みるとやっぱ謎。
リスクを考えると流石にオト真だとは思ってるが。ところでモリ爺さん視点で一番狼の可能性あるって踏まれてそうなの、俺だろうって今思ってんだけど、どんな感じ? モリ爺さん白もありそうで俺は非常に怖い。
行商人 アルビン 00:07
って…ごめん、霧で連投アル;;
ペタ>あや、たしかにはやくに結論めいた発言したのはまずかったアルね…。意見封じ込めなってたらゴメンアル…。
ディタ>狩人吊り回避はー…正直、生存かも?ってところ大事あるしねー。というか、ロックオンすごいアルね(苦笑)
モリ>んー…あや、そう言えばそうアルね…わたしパメ白出る気もしてたからアルかね?
パン屋 オットー 00:07
老5d00:08はもちろん(5d12:44も)読んだんだけどさ、結局パメラを除いて誰を黒くみてるんだろ?と思ってね。5d00:07で考察がまとまらない、合点がいかないのもわかるんだけど翁的GS最白の俺はともかく、者に関してもほとんど触れてなくなかったっけ?

【仮決定了解】
老人 モーリッツ 00:09
生きてても者または年となら互角と踏んだのなら、良い作戦ぢゃと思う。
屋偽の場合は、長の屋狩指摘で方針決まったと見ておる。
('A`) だって 農 で G J な の ??
娘狼がわかって、ものすごい違和感なんよね。

ならず者 ディーター 00:12
>[00:07]オト
なんかこういう会話するのも妙な話だけどよー。
モリ爺さん視点一番狼臭いのは多分俺だと思うんだよな。思考をオープンにしてる筈なんだが如何にも理解されない、裏を返すと困ったときのLWに俺を仕立て上げれるんだよ。

んだけど、モリ爺さんの最終考察がオト狼予想、ね。……オト狼とか有り得ない、筈なんだが。んー……。【仮決定了解】しとく。
パン屋 オットー 00:12
もうひとつ、俺が1d最初の連投で狩人としてボロを出したかどうかはわかんないけど、俺は役職問わずアレは言ってる。共有者なら吊ってた。最低でも占いには当てた。開始直後だったため、「チーム戦な以上、年屋はない」というメタ推理の材料を与えてしまったことは後悔している。
>ぺタ
これに関してはもう謝らなくていい。エピで独り言みてからにしよう。
老人 モーリッツ 00:13
>アル きさま今日見直したら、昨日遺言でわし吊り示唆しとるぢゃろw 娘黒は当然狼にはわかっとるし、ならば今日の食い先は旅が最適ぢゃったはずぢゃよw

【仮決定了解ぢゃ】村から見てわしの白黒が旅真贋の材料によりなりやすいという事であれば喜んで吊られるのぢゃ。
現在、印象では 黒 屋>者≧年 白 ぢゃな。
ディタ、まじすまんが、わしほんとにもう、おまえと娘という絡みぢゃと、マジわからんのぢゃ。最後まで
少年 ペーター 00:19
【仮決定了解だよ〜】
ディタ兄の考察を見て改めて「おぉ〜っ」って思ったけど、オト兄狼はほぼないと思うしそれと同じくらいディタ兄狼もないと思ってるよ。ニコ兄を真と見てることもあって了解。
アル兄>ううん、(白黒関係なく)モー老に負担がかかりそうだな〜って思ってたけど、意見封じ込めとは感じてないよ。僕の言い方も悪くってごめんね。
オト兄>了解です。本当にごめんなさい。
パン屋 オットー 00:19
('A`) だって 農 で G J だ っ た ん だ も ん

ヤコ襲撃が通ればニコ吊れる。そして宿か旅どちらが狼かわからない以上、ライン考察は困難になる。ついでに狩人死亡の可能性も計ったとみてる。なんとなくヤコに来るんじゃないかと思ったらホントに来たから気が動転してフランスパンで狼打ち据えてしまった。
農夫 ヤコブ 00:19
【仮決定了解だよ】
今日はもう寝るよ〜…、ごめん。
本までいられないのは申し訳ないけど、もう瞼がしばしばしてます。セットだけしとくね。
老人 モーリッツ 00:20
悩んでくるのぢゃw オト狼CO理由がいまだにわからんしの。

>オト ほんとにすまんが、昨日今日とロクに議事録読めてないのよ。特に者に対して思考停止気味ぢゃし、なんか昨日の娘と者の最後のやりとりとか今朝とか、もうねw 
今は多分おまえ狼ぢゃろと思っておるよ。わしにとって白でも黒でも最大の難関ぢゃった者発言に、今日はギリギリまで取り組んでみるから、おまえ真ぢゃったら、怒らないでわしの意見も読んでおい
村長 ヴァルター 00:21
モリさん>屋が狼なら、なぜ昨日の段階で狩人COは禁止されていたとは言え、パメラが狩人COしないんだ?
その辺も含めて考えて欲しいよ。二コラス狂人を前提とするならディタが一番黒い位置にいると思うんだがね。
老人 モーリッツ 00:25
>オト 0:19
そこがな、わしにとってもオト真要素であり黒要素なんよねw
年とか者が娘と狼なら、その手の襲撃やらかしそうぢゃもんwwwwwwwww でも、逆に偽装だとすると、年者っぽい要素かもせるのかな、とかも思う。
あと昨日も言うたけど、村人はラインとか意識せず、白だと思った人を庇うし、黒だと思った人を●▼にあげる。結果的に狼が揃った時、第三者的に見てラインっぽいののひとつやふたつあって当然な
ならず者 ディーター 00:27
>[00:20]モリ爺さん
そういや返事してなかった。
端的に云うとアレだ。オトがパメに対して云った『何処を如何見ても真っ黒黒すけ』ってのとニュアンスは同じ。

……モリ爺さん狼、だよなぁ……多分……。
老人 モーリッツ 00:34
んよ。それをないと言えるおまえは、ちと変な子ー!!と思った事も遺言に加えるのぢゃ☆

>ヴァル
あーなるほど。最低でも今日まで娘生き取るよね、それだと。妙狩恐れてなのぢゃ!と思ってたけども… その場合屋娘狼ぢゃし、老年と吊られて旅真発覚、最終日前日に娘吊りで屋は完全に逃れられるのう。考えられる理由としては、狩CO仕込みしとったオトにキープってことかの。でも納得じゃね。よく考えてみるのぢゃ。
パン屋 オットー 00:35
>ならなら00:12
同意。

てかね、翁は自分で23:59「やっぱり狩人じゃったな」って断言してるんだよ。考察では俺黒なハズなのに。その後の考察につながる流れの中の一部としてとらえても不自然じゃないこの表現?
少年 ペーター 00:37
村長の発言にはいつも脱帽だよ〜。村長は鋭い。
ヤコ兄でGJについてだけど、オト兄午前0時19分の通り、ニコ兄真なら特に(それかオト兄白ではっきりと真贋がわかっていない場合)、レジ姉吊りの日、狼は一か八かでヤコ兄を襲撃するしかなかったと思うよ。トマ兄が襲撃されたあともニコ兄を真と見てる人は多かった。そしてもちろん狼もニコ兄真の可能性を考えたと思う。特にトマ兄襲撃後のニコ兄の発言には衰えが見えず、レジ
少年 ペーター 00:37
姉狼ニコ兄狂なら狼側を押しすぎだしね。トマ兄襲撃時に狼が真偽をどう思っていたかはわからないけど。
そしてレジ吊りが決定。「畜生!緑マントが真ならちょいヤバだぜ!」狼はこう考えたと思う。そしてレジ姉の判定を隠してニコ兄も処刑に持っていくには霊能機能を狙うしかなかった。これはオト兄が狼の場合以外は全員当てはまると思うよ〜。
オト兄が狼なら偽装だけどさすがにあそこで偽装はないかな。
老人 モーリッツ 00:43
>ペーター23:12 羊に関して
寡黙は基本吊りぢゃ。寡黙狼おるということ以前に、わしマジで寡黙が残って勝利する村なんか認めたくないのぢゃ。
そのケースで唯一認められるのは寡黙から白な発言を村側が引き出せたケースのみぢゃ。リナの吊り決定に対しての態度を見て白いと思った人もいたようぢゃが、わしは寡黙にならざるを得ない狼の吊られ際としては模範的に見えた。結果的にカタリナさん白ぢゃったし、もう既に墓下な
ならず者 ディーター 00:47
>[00:35]オト
モリ爺さんを弁護する妙な形になるわけだが、『狩人CO来るならここぢゃよね』的なニュアンスだったんじゃね?

>[00:13][00:20]モリ爺さん
何故それを素直に取って『者娘にラインはないのぢゃ。者白ぢゃな!』ってならねぇんだー! ……いやまぁ、もう大分慣れたよ俺も。
村長 ヴァルター 00:50
我輩的には、年or爺→年or爺→者 で村勝利だと思うよ。これでオットーが狼なら負けてもいいよ。
モリ>素直に今日の所は屋は真狩で考察するのがもっとも安全だよ。
老人 モーリッツ 00:52
んで気が向いたら独り言にでも残すとするよ。
0:37、これで吊り手増えておったらわしもそう思ったぢゃろうが、吊り手かわらんのよ。
おまえ白なら、ここんとこよく考えてみて。

>ディタ おまえ白でも黒でも、ほんとに申し訳ないのぢゃっ! わし、その手のラインで痛い目にあっとるので、どうしても裏を読んでしまうのぢゃ・・・! 個人的にはおもろかった、といっておくw
パン屋 オットー 00:54
もはや考察でもなんでもないけど言っておこっかな。俺がパメラとステルス狼やるんならさっさと切ってる。危ないもん。レジーナ騙りに出てもらったけどあのニコラス見たら素直にヤバイと思うね。狂でもいいからニコ喰いてぇ!って考えただろうね。それかいきなり霊襲撃。GJでたら発表1番手のニコが狂なら『へ?占い先まさか狼?だとしたら白黒黒判定は避けないと俺狂決め打たれて放置!?
パン屋 オットー 00:54
それとも俺真と思って喰いにきた?』と思ってどの道、黒出すだろうから。まぁ、とにかく屋娘宿の編成なら俺がLW適任という点以外は初回襲撃から今日にいたるまで性格的にこんな展開にはしないんだよね。んー、穴あるかもしれんけど別に自分白を力説してるつもりではないので放置ということで。
行商人 アルビン 00:55
モリ>例え狂でも襲撃って話は目から鱗だったアルー。個人的ツボだったアルよ。守護先は霊GJは回答でてるアルね。娘狩COは、LW吊りなるよりは…ってことで見ちゃうアルね…。後、襲撃と狼2人の性格あわせると…屋者老の誰でもリーダー的存在アルよね?けど、それぞれ性格や状況に違いがあるアルー。
ならず者 ディーター 00:57
>[00:50]村長
んー。もし仮に、だ。
明日があったら俺はオト黒の考察始める。二日掛けて最終考察始める予定だ。それ読ませて村長の考え変えてみせるぜ。オト狼でも勝ってみせるさ。現時点での結論は、まあ、それで良いや。俺も同感だからなぁ。
>[00:52]モリ爺さん
ふっ。まぁ気にすんな、俺もただの村人だし。ミスリードとかよくあるよくある。
老人 モーリッツ 00:58
>ヴァル うん、わしもそう思っておる<屋
ぢゃが、屋黒なら、少なからずわし天然狂人として屋には大いに貢献したわけよね。一応その点を考え、遺言していったつもりぢゃ。紛らわしくて申し訳ない。
年吊りで終わるような気もしとる。わしとしては者狼なら完敗といったところぢゃね。 
健闘を祈るのぢゃ☆  @0
行商人 アルビン 01:00
屋>4d仮決定でパメが仮決定反対しないのはおかしいアル。スルーしてた、とかブレインの危機あるよ!?って感じアル。
者>2d早々に喉使いきりアル…裏でフォローにいてたとしても、ブレイン役が白使いきりって正直ありえない話アル…ただの潜伏役ならまだわかるアルが…。あと表絡み過ぎ、無茶な疑いかけ過ぎアルw
老>たぶん、先生的アル。表では生き残りのため、切ってても、裏では優しく指導してたと思うアル。パメさん
老人 モーリッツ 01:01
さあ、表でのギリは終わったわ! 今からモリ子のモリモリクッキングの時間ヨッ・・・!

ねえねえ、みんなは ”きんたまご”って知ってる?! モリ子ね、モリ爺ではいって、きんたまごのネタで大好きな、モリモリクッキーング☆のネタやるつもりだったの!独り言全部つかって!
ならず者 ディーター 01:03
>[00:54]オト
あ、その白アピール乗った。

先ず俺パメレジ姐さんの組み合わせなら、霊を生かして俺とパスのラインを無茶苦茶濃く繋ぎ、襲撃はトマ→ニコの順で確実に真を殺すプランだね。ライン繋ぎライン切りは俺の十八番。仮に俺が死んでもパメ生き残って勝てるような戦略を練る。ヤコ襲撃とかしない。第一赤ログで二人になりたがるに決まってるから、俺狼なら初回のヨア襲撃とか有り得ないね。はっはっは。こんなと
行商人 アルビン 01:04
のびのびしてたアルし。襲撃が、レジパメらしいな、って思えた辺り、たぶん三人の意思尊重してそうアル。屋者なら、主導してアグレッシブさが出たと思うアル。全体発言をみても、宿娘チームのラストリーダーに相応しいアル。【本決定 モリ爺】
喉切れアル…村長あとお願いアル;;
明日続いたら…またイチから考察やりなおしアル!【守護先自由!!投票も本決定にあわせていいアル】@0
老人 モーリッツ 01:05
だ・け・ど・ねッ! 今度もまた、
『へへへ F国ね、よくわかってないんでやんすヨ! 過去ログ読むのも大変だしぃ、最新のトレンド抑えるには、やっぱリアル村っしょ☆ 簡単に注意してくれれば、ボロ出さないと思うから、狂人だと思って便利に使ってネ♪ でもいろいろ勉強させて欲しいんだ!よろしくぅ!』
っていうもくろみが外れたの! 前回もFで狼希望して、初狼さんと2ショットだったの!
ならず者 ディーター 01:06
>[01:00]アル
俺狼なら使い切りは流石にしねぇなぁ。
んで多分無茶苦茶派手にSG作りまくる動きになると思うぜ。そういうの好きだし。
更に極め付けが、表絡み過ぎ→俺パメライン不成立案だな。すげー俺白い。あっはっはっは。
本決定を待つ。
村長 ヴァルター 01:07
ディタ―君>まぁ、その時は屋VS者になってるから必然的に、オットー黒考察で確定白を説得しなければならない。

オットー君>二コラス君の真狂は抜きにして、やっぱり二コラス君でGJが出るのが怖かったんだろうね。村視点でみれば、農鉄板が濃厚なんだけどね。それで、オットー君を黒くみてしまった。
少年 ペーター 01:09
モー老>参加者の中には発言が苦手で寡黙な人もいるから、寡黙が残って勝利する村を認めないとまでは思わないけど、寡黙吊り推奨派の考えもわかるよ。リナ姉の2日目の吊り決定了解発言は僕も黒に見えて仕方なかったしね。ただ僕は、僕なりの考えの基準の中で、「寡黙」だけの理由で吊りに挙げるのは「簡単」だと思ってるんだ。狼側じゃなくても2日目に吊りたい相手がいなくて「寡黙」理由だけで吊り希望を出した経験がある人は多
少年 ペーター 01:09
いと思うよ。だから僕は、寡黙理由「だけ」の吊り希望は白黒以前に「出しやすい」希望だと考えているんだ。
だからモー老が▼リナ姉吊り希望を出すなら「質問をしたけれど返答が返ってこず、判断ができないことや2日目の吊り決定への態度が黒っぽいと感じたからじゃ」とかなら僕は全然気にならなかったと思う、ということを言いたかったんだ。考察の中でもモー老のリナ姉吊り希望は「気になった」で「黒要素」ではないしね。
ならず者 ディーター 01:09
出たか。
【本決定了解だ】。

多分ペタ白だろうし、多分オト真狩人なんだ、よなぁ……。
モリ爺さんとパメのライン切りは中々良い感じではあった。トマ襲撃→ニコ襲撃、と行けばかなり状況変わってたんじゃねぇかな、と俺は思うかね。お疲れさん。
パン屋 オットー 01:11
【本決定了解@5】
これで終わらなければ最終的に勝っても負けても俺個人としては完敗で煮え湯を飲まされたというか一敗地にまみれるというか。
老人 モーリッツ 01:12
その初狼さんと2ショ村は、特に初さんとの赤ログは、ほんとに楽しかったの! モリ子心の人狼アルバムに、今でも押し花と共に大切に貼ってあるわ☆
この村でも、優しい海さんと、肝っ玉据わったクールなかっこいい烏さんと一緒で、ほんとに楽しかった! なのに初狼を、こんなヘボ負け村にしてしまったの! 本当に本当にごめんなさい! みんなモリ子が偉そうに色々いったからなの! 囁けない国勉強不足露呈しちゃったの!
少年 ペーター 01:12
0時52分>そうだね。真狩人が生きている可能性が高い中で偽装を起こし、狩人の伏線を張り、且つ今日1番にCOしたのはほぼ狼じゃないと僕は思っているけど可能性が0とは言えないね。

0時58分、僕吊りで終わると思ってたのは意外だったよ。今日の考察を見ていてニコ兄真や僕狼はあんまり考えていないのかと思っていたからね。発言使いきりお疲れ様。おやすみなさい。
村長 ヴァルター 01:13
【本決定了解】
セットしたよ。
エピがくるといいな。
しかし、モリさんが狼なら派手な仲間切りだねw
ならず者 ディーター 01:14
>[01:07]村長
そして最終日に俺が村長に吊られる、と。うむ。ぶっちゃけ、俺狼なら明日死んでるのって多分村長だぜ、その発言。残念ながら俺狼じゃねーし、別に良いけどさ。

明日続いたら本気で考察全部やり直してみることにするわ。
んー、なんか云い残したことあったかね? ああ、オトの護衛は自由で構わねぇと思う。霊判定は続いてたら白が確定なわけだから、護衛先発表は素直に第一声で良いな。多分。
ならず者 ディーター 01:16
>[01:13]村長
だよなぁ……派手過ぎるライン切りなんだよなぁ……。

……やっぱ気が変わった。明日に備えて考察をこっそり続けることにするわ。暫く白からは消える。
んじゃ、みんなお休み。良い夢を。
少年 ペーター 01:17
【本決定了解だよ〜】
僕の視点ではニコ兄真予想、オト兄真狩人予想、序盤からのディタ兄白予想があるから今日で終わりだと思っているよ。明日があったらびっくりする。でも状況がなければモー老も十分白かったし実際序盤はモー老を無条件に白く見ていたよ。
アル兄の発言に僕の考察が入っていないのが少し淋しかったけれど、僕もそろそろ寝ようと思うよ。あと1発言残してあるから何かあればお願いします。
老人 モーリッツ 01:18
海さんと烏さんは、多分わしらFで狼勝利するにあたって必要な要素まるっと抜けてたと思うから、反面教師的にしてくれると嬉しいわ!

本当にゴメンネ!
特に烏さん、1dで、騙るならわしのはずだったのに、登場遅くてごめんなさい! 騙ってくれた事を生かせなくて、マジごめんなさい!
パン屋 オットー 01:19
俺とディタが狼なら壮絶な斬り合いを表でやるんだろうなぁ。想像しただけでゾクゾクしてくるよ。

今日はアルビン護るとしよう。で、実際の護衛先は投票CO…ダメ?この場合の投票COもダメなの??あー、投票COは全面禁止だったねぇそういえば。ちぇ、面白くないなぁ。
老人 モーリッツ 01:23
★ 村の皆さんは、さっき独り言で思いっきり負け狼の遠吠えしたけども、こうしたらよかったと思うヨ、っていう意見、どうぞ遠慮なくお願いします。
特に海さん・烏さんには、こうしたらよいよ、っていう助言は殆どしてません。よろしくお願いするのです。
わし普段ヘタレで、LWで吊り決まるとほっとするんですが、今回ほど悔しいのは初めてなので、歯を食いしばって読ませて頂くのです。
少年 ペーター 01:26
初日からの発言を見返していて改めてモー老の優しさに気づいたよ。本当に本当にありがとう。初日から迷惑かけてごめんなさい。

モー老、パメ姉、レジ姉狼で仲間切り激しいとは思わないけどな。逆に3日目の吊り希望とかはパメ姉を守るために(たとえばレジ姉が吊られたら白く見られるかもしれない)繋がると思うしね。そしてトマ襲撃後レジ吊りの声が大きい中で●モー老。ピンポイントでレジ姉4日目午後9時1分とかね。0
老人 モーリッツ 01:26
・・・というわけで、自分からまるっとモリモリクッキングRP忘れてたわ。 モリ子のバカ、バカっ!
しかも今回モリ希望した第2理由は、モリが負けキャラで、一度も勝った事ないからなのに、また負けるのね、アタシ・・・!
でも負けない!いつか必ずモリで勝利してみせるの・・・・!
老人 モーリッツ 01:50
商は緑だからサラダ、長者は赤だからメイン、屋は”焼かぬなら焼かれてしまえ パン屋さん”ってことで、パンにしてやりゃいいわね アハハハハ! パン屋シンパの妙なんか、デザートにして食ってくれるわ!年はたしか、薄茶っぽい感じだったかしら?スープにでもしてやるわ、フン!”小僧ずし”とかもいいわね☆ 農夫のヤロウ、さっさと寝やがって!こいつは絶対に煮込んでやる!
老人 モーリッツ 01:53
前菜: ペーター  副菜: アルビン
メイン: ヴァルター&ディーター つけあわせ: ヤコブ
主食: オットー デザート: リーザ

フフフ こんなところかしらね☆
老人 モーリッツ 02:07
前菜: ペーターのキッシュ・キャビア添え
副菜: アルビンの”あるある”納豆巻きサラダ
メイン: ディーターのハバネロ煮込み悪魔風/ヴァルターのトマトケース入りロブスタービスク〜ヤコブのラタトゥユ南仏の農家風を添えて〜
主食: オットーのブンバーニッケル
デザート: リーザのチャイニーズ・フォーチュンクッキー
老人 モーリッツ 02:12
モーリと! モリーの!
モリモリークッキングー!!!

♪ ちゃちゃちゃーちゃーらっちゃらーらー ♪
モーリ「はい、ということで、今日はあれね、こんな夜中にすごいご馳走だわね〜」
老人 モーリッツ 02:38
モリー 「仕方無いのよ、村人さっさとLWのモーリッツ吊り決定して寝ちゃうしさ。アレ? 失恋したり、仕事でストレスたまっちゃって夜中に一人でパーティーするイメージ?」
モーリ 「悲惨ねえ ますます男運なくなる気がするわね、それって」
モリー 「いいのよ、この村男食い村だったし。パメラも最後楽しげにはっちゃけてたしさ、レジーナだって今頃神父あたりといい雰囲気かもしれないわよ」
老人 モーリッツ 02:38
モーリ 「なにそれ ぱっとしないわね。 青あたりなんとかする気合でやってほしいわ」
モリー 「青は初回襲撃で翌日羊がいってなかったっけ? まだ墓下にいるなら、いい雰囲気になってると思うの」
モーリ 「なにそれ おもしろくないわね」
モリー 「おもしろくないわよ。樵とできてたら、青GJね。」
モーリ 「アラ あの子ったらマッチョ系? マッチョ系?」
老人 モーリッツ 02:39
モリー 「だったらおもしろいのにね、って話よ。あの子腹黒いって言ってたから、今頃青の墓下騙りで大変なことになってるかもしれないわねw」
モーリ 「いいから早く料理しなさいよ。いくら@29だからって、流石に足りなくなるわよw」
モリー 「最後まで作れないと悔しいものね。じゃあまずはペーターは、モーリが血祭りにあげてくれるんだったわね」
モーリ 「ハイ、つくってみます!」

老人 モーリッツ 02:40
【ペーターのキッシュ・キャビア添え】
パイ型にペーターのようにフレッシュで若々しい生クリームと、出来立てのチーズを何種類か流し込み地獄のように燃え盛る熱いオーブンで執念深く焼きます。焼いても歯ごたえの残るチーズをいれるのがコツよ☆ 最後にキャビアを上に飾ります。

モリー 「モーリッツって、確か引退老人で前村長なんでしょ?! あんまり金持って無さそうなのにキャビアとか大丈夫なのかしら」
老人 モーリッツ 05:23
モーリ 「食ったのが寝てばっかりいる楽天家とニート、樵にガラクタばっかり持ってる旅人でしょ? 財産強奪したとも思えないしね」
モリー 「そうだわよね。キャビアなけりゃブラックオリーブか、最悪ごま塩でもなんとかなりそうね」
モーリ 「ごま塩って。でもキッシュにはあうかもね。で、次はモリーの番だけど?」
モリー 「そうね、ちょっと頑張っちゃったわよ!連日頑張ってくれた商は、丁寧に料理してあげないとね☆
老人 モーリッツ 05:24
【アルビンの”あるある”納豆巻きサラダ】
みずみずしいアルビンをサラダ菜に見立てます。納豆は刻みで、ネギ多めでまぜ、細めの納豆巻きをつくり、固めに薄焼き卵で巻いてください。1cm以下の薄めに切ってサラダ菜にちらし、ショウガと醤油をベースにした和風ドレッシングで頂きましょう☆

モーリ 「あんた、ずいぶんとぎゅーぎゅー巻いてたわね。執念ってやつ?」
老人 モーリッツ 05:24
モリー 「執念ってやつね☆ さて、お次は仲良く二人で共同作業よ」

【ディーターのハバネロ煮込み悪魔風/ヴァルターのトマトケース入りロブスタービスク風〜ヤコブのラタトゥユ南仏の農家風を添えて〜】
ディーター:ニンニクとハバネロ(とうがらし)をベースにした燃えるように辛いソースでじっくり煮込みます☆ ひとくちで地獄の釜を実感できるホットさ!
老人 モーリッツ 05:24
ヴァルター:大き目のトマトのヘタをとり、底を薄く切って中をくりぬき、トマトケースを造ります。ヴァルターのおっさん脂と優秀な脳みそが溶けたヴァルタービスクを、濃厚なクリームで仕上げ、冷たいトマトケースに入れて。
ヤコブ:ヤコブはぶつ切りにし、ナス・ピーマン・トマト・タマネギなどと煮込んでプロヴァンスの農家風ラタトゥユに。
老人 モーリッツ 05:25
ディーターの熱さをナイスミドルの包容力でクールダウン、信頼できる農夫の安定した大地の味で両者をまとめるバランスの良い一品・・・!

モーリ 「ディーターの調理には苦労したわね」
モリー 「煮ても焼いても食えなかったらどうしようと思ったわね。これなら墓下の娘もよろこぶでしょうよ☆ ヴァルタービスクは名作だわね〜」
モーリ 「穏やかな人柄と大胆なリード力というヴァルの特性を生かしきった感じかしら? 何
老人 モーリッツ 05:25
何よりもディーターとのバランスが良いと思うわ!ヤコブラタトゥユも、なかなかよね」
モリー 「堅実だけど目立たない印象もあるヤコブだけど、フレッシュなハーブで見事萌えキャラに変身ね!この一皿に欠かせないアクセント、っていうのは確定霊のヤコをうまく表してると思うわ!さてお次はモーリがつくってくれたのよね?

【オットーのブンバーニッケル】
ライ麦をつかったドイツパン。 硬 く て 黒 い 
老人 モーリッツ 05:25
モーリ 「オットーを乾燥させて、叩いて叩いて叩いてライ麦粉風にするの、大変だったわ・・・」
モリー 「…しかも、硬いからよくかまないといけないのね… 一口一口、噛み締めるのね… 狼の本音がわかる、恐ろしい、でもちょっと涙な一品だわ。ほろ苦い、ほろ苦いワッ・・・!」

【リーザのフォーチュンクッキー】
粉砕したリーザを使って作った、おみくじ入り中華デザート☆ ちっちゃくて可愛い
老人 モーリッツ 05:26
モーリ 「ちっちゃくて可愛いとかフォローしてる場合ぢゃないわよwwwww こんな幼い子を粉砕しちゃったのね…」
モリー 「真占の旅、真狩の屋をけおとしてくれた点は可愛いけど、確定白に疑われるって絶交の信頼築くポイントよ!どうでもいいけど、朝帰りはするわ、全体的に素行不良な小娘だったわね!」
モーリ 「レジーナのところでこきつかわれて年とって行くがいいのよ! ホーッホホホホホホホ」
老人 モーリッツ 05:27
モリー 「”パンダの予感・・・!” ”真襲撃されてるでしょう” ”あの確白は狂” ”狩人は既に死んでいます” ・・・あんた、村側にとってロクでもない結果のおみくじばかりね!逆に黒だしのチャンスもなく食われた樵が、怒って手づかみで食いそうよ!ガクブルなのよ!」
モーリ 「それもこれも、すべて全部モリ爺がいけないんだわ!さあ、時間よ!」
モリー 「いよいよ来たのね…」
モーリ 「ええ、ついにフィニッシ
老人 モーリッツ 05:28
モリー 「吊り縄を持って!」
老人 モーリッツ 05:28
モーリ 「お尻をたたきながら夜明けの誰も居ない刑場に引っ張り出し!」
老人 モーリッツ 05:28
モーリ 「太い吊り縄をハングオン! 」
老人 モーリッツ 05:29
モーリ・モリー 
「さよなら、モーリッツ!」
老人 モーリッツ 05:29
モリー 「しっかりと縄をかけ!」
老人 モーリッツ 05:29
モリー 「死んだわね… 太い尻尾を出しながら…」
モーリ 「これで明日はエピで鍋でもするつもりなのね… ほんとにむごい村人ばっかり。」
モリー 「こ・ん・な・村」
モーリ 「滅・ん・で・し・ま・え・・・!」

次の日へ