F875 断崖の村 (12/18 05:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は、突然死した。
農夫 ヤコブ は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、少女 リーザ、村娘 パメラ、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、少年 ペーター、宿屋の女主人 レジーナ の 13 名。
神父 ジムゾン 08:14
カタリナ嬢、ヤコブ氏は結局バンジー時のショックで帰らぬ人となったか・・・。
そしてゲルトも人狼の魔の手に・・・。
夢組のCO、占い結果、カタリナとヤコブの霊判定まで私はバンジーでもしてこよう。
少年 ペーター 08:18
うぷっ…おはよ…
今まで飲んでたよ…鳩も元気が出なくてすねちゃったし…
夜更かしなんてするもんじゃないね…
睡眠をとってから議事録を見るよー。よろしくー…Zzz
行商人 アルビン 09:25
まいどっ、おはよーさんや! あーあ、流行り病、でてもーたんやなぁ。昨日、プロ見直してヤーな予感しとったんよねぇ。ホンマ、やめてほしわー。
今13人やから一手減ってもーた状況やねぇ。
13>11>9>7>5>3>1 @6手やね。
んなら結果出るまで散歩でもしとくわなー。ほなーっ!
パン屋 オットー 09:42
すいません、寝落ちっス
旅人 ニコラス 09:43
おはよう。確かに昨日全然発言できていなかったからその可能性はあるか。ただ、態度が能力者に見えにくいんだよなぁ。Qがいたら何か反応してほしい。
パン屋 オットー 09:43
突然死2確認。昨日の占い先神父確認。
本日のCOに僕とクウ確認。
クウが占い騙り了解。
旅人 ニコラス 09:45
と思ったらいた。さて、どうする?(ちなみに昨日私も寝落ちしていた。なんとか3時に目を覚ませて反応はできたけど。)
パン屋 オットー 09:45
昨日の囁きは流れで読んできました。確かに僕が占い騙りは厳しそうですね。(対抗は即と言ったから、一応気にかけるはずなんだよね〜)
なので、頑張って占いを回避します。
旅人 ニコラス 09:46
私が騙ってもいいなら騙るけど、その場合Qには昨日いなかった分、挽回してかなり発言してもらわなくちゃいけないけど大丈夫?
パン屋 オットー 09:50
屋年村青(旅)の中から回避か・・・何とかしましょう。霊はどうします?
旅人 ニコラス 09:52
霊は狂人に任せる。霊に騙ってくれるとは限らないけど、占騙りでもさほど不利ではないと思うし。それじゃCOするよ?
パン屋 オットー 09:57
了解です〜頑張りましょう!
旅人 ニコラス 09:58
了解〜。今からCOするからQはちょっと間をあけてCOしてね。あと今日の占い希望については突然死がでたこともあって、全員から選択できるよう働きかけるつもり。強引にやると黒く見られるからあまりできないけど。
旅人 ニコラス 10:00
おはよう〜。とりあえずCOだけしておきます。
【私は占い師です。】
【ジムゾンは人間です。】
老人 モーリッツ 10:02
おはよう。ヤコカタはマジに飛びたっちまったか…。トーマスに受け止めてもらえば良かったのに。残念だ。

昨日●未提出の年長屋っ!!今日はしっかり発言してくれよ頼むぜ…。あんまし積極的でねぇ青もな。

今から出かけるので夢組の一声はしばらく見れねえ。俺の発表は多分19時以降になると思う。悪いな。では。
木こり トーマス 10:55
ぐっもーにぃん…ケダルイ朝だわ…ってナンテコト!? ゲルトとあとの2人に吃驚よっムキムキよっ!
んもう…この世から尊い男女が居なくなるなんて…なんてロンリーな事態なのかしら…オカマだって生きてるのにぃ! 今後夜中のバンジーは禁じるわ、タブーよっ!

あら…ここで旅人さんが占COね♪ さ、夢組のみんなーっ! レッツトーキンっ!! ゴーゴーよ♪
【夢組の子は第一声で占と霊のCO/非COをしてネ♪】
木こり トーマス 10:59
議題もう一回張っておくわよぉ〜。
■1.●占希望(夢組のCOが全部終わってから、夢組の中の人を選んでネ♪)
■2.▼吊希望 ■3.灰考察(好きなだけ♪)
お爺ちゃん19時戻りネ、ラジャーよ♪ ペタ坊ってば…○○飲むのもホドホドにするのよ? んじゃ、今日も山で木と戯れてくるわ〜ムキムキっ!!  ふんぬっ!! ふんぬっ!! ふんぬっ!! ふんぬっ!! ふんぬっ!! ふんぬっ!!
パン屋 オットー 11:18
あ・・・ありのまま昨日起こったことを話すわ!
『出かけたのはいいけれど寝落ちして【占い師でも霊能者でもない】と言われたの』
な・・・何を言ってるのかわからないと思うけど、あたしも何をされたのかわからなかったわ・・・頭がどうにかなりそうだった・・・
そもそも飲みすぎ危険だとか帰り道の記憶がないとかそんなチャチなものでは断じてないの。もっと恐ろしい「財布はどこへ行ったの?」の片鱗を味わったわ・・・
パン屋 オットー 11:41
ちょっと用事が入りましたので、考察は夕方に出します、では。
青年 ヨアヒム 12:15
おはよう、って、ゲルト!なんて姿に…。人狼がいるといううわさは本当だったのか。
あ、そうそう。【僕は占いなんてできないし霊も見えないよ】
結局カタリナとヤコブは流行り病にかかってしまったんだね。
それじゃ夕方まで席をはずすよ。
宿屋の女主人 レジーナ 13:30
カタリナはんとヤコブはんは突然死どすか…。
霊判定の結果は、残りのお二人さんのCOが済んだら発表しますさかいに。
ニコラスはんは占COで神父さんに白判定どすな。
1d00:56で今日のCOを心配してはったのは、真としても狼としても自然や思いますわ。
あては、村人さんの狩人ブラフかしらんと思うてました。
宿屋の女主人 レジーナ 13:33
オットーはんのそれは、非占・非霊COどすか?
あてにはちょっとわからんので、はっきり言うてくれますやろか?
少年 ペーター 14:02
ふっかーつ。第一声との事なので【私は占い師・霊能者の能力を持ち合わせてないよー】
これから、議事録を全て読んできまーす。
…カタリナさんとヤコブさん…それにゲルトさん…僕の将来のために遺産は大切に貰っておくよ。安らかにね。
少年 ペーター 14:25
>アルビン 1d20:34
占い師が3COした場合…って、僕がそういう状況を望んでいたワケではないよ?そうなったら、霊能者は確定する事が多いから、ついでにまとめ役になってもらおーって話しのつもりだったんだけど…これで、答えてるかなー?
 共有者の両潜伏は有利だと考えてるよ。僕は地雷よりも、共有者が後半まで生きていて貰える方が嬉しいからねー。霊まとめだって、意図的ではないけど地雷が発動するし。
少年 ペーター 16:47
村長の発言待ちかー。目蓋が重い…Zzz
>トマトマ
今日の占い希望って、夢組じゃないと駄目なの?全員のCOが終わるのなら、もう判断材料は十分だし、枠を絞る理由がないような気がするんだけど?何か理由があるのかなー?
パン屋 オットー 16:51
戻ってきました、とはいえちょっと忙しいのであまり詳しい考察等できていませんが落としていきます。
レジーナさん>【あたしは占い師ではない】【霊能者ではない】これでよろしいでしょうか。
ついでにおやつでもどうぞ♪栄養たっぷりですよ〜
つ【うなぎパン】【カキフライパン】【あんきもパン】
パン屋 オットー 16:51
■1.■2.は村長来てからね、もしこなかったら・・・(;°д°)考えるのはやめましょうか。昨日の占い先を出しておくわね。
●パメラちゃん 中庸〜寡黙域にいる中で発言から判断しにくいわね。行動には白さを感じるけど、発言の内容は微妙かな。自分占いはどう判断していいかわからないけど、狂人ぽくはないわね。狂人だとしたら騙るべきですから。
村長 ヴァルター 17:05
オッホン!
すまない、昨日はうっかり寝こけてしまった
今後このようなことが無いように気をつける
さて我輩は夢組ヴァルター【COするような能力は持ち合わせていない】
非占非霊宣言って奴だ
少年 ペーター 17:05
僕も昨日の占い先を出しておくよー。
1d■4.●リーザかな。能力者、白印象な方達を外して一番気になるのはリーザだよ。能力が高そうなのに、爪を隠している感じ。判断も付かないから占って欲しいなー。
村長 ヴァルター 17:09
終わった話を穿り返すような真似をするのもなんだが、我輩このニューハーフCOの的確なメリットが分からないのだ。
すなわち置いてけぼり状態を食らっている。
何故村人の皆の衆が、ニューハーフCOについての賛成意見が多かったのだろうっと今も悩んでおる。
多分人狼側も悩んでるに違いないと思うが
少年 ペーター 17:09
モーリッツじいさん、レジーナおばさん。能力者判定お願いー。
占い2人、霊能者1人ね…これは病に倒れたカタリナ、ヤコブが何らかの能力者であった可能性が出てきたね…
木こり トーマス 17:13
はろーいぶにん♪ 【あんきもパン】 頂くわぁ〜うふ、精が付くわね! ムキ!
あら、全員非COが終わったみたいね♪ 女将さんは霊能者確定かしらね♪ んじゃ、愛組の皆も結果を発表プリーズよ♪

年16:47>あら、愛組さんにラブラブかしら♪ せっかく2つのチームがあるから夢組さんから選んで欲しいけど…いいわよ、第二希望の○として愛組さん選んで♪
パン屋 オットー 17:15
ありゃ、わんこいない?
パン屋 オットー 17:15
■3.愛組の印象です。
【アルビン】よく議事録を読んでいる感じがあります。質問多めなのはスタンスなのでしょう。ただ、占い先に関しては疑問符が。●者の理由が消去法なのが気になりますね。リザちゃんの理由はそのままディタさんにも当てはまるのではないでしょうか?
パン屋 オットー 17:16
【ディーター】熱血な方ですね。NHCOに反対したのは理由があってのことだし、それで白黒はつけられません。相手の質問の返しが多い気がしますね。アルビンさんとのやり取りは目立ちますが、むしろ●先に挙がったことを恐れたのかもしれませんね。でも、それなら仮決定をあっさり了解なんてしませんし。
パン屋 オットー 17:16
【ジムゾン】独特の考え方をもっているようね。共有2日目1COに関してはわかったわ。ただ、まとめ不要の多数決はコアタイムに全員いなくてはならないためちょっと難しいと思うかな。占い先を変えたのは消去法なんだろうけど、パメちゃんに票が入って最多票になるのを恐れたのかなとも思えるかな。ニコラスさんが白判定なのでおじいちゃんの判定を見てから考えたいわね。
パン屋 オットー 17:17
【リーザ】これと言って怪しい発言は無いわね、神父を白めに見ているというのが誰と比較したのか?あるいは相対的なものなのかを教えて欲しいわね。昨日占いに挙がらなかったから、潜伏としてはいい位置にいるかもしれないと思うわ。

ひとまずここまで、また11時くらいにくるわね〜。
ならず者 ディーター 17:22
こんちは。
リナとヤコは突然しかぁ…初日から二人も突然死とはな。
んでペタは非COか。狂人と期待してたんだがなぁ…
もしかするとリナが狂人だったのかもしれんな。
ならず者 ディーター 17:26
可能性としてはリナヤコに占霊のどちらかが居た可能性もあるが、やはり爺宿は真と考えて作戦を立てた方が安全だろうな。
だが、村視点ではリナヤコのどちらかが能力者だった可能性を考慮して考察した方がいいのか。
ならず者 ディーター 17:31
うおーっ!ゲルトが…何てこった。まさか人狼なんてほんとにいたとはな…
助けを呼んでくれれば即飛んで行って助けてやったものを…幸せな寝顔のまま逝っちまいやがって…
そしてリナヤコはバンジーでほんとに帰らぬ人になってしまったか。万一どちらかが能力者だったらかなりきつい展開になりそうだぜ。
パン屋 オットー 17:37
こんにちは♪やはり年末は厳しいのね〜>病気×2
まあ、これでわんこいないものとして考えればほぼCと一緒だからいいんじゃないかな?
村長 ヴァルター 17:38
_│商娘宿神者爺妙|旅屋青年村
能│非非霊非非占非|占非非非非
ふむ。ヤコ・リナは突然死だからこれで全員COが揃ったわけか。
とりあえず能力者の結果発表を聞きたいとこだな。
パン屋 オットー 17:39
今日の深夜は大丈夫。襲撃先はそのとき決めましょうかね。
少女 リーザ 17:41
リナさんヤコさんがぁぁぁあ・・・アリーベデルチ!
占2霊1なのね。突然死ってやーね。可能性は低いと思いながらも考えに入れなくちゃいけないのね。
>オトさん 相対的になの。
また夜に来るなの。今日は遅くなるかもしれないなの。あんまり遅くなった場合、本決定には反対しないと思うの。本決定後に戻った時も考察は残しておくつもりなの。なるべく頑張って帰るつもりなの。
ならず者 ディーター 17:43
まぁC国でも狂人が一言も赤発言無いまま突然死すりゃこれと同じ状況にはなるが、やはりこの世界は狂人の存在が凄く大きいからなぁ…
つか能力者が突然死なのか狂人が突然死なのか早く確定させてえな。
ならず者 ディーター 17:43
一応全員CO/非COは済んだみてえだな。
纏めると、爺旅が占い師で宿が霊能者か。リナヤコが非能力者ならレジは真霊確定なんだがな。さすがに狼が突然死なんて事はねえだろうが、レジから黒出しがある事を少しだけ期待しておくか。
んでジムに対してニコは白出しか。こっちも爺さんの判定待ちだな。
木こり トーマス 17:47
あら、村長さんCO/非COの表ありがとちゅ♪ これは昨日の占い希望よ〜村長さんもよければ何かのついでに教えてプリーズよん♪
☆初日占い希望順
_│商宿青旅妙者娘神娘爺神│屋年村農羊
●│者神者神娘商者娘娘妙妙│娘妙_××
今日の決定時間は【仮:24時 本:25時】を予定してるわよ〜。難しい人だけ教えてくれればOKよ♪
宿屋の女主人 レジーナ 17:47
ほなら、急いでまず結果だけ発表さしてもらいますわ。
【カタリナはん、ヤコブはんは人間どした】
村長 ヴァルター 17:47
我輩なりにニューハーフCOについて皆の意見を見て考えてみた
そのなかでの印象だが黒いと思ったのはリーザだな。
1d.0:42で村に不利にはならないと思うの理由が薄い、っというかリーザのメリットって「トーマスがやる気だから」以外見当たらないよな
1d.0:24の■2もよく分からんな、「良いなって思ったの」が終始。結局どっちなんだ?
村長 ヴァルター 17:49
また旅についても黒印象フルオープンは襲撃しやすいから好きじゃないっと1d.14:34■2で答えて■5については「面白そうだから」の理由で安易に賛成、矛盾してる。
樵17:47
昨日出せなかったが我輩の希望はきっと●リーザだったろうな。
ならず者 ディーター 17:56
>爺1d02:30 まず爺に関しては即COしなかった事だな。人間の心理を考えると、偽ほど信用を得ようとする為、COは早いんじゃねえかと思ってるんだ。COが遅れると様子見してた?と疑われる事を嫌うんじゃねえかとな。レジに関しては偽なら狂狼のどちらでも占い師を騙ったんじゃねえかと思ったんだわ。だが、今になって考えると狂なら狼が二日目に占い師を騙ってくれる事を期待して霊に騙る事も考えられるんだな。
宿屋の女主人 レジーナ 17:59
突然死があったさかい、村の視点ではあては確定霊能者ではあらしまへん。考察の際は注意してしておくれやす。
(あてが真霊と確信でけるんはあて一人だけどす)
占2霊1になったんは、突然死が二人出たさかい、能力者が確定せんと見て狼さんが潜伏を選ばはったんと違いますやろか。
あて視点では、占の片方は狂人さんと見るのが普通どすが、突然死二人の中に狂人さんがおらはって、狼さんが占騙りちゅうことも考えられるわな。
ならず者 ディーター 18:03
うーむ、レジからリナヤコの二人に白出しか。レジが真ならかなりの確率で村側二人が既に消えた事になるな。
しかし占2霊1か…突然死を計算に入れないで常識的なケースで考えると狂人の占騙りで狼3潜伏の可能性が高いわけだが…この突然死した二人の正体をどう考えるかが今後の最大のポイントになりそうだな。
じゃあ一旦飯食ったり風呂入ったりしてくるから席外すぜ。
木こり トーマス 18:04
表を更新したわ村長さんありがと♪ あ、ペタ君の他にも、今日の占い先を愛組から選びたい人は【○希望としてあげてね♪】
☆初日占い希望順
_│商宿青旅妙者娘神娘爺神│屋年村農羊
●│者神者神娘商者娘娘妙妙│娘妙妙××
宿17:59>そうね…その通りね…悩ましいわぁ…
宿屋の女主人 レジーナ 18:08
>オットーはん2d16:51
おおきに。
>ペーターはん2d16:47
今日、後半組から占い先を選ぶんは、その中に含まれとるかもしれへん狼さんをゆさぶるためどす。貫徹せんと意味がないのと違いますやろか?
ならず者 ディーター 18:09
ふむ、レジは真と見て間違いないな。
狂人なら自分が霊に騙ってる以上、占い騙りは狼だとわかっているはずだから、村側にはなるべくそれを気付かない様にするはずだが、逆に狂人突然死の可能性と狼の占騙りの可能性を示唆してきたからな。
爺さんも狂人には見えねえから、やはり突然死のどちらかが狂人だったんだろうな。たぶんリナの方だったんじゃねえかと思うが…
じゃあしばらく席外すぜ。
木こり トーマス 18:16
女将さんありがとちゅ、その通りよ♪

○希望をあげてもいいけど【●希望フロム夢組♪ は必須よ♪】

みんなもそこんとこ、よろしくプリーズね♪
宿屋の女主人 レジーナ 18:21
よう考えたら、狼3潜伏の場合やったら、狼さんにはあてが真と確定どす。
占の片方が狼さんやったら、狼さんにはあては狂人か真かわかりまへんけどな。
(どっちもあて視点の話どすが)
今晩の襲撃は占やろか、あてやろか…。
まあ、生かしといて「襲撃されへんのは偽やから」思わせる手もあるやろうけどなあ。
神父 ジムゾン 18:31
モーリッツ氏の占いは19時以降になるのか・・・。とりあえず私は考察しながらバンジーをしてくるぞ。期待せずに待っていてくれ。
青年 ヨアヒム 19:15
占真狂と考えたいところだけど、狼も突然死がある中で狂人に騙りを任せるという賭けにはなかなか出られないと思うんだよね。
考えたくないけど、占狂狼、占真狼霊狂というのも考えないといけない状況なのかな。
なんにしろ能力者が確定しなくなったというのはかなり痛いよね。早めのローラーも考えないといけないのかも。
老人 モーリッツ 19:20
鳩。夢組終わったか
ジムゾンはにんげん
鳩だと面倒でネタもやりたくねえ。旅対抗で霊一だよな?女将は限りなく真寄りで考えてる。帰ったら詳述
宿屋の女主人 レジーナ 19:25
ジムゾンはんはほぼ白確だすな。(真占突然死で占=狼狂の場合以外)
>ヨアヒムはん
能力者は真でも偽でも情報を出すさかい、ローラーはまだ先の方がええのと違いますか。3日あれば完遂できますさかいに。どこかで襲撃があったら手間もはぶけますやろ?
あてとしてはな、少なくとも一人黒判定を出すまでは吊られるのは勘弁どすわ。
青年 ヨアヒム 19:36
>レジーナ
早めのローラーを考えるってだけで、何も今すぐローラー開始しようなんてことは考えてないよ。僕も黒判定が出るのを待ちたいとは考えてるしね。
最悪ローラー完遂して吊り手数に1手の余裕があるくらいでも十分なんじゃないかな。
ならず者 ディーター 19:37
ふむ、爺さんからもジムに白判定か。これでほぼジムは白確だな。有り得ないとは言えねえが、まず占い師が両偽って事は無さそうだしな。
ローラーは俺も反対だぜ。つか、レジは狂の可能性は捨て切れねえが、狼の可能性はほぼねえと思うしな。狼じゃねえなら吊るのは一手無駄にしかならねえだろ。
ちなみにレジに狼の可能性を低く見てる理由は、狼なら夢組の回避含みのCO枠をわざわざ減らすとは思えねえからだ。
ならず者 ディーター 19:37
■3.印象論中心だが一応全員の灰考察を出しとくぜ。
[愛組]
爺:年寄りとは思えねえほど元気いいな。占候補の一人として特に不審な点はねえな。唯一気になったのは、1d13:15「デメリットは占師3COになりやすそうなこと」←村側にとってデメリットなのか?
宿:京都弁使いのいい女。こういうホステスのいる店で飲みてえもんだぜ。霊候補として視点も発言も違和感ねえな。真寄りで見てるぜ。
ならず者 ディーター 19:38
神:発言が少なめで思考が見え難いが、不死っぽい所以外に怪しい点は特にねえな。ほぼ白確だしな。
商:愛組で一番気になった人物。議事録をよく読み、発言も濃い内容だが、何か全体的に意識して白アピールしてる様に感じるぜ。
娘:素直に見れば一番挙動不審で怪しいが、狼にしちゃちょっと頼りない感じが人間ぽく思える。狼探しより男探ししたい年頃か。
妙:薬で子供化したのか?能力を隠してる点は確かに気になるな。
ならず者 ディーター 19:38
[夢組]
旅:夢組唯一のCO者。昨日の対抗投票CO案は気になっていたが、真占の立場なら当然の発言か。発言数の割りに陰が薄いな。
屋:深夜に来ると言って来なかった嘘吐き。目玉となるパンを開発しねえと潰れるのは目前だぜ。灰考察をしっかり出した点で多少は失策を埋められたか。
年:同じく昨日飲みに逝って帰らなかったガキ。脳みそのどこかが「ぷっつん」してるだろ?怪し過ぎて狼っぽくねえな。
ならず者 ディーター 19:39
長:こいつも嘘吐き組。まぁ村長なんて官製談合当たり前だしな。ただ俺以外で唯一NHCO案に疑問を提示した点は評価するぜ。
青:ニート脱却したらしいが、どんな仕事についたのか不明。女を口説く為の口実の可能性有り。難しいネタ(化学式)を出して突っ込まれたのが痛かったな。(だから就職出来ずにいたのか?)
農:世の中に失望→ヒモなしバンジーで絶命(なむ)
羊:羊に乗って暴走して事故死(なむ)
村娘 パメラ 19:45
やっと時間が空いた…遅くなって申し訳ないわ;
村娘 パメラ 19:49
何とか間に合った…
んー。●に自分指定って良く考えたら結構ダメどころか迷惑なのね。変えていいのなら変えたいところだけれど…いいかしら;?
木こり トーマス 19:54
お爺ちゃん結果ありがとちゅ♪ 神父さんほぼ白確ね、よろしくね♪

あ〜んパメちゃん、来てくれてよかったわ♪
●希望を替えるって、昨日のかしら? 別にイイワヨ、追加しておくわ。
でも今日の希望もちゃんとオネガイネ♪
少年 ペーター 20:09
とりあえず。
□能力者考察
占い師:真贋は旅>老な印象。老がCOした際に、旅が老に対し質問している点。今回のトマトマ作戦で対抗に出れないジレンマが垣間見れるよ。でも、既に役を決めていて伏線としての演技も考えられなくはないね。まぁ、僕としては演技に思えないんでニコラスさんが真寄り印象。
村娘 パメラ 20:10
ありがとトマさん♪とりあえず誰にしよう…私バカだから皆の会話についていけなくなりそうだわ。そうね、人狼と疑ってかかるわけじゃなくて…疑わしい中で一番白であって欲しい相手、って意味でアルビンに。お願いねトマさん。
少年 ペーター 20:19
ちなみに、占い師の偽者は人狼の可能性が高いと思ってる。さすがに狼3潜伏は考慮しづらいしねー。狂人だとしてもほぼ真寄りの霊判定でボロがでるし。
霊能者:宿は真寄り。それもかなりの寄り方で。狂人ならCOの状況を様子見したいだろうしね。2日目になって、対抗がいないなら真って仮定していいと思うよ。
木こり トーマス 20:22
はいはーい、パメちゃんの昨日の占い先確認。白狙いでアルちゃんね? んじゃ、追加しておくわ〜
☆初日占い希望順
_│商宿青旅妙者娘神娘爺神│屋年村娘
●│者神者神娘商者娘娘妙妙│娘妙妙商
ペタ君、□能力者考察ありがと♪ 他の皆もどっちが本物か考えてみてね♪ あ、今日の希望とか出し始めちゃってOKよ〜。
旅人 ニコラス 20:26
ただいま〜。う〜ん、占2霊1COか。狂人あるいは霊能者が突然死にいるのか、それとも狼3潜伏なのか。狼が突然死ってことはなさそうだね。その場合レジーナが偽ってことになるから、霊能者も突然死したってことになるし。
青年 ヨアヒム 20:29
レジーナは真のように思えるなあ。今までの発言をもう1回見てみたけど、狼側がどんな行動を取ってくるのかしっかりと考えて発言しているように思える。狼側ならもっと視野を狭くさせるような行動を取ってくるように思えるんだ。もし偽なら判定を合わせやすい狂人かな。
占い師真偽については今のところペーターに同意。ニコラスは騙りとして対抗したかったと取れなくもないけど、それなら初日組の狼に対抗させればいい話だしね。
少年 ペーター 20:32
死者内訳は:狂人&村人(能力者の可能性あり)
霊を真寄りで見たら狂人が病に倒れたのかなーって。レジーナおばさんが狂人なら笑いが止まらないかもだけどね。
■1.●オットーさん。○リーザ…本当はリーザを占って欲しいけれど、しいて夢組であげるのならオットーさん。理由は消去法で…
続きは、ご飯食べてから考えるよ@11
青年 ヨアヒム 20:46
■3.オットーは寡黙気味。現段階ではどちらよりかといわれても判断に迷うね。とりあえず今日の発言からは怪しいところが見えなかったな。無難な発言をしてる感じ。
ペーター、まとめ役を決めないで占い師COさせるという提案が独特な感じ。狼だったらこんな目立つことするんだろうかと思うね。トーマスの(NH4)2CO3提案に関する意図を質問したりしているのは村人視点?とりあえず発言を見て今後も白黒を考えていきたい
青年 ヨアヒム 20:46
と思う。
ヴァルター、終わったことを再度持ち出してきたのは場の混乱を狙ったもの?狼だったら目立つことはしないとはいえ、炭酸アンモニウムにはディーターも疑問に思ってたから今日話を持ち出しても問題ないと判断したのかも。夢組の中では一番怪しいと思ってる。
■1.●ヴァルター、灰考察で言った理由から。狼だったらということを考えて早めに占ってもらいたいと考えてるよ。
■2.は愛組の灰考察も洗ってから決めるよ
旅人 ニコラス 20:50
■4.能力者考察
宿:真>狂≫狼  発言に違和感はなく、むしろ全員のCOが終わってから占い希望をだすように促すなど、村のためを考えている。狼側には見えないかな。
老:狂=狼 老が狂人なら狼は3潜伏。狼なら(宿はおそらく真だから)狂人突然死(潜伏はないだろう)。老が狼なら前半組みに少なくとももう1人狼がいる可能性が高いな。もし後半組みに狼が2人の場合、羊農の突然死が濃厚だったのにここで狼が騙りを出し
旅人 ニコラス 21:06
騙りを出してしまうと、後半組みの狼が騙れず占いが当たりやすくなってしまうからね。
狂人の場合、狼3潜伏ってことだけどこの場合はどうだろう。今日最初にCOしたのは私。つまり後半組みに狼がいた場合すでに狂人が騙っていることが分かる。だから騙りは狂人に任せて3潜伏をしようと試みた可能性はあるな。
旅人 ニコラス 21:10
前半組みも選択できるよう誘導する必要もなくなったな。ペーターが先にやってくれた。これ以上突っ込んでもしょうがないだろう。無駄に怪しまれずに済むから助かるな。
旅人 ニコラス 21:30
■3.灰考察(愛組み)
者:愛組みで唯一のNHCO反対者。言っていることに矛盾は感じないね。昨日も言ったけどもうちょっと発言を見てみたい。
妙:1d01:11で「パメさん自占発言〜してきたよ」と言っていて1d01:41では「パメラのあの発言〜気がするの」といっている。穿って見れば間接的な白アピールと見えなくもない。微黒印象
宿屋の女主人 レジーナ 21:35
●オットーはん。
ヨアヒムはんもペーターはんも迷うたんどすが、一番中庸なお人を選びましたわ。
ヴァルターはんは、現状ではどちらか言うたら占いよりも寡黙吊りの候補とあては思います。気張って考察しておくれやす。
宿屋の女主人 レジーナ 21:37
二日目組考察。
オットーはんとペーターはん、ヴァルターはんの三人さん、二日目組になるようにしとったんは黒要素どす。すんまへんな。
ペーターはん2d16:47は占い先から逃げようとしてはるようにも。ちゅうても、狼さんがそないなつっこまれやすい事をしはるやろうか…?
ヨアヒムはんも1d23:50の者占い発言は、あてには黒要素と見えますわ。
旅人 ニコラス 21:39
商:結構質問していて狼を探している印象だね。ただ、昨日の者とのやりとりはSGを見つけた可能性アリと見ていたけど、最後に非を認めて下がっているところから狼っぽくないかな。やや白印象。
娘:RPを除くと実際の発言は結構少ないね。発言稼ぎの狼に見えなくもない。印象としては結構話せそうだから今後の発言に期待。ただ、どっち側であれ自占発言はいただけないな。
宿屋の女主人 レジーナ 21:41
残りの灰考察。
アルビンはん:お早い非COは狼要素?初日の占い先に者を挙げはったのはSG作りどすか?黒よりの灰。発言は積極的。
ディーターはん:発言が積極的。白よりの灰。
パメラはん:反応が素やと感じますさかい、最白や見とります。(狼さんならほっといてもボロを出してくれはる思います)
リーザはん:パメラはんに似た印象。発言は積極的やなあ。純灰。
村長 ヴァルター 21:44
ヤコリナが村側能力者だったらなんて言い合ってると、もう村側勝利が薄いからお話にならんのだよな。
まぁ、ぶっちゃけると我輩はその可能性よりも宿真霊決め打ちでいいじゃまいかっと思うんだがな。
3COで今からローラーの話を進めるヨアヒムが人外臭を撒き散らしてるな。我輩は確定情報は大いに使うべきだと思うんだがね。
宿屋の女主人 レジーナ 21:44
グレースケールはこんなもんやろか。
黒:商屋年青>長妙>者>娘:白
村長 ヴァルター 21:48
ヨア22:46
場の混乱って何だ。我輩は「そんな案は却下だ、やりたいようにやらせろ」なんて言ってないぞ。明確なメリットが分からないから賛成しないだけだ。
多分大概の人物が「面白そうだから」で賛成したんだろうなって思っただけだ
NH案に関する妙と旅の印象論を混乱要素と捉えられたのなら心外である。
村長 ヴァルター 21:52
能力者考察も付け加えるか
□宿 真>狼=狂 老 真=狼>狂 旅 狂>真>狼
我輩が老真寄りなのは17:49からだ。
かなり薄いものと言っても良いんだがな。この先逆転する事も大いにありえよう。
21:44から女将が偽ならって言い出したらキリないからな 省くぞ
神父 ジムゾン 21:54
COの感じから見て私は人狼は愛組と夢組に2:1か1:2で分かれている気がする。COの少なさからどちらかに全員が入っているとはどうも考えにくい。
愛に2人なら老が人狼ではないかと思う。COの遅さから占がCOするかどうか伺っているようにも見えるからな。占が出ないならば灰のゾーンも広いため人狼1人を潜伏させておくには十分である。愛に1人ならば潜伏しているだろう。後半の狼に騙りをさせるほうが自分がCOする
旅人 ニコラス 21:54
■3.灰考察(夢組み)
総じて発言が少なめだね。まぁそういうメンバーを集めてできたような組だから仕方ないと言えば仕方ないけど。今日のみんなの発言をみてから考察するとしよう。
神父 ジムゾン 21:55
自分がCOするよりもいいだろうからな。
そして狂人なのだが、私は今回騙りに出ている可能性は低いのではないかと思う。理由としては潜伏幅を増やすため、そして狼が騙りやすいようにするためだ。
能力者考察、灰考察、●▼希望については少々待ってくれ。
村長 ヴァルター 21:56
■1.●青 言い返すようだが、夢組の中で一番疑惑の対象だな。さっさとケリをつけよう。
■2.▼妙 寡黙吊りなんて安直な事を考えるな。現状宿真ならば人間が二人減って吊り手数が一本減ってるのだ。こちらもアグレッシブに吊りを有効に使うべきだ。
あとは灰考察か、苦手なんだがな。
まぁちょろちょろ考えてくる
青年 ヨアヒム 22:04
■3.愛組について。愛組は昨日の発言を見るとパメラ以外は多弁なんだよね。だから内容をよく見て考察したいと思う。
アルビンは疑問に思った点を積極的に質問していくタイプだね。その質問は思考隠しをされないように要点を突いていく感じだし、今のところは黒いとは思っていない。占わないで今後の発言を見て白黒判断したいね。
ディーターについて気になったのは昨日のNHCO反対のみ。ただ狼ならそのような目立つ意見を
青年 ヨアヒム 22:05
最初に言うのは勇気がいるんじゃないかと思うね。アルビンと違って質問するのではなく疑問が出たら答えていくタイプ。考えてることは話しているように思えるから黒くはない。
リーザは発言自体はしてるんだけど内容を考えるとアルビンやディーターより薄い感じ。もう少し喋れるんじゃないかと思う。その点から言って、者商ほどの白印象は感じられないね。
パメラはリーザより発言量が少ないし内容も薄いように思える。昨日は
青年 ヨアヒム 22:05
占い提出以外はアルビンとの質問のやり取りだけ。これは思考隠しなのではないかと。ただ自分占いの発言が気になる。狼側だとしたらステルス狂人なのかなとも思ってる。

>ヴァルター21:48
ディーターのようにNHCO実行前に反論して実行するか考えさせるならともかく、一旦実行に移されたものにわざわざ反論して議論を起こそうとしたことを混乱と捉えたんだよ。それによって無駄に喉を使わせたいんじゃないかとね。
村長 ヴァルター 22:08
>青22:05
確かに我輩はあの場に立ち会わなかったから意見も後付のように思われても仕方ないと思うが。「何故賛成したか反対したか」の議論は無駄ではないと思うが?
まぁ、ヨアヒムにとっては無駄なのだろうな。我輩にとっては貴重な議事録の一部として大事にしまっておきたいんだがな。
宿屋の女主人 レジーナ 22:09
占い師考察。
真狼で狂人突然死やとええんどすが、二日目にニコラスはんが急いでCOしたのは狂人さんが狼さんが潜伏でけるようにしたとも見えるさかい、真狂も考えなあきまへんやろなあ。
(真占突然死で狼狂、もあるやろしなあ…)
モーリッツはんは1d13:24で村有利な提案をしとるのは真要素やなあ。
ニコラスはんは発言からはどっちとも取れますさかい、若干モーリッツはん真より、どすなあ。
ならず者 ディーター 22:20
ふむ、ここまでの流れではクウはそれなりに信用されそうだから、まだ爺さんは襲撃したくねえな。
レジはやはり真霊確定の流れか。一番護衛が付きそうな雰囲気だな。
Qが占い希望を集めそうなのが現状一番の不安要素だぜ。もし居るなら中庸の印象を消す為にもちょっと強気に誰かに絡んでほしいところだな。
神父 ジムゾン 22:21
■3.両組に2:1か1:2で人狼が潜んでいるという前提で行くぞ。
愛組灰考察:人狼2の場合真っ先にCOしたアルビンが人狼という可能性が高いのではないかと思われる。モーリッツをCOできるように残しておき、自分は真っ先にCOすることで疑いを減らすためだ。人狼1の場合は占霊COが1出た後に非COするのではと思う。もし、1日目にCOが無かった場合2日目にCOが集中する。その場合の潜伏幅がずいぶんと狭くなる
神父 ジムゾン 22:22
狭くなるからな。そのパターンでいくとディーターとリーザが怪しい。この二人のうち私の中では黒よりは妙だ。ディーターのNHCOはわりと目立っていてな、人狼は避けそうだとおもったからだ。
ならず者 ディーター 22:26
とりあえず今日の襲撃候補として、
1.ジムゾン(安全策)
2.トーマス(地雷解除)
3.レジーナ(各霊排除)
一応成功率も踏まえて優先順位を振ってみた。占霊はまだ真狂が確定してないから、もう少し様子を見てみたいところだが、ジムが指摘した様に狼のCO枠を空ける為に狂人が潜伏してる事も考慮するべきか(その場合、言い出したジムが一番可能性大)
旅人 ニコラス 22:26
私の作戦としては、牙かQが占い対象になったときに黒判定をだして、レジーナと判定があえば信頼されるだろうから、それまでにモーリッツを襲撃したい。それに狼ならいきなり襲撃はないだろう、って考えを逆手にとれるかもしれないし。
ならず者 ディーター 22:32
うーむ、実は俺は爺が狂じゃないかって少し疑い始めてるんだ。確かに真らしい発言や態度なんだが、占い師にしてはちょっと前に出過ぎてる感じがする事と、COタイミングが様子見をしてた様にも思えてきたんだわ。
それにクウは結構信用されそうな雰囲気だから、爺襲撃はしばらく様子を見てみたいんだがな。
神父 ジムゾン 22:32
夢組についてはこの考察の仕方ではしにくいな。とりあえず私の今日の占い希望としては●屋▼妙を希望だ。
吊りは多弁には使いたくない。ゆえに寡黙からの選択。
前の発言はディーターのNHCOではなく、ディーターのNHCO反対に訂正だ。
村長 ヴァルター 22:32
■3.灰印象
【商】:質問理論型 1日目者との対論はアグレッシブで好感を持てる。
早々の非COが狼要素と言われてるのが哀れっと思うぐらい白い。
【者】:素テルス印象論型 ぶっきらぼうだな、言葉の端々にそういうところが出ている。特に白くもなく黒くもなくって感じだな
自論の展開を上手い事広げて白印象に思われるタイプだろう。
村長 ヴァルター 22:33
【娘】:天然印象論型 発言から何かを隠してるようには思えないな。ディーターとは違うタイプの印象論派だ。まぁ、天然白っと表現をするよりもうぽっかり系か??
【屋】:中庸理論型 発言が全体的に控えめだな。かろうじて白いかなっと思えるのは1d.15:45の■5ぐらいか
【年】:素テルス理論型 1d.10:30の案については我輩も考えていた事だ。
共有者が名乗り出なかったらば(続く)
村長 ヴァルター 22:33
(続)占い師からCOをはじめればいいっと考えてた。
理由としては霊からCOさせても2COになるとグダグダ。潜伏を選んだ共有者がで引きずり出される可能性が高いからだ。夢組の中では一番白くみているな。

尚、型の分け方について「俺はこうじゃねえ!」っと思う人もいるだろうが我輩が個人的に思っただけなので実際と違うかもしれないのは百も承知である。
ならず者 ディーター 22:36
つか、Qはいねえのか?
今の流れだとこのまま発言ないと今日の占い先に決まる可能性はかなり高いと思うぞ。
俺は今のところヨアを占い希望に挙げるつもりでいるが、クウに●が集中するなら俺もクウを希望するつもりだ。
●希望を集中させる事でSG疑惑から外される可能性が上がるし、そのまま●→▼となった場合、確定霊の状況ならライン切りも成立するからな。
旅人 ニコラス 22:36
老の偽要素としては1d00:36の発言の割りに仮本決定ですんなり了解しているところか。これは牙が能力者真贋考察でだしてもいい気がする。
旅人 ニコラス 22:39
牙、CNがごっちゃになっているぞ。
Qは23時ごろ戻ると言っていたしな。QがOKなら今すぐにでも切っていい気がする。襲撃については本決定がでてから、改めて考えよう。
ならず者 ディーター 22:43
すまん、Qもクウも発音すると似すぎだからかなり混同してるぜ(苦笑)
とにかく現状の流れではQを擁護する発言は後々首を絞める事になりそうだから擁護は出来そうもねえな。
行商人 アルビン 22:45
まいど、こんばんはやっ!
ちょーと散歩に遠くまで行き過ぎてもたぁ。
ざっと議事録読んだが、レジはんからリナはん、ヤコはんは人間判定、神父はんは両占から人間判定なんやねー。ふむー。
老人 モーリッツ 22:45
ちょっとバタバタしとるけど、ただいま。

>ディーター19:37 その直後の文とつなげて文意を汲み取ってくれると嬉しい。想定としては『占占占霊共』。狩人どこ守ったらいいか超困るだろ?そして俺が喰われるのも確霊が喰われるのも超嫌なの。
>パメラ 自分占いは迷惑だと理解してくれたなら嬉しい。パメラが村人なら占いを無駄にしてしまうからな。でな、俺、いつまで生きてられるか分からないんで、狼占って告発したい
行商人 アルビン 22:46
能力者についてやけど、ひとまず、真がいない可能性は考えずに真偽予想しとくわ。
レジはんは霊COの早さから真ぽく思ぉてる。狂狼が占をほっといてさくっと霊COすんのはどうやろかなー思うし。CO前や後の提案なんかも村っぽく思ぉてるわ。ほぼ8割方真やないかと思う。
偽やった場合、狼、狂かなり思い切っとるけど、狼狂はどちらもあるんやないやろか。
真>>>狼=狂
行商人 アルビン 22:47
占い師やけど、まず、モーはんなんやけど、愛組CO順では6番目、ブービーやなぁ。ほんで、自分より後にCOしたリザお嬢ちゃんを●希望、それも二人目にしとるんよね。自分がCOの目を潰した(お嬢ちゃんが狼やとしたら占い回避のための)リザお嬢ちゃんを●にあげとるんよねー。そやから、モーはんは狂の可能性は薄い思ぉてるねん。
あと、NHCOのCO延長策や深夜までいろいろと心配して起きてたのはちょいプラス印象やな
老人 モーリッツ 22:47
続き)パメラ的に「こいつ狼ぽい!」と思える奴ぁいねえか?

>ヨアヒム 20:29 
「初日組の狼に対抗させればいい」
→何故『初日組に狼がいる』と知っている??夢組に、ニコラス含む狼×3がいる可能性は??
行商人 アルビン 22:47
続)真≧狼>>狂
ニコはん偽やとしたら狼狂、両方ありなんかなぁ。騙る準備はできてたんやろな、さくっとCOしとるもんな。今日の一番目や。
●希望は神父はん。黒要素とまでいかんけどちょっと占ってみたいっていう理由は占にしては軽い感じやなぁ。黒引きたいっちゅー積極的な感じには見えんわ。
モーはんと比較して若干偽よりにみとるわ。
狼=狂≧真
パン屋 オットー 22:49
ただいま。
老人 モーリッツ 22:50
>ヨアヒム 19:36
「最悪ローラー完遂して吊り手数に1手の余裕があるくらい」
というのはいつだ?今、吊り6手。狂・狼3生存だと、安全策なら今日からしないと間に合わないが?宿偽の場合を考慮して吊るってんだから宿の霊判定は当てにしないのだろう?
パン屋 オットー 22:50
牙、クウ>無論僕を庇う必要は無いし、他に理由がつけられないならば●に挙げても構わない、吊りでもいいけどね。では、適当にカラムとしますか、一応●長▼青あたりを考えています。
ならず者 ディーター 22:54
クウ、おかえり。まだ仲間を切り捨てたくはねえよ。特に狂人が突然死してる可能性が高い状況だしな。
俺はもうしばらく様子を見てから発言するつもりだから、それまでに出来る限り白要素を増やしておいてくれ。
パン屋 オットー 22:54
じゃ、出ますね〜
老人 モーリッツ 22:54
>ヨアヒム 1d23:50 狼ディタは何を狙って「狂人と狼の連携を取りやすい」と明言したと考えてる?で、ディーターが説明してくれた1d0:26についてどう思う?今日の22:05のようではなく「論理」で答えてくれると嬉しい。

>ディーター 17:56 ま、俺の遅いCOはリアル都合だから陣営関係ないのだけどね〜。
行商人 アルビン 22:54
ひとまず、真はおるやろと予想しておくわ。流行り病に真のおる可能性は考えとくし、なんかあったら、おかしい思えるように目ぇは光らせとくつもりや。
パン屋 オットー 22:54
CN変えようか?>牙
結構ごちゃごちゃになってるYO!
ならず者 ディーター 22:55
あ、また間違えた(汗)
今のはQに対する発言だぜ。
つか、二人して紛らわしいCN使うんじゃねえ(責任転嫁)
パン屋 オットー 22:55
ただいま、今日はちゃんと戻って来れたわ・・・ちょっと議事録読んでくるから待っててほしいの。24時までには出すわね。
旅人 ニコラス 23:00
いや、切るなら早い方がいい。全員(少なくとも潜伏している2人)ともに生存で勝利なんてことは難しいし、まず無理。なら、どっちが先に吊られてもいいように早めにラインを切るのがベスト。
旅人 ニコラス 23:01
それじゃCNは空に変更しよう。これでも一応クウと読めるし。
ならず者 ディーター 23:04
んー、俺は計算してのライン切りとかは考えてねえ。あくまでも村側視点で怪しい奴を●▼希望に挙げようと思ってる。だからQがそれなりに白い発言さえしてくれれば敢えて切るつもりはねえよ。
旅人 ニコラス 23:05
ま、もちろんそうだね。そこらへんの判断は任せるよ。
木こり トーマス 23:08
みんな揃って来たわね〜いいわよ、24時までぜんぜん待つわよ。今のCO状況よ〜。あと、パメちゃん起きてる〜? とにかくレッツトーキンよ♪ ☆2日目
_│年青宿村神
●│屋村屋青屋
○│妙____
▼│___妙妙
老人 モーリッツ 23:11
【宿考察】
真要素の一つとしてCOのタイミングをあげとく。木の指示から13分後、商の非COに続いて2番目。はやいぜ。
狼狂が霊かたりを考えてるとしたら様子見したいだろな。何故なら、下手に一番目COすると、霊3COの形になりかねないから。
そして、霊3になれば村の方針はローラーだろうな。占いとはちがい、霊視は死者の判別しかできない。霊と引き換えに、狼1と狂を犠牲にするかもしれないってのは狼側としては
青年 ヨアヒム 23:11
何かやたらと突込みが入ってる…。
>モーリッツ22:47
確率的に僕以外の3人が全員狼であるとは考えられなかったから言っただけだよ。考えられなくもないけど確率は低いだろ?まさか3人全員が寡黙組になるような真似を狼が取るとは思えなかったから。
>モーリッツ22:50
言葉が足りなかったけど、あの発言でのローラーは占ローラーについて。霊までローラーすることは考慮に入れてないよ。
青年 ヨアヒム 23:11
>モーリッツ22:54
まず狼ディタの意味がよくわからないんだけど、これはディーターが狼だったらという仮定の話でいいのかな?それだったらただ単にNHCOされると連携が取りにくいと思ったから反対したんじゃないかというありきたりな考えで説明はつくけど。
老人 モーリッツ 23:15
続き)狼側としてはわりに合わないぜ。故に、様子見せず真っ先に名乗りをあげた女将はかなり真っぽい。

>オットー もっと喋ってくれな。

ふう、議事録本格的に読み込んでくるぜ。
パン屋 オットー 23:19
神父さんに両白判定ね、トマ子ちゃんのフォローをお願いするわ。
■1.■2.●ヨアヒムさん ○パメちゃん ▼ペーターくん(暫定)
パメちゃんについてはおおよその人が「うっかり系」だの「ボロがでそう」だの言っているけど、それはどうかと思うわね。狼は相談できるわけだし、方針だけ決めておけば何とでもなるから。むしろ脳内白決め打ちがちょっと怖いので。
旅人 ニコラス 23:20
●ヴァルター 今日になってNHCOについて反対しているね。昨日のトーマスに対抗しない発言のタイミングでいくと、NHCOは目に入っているはず。反対ならここでできたんじゃないかな?検討する時間がなかった可能性も考えて、▼ではなく●で。
▼ペーター 愛組みから●希望を出したいとこだわっている。夢組みから占われると困るのか?やや黒よりだね。もしペーターが狼なら少なくとも1人は夢組に仲間がいそう。
パン屋 オットー 23:21
今日は青長でやりあっているのね・・・ヨアヒムさんはうっかりなのかも知れないけど、青1915、1936は黒印象。能力者非確定が痛いのは同意だけど、ローラーって占い師のこと?狩人保護の考えにしても占いローラーは村不利だし、黒判定が出るのを待つこととも矛盾しているかな。村長さんは大胆な発言が多いけど狂人とも思えないし、狂人ならあの時は最後の登場だし、潜伏よりも騙るべきだと思うわね。
行商人 アルビン 23:22
>ペタ坊(1425)お答えおおきに。共が後半まで生きとることに期待しとったわけやね。霊確定しそうな時は占の守りのことも考えて俺は投票COにした方がええ思うんやけどなぁ。まぁ、考え方はいろいろやな。
>オトはん パメラはんの考察がなかったのはなんでやろか?
旅人 ニコラス 23:26
>オットー
占吊希望の理由を見ていると、狼よりも狂人についての発言が多いのはどうして?
潜伏狂人の可能性についてどのくらい見ている?その理由は?
ならず者 ディーター 23:27
議題にはなってねえが、能力者考察も出す流れみてえだから俺も出しとくぜ。
[占い師]爺は昨日の時点ではNHCOでの後発投票CO案等、村側の為になりそうな発言とか、COタイミングで真よりに見てたんだが、議事録を読み直してみると占い師にしてはちょっと前に出過ぎてる印象があるんだよな。それと1d00:36で「者商は今日●を使わずともいいと思う」と言っておきながらあっさり仮決定を認めたとこが引っかかるな。
パン屋 オットー 23:27
ペタ君は●あたしだけど、消去法と言ってそれきりいなくなってしまったわね。ちょっと発言も見たいけど・・・年1647はレジさんからも突っ込まれているけど、どうして愛組から占いを出したかったのかしら?まるで夢組に狼がいるのを知ってそうな感じを受けたわね。

アルビンさん>屋1651がパメちゃんの印象よ。
ならず者 ディーター 23:28
それに対して旅宿の二人は仮決定に対しても一応の反論はしている点で思考に一貫性を感じる。
旅は早々に占い師COしてる点はちょっと気になるんだが、昨日からの態度を見てるとCOしたいのを我慢してる様にも思えるから何とも言えんな。
どちらが偽だとしても狂人よりは狼の可能性の方が高い様に見えるな。狂人ならどこかに狂アピールみたいなもんがあるんじゃねえかな?
ならず者 ディーター 23:29
[霊能者]宿は狼だとしたら早々に霊に騙るのは悪手としか思えねえから、偽だとしても狂じゃね?俺もかなり真寄りに見てるんだが、占に狂が居るようには思えねえ事から、宿狂の可能性も視野に入れてるぜ。
ただジムが言ってた様に、狂が狼の騙る枠を広げる為に敢えて潜伏した事を考慮する必要もありそうだな。
まだ判断材料が少な過ぎるが、現状では
爺:狼≧真>狂 旅:真≧狼>狂 宿:真>狂>>狼
って、ところだ。
老人 モーリッツ 23:33
>ヨアヒム 23:11一個目
前段: うーん??「ニコラス含む狼チーム(3人衆)IN夢組」だぜ?「僕以外の3人が全員狼」ってのは勘違い?ヨアヒム視点じゃ旅+長年屋に2狼だよね?そんなに低いかな?
後段: レジーナ19:25「3日あれば完遂できますさかい」と言ってるから、3人ローラーの想定で2人が話してるように見えたんだけどね?レジーのこの発言には気づかなかったのかな?
23:11二個目はまあ了解。
パン屋 オットー 23:33
100%だと思います>空
パン屋 オットー 23:34
ニコラスさん>この国では狂狼の連携が取れないわ。潜伏狂人の可能性は低いと見ているの。でも、状況から潜伏かあるいは病気じゃないかなって考えている。後で能力者考察も出すけど、狂人が騙っている可能性は低いと思っているの。だから潜伏か病死の可能性がほぼ100%ね。
旅人 ニコラス 23:37
了解。ま、絡むための質問だけど表で返答してね。
パン屋 オットー 23:39
ニコラスさん>この国では狂狼の連携が取れないから潜伏狂人はどうかなって思っている。でも、状況から潜伏かあるいは病気じゃないかなって考えているの。後で能力者考察も出すけど、狂人が騙っている可能性は低いと思っているわ。だから潜伏か病死の可能性がほぼ100%ね。
青年 ヨアヒム 23:39
>モーリッツ23:33
前段については確かに勘違いだった。灰考察でニコラスを抜かして考えてたから、つい夢組の僕以外の人数も3人だと思ってしまった。ただそれでも夢組は僕も含めて全員どちらかといえば寡黙だっただろ?狼が全員そんな傾向を見せるわけはないと思うから夢組3人狼の確率は低いと考えてるよ。
後段については完全に見落とし。霊ローラーも実行するなら今日からじゃないと駄目だけど、占ローラーのみと考えて
パン屋 オットー 23:41
□能力者考察
【霊能者】宿:真>>狼>狂 狂人なら占騙りじゃ無いかな。それに羊農に真霊がいるとは考えたくないし。

【占い師】老:真>狼>狂 旅:狼>真>狂 内訳は真狼>真狂>>狂狼だと思っている。村長さんも言っているけど、羊農が真能力者という考えは低いと思っているから。それならもうどうしようもないからね
モーリッツさんはCOタイミングが遅いのが悪い印象を与えているみたい*
パン屋 オットー 23:42
*だけど、基本的に深夜参加だって言ってたし、仕方が無いのかな。発言もしっかりしているし、病気の人を気にしているあたりは好印象ね。

ニコラスさんは狼だから占われたくないので対抗COしたと考えるとスッキリするけど、そこまで単純じゃないのかなぁ・・・可能性を減らしたってことは十分考えられるから状況的に偽より。でも、COタイミングは指示通りだから言いがかりかもしれないわね。現状やや老真よりね。@5
少年 ペーター 23:42
>ニコラスさん 23:20
こだわってるっていうかー。夢組って占って判断する人少ないんだよね。多占寡吊だよ。情報が引き出せないなら吊っちゃう。占いに回すのはもったいない。
 情報も揃って来たんだったら愛→夢に拘らなくてもいいんじゃないかな?って僕は思っただけだよ。作戦の完遂も結構だけど、メリットにならないのなら崩すのも考慮すべきだね。
宿屋の女主人 レジーナ 23:44
>ヨアヒムはん23:39
あてが「3日で完遂」「あて吊りは黒出しまで勘弁」言うてますさかい、ヨアヒムはんの「占いローラーを考えてた」ちゅう言い訳はさすがに不自然と違いますやろか?
ならず者 ディーター 23:45
さて、仮決定時間も迫ってきたから希望をだすぜ。
■1.●ヨアヒム ○リーザ
ヨアは昨日俺を占い希望に挙げた理由からも疑惑対象だったんだが、今日は一転して22:05「者商ほどの白印象は感じられない」いつ俺が白印象に変わったんだ?それにローラー発言も気になるぜ。
リザは能力隠し印象が気になってるだよな。
オトも気になるんだが、もう少し発言を見てみてえな。
パン屋 オットー 23:45
現状13人。占い真狂としてローラー開始すれば、GJ無しで13→11→9→7。確かに間に合わないか・・・
少年 ペーター 23:48
>アルビン 23:22
霊確定しそうな時は占の守りのことも考えて投票CO…って。それじゃぁ、占い師3人出ている状況を纏める人は誰?共有者?
 3日目には霊も仕事をしてくれないと困るから結局5人表に出るんじゃないかな?
 それなら、霊をまとめ役にして4人で進めて貰った方が僕は良いと思うよ。まぁ、終わった話なんだけど。
ならず者 ディーター 23:49
■2.▼パメラ
正直狼の可能性は低いと思うんだが、爺が狼だった場合、馴れない娘が騙るよりも馴れた爺が騙って、娘は騙らずに怪し過ぎて非狼と思われる事を狙った様にも思えるんだよな。
それに自分占い発言から、ほぼ非共狩だろう事から村側だとしても、他の共狩の可能性の有る人よりデメリットは少ねえだろ。
旅人 ニコラス 23:51
>オットー
返事ありがとう。ただ、まだちょっとそれだけでは狂人が潜伏・病死と決め付けるには弱く感じるかな。もちろんその可能性も考えなくちゃいけないけど、もうちょっと狂人が生きている可能性も考えなくちゃいけない気がする。
>ペーター
返事ありがとう。ただ、突然死が2人出て手数が減っているからいつまでも寡黙吊ではいられないよ。そこについてはどう考えてる?
老人 モーリッツ 23:52
■3.ヴァルター
夢組の中では唯一白より。立候補を止めたりと自論が強く、思考が一貫してるしこの村では分かりやすい方だと思う。
ニコラスが狼なら更に白め。今日の17:49でわざわざ旅黒印象を主張してるからな。しかもこの点、俺が旅に質問ずみだし、長狼なら無頓着すぎる。ほぼ霊確ゆえの仲間切りだとしても、変。切るならば占師の偽者と主張して切るのが自然だし、わざわざ灰時代(?)の黒要素をあげないだろう。
ならず者 ディーター 23:53
この状況では村側視点じゃ占霊共にローラーはありえねえ。
だが、占霊共に真がいるという保障もねえ。
俺が狩人なら、今日はトマ鉄板で守るだろうな。
旅人 ニコラス 23:56
そうかなぁ。私ならトーマス襲ってくれるなら万歳かな。能力者の盾になったわけだし。たぶんほぼ確霊のレジーナか、GJ狙いなら占い師。
ならず者 ディーター 23:59
レジは信用高過ぎだろ。普通の狩人は狼視点で護衛先を決めるぜ。狼視点ではメリットの割りに信用が高くてリスクの大きい宿襲撃は最初から外すと見て、狩人は守らねえんじゃねえかな?
パン屋 オットー 00:00
僕なら:木>宿>占かな。占い師はいなくても何とかなるし、ローラーの手助けだしね。特に今回は狼が出ている可能性が高いから占い師は狼にヒットしない限り襲われないと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 00:00
仮決定まで時間もないさかい、▼ヨアヒムはん。すんまへんなあ。
あて21:37と23:44の通り、黒く見てどす。
ペーターはん、オットーはんも迷ったんどすが、あそこでローラー発言が出るヨアヒムはんは狩人の可能性も低い思いましたさかい。
パメラはん寡黙吊りは、あては白く見とるさかい、手数が心配どす。
パン屋 オットー 00:01
ただ、経験少ない人が狩人やるとレジ鉄板なんだよね〜。相方を出していない共有はそれほど怖くないしね。
旅人 ニコラス 00:01
まぁ、大概の狩人はそうだろうね。それに私は今日レジーナを襲撃したいとは思っているわけじゃないし。GJ狙いならあえてジムゾンっていうのもありか。
ならず者 ディーター 00:03
俺もQの意見に同意だな。
仮に今日Qが占い先になった場合は別だが、Qが占い先にならない限りは今日は安全策&狩狙い(地雷だった可能性は低いから共の可能性は無い)でジム襲撃がいいと思うんだがな。
老人 モーリッツ 00:05
灰絞殺途中だが時間なので
■2.▼ヨアヒム
今日のローラー発言が黒い。俺が村人だったら、1COで昨日からよく話してくれてる宿を吊るのは絶対に抵抗ある…と思ったけど、占ローラーの意味だったよう…だけど、どうも狼の後づけっぽいので▼に
木こり トーマス 00:05
時間ね…【仮決定:●オットー▼ペーター】希望の数から出したわ。

ん〜でも同票が多いのよね…セレクト理由は後で言うわネ。
ならず者 ディーター 00:06
一応ここまでの予想なんだが、俺はやはりアルが潜伏共の様な気がするんだよな。それにかなり切れるだけに早めに処分してえ。
それと狩人なんだが、昨日はヨアが怪しく思ってたんだが、今日のローラー発言から外した。現状怪しいのはペタなんだが、二人はどう見てる?
旅人 ニコラス 00:06
でもジム襲撃はありだね。狩の可能性もあるし、現状ほぼ白決め打ちだし。それじゃ、【仮決定:ジムゾン】
パン屋 オットー 00:08
博打スキーな狩人ならジム守護あるけど・・・結構手数的に苦しいしね。でも、相方出す前にトマ子は襲撃しておきたいね・・・
あと、レジ行くなら今日以外ないと思うよ。
旅人 ニコラス 00:08
と思ったらQが占い先になっちゃったよ。どうするどうする?Qちゃん、がんばって考察、質問だして。
青年 ヨアヒム 00:09
【仮決定了解】
>モーリッツ
独断で絞殺するなんて恐ろしい爺さんだ…。僕は当初から占ローラー前提で話してたからレジーナの発言を見逃してしまっただけなんだけど、疑われるような発言したのはこっちのミスだからね。しかたないか。
パン屋 オットー 00:09
あ、仮決定は了解しますね。そうしないと不自然なので。
少年 ペーター 00:10
>ニコラス 23:51
僕が言いたいのは、怪しい人でも今後情報が見込みないなら吊ってしまえーって事だよ。今後情報を提供してくれるのなら占いに回したい。でも、手数的に余裕がないなら愛組に占いを回したいじゃん。だから、今回も愛組を占って、夢組を吊ろうと思ったんだよ。単なる寡黙吊りを推奨しているワケじゃないよ?
旅人 ニコラス 00:10
【仮決定了解です】
夢組みは判断できないのが多いから反対する要素もないな。
ならず者 ディーター 00:11
うぅ…やはりQが●仮決定か。ただでさえ狂人がいない?状況で序盤からこれはきついぜ(汗)
なんとか回避出来る様に頑張ってくれ!
このままQが占いになるなら宿は早めに処分しておきてえな。
行商人 アルビン 00:13
うわっ、希望まにあわんかったぁ。
【仮決定了解】や!
灰考察中やねん。もうすぐ終わるから終わったら希望と一緒にだすなー。ほんま、すまんわ。
パン屋 オットー 00:14
しかし、青年はむしろ吊りだから仕方が無いのかもしれない。あそこまで黒くなっていくとは思えなかったからね・・・そんちょが来ないのも気がかり。でも、何か決定変えそうな気がするけど。
【仮決定了解】
老人 モーリッツ 00:14
■1.●ペーター
屋年で迷った。ペーターはわりと恐れずアウトプットしてる点(今日の●愛組希望とか)は少し白いとは思う。だが、誰を疑ってる、というのが最もみえない。今のところ旅狂よりにみてるので、占真狼(俺狼)の主張がやはり気になる。狂人突然死ってのは楽観的にすぎるだろう。
少年 ペーター 00:14
【仮決定にはとりあえず、反対】
まぁ、白吊りを推奨する人はいないよね。
■2.作戦完遂をしないなら、▼オットーさんなんだけど…。やっぱり占うより吊った方がいいと思う。リーザの方を占っておきたいね…吊るのは少しもったいない。
村長 ヴァルター 00:15
【仮決定確認】
同時に反対
青00:09・青19:15
悪いが、言ってる事全然違うよな?
あぁ ヨアヒム黒いよ、ヨアヒム。
旅人 ニコラス 00:17
まぁ、その可能性はあるし了解してもいいけどそれでもあきらめない姿勢は貫いてね。
ならず者 ディーター 00:18
【仮決定了解だぜ】
オトは時間が許せば結構喋ってくれそうな雰囲気だったから慌てる必要は無いとも思うんだが、白く感じねえのも確かだから反対はねえな。
ペタはなんで吊りなのかわからねえな。昨日は確かに何考えてるかわからん感じだったが、今日の発言を見た感じでは結構村の事考えてる様に感じたんだがな。愛組から選びたがったのも、俺は真剣に狼探ししてたからと感じたぜ。
トマの決定理由を早く聞かせて欲しいぜ。@5
少年 ペーター 00:20
■2.完遂する場合の吊り候補は考察中。
■3.…序盤からグレスケって大変なんだよね…。まぁ、いっか。
ディータ:推理展開が独特。少なくとも僕にはよく分からない考察が多いかな。(トマトマ作戦のメリット・デメリット)
 でも、探そうとする意思は感じられるから白印象。
パメラ:天然で白印象なんだよね。人狼ならほっとかないでしょ。
パン屋 オットー 00:20
「占いを回避したいのは狼」なので、あがきません。あっさり了解しないと黒判定の意味がないです。
老人 モーリッツ 00:20
【仮決定確認だが…】また間に合わなくてすまんorz
俺としてはヨアヒム吊ってほしいなぁ。けっこう黒く感じてるので。

>ディーター
前に出すぎはすまん、性格だ(苦笑 仮決定反対できなかったのも正直ごめんね。 
旅人 ニコラス 00:21
>ペーター
う〜ん、言いたいことは分かった。微妙に違和感を感じているが。返事ありがとう。
パン屋 オットー 00:21
【仮決定了解】あたし占いはもったいない気がするけど・・・トマ子ちゃん理由を教えてね。
ペタくん>あたしを占うより吊りたいのはどうして?それと、ヨアヒムさんや村長さんと比較して狼だと思っているのよね。まさか寡黙が理由だとは思わないけど、説明してほしいな♪
行商人 アルビン 00:21
■3.灰考察[夢組]
・オトはん 都合もあるやろけど、昨日の発言は一番少ないんやなぁ。
オトはんの灰考察があまり納得いかんのよね。俺はディタはんの●理由は消去法やないで? どうしてそうとったかよーわからんわ。あと、いまとなっちゃほぼ白確定やからアレなんやけど、神父さんの考察。神父はんはパメはん●2票目なんやけど。まぁディタはんが一番票を集めとったからっちゅーことやろか。
ならず者 ディーター 00:21
トマのタイプからこの決定はブラフの可能性も十分考えられると思うぜ。
とりあえず決定を出してみんなの反応を伺ってるんじゃねえかな?
とにかくQは村側として「占いを自分に使わせる無駄をさせてしまう」という態度を滲み出す様な発言をしてくれ。
行商人 アルビン 00:21
続)それやったらはじめからはずしとけばええやんっちゅー話やしなぁ。仮決定後に変える必要はないやん? パメはん考察については了解や。
・村長はん 考え方や主張は理路整然としていて結構納得がいく感じや。ひっかかるところはあまりないなぁ。
・ヨアはん モーはんとのやりとりが今日はめだっとるなぁ。そんなにめだつ発言はない中庸組みやなぁ。
旅人 ニコラス 00:22
そうだね。余計な口出しごめん。それじゃお願いします。
行商人 アルビン 00:22
・ペタ坊 朝顔だしてCOせんとそのまま寝てもーたんやなぁ。狼やったらそんな様子見に見えることせんで後でひょっこりでてきてCO非COすればええんやないかと思うんよね。ここはあま狼っぽくは見えへんなぁ。全体的に発言が薄い傾向はある思うわ。
[愛組]
・リザ嬢ちゃん 昨日の●希望をCO順だけで見てるとこがあまり狼っぽく見えへんなぁ。このままやと寡黙吊りになってまう気ぃがするんやけど。
行商人 アルビン 00:22
続)そのへんも狼っぽく見えへんのよね。
・パメはん 昨日やりとりしててのなんや受け答えのはずしっぷりが(すまんなぁ)狼っぽくない思ーてたんやけど、自分占いまで言い出したとこがちょっと演出っぽく見えて来て怖いなぁ。どこかで占っておきたい思うわ。
行商人 アルビン 00:23
・ディタはん 昨日の勘違いはすまんかったわ。俺とはかなり考え方の違うお人やな。しっかりかんがえとるんやなぁちゅーことは感じる。
モーはん考察の「占い師にしてはちょっと前に出過ぎてる印象がある」っちゅーとこには疑問やなぁ。潜伏なしやったら前にでて真アピールしてもええんちゃうんかな?と俺は思うし、俺やったら潜伏ぎみな方が妙に勘繰ってしまうわ。
行商人 アルビン 00:23
■1.●ヨアはん
■2.▼オットーはん
灰考察しとったらこんな希望になったわ。
いまんとこオットーはんが一番黒ぉ感じるわ。
木こり トーマス 00:25
んじゃ、理由行くわね〜
▼:票で集まったのは妙年青。その中で黒印象を探すとしたら…年16:47が気になるわね。夢組に人間だけしか居ないってどうしてわかるのかしら? それが決定的じゃない状況で愛組占いにこだわっていたから…ってのが理由よ。
●:票で集まったのは屋青。喋っている内容と突っ込まれ具合を見て、判断が難しそうな方を占い対象にしたわ。

でもね、仮よ、カリ♪
神父 ジムゾン 00:27
【仮決定了解だ。】
とりあえず用件だけ。
(そしてバンジー)
旅人 ニコラス 00:28
ちなみに、狩人だけど私はリーザを強めに見ていたけど、今日全然発言がないからわからなくなったなぁ。ポジションでは昨日の段階では寡黙でなく、また目立ってもいないし、いい具合だと思ってた。でも、今はどうだろう?案外ジムゾンもありかな。あるいはパメラ。後半組みにはいないと思う。
ならず者 ディーター 00:31
>オト 自分が村側なら占い希望が集まった理由をまず先に考えるべきじゃねえか?
>爺 それが自分のスタイルなら謝る必要はねえぜ。ただ主張は一貫させるのが男ってもんだぜ。
>アル 誤解が解けたなら俺も納得だぜ。だが俺はまだ疑ってるぜ。それと俺は占い師は積極的に狼探しをするより、信用を大事にする事が最大の仕事だと思ってるんだよ。@4
少年 ペーター 00:32
>トマトマ 0:25
だーかーらー。僕、夢組に人間だけしかいないって言った覚えないよ?ニコラスさんとの会話から判断して欲しいな。
 簡潔に言えば、夢組に占うだけの価値を見出せないってだけだよ。愛組に拘ってるわけじゃないよ。…っていうか、皆はそう感じないのかな?僕だけ?
ならず者 ディーター 00:38
>トマ 俺はペタを擁護するつもりはねえが、その理由だけで▼ペタはどうかと思うぜ。狼側だと思うならせめて●にしとけ。
それよりパメが全然まともに会議に参加してない事をどう思ってるんだ?確かに狼の可能性は低いかもしれんが、ここで放置すると後々禍根を残す事になると思うんだがな。
行商人 アルビン 00:40
>ディタはん(0031)ここもまた考え方がちゃうなぁ。積極的に狼探しすることが信用につながる思うんやけどなぁ? ディタはんは前に出ることが信用落すことと考えてるん?
パン屋 オットー 00:40
アルビンさん>発言数のことを言われるとどうしようもありませんね。その辺はリアル事情もありますので。
それと、商1d2346はディタさんを挙げて、他の人を外していくような発言ですね。それがあたしには消去法に見えました。
ディタさん>発言から判断つきかねる・・・ってことですか?でも4択ですからね、あたしとしてはヨアヒムさんか村長さんを推したい所です。
パン屋 オットー 00:43
何か牙が相方に見えてきた・・・でも襲撃は出来ないから、そこまで言わなくてもいい気がする。

パメちゃんは頑張っているよ、うん。口調のきつい人がこの村は多いから凹んでるのかな?
木こり トーマス 00:45
年00:32>多弁占い寡黙吊りだから夢組には占うだけの価値を見出せないのかしら…? コアタイム以降は結構お話している人、多いと思うのよねぇ。今でも妙が多弁だから占いたいと思っているか教えてプリーズよ♪

者00:38>娘は1票なのよ、最初に票数でセレクトしてるの♪ でもそうねぇ…もっと話して欲しいとは思うわぁ…
パン屋 オットー 00:46
狩人はペタくんかな?対抗はそんちょ。ヨアは黒くなりすぎだし、リザちゃんの寡黙はここに来て黒要素。突然死にもいるとは思えないしね・・・アル狩の可能性(前衛多弁狩人)もあるけど。
ならず者 ディーター 00:48
>アル 考え方の違いは狼要素とは思わねえが、お前は俺に拘り過ぎてねえか?俺がお前を疑ってる事がそんなに気に入らねえのか?
一応俺の考えをはっきり示しておくぜ。
俺は占い師は[信用>狼探し]だと思ってる。村人(潜伏能力者含む)は、その占い師の判定を情報に狼探しをする。一個人で見たら、占い師は村人以上に狼側の可能性が高いんだ。前に出る=誘導の可能性が有るって事を考慮してるんだよ。@3
宿屋の女主人 レジーナ 00:49
【仮決定了解どす】
オットーはんもペーターはんもあては疑うとるさかい、それなりに納得どすけんど。
そやけど、占い吊りどちらにもヨアヒムはんが入ってへんのはどうですやろか…。

パメラはんは、なんや流行病にかかりそうどすなあ…。
少年 ペーター 00:51
■3.の続き
アルビン:色々質問しているけれど。序盤の質問の内容はなんか無理に質問している印象があるね。やや黒印象
ヨアヒム:中庸。可もなく不可もなく…印象薄いよー。ローラーの件は…僕の考えと違うけど、人狼の思考じゃないからやや白印象。でも判断つかないから吊り候補の位置にいるのを忘れないでっ
ならず者 ディーター 00:52
パメラは確かについていけなくて凹んでる可能性はあるな。だが、この程度で凹んでる様じゃこの世界では生きていけねえぜ。
でもQの優しい気持ちはもしパメが赤ログ読んでくれたら伝わると思うぜ。
アルはまず狩人じゃねえよ。あの自信は自分が絶対●▼にならないって保障があるからだと思うぜ。だから俺はアルが相方だと思ってるんだがな。
ならず者 ディーター 00:54
つか、Qは愛組の考察は出してるが、夢組の考察はまだ出してねえんじゃねえか?
今からでも出した方がいいと思うぜ。
行商人 アルビン 00:54
ディタはん(0048)なんで「俺がお前を疑ってる事がそんなに気に入らねえのか?」って思うん? 別に俺はディタはんが俺を疑ってるから疑いかえしてるとちゃうやろ? 疑いはじめたんは俺の方が先やもーんw
いろいろと発言がひっかかるんやからかんべんしたってや?
「前に出る=誘導」の可能性はまぁ納得やけど、俺は積極的に前にでてくれた占の方がいろいろと判断つけやすいし、信頼できると思うタチやからなぁ。@4
老人 モーリッツ 00:55
うーー、ニコラスが▼ペタか。どうよ俺(自問 一応ニコの論につっこんでおくと、俺狼で愛組に狼2、ペタ狼で夢組にペタの仲間じゃ、『狼4匹』になっちまうぜー。俺狂人って結論なのかね?

■3.【オットー】何とも情報少なく…でも今日になって喋ってくれたか。やたらと狂人にこだわってるのが気になるな…。
読み直してみても白黒わからねえなぁぁ…占ってみたい1人。もう少し読み込んでみるが。
パン屋 オットー 00:57
夢組は屋2321、2327がそうなんだけど・・・しっかりやった方がいいかな。
パン屋 オットー 00:59
アルビンさん>商2421のヨアヒムさん評ですが、目立つ発言がないって本当に思いますか?昨日の占い先といい、結論ありきで後を肉付けしているようにしか見えないんですけど。
ペタくん>年2432だけど、まだ占うだけの価値がないと思っているのかしら。それに、愛組だってリザちゃんパメちゃんとかほとんど話せていないわよ?@2
ならず者 ディーター 01:02
>アル まさか…俺に惚れたか?(爆)
どっちが先に疑ったとか可愛い事言ってんじゃねえよ。思わず「可愛いぜ」とか思っちまったじゃねえか!
まぁお前さんはしばらく●▼にはなりそうもねえから、これからじっくり見極めてやるぜ。お前がLWなら追い詰めるのも楽しそうだしな。
さて、じゃあ本決定を待つとするか。
旅人 ニコラス 01:03
>モーリッツ
別にモーリッツとペーターを同時狼と思っているわけじゃない。もちろん、その可能性もあるけど。もしかしたらモーリッツは狂人かもしれないし、ペーターは村側かもしれない。モーリッツまたはペーターが狼ならその可能性を高くみる、というだけ。
少年 ペーター 01:04
>トマトマ 0:45
沢山発言しているのと、多弁は僕にとって意味が違うよ。夢組は発言もそれなりの人がいるかもだけれど、少なくとも僕には占いたいと思える人はいないよ。
 リーザは多弁タイプに思えるのに、それを抑えている印象がある。これが一番の占いたい理由なんだよ。吊って、もし違ったら今後の展開が辛いから占いたい。
行商人 アルビン 01:06
>ディはん(0102)いやん、そんなはっきりと(///)
俺のことじっくり見極めたってや。俺もディタはんから目ぇ離さんさかいなぁ♪
>オトはん(0059)ヨアはんについては特にそうは思わんかったで。俺と同じようなとこに目をつけてた分違和感は感じなかったわ。理由が後付けに見えたとこってどのあたりなん? 発言のしかた?@3
木こり トーマス 01:06
【本決定:●ヨアヒム▼ペーター】

皆の希望の数から出したわ。ペタ君はそのままよ…お返事が返ってこなかったのが残念だわ…最期にアタシ、オンブでも肩車でもしてあげるわ。
オットーは微妙に気になるのよねぇ…男なのか女なのか占って個人的に白黒つけたかったわ…なぁんてネ、もちろん冗談よ♪
ならず者 ディーター 01:08
んー、Qは根本的に受身タイプみたいだな。そうと知ってたらもっとネタ振ってやれば良かったな。
内容はともかく、発言が少な過ぎるのがもんだよ。俺みたいに適当に喋っていても数が多けりゃそれほど疑われねえもんだ。
つか、自分が村側ならこの状況で何を喋ってるか考えてみたらいいんじゃねえか?
行商人 アルビン 01:09
【本決定了解】や!
特に異論はないで〜。@2
神父 ジムゾン 01:10
【本決定了解した。】
では私はこれで寝るぞ。永遠の眠りにならねばよいのだが。
(神父は寂しそうな背中で崖へ向かった)
旅人 ニコラス 01:10
■3.灰考察(夢組み)
屋:さっきも質問したけど狂人騙りの可能性をかなり低く見ている。ここに違和感を感じている。ただ狂人騙りがない理由を持っているから単に考えが違うだけなのか。今日は沢山発言しているし、後々の発言で判断したい。
青:昨日の時点では夢組みのなかでは最多弁。今日のローラーについてみんな違和感を感じるようだが、早くから指摘するのは白要素。考えが柔軟に感じる。
ならず者 ディーター 01:11
お、なんとかQも●▼回避だな。おめでとう♪
さて、後は今日の襲撃先と判定だな。
判定はほぼ確定霊な状況から白出ししかねえだろうな。気分的には黒出ししてえとこだがな(笑)
少年 ペーター 01:12
>オットー 0:59
 うん。村長さんは自らの考えを前に出しているから占うには早熟過ぎるし、ヨアヒムさんを占っても今後の考察にあまり変化がないイメージ。オットーさんは失礼だけど占うのは少しもったいないね…
 愛組のパメラさんが出てくるのはなんで?リーザに対しては1:04の考察を見てくれると…愛組に寡黙がいるのと夢組に占いの価値がないのとどう関係あるのかな?
発言。温存ー喉が足らないよー@2
旅人 ニコラス 01:12
年、長については希望理由で触れているから省く。
と思ったら本決定が出ているのか。
【本決定確認】
ヨアヒムは微白印象だけど本決定なら従います。セットしました。
村長 ヴァルター 01:12
【本決定了解】
ペタ吊りはトーマスの理由とペーターの01:04が引っかかるからまぁいいや。
リーザとパメラは大丈夫かね?
少々心配だの
パン屋 オットー 01:14
まあ、受身って言うか・・・なかなか前衛多弁にはなれんのですよ、状況からパターン解析する方が好きなので。それと、生ログ派ではないのでね。
旅人 ニコラス 01:15
Qおめでとう。回避できてよかった。判定は白だししかないでしょう。わざわざ偽になりにいく必要はないし。
老人 モーリッツ 01:15
ペーター0:10がよく分からん。要するにそれは寡黙吊りではないのか?ペーターは寡黙の白黒はどうやってみわけるつもりだ?狼は寡黙なものと考えてるのか?
て決定出てしまったか。【本決定了解】 まぁペーターのことも怪しんでるからな。☆発表順の指示も頼むぜ。

オットーは嬢ちゃんじゃねえのか?たぶん
商者にナニカが芽生えてる件について。
少年 ペーター 01:16
【本決定反対ー】
1:04に答えてるから。今回、まるでトマトマ作戦に意見したから吊られる印象があるんだけど…それって酷くない?
 1日目の僕の作戦を即効で壊しておいてこの仕打ちなの?納得いかないよー
ならず者 ディーター 01:17
【本決定了解だぜ】
正直ペタを吊る理由が納得しかねるんだが、反対出来るほどの白要素も無かったからしかたねえな。
ヨアは夢組じゃ一番気になってるから文句ねえぜ。
★それと明日からは深夜以降しかたぶん発言出来ねえから、仮決定は1時以降にして欲しいんだがな。
>アル 今夜は一緒に寝るか?(笑)@0
木こり トーマス 01:18
あ、ペタ君ゴメンネ、リロってなかったわ…。
でも青年占いだから今日の▼候補は妙か年なのよ

妙の今日の17:41の「本決定に反対しない」発言とリアル事情を考慮して、今居る中で黒い方を考えたのよ、幼い子にこんな酷い事を言うオカマを許してね…
旅人 ニコラス 01:21
>トーマス
発表順はまだか?ちなみに私は早くて8時、遅くとも9時ぐらいに報告できるぞ。
宿屋の女主人 レジーナ 01:23
【本決定了解どす】
ペーターはん、かんにんしておくれやす。
あてが明日もいてたら、結果は朝発表しますさかい。
旅人 ニコラス 01:23
単純に考えて襲撃候補は
1.ジムゾン 2.モーリッツ
3.トーマス 4.レジーナ
といったところかな。私は今のところこの順で希望。
木こり トーマス 01:24
ペタ君01:16>年1d09:41では共有者1CO希望でいいわよね? その後の1d10:30の作戦を潰しちゃったのは悪かったと思うわ、でもアタシの案にも反対はしなかったでしょ? あ、ニコちゃんゴメンネ、すぐ出すわね。
木こり トーマス 01:25
明日の占い結果発表は爺旅の順でお願いするわね。
そうだわ、明日の襲撃の為に議事録置いておくわね。オカマは明日の準備も万端なのよ♪
■1.●占希望■2.▼吊希望
■3.能力者考察(能力者は本物かしら?)
■4.灰考察(好きなだけ♪)■5.襲撃考察(なんで襲われたのかしら?)
木こり トーマス 01:26
ちなみに、GJ出た場合は■5.はいらないわよ。

アタシ襲撃時は【占い先、灰、白確定の順番で共COしてね】 で、2人出たら両吊りの手はあるから吊っちゃってね。
ならず者 ディーター 01:30
>Q まだ発言数残ってるだろうから、代わりに突っ込み頼む。
トマの■5だが、「GJが出た場合は削除するべきじゃないか?」って確認入れてくれないか?一般論ではGJ時は襲撃考察出さねえもんだが、俺は指定されなきゃ出すやつなんでな(笑)
ならず者 ディーター 01:30
と、思ったらトマが自分で補足入れやがったか(苦笑)
パン屋 オットー 01:32
【本決定了解】希望通りだし問題ないわ。

アルビンさん>そうね、結論を先に出しているのが気になるところよ。その辺が初めに結論ありき・・・に見えるのよね。それを補う理由がちょっと弱いと思うわ。勘違いならごめんなさいね。
パン屋 オットー 01:33
ペタくん>夢組から占い希望がないのは大体わかったわ。リザちゃんへの拘りも了解。でも、ペタくんは共1CO希望だったし、NHCOも了解したよね。あなたの黒要素は夢組に占い対象がいないと言い切っているところもあるの。夢組の人を吊り候補としてみているのかしら。そういう印象を与えておいて吊り先を楽に決めたいのかな?とも思ったわ。もう喉もないし、あなたも温存のようなので返答はいらない。それじゃおやすみ。
ならず者 ディーター 01:34
しかし何でトマはペタをあそこまで疑ったんだろうな?どうもトマの思考パターンが読めねえな。

襲撃は俺はいきなりアルを襲いたいぐらいなんだがな(笑)もし俺がLWになったとしても、奴が残ってたら絶対吊られると思うぜ。
旅人 ニコラス 01:34
【発表順了解】
さて、言い残しがないようにしないとね。
まずラインについてだけど、商と者、商と娘は切れてるんじゃないかな。昨日の商の発言は主にこの2人とのやりとり。その内容がライン切りには見えないんだよね。特に商と者。最後和解(?)したとはいえ途中ケンカ腰になりそうだったし。
次に者と娘もないかな。昨日娘は●者。今日者は▼娘。しかも仮決定に反対してまで推している。
パン屋 オットー 01:36
襲撃先はレジ>トマ>ジム>ヨア>モリかなぁ。
YOU,レジ襲っちゃいなYO!と囁かれているけどね。
パン屋 オットー 01:38
まあ、今回はジムでいいんじゃないかな。パメちゃんの明日が心配だよ。明日パメちゃんが来なかったら、吊り回数減るから村側大ピンチだね。
木こり トーマス 01:38
☆2日目希望先よ
_│年青宿村神屋旅者老商娘妙
●│屋村屋青屋青村青年青__
○│妙____娘_妙____
▼│__青妙妙年年娘青屋__                       リザちゃん帰ってきたら朝言ってた考察頑張ってね、期待してるわアタシ。あとパメちゃん、間違っても恥ずかしがらずに意見を言えばOKよ♪ アタシ、オカマだけど恥ずかしくないわ♪ 自分の殻を破って生きればきっと彼氏も出来るわ♪
パン屋 オットー 01:40
でも、忙しそうだったし明日は来るんじゃないかな>パメちん
で、襲撃どうします?迷っているならおまかせに戻しますが。現在ジムにセット中。
ならず者 ディーター 01:42
ふむ。狼側が今後派手なライン切りをするなら、レジは残しておいた方がいいが、そこまでやるつもりが無いなら、やはりレジは早めに喰っておきてえな。
だが、今日はまだ早い気がするぜ。レジは今日の●希望にQを挙げてたしな。
神は何気に狩の可能性も感じるから、今日は神襲撃が一番いいんじゃねえかと思うぜ。
少年 ペーター 01:45
…僕、共有者1CO希望だったけど、話しの流れで変わったのわかるでしょ?それに、作戦を潰されたからってトマトマの作戦を潰すって…僕は子供?(いや、そーだけど)
まぁ、吊決定ならもう、どうでもいいけど。
発言の使いすぎで■3を完遂できなかったけど、僕の人狼予想は老・妙・商。ここで止まっちゃったのは残念だけど皆頑張ってね。@0
旅人 ニコラス 01:46
仲間切りならやりすぎ。ここのラインもないね。
次に夢組み。長と青もないと思う。ここでも長は仮決定に反対して青を含めようとしていた。仲間にはみえないな。
あと、年と屋。お互いに相手を▼希望に出している。2人とも状況から吊られる可能性があるのに狼同士でやるのはちょっと危険だと思う。このラインもない。
青と老。老は灰ではないけど、青の今日の発言が老との絡みが多い。演技の感じもしない。
パン屋 オットー 01:48
了解、じゃあこのまま寝ます〜ノシ
旅人 ニコラス 01:48
それじゃ、ジムゾン襲撃でFA?
旅人 ニコラス 01:51
感じたラインはこんなところかな。私は序盤のラインは大事な情報だと思っている。黒判定がでたときに参考にしてほしい。それじゃおやすみ〜。
旅人 ニコラス 01:52
ジムゾンでOKみたいだね。あとなにか話すことある?
ならず者 ディーター 01:52
うむ、とりあえず今日は安全にジム襲撃って事にしておこうぜ。
しかしペタは狼側のQと空の二人からしか▼希望が無かったのにあっさり吊られるとはなぁ…。狩っぽい雰囲気が有っただけに嬉しい誤算だぜ。
ならず者 ディーター 01:55
トマは意外と残しておいた方が狼側にとって都合がいいんじゃねえかな?
やはり明日の襲撃候補筆頭はレジだな。俺、京女は好きだからほんとはもう少し残しておきてえんだが、今後の展開を考えると早めに墓下に送っておいた方がよさそうだからな。
旅人 ニコラス 01:57
ラインを切らないならその通り。ま、どっちにしても老と宿のどっちかはいつかは襲撃したいところだね。
老人 モーリッツ 01:59
【発表順も了解】 たぶん9時ごろには発表できるぜ。

【旅考察】
昨日の●は早々に神父2票目。神白なのであまり参考にならんが…。
ただ昨日は屋長年羊農が不在のため、●一票が重かったと思う(トーマスが多数決するとは限らないが)そこで●対象として神父は、旅狂なら微妙かな。旅的にどこか神父白とみきった所がなきゃ2票目に入れるのは怖いと思う。この辺の状況的には白黒判別つく狼っぽい。
ならず者 ディーター 02:01
Qは寝たのか?
じゃあ俺もQの布団に入るか(笑)
別に男だって女だってどっちでも構わねえ。可愛けりゃOKだぜ!
旅人 ニコラス 02:02
それじゃ私も寝ますか。投票はペーター。襲うはジムゾン。判定は白。確認。それじゃおやすみ〜。
木こり トーマス 02:07
ペタ君、アタシはペタ君が自分の作戦を潰されたから、NHCOの作戦を潰しに来たなんて、これっぽっちも思ってないわよ〜。そう思えたなら謝るわ。あくまで今日の吊り票の妙と年を比べてどっちを吊るかって考えたのよ。

最期の狼予想、ホントにありがとう、よく覚えておくわね。 それじゃあアタシも寝るわね、グンナイ。
ならず者 ディーター 02:07
つか、Qが予定外に疑惑を集めちまったな。俺は今回は自分が目立って切られる事でQや空を安全圏に持っていくぐらいのつもりでいたんだがな。この流れだと俺がLWになる可能性が高そうな気がするぜ。
だが、そうするとやはり空には出来るだけ長生きしてもらって後半で援護(逆に派手なライン切り含む)して欲しいんだが…
ならず者 ディーター 02:08
ちょっと待った!!
老人 モーリッツ 02:09
続き)俺に絡んできたのをみるに、昨日から占かたりを予定してたのだろう。
しかし結局NHCO(フルオープン)を「面白そう」とする議題回答が占師向きでないのに騙ってきたのがな。狼なら他の仲間が騙った方が無難かね。この辺は狂人的だぜ。

★主観で考察させてもらうぜ。
現状、【愛組に狼0〜1、夢組に狼2〜3+狂】と考えてるぜ。
ならず者 ディーター 02:11
もし明日、レジを襲撃するって決めてるなら、ヨアに黒出しも有りなんじゃねえか?
ヨアは結構みんなから黒めで見られてたし、パンダになってヨア吊りになった時にレジ襲撃が通ればかなりの確立で空が真て流れになるんじゃねえ?
旅人 ニコラス 02:14
なるほど、どうする?
ならず者 ディーター 02:20
今日神の襲撃が通ったとして、明日宿の襲撃成功率をどの程度にみるかがポイントだな。
俺はやはり共>占の護衛率だと思ってるから、それなりの成功率はあると思うんだが…
失敗したら吊り手が増えるだけじゃなく、真占がほぼ確定するのが怖いな。
ならず者 ディーター 02:22
だが、宿の真が確定してるわけじゃないから、狩が誰を護衛してGJだったかをCOしない限り、村視点では空の偽が確定するわけでもないんだが…
旅人 ニコラス 02:23
そうなんだよね。ヨアヒムに黒出しするなら今日レジーナ襲撃もあり?ただ、順番があとになっているから、老が黒をだしてくれれば1番楽なんだけど。そうもいかないよな。
老人 モーリッツ 02:24
続き)論拠としては、愛組から占霊対抗が出なかった事。もし愛組に狼2以上いて非COしちまったら占われる率が上がるから、回避的にCOしてくるだろうぜ。

あと、愛組に狂人がいて、非COした可能性は考え難いぜ。そんな奴いたら豪胆狂人だぜ。
理由は、愛狂人視点では占(俺)確定も有り得たが、それも翌日まで確かめようがないのにCO非COをさせられるからだ。
だから、確定防ぎに騙る可能性が高いぜ。
ならず者 ディーター 02:26
いっそ今から俺達だけでも襲撃先を宿に変更するか?それでもし宿襲撃が通ったら、青に黒出し。
でもそれだと、確定霊が居なくなったから、黒出しした様にも見えそうだよな。
老人 モーリッツ 02:27
従って、【ニコラスが狂人であるORニコの朝一のCOを確認して狂人が潜伏を決め込んだ】。このどちらかだと思うぜ。

もしも潜伏狂人がいるとしたらオットーぽい…?という印象(印象でごめんだけども
旅人 ニコラス 02:30
整理しよう。今日ジムゾン襲撃。青に黒出し。宿襲撃失敗の場合。
宿の判定から私偽確定。そして老真決め打ちされて狩は老鉄板。これはかなりの敗戦コース。
ただ、今日のジムゾン襲撃から弱気な狼陣と思ってくれれば、明日のレジーナ襲撃率は若干高くなる。
ならず者 ディーター 02:35
素直な考察だと確かにそうだな。
だが、偽宿を真と思わせる為にわざと判定を割って青黒を占霊が組んで白出しってシナリオも十分考えられるんだがな。もし爺宿が狼側なら間違いなくこの方向で動くだろ。だが問題はレジが単体で信用を集めすぎてる事なんだよな。これを上手く逆手に取れないだろうか?
旅人 ニコラス 02:41
その作戦は宿が狼じゃないと不可能。でも、狼が霊を騙るメリットがひくいから通用しないんじゃないかな?
ならず者 ディーター 02:48
問題はそこなんだよな。
逆にずっとレジを襲撃しない事で、レジ偽説が出るような流れを仕組むか?
そこまで先を読んでレジを生かすならいいが、そうじゃない限り、レジは少しでも早く墓下に送らないと致命傷になると思うぜ。
襲うなら今日か明日だな。それ以外の状況で襲うのはGJされる確立は飛躍的に上がると思うぜ。
最終決断は空に任せるぜ。俺は与えられた情況で全力を尽くさせてもらう。
旅人 ニコラス 02:52
それなら少なくとも明日には襲撃したい。問題はいつか、だけど確かに今日のほうがGJは低いか。今日にしてみる?
ならず者 ディーター 02:56
うむ、今日は既にQがジムを襲撃に設定してるはずだから、もしかするとそのままジム襲撃になる可能性も残ってるし、俺達に人狼神が味方してくれるなら、宿襲撃を通してくれるんじゃねえ?
って事で、俺達は今日は宿襲撃に合わせてみねえか?それで通れば青に黒出し。それ以外なら白出しでどうよ?
旅人 ニコラス 02:58
了解。Qが朝確認したら驚きそうだけど。これが最終決定だね。
ならず者 ディーター 03:03
OK。ちょっと気になるのは、爺さんがヨアとやりあって、挙句に▼希望してる事なんだが、結果が出れば仲間切りって事に持っていく事も無理じゃないと思うが…
もし通ったら空は爺の希望を加味したコメントを添えないとまずいだろうな。
とにかく俺は賛成だぜ。@1
老人 モーリッツ 03:03
どうしても言っておきたいので。
>★パメラ 忙しいかもしれないが現状、あなたの判断材料がなくて困ってる。そんな意識もなくやってしまったのかもしれないが、自分占いを申し出て白印象を稼ぐ(狼にはとてもやりにくい事)のは、とても楽だが「卑怯」な方法だと、個人的に思う。あなたが人なら議論で証明して(違約:何でもいいから喋ってね!

GS 黒 青屋年<者妙<娘<長商 白 明日も生きてたら愛組の灰考察もするぜ
旅人 ニコラス 03:09
確認。その場合、仲間切りではなく老を狂と考察すれば大丈夫でしょう。すでに私はラインが切れていると言っているし。ちなみに老が黒判定の場合はどうする?
ならず者 ディーター 03:15
宿襲撃が通った状況で爺が黒判定だったなら、やはり白判定出した方が信用されるだろうな。(爺はたぶん新だろうからまず無いだろうが)
爺狂は確かに誘導出来そうだな。
まぁとにかく最終決定として、俺と空は宿襲撃。通れば青に黒出し。それ以外は白出しって事で。
じゃあ寝かせてもらうぜ。おやすみ。@0
旅人 ニコラス 03:18
わかった。それじゃ宿襲撃成功を祈って。
こんどこそおやすみ〜
次の日へ