F916 開拓者の村 (1/17 04:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ 04:00
青年 ヨアヒム ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ、農夫 ヤコブ の 4 名。
旅人 ニコラス 04:11
OK、続いた……まずは50%クリア。
【当然ながら▼ヤコブ殿セット済み】そして、この惨劇に終止符を。
ついでに、無意味だが●は生存者の中で唯一占ってない女将殿に。

……はは、情けないんだが、膝が笑ってる。墓下の皆も、一緒に祈っててくれ。頼む。                   .0(銀髪ニコって珍しいんですかねぇ?私はいつも女性で銀髪にしてますが)
木こり トーマス 11:21
…ぉ。何でか知らんが、生きてる。
神とか紙とか髪よ…信じてないが、力を貸してくれ。

(いや、俺が目にした絵に金髪が多いってだけだ。気にするな)
宿屋の女主人 レジーナ 16:34
おはよう。ヨアヒム、モーリッツお疲れ様。ゆっくりお休み。
占い先は昨日も言った通りニコール。【ニコールは人狼だよ】
ヤコビンが来ないから困っちゃうレジーナ17歳の冬(年齢騙り)。
とりあえずヤコビンを待ちつつ女将仕事をこなしてくる。
……というのを11時頃投下したつもりになっていた。
農夫 ヤコブ 17:38
続いてるね…
あまりの連日寝不足に、寝落ちから14時間も寝てしまった、ヤコブ16歳(対抗)

…今日こそLWニコールを吊って終止符を打たないと。
農夫 ヤコブ 17:45
ニコール銀髪か…

俺的には茶髪イメージだったン。
旅人 ニコラス 18:02
"ご老人が狂"なら、私に投票は不自然。ご老人の視点で私=狼確定なのだから。むしろ適当に別のところに入れて確実に吊られるべき。
で、"ご老人が村人"なら昨日の狼COは謎。
故に、ご老人は狼。

うーん…述べられるのはこれくらい?や、こういうケースは初めてで何を言えばいいのかわからんで困っておるのだ(苦笑
旅人 ニコラス 18:03
。0(金髪だとレジ・リナと被り、茶髪だとパメ・リズと被りですからねぇ。後、個人的に銀髪好きなもんで。)
。0(男性なニコなら金髪も悪くないかなぁ?ゲルトと被りますが…まぁ所詮ゲルトだし(ぁ)
旅人 ニコラス 18:09
もし、昨日ご老人を確黒にされてたら。そして、あえてランダムに持ち込まずご老人が素直に吊られていたら。正直どう説得すればいいのだ…と泣いていただろうな。

だから、何故女将殿が白出ししたのかがすごく謎だった。
旅人 ニコラス 18:17
昨日述べたとおり、確黒にしておけば、ランダム2連荘か議論で片を付けるかの選択をお二人にゆだねられたのだから。

。0(議論なりRPなりネタなり振ってくれれば返答しますんでーノシ)
旅人 ニコラス 18:34
あぁ、もし私=LW&狂潜伏なら、私は老農から狂アピを待って投票先を明言するべきだったのか。
そして、老は"自分がLWになりたいから先に▼農にしてくれ"とでも言えばよかったのか。
後、狂潜伏なら村長殿襲撃も変か。何せ、狂候補でもあるのだから、村長殿よりも樵殿・青年を襲うべき。

この辺も私≠LWで潜伏狂などいない事の証明になるのかな?
宿屋の女主人 レジーナ 18:49
ウボァー寝落ちしてたよ。ベッドで寝たの丸3日ぶりぐらいだよ!

ニコールは緑で良いと思うよ。銀髪だとか金髪だとか、そんなニコラスは幻想なのです。レジーナが美少女と思って貰えないのと同じことです。
そしてヤコビンにさりげなく対抗されている件について。
旅人 ニコラス 18:58
確定緑=黒くない、故に私は真占って事でいいではないか。皆大げさだなぁ(笑/マテ

そして、対抗したくとも出来ない24歳微妙なお年頃。そもそも何の対抗かわかってないが。
つか、アレだ。男は若けりゃいいってもんじゃないぞ?女はそりゃ若い方がいいだろうが。
……自分で言っててなんか悲しくなってきた(ぁ
旅人 ニコラス 19:03
…ああ、睡眠時間のことか(遅

かわいいレジや色っぽいレジを演って、ついでにトマ・ヴァルあたりと恋愛RPをやってみたいんだが……私がレジやるとキツいおばちゃんになってしまうんだよなぁ(苦笑
木こり トーマス 20:01
…レジーナで可愛いのは、無理があると思うが。
…まあ、国民の7割が肥満のアメリカンな体格と思えば…?

緑なあ…サムネイルだけなら、荷袋が茶髪に見えなくもないのだがね…。
旅人 ニコラス 20:38
サムネイルだけなら、レジはちょっと丸顔の、ピンクのゴスロリドレスを着てる女の子……に見るのは難しいか、うん。

>樵殿 もし、1809の様な状況だったら、どちらを信じていただろうか?参考までにお聞かせ願いたい。
木こり トーマス 20:57
…ふむ。
その場合…オットー狼と考えてた事もあるし、まず旅=やっちゃった狂人と考えるだろうな。
ただし、それで終わらない…という点が問題になる。
宿の判定は農白。要は、ランダム抜いてモーリッツが吊られた場合、宿視点の狼は旅しかいないわけだ。
が、旅=狼なら旅老=狼で、あと1人を吊れば勝ちという状況で確黒にするだろうか?
木こり トーマス 21:02
答えは否だ。前日に"パンダにした"ヤコブも残っているし、パンダの農老で勝負させる方が勝率は高い。
実際、占の信用度と弁舌、農老に関する議論からすれば、その方が有利であったし、その勝負で負けたところで、まだ翌日にチャンスは残るのだしな。
なので…判定的に狂人では有り得ない。論理的には人狼と考え難い。
木こり トーマス 21:05
…ということで、君を信じたのではないかな。
勿論…答えを知っている状況で考えたので、バイアスは掛かっているだろうが…。
序盤は君が狼と思ってたのだがね…神父襲撃があまりにも、だった。
その上に、確黒と来れば…なあ。ランダム来ないという点で疑ったかもしれないが、しかし、確黒を吊らないわけにもいかんしね。
旅人 ニコラス 21:43
ご回答ありがとう。
そうか…この場合私が確黒を出す必要性がない、から崩せたんだな。
や、ご老人と私のラインを否定するものが5Dまで特に無かった(3Dで▼老希望したが、木が確白=羊が吊られる可能性大、なのでライン切りと言われてもおかしくない)し、崩しようがない…と思っておったよ。
木こり トーマス 22:17
まあ…そういうことだ。
判定このまま、人狼COなかった場合が一番厄介だったのではないかな…まあ、それにしたって、農か老は吊ったと思うが。
宿屋の女主人 レジーナ 22:43
おーおーおーまた寝落ちてたー……
ヤコビンもあれっきり来てないみたいだし、私も出かけないといけないからとりあえずセットだけはしたよ。
ニコール、不甲斐ない対抗でつまらない思いさせてすまないね。
じゃあ行ってきます。明日は泣いても笑ってもエピだね。
旅人 ニコラス 23:04
ん?人狼COがなくとも、6D1236の通り、私がLWなら、真寄りに見てくれていた老に黒出ししてランダム2連荘モードは自殺行為、で私の真証明には十分だと思ってたのだが……狼側はひっくり返す手段があったのだろうか?

>女将殿 いやいや、十分手ごわかった。そして私は楽しんでおったよ。お疲れ様、エピでまた。
木こり トーマス 23:35
ふむ…やはり、灰襲撃だ霊襲撃だとなんやかやとやっていれば、スマートなシナリオとはいかないのだな。
しかし…未だに疑問なんだが。結局、カタリナの占回避COナシが村有利…について、ニコは判ったかね?
ついでに、今日は験担ぎはせんのかね?
農夫 ヤコブ 23:42
スマートなんてくそくらえーー!!!

って、やっと戻って来たン。
>ニコラス
・・・・・。(いや対抗騙りですから!)
農夫 ヤコブ 23:55
カワイイレジーナを前世で見たことがあるン。
村の何割かの人間がときめいたモノです。
俺の本命は違ったけどね。
旅人 ニコラス 00:09
●回避CO無しは、●先が占い師以外の村側であるなら有利だろうな。その方が占い師の隠れ蓑は減らずにすむ。回避COありだと、共潜伏&狼が霊COしてる状態では、初回襲撃時点で狼視点での占い師候補は15-1(髪)-3(屋農老)-3(年木商)=8人。8人のうち、非占い師的発言をしているものを除けば案外占い師が誰かは読める事がある。
旅人 ニコラス 00:10
ただ、●狼にあたると微妙、更に●占い師or狂人の場合は占い先襲撃の目があるからな。ついでに、真占としては狂人なぞ占いたくないし。後は村視点では統一占いが出来ないというデメリットもある、と。
や、私も昔は占い師の隠れ蓑を重視して占い師は●回避無しを希望しておったがな……それが原因で思い切り疑われた経験がある(苦笑

と、ヤコブ殿おかえり。
旅人 ニコラス 00:13
霊喰いは確かに迷走の原因にはなったな。アレで、狼候補の幅が広くなったし。
ただ、やはり占機能を残していたのは失敗だったかと。5D思い切って旅or宿を襲撃しておけば、農は吊られたとしても老が残る可能性はそれなりにあったのではないだろうか?長も結果的には非共だったのだから吊れただろうに。長が共だった場合や、灰に共2名いた場合は微妙だが、それでも者vs老なら、それなりに勝ち目があったかと。
旅人 ニコラス 00:15
。0(レジとは恋愛RPしたことないなぁ……。恋愛キャラコンプの道は遠そうだ(ぇ)

験担ぎ、やっておくか。
旅人 ニコラス 00:17
[小さく笑って、笛を構え。目を伏せ、紡ぎだす旋律。

            届きますように。

              たった一つの願いを込めて……。]
木こり トーマス 00:17
レジーナ"で"する人は、意外に多いがな。
好き好んでレジーナ"と"する人は、そうそう見た事がない。

しかし、隠れ蓑云々以前に、ちゃっちゃとCOさせてしまえば良いと思うわけだが。
まあ、その辺りも立候補者なら楽だぞ…回避はないからな。
農夫 ヤコブ 00:35
俺は、占を初日出してしまえば吊りはしょうがないけど占い霊回避はナシでもいいかなー・・・とか思ってる。

今回はそんなこと言い出す前に霊がCOしていたし、わざわざ突っ込まれドコロ作ってもしょうがないから言わなかったけどね。
旅人 ニコラス 00:44
3D5COになると面倒だから、霊2COになったら占もさくっとCOさせていいと思うのだがな。

霊の●回避は絶対必要だと。パンダになっても、所詮そのラインは不確定なものだし。後、占った後確霊になったら占い1回分無駄。

かわいいと思えるレジに遭遇したら口説くかも知れんがなぁ……。今のところそういうレジとは出会えておらぬな。
木こり トーマス 00:48
だなあ…能力者の占結果も重要な情報…と言ってる連中に聞かせてやりたい。

可愛いというか、綺麗系とか妖艶な感じのはたまに見かけるが…可愛い系は、正直、レジでやると笑いしか取れん気がするな…。
農夫 ヤコブ 00:49
そういうもんかなー(笑)

でも最近、気がつくと大体初日FOになってる。
フルメンバー組で霊COが先だったのは初めてかも。正直どうしていいのかわかんなかったっす。
木こり トーマス 00:51
そういうもんだ。
初日占霊COは…まあ、一番面倒がなくて良いのでないかね。
占師が死んだら死んだで、灰から2匹だしな…。
農夫 ヤコブ 00:55
まあそうかも。
参加当初は同時占霊投票に拘ってた気がするけど、いつの日にか突然死の多さと回避云々のめんどくささにFOでもいい気がしてきてる。
旅人 ニコラス 01:15
可愛い、と言うか健気で守ってやりたい系?

やはり突然死の多さがFOに繋がってるんだろうな。こっちの国はまだマシだけど。普段私の旅する国(C)なぞ、突然死の無かった村の方が少ないさ……(涙)ま、あっちの国では潜伏狂策も結構あるから、余計FOが多いのかも知れんが。

こっちの国で霊先COは初めてだなぁ。隣の国なら幾度か経験があるが。こっちで占先COさせると大抵3COだからあまり好きではないんだが…。
木こり トーマス 01:30
…霊先COは、やはり音頭を取る人間がいないからな…霊能者(or霊騙)の度胸に大きく左右される。
占3でも、即霊COさせて5COになれば良いんだが…「占3だと霊1の可能性が高いから投票CO」の声がどれだけ強いことか。
霊COさせて、占3霊1で占襲撃あれば吊2回で狼側2減&霊は確白…占3霊2なら即ローラで1匹/@5人…どっちに転んでも、投票COで5COになるよりはマシと思うのだがな…。
木こり トーマス 01:51
…さて。そろそろ寝るかね…流石に@2時間は無理だ。
奇跡は二度も起こるかね…って、奇跡というほどの確率でもないが。
2連続、25%な…人の思念が乱数に影響を与えるなら、勝利を願う数では村側のが多いんだし…まあ、イーブンということで。

…ランダム2連じゃあ、まあ、自慢出来る勝利じゃないがねぇ。
木こり トーマス 01:55
墓下で微生物と昆虫とその他諸々に喰われてる村人も、気が向いたら祈っておいてくれ。
ニコもな、生き延びたら朝から乾杯だ。

…ではな、おやすみ。
旅人 ニコラス 01:58
んー、占3COの状態では、初回襲撃前に霊2COにしてくる狼側はほぼないかと。占に村騙りでもいない限り。
>樵殿 おそらく……今ではもう少なくなった、私の初戦をご存知の方だと思うのだが。貴殿と戦術関係のお話が出来て楽しかったし、勉強にもなったよ。ありがとう。
……勝てると信じよう。そして、共に祝杯を。
[涼やかに笑う、不安を押し隠したままで。]
農夫 ヤコブ 03:32
気がついたらこんな時間に!!
表には誰もいないけど、墓下はどうしてるのかな・・・
夜明けまで待てるかわかんないけど、フラフラ覗きにこようかなー。勝利を祈りつつ。
農夫 ヤコブ 03:33
わーい、赤ログ今日全く手付かずだったよ!!
すっかり忘れてたね!!!
農夫 ヤコブ 03:34
うーん?

明日は農作業に行かないといけないし、みんなへのメッセージでも入れていくかー。
農夫 ヤコブ 03:36
>トーマス
やー、言ってる事よくわからんばっかでごめんちゃい。
ちょっと賢くなったような、そうでもないようなですよ。
トーマスの決定説得にはいつもギャフンと言わされましたン。
農夫 ヤコブ 03:39
>ニコラス
諸々の思考違いで、村側で参加していても「もう偽でいいや・・・」とか思ってしまいそうだったよ!それじゃイカンのだけどな!!
禊覗いてゴメンよう。お年頃なんです!
農夫 ヤコブ 03:43
>カタリナ
色々ビビッたけど、個人的には結構好きでした。
小心者だからちょっとビクビク見守ってたけどね。
あんな白いのに、俺が狼寄りに思われてたばっかりに狼陣営予想に組み込まれてばっかで悪いね。
農夫 ヤコブ 03:45
>パメラ
只の村人だなんてショッキン!!
あそこで違うとこ行っとけばもうチョイ有利だったっぽいんだけどなー。失敗。
まぁ村人が灰から食われると言う事は栄誉の死だという事で許してン。
農夫 ヤコブ 03:48
>ジムゾン
いやー、ビックリするほど真っぽかったよー。
あそこで食われて驚いただろうなー。・・・俺も霊襲撃になって驚いたけど(笑)
あちこちから「髪」と呼ばれるようになってたけど、誰も突っ込まないから突っ込んだら負けなのか!?と思ってた。
農夫 ヤコブ 03:51
>村長
村長の推理は割と狼側に有利だったけど、あまりの潜伏能力者臭に先に食っちゃいました!!
突っ込み厳しかったしね。
農夫 ヤコブ 03:53
>ペーター
ずっとまとめ役お疲れ様!!時間守れないばっかりでごめんなー。
保守的判断に割と助けられてました!・・・って言われても嬉しくないだろうけど、みんなで崇め奉ってました(笑)
農夫 ヤコブ 03:55
>ディーター
俺が不在中の中、あんなに頑張ってたのに吊られちゃってなんか悪いなあと思ってたよ。
ディーターの白さにはおびえてたので初期から難癖つけて絡んでました。えへへ。
農夫 ヤコブ 03:58
>ヨアヒム
毛は毟らせてもらったよ。でも羊じゃなかったらしいし、別にいいよね!!
セイがどうしても道連れにしたそうだったから食ってみました。
すっかり忘れてた。夜食にサラダにして食おう。
【しなびた野菜のサラダ偽羊風】
農夫 ヤコブ 04:00
わあ。時間がないよ!間に合わない人ゴメン(笑)
>セイ・ギン
ほんとに色々ありがとう。迷惑かけてばっかでごめんね。一緒に出来て楽しかった。
次の日へ