F803 残された村 (10/28 05:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス の 11 名。
行商人 アルビン 05:33
結局気になって眠れなかったなあ。って、オットーさん!何てことだ…、ポテサラとハンバーグまみれになってる…。
まさか昨日恐れていたことが現実になってしまうなんて…。
確かに確定白を狙うのは常套手段だし、今回は悩んだ末にとりあえず潰しておこうと考えたんだろうか。
ならず者 ディーター 05:35
ゲェーッ!?戻ってきたらトーマス以外吊ってるのかYO!しかもオットー襲撃されてるしもうこれは駄目かも分からんね。
ついでにバットニュースだ。【じーさんは人間だったよ】すまねー!
ならず者 ディーター 05:37
もう日にちは過ぎたし吊っちまったもんはしかたねぇ。てか、トーマスつらねーで今日黒出したらどうすんだよ。もういいや。悪い事は寝て忘れよう。そうするとよさそうだ。アルビンもなんかしらねーが寝とけ寝とけ。狩人もじーさんかオットーだったのかもわからんね。この村は滅亡した!
青年 ヨアヒム 05:38
オットー…ポテサラコワイ。お疲れ様でした。
昨日発言できなかった分続けるね。
ヤコブ:
今日の発言は多くて寡黙の印象は減ったよ。ただ、能力者に関する考察が詳しい反面灰に対する考察は相変わらず薄いかな。パメラ占い理由をヨアが気にしたけれど、今日挙げてくれたパメ黒理由は今日の状況的なもので、昨日までの印象や、他の中庸灰への印象をもっと聞きたいと思うよ。そう言う意味で印象はあまり変わらず黒より。
青年 ヨアヒム 05:43
以上です。残りの人についてはまた後で…今日は眠いので寝かせてください…。
そして、ディタが老に白判定…。まだつみにはなって無いと思いたいんだけど、手数とローラーの計算は頭がハッキリしてからしなくちゃ…バタンきゅぅぅぅ
行商人 アルビン 06:04
まだ詰みには早いんじゃないかな。今後どのように転ぶかわからない。少なくともまだ村人側に勝利の可能性がある以上、私は諦めないよ。
とりあえず今日の考察は神父さんの霊能結果とトーマスさんの占い結果が出てからじゃないとどうにもならないね。それまでしばらく休むことにするよ。
村長 ヴァルター 09:19
おはよう、ジムゾンとトーマスの判定はまだだね。トマが昼くらいといっていたからその頃にはでるのかな。
オットー襲撃か。彼の推理が正しかったのか、確白を消したかったのかは分からんが、とにかくお疲れさま。墓下で応援してくれ。

現在11名。「木者神」に(狼狂真)(狼真真)(狼狼真)だね。今から能力者ローラーをすれば、9-4,7-3,5-2(人数−狼陣営、狂人含む)で一応続くはず。だから詰んではいないよ。
村長 ヴァルター 09:24
ディーター>どうしてこの村が滅亡したと思ったのか教えて欲しい。それに、能力者ならば「俺真決め打ってもらえばまだいけるZE!」くらいの発言は欲しいところだ。真でも偽でもね。

議題としては■1.本日の吊り先 ■2.霊能者真偽 ■3.誰よりも早い狼陣営予想を3点(理由付き、パッション不可) 位かな。狼陣営予想は(狼狼狼+狂)と書いてくれると助かるよ。それじゃ、また夜にでも。
農夫 ヤコブ 09:42
おおなんて事ダベ!オットードンがポテサラに潰されていて死因は圧死ダベか!?モーリッツドン、オットードンお疲れ様ダベ[ヤコブはかぶおしんこを供えた]
村長ドン>今日の議題に占い先はないダベか?
ディータードン>真なら諦め発言は止めて欲しいダベ、不信感が募るだけダベ。
農夫 ヤコブ 12:01
村長ドンが吊り手で気がついた(手数計算苦手)ダベぎゃ、狩人が村長ドン鉄板で能力者ローラーすれば、狼は灰襲撃になるんダベな。てか昨日からそうなんダベな。オラ頭悪いダベ〜
とりあえずトマドンとジムドンの結果次第だぎゃな。
神父 ジムゾン 12:03
【モーリッツさんは人間でした】

こんにちはです。オトさんが襲撃されたんですね…。オトさん、おじいちゃん、どうか安らかに…。アーメン。
お墓にはサフィニアとザッハトルテをお供えしますね。…恐るべし、おいもさんサラダ。
昨日に引き続き、あんまり良くないお知らせでした。遅くなってごめんなさいです。昼食準備がありますので、議題にはまた後で回答しますねっ。
ならず者 ディーター 12:17
おっす。
>村長
いや、そりゃそうだが昨日から言ってるようにトーマスの占い結果無視するんだったら昨日からトーマス吊っておけばよかったんじゃね?真決め打ちだなんてダサいことせずに堅実に勝って欲しいんだぜ?そもそもこの信用度で真決め打ちなんてさせれるわけねーしおれっちが村人でもするわけねー!
木こり トーマス 12:19
遅くなってすまねえな、おかげでだいぶ調子も良くなったよ。

さて、★△◆※の斧に映るヤコブは…畑荒らしと戦う準備をしてるのか? 小屋で獲物の手入れをしてるみたいだ。【黒く】光る鍬を研いでるぞ。

【ヤコブは人狼だ!】やっと見つけたぜ!
ならず者 ディーター 12:19
滅亡すると思ったのはそうだな。もう村視点で滅亡条件ぎりぎりだからだ。占い結果無視で村長が言うように全ローラーしてそっから狼連続吊りだろ?情報が少なすぎて真決め打ちされたとしても灰狼見つける自身がねーぜ。村人視点だったらなおさら無理っぽい気がするんだよなコレが。
ならず者 ディーター 12:21
ほーら黒来ちまったじゃねぇかどうするんだい。特攻狂人、狼、狼の仲間切り、真・・こんだけパターンがあったらわかるわけもないぜ!やっぱりこの村は滅亡しt(ry
木こり トーマス 12:26
あ、ベッドで鳩からちまちま手紙書いてる間に、ジムゾンの判定も出てたな。モーリッツは人間確定か…オットーともども、下から村の勝利を祈っててくれ。仮に能力者全ローラーになっても、ヤコブを吊ってくれるなら確実に最終日はある。

議題回答は、もう少し体を休めてからにするぜ。夕方ぐらいになると思う@18
農夫 ヤコブ 12:35
おっトマドンから黒判定もらったべ。ってことは、オラ視点トマドンは狂人か狼ダベな。
■1.勿論▼トマドンダベ。昨日オラが言ったようにトマドンとパメラドンが狼ダベの可能性が高くなったべ。
■3.狼は樵―娘だと思うべ。農[3d313〜]参照。もう一人は宿だと思うんダベ。宿[2d9:58]に村人の占い師騙りを気にしていたべ。普通村人は占い師は真狂狼と予想するのが一般的ダベ。これを恐れるのは狼だけダベ。以上
農夫 ヤコブ 12:38
(続き)から樵―娘―宿ダベ
今日オラ吊り希望する人がいると思うだぎゃ、吊りの無駄だから断固抵抗するダベ。狼判定もらった以上情報を沢山出したいダベ。だから質問ドンドンくれダベ
旅人 ニコラス 14:33
おはよーアルぅ!みんな元気になるように【回鍋肉】作ってきたアル!中国4000年の甘みとコクを味わうヨロシ。

モリッツは人間だたアルね…。昨日は本心でニコを庇ってくれてたアルね…。信じ切れなくてゴメンアル…。日に日に人間ばかり減って、ちょと不安アルよ。お墓にはかわいいポテサラを供えるアル。分担制アル。みんな食べるヨロシ。
旅人 ニコラス 14:55
>ヴァルたん 議題に占い先がないアルが?…忘れたのなら仕方ないアルが、トマ占い見る前からそういうつもりだったアル?
行商人 アルビン 15:25
■1.▼トーマスさんかな。トーマスさんは真よりだとは思ってるけど、確定白のオットーさんが襲撃されてしまった以上、もうローラーで行くしかないと思う。そうなると1人しかない自称占い師を吊るのは当然の選択だからね。
■2.ディーターの詰み発言はあまりに早すぎる。まだ村人側に勝てる要素はあるし、村人ならともかく吊られた人が人狼か判別できる霊能者の発言とは思えない。だから、8:2でディーターが偽、そして人狼
行商人 アルビン 15:46
■3.トーマスさんは真と思ってるけど、ヤコブさんの白黒判定にも関わるから双方を考慮して考えたいと思う。トーマスさんが真よりだと思う理由はすでに2d3dで既出だから割愛するね。で、ヤコブさんなんだけど、どうにも黒疑惑は取れないんだ。初日に発言量を重視するのはわかるけど、日数がたってもいまだにそちらを重視する傾向があるのが気になる。今は量よりも質を見るべき段階なんじゃないかな。だからやや黒より。この点
行商人 アルビン 15:52
から判断して、トーマスさんは占でヤコブさんは狼になると思う。あとカタリナさんが狂だと思うのは占真狂で狼が破壊を狙ったと考えられるから、ディーターが狼だと思ったのは15:25で言った通り。問題は残る狼が誰かなんだけど、能力者とトーマスさんに白出されたのを除くとニコラスさん、リーザ、ヨアヒムさん、レジーナさんの4人。このうちヨアヒムさんはそれぞれの人に対する考察が深いから白っぽい。リーザは昨日私が吊り
行商人 アルビン 16:07
候補で出したときのステルスに関してしっかり考えてのことだったようだから、昨日よりは印象はよくなってるよ。そしてニコラスさんは昨日の発言から能力者や灰の判定に関して十分な考察を重ねてると思ったよ。そうなるとやや白よりかな。そして残るのがレジーナさんなんだけど、どうも発言はしてるけど内容が希薄な気がするんだ。ニコラスさんへの過剰な疑心も気になったしね。だから消去法で残りの1人はレジーナさんにするよ。
行商人 アルビン 16:07
以上まとめると、狂:カタリナさん、狼:ディーター、ヤコブさん、レジーナさん
ただあくまでも人狼側を決定するならどうするかという視点で選んだものだから、まだ白黒付きにくいグレーの人はいるけどね。
神父 ジムゾン 17:51
こんにちはーです。
…うーむ。トマさんがヤコぶんに人狼判定…ですか…。ジムゾン的にヤコぶんは、ヨアさんほどではないにしろ白いんじゃないかなと思えているので更に微妙です。
黒判定は真か狂かの匂いがしますが、狼だとしても騙るにあたって覚悟はしてるでしょうから、狼による嘘の黒判定というのも十分考えられます。
…なんだかまた、ケムに巻かれたような、狐につままれたような半信半疑の気分なのです。
神父 ジムゾン 18:17
ただ引っかかるのは。どうして昨日木が黒判定じゃなかったのかという点。農娘の違いは何なのか。昨日と今日の違いは何なのか…。
素直に考えてみて、木娘狼で農白だからかなあとも思うのですが。そこらへん少し掘り下げてみます。

今日の屋襲撃は単純に確白狙いかなという見方をしていますが、いちおオトさんの発言も見直して来たいと思います。
農夫 ヤコブ 18:18
商[4d15:46]>日数が立っても発言量のことはそんなに述べてないべ。2日目までなら自覚はあるだぎゃ、曲解するのは辞めて欲しいダベ。それにオラは樵―娘―宿だと言ってるダベ。ならなぜ宿は狼なんダベ?ライン切りだと思ってるダベか?
オラが狼なら昨日▼トマドンを強く推すダベ。オラは▼パメラドンで様子がみたいと言ってるダベさ。その矛盾を説明してからにしてくれダベ
村娘 パメラ 18:23
こんばんは〜。ふぅ、ようやく解放されたわ…とりあえずオットーお疲れ様。ポテサラをお供えしておくわね。
えっと、まず皆に。本当に申し訳ないんだけど、今日は(も?)ちょっと反応鈍いかもしれないの…明日までに資料をまとめて来いとか言われちゃって…あんなの終るわけないじゃない。とりあえず、議題に答えるわね。
■1.▼ヤコブかな。判定が割れる可能性高い気がするし、黒黒ならトーマスは信じられると思うし。その場
村娘 パメラ 18:23
その場合ほぼ真と言ってもいいんじゃないかしら?
ただ、そう扱われる可能性は極めて低い。でも、ヤコブも疑われていたし、いっそ霊黒確定させてトーマスを真だと思わせ、吊らせないようにする作戦もある可能性は0じゃないのよね。ただし、その場合占い、霊ともに真狼ペアである必要性が高い。仮に今トーマス狼でその作戦を実行しても、肝心の霊騙り狂人が白判定じゃ意味ないからね。そう考えれば黒黒判定だったらトーマスは真確
村娘 パメラ 18:25
トーマスは真確定とまでは行かないまでも、少しは信用できるんじゃないかと思うわ。
で、判定割れれば少なからずラインが読めるし、白白判定ならそれはそれでトーマスが偽者だってことが確定する。つまり、今までの結果が信用できなくなるってことね。
だから、ヤコブが仮に狼じゃなかったとしても、得られる情報は強みになるはずよ。ただ、狼じゃなければそのあと背水の陣になるのは必至だけどね。
■2.昨日の最後のころから
村娘 パメラ 18:26
■2.昨日の最後のころからジムゾン真に偏り気味。ジムゾンがなにかしたからじゃなくて、ディーターの言動ね。既に指摘されてるけど、そんなに投げ槍になるほど負けが決まった状況にも思えないし、やっぱり「俺が生きてるうちに恐らく狼であろうコイツを吊ってくれ!そうすりゃあ俺の能力でばっちり見極めてやるぜ!」くらい言って欲しいわ。危機的状況ならなおさらね。
■3.これは要するに、狼3人+狂人を予想すればいいのか
村娘 パメラ 18:28
狼3人+狂人を予想すればいいのかしら?ちょっと待ってね、考えをまとめるわ。

ちょっと■1補足。まぁ、つまり、ヤコブが黒出しされたから狼なんじゃないかという期待6割。もし外れても武器になりうる情報が得られるはずなので、はずしても下手に妙なところから吊るよりは有益だと思うのよ。
ならず者 ディーター 18:31
よっ。とりあえず目前のもんに答えてからにすっぜ。あーそうそう。今日もまたアレだ。帰ってくるのが12時以降になりそうだ。色々と思うもんがあるかもしれねーがアレであれだから許してくれ。
>ヤコブ
レジーナとパメラが狼って言ってるけどよ。宿娘同時狼だったら1d-00:57みたいなこと言うかねー?おれっちは宿娘同時狼は外してるんだがな。
ならず者 ディーター 18:31
>アルビン
むしろ吊られたやつが人間か人外かわかる霊能だからこそ絶望するんじゃね?まぁその辺の考え方は人それぞれかもしれねーから特につっこまねーけどよ。
>パメラ
おいおい・・黒黒なんてそんな都合のいいことあるわけねーだろ。襲撃によってジムゾン狂人だったらトーマス狼分かってるからまぁヤコブは白だろうとわかって黒出すだろうしジムゾン狼だったらパンダにするに決まってるじゃねぇか。
ならず者 ディーター 18:34
さすがに黒黒期待で▼ヤコブはねーだろ・・・。
こんなところか。じゃあさくさく議題に答えるとすっかねぇ。
てか、腹が減ったんだがサラダしかねーのかよ。昨日もあったぞ。肉クレ肉
神父 ジムゾン 18:36
■2.霊能者真偽
相変わらず者狂と思っています。理由も昨日から変わっていません。

■3.誰よりも早い狼陣営予想を3点
ジムゾンは素直に「木・娘・旅」だと思ってますね…。ちょっとニコさんロックオンぎみかもしれませんが、ニコさんは昨日から印象がそう変わっていませんし。木狼と見ているだけに今日黒が出た所からして、昨日の羊襲撃は羊真ゆえで娘黒隠蔽だったのではと思っています。
神父 ジムゾン 18:42
むぉ。ヤコぶん、パメらん、ディーターこんばんはー。

■1.本日の吊り先:▼トマさん
ジムゾンにはヤコぶんが狼には見えませんし…トマさんが信用できない分だけ尚更その判定は嘘だと思ってます。それに、タイミング的にも自分の吊り逃れ判定のような気がしてならないのです…。発言などは真っぽいのですが、状況的に偽者っぽく感じます。そして内訳を知りたいです。
ではでは、ちょっとお夕飯の支度してきますっ。
村娘 パメラ 18:48
■3.まず、『ディーター・ヤコブ・?+カタリナ』。
根拠はディーターの発言ね。ヤコブは占われてもおかしくないポジションにいた。それで、占われたときに「だから言ったじゃねぇか!」って言うことによって、「あ、ディーターが昨日言ってたからトマース(偽)は黒判定出してきたのかな?」と思わせる作戦だったのかな。
占われなかったら占われなかったで特に「単に騒いでいただけ」に見られるし、占われたら作戦の形が成っ
村娘 パメラ 18:49
占われたら作戦の形が成ったことになる。で、結果としてトーマス真。カタリナ狂人。もしくは、低確率でカタリナ真。トーマスはヤっちゃった狂人。
ただ気になるのは、ディーターは確かに心象ふりだったかもしれないけど、挽回できないほどじゃなかったはず。そして、こんなことをすれば心象が悪化するのは予測できたのでは?とも思うのよ。少なくとも、ディーター自身がそこまで気が回らなかった。もしくは、気は回ってたけど気持
村娘 パメラ 18:49
気持ちを抑えられなかったとしても、仲間がなだめるのでは?と言う疑問も残る。まぁ、それでも今のところこの線が濃厚かなぁ。
で、次に『トーマス・?・?+ディーター』。こっちはあんまりありえないと思うけど、ちょっと思いついたから。
狂人ディーターとするなら、ディーターの行動は理想的。ディーター単体で見ると、彼自身は狼より狂人の印象ね。騒ぎ立てて不信感を募らせると同時に、若干でもトーマスの信用も上がる可能
村娘 パメラ 18:50
可能性を秘めてる。現に私は相対的(?)にディーターが黒く成ったことで噛みつかれてる(?)トーマスが真じゃないかなと少し思ったし。それに、低確率でさっき言った「トーマス信用して残しても良いんじゃない?になりうる可能性もある。あながちありえなくもないと思うけど、やっぱり信憑性にかけるかなぁとも思うわ。
ならず者 ディーター 18:52
>あ、ディーターが昨日言ってたからトマース(偽)は黒判定出してきたのかな?
すまん!全然分からん!オレが昨日トーマス吊れと言ったのとヤコブが占われて黒だされるのとどう関係があるんだ?まさか蝶が羽ばたいてアメリカでサイクロンになるとかそんな遠すぎる因果性じゃねぇだろな。
村娘 パメラ 18:54
とりあえず「?」の人はこれから考えるわ。
えぇ、だから言ってるでしょディーター。黒黒がまぁ理想的だけど、黒黒じゃなくて割れてもいいのよ。割れても黒黒でも白白でも今までの何より確実な情報だと思うもの。確かに余裕がないのはわかるけど、同じピンチなら効率が悪くても可能性に賭けて見たいのよね。慎重派の人からすれば冗談じゃないってことになるだろうけど。
ならず者 ディーター 18:57
ほう、じゃあ霊決め打ちも厭わないという考え方か。どちらにせよ霊判定が割れるのは目に見えてるんだがな。ついでに言えばアレだ!霊決め打ちだったら信用でジムゾンに勝てる気がしねぇからヤコブ人間だったらやっぱり滅亡だな!
村娘 パメラ 18:57
作戦、つまりディーターを真と思わせる作戦ね。
ディーター真。そしてディーターは村人への忠告でああいう風に騒ぎ立てた。それを聞いたトーマス(偽占)は、「それじゃあお望み通りに」とばかりに黒だしをした。
こういうことが起きたんじゃないか?って思わせるための布石だったんじゃないかしら?ッてことよ。まぁ、わかりにくい説明なのは認めるわ。
ならず者 ディーター 19:01
それがヤコブ・おれっち両人狼の説明には全然なってない気がするのはやはり気のせいか。つーか誰に黒がでようが方占いの黒なんてノイズにしかならなくねーか?昨日から全ローラーしてたほうがよっぽど有利に事が運んでいたと思うんだぜ。結果論かもしれねーがよ。
ならず者 ディーター 19:05
ゲェーーーッ!?
もう時間ねーじゃねーか。パッション禁止令出されているがこうなったらアレだ。ぶっとびカード!
■1.▼トーマス。ジムゾンが誰彼構わずおはようさんおはようさん言ってるのは赤とかで話してたらごちゃごちゃしそうだからやらねーんじゃねーかなと。と、なるとジムゾン:狂でトーマス:狼。何気にトーマスまだ信用されてるっぽいからヤコブ白でいいや。仲間切りはしねーんじゃねーかね。その辺は勝手に決め打
ならず者 ディーター 19:13
たんとやってられん。
■2.■1で話した通りだぜ。ま、今日トーマス吊ったらジムゾンが何者かわかるんだがな。
■3.■1と合わせてトーマス・?・?+ジムゾン。
?2人だがまずヤコブは■1より外す。リーザはなんかそっけない回答が狼っぽくみえねー。パメラはなんか言ってることが複雑でわけわからんが狼だったらもっと視点がクリアだからこんなわけわからんくないと思うぜ。レジーナも今までの発言から狼ならそーはいわ
ならず者 ディーター 19:13
ねーだろってのがある。残りが旅・青ね。旅はじーさんが狼じゃなかったから旅が狼じゃねーと色々やってられねー。推理力0だなんておれっちは認めんぞ。青は最近リアルタイムで話してねーからよくわからん。発言連投するのって発言推敲してるってことだから怪しくね?って感じぐらいか。消去法で適当っぽいがすまんな。総じて木・旅・青+神がくせーと睨んでる。じゃあ行ってくるわ。ほいじゃな
農夫 ヤコブ 20:16
者[4d18:31]>オラは村人なら普通言わない思って言ったんダベ。まぁそこんとこは考え方の違いだから理解しにくいダベな。
まぁ正直な話レジドンの発言からはあまり怪しいところが見つからないダベ。
ディータードンの言うとおりもう占い結果もノイズだからローラーしないとキツくないダベか?はっきり言ってトマドン決め打ちだけは絶対にだめダベ
旅人 ニコラス 20:39
>アル 昨日■6.の黒い人はパメ、モリッツとしていながら▼リー●モリッツとしているのはどうしてアルか?
>ヨア3d05:26 ラインがつながっても偽ラインの可能性は考慮してないアルか?
>リー3d23:51 あー、そういう考えアルか。回答謝謝アル。
ご飯出しておくアル。…活きた伝説を食べるヨロシ!
つ【獅子頭(豚挽肉の中華ハンバーグ)】
木こり トーマス 20:56
遅くなった。おかげさんで、風邪もあらかた治ったよ。ニコラス、前からリクエストしてた回鍋肉ありがとうな。ぐーぐる先生に聞いてきた獅子頭も美味そうだ。しっかり食って、パワー充電しながら議題回答するぜ。

一つ鉄板で答えられるやつだけ、先に出すな。
■1.▼ヤコブ。狼だから。ローラーされるとしても、見つけた狼より先に行くんじゃ死んでも死にきれねえ。
んじゃ議事読んでくる@17
木こり トーマス 21:03
と、その前に。俺偽予想の奴は、「地雷が生きている状況で」「昨日の仮決定で●▼入れ替え希望が複数出ていたにもかかわらず」「本決定で▼は変わったが●のまま動かなかった」ヤコブに黒が出ている、この状況も少し考えてみてほしい。
あくまで俺が偽だったとしての仮定だが、狼でも狂でも、地雷で偽確定の可能性が怖い場面だとは思わねえか? 出た判定を言うだけなら、そんなもん恐れる必要はねえ。そこんとこも考えてくれや。
村長 ヴァルター 21:50
戻ってきたよ。モーリッツは人間確定、トーマスはヤコブに黒出しね。
これでトマ視点では狼陣営が【農霊灰+羊】だね。考察を期待するよ。

【仮決定は23時予定だけど、意見が出そうに無いなら30分くらいずらします】
さて、議事録を読んでくるね。
宿屋の女主人 レジーナ 21:51
遅くなったわ。ごめんなさい。仮決定までには、希望だすね。議事録読んでくるわ。
行商人 アルビン 21:56
>ニコラスさん20:39
■6.が「昨日より黒い人」という質問内容だからさ。▼リーザは一昨日の時点で怪しかったから選んだ、6でリーザを挙げなかったのは昨日の発言を見てみても別段黒さが増すことはなかった。それだけ。

>ヤコブさん18:18
トーマスさんとヤコブさんの黒さを比較するために、少し前に感じたことでも判断材料にしてしまっただけさ。実際のところ、白だと思ってるトーマスさんが黒判定出したから
行商人 アルビン 21:57
疑ってるだけで、ヤコブさん自体への疑惑はそもそも深くなかったし。

【仮決定時間了解だよ】
旅人 ニコラス 22:14
/青商旅娘妙老神屋宿者旅仮妙木本   旅と妙は木吊
●農老_農_農_農農_農農_商農   り希望後第二
○老_____旅___商_青__   希望を出した
▼娘妙木木木宿木木娘木木旅木妙老   から二つ入っ
▽農__妙__娘娘老_農_商__   てるアル。
少女 リーザ 22:29
おはゆ〜
とりあえず希望だけでもちゃっちゃと。
▼トーマスおいちゃん
あたしは占い師決め打ちはできない。例え通らなくても、ずっと希望は変わらないよ。
少女 リーザ 22:34
おいちゃんの21:03については、「偽確定しても困らない」かな。おいちゃんが偽者なら、本物消せた時点で本来の役目は終わってるわけだもんさ。昨日の白出しは、ぱめねーちゃんが人間であれば「黒出しを恐れて占い師を襲った」疑惑。今日の黒出しは、ヤコにーちゃんが人間であれば「黒判定者をとりあえず吊る」に誘導できる手段。
少女 リーザ 22:36
狼からすると理想的な進み方だもん。偽確定したとしても、潜伏共有者が表に出てくるしぱめねーちゃんの疑惑が晴れるわけでもない。別に狼は困んないと思うよ。
神父 ジムゾン 22:36
こんばんはーです。
…少し考えてたんですが、結局迷うばかりでした。
21:03トマさんのご発言ですけど…。実際ジムゾンも、共地雷が生きている状況で、狼の騙りは嘘の黒判定を出しにくいんじゃないかとは思えています。だから今日は農人狼判定という事に少し戸惑ったのです。
んー…。でもタイミング的になんだか話が上手すぎるような気もするんです。それと、農黒を未だに信じられない思いがあって木真と思えないのです。
神父 ジムゾン 22:47
トマさん狼とするのなら、羊襲撃した時点でもう吊られても仕方ないと覚悟していると思います。そういう状態ならイチかバチかで嘘黒判定を出すのは可能だと思います。農が共でなければ儲け物、程度で。
トマさん狂とするのなら、人狼へのアピールでしょうか…。
トマさん真とするのなら、正しい判定となります。

と、可能性どれもが有り得るので困っているのです。
神父 ジムゾン 22:53
このように考えているので、地雷がある状態でも俄かにはその黒判定を信用できないのです…。
また、ヤコぶんは白よりに考えてはいるもののあくまでもジムゾンの感覚的な所(初日の宣言の件)でしか無く、ご発言という材料はこれまでの所可もなく不可もないように見えるので、今日の判定に揺らぐ部分があるのもまた事実です。
このように、何処に重きを置いていいのかが判らない。寄る辺が自分の推測でしかないのです。
農夫 ヤコブ 22:54
樵[4d21:03]>オラが共有者なら村長ドンは●ヤコブにしないべ。だから地雷なんて恐れず出せるべ。
all>もしオラが共有者だとして、白判定が出ても信用が出来るダベか?ノイズだから信用はある程度しか出来ないべ。そんな一か八な賭けなんてするはずないべ
少女 リーザ 22:54
わかんないのがぱめねーちゃん。昨日は「残すとしこりになる」って言ってるおいちゃんを、場合によっては信用できるってのがちょっと納得し難いかなぁ。
少女 リーザ 23:00
引き続きアルビンさんもなーんか気になる。
ヤコにーちゃんへの疑惑理由として発言の質より量を見てるって事を言ってるけど、アルビンさんもヤコにーちゃんと似たような判断基準持ってるように見えるんだ。
「村の事を考えている」「考察が深い」「寡黙気味」 何を指してそう言っているのかがほとんど見えない以上、量で見てるのかなって思えるよ。
木こり トーマス 23:00
例によって発言まとめるの遅くて済まん。今日ローラーされるかも知れない身だから、渾身の大連投だぜ。

■2.者>神
俺視点では内訳真狼なのは確定しているが、狼だったらなんとしても俺を狼に仕立て上げて、霊ローラーの判定次第であわよくば狂人放置なんかも考えてるはずだ。初日の状況から狼っぽいのはディーターと考えているのは昨日俺3d23:59で言った通り。今日になって突っ込まれまくってる発言してるのも、狂人
木こり トーマス 23:01
(続)狂人放置を狙う伏線に見える。昨日よりますますジムゾン真寄り。
■3.俺視点では[農者灰+羊][農神灰+羊]の2通りまでは確定。問題の残り灰1匹を、今までのラインから考えてみたぜ。
農1d●老2d●娘▼女3d▼娘or木
者1d●青2d●老▼年3d●なし▼木
神1d●老2d●娘▼老3d○旅▼木▽娘/旅
村娘 パメラ 23:02
ん?私としては「信用できるか出来ないか」と「しこりになるかならないか」は別問題だと思ってるんだけど。それに、信用できるかも?といっても真確定してるわけじゃないから過信するつもりはないわ。まぁ、矛盾した言い方だけど「真かどうかわからないにしては信用できる?」とかそんな感じね。トマ真と決め撃つとまでは行かないけど、くらいのレベルで信用できるけど、真だと証明できない以上しこりにはなる。でしょ?
木こり トーマス 23:03
(続)
2dに農神揃って●娘で、ここであからさまに重ねてくるかっていうと少し疑問。あえて目立つところを挙げるなら、初日にあまり通りそうもない者1d●青ぐらいか。結果的に白だった老と娘(俺視点)に集中しているから、霊と灰のLWはあまり絡みが無さそうだ。

旅:1d●者2d●商▼年3d●農○商▼木▽農
初日●の者は霊CO。その後は、商と農にロックオン気味。あまり●▼にも挙げられてなくて、LWならいきな
木こり トーマス 23:04
(続)いきなり独断っぽく昨日仮決定で▼に挙げられたのは予定外だったはず。農を切って生き延びる作戦ならなくもなさそうだが、昨日の俺吊りの思考と仮決定後の反応は白かった。もし狼があるとしたら、さりげなく第二希望で挙げてライン切りをしていたとも取れる神狼の時だと思う。
青1d●老2d●農▼年3d●農○老▼娘▽農/老宿
灰・能力者含めてほとんどから白寄りに挙げられていて、農と老にかなりロックオン。徹底的に
神父 ジムゾン 23:04
また、申し訳無いのですが、内訳を知りたいという心が強いのも本音だったりします。完全に信じきれない。ましてや偽寄りに考えている以上、頼れるのはお告げしかありませんです。

…あ!ヤコぶん今しがた22:54の件ですが、占いならトラップを活かす方法として当然のことです。
そうだ…▼農の声もあって、それはなされなかった。そうなると、偽としては農共の目を多く見たかもしれませんね…。…ううー…。
木こり トーマス 23:04
(続)徹底的に農を切って生き延びる白狼の可能性はあると思う。ここから発言の切れ味が落ちてくるようなら要注意かも知れない。
宿1d●屋2d●女▼年3d●農○娘▽老
並べてみると、日を追って希望がかなりコロコロ変わっている。発言の勢いが上がって白く感じているのは昨日言った通りだが、ラインを消している潜伏狼ならいい位置にいるとは思う。
商1d●年2d●娘▼老3d●老▼女
老ロックオンが目立ち気味で、農に
木こり トーマス 23:05
(続)農にはまったく触れていない。アルビン本人も周りから結構疑われていることを考えると、仲間切りは自爆に繋がりそうで怖くてできないはず。普通に狼の可能性はありそうだ。
女1d●商2d●娘▼年3d▼木○青▽商
レジーナに次いで、希望がバラけている。ラインを見せたくない狼の可能性は充分にありそうだが、俺にロックオンされているだけじゃなく、他の灰にも結構疑われているのにペースが変わらないのは、なんだか人
木こり トーマス 23:07
(続)人間臭いような気もしてきた。

以上から、狼3通りの組み合せ可能性としては、[農者商]>[農者宿]>>[農者青]>>>[農神旅]>その他、ぐらいの結論だ。

じゃ、まとめている間の発言から質問や突っ込みポイント探してくるぜ。@9
宿屋の女主人 レジーナ 23:09
■1.▼ヤコブ トーマスが真というか、単体で黒いのよね。今日の(18:18)だけど、ライン絡みでアルビン噛み付いてるけど、自分がSGにしようとした奴と一緒に狼扱いされちゃかなわないと思ったのかと。ディターとの絡みもそうだけど、私の私的な考えをいうと、客観的に見ても私と娘のラインは切れてると思うわ。あの初日の発言は、あの場面で仲間を切る必要性はまったくないわ。結果論になるけど、あれで疑われて二日目の
旅人 ニコラス 23:09
■2.■3.
占い師真贋は動いてないアル。昨日も言ったけど、判定は2つあって初めて真贋考察に使えると思うアルよ(3d21:17参照)。トマ真寄りでも、トマがヤコと仲間で黒判定を出した可能性もある限り、ニコには決め打てないアル。
霊能者真贋はまた少しジム真寄りに動いたアルよ。ディタは信用度でジムに負けてることから決め打ってほしくない〜って言ってるアルが、ここから霊判定によってラインが出てくるアル。
少女 リーザ 23:09
>ヤコにーちゃん(18:18)
「様子見」においちゃんじゃなくてぱめねーちゃんを選んだのはどうして?にーちゃんの考えだと、ねーちゃんにどんな霊判定が出てもおいちゃんの狼疑惑は消えなさそうだよ。
あと、地雷って言ってるものは本物を特定する手段じゃなくて、偽者を特定する手段だと思うよ。今の状況で言えば、信用できない占い結果よりは偽確定するかもしれないって事で相方を占い指定したりって事もあるかも。
旅人 ニコラス 23:09
真だったら、これからの判定で覆せるかもしれないって考えるんじゃないかと思たアル。
次に内訳予想。まず今日ジムが狂だとしたら判定の割り時だったんじゃないかと思うアル。モリッツは結構疑われていたし、判定はディタの後アルから。狼にサインを送るにはいい時だった思えるアル。またディタは初日疑われて出てきたところから偽なら狼の可能性が高いと思うアル。
旅人 ニコラス 23:10
次に灰考察…。まずヤコの3d03:51から4d12:35の変化が気になったアルよ。3d深夜では結構トマ真寄りで見てる感じがするアルが、4dでトマに黒を出されたときあんまり驚いてないアルよ。3d深夜で結構トマ真寄りに見ていたのなら自分に黒判定を出されたらもっと驚くかと思うアル。また、昨日挙げた2日連続で発言量で占い先を判断していることや、その発言量の枠内にヤコ自身がいたことから疑ってるアル。
旅人 ニコラス 23:10
次にライン関係から、もしヤコとディタ狼なら…と発言を追ってみたアル。
まずヨアはラインが薄いと思えるアル。初日にディタからいきなり占い希望票をもらってるアル。でもいいがかりメインな初日の序盤にライン切りの可能性は薄いと思ったアル。またヤコに初めに疑ってかかったのもヨアアル。そこから一貫して疑ってるし、理由もしっかりしたものでラインを切るには早いと思うアルよ。
旅人 ニコラス 23:10
またリーもラインは薄いと思うアル。2日目にヤコから吊り2票目をもらっているアル。ちょと吊り票追加は賭けすぎだと思うアル。
残りのパメ・レジ・アルはどれもありそうアルよ。
旅人 ニコラス 23:10
そうなると最後の一人はアルビンの可能性を高めに見ているアル。アルビンは霊COの時期や回避COの有り無しを答えるのに、みんなの発言から判断する〜といっていたけど、それはステルスするためにみんなの意見を見ていたんじゃないか?と思てるアルよ。次点ではパメアルね。
ニコ吊りのとき強く反発したレジは人よりに見ているアル。
■1 ▼トマ>▼ヤコ
宿屋の女主人 レジーナ 23:12
(続き)結果論になるけど、あれで疑われて二日目の占い先になったしね。しかも、私の吊り希望は昨日はパメラ。ヤコブの言うような、考え方の違いとは言えないと思うわ。「オラが狼なら昨日の時点で▼トマスというけど」昨日の状況であれば、ヤコブが狼でパメラが人間であれば、▼パメラは、別に普通の事だと思うけどね。 ■2.私はディタが真よりだけどね。ジムゾンは口調がそうなのかわからないけど、灰に激しい突っ込みもしな
旅人 ニコラス 23:15
>アル21:56 了解アル。

■3 【者農商+羊>木】

以上。議題回答終了アル。議事録読んでるから何かあれば反応はできるアル。
少女 リーザ 23:16
昨日占い真偽に理由をつけなかったのは、占い師の内訳予想が真狼だから。ってのは多分昨日言ってたと思うよー

ディにーちゃんはなぁ。「情報が少なすぎて」ってのはどーゆー事よ。色々聞いてたりつっついてたりしてるのにさ。怪しいとかでなくて単純によくわかんない。
宿屋の女主人 レジーナ 23:17
(続き)灰に激しい突っ込みもしないし、ラインがまったく見えないのよね。ディーターは言動的には、怪しさMAXなのは認めるけど、内容的には普通だわ。
トーマスを狼と思ってる人に聞きたいわ。特にジムゾンね。トーマスが狼がであれば、初日に何故カタリナを襲ったのか?パメラが狼でない限りは愚作な気がしてならないのだけど、その辺はどう思ってるのかしら?
村長 ヴァルター 23:20
【仮決定●灰から自由▼ディーター または▼トーマス】
▼ディーターは発言内容から狼を探す姿勢及び真霊の態度には見えません・・・苦渋の決断ですがね。このときトーマスは誰を占っても構いませんが、必ず投票先を占い先と揃えてください。間違いは許さないからね。
または、トーマスの霊判定を見て霊真偽を見るかですね。判定が揃えば霊ローラーですし、判定が割れれば情報は大きいですから。

どちらがいいか考えてね。
少女 リーザ 23:21
狼予想。
トーマスおいちゃん、ぱめねーちゃん、アルビンさん、霊能者の狂人(今のとこ神父様)
…だけど、この3人だと露骨な全員生き残り狙いな気もする。さすがにいきなりの占い師狙い+今日の黒出しとは合わないから、何かが足りないかどこか間違ってるかなんだろうけど…
今日のとこはこれ。
村長 ヴァルター 23:21
トマ狼の場合:狼陣営は【木灰灰+霊】か【木霊灰+?】後者の場合は狂人何やってるの?なのでかなりイレギュラーな選択肢だと思っている。
トマ狂の場合:狼陣営は【霊灰灰+木】だね。今日にも吊られそうだったから、思い出に黒を出す可能性もあるし、今日の黒出しはあまり真要素ではないかな?
トマ真の場合:狼陣営は【農霊灰+羊】このときは能力者ローラー+農吊りで最終日までいけるね。
木こり トーマス 23:22
農22:54>狼視点だと、充分な脅威だと思うぜ。あれだけ疑いまくったリーザと意見がバッチリ合って驚いてるんだが、言いたかったことは女23:09にほぼ集約されてるな。片占いはどうせ信頼できないなら偽かどうか確認するためトラップ仕掛ける可能性は、狼だったら当然考慮するはずだ。狂人ならそんなに警戒しないかも知れないけどな。

あと俺■2.、逆じゃねえか。内容読めばたぶん通じるだろうが、神>者に訂正だ。
行商人 アルビン 23:23
>レジーナさん23:17
私はトーマスさんは真だと思ってはいるけど、トーマスさんが狼でもおかしくはないと思うよ。占い師候補がすぐに襲撃された、それなら占真狂に違いない。そのように普通は思うから、その心理を逆に突いたんじゃないかということさ。

【仮決定了解】
青年 ヨアヒム 23:23
遅れてごめんなさい
■1▼トマ 地雷危険についても、狼側なら吊られる可能性は高い状況で偽確定してもそこまで痛くないとヨアも思うよ。トマ吊ればリナも含めて狼側が確実に1人減るわけで、手数を考えてもこれ以上狼の可能性のある人を残せ無い。トマ個人についてはヨア(3d14:20,3d14:21)から印象は変わってません。やや偽よりに思っています。ヤコとどちらが黒いかは迷うのですが、決め打つことは出来ません
行商人 アルビン 23:27
>村長さん23:20
ここはトーマスさんを最初に吊ったほうがいいんじゃないでしょうか。どんな状況であっても、占い師や霊能者が真が確定しないまま1人になってしまってはノイズが大きすぎます。だからとりあえず占い師を消しておくべきだと思いますよ。
木こり トーマス 23:28
【仮決定確認したぜ】俺視点では当然【●灰から自由▼ディーター】一択だな。

だが、村視点に立つと、まだ揃っている霊機能に手をつけたら、確定する情報がなくなっちまう。霊ローラーに手をつけるぐらいなら、ヤコブを先に吊って判定を見てほしいのが本音だ。霊真狼だからほぼ確実にパンダだろうし、LW切り捨てなら黒確定もあるかも知れない。
宿屋の女主人 レジーナ 23:31
アルビン>前にも言ったんだけど、「占真狂に違いない」なんてなってるのは結果論です。真狼であれば、初日に対抗襲うなんてリスキー過ぎる。日数変わらないといえ、GJもあったしね。つまり、パメラが白であれば、占い先襲撃という選択もあったはず。娘を吊りたいなら、パンダを出すはず。私は、トマスが狼であれば、娘も狼と考える。
リーザはこの考えみたいだけどね。
【仮決定了解】▼ディーターを希望するわ。
木こり トーマス 23:33
あと、こんなことを言ったら俺が■2.で持ち出した「狂人放置狙いの狼」そのまんまな態度って感じでアレなんだが、俺吊りでもそこまで抵抗するつもりはねえぜ。残りの喉で目一杯ヤコブの狼要素指摘と灰考察を落としていくだけだ。
俺の霊判定は、パンダか確定白かのどっちかしかあり得ねえ。霊の騙り狼がどういう情報を出してくるかで、村視点でもヤコブの白黒が見える可能性はあると思うからな。@6
青年 ヨアヒム 23:33
【仮決定了解】
ただ、▼ヤコならまだしも▼ディタは早計に思う。ヤコまたはトマ吊りなら明日の霊判定は何が出てもとても大切な情報になると思うよ。
>ア…じゃなくてニコ20:39 偽ラインの可能性も勿論アルよね。ただ、漠然とした相互関係よりそのラインが真の時、偽の時と両面から考察すれば見えてくるものも大きいと思ったんだ。
少女 リーザ 23:38
仮確認。
>レジおばさん
ちょっと違うー。私の今日のぱめねーちゃん予想は、ねーちゃん単独で見て、だよ。おいちゃんが狼なら〜〜ってのもない事はないけど、二の次ぐらいにはなるかなぁ。

あと、霊能者は神父様で決め打ち?
神父 ジムゾン 23:43
すいません…可能性の海で益々混乱してきました…。アーアーとか言いながらそこらへんの床でゴロゴロ転がりたい気分です…正直…。
>レジさん:ジムゾンはパメらん狼と見てるですよ?一貫して。だから連鎖的に木狼。

【仮決定了解です】
うー…。そう言われると▼ディーターとしたい気持ちで一杯になるので更に迷います。人狼側を確実に葬れるわけですし…。でもそれはジムゾンの我侭ですしね。ちょっと悩んでます。
旅人 ニコラス 23:45
【仮決定了解アル】
…やっぱり決め打てないアルよ。

>レジ4d23:31 ディタ真寄りに見ているのにディタ吊り希望なのはなぜアル?トマが狼ならパメも狼…っていう論を展開しているけど、それならトマの内訳を霊判定から判断するほうがいいと思うアルが…。特別トマ真と見ている発言も見当たらなかったから聞きたいアル。
神父 ジムゾン 23:54
あ…。しかし▼者とすると、ヘタすると占の内訳が判らないまま同時にジムゾンが喰われる可能性も増す気も…。
者吊りされてもあくまでも灰色からジム偽疑惑を蒔いて無駄吊りさせるハラもあるかもしれませんが、そればっかりはジムゾンには予測できません。

なのでやっぱりジムゾンは▼トーマスさんにします。ここでの者吊りは木真決め打ちさえもする覚悟が無いといけないと思いますから。
宿屋の女主人 レジーナ 23:54
二コラス>トーマスは最悪でも、狂人だと思うからよ。霊ローラーするなら、どっちからでも構わないからね。両霊能能者が▼トーマスだから、狂か真の可能性が高いと思ってるわ。それと、今日トーマス吊るくらいなら、昨日吊った方が良かったわ。
ジムゾン>了解。ちゃんと議事録読んでなかったわ。謝るわ。
村娘 パメラ 23:57
【仮決定了解】
ごめんなさいね、調度資料まとめる作業が波に乗っててなかなか覗きにこれなくて。
私は▼トーマスね。黒さとしてはディーターだけど、ディーターを今吊っちゃったらヤコブにしてもトーマスにしても何もわからないままになっちゃうもの。せめてトーマスかヤコブを吊ってからにしたいわ。
行商人 アルビン 00:01
>レジーナさん23:31
結果論とはいえ、占真狂の流れになるのは容易に想像できたんじゃないかな。
たとえならなかったとしても、ステルス狼が意見を出してそのような流れに持っていけば容易に信じるように仕向けることは可能だったと思う。
だから占真狼の可能性も否定はできないよ。
農夫 ヤコブ 00:02
妙[4d23:09]>オラは昨日の3時ごろの発言にトマドンとパメラドンのラインがあるのではないかとオラは思ったんダベ。あと●ヤコブでトマドンの真偽を確認したいと昨日言ったべ。黒ならオラ視点で偽確定になるからダベ。まぁ村人視点では判断がつかないから軽率だったかもしれないべ。
宿屋の女主人 レジーナ 00:09
アルビン>否定はできないけど、裏を返したらキリはないわ。全然、容易に思えないね。経験論持ち出して悪いけど、狼視点では、わかっていてもそれはしにくいのよ。
結果論じゃなくて、その時のどうだったかが大事なのよ。
真狼なら、あそこでパメラが人間で対抗を襲うぐらいの狼だったら、オットーに黒を出していたはずよ。それが、できないのは真狂だと思うからよ。
村長 ヴァルター 00:10
/商宿青女神旅娘農者|木|長 *の人はどちらか決定してね。
▼木者**木*木__|者|_ 【本決定2430の予定】
村長 ヴァルター 00:12
ヤコブもディーターも▼木でいいのかな。リーザもそうかな?ニコラス、ヨアヒムは?2択だからどちらかを選んでほしいんだけど・・・
神父 ジムゾン 00:13
>レジさん:いえいえ、誤解が解けたらば何よりですー。

あ。宿23:54ですが。ジムゾンもそこは微かに引っかかってはいました。狂が狼を吊れ吊れって言うかなあって。ただ、敢えて自分が怪しまれるように動いてるなら「じゃあ狼じゃないのかも…」心理を狙ってるのかなと思っています。
ディーター狼だったらすんなりですけどね…。うーん…。だけどそうなるとジムゾンの推理が根本から間違ってる事になりますね…。
青年 ヨアヒム 00:16
>村長 ディタは早計で▼トマという意思表示だったんだけどハッキリ書かなくてごめんなさい。ヨアは▼トマを選ぶよ。理由は23:23 23:33です。狼予想はもうちょっと待ってください。。。
農夫 ヤコブ 00:17
【仮決定反対ダベ】
オラ視点ではトマドンは偽であり、霊結果からラインがわかるダベ。だから▼樵の一手ダベ。トマドンは仮決定了解してるダベが、真なら▼ヤコブで霊結果を見たいのが本音ダベ。それを反対しないのはおかしいべ
旅人 ニコラス 00:17
>レジ4d23:54 ……うーん、トマが最悪でも狂人だから…という考えが根底アルね…。うーん、わかったアル。

>ヴァルたん ▼トマ希望アル。
宿屋の女主人 レジーナ 00:23
二コラス>うーん。そうね。補足すると、パメラが人間であれば、占いは真狂だわ。パメラが狼であれば、樵も狼だと思う。でも、みんなの意見を読んでると割かし、パメラは人間っぽく見てるから、人間なのかなと・・。屋も老も白だったし、自分の推理がミスってる気がしてならないしね・・。
旅人 ニコラス 00:24
>ヤコ トマは4d23:28では確かに「ヤコブを先に吊って判定を見てほしいのが本音だ。」と言ってるアルよ。
村長 ヴァルター 00:27
ヤコブ>仮決定見てる?【●自由▼者か▼木のどちらかを選んでね?】なんだよ?反対ってことはそれ以外の選択肢を希望してるってことかな。
木こり トーマス 00:28
【本決定時間了解】
農0:17>俺23:28よく見てくれ。【仮決定『確認』】、賛成とは言ってねえ。その後も、思いっきり先に▼農で霊判定見てほしいって言ってるんだが。

これだけじゃ勿体ねえから農狼要素を一つ。今日の黒判定にあまり驚いてる様子がねえな。確かに昨晩俺娘狼の考察を出しちゃいたが、その後「発言は真に見える」って言ってた。客観的に見ても、村人が真と見てた占に黒出された反応には見えなかったぜ。
村長 ヴァルター 00:33
【本決定▼トーマス】
まあ、ここまで揃うんなら仕方が無いかな。判定がどうなるかを確認したいのもあるからね。今回の襲撃が正直分からないものもあるし。ともかく狼陣営を確実に3に減らすという消極的な決定にしました。
宿屋の女主人 レジーナ 00:38
【本決定了解】
デフォがトーマスになってるわ・・。消極的だけど仕方ないね。従うわ。村長お疲れ様です。あとは、自分の推理が間違っていて、トーマスが狼って事を願うしかないわね。
神父 ジムゾン 00:41
【本決定了解です】
それが一番堅実かと思われます。決定、お疲れ様だったです。
ジムゾンも今日は先ほどさんざ迷いましたが…これがベストだと思ってます。トマさん、もし万一真ならごめんです…。
発言数が勿体無い事この上ないのですが、色々と所用を待たせてしまってたので離席しますです…!
旅人 ニコラス 00:43
【本決定了解アル】
ニコは決め打ちっていうのは最後の最後に初めてするべきものだと思ってるアルよ。

もう少し議事録見てから寝ることにするアル。@5
村長 ヴァルター 00:43
/農商神娘者木旅女青宿|長 みんなの予想だよ。複数挙げた人は
狼木者木者木者者木__|_ 最初に挙げたものを入れてます。
狼娘農娘農旅農農娘__|_
狼宿宿旅?青商商商__|_
狂霊羊者羊神羊羊霊__|_
木こり トーマス 00:46
【本決定確認した】
賛成とは言えないが、村視点でのメリットはわかっているつもりだ。っていうか、俺が村人だったら昨日の段階で吊るよう10連投ぐらい発言使って主張してた。結果的に1日の猶予を貰えたおかげで黒を1つ見つけられたから、そうならなかったことに感謝してるけどな。
霊ローラーを完遂してヤコブを吊ってくれさえすれば、灰の狼はあと1匹だ。最終日まで行き着ける道は開いた。後は頼んだぜ!@4
村長 ヴァルター 00:46
こうしてみると、意外に占い真狂で見ている人多いんだね。

霊判定は同時に・・・といいたいところですが、無理そうなので【ディーター→ジムゾン】の順でお願いします。
村娘 パメラ 00:48
【本決定了解】
あぁ、そういえばもう1人探せてないのよね…ごめんなさい、正直こっちも相当時間厳しくて…コレは徹夜かしら…。
何でこんなギリギリまでこんな大事な資料のこと忘れてられたのかしらね。準備する身にもなって欲しいわ。
とりあえず、時間が出来たら探してみるわ。今は無理そう…。
農夫 ヤコブ 00:52
トマドン>オラの勘違いダベな。すまなかったべ。昨日オラは真に見えると言っただけで、トマドン真は五分五分だと思ってたベ。だから黒が出ても別にに不思議じゃないダベ。
村長ドン>2択に反対だったダベ。▼トマドンの一手という意味で反対したべ
【本決定了解ダベ】
行商人 アルビン 00:54
【本決定了解です】
真と思ってるけどもうローラーしないと仕方ないからこの判定はやむをえないね。
村長 ヴァルター 00:55
明日の議題です
■1.本日の吊り先 ■2.霊能者真偽 ■3.襲撃先考察(GJ出た場合は答えないでください)■4.灰考察(全員分、片占いの結果は無視で。GS不要)

とはいえみんな狼陣営予想しているからその理由もあるよね。それを教えて欲しい。
それじゃ、おやすみなさい・・・
農夫 ヤコブ 01:04
村長ドンお休みなさいダベ。
しかしヨアドンは3,4日目は急に顔を出す頻度が落ちたべな…初日に白印象を稼いだ白狼の感じがするダベ。LWがヨアドンだったら村は滅びそうダベ。
木こり トーマス 01:22
農0:52>そうか。3d3:51の「今日のトマドンは必死さが見られて非常に真に見える」あたりの印象だと、五分五分よりは真に傾いてるように見えたからな。

ヤコブの過去の発言を漁ってみたんだが、はっきり「思いっきり狼視点じゃねえかコラ!」ってほどの失言は見つけられていないんだよな。あえてつつけるとしたら、3d2:23か。
「パメラ黒前提で占い師が真狼ならどちらかの占い師が黒を出すので、パンダ判定にな
木こり トーマス 01:23
(続)パンダ判定になる可能性がある」……これ、根本からして矛盾してるんだよな。パメラ黒前提で占真狼なら、パンダになるのは「可能性がある」どころの話じゃない。99%パンダで残りの1%は黒確定、白確定する可能性はゼロだ。「どちらかの」占い師っていうか、真占が絶対に黒を出すんだからな。
これは俺視点の話だが、占は真狂で初日判定割れなし、娘も白に白判定だから、狼には昨日まで俺が真なのか狂なのか区別がついて
木こり トーマス 01:25
(続)ついていなかった。占襲撃時占い先の娘をSGにしようとした結論ありきで、狼が知っていた情報がポロっと漏れた結果が、このうっかり発言だったんだと思うぜ。

他の灰もしっかり見たいんだが、さすがに限界だ。とりあえず、俺の霊判定が白白になるか白黒になるかは注目しといてくれ、と繰り返しておく。
農夫 ヤコブ 01:33
樵[1:23]>パンダ判定になる可能性があるというのが矛盾?よくわからないベ。白確定は間違いなく0%、パンダ判定は99%はいい過ぎだと思うべ。黒確定させてライン考察をさせない可能性もあるダベ。だからあくまでも可能性があるとのべたんダベ
木こり トーマス 01:33
遺言。霊ローラー前に1回灰吊り行くなら、迷わずヤコブにしてくれ。そして、パメラは白だってことも忘れないでほしい。

対抗が襲撃された占い師なのに信じてくれた奴らが多くて、すごくうれしかったぜ。吊りミス猶予はあと2回だが、正解にたどり着ける情報のピースは落とした。村の皆で、残りの欠片をみつけてくれ。下で村の勝利を祈ってるぞ。じゃあな!@0
神父 ジムゾン 02:59
ただいまーです。
明日こそはこの時間帯の用事をもっと早くに済ませるよう心がけるです。それで、ザッと議事録読み返していたんですが…。
トマさんを真寄りに考えていて、それでも吊り希望とした方が商旅娘なんですね…。

>アルさん:真よりと見ている上で木吊りを希望するのは、ひとえにノイズとの事ですが…。霊判定を見たいとかじゃなくてかなり真よりなら決め打ちしたい。とかは思いませんでしたか?
神父 ジムゾン 03:42
うーん…。
>パメらん:パメらんは農吊り希望で、農黒の場合ほぼ木真としてもいいと言っているですけど。木農狼という最悪の可能性は全然考え無かったですか?また、仮に農吊りで農黒だったとしたら、木真決め打ちするつもりでしたか?

今日黒判定されたヤコぶんの発言も改めて見てましたが、やはり可も無く不可も無く…。09:42でわざわざ占いは〜と質問している点は若干の白要素ですね。
神父 ジムゾン 03:52
もし狼だったとしたらそういう事を悠長に聞かないかなあって。…無論工作の可能性もあるのでやはり若干、という程度でしょう。

後は特に目立った部分はなかったかなあ…。穿ち過ぎかもしれませんが、実は商23:27「占い師を消しておくべき」というのを見てふと
「まさか木真で、それを知っている?」と、やや不安に思ったりもしました。
…多分、単に「候補による雑音」という意味合いだったんだろうとは思ってますが。
行商人 アルビン 03:58
>神父さん2:59
トーマスさんが真だと確証がないのが問題なんだよ。だからヤコブさんが黒だと決め打ちできない。あくまで疑いが濃いだけで、トーマスさんが似せである可能性も十分あると思うから。
神父 ジムゾン 04:13
>リザちゃん:22:36での「理想的な進み方」の一貫で娘への疑惑があります。ジムゾンも木娘狼と思ってますけど、それゆえに羊襲撃はあんまり理想的には思えないのですが…。
リザちゃんの論だと、木娘狼とするに矛盾が感じられます。そこに至る理由は何なんでしょうか?

んー…リザちゃんはマイペースな所が狼らしくないと思ってましたが、こういう短い突発的な発言形態は微妙に遊撃の狼っぽさも感じますね…。
行商人 アルビン 04:16
>神父さん3:52
すでにその文の少し上で言ってるように、ノイズが大きすぎるのが問題なんだよ。だから文脈から言っても候補のことを言ってるのがわかると思って占い師と言ったんだけど。
これ以上占い結果を出してもらっても、多分村人側が分裂する結果になるだけだと思うんだ。だからノイズを確実に消すためにも占い師候補のトーマスさんを吊っておくべきと考えた。
ならず者 ディーター 04:19
おっす。今日は更新またぐ前にはどうやら戻ってこれたみてーだな。決定はトーマスか?とりあえずなんか色々ありそうだから見てくるぜ。
神父 ジムゾン 04:22
はっ。起きてらしたですね、アルさん。

>アルさん:ご回答有難うです。ふむー。いや、ご発言を見ていると決め打ちっぽい風に思えたのです。16:07で農を狼視してたようでしたし…。となると農は、同時に仰られていた「白黒付きにくい」の方。そして木の白黒如何によって変動するもの…と考えて良いでしょうか。

ぬう。昨日ニコさんにも同様の質問をしたデジャヴュ…です。…んー。そんなに怪しむ所じゃないのかなあ…。
行商人 アルビン 04:28
>神父さん16:22
そういうことだよ。まとめ役の村長さんからの議題で人狼側を出してほしいと出たから、トーマスさんとヤコブさんのどちらが黒かを考えて、その結果出たのがトーマスさん白、ヤコブさん黒だったんだ。それが16:07で出した意見だよ。ただこれは5.5:4.5くらいぼ微妙な差でしたないから、ヤコブさんはあくまで白黒付きにくい人。決め打ちするほどの確証はないんだ。
行商人 アルビン 04:31
16:22じゃなくて4:22の間違いです。

あとトーマスさんを判断とするポイントはもう吊り候補に誰を挙げたかしかないね。村長さんから吊り候補と占いたい相手を同じにして欲しいと言われたんだし、トーマスさんが考えるヤコブさん以外の怪しい灰色は誰か気になるしね。@3
青年 ヨアヒム 04:34
【本決定了解】
>ヤコ01:04 ディタ19:13 土曜は26時ごろ日曜は11時ごろから議事読み始めて考察始めたんだよ。土日はパパママが家に居て予想外にお手伝いが忙しかったんだ。それで疑問に思われるのはしょうがないとしても、狼だと思うならそれだけじゃなくて発言内容でヨアの至らないところを指摘して欲しいよ。がんばってみんなにヨアの考え伝えようと努力しても時間の印象だけでそういわれたらヨア悲しいもの。
神父 ジムゾン 04:36
や。ディーターもこんばんはー。随分遅かったですね。

>アルさん:良かったのですね。了解ですー。ん…03:52は自分でもちと「狼だとしたらかなりウッカリー」程度に思った部分なので気にしないで下さいです。でも発言意図が聞けてよかったです。有難うです。

…まだ色々考えたいですが…ジムゾンそろそろ睡魔にやられそうです。…あ。【発表順了解です】おやすみなさい…良い夢を…。
青年 ヨアヒム 04:36
上の発言土曜11時→23時でした。
■3狼予想
『仮定1農狼の場合ライン考察』

木が狼なら狼に黒だしは吊られる可能性もあり危険。狂だとしても地雷や狼に黒だし可能性を考えると黒出しにくい。昨日農吊りを訴えた点からも両狼と思いにくい。木真5狂4狼1くらいの割合。
青年 ヨアヒム 04:37

神がやや農を白く見ていて木を疑っている。木が真なら吊りたいだろうし、神狼に違和感は無いけれど神真でもおかしいところは無い。ディタは農については触れてなくて木吊りを初めから推奨。ラインのみだと正直どちらが狼もありそう。

宿、は今日農吊りを挙げてる。今日は▼トマを主張してもそれほど違和感無い状況で目立つのはかえって危険と思うな。ただ、昨日まで農についてそれほど疑っている様子がないのに今日は23
青年 ヨアヒム 04:37
今日は23:09で疑っている。理由は娘―宿ラインを言われての反論。木は真狂に見ているようだけれど、昨日は状況からパメラ吊り今日は突然の疑い返しで農吊り、少し突然な印象があるので今日になって農切り逃げ切りもありえるかもと思ったよ。
娘、は今日の農吊りに昨日の占農、二日目にも黒筆頭が農。農からも二日目以降ずっと疑われてる。
旅、は昨日▽農の二票目を入れていて黒い人筆頭で疑っているね。狼予想にもあげてる
青年 ヨアヒム 04:38
商、は三日目に仮▼ニコラス→ヤコブを主張している一人。結局老に変わったけれど、流れから農に変わる可能性はある中で両狼なら危険。狼予想にも挙がってる。
妙、は三日目で黒の二人目に農を挙げてはいるけれど、今日の狼予想も昨日の▽も商。ラインとしてはありえると思った。ただ、農から二日目に吊り二票目入れられてばっさり切られてるからちょっと可能性は低いと思う
以上から【農狼なら、農者宿+羊】者は単独の印象から
青年 ヨアヒム 04:39
『仮定2娘狼の場合のライン考察』
木は狼でも狂でもありえるね。ただ、狂なら今日農に黒出す場合本当に狼の可能性もあって出しにくいと思うよ。だから狼の可能性が高いと思う。木狼>狂
霊は神が二日目に娘占いに挙げているしずっと娘狼と強く疑っているね。一方で者はあまり疑っていない上に(19:13)の理由とか正直素直に頷けないよ。霊狂なら娘の真偽は分からないけれどトマ狼は知っているから、状況的に娘狼の可能性は
青年 ヨアヒム 04:39
状況的に娘狼の可能性は考えると思う。それでも娘狼に挙げたジムは狂としても少しありえないと思うな。神真。木狂で霊狼ならなおさら神真。

宿-娘ラインは(23:09)で宿が言うようにヨアも無いと思ってるよ。
旅、二日目に娘黒い人に上げてるけれど●は商。三日目四日目はあまり言及なし。軽いライン切りのみで狼で無いとはいえない。
妙、二日目の娘占いと今日の狼予想から両狼の可能性は低いと思うよ。
青年 ヨアヒム 04:39
商、二日目の娘占い挙げは三人目で両狼なら難しいところ。ただ、その後は三日目気になるといいつつ四日目考察からははずしている。二日目は大胆なライン切りといえなくも無いけど、可能性は低め。
農、仮定1参照。可能性低い。
以上から【娘狼なら娘旅木+者】>【娘旅者+木】
青年 ヨアヒム 04:40
『仮定3娘農両白の場合』(旅妙商宿に狼2)
旅-妙 共通してアルビンを疑っていて、互いの絡みはペタへの発言や娘の発言についての互いの意見交換。それ以外で互いの考察はほとんど無い。狼予想にも無い。両狼はありえる範囲。

旅-商 旅からは二日目以降ずっと商を疑っている。一方商から旅への疑いは特になしいが可能性はやや低め。
ならず者 ディーター 04:40
なんかよくわからねーが▼ヤコブ、トマーマスの2択ならわかるけどよ。▼おれっち、トマースってどうよ(笑
ま、トーマスに関してももし吊ってみて白でたらヤコブ狼も考えるから安心してくれ。狼だったらもう考えねーぞ。
>ヤコブ:午後8時16分
お?村人なら普通いわねぇか・・。ってかヤコブって1d-00:57の発言に対してなんか言及してたっけか。
>リーザ:午後10時34分
青年 ヨアヒム 04:40
旅と宿と商 二日目に宿が旅商を割りと白めに見た。意見交換はそれぞれにあるのに互いの白黒考察は少なめ。今日商は唐突に狼に宿を挙げている。理由は消去法に近く明確に言い切れる様子ではない。この時期にライン切りにしては違和感を感じる。ので宿-商はなさそう。旅-宿は三日目の吊り騒動から互いを白よりに見てる。可能性はあり。

妙-商 二日目と三日目のやり取りからの商▼妙、妙▽商、今日の妙の狼商予想は狼同士のラ
ならず者 ディーター 04:40
すばらしい回答だな!おれっちが言いたい事そのまんまだ。おまえさんは人間であってもらいたいもんだぜ。
>ヤコブ:午後10時54分
だな。そもそもどの判定がでようが片占いは信用しないように基本しているぜ。
>リーザ:午後11時16分
だって情報すくねーよー。誰一人狼確定してねーなんてラインもなんも見えねーしよ。だからやっぱり占3霊確定のほうがいいだろ。だろ。
青年 ヨアヒム 04:41
狼同士のライン切りには見えない。可能性は低め。

妙-宿 簡単な意見交換はあるけれど互いの考察はほとんどなし。二日目に宿が●妙を挙げてるけれど、その次点で●娘票が多数で危険といえるほどでもなく、その後宿からリザへの疑いは見られ無い。両狼はありえる範囲。
青年 ヨアヒム 04:42
以上と、占霊からのラインを加えて、
霊狼ならば、両霊から狼予想されている旅は若干白め。【霊宿妙+木】
木狼ならば、木から疑われている商、二日目気に真っ先に●挙げられた宿は若干白め【木妙旅+霊】

妙は白めに見てきていたけれど、ここへ来て灰への疑いの出し方が唐突で、他のリザの持論と比べ揺れてる様子。娘農からのラインは無いように思うけれど、娘農両白だった場合、注意しなくてはいけないと思い始めたよ。
青年 ヨアヒム 04:43
いろいろ出した中で今ヨアが一番可能性が高いと思っているのは仮定1で【農者宿+羊】
明日以降の判定や意見からもっと場合分けを絞れればもう少し狼構成が見えてくるような気がするよ。

連投、発言被ってよみづらくてごめんなさーーい(><
ならず者 ディーター 04:47
丁度ヨアヒムいたか。深夜の連投だけで白くみるオレ様じゃねーぜ!しかし何も聞くことねーからどうしよーもねーな。そもそもおれっちが狼とは納得いかねーな。どうせみんな狼と思ってるから僕も思っとくかな!とかそういう現代のイエスマンに違いねー。このおれっちの眩しいばかりの白さをみてくれよ。もはや疑いようもねーだろー。
青年 ヨアヒム 04:52
ディーターヤッホー。
発言@2なので最後の発言で霊考察するけれど、ヨア個人的にはディタのそう言うとこすき♪
ならず者 ディーター 04:55
だよなー。つか眠いんだが寝ていいか?判定言ってから寝た方がいいか。灰考察?んなもん確定情報がでてからする性質なんだよおれっちは。せめて一匹ぐらいわからんとパターンが多岐に渡りすぎてわけわからん!正直単体でおめーら白すぎ!じーさんも村人だったし狼探せる自信ねーわ。@1
行商人 アルビン 05:02
>ディーター
私がディーターを疑うのは実は詰み宣言だけじゃないんだ。発言時間が5:35と日が変わって5分後なんだよね。偶然にしてはできすぎてる。あえてモーリッツさんを吊る流れだったのを無視して、その上で詰み宣言したかのようにも思えるんだ。
ただこれは自分でもあまりに穿った見方だと思うし、あくまで参考程度にしてほしいな。反論しても一向にかまわない。私がそのように考えていると理解してもらえれば十分。
ならず者 ディーター 05:06
ははは。残念だけど偶然なんだよな。ちょーど戻ってきたらこの時間だったんだよ。んで、モーリッツ吊ってるからよ。しかも人間と来たもんだ。そりゃゲェーーーーー!?ってなるさ。ま、今日はそれより早めに戻ってきてわけわからんところで信用なくならずにすんで何よりだな。しょーがねーからじゃあ更新まで起きとくか。判定だしたら寝るわ。それじゃあある意味また明日なー
行商人 アルビン 05:13
>ディーター
まあそれはちょい黒くらいにしか、100点で言えば0.5点くらいしか影響しない程度の少しだけ気になったポイントだから、そんな感じに流してもらってもかまわないよ。
青年 ヨアヒム 05:14
♪ヨアヨアのディタ考察♪
白要素3d16:04 占3CO理想の理由の理解。木吊り最優先も霊の立場なら情報確定するし納得。神3d20:55と妙とのやり取りは妙に同意で比べて者の真要素UP☆
黒要素。トマ吊りするべきだったって言うけど、結局その後は灰つりだよ?でも灰考察が正直適当すぎだと思うな♪昨日まではまだ筋が通ってたのに19:13とかその面影もなし。04:55が本音としても頑張って欲しいな。黒@0
神父 ジムゾン 05:19
…うぐ…。こうなったらじむぞんも意地デス…。お布団ひっかぶりながらでも起きてるです…!…ちょっと恐いし。

あ、ヨアさんもおこんばんはー…。
結局眠れてないジムゾンです…。…がんばる。
行商人 アルビン 05:23
私も眠れないねー。本当は5時には寝ようと思ってたんだけど。
明日は行商に行かないといけないのに結局こんな時間まで起きててしまったよ。@0
少女 リーザ 05:27
はやねはやおき
…おなかすいた。

あれ。仮の二択は自由投票って意味じゃなかったのね。
少女 リーザ 05:28
いそげいそげ
>神父様
「理想的な進み方」っていうのは、昨日今日の占い判定の出方の事とおもう。りなねーちゃん襲撃の事は多分入ってないよ。
次の日へ