F807 希望の村 (10/30 09:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は、突然死した。
ならず者 ディーター は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、少女 リーザ、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、少年 ペーター、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、木こり トーマス、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ の 13 名。
農夫 ヤコブ 09:30
>ばいばいきー
ちょ、そこで切るのか!? あと一文字!
で、トーマスはこの場合は独裁した方がいいと思うよ。
つ【どくさいスイッチ】
木こり トーマス 09:30
【突然死が狼だった場合霊は第一声で結果とともにCO】だ。霊が潜伏するメリットは狩の護衛の関係だ。能力者保護の意味があったはずだ。しかし突然死二人でロラをするには少々村側にとって辛い今、わざわざ狼が霊占を破壊してロラを楽にしてくれることはないだろう。占2COの場合は初日という意見もちらちらあったこともある。ただし独断はやめたいので現状条件付COにした。
木こり トーマス 09:34
うお。すまん。じゃぁ独裁させてもらう。
【霊能者は第一声CO】
結果がなんであれだ!
すまんみんな。混乱させてしまった。
反省部屋に入っておくので頼んだぞ・・・
宿屋の女主人 レジーナ 09:35
《灼熱の地獄》
「創世の火を胸に抱く灼熱の王、灰塵に帰せ!いぷりーと!」…ヴァルターの体は灼熱の炎に包まれのた打ち回り全身火傷により表面の皮膚がただれ落ちた。
(どうやらその身の裏に狼の様相は見られないようだ。)

★【ヴァウターは人間だ】 ふむ、誰か手当てしてやれ。
神父 ジムゾン 09:35
神父「我が教会にどんな御用かな?」
村長「懺悔させてくれ。急になんだ、メラメラ燃える炎がエロカワイク思えてきて、つい世界を地獄の業火で焼き尽くして滅ぼしてしまった。もうこの世は終わりだ」
神父「悔い改めるのです。人は誰でもその程度の失敗はしていますよ。神は全てを許されます」

【村長は人間でした】。冒険の記録をつけますかな?
農夫 ヤコブ 09:37
【第一声じゃなくなったけど霊能者だよ!】
昨日のラスに発言できると思ったのに……
それと二人とも人間だったよ。
解剖して確認したから大丈夫だ!
パン屋 オットー 09:38
【私は霊能者じゃありません】
そして村長さんが暫定白ですね。

とりあえず他の方の宣言を待ちます
木こり トーマス 09:39
占諸君ありがとう。村長確白おめでとう。纏め役が苦手ならこのまま俺がやってもいいが、俺の中で相方と長が一番頼りなんだ。皆に突っ込んだり質問したりの発言頼りにしてるぞ。だが長の発言力は確白だから強い。そこの辺を見極めてくれ。希望先とかはみんなの後でいいぞ。仮決定の直前当たりに出してもらってもかまわない。
そして霊COを待っている。すまない。独断で。ヤコブ、お前が霊だった時一番すまんと思ったら…すまん。
旅人 ニコラス 09:43
結果に関わらず第一声でCOだね。
【僕は霊能者じゃないよ】。
占い師2人の結果も確認。村長は暫定白だね。2人も病死したから白確定とは言えないけど、ほぼ確定として考えるよ。
え?昨日の金髪の人が狼に襲われた?噂は本当だったんだね。なんて恐ろしいんだろう。
宿屋の女主人 レジーナ 09:43
…ヴァウターって誰だ。せっかくのRPが台無しだな。我はこの後しばし宿を空ける。戻りは夜になりそうだ。

朝食を用意した。食っておけ。
つ【昭和風ナポリタン焼け焦げたヴァウターのヒフ添え】
村長 ヴァルター 09:43
【私は霊能者ではない】
やれやれ重役出勤か。返す言葉もない。
と言うか申し訳ない。
取りあえず議事録を読んでくるよ。
木こり トーマス 09:44
議題も投下するのでみんな頼む。【引き続き霊第一声COを待っている】
■1.●▼希望(理由付)仮決定時間前には頼む。
■2.軽くても構わない。出来る限りの灰考察
■3.霊占真贋
★追加があれば遠慮なく皆追加してくれ。
村娘 パメラ 09:44
猫便〜
【僕霊能者じゃないよ】今日はプロで宣言した時間通りの参加になるよ〜。霊能について意見出せなくてゴメンね。
羊飼い カタリナ 09:54
【霊能者ではありません】
オットーさん、霊CO始まってるしもう不要とは思いますが、回答だしますね。

>オットーさん 06:53
疑い返しはかまいませんが、私が危惧した深い意味はあるかないかが、ご自分で言及されているにもかかわらず明記されてませんね。私の発言は、単に狂による霊CO布石つぶしが意図です。要するに真なら布石など必要ない、というのが私の考えです。
羊飼い カタリナ 09:55
特に今回は潜伏案提案者が多いですから、初日時点でのにおわせなど真なら論外でしょう。襲撃誘発を引き出すわけですから。
なので、そこを発言し、オットーさんからの反応を引き出したかったわけですね。
アルビンさんも似たような考えなのではと愚考しますが。
ここで素直に「気にしすぎ」と出てくるのが村側とも思いますが。私のほうは反応が見られたので、これ以上は霊COが終わってからにしたいと思っています。
行商人 アルビン 09:55
おはようございます。人狼はやはりいたのですね。そしてこの村に来た。
私に皮をはがれるために。捕まえて売るぞー。
【私は霊能者ではありません】
今日の参加は24時以降になりそうです。昨日の質問については正午過ぎに回答します。
ではまた。
羊飼い カタリナ 10:00
霊は黒発見時COのほうが、私としてはよかったと言っておくの。「今日私は黒発見してCOする霊能者じゃありません」発言が希望だったの…。トーマスさんは考え言う必要ないけど(思考さらしてほしくないし)。

村長さん、白確定おめでとうなの。あとはとにかく、発言お願いしますなの。立場を生かして、いろいろな人にいっぱい質問してほしいの。
あと、ヤンはもう卒業したので、ちっとも怖くないことですのよ(にこっ)。
農夫 ヤコブ 10:01
ありゃ、アルビン狂予想大外れっぽい。もう、女の子に恥かかせないでよっ! てかごめんなさい。
ゲルト様ゲルト様、昨日の私の発言を消してください……。
そしてカタリナの笑顔が怖い……。
灰考察とかはまたあとでー。
旅人 ニコラス 10:02
軽く議題回答してから出かけようかと思ったけど、霊COが揃わないと厳しいね。
■1.●▼ 24時前には出せるように頑張るよ。
■2.灰考察 ■3.霊真贋 両方とも霊COが終わった後だから、仮決定後になると思う。
旅人 ニコラス 10:06
■3.昨日の印象だと占:真 神>宿 贋 
神:真>狂人>狼 狼ならそこまで説明するかなという内容まで細かく話していて、人っぽいと考えてるよ。
宿:狼>真>狂人 吊り重視だったり、潜伏霊能者の襲撃を誘ってみたりといった部分が偽印象。

朝食は・・・今日は時間無いから遠慮して、出かけてくるね。戻るのは23時半くらいになるかな。  @17
少年 ペーター 10:09
ただいマッスル〜!ヨア兄とディ兄は病死しちゃったんだ…村が一段落付いたらまた来てね!
【おいらが霊能者だい!ヤコ兄、嘘ついちゃいけないって学校の先生が言ってたよ!】
【ヨア兄は人間だよ】【ディ兄も人間だよ】
あ、ゲルトおじちゃんのこと忘れてた…
羊飼い カタリナ 10:19
あ、霊判定そろったね。霊襲撃の可能性低くなったかな? よかった。
では昨日の発言を読んできますね。
>ヤコブ そんなに怖がってるってことは、もしかしていぢめてほしいのかなー?^^@16
少年 ペーター 10:29
占い師さんにも嘘つきさんがいるんだよね…
■1.お昼休みか放課後にね!全員の霊CO・非COが出きってからのほうがいいよね!
■2.多分能力者偽りに狼さん1名と狂人さんが出てると思うんだ!だから潜伏狼さんは2名。グループとしてみた場合、潜伏先が
論客と中庸(寡黙):2名とも論客:2名とも中庸(寡黙)=5:3:2
と考えてるよ!
村長 ヴァルター 10:44
木0939羊1000>私が狂の可能性も突然死に真占が居る可能性も無くはない。解ってるとは思うが、一応。
□4.夜明け前の段階で私がどう占われると考えていたのか皆に聞きたい。何かのついでで良いので頼む。
皆も知っていると思うが、私はツテとコネとカネで村長になった男だ。リーダーシップや能力なんて無いに等しい。トーマスよ、大変かもしれないが纏め役を頼む。
では、死者達に追悼の踊りを踊ってくる。……燃え。
少年 ペーター 10:50
おいらのグループ分けは
中庸:パメ姉、カタ姉、じっちゃん
論客:アル兄、オットーおじちゃん、ニコ兄、リズちゃん
中庸の人たちは自分の意見じゃなく人への質問が多い感じがするんだよね!だから中庸に分類したんだ!
「寡黙なお前に言われたくないよ!」って言われそうだけど…
少年 ペーター 10:56
この中で誰が…っていうのを言うと●▼を言ってるのと同じだからそれは後でね!
■3.議題2で言ってるように狼さんと狂人さんが偽っていると思うよ!狼さんが2名というのもありえる話だから無視はしないけど…
おいらは狼さんは霊能者を偽ってる方が可能性が高いと思うよ!6:4位かな!つまりヤコ兄は狼さんと思うね!
少女 リーザ 10:59
休憩ぶーん☆とか飛んできたけど、暢気な事言ってる場合じゃないね。ちょっと待って。
【★りずが霊能者だよ!】【★ヨアたんは人間でした】【★ディたんは人間でした】
えーとっ……、ペタくんとヤコたんが霊COしてるんだよね?トマお兄ちゃんに提案だけど、3COになった以上村側の騙りがあるなら即撤回させた方が良いと思う。(これ以上COが出たら確定し得ないから騙り続ける意味がないし、考察も作戦も全然変わるから)
少年 ペーター 11:02
理由は、占い師さんがパンダ判定したときに、狂人霊能者さんが先に発表して判断間違った時は真占い師が確定して狼占い師さんが天にいっちゃうから!
占い師さんの真贋は…今のところの感じなんだけど、神父さんが偽だと思うよ!実はレジおばちゃんのほうが黒っぽい印象なんだけど、逆にそれが神父さん偽なのかなぁ?と思っちゃうんだ!
偽りに出てきた以上、真っ白く発言するほうがいいはずだからね!
少女 リーザ 11:05
ちなみに提案した意味についてなんだけど、十三人時点で霊3占2だと、灰考察も大事だけど能力者考察にも同じぐらい力を入れないと問題があるから、みんなに考察をしてもらう傾向も変わるし、手数計算とかもやっていかないといけないから、みんなが議題に回答する前に片付けた方が良いと思う。だから、リズは★騙りがある場合即撤回を望むよ。リズ、これからまたお仕事だけど、お昼休憩にはまた覗くね。@18
少年 ペーター 11:06
実は今、学校の先生の目を盗みながらなのでちょっと黙るね!後は昼休みに!

って言ってたらリズちゃんも霊CO!感想は後でね!悲しいけどリズちゃんも偽なんだよね…
じゃ!
村長 ヴァルター 11:50
しまった。□じゃなくて★か。
改めて★夜明け前の段階で私がどう占われると考えていたのか皆に聞きたい。何かのついでで良いので頼む。
現状で占:神宿、霊:農年女CO順はそのままか。モーリッツ老は昼頃に発言があるのだろうか。
そういえば、私の執務室が焼け落ちているんだが……へっくしょい!
少年 ペーター 11:51
【おいら、霊CO撤回しないよ!だって、おいらが真だもん!】
さっきはヤコ兄:狼さんと思って、神父さん:狂人と今は思っているといったけど考え直さないといけなさそうだね!最もあの時も霊能者に狼さんが偽る可能性が高いと思っていたからなんだけど…
とはいっても、ヤコ兄が撤回でもしたらまた考え直しだから今は言わないよ!
農夫 ヤコブ 12:02
【何回でも霊COしてやる!】そして連投いきまーす。
★んー、正直考えてなかったというのが本音。出てから考えればいいやって思ってたから。だって、偽がどう考えて判定するかなんて、初日から考えるだけ無駄じゃない? それと燃え燃え用に電子ドラッグあげるからあとは自分で調達してね。元ネタ違ってたらごめんね。
農夫 ヤコブ 12:03
能力者考察だけ先出ししとくよ。灰考察はあとでね。

■3.さすがにもうでないと思うから先にやっとく。内訳は、普通に考えたら占が真狼、霊が真狼狂なんだけどうーん。占い師が二人ともあんまり真に見えなくて困ってる……
農夫 ヤコブ 12:04
神:自ら確定の可能性がある共騙りをつぶしてどうするのさー。そして●ニコラスの理由も気になったよ。コアタイムが少々ずれてても、意見は聞けるさ。というか同村してないと発言のキャッチボールに絶対ずれはできるんだから。その辺がちょっと黒を見つけようとする姿勢っぽく見えないよう。でも作為的なものを感じないのでうっかりさんかなー、と思えるのが真要素ではあるよ(どんな理由だよ……) 真=狼≧狂
農夫 ヤコブ 12:04
宿:狼たちの票操作覚悟で占い先多数決を推したり、霊の3日目第一声COの姿勢がやっぱりギャンブルすぎるよう。真占なら、占いという最大の武器があるんだから、そんなギャンブルしなくてもいいように思うんだ。それに1d14:16の「占い師には回避してほしいよね」が真占にしてはなんかおかしいと感じたよ。誰に確認取ってるのさ。狼=狂≧真
農夫 ヤコブ 12:04
霊能者いっくよー

年:昨日の発言読み返してみたら、内容寡黙なんだよね。それでいて占い希望に挙がらないという、狼だったら絶好のステルスポジション。それを放棄して騙ってくるのはちょいと考えにくいので狂かなと思ってるよ。狂≧狼
農夫 ヤコブ 12:05
妙:全体的にローラーさせたくないムードが漂ってるんだ。1105とかで村騙り撤回を訴えてるけど、そんなの提案しなくても当たり前のことだよね。むしろ狙いはローラー阻止かなーと考えたよ。ひっくーい村騙りの可能性を示唆して、ローラーにメリット少ないですよーと思わせる方策かなと勘ぐっちゃった。
農夫 ヤコブ 12:05
あと1d14:08で三日目5COのローラーについて触れてるけど「全ローラーする選択肢が消える」って消えはしないよね。やりにくくなるけど。これも意識誘導の一つかなーと思ったよ。で、それらは三人目COで、狼ならローラーされる可能性の高いここでのCOはないだろ、と思わせるための前フリだと見たよ。狼≧狂
農夫 ヤコブ 12:06
じゃあしばらく黙るね。質問とかあったらよろしくー。

>リナ やめてー! 畑に根性焼きするのはやめてー!@9
少年 ペーター 12:07
あぁ、おいらすごい勘違いしてた!狂人さんが病死の人相手に共有者COって神父さんが言っていたんだね…orz しかも当時占COしてた人が狂人さんだった場合…(しょんぼり
レジおばちゃんが言っている吊り重視って多分、「占いでは狼さんは死なない。偽りが出てても皆が白と言えば白。占いで白が出れば灰吊り(だとしたら)1日に灰が2名減る」って言うことだと思うんだ!おいらはこの意見に大賛成!
少年 ペーター 12:11
だって、いかにして灰減らしのスピードを落とさないかが村側勝利の鍵だと思っているから!
レジおばちゃんが偽なら、あんな言い方はしないと思うんだ!これが、神父さん:偽と思う理由さ!

と、ここでヤコ兄の非撤回宣言!これで霊能者3COは確定?リズちゃん撤回は考えられないし、じっちゃんが霊COももっと考えられない…
行商人 アルビン 12:14
カオスの村からこんにちは。旅行記がベストセラーの予感に胸が震えているアルビンです。でも自分が死ぬ予感にも震えてます。とりあえず昨日の質問に答えたいのですが、今日の議題に
■4.ローラーについて。賛否(理由つき)と賛の人はスケジューリング
を追加したいと思います。
あと★ 昨日の村長の印象は『状況に混乱している村人』。反省まじりの揺れとか白かった。
行商人 アルビン 12:29
で、質問回答。ヤコブも撤回させてあげない。
>ヤコブ 08:48 ニコラス 23:58
私の希望は2日目は確白がまとめを行うことで、それが共有でも村人でも霊でもかまいません。だから初日多数決で白確出れば、その人、その人が霊でも気にしない、パンダだったり霊COに対応が出れば共1が出ればいい、というのが基本姿勢です。
行商人 アルビン 12:31
モーリッツ 19:57 
純粋にわからなかったから聞いただけなんですが、それがご老の作戦を台無しにしたのなら謝罪しますし、今後は作戦実行中と思しき時間には意図を質問しないようにします。
オットー 08:59
あの時点ではパメ&ヤコ(二人は白く見えた)以外なら誰でもよく、あなたを選んだ動機は「参加予定時刻は正確に報告しないと因縁つける奴がここにいますよー」というアピールです。
行商人 アルビン 12:33
レジーナ 23:44 
すごい。発言時間だけ並べるとまさにBクイックですね。ただ、1)大勢が初回COだったのに、そもそも私のトスは必要だったか? 2)神父もトスを待っている間に議題回答くらいするんじゃないか? という疑問が残ります。
レジーナはそれほど私の少数意見を気にしましたか?
村長 00:00
ミスも「助かった」も説明はつけられないです……。前者はミスだし、後者は本音なので。
少年 ペーター 12:35
狼さんたちは病死者2名出たのを見て、5CO作戦を決めたのかなぁ?だとしたら占い師さんは真狼の組み合わせだろうね…霊能者に狼2名出す5COはおいらにはメリットが考えられないからね!
ヤコ兄:リズちゃん=狼狂と思うよ!リズちゃん:狼なら先に2名霊COしているのだから、作戦修正してもいいハズ!最悪霊CO一人でも何とかなるんじゃない?わざわざ躍り出る必要は無いね!活躍の場がなくなるのを嫌った狂人と見るね!
行商人 アルビン 12:39
次の発言は、23時以降くらいです。すみませんが、誰か喉が余っている人現状まとめをお願いします。
1)昨日の占希望(発言順で)
2)生存者の色分け(白/能力者/灰)
あと、5人大車輪ローラーをやるとしたら灰吊りは一回だけですよね?
少年 ペーター 12:50
■4.やる切るなら今日からしかないよね!ただ、占い師さんに狼さんがいるの濃厚だから、占い結果次第では占い師さんは最後まで両方残すこともありえるね!それだと霊能者を残しておくとPPの可能性もある…
☆よく意味と意図が解らないのだけど…判定がどうなりそうだと感じていたかってこと?それなら白白が無難なところじゃない?
木こり トーマス 12:52
まとめ表は俺がやろう。みんなは違うことに喉を使ってくれ。まとめがほしくなったら何時でも言えよ。間違ってた時だけ指摘頼む。(CO順)
1)年農娘商宿妙羊旅神長木屋老
●木老長屋商娘長商旅商長商商
2)共白占占霊霊霊灰灰灰灰灰灰
/木長神宿農年妙老旅商羊屋娘
少年 ペーター 12:53
昨日はオットーおじさんのパン工房がお休みだったから、パン釜に爆竹仕掛けておいたんだ!あれ、どうなったんだろう…?
それとディ兄の吸っているタバコにも…あれ?ディ兄って病死じゃなくて事故死?
残りは放課後と明日の伝言のためにとっておくよ!最悪、伝言できなくなってもちゃんと本決定は見るからね!(この時点でこんなこというのは放課後ほかの事でいっぱいでいえなくなるかもしれないから)
じゃ!
パン屋 オットー 14:15
霊能者3COですか。なにやら不思議な展開ですがとりあえず込み入った話は帰ってからですね。 今日はなぜかパン釜がバラバラになってたので修理やらなんやら大変です。
なんとか直して、ペーター君やリーザちゃんに美味しいパンのお土産を持って帰りますね。
行商人 アルビン 14:52
鳩ぽっぽー。アルビンですよー。
まず昨日の議題【初回投票による共オープンに反対】します。食われるのは村長⇒トマor本日占いで出てきた白確だと思うので、トマ以外の保存食がなくなった時点で投票COでオープンを希望します。狩人が死んでたら切ないことになるのですが。
あと、■1.でローラー希望の方は灰からも吊り候補をお願いしますね。
気になったのでそれだけ。
少女 リーザ 15:07
お昼休みブーン☆撤回ないんだね。。。むう。出来るトコから議題回答するね!
■4.現状灰六人で全ローラーすると最高で確定占い結果が見られるのは後三回。灰二人で仮にそれまで白しか出てなくても、占い師ローラーすると片方の占い師視点での狼は確定する。占いローラーしないとそれぞれの占い師視点での狼が確定するかな。だから霊ローラー後占い師ローラー無しが一番ノイズ少なくて村有利かなと思うのだー☆
少女 リーザ 15:07
ちなみにね、リズはローラーしないのは有り得ないと思ってるよ。村をパワーバランスを均等に保ちながら詰めていくのが村有利だと思ってるからなんだけど、能力者完全決め打ちを考えると霊とラインを繋げたって占1-2霊/占1-1霊で考えて、1-2の霊どちらを信じるか決め打ちに決め打ちを重ねないといけないからリスクが大きいし、パワーバランスが崩れた状態で決め打ちするのも村不利。だからローラー完遂をリズは推すよ。
少女 リーザ 15:08
ヤコたん>ほえ、あの提案をそうやって解釈出来るんだぁ。敵ながらちょっと尊敬ー。あ、でもね、ウソつくのはやめてようっ!・゚・(ノД`)・゚・リズは"突然死が起きてたら"って言ってて、一人死んでも十四人スタート。そしたら吊り回数は全部で吊り六手。初回投票COだと一個なくて五手なんだけど、どうやってローラーするの?選択肢は消えると思うけど、リズ、ヤコたんみたいに頭良くないから、間違ってるなら教えて?
少女 リーザ 15:08
■1.■4はリズでも思いつくから、多分狼さんはローラー想定内だと思ってるのだ。なので、信頼勝負で勝てる安定した位置に居る人がLWなんじゃないかなって思ってる〜。で、リズは占い師真狼だと思ってて、レジたんは昨日の段階からライン推理を行ってる事を踏まえた上で、能力者吊りなら●アルたん。灰吊りを考えるなら占いからスライドして、占いは●ニコたん。能力者吊りの場合誰から吊るかは■3で考察するから待ってだお。
少女 リーザ 15:08
●商の理由は、宿1d23:44から神―商のラインについて成り立つ可能性の指摘に納得させられた事が一つ、もう一つは宿が偽だった場合、宿がライン推理している事から考えても、偽黒を出す為の伏線を占い希望に張っている可能性を考慮した事、更に安定した位置居るとは言い難かったけど(占い希望三票故)、論客と見なされていた事から最終日まで残れば弁が立って信頼勝負に勝てると踏んだのではないかと考えられる事から。
少女 リーザ 15:10
●旅の理由は、宿1d01:01で「気になった多弁のもの」と言いながら宿が絡んでいない多弁旅羊に絞った上で、神が偽なら占い希望を出している旅に対してSG扱いしている彼に偽黒を出す可能性を考慮したのが理由。アルたんは宿真視点での占い希望、ニコたんは神真視点での占い希望って事だおー、基本的にはっ☆
あわわ!こんなところでタイムリミット!仮決定に間に合うと思うけど、無理だったらぽぽたん飛ばすね〜!@12
行商人 アルビン 17:34
(1/6)行商人仲間との会合に行く前に議題回答しておきます。6連発花火開始ー。
まず最初に商12:29に補足。確白狂人が潜伏してまとめることを脅威と思いません。騙らない狂人なんてただの村人です。
まとめ役トマなら村長がいろいろ質問してくださいね。「発言の意味がよくわからないけど、俺がわからないだけかな」とやめるのはNGです。胸張って質問してください。
行商人 アルビン 17:34
(2/6)■2.リナ:村人騙りは可能性が低いと思うので、神父に対する突っ込みに違和感を感じます。まとめ立候補後吊り案も、その時になって立候補者を吊る余裕がない可能性が高く、活用次第では狼に強力な白印象づけができる諸刃の剣。総合して黒。
ニコ:昨日の両占への印象〜本日の評価の揺れ方、羊と私に対する「白確狂人が霊COする危険性の警告」などが白い。でも私への緑対抗は黒い。総合して白。
娘屋爺:判断保留。
行商人 アルビン 17:34
(3/6)■3.占 真狼⇒神宿  霊 真狼狂⇒農年妙
占 ジム:COの状況が天然白。現状から占は真狼と見てるけど、議題回答もしない第一声でいきなり独断COってありえなすぎてドキドキしちゃった。最初は狂人決め打ちだったけど、真狼だったら……真?
宿の黒要素は投票COしないという策くらいだけ。神父が白すぎる。ころっと騙されてそうで怖いくらい。
神狂宿真がいちばんしっくりくるけど、状況を見るとこの結論。
行商人 アルビン 17:34
(4/6)霊 リズ:自分が吊られる霊3ローラーを推奨する態度が狂人風味。
ヤコ:彼が狂人なら喜んで占騙りすると思う。狼でも占騙り要員じゃないかな。霊じゃなくて占ならためらいなく黒に見たのに、霊というのが意外すぎて真っぽい。
ペタ:議事録読み込みが早くて考察が深いという印象。外付けブレインがありそう。よって真狼狂⇒農年妙。
行商人 アルビン 17:34
(5/6)■4.神父白で決め打ちしたい私に困ってる。その場合は▼宿、狩人は神父鉄板で、トーマスは本日の投票で相棒をオープン。霊能者をぎりぎりまで生かせば情報は出てくるから、吊り数ラス3で霊を怪しい順にローラーしていく。神父黒なら惨敗の大博打。ファミコンゲームならこれでチャレンジ。でもファミコンじゃないんだな、これは。
でもやっぱりローラーかな。その場合のスケジューリングは本日始動で年妙農宿神。GJ
行商人 アルビン 17:35
で手数増えたら農の次で1人灰を吊りたい。
(6/6)■1.現状では●リナ。理由は灰考察より。これは他の灰の発言次第で変わるので、仮前にもう一回出します。
▼はローラー案で▼ペーター、灰からは暫定で▽カタリナ。ちなみにリズの●アルは、▽アル? 私は違う。能力者と。
出先だとJEが使えないので文字数が大変余っている予感。もったいないわねー。では会合のあとで顔を出しますねー。@7
羊飼い カタリナ 19:04
え、あの、今宿に戻ってきたのですが、霊3COなのです…? 撤回もなしなのですか?
となると、騙りなしとして占は真狼+霊が真狼狂、占い真狂時は霊が真狼狼?
はからずも昨日のジムゾンさんの説明が役立つわけで、霊に共有騙りは考えにくいわけですから、村騙りの方がいれば解除をお願いしたいです。
村娘 パメラ 19:09
帰ったよ〜。一応状況は占2霊3の5COで村長さん両白出しね。参加できるまでまだかかりそうなので気になるところから。
村長さん>1d0:36は了解。一応占霊両方のことを聞きたかったんだけどな。あと★は僕の占希望辺りから頑張って発言してるのと、村長さんの仮決定への反応の遅さが無警戒な感じで僕的に白要素に写ったかな。でも全体から見ても霊回避しなかったのは白く見えたと思うよ。
村娘 パメラ 19:11
商人さん>1d23:41に僕とヤコブの名前が出たのは僕ら二人が白く見えたって事だよね。白く見えたなら占希望で名前出す必要なくない?僕最初「この二人を含めた『論客』を占いたい」って意味に取ってたんだけど、2d12:31だと「この二人以外なら誰でも良い」。なんだかすごく違和感がある。あと2d14:52、共オープンについての意見は同意だけど、襲撃予想は厳禁だよ!
考察はあとで出すね。
羊飼い カタリナ 19:25
えーと、でも冷静になって考えれば、人狼3騙りは考えにくいですから、村人騙りがなければ突死に占霊なしってことですよね。これは大きな収穫じゃないでしょうか。ヴァルターさん 10:44が心配してるケースは、今の局面が続くとほぼ思考からはずしてよいということになります。
まだ1回斜め読みしただけなんですけど、灰考察に時間かかりそうなので、能力者考察出しますね。
□4.黒出る可能性3割位と思ってました。
羊飼い カタリナ 19:26
■3.霊 農:真≧狼>狂、年:狂>真>狼、妙:真≧狂>狼
ペタ君は狂っぽい振る舞いです。人狼は考えにくいですが、真の目も消えたわけではない。ですが5能力者中、狂疑惑濃厚。
COタイミング的に真最有力がリーザちゃん。ただ、潜伏狂人になる可能性を恐れてCOした可能性もアリ。非占COは順番から見て中間をやや過ぎたあたり。ただ、発言タイミングからみて違和感はないかな。今後の発言で判断したいところ。
羊飼い カタリナ 19:27
ヤコブさんはM…。じゃなくて、発言内容にやや焦りが見られるところが真っぽい。初日からの発言も明確だし、トーマスに独裁を勧めるあたりもM…じゃなくて、村寄りの印象。単にキャラクター的な好感度も加味されてると思うので、実際にリーザちゃんとの差は髪の毛3本程度に見ています。
羊飼い カタリナ 19:28
占 神:狼≧真>狂、宿:真≧狼>狂
占に狂不在の可能性が高いでしょう。それ以上の考えは、ジムゾンさんにはごめんなさいですが、神宿の発言が増えていないので、印象変わらず。
>ペーター君 10:56
なんで狼さんが霊能者を騙ってる可能性が高いと思うのかな? 11:02で言っている理由は、占い師が人狼の希望通りに判定を出せることが前提となっているようだけど、狂人占い師なら、それは難しいんじゃないの。
神父 ジムゾン 19:40
あれ、主よ。霊能三人も出たのですか?

昨日の時点では「三人目のCO」「私を狂人よりに予想するのは、私を襲撃してもなお自分真を主張するための布石ではないか」ということでレ=ジーナは狼よりに考えていたんですが、今日の状況を見るとCO人数からの推測で普通に狼と考えて良さそうです。

霊能者に狼二人出す神経は理解しがたい。まあ真狂狼にしてもちょっと「?」ですが、三人出てるのが現実ですしね。
神父 ジムゾン 19:41
★非霊COが遅かった上に曖昧だったんでひょっとしたら狼ではと少し期待しました。
レジヴァル狼なら回避すると霊が三人になるんで狼不利のはずですし、強めの潜伏狼がいるなら村長が黒判定受けて私の護衛率を下げ即襲撃って手も考えられますので。まあ、今日普通に霊3人にしてきたのでそもそも前提の考えが的外れだったようですが。

レジは狼よりに見てたんで、村長が人でも狼でも白出すだろうと思ってましたよ。
神父 ジムゾン 19:43
■3.レジーナペーターの二人が狼だと思います。
ゲルトによる福音書「その日、東方から三人の霊能者が現れた。だが農夫も少女も狼ならば黙って潜伏していた方が村の脅威になっていたはずである。少年は昨日木こりの占候補の一人であったし、寡黙気味。」

木こりトーマスが「論客は発言から見届けたい」と言っている中、ヤコブにしろリーザにしろ狼なら霊騙ってくる意味がわかりません。
神父 ジムゾン 19:43
両者共に今日の●▼にはならなかったでしょうし、私さえ襲撃できれば二人ともかなり吊られ難い存在だったのではないでしょうか。

逆にペーターは昨日の発言が「絶対量が少なく」「一発言も短く」「RPも多い」状態だったので吊り候補最右翼だったと思いますよ。

どうせ今日吊られるなら、霊ローラーに持ち込んで真霊も狂人も確実に吊らせようと出てきた狼だと考えます。
神父 ジムゾン 19:44
ヤコブとリーザの真狂は判断付き難いです、主よ。

ヤコブは年に対する1204の「狼だったら絶好のステルスポジション」というのが「えー?」という感じですが、気になるのはそのくらい。

リーザがローラー推奨しているのは狂要素ですが、説明はまさにその通り。村からギャンブルをする必要は基本ないですからね。
神父 ジムゾン 19:45
リーザ狂なら霊2COになったのを確認した時点で潜伏しトーマス襲撃を待って共騙りするって選択肢もあった分、真リザ≧ヤコ狂ですが、リーザ狂でも仕事にあぶれた無職狂人になるのを恐れてCOする選択肢をとることも十分あるでしょうし、ペーター吊って二人の判定見たいな、というのが正直なところです。

>羊飼いカタリナ1928
あ、僕基本Mなんでもっとキツく言って貰っても構いませんよ……と、ヤコブが言ってました。
羊飼い カタリナ 20:14
■4.霊ローラーのみ、占は霊ロラ後決めうち
今の霊3CO状況であれば霊ローラーは大いにありかと。その場合の希望は、年>妙>農。能力者の言動次第ですが、今日灰吊り。できれば占−霊ラインがわずかでもできてから霊ローラーしたいからです。
その後占い師は決めうちが希望ですが、誤解を恐れず言わせて頂くなら、霊ローラーが終わった時点で真が生きているかは微妙ですので、
羊飼い カタリナ 20:15
吊り手数としては最後に灰を吊る余裕は十分残るはずです。
ローラーよりは決めうち志向ですので、霊能者には真と信じさせる言動を求めます。決めうちできそうならして、灰吊りの余地を増やしたいですから。
>アルビンさん 17:34
んと、私の発言うまく伝わってないみたいなのです。私は村側からの騙り自体が可能性が低いと見ているので、共有騙りにこだわった(ように見えた)神父様を疑ったのです。
羊飼い カタリナ 20:15
共有騙りを嫌がってるように思えたので。
要するに、今のアルビンさんと同じ理由で神父様黒要素を見たのだけど。そこらへんも含めて羊怪しいなら別に返事なくてOKです。
■2.すみません、風邪気味なので少しだけ。
アルビンさん:私と占の真偽考察は反対ですが、村側の印象です。特に17:34神父様に関する発言が村人印象。
羊飼い カタリナ 20:15
ただ、なんか17:34ペタ君への印象は短絡的かな…。もうちょっと思慮深い人なんじゃないかな? とも思う。白寄り灰
パメラさん:今日そんなに発言ないですが、浮かんだ疑問をストレートに投げている印象。進行にも気を配っているし、割と白目かな、と。ただ白いと断言できないのは、質問の内容があんまり突っ込んでないから。決して黒くは見てないのだけど、純灰ってところです。
羊飼い カタリナ 20:16
■1.うー。すみません、ちゃんと読み込めてないので自信もっていえないのですが。
灰からなら●パメラ▼モーリッツ
オットーさん、ニコラスさんは白めに見てるので、こういう結果になります。ごめんなさい、体調悪いので仮本見ました出せないかもです。@6
村娘 パメラ 21:14
■3.
神:皆に言われているけど共有騙りの説明をしちゃったことが一番の疑惑。灰のお爺ちゃまがするならともかく占い師が説明しちゃったのはどうかと思った。共有騙り解除提案も気になるけどその辺りはリナちゃんが思いっきり突っ込んでるね。ただその辺りは狂人なら逆に触れないだろうから狼要素。
狼≧真>狂
村娘 パメラ 21:15
宿:霊の回避COなしの理由にローラーを避けたいって考えがあるのは能力者らしいかも。神父さまが積極派なら対照的に慎重派な意見。意見に曲がった感じも無いけど、ただ僕とヤコブの質問が神父さまに無いことを気にしてるのは疑われることに敏感になってる気がするかな。ただどちらが真でもありってレベルだからまだ判断は微妙。
真=狼>狂
村娘 パメラ 21:16
農:霊潜伏希望らしく霊COについては昨日の夜明け前まで特に触れてないのが好印象。潜伏能力者ほどその辺は気を使うものだからね。気になるのは1d16:28の商への質問で確定霊纏めに触れていることかな、纏めするつもりがあったって事?1d8:32からの霊能COへの懸念も潜伏の流れよりオープンの流れに状況が移ったことから見れば霊能らしい意見の揺れだと思う。僕から見て一番霊能らしいって感じる。
真≧狼>狂
村娘 パメラ 21:16
年:1d13:03で占希望を(ネタ以外では)一番最初に提出している。議題回答についても昨日のその後の発言にしても能力者と見るには弱い気がする。夜明け前に顔出ししているのに霊COについて特に考えを出していないのも能力者としては無警戒すぎる。あと2d10:29の灰考察がグループ分けって言うのが、ちょっと発言から見ての考察でないのが狼探しの姿勢に見づらいよ。
狂=狼>真
村娘 パメラ 21:17
妙:昨日から能力者COについて随分と考察していたね。多分リズちゃん狼なら潜伏でもかなり白く見られたはずだから、狼の可能性は低いと思う。発言追っていくと結構霊COタイミングに拘ってるんだよね[1d14:11,23:08]。ローラーについては昨日のCO状況から考えてるみたいだからそれほど違和感は無い。気になるのは2d10:59かな?あの状況で村騙りの懸念は、正直狼の逃げ道作る狂に見えた。
真≧狂>狼
老人 モーリッツ 21:22
今戻ったのぢゃよーーーーー
隣村の喉自慢に出かけておった。
【ワシは霊能者ではないのぢゃ】
今から議事を詠んでくるのじゃ。
村娘 パメラ 21:23
21:17リザちゃんの逆だよ。狂≧真>狼ね。
リザちゃん>ところで1d23:48はいつ教えてくれるの?
リナちゃん>無理はしないで、リアル大事にね。

お爺ちゃんはいつ来る気なんだろ。突然死だけはしないでほしいけど……。
農夫 ヤコブ 21:25
連続投下行くよー
〜お詫び〜
1205の発言は、リザ1508の指摘どおり普通に計算を間違えておりました。慎んでお詫びするとともに、畑に穴を掘って小一時間ほど入ってきましたのでご容赦ください。
〜お詫びここまで〜
農夫 ヤコブ 21:25
そしてローラーについて。なしだと3連続で村人吊るとわおーんで負け。灰中に狼1だと大いにありうる。全ロラすると灰吊り一回だけ。パンダ二人のときは最終日二択。パンダ一人のときやパンダなしのときは結構きつい。最終的には占真偽決めうちしないといけない公算高いんだよね。どっちにしても苦しい。GJ出る確率は割と高めだと思うから期待したいけど。ローラーは心情的には反対なんだけど、村への情報考えたら賛成かなあ……
農夫 ヤコブ 21:26
■2.ちょい喉きついし絞ったよ。この状況でのLWは中庸ステルス寄りだと思うんだ。目立っちゃうと占われるしね。
商:昨日大量の占い希望を集めたけど、今日騙りにでなかったことで白かなーって。狼だったら騙りに出ないのはあまりにギャンブルかなーと思うからね。でもレジ狼ならギャンブル仲間があるかもでちょいと怖い……
農夫 ヤコブ 21:26
娘:まとめとかしてくれてるし発言も多いんだけどうーん。内容が無難と言うか何と言うか。どうも角が立たないように、目立たないようにしてる気がするんだ。純灰のステルス候補。
老:。昨日の理由(1d23:08)に加え、占いが思いっきり追従っぽい。発言数は少ないとはいえ、内容はそれほど寡黙とは思えないし、わざと絞ってる感がするよ。黒寄りのステルス候補。
農夫 ヤコブ 21:26
というわけで
ローラー実施の場合:●モーリッツ ▼リーザ
ローラーしない場合:●パメラ ▼モーリッツ

そしてMじゃない! Mじゃないよぉ、らめぇ、もっと言ってえええ!
農夫 ヤコブ 21:27
>リザ1508 信頼勝負で安定した位置がLWと考えてるのに、●アルなの? 次の発言でリザも言ってる通り、昨日の時点であんなに占い希望出てるんだから全然安定してないと思うんだけど。そのうち占われること濃厚だから、狼なら騙りに出さない?
>パメ2116 商への質問の真意は1d08:48を見てね。思いっきり外れてたわけだけど。
農夫 ヤコブ 21:27
>ペタ1235 1211で「灰減らしのスピードを落とさないかが村側勝利の鍵だと思っている」んだよね? なのにリザ狼でわざとロラさせて灰狭めのスピードを落とさない作戦に打って出たってことは考えないんだー。@2
少年 ペーター 21:34
ただいマンゴー!今日は突然の居残り授業させられて今までかかっちゃった!でもママが会合に出かけたので今の時間が空いたんだ!
>カタ姉
おいらの 2d10:56 の発言の時にはリザちゃんの霊COがなかったから、オーソドックスな占霊:各2COの場合での話であることは理解してね!狂人占い師さんの役割は出来るだけ早く黒だしして狼さんにどっちが真か教えることだと思うよ!だから気をつけることは1.地雷を踏むこと
少年 ペーター 21:41
(続き)2.狼さんに黒だしすること。これさえ気をつければいいんだ!
万が一失敗しても真占い師が確定するか、狼さんを確定情報で天に送っちゃうかのどちらか。両方じゃないよ!どちらか一方。
狂人霊能者さんの場合、考えることはどっちが狼さんかってこと!パンダ占いの判断に間違えたとき、狼占い師さん吊られて真占い師さんが確定しちゃう。狂人占い師さんの失敗結果の両方をいっぺんにやっちゃうんだ!
少年 ペーター 21:52
パメ姉は昨日のおいらの言動が霊能者らしくないといってるけど、それがおいらの狙いだったよ!アル兄の言うとおり「悟られず、占われず、吊られず」。でも、COした以上は信頼回復に頑張るよ!
で、狼さん探しの姿勢のことなんだけど…こんなこと言ったらトマ兄にぶっ飛ばされるかもしれないけど、おいらは序盤の言動はあまり気にしていないんだ!言動を積み重ねていってやっと見えて来るものだと思うんだ!
少年 ペーター 21:59
序盤はいくらだってライン切捨てやら白っぽくやらできるでしょ!偽りに出た狼さんは勿論、5COでの潜伏担当狼さんなんかいくらでも演技できると思うよ!隠れ家や潜伏担当が危険になったらどんどんボロを出してくるよ!だからおいらは今の時点ではグループで見てるんだ!
ヤコ兄>
実はおいらもそれを考え始めているんだ!
少年 ペーター 22:05
●パメ姉(ローラー)・カタ姉(非ローラー):潜伏狼さんは中庸にいると思う!その中で、質問主体で(昨日の時点でね)どちらでも転べそうなのがパメ姉と思う。
▼リザちゃん(ローラー)・パメ姉(非ローラー):リザちゃんは…微妙なとこだけど。パメ姉はスライド。
少年 ペーター 22:09
アル兄に褒められたぁ!でも、狼に思われている…orz
そういえばこの前学校でIQテストっていうのをやったんだ!おいら開校以来の最高得点だって!え〜っと…55点。ちなみにそれまでの最高得点はトマ兄の48点だって!
じゃ!@2
木こり トーマス 22:25
すまーーーん!!!森が火事だ!!!山火事だ!!
纏め役として本当に申し訳ないが、火を消してくる!!!
すまないがあと30分くらいで仮決定出しておいてもかまわないか!?
神父 ジムゾン 22:35
>木こりトーマス
いやいやいや、私は灰考察の文章まとめてる最中ですし、レ=ジーナに至ってはまだ来てませんから昨日と同様24時まで待っていただきたい。

特に占い先に関して仮決定聞く必要があるのは私とレ=ジーナなわけでして。24時に決定出すの無理なら遅い方にずらして頂ければいいんじゃないかと。吊りは皆とりあえず狼だと思う霊能者にセットしといて、本決定聞いてセットし直せばいいですし。
村娘 パメラ 22:35
ええっ?山火事!?とりあえず【仮決定時間変更了解】
ヤコブ>ごめん、そこ見落としてた。了解だよ。
ペタ君>潜伏時は真らしい発言で注目されない。発言から信頼回復したいってのは理解するけど、僕その推理で吊られるのは……せめて発言とかも判断材料にしてほしいよ。
村娘 パメラ 22:38
■2.
羊:僕が突っ込んだブラフの件は目から鱗だった。潜伏能力者について意見が及んでいるのは、ブラフとか考えて発言している割にちょっと穴がある感じ。でも昨日の考え方をだーって出してる部分も含めて現在最白。
リナちゃん>昨日村長さん占希望にした理由って結局なんだったの?
村娘 パメラ 22:39
屋:フィーリングな意見が多いね(〜がいい、〜と感じる)。コアタイムに周りと意見交換できなかった分疑い返しから入るのはありかもしれないけど、両者への質問に無理やりな感じはないかな?ただ発言からは判断不能。
村娘 パメラ 22:43
旅:淡々とした意見出し。特に質問したい部分も無いけど……昨晩もカタリナとの絡みしかないからなぁ。占い師二人に対する意見はしっかりしたものだし発言に違和感は無いけど。はっきり白とは判断しづらい人って気がする。
木こり トーマス 22:44
神父了解。パメラ了解してもらってすまないが、火事を消し次第夜中かもしれんが仮決定を出しておく。本決定は時間どおりだ。
すまん。本当にすまん。
村娘 パメラ 22:48
■1.上記含めて
能力者吊なら●オットー▼ペーター
灰吊なら●ニコラス▼オットーとしておく。
トマさん>占い師さん優先だからかまわないよ。でも火事って……本当に大丈夫?仮決定は深夜になるなら夜明け前確認になると思う。そろそろ眠い。
宿屋の女主人 レジーナ 22:48
戻ったぞ。ふむ、霊3COとはな。吊り手6回で5ローラー?
まぁ神が狼で我が襲撃されるならば4ローラーで灰吊り2回か。微妙だな。今日白灰吊ってしまうとどこかで決め打ちの必要が出てくる可能性もあるのか。我としてはここで全吊りは気が進まぬが…。精読して考えよう。

と思ったらあと30分とな…。悪いが我はとても間に合わないそうにない。あ、夜中になるか、悪いな。助かった。
老人 モーリッツ 22:53
時間掛かったが今ホットな霊能者じゃな。
ヤコブ>多弁たれながしかのう。議題に関しては霊の項目は当たり障りのないことを答えておるな。あと狩人について何度か触れておるがリーザの村騙りにお主が言ったようにそんなの言わなくてもわかるじゃん的発言ではないかの?まあ狩人を気にするのは本人か狼だからお主狼とは言わぬから安心するのじゃ。対抗考察においてペーターをいい位置だから狂、としつつリーザがローラー嫌がってい
老人 モーリッツ 22:54
るからという理由で狼というのはどうかの。位置的に見れば占いに上がらなかったのはペーターは寡黙吊り、リーザがいい位置だと思うの。意図的にかここでリーザのみ目を瞑るのは二人とも狼らしくは無いが片方を狼に仕立て上げないといけぬ狼に見えるの。あと言うだけ言って発言無しはちと能力者の自覚に欠けておるのではないのかの?みなと話し合って自らの真要素を高めようとは思わぬのかのう。
相対的に見て狼よりぢゃな。狼>狂
行商人 アルビン 22:57
帰ってきましたー。お湯がたまるあいだに軽く回答。
>パメラ 19:11 襲撃予想厳禁、そのとおり。反省します。で、パメラの最初の印象「含めた『論客』」というが勘違いで、あの時点で私、判別力がパメ&ヤコ以外に働いてませんでした。で、白く見えた二人以外を占いにあげたわけで、私の中では揺れてないけど……日本語の問題の気がする。
【仮決定時間変更了解】ってか村長いない? まとめとか質問とかお願いよー。
老人 モーリッツ 22:57
>真orz。ペーター>初日はちょいと内容が薄かったかんじぢゃな。投票COを挙げて。叉回避COについても触れておる。本人にお任せとあるが実際に占吊になった時はどうするつもりだったのかのう?ここは占吊受けても構わないというようにも取れる。とすればこやつが狼であるとは少し考えにくいかの。初日は速攻で占い希望挙げておるな。狂人であればトーマスは狼では無いと踏んでの行為じゃろうか。そうであればやや見切りが早
老人 モーリッツ 22:57
見切りが早くも感じるの。叉2d1058にて自分が寡黙であることを意識しておる。この二点を考えればトーマスが狼でないのが分かっており更に寡黙吊りを避けるために出てきた狼とも考えられる。
あとは狂よりのリザをローラーに挙げておるところが気になるの。とにかく真を吊りたい狂人に思えるの。だから総合的に見れば狂人よりに思えるの。
狂>狼>真
行商人 アルビン 22:57
>カタリナ 20:15 神への意思納得。「騙りを気にする姿勢」が黒要素というのは私も同感です。印象修正です。
で、ペタ君に対する私の考察が薄いという突っ込みは非常に同意。というのも私、霊ローラーと思い込んで霊真偽に関しては思考停止しちゃってるところがあったから。会合前に意見出したかったので急いでたのです。
疑問なのは、霊考察薄いのは他の二人も一緒だけどペタ君に対するものだけが気になったの?
村娘 パメラ 22:58
■4.ローラーは霊→占希望。占決めうちについては黒出し先を含めて考えたいから現状はまだ無理だよ、状況見てから止めるべきか考える。霊は決め打ちしづらい二人(妙農)を後に、偽だと考えてる年を先に希望。年→(妙農)→(神宿)。
アルビン>日本語って難しいよね。
老人 モーリッツ 22:59
リ−ザ>中々の論客な感じぢゃ。占生存を主眼にした作戦案をだしておるの。しかしこれに関しては個人の考え方によるもので占い重視だから霊能っぽくないわけではないの。1d1350ぢゃが現状占2霊3であることを考えるとリーザが狼とは考えにくいの。リーザの能力からすればブレインタイプと思われるがその彼女がわざわざローラーされやすい霊にしかも占真狼且つ狼2騙り濃厚な状態を作るとは考えられんの。突然死を利用した作
村長 ヴァルター 23:02
すまない。暫く戻れそうにない。夜中には戻れると思うので仮本決定は見られるはずだ。
老人 モーリッツ 23:03
作戦をしてくることを提示できるにも関わらずその可能性を潰す作戦はまさしくないじゃろう。リーザが偽なら村長を暫定白からほぼ確白に押し上げる行為でもあるの。またリーザ狂人であるなら現状から占に二人いて霊に二人、更に共有出てるので狼二騙り濃厚じゃろうて。これをわざわざ潰すぢゃろうか?故にリーザは真であると思うの。偽であればペーターの言う理由で狂人はあると思うの。真>狂>狼
村娘 パメラ 23:08
_妙商羊農年娘|老屋旅|神宿|長木
●商羊娘老娘屋|___|__|__
▼_年年妙妙年|___|__|__
○旅__娘羊旅|___|__|__
▽_羊老老娘屋|___|__|__
村娘 パメラ 23:10
現状こんな感じかな。間違ってたら修正お願いね。
僕はもうおねむなので先に休むね。仮決定はさっき言ったとおり朝方、本決定は1d9:11の通り確認できないと思う。それじゃあおやすみなさい。にゃ〜ん。
老人 モーリッツ 23:13
ヤコブ>1d2308共騙りまで考えるのはやる立場かやられて困る〜はがワシの考えは共騙りまで考えていたのではなくそれをする余地を残すというものじゃ。さてそれはお主の考え方であってそれについてはとやかくは言わぬ。がお主は2d1204にて共有に触れた神父を真よりに置いておる。ワシの時は狼よりにも拘らずなぜ神父が真よりなのかの?無論=であるのは見ておるがレジーナの方が狼が先に来ておるしな。なぜそこで思考が
老人 モーリッツ 23:19
ずれるのじゃ?ワシが追従したについてじゃがワシの占い理由を他に挙げているものは見受けられなかったのぢゃが。まさか●アルビンだけで追従とはいわぬとは思うのぢゃがそれについても説明欲しいのう。ヤコブを狼よりに見る理由の一つがこれぢゃがヤコブが狂人ならステルスと見ておるワシを挙げるのはかなり怖いはずぢゃ。発言はおぬしの言うとおり絞っておる。お主の様に発言を使いすぎて発言なしで質問に答えられぬと困るからの
行商人 アルビン 23:28
すみませーん。ちょっと体調不良で今夜は休みますね。●リナは他のとあわせて変えたかったんですけど、翌朝は6時くらいにおきる予定なので読んで本決定までに出すことで勘弁してください。
[アルビンはベッドの中に三毛猫を発見した]
知ってる。これ 野良猫。どかしても 怒らない。
[アルビンは三毛猫をジャグジー室に放り投げるとベッドで眠りについた]
旅人 ニコラス 23:32
ただいま。
議事録読んでくるね。
今日はアケビを手に入れたから、良かったらどうぞ。
神父 ジムゾン 23:37
■2.レ=ジーナ狼と考えられるため、昨日の●希望であったアルビンが狼の目は低いと思いますね。特にレジーナペーターアルビンという組み合わせでアルビンが初日に占われちゃ狼側の勝ち目ないだろうって感じですし、仲間切りするならペーターの方じゃないでしょうか。

その他にレジーナとの関係から白と言えそうなのは……強い白要素とは言いませんが、昨日意見のやり合いのあるパメラくらい?
神父 ジムゾン 23:37
狼同士の演技でもあの程度はありえるでしょうが、他の灰と比べると相対的に白くなりますか。

ペーターから辿って白黒どうこうって人は……レジーナに対する意見、「吊り重視」って発言に対する見解を真っ向対立させてるニコラスは仲間っぽくないですかね。

あと、今日ペーターが●パメラなのを考慮するとここでもパメラが白くなりますな。2ポイント先取って点で割りと白より。
神父 ジムゾン 23:38
モーリッツは……昨日の夕方までは割りと他の皆と意見のやりとりをしていた印象があったんですが、夜になってごっそり発言減ったような。
オットーは逆に途中まで寡黙かと思ってたら朝になって急に発言伸びました。まあでもこの二人、白要素黒要素ないですけどね。正直。

占襲撃がなければ3〜4回占えるんで、その間に占えればいいなという部類ですか。狼候補としては次点ですな。
神父 ジムゾン 23:39
カタリナはよくわかりません。私を疑ってる理由が「?」です。「共(村)騙りを気にしているから黒い」と言われても0111で言ったように格段気にしていたというわけでもないのですよ。

で、それは置いといてペーターの今日の○希望からやや黒く見えます。
普通に考えて灰吊りの局面でもないですし、通る見込みの薄い希望はライン切りの目がありますからね。
神父 ジムゾン 23:39
■1.そういうわけで●カタリナ、▼ペーターを希望いたします。

あと灰吊りは明確に反対します、今日やると外す可能性の方が高い。霊ローラー後か占襲撃が起きた場合に考えるといいでしょう。

パンダが二人出来ていればあとはどっちが狼かという勝負ですし、占いで一度も黒が出なかった場合でも灰が狭まっているので命中率が高まりますから。
旅人 ニコラス 23:47
すごい状況だね。農夫と少年と少女の3人が霊COとは。
これで、村長と病死の2名は確定白に格上げだね。占霊どちらかが死んで居る場合も、狼3名全員が騙ってる事になり、騙り以外の狼は存在しないからね。

トーマス、山火事とは大変だ。気をつけて。
【決定時間の変更了解】。それならゆっくり考えれるかな。
少女 リーザ 23:54
鳩です。私情で申し訳無いんですが本日中発言は厳しいです。明日の昼以降には纏まった発言が出来ると思います。大事な時期に申し訳ありません。
老人 モーリッツ 00:09
レジーニャ>潜伏周りに関する意見が特徴的よの。ややギャンブル的な要素を感じるが案としては分からなくもないの。「回避して欲しいよね」発言は潜伏も可能性に入れているのであればステルスとして発言したと思えるの。これで偽と思うのは無理がある感じぢゃな。●アルビンはちと強引な気もするがそれ以外は特に気になるところもない。ただ狼二騙りという作戦を打ってくるのはギャンブラーっぽいレジーナな気がするの。狼≧真
老人 モーリッツ 00:09
ジムゾン>登場時にCOしておるの。皆の意見を確認してのCOぢゃな。共騙りの作戦をバラしたニクいやつじゃ。更に今発言読んでおるとワシとところどころ意見被っておりシンクロ率70%ぢゃ。
ちなみに発言が減ったのは時間泣きゆえなのじゃ今日も泣きそうじゃった。発言自体はそこまで気になるとこもなくふつーっぽいのう。そのふつーっぽさが2騙り打ってくるか?な感じぢゃな。真≧狼
老人 モーリッツ 00:17
現在5COより占真狼、霊真狼狂で考えておる。霊ローラーするのであれば狼の可能性を見ておるヤコブから希望ぢゃな。
占い師はジムゾン真よりには見ておるが2騙りのバクチ性によるものが大きいのでそう大きな差は無いの。共有相方に関しては今日死んだ二人であれば投票CO、それ以外なら黙っておってよいと思うぞ。狼は一匹しか灰に残っておらぬぢゃろうから対抗も出るまいて。
宿屋の女主人 レジーナ 00:19
■3.霊占真贋
【年】真>狂>狼
妙の対抗があきらかに読めていなかった様子から狼とは考えにくい。演技かも知れんが。昨日の時点で寡黙な位置につけていたのも潜伏があり得た霊であれば頷ける。[19:43]で全体的に真寄りに見られている神が中でわざわざ切っているのも真or狂要素。我の目から見ても気なるところを占い先に挙げているところは真要素だ。[20:05]娘や羊は狂としては挙げづらいところだろう。
宿屋の女主人 レジーナ 00:20
【妙】狂>狼>真
3人目で出てきたのは確かに狼とは考えにくい部分ではある。が、COと同時に撤回を求めるあたり騙りがまじっている事を考慮した上で出てきたのであればなくはない。占い先に挙げている商だが昨日の時点では我も疑っていたがあれだけ票を集めた上LWとして残すとは考えにくい故白寄り。旅は昨日神が希望に挙げている事からもSG感。どちらにしても狼に当たらなそうな占い希望は狂要素か。
宿屋の女主人 レジーナ 00:21
【農】狼>真>狂
初日から我の霊CO関連に食いつく姿勢は真要素にも思えるが潜伏となるならあの動きは目立ち過ぎ。騙る準備とも見てとれる。相対的に狂の可能性は低く見ているがこの辺りはやや微妙なところ。もう少し時間が欲しいが…。
>ヤコブ[12:04]
そこは解釈が違うな。多数決の票操作はラインが見え易い分悪くない策。灰襲撃を誘うのは我なりの占機能保護。回避してほしいはCO前故回避しますとは言えんさ。
宿屋の女主人 レジーナ 00:48
■2.灰考察
【商】霊3COになった事でやや狼の要素は薄れたな。霊に出なかった事は昨日の言動よりあまり不思議はない。が、ならば2潜伏を選ぶのではないかと思える故、白寄りとなった。初日3票集めた者をLWに残すとは考えにくい。
【娘】昨日は我が樵、神、我に対する反応を気にしたのは疑われた事ではなく神に対する反応の薄さ。我と樵に対しての反応と比較してな。宿、樵のどちらが真かを伺う狼の動きのように思えた。
宿屋の女主人 レジーナ 00:50
■1.《ローラー時》●パメラ▼ヤコブ
理由は[0:21][0:48]より。ローラーの賛否、灰吊り希望についてはもう少し時間が欲しい。安易に白灰を吊っている場合ではない故、ここの決断は悩ましいところだな。

火事は大丈夫か?まぁ飲め。
つ【我武者羅】【鬼火】【薩摩宝山】【諸葛】【平八郎】
老人 モーリッツ 01:00
アルビン>昨日から大分目だっておったようぢゃの。それはさておき、きゃつが狼で神父狼なら怖くて霊能には出すまいて。レジーナ狼でも流石に自重すると思うのう。故に白よりぢゃ。パメラ>鰹節気に入ってくれてありがとうよ。質問が多い感じぢゃがそれ以外は目立った意見は無い感じぢゃな。カタリナ>納得できる意見に関しては納得してもんにょり流れていく感じぢゃな。何故かワシが吊り候補になっておるのかは明日判明するぢゃろ
老人 モーリッツ 01:00
う。多分。もう少し思考過程を出して欲しいがの。オットー>昨日の自分に対する疑いに対しての反応がやや気になるかの。それ以外はそこまで印象に残っておらぬ。
ニコラス>特に昨日はおかしな印象はうけなんだの。質問や提案もきちんとしていて好印象じゃな。今日は発言が少なくて分からぬが。
旅人 ニコラス 01:06
■4.ローラーについて
賛成だよ。今日、霊から初めて完遂希望だよ。余裕があれば途中でパンダ吊り入れたいけど、2度GJが出ないとその余裕が出来ないから難しいだろうね。

それと、昨日は了解したトーマスの相方発表は、突然死に居る場合のみ賛成。生存か死亡かだけ教えてくれれば、発表する必要ないと思う。共騙りが出たら他の灰は全員白確定して、共有者確定より白が増える可能性高いからね。
老人 モーリッツ 01:06
ということで●オットーを希望しておくのぢゃ。▼はヤコブなのぢゃ。
灰吊りならばと言われるとどれもここぞといえるとこまでは確証は無いのぢゃ。
それでも挙げるなら●パメラ▼オットーかのう。ぢゃがそれよりは灰に占いを使える回数を増やしたり狩人保護にもなる霊ローラーを希望したいのぢゃ。
旅人 ニコラス 01:23
■3.霊能者 真 農夫>少女>少年 贋
農夫:真>狼>狂人 霊COについて真剣に考えてた印象が真っぽいと思うよ。商人への狂人疑惑や質問攻勢は狂人だとやりにくそう。狼から狂人への牽制ならあるかな。女将とのやり取りが、ローラー後の決め打ちに女将不利に働きそうだから、狼なら神父と仲間かな。
旅人 ニコラス 01:30
少女:狂人>真>狼 3人目に出てきたのが人印象。狼ならそれなりに多弁と見られてるのだから、2潜伏で占機能破壊の方を選びそう。ローラーから決め打ちに入らせる為の布石としては、占考察が薄いよね。
占い希望が、偽占い師がSGにしようと思われる人を基準に選んでるのが疑問点で、狂人印象だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 01:33
■4.霊ローラーについては賛成
奇数進行である以上吊り手増やすにはJG2回必要。これにあまり期待するべきでもない故、吊りては6回と見て今日からローラーを始め、なるべく長く占い機能が続いてくれる事に期待しよう。
■1-2.《灰吊り時》〇オットー▽パメラ
あえて挙げるならスライドしてこの位置。我の気になるところがなくなってしまった故、神を狼と見て[23:38]より。
旅人 ニコラス 01:41
少年:狼>狂人>真 昨日は寡黙だったけど、今日はかなりの勢いだね。昨日は能力隠してたのかな。状況固まってからの考察が薄いのが疑問点。2CO考察で発言を使い、現状の考察を落とさない事を選んだ狼の印象。3COしてくるとは思わなくて、狼と思う占い師を庇いに行った狂人の可能性も見ると、総じて偽より。
羊飼い カタリナ 01:42
一応起きてきたんだけど、仮決定まだなんですね。ごめんなさい。もう限界なので休みますね。おやすみなさい@5
旅人 ニコラス 01:52
ちょっと時間かかりすぎてるね。急がないと寝る時間も減りそうだ。

村長からの質問だね。
★結果が出る3人が全員白なら、占霊で先に発表が終わる方が白確定すると思ってたよ。占2霊2で互いに黒を出した同士でラインができると、灰に狼が居なくなって仕事終了だからね。2−3だと灰に黒出しただけで仕事終了だから、占い師が黒出さないのは当然だね。
旅人 ニコラス 02:02
■2.灰考察
商人:昨日占い票トップ。多弁だけど疑問点も多く出て疑われやすそうなだけに、パンダになった時に逃げ切れるか疑問。2−3で潜伏を選ぶには危うい立場の印象で白さが上がったよ。今日の▼宿発言も狼ならそもそも言うかなという感じ。

返答ありがとう。狂人纏め役は怖くないって考えだね。
宿屋の女主人 レジーナ 02:04
>アルビン[12:33]
気にしたさ。まとめがいない上、皆の発言もで揃っていない中、潜伏希望者がいる状態でのCOはやや独断気味な印象が出る。神も気にしたが故に1d[商14:21][神14:25]の形になったのであろうな。

ふむ。我ながら誤字連発には訂正する気すら失せるな。
[0:19]×神が中でわざわざ 〇中で神がわざわざ
旅人 ニコラス 02:13
パン屋:昨日明け方に沢山発言して、寡黙印象は払拭したかな。ただ商人の共宣言がポーズとすると、僕の宣言は気にならないのかな?同じ事して白と黒に分かれてるのが気になったよ。
今日はまだ発言が揃ってないから判断保留。ただ占わずに最後まで持ち越したくは無いな。
旅人 ニコラス 02:53
カタリナ:ブラフや狼への牽制を多く発言してる印象。昨日村よりとした3人全員が占霊COしてるね。2−3になる前から真の生存を確信してるような発言とか、ローラー後占が生きてるか微妙とか、誤解を恐れずに発言してる印象。
ただ、今日灰吊りや決め打ちとか主張が強めなだけに、信頼勝負に賭けてきてる可能性はあるかな。少し黒より。
旅人 ニコラス 03:08
あぁ、3時過ぎてる。

村娘:その場その場で疑問に思った事を素直に質問してる印象。灰考察に老人と商人のが無いね、白よりという事かな。全体として発言に疑問点はなく純灰な印象。
旅人 ニコラス 03:17
老人:1日目に思わせぶりな返答した直後に神父に言われてるのが印象的。昨日は後半発言殆ど無いね。今日は占霊についてきっちりとした考察で、灰考察はかなり薄めなのが対照的。今日は質問とかしないんだね。なんとなく時間帯によって印象が違うような?
神父 ジムゾン 03:24
三時……お茶の時間です、旅人ニコラス。茶葉がないのでコーヒーを淹れました。角砂糖は13個でよろしいかな?

木こりトーマスが来てるかと思いましたがまだのようですので、まあ気長に待ちます。
それよりオットーと村長の音沙汰がないのが気になるところですな。主よ。
オットーはまあ昨日と同様、朝に議事回答するのかも知れませんが。
宿屋の女主人 レジーナ 03:26
■2-2.灰考察(つづき)
《GS》◇羊>旅>商>爺>屋>娘◆
【屋】コアズレにより判断しづらい。堂々と疑い返しにかかる姿勢は白くも感じるが5COの目的が寡吊り回避であれば寡黙気味な印象を持たれそうな事から状況黒寄り。寡吊りがない分占いたい所。
【爺】初日とは打って変わって多弁気味。本領発揮か。屋同様、寡吊り回避の3COなら黒寄りにも思えたがこの発言ぶりは寡黙を感じさせない。がそれもまた黒印象。
宿屋の女主人 レジーナ 03:27
【旅】発言は全体的にまともで好印象。ただ[1d7:51]の発表順を希望した点が少し気になった。昨日神が1人占い先に挙げたのは軽いライン切りに見え逆に少し黒要素。
【羊】発言にはちらほら疑問に思える点が垣間見えるがこれが黒要素とも思えない。昨日の神とのやりとり、票がバラつく中で神が2票目占希望に挙げたことより白く見た。
旅人 ニコラス 03:31
カタリナは黒よりだけど、灰の中で信頼できそうだから逆説的に黒よりという感じで、今日占吊したくないかな。今日は判断が難しいところに当てたいよ。
■1.ローラーなら●老人モーリッツ その時々で印象が違って白黒判断付かない感じ。占って判断したいな。
▼少年ペーター ■3.から偽よりだからだよ。
旅人 ニコラス 03:38
神父、コーヒーありがとう。甘いね・・・。
■1.非ローラー●パン屋オットー 明け方の発言次第だけど判断しづらい印象から。▼老人モーリッツ 占からスライドで。
■3.占:真神父>女将贋 朝と同じだけど、差が縮まってる感じ。
こんな時間まで議題回答かかったけど、まだトーマスは来てないんだね。これ以上は朝起きれなくなるから、もう寝るね。起きるのは8時過ぎると思う。おやすみ @3
宿屋の女主人 レジーナ 03:52
ふむ。思いのほか質問も来ないな。予想外の霊3COで我らに興味が薄れたか。今日が命日となる可能性もある故
ある程度喉は残しておくが。これで寝過ごして死んでたりしたら笑えんな。最高に眠いが。
_妙商羊農年娘神宿老旅|屋長木
●商羊娘老娘屋羊娘屋老|___
▼_年年妙妙年年農農年|___ *ローラー時
宿屋の女主人 レジーナ 04:23
【仮決定は了解しておく】
我もそろそろ寝そうだ。本決定は朝必ず確認する故、すまんが休む。まとめ役の苦労は察する。火事はだいじょうぶだろうか。やや心配だな。…髭が。

>トーマス
★霊能者も含め判定の発表順を決めておいて欲しい。
木こり トーマス 04:38
すまないな。大変遅くなってしまった。隣村まで火事が広がっt・・・いやそんなことより仮決定を出さねばな。今日灰吊は手数を考えるとダメだ。ロラするなら今日からするべきだろう。よって今日は霊ロラをする。皆の意見を見て俺の意見と同じが多かったので変更なしで霊吊する。あまり考察を出すのは良くないだろう。簡単に説明すると、俺は3COになってびっくらこいた。なんで狼が出たのか知りたい!赤ログがみたいほどだ!ロラ
木こり トーマス 04:39
になるんだから灰にいりゃーいいのに。…って俺なんか発言黒くねぇか?・・・まぁいい。そこで状況的に考えて、一番狼に近いと思われるのは年だ!次、占について。灰考察もメモ済みだ。流石にLW、簡単に尻尾はださねぇだろうし、しっかりしてるやつほど狼ってこともある、という考えだ。LWは状況的に見るのも効果的だと思う。俺の中で占希望は娘だった。非常に無難発言典型ステルス、良い位置にいたしな。ただ年を狼として吊以
木こり トーマス 04:41
上、年の希望を通すのはどうか、と思った。正直占は灰の意見重視にしたかった。ミスリードが怖い。しかし仲間切りという可能性もある。俺は悩んだ。散々悩んだ。が、気がつけば4:30だ。もう一度自分のメモを見返した。ラインをメインにずっと考えていたのだが、ラインはもう少し情報がほしい。ここは自分の希望と若干ながら現時点の票を一番集めているのが同じだから【仮決定▼ペーター●パメラ】で頼む。長・屋の希望はまだな
木こり トーマス 04:42
ので本決定前にもう一度考える。それと【相方の名前は伏せておく】相方、頼むぞ。俺が死んだら占も吊もなるべく全力で避けろ!占霊に2狼が出てると考えられる今LWは共騙りなんてしないだろ。俺が死んで、共対抗が出たら両方吊ってやればいいからな。ってわけで寝る。明日の本決定に遅刻したらすまんじゃすまされん。もう俺が留守になることは無い。山崩れくらい起きんと無い。今日は仮決定遅れてすまなかった。明日の本決定は今
木こり トーマス 04:43
日よりちょっと早めに出そうと思う。羊が眠そうだったからな。8:15目安だ。【占い発表順は神→宿で頼む】【霊発表は妙→農で頼む】仮決定以上。@8で明日に備える。おやすも。
農夫 ヤコブ 06:36
【仮決定了承だよ!】
>モリ なんでそんなに攻撃的なのー。ペタリザの違いは「内容寡黙で」って前提つけてるさ。神父の共騙りは黒要素として挙げてるよ。前に「二人ともあんまり真に見えなくて」と言ってるしね。発言読んでー! モリの言葉借りて「意図的に目を瞑ってる」とか言っちゃうよ。あと追従は占い理由言ってないからー。何が怪しいのか言ってないから追従に見えるー。
村娘 パメラ 06:55
仮決定別に文句は無いのにゃん】
.oO(占い結果がどう出るか楽しみにゃん。パンダになったら僕三毛だからどうしよう?わくわく。)
占手が無駄になっちゃうのは心苦しいけどね。僕大人気♪
老人 モーリッツ 06:59
お早ようぢゃ。【仮決定確認したぞぃ】
ニコ>突っ込むところがなければ突っ込まないのぢゃよ。
ヤコブ>占い理由はきちんと述べておるが。初日ゆえ大した理由ではないがの。内容寡黙で初日疑われんのはいい位置というのかの?攻撃的と感じられるのはすまんの。ぢーちゃんはロックすると攻撃的になりやすい性能なのぢゃよ。
羊飼い カタリナ 07:17
【仮決定拝見しました】
おはようございます。すみません、昨日はずっと外でいなくなった子羊ちゃんを探してたせいで、すっかり風邪ひいちゃったみたいです。早く直します。
>パメラさん 22:38
カタリナ 1d23:52にも少し書きましたが、私が占希望を出す前までは、非常に発言密度が薄かったこと、村長さん1d12:51の黒狙い占いにやや否定的な態度あたりです。
羊飼い カタリナ 07:19
>トーマスさん
霊3COということと、今回やたら村側からの騙りの話題が多かったので、念のため
★投票COで確認することを提案したいです。村人騙りがいるなら、このまま襲撃されると問題です。
具体的には、「占はトーマスさんに投票、霊はヴァルターさんに投票」というものです。これなら、村側騙りがいた場合の「真の盾」にもなりますし、初回なのでセットミスの人がいたとしても、間違った人が吊られることまずないです
羊飼い カタリナ 07:23
しかも、トーマスさんヴァルターさんは、「万が一吊られたり…?(どきどき)」みたいな、マゾい気分も味わえます。きっとヤコブさんやジムゾンさんから、うらやましがられますよ!(にっこり)

真剣に話すと、デメリットがない方法なので検討はして欲しいです。このメンバーなら平気と思いますが、終盤混沌化する村もあります。その意味で投票で最終的に明らかにしておくのは、悪い手とは思いません。@2
行商人 アルビン 07:37
全員の発言読みました。これは明日以降の考察に反映させるつもり。
いま曖昧なままにまとめるのは危険かなと。私の投票先は【仮決定了解】してます。
>リナ 07:19
ローラー開始後に撤回されても納得がいきません。5COだと思ったからローラーを開始したわけで、霊から撤回が出たらその日の占い対象にすることが前提だと思います。
神父 ジムゾン 07:46
zzz……ズビ……、はっ!

気が付いたら眠っておりました。レジーナペーター狼と見ておりますので両者の●希望の重なりどころであるパメラ狼はねーだろと言うのが本音ですが、吊りに関しては異論ありません。

このまま本決定までか、ひょっとすると夜明けまでいます。
老人 モーリッツ 07:46
アルビン>どちらかと言えば吊りだとワシは思うがの。占いであれば狂人が撤回してくれば占いの無駄打ちになりかねんと思うのぢゃよ。@3
羊飼い カタリナ 07:53
>アルビン 07:37
気持ち的に納得行く行かないではなくて、村にとって騙りがまだ存在し襲撃された場合、大問題です。今なら最終確認することができますから、村の終盤安定化を考えた場合有用な手と考えての提案です。
この方法で人狼有利なら私を疑ってもらってかまいませんが、そんなことはないはずです。疑惑をつぶしていき、全員が納得できる確実な証拠を積み上げるのは、村にとって損ではないと考えます。
旅人 ニコラス 08:20
おはよう。ちょっと寝坊しちゃったよ。
トーマスは明け方までの消火活動お疲れ様。村娘は純灰と見てるし、吊りは希望通りだから【仮決定了解】だよ。

カタリナ提案の村人騙りの解除だけど、占に居る場合は即解除で、残った方に狩人護衛つけた方が良くない?投票で解除されても、解除しなかった方が襲撃されてたら意味無いと思うよ。
村娘 パメラ 08:21
リナちゃん>リナちゃんの杞憂はもっともだけど、今の時点まで撤回がないなら村騙りはないと思う。ただトマさんには相方共有が能力者内にいる場合は投票COで撤回して欲しい。今の状況での共有騙りは意味ないから。
行商人 アルビン 08:27
>リナ
ごめんなさい表現悪かった。納得とかじゃなく、撤回した人の潔白をどうやって証明するかの話。相方共有者でもない限りなんらかの処置が必要で、それが占いならモリさんの言う通り狂人が撤回して占い消費を狙える。なら吊るしかないわけだけど、だったらローラーで吊るのと同じだと思ったのです。
共有ならトマが▼からそらすから心配の必要ないし。メリットがわからないです。
神父 ジムゾン 08:30
ヤコブもペーターもハッキリ「撤回しない」と申しておりますし、リーザにしてもローラーを言い出してる時点で撤回はありえないと思いますよ。

★あと私は占い師です、この冒険の書にかけて誓います。

レ=ジーナも本決定見に来るはずですので、そこで聞けばよろしいのではないでしょうか。ニコラス0820には同意です。
神父 ジムゾン 08:40
■4.えー、灰が6人なので霊の三人吊ってる間に三人占うのがベストでしょうね。
そこで私真決め打って頂けるなら▼宿。狼が見つかっておらず皆も迷ってるようなら灰吊り灰占い。
そこまで行けば占った相手が全部人間でも私からはLWが「吊られた灰」か「まだ占っていない最後の灰」の二択まで絞れます。
占襲撃がない限りは途中狼引ける可能性も十分ありますし。
行商人 アルビン 08:40
>ジム
その冒険の書がもしもファミコン版ドラクエ3のものだったら私は神父を信用できませんが、その点は大丈夫ですか?

あれはよく消えたから……。
神父 ジムゾン 08:46
>行商人アルビン
失礼しました。では、この復活の呪文にかけて誓います。

ゆうて いみや おうきむ こうほ りいゆ うじとり やまあ きらぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
少年 ペーター 08:56
ペーター君の友人ねウォルフガングと言います。伝言を読みあげます。
【本決定了承できないけど確認したよ!】トマ兄、山火事大事に到らなくてよかったね!
先に吊られるのは残念だけど、ぶっちゃけ霊能者としての仕事は終わっているから、まあ有りかなと思ってるよ!
羊飼い カタリナ 09:00
【本決定通り変更可能です】
>アルビンさん
ああ、感情的な発言じゃないなら結構です。
皆さんに聞きたいのですが、人狼2騙りはそんなに納得の行く状況でしょうか。そうなると
のっぴきならない状況だった>吊られにくい位置にLW存在 という点で考察を進めていけば、かなり簡単にLWの位置が分かってしまう気がするのですが…。そこが私には不思議でならないので、騙りの可能性を消したかったのが正直なところです。@0
宿屋の女主人 レジーナ 09:01
【仮決定了解】
おはよう。本決定はまだか?我はギリギリまで確認できる故まだ問題ないがあまり遅いと票の変更が利かない者も出るかも知れんぞ。それと…

★我は占い師だ。撤回はあり得ん。
>トーマス 発表順は霊⇒占でいいのか?明確に頼む。
少年 ペーター 09:06
5COギャンブルと言う人もいるけど、おいらからしてみればほぼ「確実」に最終日までいき、狼惨敗防ぐ慎重策に見えるね!
ただ何てこの策を採用したかの動機を考えると、補足されかかった狼を逆に灰に温存するためなのかな?じゃ、墓下で待ってるね!伝言終了です
旅人 ニコラス 09:13
トーマスも村長もパン屋も来ないね。僕もぎりぎりまで待てるけど、この村の男の人達は朝は苦手なのかな。
占い師は撤回無しだね。神父の今朝の話で偽印象が少し上がったよ。今日襲撃される心配はしてないみたいだね。現状では占い師を決め打つのは無理かな。

>カタリナ 狼2騙りよりも、ただの村人がこの状況で霊を騙ったままという方が、納得いかないかな。理由が思い浮かばないよ。 @1
神父 ジムゾン 09:24
……いるにはいますが、細かく席を立ったりはしますし、もう10分切りましたので【仮決定了承】します。

>レ=ジーナ
指示を出す人間がいないので提案します。狂人が霊側にいるのは明らかですので我々は霊より後に判定出すのがセオリーですが、リーザ2354を見るとそれを待っていたら発表遅れそうですし、どこかで時間区切って発表ということでどうでしょうか。
農夫 ヤコブ 09:28
>モリ0659「COが終わってないのに策を聞こうとした」のこと? 他の人もやりとりしてるじゃんかー。疑問出しが疑い理由なのは、大した理由じゃないどころか理由になってないと思うんだよー。内容寡黙は「リーザのみ目を瞑る」に対する返答なんだけど……。付け加えるならこの状況でどうやって占いに挙がらない寡黙を吊れるのか逆に教えてほしいよう。
>レジ 「回避『してほしいよね』」ってのがヒトゴトに見えたのさー。
宿屋の女主人 レジーナ 09:29
【変更がなければ仮を本決定とみなす】

>ジムゾン
そうだな。我らの発表は時間を決めるというよりトーマスの指示を待とうか。それも遅い場合はどこかで区切ろう。
次の日へ