F806 見捨てられた村 (10/31 02:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ の 4 名。
パン屋 オットー 02:30
まーじーでーかー。
パン屋 オットー 02:32
騙された。まじで騙された。
今日で勝てるのに負けた気がする。

寝ます。みんなさよなら…(よろよろ)
村娘 パメラ 02:33
嘘!
マジですか…
人狼やるなぁ
言わずもがなですが村長は【人間】だったよ。
宿屋の女主人 レジーナ 02:33
ちょwwwww 結局気になって起きてたのに終わってない…。

頭痛くなってきた……。本当に寝ます。
青年 ヨアヒム 02:34
おっと村長が潜伏狂か。で、宿が狼ねぇ…はいはい。最後まで疑ってかかってたのが無駄にならずに済んだよ、ははは。

なぜレジは爺さんに票を合わせなかったのだろ?それが疑問だけど…【レジにセットしてるよー】まとめ役さーん。>★パメラ
村娘 パメラ 02:37
ただいまご紹介にあずかりましたまとめ役でーす。
リーザ狂人を信じられないので一応言っておくけど
【仮決定】▼レジーナ
反論お待ちしております。では、おやすみなさいませませ。
青年 ヨアヒム 02:43
【仮決定了解】パメラお休み〜僕も寝よっと。
【オトも投票先を明言すること】、ミスは許されないぞ!
てな感じ…今日は夜中も来れないかもね。

じゃね。
パン屋 オットー 02:49
【仮決定了解・▼レジーナにセット済】
そりゃまあ、これしかないでしょう。そして今日のお夜食はこれです。
つ【ショックでぐちゃぐちゃになった芋ケーキ】

ではでは、本当におやすみなさい。
青年 ヨアヒム 08:41
おはよ。昨日述べたレジの占い希望での白さは、『村人視点を徹底してたレジ狼にとってはライン切りなどの意識はない』→ゆえに考慮せず、とすべきだったか反省。返答から考えが見える、については今もそう思う……手強かったね。

他レジ考察は4〜6Dの僕の迷走推理を見てね、それ以上はないよ。今日は宴か?ショックでしなびた芋いただきー♪もぎゅもぎゅ
青年 ヨアヒム 08:43
おとと、4〜7Dの迷走推理だよ、訂正しとく。とほほほ。

うーん……まだ眠いや、寝てていい?
パン屋 オットー 16:49
さてさて、こんばんわ〜♪ 村長の死体を売却したお金で、なんとか立ち直ることができました。レジーナをハムに変えて輸出する手配も万全です。というわけで、前夜祭に
つ【芋の生ハム】

>レジーナ
とりあえず、なんで私に投票したのか、弁解をお願い致しますね。「ヴァルター」と「オットー」じゃあ、「ー」しか合ってないではないですか。
パン屋 オットー 16:54
ううむ…しかし、宿老旅狼・長狂人のヒントはいくらでもあったのに、村長がCOしたせいで見逃してしまいました。私もまだまだ修練が足りません。確かに、長老狼では納得のいかないことが、いくつかあったのですが…モーリッツが真剣に考察書いてるタイミングで村長がCOしたり、あれは仲間にしてもモーリッツの考察すべてが無意味になるので、えらい可哀相だなと思ったのですが、仲間じゃなかったならある意味納得です。
パン屋 オットー 16:59
狼にしては非常に大胆な発言を繰り返していましたし、そもそも村長が狼ならば、あの時期にCOを行うこと自体が早計です。ちゃんと手数計算までやっている村長が、そこのところ判っていないとは思えなかったのですが、見過ごしてしまったとは、不覚。トーマス襲撃も、判ってみればやはりレジーナ狼か、といった感じですね。一時は村長ほぼ狂人を確信していただけに、これはなかなか悔しいもの。
パン屋 オットー 22:15
誰もいない…
青年 ヨアヒム 22:38
見捨てられた?(ぼそ)
青年 ヨアヒム 22:41
トマ襲撃の理由はレジが直接言ってたものだろうね。

ヤコブ襲撃の理由はいまだ分からないけど…
と鳩より。僕はまた居なくなるよ?パメラ来ないかな、と言ってみる。すると割りと良く来る実績持ちな僕におつ

宿屋の女主人 レジーナ 22:53
ぽっぽ。もう少しで戻れますが【仮決定断固反対致します】

オットー>眠さの中でわたくしのシックスセンスが、睡魔と戦うわたくしに村長とオットー(そして教師さま)の生え際が似ていると昨日からしきりに訴えてきておりましたの。その所為でうっかりお名前が混ざってしまいましたわ、あなたは(多分まだ恐らくきっともしかしたら)ふさふさしておりますのに、濡れ衣を着せてしまってごめんなさいね?
村娘 パメラ 22:58
おいっす!
ボク視点で100%なのは占い師COした二人のうち一人は襲撃されて、一人は霊脳判定白。だから仮にどちらかが狂人でももう一人は確実に真占い師だから二人とも白って言っているヨアヒムさんは絶対人間。そのうえ狂人は確実にこの世にいない。これでいいよねっ!
それで、リーザを信用すればオットー白確非狂人だから仮決定通り、そんちょを信用すればLW不明だよね。
みんな帰ってくるまで箱前でまったり待つね。
パン屋 オットー 23:32
誰もいないんで寝てました。おはようございます。

>パメラ
あんな吊られる日の19発言目までCOしないような幽霊が占い師だなんて、そんなのが認められたら、猿でも占い師になれてしまいます。まあ、村長が億千万分の一で真だったとしても、私視点ではレジーナ狼は何も変わらないんですけど。
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
戻りました。しかしこの状況、占霊どちらかが偽と言う訳ですか。ありえないはありえない、と言うのは真理ですわね。
マジどうせえっちゅーねやオイ。…あらいやだ、わたくしったら取り乱してお国言葉が出てしまいましたわ。……誰も聞いておりませんわね? 気を取りなおし…直せないですけれど、取り直して。ええ、取り直します…。
時間がないですが、何とか能力者真贋考察他を纏め直しててまいりますわ。
パン屋 オットー 23:48
>女将さん
現状4人で村は破滅しておりませんので、LWが一人であることは確定です。あなた視点でリーザが真なら、パメラ狼以外有り得ない。パメラが真でリーザが偽、なんとびっくり村長が真なら、オットー狼以外有り得ない。リーザ・村長の両偽がなければ、ヨアヒムは人間になりますね。というわけで、
・オットーが狼。 ・パメラが狼。 ・自分が狼。
好きなものをお選びください。特に最後がお勧めです。
村娘 パメラ 23:54
レジーナおばばさま>
霊偽を考えておられるよーですが、リーザ真ならオットー、ヨアヒムは自ずと人間になるのだから、LWはボクだという主張だねっ!
ということは現状まとめ役に指名されているボクが自分吊りの決定を出すわけがないのでまとめ役罷免動議を出された方がよいと思うのですっ!
宿屋の女主人 レジーナ 00:14
ふう。まずは村長の占真贋考察からです。

■真要素:1d0320立候補に関する扱いは占いを大事にしたい占視線として頷けます、1d0019投票に関する強い拒否反応(自分が関わるからでしたのね…。メタいですけれど)、1d0045霊確しそうならば霊COは後日が良い=襲撃忌避の姿勢が伺えます。
2d0237青白判定に対するコメントは、判定割れがなかった事に対する安堵?がっくり感?
宿屋の女主人 レジーナ 00:14
どちらかまでは分かりませんけれど。2d01324d2221は偽占が出す判定を見たい真視点ならば納得出来ますわ。2d0134、それ以降気にする様子がないのに何故真独断潜伏の可能性を上げたのか不思議でしたけれど、その当人ならば納得いきます。
また2d以降長→宿疑惑は、(長からすれば)偽占の妙を頭から疑う素振りのないわたくしに対する先入観より出た結論だったのではないかと踏んでおります。
宿屋の女主人 レジーナ 00:15
長のアグレッシブな発言印象と無難な●者▼年が微妙な違和感だったのですが、2d●者希望の方は占いで灰の白黒つけられる占師の発言としてみれば分からないでもありません。
4d2256羊が一番人間に近い=占って人と知っていた占師目線?

■偽要素:1d●青希望理由は占師としてみると少し首を捻ります。1d0021のブラフ。2d2302長からすれば(当時)狼狂どちらも有り得る妙護衛希望発言。
宿屋の女主人 レジーナ 00:15
3d妙真前提の手数計算。4d占ったはずの羊吊り容認は相当に偽臭いです。また白確狂人を気にしすぎていた点(=自分が狂だったから?)も要素にプラス。

占霊どちらかが偽と分かった上で見返すと、どちらの要素も多くアルビンに「村長が占として出てこられたら信用できない」な旨の発言にガラスハートがブロークンで初日の偽決め打ちを厭い潜伏した真占とも、単に場を引っ掻き回しに来た偽とも取れますわね。
宿屋の女主人 レジーナ 00:15
次、リーザ考察。

■真要素:1d1237ローラー云々はあからさま過ぎてどちらとも取れますが、一応真要素のほうにカウント致します。
2d0359完全自由占いに消極的なのも微妙なのですけれど、偽ならば好きな場所に黒を出せるチャンスを棒に振るのですから、これも真寄り要素でしょう。2d以降の灰考察は、能力のみに頼らずちゃんと灰を見て考えている印象。
宿屋の女主人 レジーナ 00:16
また自由占いの占先及び占理由はどれも村目線と取れましたわ。これがわたくしの感じた、一番大きな真要素ですわね。5d旅占い→黒結果に余り喜ぶ様子が見られないこと。(白1でたら詰む状況でしたので)

■偽要素:占として見ると共纏め下占霊初日は少々疑問ですわね。(狩人の護衛先分散=自分の被襲撃率が上がりますので)1d1143地雷に対する思考。真占ならば潜共占いはしたくない物ではないのかしら
宿屋の女主人 レジーナ 00:16
(占わず白と分かる上に、大抵は無駄手ですもの)?1d0008偽だとしたら何故対抗がいないのかと訝しむのは当然ですわね。
3d白占いの利に共感気味→3d結果白占い、外した事に対する謝罪。白占いに利があるのならば(そして当人もそう考えるのであれば)謝罪する必要はありませんので、この一言は少々違和感。

序盤に少し引っ掛かる個所はありますけれど、基本的に言動及び目線が常に真占ですわね。
宿屋の女主人 レジーナ 00:16
(狼の騙りだとしたら納得出来るのですけれど、襲撃=人なのでありえない)
よって占真贋は妙>長。ですが、村長はなぜあの土壇場で出てきたのかしら…。まだわたくしの気付いていない何かがありますのね、きっと。

取り合えず上述占真贋考察より、娘LWの可能性を高く見ますわ。
よって狼の可能性が高い娘に纏め役を任せるのは賛成致しかねます。わたくしが、と言いたい所ですけれど
宿屋の女主人 レジーナ 00:17
残念な事に宿黒を疑っておられる方が居る限り通らないのも承知しておりますし、長に微弱ながらも真要素を見出せる以上、【本日は纏めなしの自由投票】を希望致します。

娘考察及び霊考察に再度潜ってまいります。
パン屋 オットー 00:23
村長が真だとするなら、村長は自分が占って白を出したカタリナ吊り・ディーター吊りを容認したことになります。しかも白を出したにも関わらず、ディーターを黒寄り2番目に置いている。吊られそうな流れであるのに、擁護する雰囲気も見られないばかりか、黒狙いで●ディーター とまで言ってます。カタリナの時はまだ反対の雰囲気出してましたが、村長の言った占い結果が本当ならば、ディーターのこれはどう考えてもおかしいですね
パン屋 オットー 00:37
パメラが狼だとするなら、まず真霊はどこに行ってしまったのか。私には判りかねる深遠な理由で潜伏しているとして、ではなぜ占いを騙らなかったのか。信用度が落ちるとはいえ、あの場で騙ることのできる唯一の人間が騙らず見過ごす、というのは、狼にしては納得のいきかねるもの。…まあ、確霊の座に収まってしまえば、あとは何をどうした所で狼なら勝てるのですが、だからといって確霊の座を狙うのは、どう考えても無謀でしょう。
パン屋 オットー 00:43
そして、レジーナは何故私に投票しているのか、本人からは生え際の問題であるという返答が返ってきましたが、確かに生え際に関しては否定いたしません。ですが、昨日はパメラが「【本決定?了解】」と宣言していたため、一見パメラが私に投票しそうな雰囲気があった。村が団結していなければ、下手すると私吊りになっていたかも知れないわけです。
宿屋の女主人 レジーナ 00:43
屋>村長は【今までの判定は】と述べたのみで、その順に占ったとは言っておりませんわ。吊り先占いの可能性もあります。妙偽=真占の自分が潜伏、即ち真霊が同理由で潜伏しているかもしれないと踏んだのかもしれませんけれど、これは流石に当人に聞かなければ分かりませんわね…。

後者の結論は娘考察後に出します。(今途中)
お待たせして申し訳ありませんわ。
パン屋 オットー 00:45
村長狼と思い込んで呼びかけを行わなかった私にも、少々油断はあったと思います。いずれにせよ、なかなか危ない所でした。レジーナは自分で投票ミスのないよう呼びかけているような人間であるのに、ここ一番の肝心な所でミスしてしまうのは、やはりパメラのあの宣言をチャンスと見た狼だ、という結論しか出ないのです。
パン屋 オットー 01:00
あと、村長が真だった場合の疑問がもう一つ。そこまで独断で占い先を選んでいる村長が、なぜずっと一番怪しんでいたレジーナを占わなかったのでしょうか? 村長の占いは、とても村に拘束されているような占いとは言いがたいため、占いに関する自由度はかなりあった筈。本人が「これは怪しい!」と思えるような人間だったら、早期に占われていて全くおかしくないはずなのです。
宿屋の女主人 レジーナ 01:01
屋>昨日まで潜伏していたと仰る占師が居る以上、頭からないものとして否定出来る話ではありませんわ。少なくとも今のわたくしにとっては(そしてあなたが訝しむのも理解出来ますの…
また今日屋吊りの可能性は考えておりませんでしたわね。
理由は前日ほぼ黒と推測される発言をした村長に、決定が出るのが幾ら遅かったとはいえ合わせていない方が居るとは考えていなかったからです。娘の「共には従わないと」でしたかしら、
宿屋の女主人 レジーナ 01:01
その発言を見ても投票先が長である事は容易に推測出来ますわ。上述理由及び今日終了していると思ったからこその遊び心でしたけれど、続いた以上不用意な行動であったことは否定しません。その点深く謝罪致しますわ。
娘1d2145>「告白時期を占い回避を含めてそれぞれ判断して自分で能力の告白をしればうまくいくんじゃない」
と述べていますけれど、具体的にあなたはどのタイミングで表へ出ようと考えておりましたの?
宿屋の女主人 レジーナ 01:06
屋>宿疑惑を持っていたものは長>旅、また白確諸氏のご意見も、白と思うから占うではなく、万が一黒だと怖いし一応占っといてもいいんじゃね?(意訳)と言う理由がちらほらと見うけられました。
白狙いとするならば、逆に長が宿を占って居る事の方がおかしいのです。補足としては初日は年占い固定、者占いは2dor3d。また長の羊早期擁護より、序盤(それも早い時期)にカタリナを占っていたのではないかと推測される=白狙
宿屋の女主人 レジーナ 01:08
白狙いに移行後は、長が(理由はさて置き)黒と睨んでいた宿を占って居ると言う方がおかしいと思うのですけれど、いかがかしら?(切れました)
村娘 パメラ 01:12
レジーナおばさま>
おばさまの考察だとヴァルター、リーザ両占い師がともに騙りであると考えているように感じないのですけど、ヨアヒムをまとめ役に推さないのは彼に狂人の目があるから自由投票にしたのですよねっ!
でないとおばさまが人間としても白から見て投票先が割れることも考えられて、不安になるともうのですけれど、いかがかしら?
パン屋 オットー 01:17
村長が3Dにディーターを吊り先占いし、早期にカタリナを占ったとするならば、一日目は本人の希望通り無職青年を占った可能性が高いので、カタリナ占いはおそらく2日目。白狙い占い〜云々の話が出ていなかった頃です。そして二日目の村長の占い希望は●レジーナ、一日目は占い希望通りに占った村長が、二日目にいきなり占い希望を外してカタリナを占った、これは不自然だと思いますが、村長の気まぐれだと考えるでしょうか?
宿屋の女主人 レジーナ 01:18
娘>わたくし、青屋内に狂人の目は見ておりません。(何時だったかの考察で既に述べておりますけれど)よって現状、村3狼1と考えております。長偽ならば三国一の美少女騙りなパメラ、あなたがLWです。また少ない可能性ながら妙偽と考えるならばLW候補は青屋、よって万が一を考慮し纏めなしの自由投票を希望致しました。逆にあなたは青狂の目を見ていますの?また、そこに屋が入っていないのは何故でしょうか、ってもう@2
宿屋の女主人 レジーナ 01:23
屋>0106×1d年占い固定→◎青占い固定。
気紛れとも不自然とは思いません。狼には全ての白黒が分かりますが、占師と言えど考察=決して相手の白黒ではありませんわ。占って初めて結果が分かる=白と見た自分の考察を裏打ちする為に(そして、羊は序盤から決して占吊り安全圏に居たわけではなかったと記憶しております)占ったのではないかと考えれば、逆に長の熱烈な羊擁護の筋が通ると考えますわ。
青年 ヨアヒム 01:24
三国一の美少女ねぇ……僕はボクっ娘にかつて二度あったことがある。
三度目の僕っ娘であるパメラは非常にミステリアスなおなのこだよ。
だけど美少女であるなら審査員のうち一人くらいは合格を告げてもいいんじゃないか?そこが謎、興味深いね。
村娘 パメラ 01:26
あなたはどのタイミングで表へ出ようと考えておりましたの?>
ボクはボクの希望をまとめ不在になる可能性は少ないと思っていたから、そのときはまとめの指示に従えばいいと思っていたし、もし自由になったとしたらその場の雰囲気で潜伏できそうと思ったらゲルト+もう一人の襲撃が済むまで潜伏したかもしれないけど、危なそうに感じたら早めにCOしたかもしれないよっ!
今となってはどうなってたかなんて聞かれても仮定の話だ
村娘 パメラ 01:27
から、「もし」には「もし」でしか答えられないけど、そんなカンジダよっ!
でも、それを聞いてどうしようっていうの?よくわかんないんだけど。ああ。もう@2なのね。答えなくっていいや。
それからね、ボクは今日2258で100%狂人不在ってコメントしているから、現状LWは一人だと考えているよっ。その点はおばさまと一致したわ。
ただ、リーザ偽と考えても村長真なら村長が白と判定したヨアヒムたんが狂でない以上確
村娘 パメラ 01:29
定白非狂人になるはずだと申し上げたつもりですの。
その点がおばさまと違うところだねっ!

三国一じゃなくって宇宙一かもしれないかもよ。宇宙人って見たこと無いけれどねっ!
パン屋 オットー 01:33
よく見ると、村長の占い希望は最終的には●ディーター になってますね…しかし、村長の不自然な態度を考えると、3日目に吊り先占いとした可能性のほうが高い、と。それはそうと、白占いをしたというなら疑問点がいくつかあり、まず2日目の段階では●カタリナ をするに足るほど村長がカタリナを白く見ているとは思えないこと。
パン屋 オットー 01:34
そしてそもそも潜伏占い師というのは、自分の判断で黒を引き当てたいから潜伏するのであって、2日目のような序盤から、明確な理由もないのに白占いをすることに、正直納得のいかない部分はあると思います。

…というか、あと発言数が1なのですね。結局結論として、レジーナは誰が狼だと思うのでしょう?
青年 ヨアヒム 01:36
そうか、宇宙規模か、だから審査員も合格を告げるのを躊躇してしまたんだね。
そりゃたかが人間には計ることなどできないさ、宇宙人を見たことないんだもの、はは。
合致した、パメラはやはり美少女だわ、カタリナさんと並んでね。
宿屋の女主人 レジーナ 01:45
喉不足で真贋考察を述べ切れませんので簡潔に。
娘:能力者COタイミングに対する杜撰さは非能力者視点、及び単体で見ると偽要素は多いですけれど述べる喉がありません。真霊はきっとゲルトだったのですわ…惜しい方を亡くしました。
またわたくし娘0129で確信致しました、娘は宇宙人(=人ではない=非人間=人狼)だったのですわね…!【LW(ラスト宇宙人)はパメラ、あなたです!】
お二人のご英断を祈り@0
パン屋 オットー 01:50
なるほど、LWはパメラですか。それは想像だにしていませんでしたが…とりあえず本人に聞いてみましょうか。

>パメラ
ラストウルフですか?
青年 ヨアヒム 01:56
あー…はしゃぎすぎは正直、はなにつくよね、僕もそういう奴あんま好きじゃない、と自分で今思った。墓下もうんざりしてることだろう。
よし決めた、僕はLW(ラストウーマン)に投票することにした。
それはもちろんあの人さ!

村娘 パメラ 01:58
ボク、LWなんだねっ!
でも、ラストウルフじゃなくって、ラッキーウーマンだとおもうよっ!
だって、霊COして速攻確定したのに未だに生きているんだもの。そうでしょ?
そのうえ、宇宙一だっていわれたし。嬉しいも〜ん!!
青年 ヨアヒム 02:01
【本けて▼レジ】
理由、ずばりラストウーマンだからだよ。パメラは未婚だろうしオトも僕も、ね。
他2人はうまい語呂合わせが考えつかなかたから保留、そんだけさ。
じゃ、僕の周りはまだ慌ただしいのでこの辺で。
パン屋 オットー 02:05
【本決定了解】
>パメラ
ラッキーウーマンでしたか、なるほど。それは怪しいですね。しかしもう本決定が出てしまいましたので、諦めましょう。
村娘 パメラ 02:11
墓の下の人のことを考えてなかった。
ごめんなさい。
でも、正直いい村に出会ったと思ってる。
一歩間違えてたら間違いなく結果は違っていたと思うし、ヴァルターさん、レジーナさんはじめ、みんな最後まで力いっぱいだったのがとってもうれしかった。
【本けて了解】だよっ!
村娘 パメラ 02:25
でも、これで真占い師がヴァルターさんでLWオットーだったりしたらぶったまげるんだろうなー

まさに見捨てられた村だったりして…

あと5分だよっ!
パン屋 オットー 02:25
ようやっと、夜明けの光が見えてきたような気がします。

つ【しあわせの芋】
最初に食べた人は、幸せになれますよ。
村娘 パメラ 02:28
なんだか結婚式のブーケみたいなものかな?>しあわせおいもさん

1げとっ!
墓下に負けていなかったらいいなー
村娘 パメラ 02:29
さすがにもう人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ

次の日へ