F921 血塗られた村 (1/19 15:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は、突然死した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
少女 リーザ 15:00
発表順了解です。

灰考察…老は娘狼から白濃厚。娘が今日吊られて狼判定があるかもってのを考えると、今日になってから灰との関係切ってくるかな、と予想してます。まだ精査できてませんがなにか?
宿屋の女主人 レジーナ 15:01
狩人GJ!
って、ヨアが裏共だったのね・・・orz
老人 モーリッツ 15:01
狩人GJ!
擬装の意味はない・・・のう?
アグレッシブな狩人さんじゃったのか、狼が賭けに出たのか。とにかく、狩人さんには、ワシお手製のホットケーキをわけてやろうかいのう。エライ!
少女 リーザ 15:01
間が悪いパート2ですがなにか…

発表順を待ちます。
神父 ジムゾン 15:02
狩人GJ! よくやってくれた!
2占い、霊も今この場に居ると思うので、順番に早く発表していくように。考察はその後。 言うまでもないが、今日は襲撃考察はなし。
神父 ジムゾン 15:03
で、発表だが・・・これなら明日までひっぱってもよかったなとは思うが・・・ヨアヒムが共有の相方であり、白確定なので、それも含めて考察するように。
少年 ペーター 15:03
狩人GJですね。偽装の意味はないでしょう。
ヨアヒム様が共有者でしたか。疑った人が次々に確定白になりますけど、なにか?(涙)
老人 モーリッツ 15:03
相方はヨアじゃったか。
これは、昨日の占襲撃の意味も随分かわってくるのう。・・・意味がわからんようになったという意味でじゃが。

各種発表を少し待つとするかいの。
青年 ヨアヒム 15:04
GJなのか? 本当にGJなのか? これは夢じゃなかろうか・・・?

とりあえず吊り手数が1つ増えたのは非常に喜ばしい限りだ.
村娘 パメラ 15:05
じゃぁ占いますね〜
ピポパポ・・・ビューーーーピーーーパンプンギャーーーーピュー・・・・・
【ニコラスさんは人間でした】
おお、狩人さんGJですね^^b
青年 ヨアヒム 15:07
軍曹殿が既に言っちゃったので発表するね.【私も共有者です】
まあ,薄々感づいた人もいたかも知れないんだけどね.だから2日目の僕占いは共有者の意図しない地雷だったんでちょっとドキドキしてたんだよ(笑)
少女 リーザ 15:09
【ニコラス様は人狼ですがなにか】

最後あがいた甲斐がありました。よよよ。
そして狩人超GJです!ヨアヒム様相方も確認しました。わたしくが白要素挙げるまでもないですが…なにか?
行商人 アルビン 15:09
狩人GJ!GJだよねGJだよね。
よかったよかった・・・・生きていたんだ
ヨア共有者だったんだ。初日2日目疑ってて悪かったね。
神父 ジムゾン 15:12
■1:今日のパンダ結果と霊判定も含めた、占い師真贋考察
■2:今日の●▼
■3:残った灰の考察。(ヨア・レジは白確定なので他の者)
旅人 ニコラス 15:13
狩人GJ!
突然死対策が益とでたな。吊手が戻った。
更にヨアヒムが共有者か。ふむ、なんか随分と考えることの増えそうな。
で、結果はパメ白リザ黒… リザ偽かっ。真狼予想だったんで結構意外なんだが。素直に見てパメ真リザ狼か? とりあえず落ち着いて考えてくる。のだが、今日あんまいられないとかいう罠。
農夫 ヤコブ 15:20
【トーマスは人間だったよ】遅くなってごめん。回線が…orz
正直突然死3人人間辛い;3人ともエピにはちゃんと来て欲しいと思うよ!
狩人GJ!1日延びたね。もしくは偽装…考えにくいなぁ。あ、ヨアもよろしく。
現在、白白白霊占占灰灰灰灰班で狼3吊5だね。狼は占1灰2…。
少女 リーザ 15:20
パメラ様ニコラス様両狼からの考察…超重要ですね。昨日豪語してしまっただけに。

ただし例に寄ってこれから出かけます。明日は朝からいれますので今日よりは提出早くなるはずですがなにか?
ヤコブ様の結果見てから出たいですが…遅くなるんでしたっけ?(小首かしげ)
少女 リーザ 15:28
間が悪い おぶざいやーと呼んで頂けますか…

トマス様人間ですね。がっつり疑ってしまいましたが…なにか?
今日は▼ニコラス様。GJは擬装ではなく狩人存命でしょうから、霊守護鉄板で娘偽確定。娘霊判定でわたしく真も確定します。
農夫 ヤコブ 16:21
この後の流れを考えてみた。仮に旅非狩で霊鉄板。
4日目旅吊→5日目偽占吊狩GJ先投票CO→6日目残占吊。これなら斑占の霊判定は全部見れると思うよ。
内訳を知られたくないのなら僕襲撃しかない。しかし鉄板。今日が偽装であれば襲撃できる、ということで今日が偽装かどうかも判別できるよ。
どうだろう?ちなみに対抗はでない…と思うよ。
行商人 アルビン 16:51
そっか、そんな手があるんだ。僕ヤコの提案反対しないよ。
一応、吊りだけは考えたんだ。▼娘 娘狼なら旅は黒の可能性が大。人だった場合は白確定と言っていい。娘真だった場合も考えるけど、それならば狂かもしれない疑惑をもったままよりパンダをはっきりさせたい。それと灰吊りで生きている狩人を失いたくはないよ。少なくとも今日明日は僕等が狩人を吊ることがなくなるんだから。
農夫 ヤコブ 20:35
誰もいない…。
4d16:21の難点は、旅狩の場合、今日が偽装GJだった場合、GJ先が襲撃されている場合の3つかな?
■1.恐らく僕襲撃で、トーマスの判定を曖昧にすることで残狼数を誤魔化そうとしたのでは。かなり疑われてたしね。
羊:真>狂 変わらず。こうなって、やっぱり突然死対策しておいてよかったって思ったよ。
農夫 ヤコブ 20:36
妙:狼≧真>狂 間が悪いおぶざいやー…(肩ぽむ)僕生存GJ発生で黒判定を出したのは真要素。でも年3d12:57の可能性もあるのであまり変わらず。ただ、残り灰5人、娘が白判定、しかも状況黒の旅を斑にしたのはかなりの非狂要素。妙旅で仲間切りしても意味がないため妙旅は切れたかな?あ、偽装GJであれば別か。羊が最後に吊希望を出した旅への黒判定であることは悩んだけど、羊が真狂どっちでも関係ないね。
農夫 ヤコブ 20:37
4d15:28後半が正直よくわからない。娘狼でも妙狂の可能性は残るから。真印象を付けようとしているように見えるね。
娘:狂>狼≧真 娘旅って絡んでないんだよね。よくわからない…。3d09:16で商の屋への指摘が白印象って言ってるけど2d00:38で「白黒判別とは別のところ」って言ってるんだよね。これは矛盾かな。商をかばってるように見える。
農夫 ヤコブ 20:37
状況黒の旅を黒判定できなかったってことはあるのかな。妙狼なら出しても黒黒判定にはならないだろうけど、ってそう考えたら妙真が上がったなぁ…。あ、狼の代わりに信用得てもダメなんだね。
■2.●アルビン ▼ニコラス 灰考察、4d16:21参照 あれは確白と狩人に盾になれといってるようなものだから心苦しいけど。
■3.白:老>年>旅=屋>商:黒
農夫 ヤコブ 20:38
老:白いなぁ。2日目灰印象では狼を誰だと考えてるのさ、3日目結局誰を一番吊りたいのさ、と思ったんだけど。でも3d15:05とか白いんだよね。
年:印象は変わらず。そのまま白さを保ちつづけてると思うよ。
旅:3d14:50で自分占いに微反対。若干黒要素。昨日まで妙真だったんだよね…。斑と本人の白さで中間。昨日の木と一緒…。考察が見たいところ。
屋:まず喋って欲しい…。まさか今日も…なんて嫌だよ?;
農夫 ヤコブ 20:38
商:正直ロックオンしてると思うよ。うん。昨日とあまり変わらず。喋ってない屋より黒に挙げられてるのは不本意かもしれないけど、それだけ情報を出してくれてるから黒と考えられるというあっちゃいけない感謝の念が。
4d16:51の▼娘が妙商で妙を残すためなのかって見えたよ。ただ、娘にも庇われてる気がするからどっちなんだろう…と。というわけで占がまだ2人いる状態で占って欲しいな。@12
行商人 アルビン 22:31
■1:娘:2dの▼老にも関らず3dは占いにもあげていないし、お爺ちゃんの考察も忘れている。2dの吊り理由に『疑いを増した』なのに何故急に疑いがなくなったのが不可解。このことから狼探しの意識がない。
狼≧狂>真
行商人 アルビン 22:31
妙:3dの吊り反対姿勢に必死さが出たのが真要素。1度も黒出ししてないとなると特にそう思うよ。僕前世で占い師だった時信じてもらえるまで声の限り叫んだし。それとやっぱりファーストインプレッションは大事だと思うんだ。
行商人 アルビン 22:32
なぜか、ヤコブロックオンされている僕。でも僕もできる限り声をあげて信じてもらうんだ。いつか僕の真実の愛が届くと信じているさ。(僕の愛は色んなところに配達されているけどね・・・)
■2:●老 理由は灰考察 ▼娘[4d16:51]参照
行商人 アルビン 22:32
■3:灰の考察。
老:娘が狼なら老が一番怪しいんだ。やっぱり■1であげたライン切りかな。妙が狼としても3d▼妙だしね。いや・・・でもそう考えるとSGなのかな?それににしても僕もおじいちゃんをロックオンだね。ヤコブの事言えないや。それよりお爺ちゃん3dは灰考察はなし?
行商人 アルビン 22:33
屋:突然死しそうだよね。この状況での突然死候補は村人のような気がするよ。狼なら励ましてくれる仲間がいるし、突然死しないように台本とか作ってくれそうだしね。
年:深夜の考察だったり仮決定間近の考察だったり忙しいのに僕より読み込んでいるなぁ・・・と感心してしまうよ。率直に言葉に出している感じがするね。でも、周りからの疑いがないから余裕なのかなとも感じられるよ。白よりの灰
行商人 アルビン 22:33
旅:僕も速攻占い非対抗出した所を見ると白いと思うよ。だけどもしパメ狼だった場合君は狼なんだよね。そう考えるととりあえず非対抗を出して様子見て他の狼達と騙りの相談とかできるしね。案外妙を狂と思って出なかったのかな?そう考えると、カタリナ襲撃も説明つくしね。
現段階で僕の狼予想はパメ、ニコ、モリ>>>>>>ペタかな。
行商人 アルビン 22:37
狼予想にオトが抜けちゃったよ。ペタの後ろぐらいかな。

それにしても寂しいね。おーいみんな〜
ということで僕は次ぎ来れるのは明日昼以降かな。月曜の朝は忙しいし。
農夫 ヤコブ 22:56
はっ。ア、アルビーン!!来てくれてありがとう!!
>アルビン4d22:33 4d20:37でも言ってるけど娘狼でも妙狂の可能性がまだあるから旅狼にはならないよ。それとも僕がそのロジックに気付いてないだけ?;
>ヨアヒム 言ってなかったけど腰大丈夫?                     \商|妙|農
●老|_|商
▼娘|旅|旅
行商人 アルビン 23:12
>ヤコブ:[22:56]そうだ。妙が狂の可能性もあるんだ・・・・。いや僕の中でかなりリザ真ロックオン状態だったから。
神父 ジムゾン 00:22
一応ちょくちょくは見てるが、我の立場上考察を落とすべきなのかどうかが非常に微妙でもあるが。私も後で少し考察を落とすとするか。
明日の【仮決定は午後1時。本決定は2時とする】
農夫 ヤコブ 00:39
【仮本決定時間了解】
皆…休日だからとか言わずにでもリアル大事になるべく来てほしいと思うよ。ヤコブからのお願いだよ。
>アルビン あ、よかった…。納得したよ。
旅人 ニコラス 07:13
あぁ、おはよう
今日が大事な時だってのにロクにいなくてすまないな。
あと30分ほどで一旦出て、その後二時間ほど覗くくらいしか出来なくなる。
まぁ頑張ろう
旅人 ニコラス 07:41
■1:2:偽なので▼間が悪い おぶざいやー
予想通り狼であれば霊で黒が出るだろうしそこでロラは止まれる。
ただ、真狼なら判定が割れたのが素直に不思議だ。判定割れを素直に見るならリザ狂パメ狼の目も高くなる。カタリナ真ー…? と、思わなくもないんだが。
パターン的には真娘狂羊狼妙か真羊狂娘狼妙か、真羊狂妙狼娘。村視点では真妙狂羊狼娘もあるのかな。真娘狼妙(占真狼)だと、正直私は判定が割れないと思ってい
旅人 ニコラス 07:42
(続く)思っていたかつ割れてもヤコ襲われない限り霊判定で占真偽が付くと思っていたから。狼の占結果はナシでいい。
[ヤコ3d14:28]にはこれが返答になるかな。GJが出なければ決め打ち狙いの狼占が偽判定とかもありうるのかな。私はないと思ったんだが。
だが、今日GJで吊り手が増えた以上私を吊る余裕が出来たので偽判明の目が大きくなったにも関わらず偽判定。むしろ先に吊られるだけの目があるのに偽判定。昨日
旅人 ニコラス 07:42
(続く)
昨日の軍曹の発言より焦って、GJが出たのに(出たからこそ?)私に黒を出し吊りにきた狼。と見るか。また、妙狼なら娘の真狂はどちらでも同じ(私白判定なので)で娘真妙狼と娘狂妙狼は結果的には同じになるな。娘狂で私黒出しとか狼は願っていそうだったが。
旅人 ニコラス 07:49
総合的に見るならやはり娘真妙狼かとは思うんだが。羊真の目も出てきてはいるんだよな。うーん

それじゃちょっと離席だ。また後で出せるだけ出そうと思うよ
村娘 パメラ 08:28
おはよ〜><
やっと起きれた;;
ヤコブさん>[農4d20:37]・・・わたしが白印象って言ったのは、オッチョーさんへの指摘じゃなくて[商2d23:43]に対してだよ?あれが白印象で、オッチョーさんへの指摘を加味すると改めて素直だって思わせるのです><
村娘 パメラ 08:41
リーザちゃんがニコラスさんに人狼判定出したのは・・・狩人GJによって吊り数が増えたことによって、パンダを吊る余裕ができた。そこにパンダ吊りを絡ませて霊判定でバレテもいいから道連れにしようとしたんじゃないかな?
老人 モーリッツ 09:33
いかんいかん
ワシも突然死のことを批判出来ん発言数じゃ
もう少ししたら、きちんと意見させてもらう…と、思う…よぉ?
老人 モーリッツ 10:32
■1
可能性を検討してみることにするとじゃな・・・
1・娘狂+妙狼(旅狼)
娘が旅狼とわからずに、白だし。妙が黒を出して真占の地位を確保に行った?
じゃが、それなら、妙も白を出して旅が白っぽくなるのを狙うじゃろうしのう。発表が後なんじゃから。無さそうじゃのう。
少女 リーザ 10:32
おはようございますが、なにか?
>ヤコブ様3d20:37 妙3d15:28は旅→娘と吊る場合です。
▼旅→黒判定→▼娘→黒判定となります。これでわたしく狂ならば、狼2連吊りに持ち込む判定をしたことになります。村に超貢献しまくる狂人になってしまいますが…これでもわたしく狂の可能性って残るんですかね(泣)?
旅娘に黒出て真認定頂けないとわたしくリアルに泣きますがなにか?
老人 モーリッツ 10:32
2・娘狂+妙狼(旅白)
妙が黒ということで旅も吊り対象に入るわけじゃし、妙犠牲の2潜伏ならありえる話じゃのう。
3・娘真+妙狼(旅白)
一つ上と同じじゃな。
老人 モーリッツ 10:33
4・娘狼+妙真(旅狼)
娘は、黒と言えば確実に旅は吊られるが、白と言ってもパンダ旅を吊った霊結果で自分だけ吊られることになる。なら黒というはずじゃな。これはないじゃろう。
5・娘狼+妙狂(旅白)
狂人の役目としては、娘がなんと出そうと逆を言うこと、かのう?娘の寿命延長と旅を道連れにできるんじゃからな。2とか3と同じ感じじゃの。
老人 モーリッツ 10:33
6・娘狼+妙狂(旅黒)
一か八か、妙が狂人でかつ白と言ってくれる可能性にかけて娘が白出し。しかし狂人は黒と言った。という場合かの?白白になった場合、占ロラになって昨日とおなじく妙が吊られ→霊判定で白→娘黒確定→旅も・・・??そうともいかんのかいの。

と、いうわけでじゃ、娘にはまだ真狂狼の線が無くはないんじゃが、妙は狂か狼じゃな。
ワシの一押しは、2かのう。
老人 モーリッツ 10:37
■2:今日の●▼
●アルビンじゃ。占われそうで占われない。ギリギリラインを失踪中じゃし、そういう意味では狼が2潜伏強化の為に、占いを一人食いに来た理由になるかもしれん。
突然死回避:▼オットー
占いから選択:▼リザ
灰斑から選択:▼ニコ
少女 リーザ 10:42
わたしく狂なら、狼のパメラ様が白判定。さらにGJが出て灰吊も可能です。狂としては黒誤爆をこそ避けるべき状況でしょう。
旅の白黒は不明ですから、旅白の場合はパンダ旅吊り→自分偽判明→自吊りと吊り手消費になるのでしょうが、かなりの賭けです。最悪灰狼を吊り上げる危険と比較して考えれば、狼の白判定に合わせない理由がありません。狼が占機能破壊してるのですから機能しないままにしておくのが理想でしょう。
少女 リーザ 10:44
…自分で狂人否定が虚しくなってきたので先に進めます。
パメラ様‐ニコラス様の繋がりが見える点を洗ってみました。
まず、パメラ様は「決定了解発言」の際に、必ず占い先についてのコメントがありますが(1d14:27 2d11:47 3d14:20)、昨日の本決定●ニコラス様の時だけ占い先についての言及がありません。急に変更になった仲間占いに動揺しての、潜在的な拒否反応と見ることが出来ます。
老人 モーリッツ 10:46
あー・・・ニコに狩の可能性があるわけじゃし、吊りたくないのう。
じゃがニコが吊り回避狩COしても信じられんしのぅ。

・・・ミルクドーナツうまし。
農夫 ヤコブ 10:56
待ちつづけて結局5時に寝て寝坊してますがなにか?オッチョー…お願いだから来てってばorz
>パメラ ん、了解。
>リーザ うん。いいたいことはわかるけどそれって妙視点だけだから。それにその部分の非狂要素を含めて考えると妙狼≧真>【壁】>狂ってことになるんだよね。正直必死な真にも見えるんだけど…。むぅ。
もし来なかったら突然死対策しないとまずくて、そうなったら占斑3人を吊る余裕はなくなる。
老人 モーリッツ 10:59
あー・・・アルビン[16:51]は納得だと・・・思うよぉ?
ワシの可能性検討でも、娘吊って白なら旅も白っぽさがアップじゃ。
と、なると、▼娘で、こんな意見をだしてくれるアルビンは、占いからはずしても良いのう。
●ペーターかの?
少女 リーザ 11:00
>お爺さん 10:33の4、6ですが、娘狼にはわたしくの真狂は不明なはずです。真狂の判断がつくのはわたしくの判定後です。
4で娘が「黒」と言うはずならば、6でも黒と言うのではないのですか?なぜそこに違いが生じるのでしょうか?
少女 リーザ 11:01
娘−旅の直接的な会話はあまり見られないのですが、
旅3d13:08
農に対して、「娘狂なら放置」提案。これは娘3d12:17の農への反論とシンクロします。娘擁護の援護射撃と見ます。
旅自身の予想は娘=狼(3d11:46)であるのに、この提案は矛盾します。確霊視されて影響力を持つヤコブ様への牽制−といったところでしょう。
老人 モーリッツ 11:09
リーザ[11:00]>うむ、そうじゃな。
6の最後の方がフガフガしちょるのは、そういう判断がうまく出来んかったからじゃのう。
そういう意味では6もないとして良いかもしれんの。ワシの占予想や吊り希望には影響ないわけじゃし。
じっさい白と、狂人であること、白と言ってくれることという二つの賭けに出る狼はないじゃろなあ。
少女 リーザ 11:14
娘希望→1d●老、2d●農▼老▽−、3d●年▼妙
旅希望→1d●者、2d●商▼者▽樵、3d●老▼屋▽樵▽娘

それぞれの●▼希望ですが、娘→旅の仲間切りはないですね。旅はLW候補であっただろうと予想します。他の希望は年老ですが、年は最白(後述します)ので除外。老が仲間切りかどうかは検証要です。
老人 モーリッツ 11:14
ああ、最後の文がまたフガフガしちょるな。
「実際に、もう一人の占が狂人であり且つ白と言ってくれるという、二つの関門をくぐれる賭けに出る狼はいないじゃろうなぁ。」じゃな。
老人 モーリッツ 11:17
しかし、リーザは狼二人みつけておるのに、なぜ自分を含めた3ローラーを提案しないんじゃ?
自分が最初でもローラー完遂してもらえるなら狼2匹つぶせるわけで、真占としてはお仕事バッチリじゃないのかのぅ?
ワシが占いじゃったらそう思うという話じゃが。
村娘 パメラ 11:20
リーザちゃん>ニコラスさんの[旅3d13:08]は、ヤコブさんがロラ完遂しようとしてたから、▼好で霊判定して結果的に黒が出たらの話だと思うんだけど・・・つまりアレは占い師がどうこうじゃなくて、ヤコブさんの狂も吊りたいという意思に対しての説得だとおもうよ?そこは論点がズレてないかな?
少女 リーザ 11:21
他灰の希望です。間違ってたら謝りますがなにか。
商希望→1d●屋、2d●樵▼者▽−、3d●老▼娘
年希望→1d●者、2d●老▼樵▽−、3d●旅▼娘
爺希望→1d●者、2d●青▼者▽−、3d●商▼樵▽妙▽青
屋希望→1d●樵、2d●農▼樵▽−、3d●−▼−
村娘 パメラ 11:23
モーリッツさん、リーザちゃんをかばうわけじゃないけど・・・折角狼が狂を襲ってくれて、残れたんだから、わたしはもっと残ってLWも見つけたいよ?
村娘 パメラ 11:27
わたし自身に関しては、まだ占いヒットさせてないから、もっともっと生きていたいけどね;;
少女 リーザ 11:28
年:昨日の●旅で最真っ白です。「羊襲撃からの状況黒」とまさに確信を突いてますし、更新間際のやり取りも仲間切りには見えません。
商:旅の2d●商は樵青と並ぶ2票目。灰同士の仲間切りとしては危険ですし、樵者両人間であったことから、商もSGとして挙げた希望ではないかと思います。単体だと、自分がLWになるかもしれない、という焦りが見られないというか…。自分疑いに対して寛容な点も白いかなと思います。
少女 リーザ 11:33
>パメラ様  4d11:20
違うと思いますよ?ロラ完遂の話じゃないです。
ヤコブ様3d01:08で▼娘です。ニコラス様の[旅3d13:08]「狂と思う娘を何故先に吊るのか?」という主張にしか見えないですけどなにか?
>お爺様 4d11:17
勝手に占い師の仕事終わらせないで下さい…。灰の最後の狼見つけないでお仕事バッチリなわけないでしょう。
老人 モーリッツ 11:43
リーザ[11:30]>
占が狼3匹ともオープンに出来るなんざ、殆どないことじゃよ。それを求める(自分一人の能力誇示)よりは、村人視点でも村有利の提示をしてこそ真占と思ってもらえるじゃと・・・ワシは思うよぉおお?
まあ、そりゃ考えかたの違いじゃからな。これ以上は言わんことにしておくわい。
なんせ占二人とも同じ考えらしいからのぅ。ワシ、しょっく。
老人 モーリッツ 11:44
■3.灰考察
旅:斑判定が出とるんじゃが、占が欠けておるからのぅ。黒を出された妙を狼断定しにくいからじゃろうが、いまいち発言がすっきりせんのう。少し黒より。
商:今日の発言で、白よりに移動じゃな。先日までは黒よりじゃったのじゃが。
年:しっかりとした考察、目立たないポジション。潜伏狼かもしれんのぅ。印象としては白よりなんじゃがなぁ。消去法じゃとのぅ・・・。
老人 モーリッツ 11:45
屋:来ない。突然死しそうじゃな。そういう意味でたぶん村人。つまり白じゃ。

アップルパイうまし。
少女 リーザ 11:53
灰考察続き
屋:判断不能ですが…初日2日目の様子は素っぽいです。旅が昨日▼屋ですが、狼仲間でも切られると思うので判断保留。
爺:初日2日目娘からの●▼。なぜ3日目に外れたか…。占騙−灰の仲間切りとしては有り得るのですが、初日のやり取りが引っかかるんです。モリ様単体だとそこまで黒いわけではないのですが。
少女 リーザ 12:03
初日のCOから見て、ニコラス様が即非COしたことを考えると占騙出すかどうかはあと二人から考えなくてはいけないわけです。
モリ爺様は旅農に続いて3人目の非CO。カタリナ様の前ですから、そういう意味だと旅爺両狼は低そうな気がします。商屋は羊後、年は娘後。相談するなら商の方が濃い…ですかね。気付けば@4…。
旅人 ニコラス 12:11
>リザ
それ曲解だよ?
偶数だから人間残しても悪くてランダム(狂でランダム+50%、真ならヨシ)じゃないか、って私は言ってる。狂人は放置でもよくないかと聞いただけだが。っつってもここは攻めたいだろうから突けるところは突こうとしてるんだろうけど。

そして私がこういってもなんの意味もないような気がしてますがなにか? さて、時間もないが、いってみようか
旅人 ニコラス 12:17
>ヤコ
たまに君の考えがわからなくなってくるんだが
「4日目旅吊→5日目偽占吊狩GJ先投票CO→6日目残占吊」
まず、5dリザ吊で黒が出てもパメ吊かい? ってのは多分是だろうから置いといて。なんでその順番なんだ? リザ吊→黒なら、私は灰に戻ると思うんだが。ロラ完遂にしてもその順番であるメリットがわからないんだ。占増加ってことかい?
宿屋の女主人 レジーナ 12:20
占判定が割れたのが不思議で仕方ないわ。正直、偽装GJ?って疑たくなるくらい。妙狼旅村だと、狼視点でも娘の正体は不明。真かもしれない娘を残して旅を道連れにというのは考えにくいわ。今あるかと思ってるのは、
1.娘狂妙狼旅狼 娘白判定で娘の狂が確定(狼視点)で旅に黒出すことで真乗っ取り狙い。
2.娘狼妙真旅狼 娘判定前に妙の正体は不明。ここで黒出すと旅は確実に吊られるから、それならばと、白判定。
宿屋の女主人 レジーナ 12:23
2は、旅犠牲にしても占内訳不明なまま両吊りに持ち込むって案もあるはずだから微妙だけれど。
▼旅 にして様子をみたいわ。
旅人 ニコラス 12:26
>アル
「パメ狼だった場合君は狼なんだよね」ってのはリザ真視によるものだよね?
モリ爺も検証してるが、パメ私狼でGJが出て(パンダ吊の余裕アリ)、そこで真か狂かもわからないリザの前に白だし?
リザ狂に賭けるなんて博打すぎるし私切り捨てて黒出すだろう。ヤコ真ならまだ灰狼1いるんだし結果揃ってもリザの信用は低かったんだ。
少年 ペーター 12:26
・・・わたしくの出現が日に日に遅くなっていますけど、なにか?(滝汗)
ニコラス様パンダ判定確認。トーマス様人間判定確認。
言い忘れていましたがトーマス様突然死残念です。エピローグには顔を出して下さい。

・・・そして今日はオットー様ですか?(汗)
宿屋の女主人 レジーナ 12:26
>妙、娘
占ロラ反対なのかい?昨日は占ロラ推奨しているような吊り先希望だったと思うけれどねぇ。それとも、対抗吊っても自分は吊られない自信あったのかい?
少年 ペーター 12:27
かなり状況が動きましたね。情報が増えました。・・・処理する時間がありませんけど、なにか?
■1:とりあえずリーザ様・ニコラス様を軸に。
リーザ様からのニコラス様黒判定で、お二人の初日の非狼要素(開始直後独断占い師COと即時非占い師CO)を再考する必要性が出てきました。
お二人とも非狼であるならばリーザ様狂人、ニコラス様人間というパターンしかないでしょう。
少年 ペーター 12:28
しかし、リーザ様狂人なのなら今日のタイミングでの黒出しはやや疑問に感じます。以前にも言いましたが、黒を出すのなら昨日ではないかと。

今日はパメラ様よりも占い結果を出すのが後であった事、トーマス様の霊能判定を見ないまま出している事などを考えるとやや博打性が高いのではないでしょうか。
少年 ペーター 12:29
可能性があるとすれば、当初白判定で押し通す予定だったのが、GJで吊り回数が増えてしまったために吊り数稼ぎにきた・・・という所でしょうか?
それにしても、人狼へ誤って黒判定を出してしまう危険性とは釣り合わないと思います。白判定で押し通す=安全策思考という事でもあり、ここでの黒判定はもちろん初日独断COという行動とも噛み合いません。

よって、リーザ様は真/狼のいずれかと捉えるのが自然だと思います。
少年 ペーター 12:29
これによりリーザ様とニコラス様はどちらかが人狼の可能性が高く、お二人の初日の非狼要素は非狼要素として無効であると判断せざるを得ません。

当初の非狼要素の打ち消し条件だった「リーザ様とニコラス様が両人狼の可能性」は捨てます。ここでパンダ判定にする意味がないでしょう。判定発表もパメラ様の後でしたし、人間判定で揃えておけば当面ニコラス様が吊られる事はありませんから。
農夫 ヤコブ 12:34
>旅4d12:17 6日目灰(村)吊りで残占が狂だった場合は翌日わおーんが待ってるからね。あと妙狼ならというのは丁度下の宿の意見1.を懸念してるから。宿感謝。
オッチョー。おねがいだから来て。ほんと来て。頼むから来て。それと老はどれが第一希望なのか教えて。
\商旅老|妙|農|宿
●老_年|_|商|_
▼娘妙_|旅|旅|旅
旅人 ニコラス 12:40
>リザ10:42
単純な話、パメが狼なら君からはパメ狼がわかってもパメからは君の真狂がわからないはずだろう。
その状況なら、先だし判定になった狼は仲間でも切捨て上等で真判定を出すんじゃないか?
狂人であればそれを想定して逆判定しか出さないという手があると思ったがゆえに君の狂人の目がぐんぐんアップ中なんだが。
狼の白判定に合わせない理由云々はそう思えば、私に白白は出し難いだろう。灰が狭まる。いやリザ
宿屋の女主人 レジーナ 12:40
判定が割れたのは、内訳なんにせよ、狼にとって好ましくない状況だと思う。だから、
●商 を推すわ。共有者の意図を無視して地雷仕掛けてしまったこともあって、占にかけたいってのもあるのかもしれないわ。
\商旅老|妙|農|宿
●老_年|_|商|商
▼娘妙_|旅|旅|旅
旅人 ニコラス 12:40
(続く)
いやリザ狼パメ人なら機構破壊されてるし関係ないと思うかも知れぬが、君が狂ならパメ吊でアウトだ。
・・・・・・占結果ひねってるとリザが狂に見えて仕方ありませんがなにか?
リザ狼で昨日仮決定に上がったこと+GJに慌てて浮いた吊手でパンダ吊が出来ることより私を巻き添えにしようとしてる、って線を予想してたんだが、迷ってきた… ていうかGJじゃなくて意図的襲撃の可能性もあるのかなこれだと
少年 ペーター 12:43
さて、ニコラス様が人間だった場合、やはりカタリナ様襲撃がすっきりしません。逆にニコラス様人狼であればすっきりと納得がいきます。
アルビン様が3D08:05でわたしくとニコラス様について「どちらかがブレイン格の狼だと思う」と言われていますが(まあ、わたしくがそれほどのものかはともかく)、なるほどニコラス様がもし人狼であれば、発言濃度や白さなどからブレイン格の白狼型人狼でしょう。
少年 ペーター 12:44
事実三日目までニコラス様はほとんど占い吊りに挙がっておらず、昨日もわたしくとリーザ様が占いに挙げたのみ。その中で二日目カタリナ様の▼ニコラス様希望はインパクトが非常に強いものでした。

切り捨てられ役の人狼であれば、一票吊り希望に挙がった程度で襲撃に行くのは少々軽率かもしれませんが、ラストウルフ候補の人狼が疑われたのであれば早めに潰しておこうとするのは頷ける話です。
少年 ペーター 12:44
よって、リーザ様人狼・ニコラス様人間よりはニコラス様人狼・リーザ様真占の方が可能性が高いと考えています。

■1: まとめ。リーザ様:真>狼>狂。パメラ様:狼>狂>真。ニコラス様:人狼>人間。

ただし、決め打ちできるほどの根拠ではありません。ですので、▼ニコラス様で霊能判定を見たいと思います。
旅人 ニコラス 12:44
レジ>1.娘狂妙狼旅狼だと私に白出しで、灰維持されるだろうからわざわざ切り捨てる必要はあるのかい?
真乗っ取り狙いって言っても、リーザが信用低いと見てパメ吊に走るってのはあるかもしれないが、それより私を灰放置の方が目は高いと思うんだが。
同じように2.なら、内訳不明で吊に持ち込めばリザ吊先に出来るんじゃないか? と思うんだが
村娘 パメラ 12:47
レジーナさん>狼と確信できる人を吊り先希望に挙げたのであって、占いロラ希望してるわけじゃないですよ^^;
だからこそわたしはヤコブさんが狂(だとヤコブさんが思ってる方)から吊るっていうのに反論してたのです。
アルビンさん>モーリッツさんのことを忘れてたわけじゃないんです。上記したとおりわたしはリーザちゃんが狼だと確信しているからこそ、モーリッツさんのことを一旦横においておいて▼好にしたんです。
村娘 パメラ 12:49
というわけで今日も▼リーザちゃんで●ペーターさん
理由は昨日とそう変わってないです><
少年 ペーター 12:53
もう一つ非狂要素追加です。リーザ様狂人ならどうして昨日更新間際にあれだけ足掻いたのか疑問です。・・・んー。信用を得て生き延びる方向で動いたという事も一応ありますか。でも弱非狂要素として。

Σ時間がなーい! 先に占い吊り希望。
■2:●モーリッツ様、▼ニコラス様
少年 ペーター 12:55
モーリッツ様占いは大ざっぱに言うとアルビン様が徐々に白く見えてきているから、という理由です。

蛇足。
「狩人さんはわたしく死守するに決まってますがなにか?」(1D19:19)、「旅娘に黒出て真認定頂けないとわたしくリアルに泣きますがなにか?」(10:32)、他にもあった気がしますけど。この辺りの言い回しはリーザ様がそういうキャラなんだと理解しています。真でも狼でも。
少女 リーザ 12:56
>レジーナ様、ヤコブ様 1.娘狂妙狼旅狼はありえません。
この場合▼旅→▼娘で娘に白判定がでることになります。真乗っ取りはできずに▼妙です。狩人吊りでもないのでヤコブ様強襲も難しい。狼→狂→狼と吊られることになんのメリットが?
娘白出ししてるのですから、白白にして旅を逃がすほうが現実的でしょう。
少女 リーザ 13:02
占いは●老で。
とは言えCO順と娘の▼希望が引っかかるので商と激しく悩みます。同じく老疑いの商がここに引っかからないのは不審でありますが、今日の二人の言動の落ち着き具合などを比較して、感覚的な怪しさも考慮して●老です。二人とも旅の●希望ですが、2d3dという差でもあります。
宿屋の女主人 レジーナ 13:02
>ニコ
はっきり言って、私も1、2とも否定できると思うわ。でも、それ以外の場合の方がよりおかしな状況だと思ったからなの。
3.娘真妙狼旅村 妙の黒判定の意味が分からない。旅吊りで妙吊りの目は濃いはず。被占になったことだけでも、再度SGにすることはできるのに。
4.娘狂妙狼旅村 3と同じ
5.娘狼妙狂旅村 妙視点では娘狼は3dの時点で確定。となると最も気をつけるべきは狼に黒判定を出すことだと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 13:03
続き)ゆえに判定は娘に合わせるはず。
6.娘狼妙狂旅狼 5と同じ
少年 ペーター 13:03
サー、申し訳ありません、諸事情で本決定を見られるかどうかわからなくなりました、サー!

投票先を仮決定の投票先で合わせておくか、もしくは死票として軍曹に合わせておくかの、いずれかにしたいと思っておりますが、よろしいでありましょうか、サー!
ご迷惑をおかけしてこのペーター二等兵慚愧に堪えませんが、指示よろしくお願いいたします、サー!
宿屋の女主人 レジーナ 13:06
>娘12:49
そうだったとしても、妙吊りは事実上占ロラの第一手になると思うけれど。占機構破壊された状況で妙吊っても、自分は吊られないと思っていたのかしら?もしくは吊られない策があったの?
農夫 ヤコブ 13:07
>妙4d12:56 白白にしても、結局はどちらかが狼なんだよね。確白になった宿、共有者だった青とは違い、しかも灰5人のなかの白白は、怪しまれるんじゃないかな。旅斑、占吊りを先にすることで旅黒の印象を薄めようとした。なんていうか、今は旅がSGに見えてきてるんだけど。それが狙い?色々考えるけど、どれもしっくりこないんだよね。

はっ、と思うって言ってない自分に気が付いた…と思うよ。
老人 モーリッツ 13:09
すまんのぅ、ワシの希望がわかりずらかったらしいのぅ。今は、【▼パメ●ペタ】じゃ。
オット抜きの場合、じゃがの。
少年 ペーター 13:18
■3:
オットー様:来られませんね・・・。今からでも遅くはないですので、来てくださいませ。

突然死対策はもう必要ないと思います。突然死者の中に能力者が含まれていない可能性が非常に高くなっている事と、突然死で吊り回数がまた減るものの、オットー様は純灰のため灰が狭まる事などからです。
こんな事を言うのは人狼側に悪いかもしれませんけど。
行商人 アルビン 13:19
帰ってきたよぉ〜ついでに配達も終えてきたからチラチラ見ていられると思う。
>ニコ:[23:12]で僕はそう答えているよね。
確かに娘狼の場合妙が真狂の区別はついてないはずだけど、羊襲撃を考えると狼がリザ狂だと思っていてもおかしくはないと思うけどね。妙真だとしてもニコの今までの世論評価を見てもリザより白度が高いし。それに娘にしてみればブレイン格の旅切捨ては結構厳しいと思った次第。
村娘 パメラ 13:21
吊られない策なんて考えてなかったけど・・・客観的に見て占い師の内訳が真狼狼って可能性がある限り、吊られる危険はついてまわるかもしれない;;
宿屋の女主人 レジーナ 13:21
>妙12:56
そうね。1.娘狂妙狼旅狼はおかしいわね。突っ込みありがとう。
それと、昨日と今日の私の質問の回答もらえるかしら。重箱の隅突っついてる感じだから、のどの余裕あればでいいけれど。
行商人 アルビン 13:22
僕もペタの意見に賛成だな。オトの突然死対策はしなくてもいいと思うよ。オトが狼ならともかくこれ以上村に確定した情報が入らないのは厳しいと思うからね。
少女 リーザ 13:24
>レジーナ様 12:26 ロラ反対。▼旅がより霊判定で得られるものが大きいため。昨日は娘狼判定が見れれば、わたしく人確定して占い続けられる、と主張してます。
>ヤコブ様 13:07  私狼で旅黒印象薄めるんだったらパメ先吊り主張しますよぉ。一度私真視点で考えてみてください。私真で不審なとこあったら聞いてください。
旅人 ニコラス 13:26
だーーっ、なんか時間がっっ
オッチョーが突然死としても放置するとして、仮にオチョ村人とすれば
灰3に狼2なんだよな。ってことはパメが真なら白を見つければお仕事終了ってなる。もちろんオッチョー狼の目は十分高いが。
というわけで白狙い。今日の考察が私吊にくる狼には見えにくかった●モリ爺
少年 ペーター 13:26
■3:アルビン様:全般的に印象薄いですが、いくつか目に留まりました。

まず、先ほどにも書いた「ブレイン格」の下り。アルビン様が切り捨てられ役の人狼ならこういう事は言いにくいかなと思います。切り捨てられ役でもなんでもなかった場合、つまりアルビン様自身がブレイン格だった場合やブレイン格が元々存在しなかった場合は非狼要素になりませんけど、アルビン様はブレイン格ならば疑われすぎですので違和感。
村娘 パメラ 13:27
さー恐縮ですが軍曹どの、わたし2時過ぎには出かけなくてはならないので、できれば予定通り2時に本決定出して欲しいでありますよ・・・起きてますか〜?さー
宿屋の女主人 レジーナ 13:28
>娘13:21
内訳真狂狼だとしても、残りは普通に吊られる可能性あると思うわ。真狂不明なんだから。先吊った方が黒判定でも、灰の判断期間を延ばすために吊るとか。先吊った方が黒=真決め打ちにはなりえないと。
少年 ペーター 13:30
また、16:51でヤコブ様提案(16:21)に早々と「反対しない」と表明しているのがかなりの白要素です。ヤコブ様提案自体は色々微妙な所がありますが、人狼ならば対策を練る時間が欲しいはずです。
アルビン様はさっくりと感想を述べていますが、これは人狼ならやりづらいのではないでしょうか。
農夫 ヤコブ 13:30
真狼狼…。パメラ偽確定したいと思いますが、なにか?                      対策なし
4:共共白占占霊灰灰灰灰斑
5:共共占占霊灰灰灰
6:共占霊灰灰狩
7:共霊灰灰
少年 ペーター 13:31
・・・とここまで書いてふと思ったのですが、ニコラス様人間ならアルビン様・モーリッツ様両狼なんですけど、なにか?

しまった、そういう視点で見ていませんでした。ぐげげ。しかし時間がないっ。@4
農夫 ヤコブ 13:31
4:共共白占占霊灰灰灰灰斑
5:共共占霊灰灰灰斑
6:共霊灰灰狩(占or斑)
7:共霊灰(占or斑)
どっちかかな。どっちがいいんだろう…。
旅人 ニコラス 13:32
っつーかオチョの突然死とか考えて気付いたんだが。増えた吊手がまた戻るんだよ?
つまりロラるなら今日からじゃないと間に合わない。オチョ人間で今日私を吊ればGJでるかヤコ偽でない限りよくても3連続ランダムわおーんだ。様子見だとかなんて理由でこんなトコでのこのこ吊られてる場合じゃないんだよっ
宿屋の女主人 レジーナ 13:33
>妙13:24
先吊った方が黒=真決め打ちにはなりえないと思っていたのだけれどね。二人とも同意見だと、揺らぐわ。
村娘 パメラ 13:34
そこは結局村全体の判断じゃないかな?わたし個人の意見のとおらないとこだ・・・そのときは自分が真を主張して、吊られるまでできるだけ多くの灰を占うだけだよ・・・><
農夫 ヤコブ 13:35
というかね、今日突然死対策しないのならまた決め打ち覚悟なんだよね。オチョ人なら。
突然死対策すすめるよ。@4
宿屋の女主人 レジーナ 13:35
・・・共有者は二人ともいないのかしら?また、私が仮決定出すことに・・?
旅人 ニコラス 13:35
よくても違う。パメ真リザ狼なら大丈夫だ

でもなんかもう駄目だなんか考えれば考えるほどリザが狂人っぽく見えてきてあああああああああ
少年 ペーター 13:36
サー、時間切れです、サー!
死票に合わせて出撃する事をお許し下さい、サー!
農夫 ヤコブ 13:40
ごめんなさい、マタ嘘つきました。オチョ人なら対策しても決め打ちだよorz
……共有者さん?;あの、どうしよう?とりあえずレジーナが仮決定だしていいんじゃないかと思うよ。

それにしても見事なカオスっぷりだと思うよ。早期占襲撃でカオスにならないなんて言ってごめんなさいでした。
>旅 落ち着いて。
宿屋の女主人 レジーナ 13:52
【仮決定▼旅●老】
多数決に拠るわ。私が突っついたせいもあるだろうけど、娘による旅擁護がまったく見られないこともあるから、娘吊ってもいいかもとは思うけれど。さらに、旅は妙狂が濃くなって来たといいながら、▼娘にまったく触れていない。このあたりから。
異論・反論求むわ。
旅人 ニコラス 13:52
ヤコ>私吊希望の多い表を見ながら、私吊られたら3連続ランダムじゃね? とか気付いてしまった時の私にその言葉をかけてあげてください。カエルパンチだ。
オチョ人でも占ロラは出来るんじゃないかな。出来ると思うよ。灰吊がミスれなくなるけどっ

ところで私も2時回ったら出かけざるを得ないのですがーーーっ、いや私はリザ投票する気がするけど
老人 モーリッツ 13:57
【仮決定了解】じゃ。が、大丈夫かいのう?
オットーが意味がないというのは計算のできんワシにはよーわからんが、そういうもんかいの。@2
旅人 ニコラス 13:57
って、【仮決定反対っ】
多数決も何も、希望理由と私吊られたら3連続ランダムってことを考えてくれっ、オチョが突然死したらヤコレジの理由なんていってる場合じゃないんだっ
妙狂は強くなってても妙は偽確定。狂確定ならまだしも狼の目も十分あるし妙吊で黒がでればロラも止まれる。確実にリーザを吊るべきだよっ@3
農夫 ヤコブ 14:00
【仮決定了解とおもうよ?】
レジーナありがとう。でも対策しないとまた吊手が少なくなるんだよ。だから僕は…あぁ、対策しないで灰を狭めて明日狩人COを求めれば灰狼がわかって対抗出てもしなかった人は確実に狼で、ってことになるのかな?どうなんだろう…?
村娘 パメラ 14:01
【仮決定反対】
そうする上で占いロラしなきゃ気がすまないっていうなら、占いの方先にしないと厳しいよ><
宿屋の女主人 レジーナ 14:01
>ニコ
旅村でも、明日PPにでることはないと思うわ。旅村の場合、狼視点で娘の正体不明だから。悪いけど、3連続ランダムわおーんの恐怖を煽ってるようにしか見えないわ。
旅人 ニコラス 14:02
あぁもう、焦ってるとホントに抜ける。最悪よくても三連続ランダム。だ
モリ爺>ヤコの表を引用する。
5:共共占占霊灰灰灰(灰3うち狼2)
占の内訳次第ではわおーんランダム。狼三連続で吊れてやっと勝ち。狂(狼)COした占い師が狼か狂かの見極めを誤るとその時点で敗北だ。それはなんとかなっても、あとは単純に12.5%でしか勝利できないよ
村娘 パメラ 14:03
言っとくけど、白吊るくらいならっていみだからね・・・占いロラをしろって意味でもないですよ?
わたし15分には出かけます・・・
行商人 アルビン 14:05
【仮決定了解】
僕的には、パメラ吊っても良かったかなと思うけどね。
旅人 ニコラス 14:05
>レジ
うん、だからな
リザ狂パメ狼ならごちそうさまです。パメ真リザ狼なら大丈夫だ、とも言っている。その上でなんか胸が騒ぐんだってばっ

あぁ、でも確かに明日わおんがあればパメ投票でいいのか。ランダムに勝てれば票を見て狼の内訳を探れる。それはまだ勝つ目があると見るべきなのか?@1
農夫 ヤコブ 14:06
あ、今日占吊なら▼娘希望だよ。真狼狼とか…ねぇ。旅が考えてるランダムも狂人がいなければ出来ないから。狼だとしたらめっけものだと思うよ。
だから今日▼娘で明日CO…求めるとかどうだろう。ていうか僕色々言ってるけどだれか表で突っ込んで欲しいと切実に思ってるよ。だから投下してるんだよ。お願いだよ。表に数時間一人は寂しいよ。@1
宿屋の女主人 レジーナ 14:15
ふむ。思ったより反対意見多いわね。
【宿による本決定:▼娘●妙の自由占い】
ジムが来たら、改めて決定を出してもらいたいわ。変更含めて。
妙は占い先投票。結果と共に占った理由をきちんと述べること。
旅人 ニコラス 14:18
【ダメだ、リミット。もう出ないといけない】
【吊はリーザに合わせとく】

>レジ
13:02 5に反論な。2で「それならば白」といってるが、妙狂で白合わせればいいが黒なら自爆。残りの灰狼すら危うい。博打もいいところだ。それなら私を切り捨てる。とリザが判断すれば、「ゆえに判定は娘に合わせるはず」は「ゆえに判定は娘と違えるはず」なんだ。娘は真判定をすると見、自分を先に吊らせるために@0
神父 ジムゾン 14:19
すまん、箱トラブル。我としては【●老 ▼娘】
行商人 アルビン 14:19
【宿による本決定了解】
更新時間までいられるから変更は可能だよ。
じーむー、よーあーどこいった〜。
ヤコ了解。僕なるべくヤコの力になれるよう努力するよ。
少女 リーザ 14:20
【本決定微妙に反対 一応セット済みです】
突死対策ナシ、旅吊りでOKです。灰狼を確実に削れます。狩人CO求めるなら旅吊り後の明日のほうが確実です。完全にわたしく視点ですがなにか?
娘偽要素:農13:30指摘通り。真狼狼ってなんですか。旅狼要素: 4d13:57 明日から3連続ランダムって、オト様=非狼確定ですか?
@0です。神父様の本決定あれば変更可能。
神父 ジムゾン 14:21
娘の霊判定を見れば旅が堂なのかの検証も出来るし、何より占いをこのまま二人残して次の日に行くのは厄介を残す事になる。
そろそろ占いも真贋見極めと吊り上げ決行を行うのを同時に見るために。
神父 ジムゾン 14:22
【よって、すこし覆るが ●老 ▼娘で本決定】としたい。
宿屋の女主人 レジーナ 14:25
【本決定了解】
ジムが間に合ってよかったわ。
農夫 ヤコブ 14:26
宿本決定了解とか書いてたら鬼軍曹おかえりなさい。
【本決定了解したよ】二人ともお疲れ様。
>妙 屋白は確定と言うか最悪な事態として考えたらそうでしょう?ってこと。僕はそうやっていつも日数表作ったりしてるから。
>商 ありがとう!本気でありがとう!
行商人 アルビン 14:26
【神による本決定了解】
ジムが帰ってきたね。よかった。ヨアは?ヨア?
ジムの決定も宿の決定も僕のセットには変わりはないから問題ないね。
再度指差しかくにーん。
宿屋の女主人 レジーナ 14:46
>ニコ
狂人が潜伏狼を切り捨てることはないと思ってるわ。もう一人の潜伏狼の立ち位置もわからないのに。もう一人も立場微妙なら、負け直行になっちゃうもの。
行商人 アルビン 14:51
よあー大丈夫かー
腰は男の命だから辛いのはわかるよ・・・
せめて一言欲しかった・・・・
やだよ、明日来れないなんて。
老人 モーリッツ 14:53
【本決定了解】
青年 ヨアヒム 14:57
ま,まにあった?
【本決定了解】
ごめんよ〜
宿屋の女主人 レジーナ 14:59
よあひむかむひあ!
次の日へ