F753 血塗られた村 (9/29 15:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、木こり トーマス の 13 名。
老人 モーリッツ 15:30
ふむーー、お墓へ一番乗り
老人 モーリッツ 15:33
今回気合い入っていたのに、残念至極、つまらないよーー。いきなり処刑ははじめてじゃ。くやしーー
村娘 パメラ 15:37
うん?女将さん襲撃なの?

……………。とりあえず、【リーザちゃんは人間】
占発表順の指示はなかったけど、言っちゃっていいのよね?
少女 リーザ 15:40
んー……宿襲撃かぁ。宿は真or狂だったて事だにゃ。ヤコ待ちなの〜。
で、早速離席。ごめ。@19
木こり トーマス 15:41
さぁて、今日は樵らしく丸太早切り占いだ!この神をも一撃で倒せるチェーンソーで大木を切断してやるぜ!
ウィィィィィーーーーン!
「たーおれーるぞーー!」
【なんと、大木はリーザの家の大黒柱だった!大きな物音をたててリーザの家が倒壊した!リーザは人間だ!】
よかったな。家と引き替えに人間を証明できたな。ガハハ!
行商人 アルビン 15:47
レジーナさんお休みなさい。
両占い師から白判定ですか。現状、レジーナさんが真だとしてもリーザさんは村人だと思います。黒判定やパンダの場合狼側の策がありますが、白の場合狼側が出した白だから・・・と吊りたくなる罠として残す可能性を残す為の罠だと思っています。
私も離脱します。
農夫 ヤコブ 15:50
あー、昨日は時間が取れなくてみんなゴメンだべ。でもね、でもね・・・
まぁいいや泣き言は言わないべ。言わないから、カタリナ、きのこ頂戴。きのこで現実逃避なんてしないから。

【モーリッツは人狼だべ】
ならず者 ディーター 15:52
レジーナ襲撃かあ。
ってことは、レジーナ真ってことか?
ヤコブ、どうだべ?モーリッツは?
行商人 アルビン 15:53
離れる前に。
ヨアヒムさん>サンクス!貴方の発言無ければ取りやめてパメラさん案に乗っかるのも有りだと思っていました。

深い考察は宿戻ってからします。
つ【ビタミン剤】【点滴セット】
羊飼い カタリナ 15:56
レジーナさん、おじぃ様お疲れ様でした。って、レジーナさん真!!??
ぁぅぁぅぁぅ。信じなくてごめんなさいでした…。でもこれで生存の占い師の偽が確定した訳ね…。

はい、ヤコブさん。 つ[カラフルキノコ]
私もちょっとこれを食べたい気分ですわ…。
青年 ヨアヒム 15:59
女将とおじいちゃんの冥福を祈るよ。
そしておじいちゃんはやはり人狼だったんだね。ヤコブGJだよ。女将は真で、パメラとトーマスは偽確定と。現状リーザを含めて灰は10人。この中に人狼が1人。この人狼を見つけ出すことに、話がしぼられてきたね。
村娘 パメラ 16:00
あら?お爺さん人狼?

おっかしいわね。この水晶玉曇ってるのかしら?
ヤコもリナちゃんもキノコには気をつけたほうがいいわよ、でも、カラフルなんだ!僕には見えないけどね。
ならず者 ディーター 16:03
おっと、結果が出てたか。ということは、パメラとトーマスには今日から命乞いをしてもらって、おもしろいほうを後に吊るっていうことになるな。ということで、二人とも、精一杯盛り上げてくれ。
村長 ヴァルター 16:08
場を乱す一票になってしまったか。
結果的に占減らす方向になっていったのには満足している。
ならず者 ディーター 16:08
10人のうち、2人が共有者で、1人が狩人。実質7人から1人ということになるか。共有者は片方襲撃されない限り、しばらく潜伏でいいってことだよな。騙り出たら両吊りするだけだから、LWは騙りも出来ないだろう。
神父 ジムゾン 16:10
レジーナ真でしたか・・ご冥福をお祈りします。そしてモーリッツが人狼という事は、残る2人の占い師は狂、人狼ということですかね?
農夫 ヤコブ 16:10
現在13人 「占い師2人」「霊能者1人」「灰10人」
内共有者が2人、共有者潜伏を続けて襲撃を灰にむかわせるか?それともCOして食べられてもらうか?狩人保護を考えるのならCOして占ローラーでもいい気がするべ。潜伏のまま襲撃を灰に向かわせて上手く行けば狼に灰を削ってもらえるって考えもあるだなや。

■1、▼吊り先 ■2、●占い先 ■3共有COタイミング
村娘 パメラ 16:14
あら?まだ占っていいんだ(笑)>ヤコ

とにかく、お前は黙ってろ!がいいか、なんかゴチャゴチャ好きにしていいか指示仰ごうかな?(にっこり)@17
青年 ヨアヒム 16:18
■1 ▼吊:トーマス。これ以上家を壊されたくないから。
■2 ●占:もう要らない。
■3 今日狩人を吊ることはないので、潜伏続行がいいと思うよ。

そろそろ全員でなくてもいいから、灰考察したほうがいいんじゃない?焦点は、「LWは誰か」になっているんだからね!
農夫 ヤコブ 16:21
今おいらは生きている。生きてるって素晴らしいべ。
今日残された占い師の内どちらかを吊って明日判定を皆に渡す事が出来れば、おいらの役目は終わるべな。
その場合、狼を先に吊る事ができれば、狂人決め打ちもできる。残された二人が狼狼の場合は敗北まっしぐらなわけなんだけど。
占い師より先に灰を削るのは狩人保護という点では少し危険な感じがするべ。
確定霊の存在は狩人の生存と直結しているべ。
ならず者 ディーター 16:25
現時点で狩人生きてるし、やっぱ占いローラーで、出来るだけ共有者が襲撃を回避して、狼に灰を削ってもらうのがいいかと思うな。
ここまできて意図的襲撃ミスを選んで、超長い村を目指されても…ねえ。
羊飼い カタリナ 16:26
ヤコブさん、早速きのこの効果が…(笑)占いはもう無意味ですわ。
■1.▼トーマスさん 狼度が高く感じるため。
■3.まずは占い師の2人を吊りたいわ。どちらかは狂だけれど、わおーん防止と狩人保護のために。占い師2人を吊る間は狩人はヤコブさん鉄板にすれば、LWは灰襲撃をせざるを得なくなるわね。灰10人は多すぎるので狼に狭めて貰いましょう。
共COは基本的には相方が襲撃されるまでは潜伏でいい気がするわ。
神父 ジムゾン 16:27
■1▼吊りトーマス、パメラは狂人の様に見えるので後回しで。■2●占い先、言われても信用できないので、無し。■3共有CO占い師2人を吊った後でいいと思う。
ならず者 ディーター 16:31
■2 ●占 リーザ
リーザが吸血鬼なのか知りたい。もしくは、●ニコラスのフードの中が知りたい。
■1 ▼どれぐらい面白いかで決める〔うそ、狂人じゃなさそうな方を選んでみる〕
農夫 ヤコブ 16:31
>パメラ
うん。占ってもいいべ。その為の■2だべ。(笑)
というか、偽確定なんておいしい立場に嫉妬しているおいらだべ。パメラならまだまだノイズをばら撒いて皆を混乱させる事もできるべ。それをやるのもよし、ネタ満載で過ごすのもよしだべ。
>ヨアヒム
灰考察はやりたい人はやればいい。強制はしないべ。
ならず者 ディーター 16:47
仮にリーザがLWだとすると、狼同士のささやきで「モーリッツ黒判定でよろしくね」と話してそうな気がするんだよなあ。なんかそういう意味ではリーザ白っぽい。灰考察か…。人数多いと大変だよな。まあ、帰ってからやるか。とりあえず散歩してくるわ。
あ、
柱|Д`)ごめん、裸だった。
羊飼い カタリナ 16:48
>パメラさん ふふ、楽しい気分になれるわよ。1個いかが? つ[きのこ] 
ついでにもし狼ならお仲間教えて☆
>アルさん[2d13:03] お返事ありがとうです。でも「本物or騙るつもりで〜」目立つ意見を言っても自分はCOするから構わないって事?でもレジさんの希望は潜伏だったわ。目立って占希望集めるのはマズイんじゃ?私何か読み違えているのかしら?
さて放牧に行ってきます。また夜にきますわ。
農夫 ヤコブ 17:06
【灰考察は強制しません】だべ。
んで、【■2●希望は強制です】だべ。ディター16:31に模範解答があるべ。
灰考察をするのは大切だけど、それなりに濃い内容でないと皆の前に出すのは意味ないと思うべ。
人数が減ってから披露してもいいと思ってる。もちろん出すなって事じゃないから、出したい人は出せばいいべよ。
で、モリが狼なんだけど【何故に狼占い師は白判定をしたんだべな?】ちょっとみんな考えてほし
青年 ヨアヒム 17:52
ん。どうせ出かけるまでに質問等々くるとは思えないし、今日は早めに仕事に行くことにするよ。明日、ちょっとした灰考察を出すつもり。ちなみに僕はヤコブの考え方に反対。確定白がヤコブしかいない現状、高確率で狩人に守られているヤコブと違って、僕達は明日死んでるかもしれない。言えることは今日言っておいたほうがいいと思ってるよ。たとえ内容の濃い考察ができなくてもね。

じゃ、また明日☆
旅人 ニコラス 19:16
こんばんは。【老狼が決定か】今回は村がついてたようだ。
■トーマス 娘は狂人くさい、、と思っていた。占い師として話しすぎていたし吊られてもかまわないという印象を受けたからだ。
●占いはもう意味がなさそうだが私でもかまわないが(ディーター[16:31])希望を出すとオットーかな。発言の無難かげんが気になっただけで特別な理由はないが。
旅人 ニコラス 19:22
レジーナ、本物の占い師だったか。ありがとう。冥福を祈るよ。そしてモーリッツ、狼でなければ村のまとめ役に立ってほしかった、、お疲れ様。
さて残念ながら明日は更新時間まぎわのINはできないことをお知らせしておく。吊対象、占い対象の仮決定、本決定の変更はできないが今日のうちに話したいことは全て話しておくつもりなのでできる限りみな見てほしい。@18
少女 リーザ 19:22
老狼で宿真ね。
所で吊りの手順は▼偽占どちらか→(狼判定が出たら▼灰→)▼残った偽占、が最適だと認識してるけど正しいかにゃ? えーと、はさめる灰吊は最大で二人かな。いや、三人? この手の事に頭回んないなの。偽占の内訳は狂狼の可能性が高いと見てる。だから、狼判定出れば灰吊をはさめる……んだよね?
少女 リーザ 19:27
>農[16:21] いや、未だ役目終わってないなの。未だに真霊が潜伏とかそう言うものっそい意味判んない事してない限り、ヤコは真霊。詰まり白。霊能者としてではなく、確定白としての仕事が残ってるなの。共有者がCOする迄はそれって一人だけしかいないなの。死ぬ迄纏める気でいて。あと、狂人と決め打って放置は続いても二、三日じゃないかにゃ? いや、あんまりこう言う計算出来ないんだけど。
旅人 ニコラス 19:35
リーザのいうとおり【狂人放置何日まで可能かについて】
今日占狼を吊った場合でも狂を放置しているのは明日(11人)、明後日(9人)までかな。その次(7人)あたりで吊らないとその次(5人)は危険だとおもう。
旅人 ニコラス 19:38
5人中一人狂人 一人狼の場合 狂人票は結構重たいと思う。 その次の日になると3人この時点で生き残ったのが狂人 狼 村人なら狼の勝ちが決まる。最低ラインが5人ということになるのかな。
旅人 ニコラス 19:44
>ヤコブ【狼占い師がなぜ白判定を出したか】一応昨日書いたこと(読んでくれてない気がするので)も含めて考察しておく。
老が狼なら【白判定でも黒判定でも狼は非常に苦しい】ことを頭に入れてほしい。黒判定なら老吊後生き残れるが真を襲えば【結局白判定とかわらない】むしろ、今日の様に真占い師を襲ったなら黒判定をした占い師は十中八九狼だろう。狂人が黒判定を出すよりは狼が出すほうが自然なのはいうまでもない。
旅人 ニコラス 19:48
黒判定の何がマズイって老吊後【誰が狼で誰が狂人かがハッキリするからだ。】今日白判定で老吊を迎えたためにどちらが狂人でどちらが狼かは判断がつかない。占狂人→占狼と吊った場合村人残り9人 占狼をダイレクトに当てれば村人残り11人だ。それに白判定をなぜ出したのかという議題で村を混乱させることも十分可能だ。(パメラがそうしたように)
旅人 ニコラス 19:49
ただパメラがそれを指摘したからといって娘=狼ではない気がする。 とだけ書いて少し出かけてくるよ、理由は後で書く。
少女 リーザ 21:25
■1.▼木。昨日からフィーリングで娘が狂。発言が娘の方が狂っぽいと思うなの。ただ、リーの家を壊された事を考えると、娘吊って木には他の人の家も壊して貰いたい。
■3.吊り候補になった時か農襲撃の時に。他に有効なCO時期ってあるかにゃ。

■2.●旅。帽子の中身を暴け!なの。但し、娘吊なら迷わず●農。何故なら彼が出した決定でリーの家が壊れたと言っても良いから(笑)。
村娘 パメラ 21:33
ふあーあ、よく寝た。
で、どうなってるのかなー?
そうそう、重要なことを忘れてたよ。僕は実は共有者だから!あはははは。
占い師が2COだったら解除して確定させるつもりだったんだけどねー残念。
ま、でも、お爺さん狼だったならラッキーね。みんな頑張ってね!狂人とか思われてたら、襲撃はされないだろうから、このままでいくね!相方さんは本気で僕吊りになる前には止めてね。よろしく。
少女 リーザ 21:36
何故モリに白出したかだけど、うーん……LWに自信or信頼があったか、最も可能性が高いのは▼老を回避出来ると思った、かにゃ。事実、老[2d15:45]の失言(これをリーは失言だと見て、ここから老は狼だと思った)、もしこれがなければ宿狂が濃厚になったからじゃない? 疑いの目を少しは逸らせたと思うなの。昨日、実際に宿狂説が挙がったなの。苦肉の策って感じはするけどにゃ。
村娘 パメラ 21:44
ああ、そーだ、議題議題
■1.▼トマちゃん だからトマちゃんが狼だって昨日から言ってるじゃない!
■2.●ひ み つ
■3.ま、村側視点で真面目にいってみると、共有はノイズにしかなってないと思うのよねえ。ぶっちゃけると、相方出ちゃっていいんじゃないかなぁ。みんなの推理のお邪魔になっちゃうかもよ?
じゃ、ねんねしてくるね☆★☆
ならず者 ディーター 21:57
とりあえず、今後議論の情報になりそうなところから挙げてみようか。
客観的なデータだから、そっからどう判断するかだよな。
ならず者 ディーター 21:57
◆ジムゾン1d23:40→年 ◆ニコラス1d00:12→妙、老、者(順番不明) ◆ヤコブ1d00:45→年 ◆ヴァルター1d01:07→者>老>妙 ◆アルビン 1d01:54  妙(>老)>年 ◆トーマス 1d02:15 神>(宿、長) ◆レジーナ1d05:13→屋>(翌日年) ◆パメラ 1d06:49→老(非占COをした「商爺長羊農」の中から選択) ◆カタリナ1d09:36→老 ◆リーザ1d09
ならず者 ディーター 21:57
◆ディーター1d11:46→年 ◆オットー1d12:10→妙 ◆モーリッツ1d12:36→者>旅 ◆ペーター1d13:22→者(ヤコブ1d13:08本決定出した後)
これが1日目、時間順の占い希望。一応全員出すことは出してた。カッコガキは『悩んだ』等の理由を付けた上で明確に占い先としなかったものだ。分かりやすいように、各自メモ書きか何かに写して改行するなりして見て。
ならず者 ディーター 21:58
◆トーマス 1d02:15 神>(宿、長)  2d04:01●神○村 2d04:08▼商
◆パメラ 1d06:49→老(非占COをした「商爺長羊農」の中から選択)  2d22:09 .●青.▼商
◆モーリッツ1d12:36→者>旅  2d12:17 ●青 ▼宿
まだ、パメラとトーマス、誰が狼かわかんねえからとりあえず二人ともだな。
ならず者 ディーター 22:03
あと、データ的に使えそうなのって 1dで「モーリッツ」を占い先にあげた人 時間順 パメラ1d06:49→カタリナ1d09:36→リーザ1d09:42→ヨアヒム1d11:11
ヨアヒムが仮に狼だとしたら、仲間切りにしてはどうなのか?仲間切りとして4票目を投じることがあるのか?ってことだよなあ。モーリッツが死に際にヨアヒムを挙げたのも仲間切りにしては出来すぎじゃないのって気が。
羊飼い カタリナ 22:04
ただいまですわ。レジさんがいなくなっちゃったので、お食事持ってきたの。
つ[カラフル☆きのこサラダ]
■2.●ディタさん そろそろ露出狂の変態なのか、吐血するだけの病弱な人なのか、吸血鬼なのかハッキリさせたいわ(笑)
【狼占が白出しした理由】うーん、どうせ真占襲うなら白だしても黒だしても残った狼占はロラされるだろうから、白だしすることで宿を狂っぽく見せて護衛率を低くさせたのかしらね。
羊飼い カタリナ 22:05
また白2黒1という判定で、上手くいけばどうせ狂の黒出しだろう…と老パンダで放置を狙ったのかも。
でもこれは宿襲撃成功したから良いけれど、失敗していたら宿真が確定していたから結構リスクがあったのだと思うけれど…。村の反応で宿真の考えが多ければ農を襲撃するつもりだったのかしら。
旅人 ニコラス 22:09
こんばんは。さっきよりは人が増えたね。
>リーザ 私を占い先にあげているね【私にLW性を感じた】,【確定白後の推理に期待できる】ような理由なら光栄だ。まぁ占い機能は破綻してるも同然だから確定白は【私が襲撃されなければ得られないだろうな】
>パメラに一つ質問
初日占い先希望を老にしていたが、あなたが狼ならそんなことをするのだろうか?あなたが狂人に見えてならない。
パン屋 オットー 22:12
こんばんはー
真占いを失ったのは痛いけど村としては有利な状況みたいだね。
女将さんの冥福を祈るよ。
旅人 ニコラス 22:16
>ディーター 
老と青は同陣営ではないと思うよ。商もいっていたが【青の発言がなければ老吊は取り下げられていたかもしれない】彼の意見は【強硬に見える節はあっても村有利に働いた】老が狼確定なら青もほぼ白確定とみていいのではないだろうか?
少女 リーザ 22:18
>旅
もう占い先はネタ。て言うか、ネタ以外で占い先を挙げる意味はないよ。今日吊られない方の偽占の為にネタを用意しようってヤコの温情なの。
ならず者 ディーター 22:21
あ、忘れてた。レジーナ…信じてやれなくてすまなかった。どうだ?そっちの世界は。 モーリッツ、元気でやってるか?
>リーザ 2d15:26  そ、それは…うちのみゅーみゅーじゃないか(涙) お前、ならず者の俺を泣かせたな?わかってるんだろうな。この大地をお前の血で染めてやろうか?いやだめだディーター。報復は憎しみしか生まぬ!
旅人 ニコラス 22:26
>リーザ
ネタかな?と思っていたが昨日リーザを占い先にあげたこともあったのであえてまじめに答えてみた。(ヤコブ占い希望はいくらなんでもネタとスルー)@10
ならず者 ディーター 22:29
>ニコラス 確かにそうだ。まあ100%とは言えないこの世界だけども、【狼の可能性が高い灰】から吊っていくことを考えると、考える方向性は間違ってないよなあ。
あと、3票目にモリーツにしたリーザも白要素ありってとこだろうか。今日の占い結果を含めても、現段階では狼の最右翼といえないのかな(というのは、あくまで俺の意見だけど)
パン屋 オットー 22:31
>リーザ21:36
モリ爺への白出しは事故っぽい気もするんだよね〜。判定出す間隔短かったし。

で、狂人視点では今日になるまでモリ爺が白か黒かわからなかったと思うんで、昨日なんか必死だったパメラが狼のような気がする。
旅人 ニコラス 22:42
>オットー[22:31]
昨日必死だった娘が狼か。その考え方もありかと思う。ただ私には彼女は老狼、宿真にあとから気づいたような印象を受けた。
>ディーター [22:29]【狼の可能性が高い灰を吊る】真占い師がいない今それを村の基本方針にしていいと思う。問題は誰が【LWに見えるかだろう】
少女 リーザ 22:43
>旅[22:16] ん、横からだけど、その人の行動が村有利になったからと言ってその人を白確定だとするのはかなり危険。狼側がどうして信用を得る為にそう言う行動を取らないと言えるのか、なの。
>者[22:21] そ。じゃ、あげるなの。大丈夫なの。リーが血を吸ったから、吸血生物としてその内甦るなの。良かったね!なの。ほら、首と胴体で二匹に増えたなの!
>屋[22:31] 事故か。それも確かにあるにゃ。
農夫 ヤコブ 22:45
リーザ
「死ぬ迄纏める気でいて。」厳しいご意見ありがとう(笑)

共有COはまだしないほうがいいって意見が多いようだべな・・・え?纏め役が辛いかって?そんな事は言わないべ。泣き言は言わないべ。カタリナ!きのこサラダ特盛で!!
【村長へ】 今後も吊り先は自分の意思で投票するんだべか?
農夫 ヤコブ 22:57
>ヨアヒム午後 5時 52分
言える事は言っておくのは、その通りだと思う。
ただ、議題にしてしまうと無理やり書いている印象の人も出るんだべ。それで村人の目が曇るを心配しているのが一つと、現在灰の中に共有者2名と狩人1名いるべ。共有がCOしてからのほうが灰考察提出は賢明だと思う。パメラじゃないけど灰の中に共有が居るとノイズちゃーノイズだと思うべな。
旅人 ニコラス 23:01
>リーザ
確かにあの意見が村有利に働いたという一点だけで青白と判定するのは軽率だと思う。それだけなら狼側が偽ったとしても不思議ではない。しかし青の発言を初日、二日目と見てみてLWになる可能性は極めて低いと思うんだ。みなの注目を良くも悪くも引く意見をいっている。私の主観が入っているのは認める。が現状黒の確立が高いとは思えないのでいってみた。
羊飼い カタリナ 23:03
>オトさん[22:31] おじぃ様への白出しは事故かもって、どんな事故かしら?
老への判定は狼サイドで相談されてなかったかもって事なのかしら?

>ヤコブさん 私の料理を食べてくれるのはヤコブさんだけだわ(うるうる)いーっぱい、食べてくださいね!
つ[カラフル☆きのこサラダ山盛り]
ならず者 ディーター 23:03
誰か…2日目の占い吊りの時間順をまとめたりしないのか?おれ、疲れたよ…(苦笑
あと、一応、俺のまとめた1日目、合ってるとか間違ってるとか確認よろしくお願いしたいよ。
あと、リーザは吸血鬼CO?ゾンビCO?をしたようなので、もう占う必要はなさそうだな。
パメラ頑張ってたけど、パメラが狼なら普通に黒だししたんじゃないかと思えるんだけどな。内容的にね。てことでやっぱトーマス狼寄りで。寝るわおれ。
農夫 ヤコブ 23:08
>オットー 午後 10時 31分
そうだべな。真占い師だけ黒判定させて逆に信用を落とすって策だと狼占い師はパメラのような態度をとると思うべ。
しかしトーマスはそうではなかった。パメラ狼だと真と判定を割ってきた事はそんなに不思議じゃないように見えるんだが、モーリッツがなぁ。モーリッツとパメラが繋がっていたら、モーリッツがもう少しがんばったと思うんだべ。実際おいらも迷ったし、回避出来そうだった。
村長 ヴァルター 23:08
仕事大変だろうが頑張ってくれ。
今更なびくのは格好悪いが昨日ほどは
切迫していないので恭順すると思う。
恐らく占吊になるだろうしな。
旅人 ニコラス 23:13
>カタリナ
事故の原因はわからないから事故なんじゃないだろうか。【あの時間他の狼がいなかったから深く考えきれず事故になった】は可能性としてありうるかも、その程度でとどめるべきだと思う。(キノコサラダをつまんでみる。・・・・・・・ヤコブ残りはよろしく。グハ)
>ディーターお疲れ様。
農夫 ヤコブ 23:18
>ディーター
おやすみ。そしてまとめお疲れ。残りは明日お願いするだ(鬼
【今日は占い師のどちらかを吊る】
本決定は13時を予定しているけど、確認出来ない人は申し出て欲しいべ。
羊飼い カタリナ 23:23
>ニコラスさん 確かにあの日、本決定時間は結構遅めだったけれど、老はそれなりに票集めていたから充分占いになる可能性があったと思うのだけれど…。だからもし狼の誰かが占いに当たったら判定はどうするかっていう相談は早めにしていたかなって予測してたけれど、もし楽観的に考えてて、占い当たって焦っての白出しだったらちょとショボーンだわ。
…ヘンね、美味しくない?ニコさん味オンチ??
少女 リーザ 23:26
【仮決定、本決定時間了解】

仕様がないなの。ちゃんとCOするなの。お前ら、良く聞いとけなの。【リーは人間を止めるぞ、ディイイタァアー!!】なの。元ネタ知らん人はスルーしろなの。
【リーは吸血鬼】なの。黙ってたのは謝るなの。でも、ほら、人狼退治って時点でフリークスは虐められそうだったから……。安心しろなの。この村の人狼はこの吸血鬼が退治して遣るなの!
寝るなの。
羊飼い カタリナ 23:30
【決定時間了解ですわ】
私が木の方が狼っぽいって思ったのは、老吊を必死に止めていたのが娘だったからよ。
老パンダ判定で一番焦ったのは実は狂じゃないかしら?あの時、狂も占い師内訳がわかったはずよ。だって狼占い師が白に対して単独黒判定するのは有り得ないわ。という事は黒をだした宿は真。自分以外で白出しした対抗が狼。
このまま老が霊判定されれば、狼老と偽占が一掃されてしまう。
羊飼い カタリナ 23:33
だから必死に老吊を止めたんじゃないかって思うの。狼占の方はきっと何か策があっての白出しだろうからそれ程焦ってはいなかったと思ったのよ。

…でも白出しが事故ならこの考えは根底から崩れるわね…。本当の所はどうなのかしら??
ディタさん、リザちゃんお休みなさい。私ももう休みますね。
>リザちゃん 吸血鬼なのは皆薄々知っていたと思うわ(笑)
旅人 ニコラス 23:33
>カタリナ キノコは苦手なんだ。君のせいじゃないよ。・・・・たぶん。
白判定は今でこそ【狼のミス?】と考えれるが昨日の時点では【宿狂】に村は傾いてたよね。昨日宿吊になっても不思議でないほど混乱してたし。【昨日が狼の勝負どころ】だったのかなと思うよ。
>リーザ 吸血しないでね。おやすみ
少年 ペーター 23:34
あーん遅くなっちゃったー!とりあえず【仮決定、本決定時間りょうかーい】
今日は猪突猛進思考回路をうまく制御して発言します!
少年 ペーター 23:36
■1.▼パメラさん 昨日おじいちゃんをかばった唯一の人だから!そのせいで占い候補にまであげちゃったんだから×
■2.●僕の思考回路。推理に曲がり角がまったく作れないのー!僕の将来が不安だよ…
旅人 ニコラス 23:38
>ヤコブ
明日の本決定には残念ながら参加できない。投票先は木吊でいいだろうか?
>カタリナ
その考えもあたっていると思う。正直あれが事故なら狼側は取るに足らない。私は狼占の白判定の理由が明確に見つからないので【事故かもしれない】と思っただけだよ。
村長 ヴァルター 23:39
キノコを食べると体が2倍に膨れ上がる奇病があるらしい。
【仮本了解】
旅人 ニコラス 23:42
私が木吊を進めるのも もちろん【木が狼だと思っているから】だ。理由なんだが初日二人の占い師がcoしたあとパメラは占い先希望を老に希望し木は神にしている。【狼占い師があの時点で仲間売り】をするとは考えにくいと思っている。パメラが昨日妙に喋っていたのも自分が挙げてしまった占い先が【たまたま狼ヒットした】と気づいたあせりだったんじゃないかな。
羊飼い カタリナ 23:45
あ、1つだけ言い忘れていたことが。私も初日老に占い票を入れた人のうち、3票目からの人は白いと思うわ。つまり妙・青ね。あの日占い対象は多数決になる可能性もあったからライン切りするにはリスクが大きかったと思うの。
そして残念な事に私は2票目なのよね(笑)本当は私も入れて、老占希望者はみんな白っぽいって言いたいけれど、客観的に2票目まではライン切りとして有りえるから3票目からにしておくわね。
旅人 ニコラス 23:48
>ペーター[23:36]
昨日老をかばったのはパメラだけではないよ。あの時点で占い師候補だったトーマスも当然ながら反対はしていた。占い師でないものの中にも昨日老吊に反対したもの入る。宿狂濃厚だとみな思っていたからね。だから反対したからといって=狼は少し軽率かなと思う。目安程度にはなるかもしれないが。狼が裏を書くこともあるしね。
羊飼い カタリナ 23:50
>村長さん このキノコは大丈夫ですわ。楽しい気分になれるだけです(笑顔)
そしてこれから夜通し議論する人の為に差し入れよ。夜は冷えるから、さっき編んでおいたの。
つ[純毛の全身タイツ]

今度こそ、お休みなさい。
旅人 ニコラス 23:55
カタリナ・・・これは何の毛?とは怖くてきけないな。(とりあえず試着 つ旅人セット)・・・妙に血なまぐさいのだが これは猫の毛ではないよな?犬。。より大きい何か・・・
残り@2 これが今日最後の発言かもしれない。・・・こんなんでいいんだろか?
農夫 ヤコブ 23:55
うーむ・・・
狼占い師が何故判定を割ってきたかって言うのにおいらは拘り過ぎなんだろうか?思考が皆とずれているのか、おいらの頭が悪いのか・・・
前にも書いたけどパメとモリが繋がっているとは考えづらい。トマとモリが繋がっているとすれば、2人がかりで灰のLWを生き残らせる事に専念したように見える。その場合LWは2人とラインをバッサリ切っているようにも考えられるべ。でも事故だったり、安易な考えで判定を
農夫 ヤコブ 23:55
らなかったのならLW像は全然ちがった物になるべ。実はペーターを疑っていたのはコレがあるからなんだべ。
狼確定のモーリッツ、パメラとトーマスのどちらかが狼。LWはどんなタイプの狼なんだろうか。
>ペーター
初日に非COが一番最後でおいらが促してやっと非COしたべ?なにか考えがあって非COをおくらせていたんだべか?
>ニコラス 木吊りに合わせておいていいべ。
パン屋 オットー 23:57
すまない、少し席をはずしてたよ。
>ニコラス 22:42
言われてみればそういう風に見えなくもないなぁ。2d17:34辺りの推理を見ればパメラ狂人として、真相に気づくことは可能だったんだよね。
>カタリナ 23:03
モリ爺黒だと思わなかった狂人が間違えたって事はありそうなんだよね。まあその辺は推測の域を出ないけども。
旅人 ニコラス 00:00
>ヤコブ 限られた発言数の中レス感謝する。
>ペーター まとめ役立候補といい、発言が二転三転しみなの注目を集めてしまったことといいLW向きではないと思うが、ヤコブの言うとおりセオリー道理のLWでないなら君も十分怪しい。@1
農夫 ヤコブ 00:02
午後 11時 55分→「安易な考えで判定を割らなかった」が抜けていたべ。
おいらももう寝るべ。みんなおやすみ。
木こり トーマス 00:02
おう、今戻ったぞ!
ガハハ!なんだ、もう偽者とばれちまったか!
ワシは占いとかインチキ臭いこと出来ねぇぞ!ワシは単に人ん家を壊したかっただけだ!ガハハ!
パン屋 オットー 00:06
お、トーマス
この納豆パンは偽確定のお祝いだ。
ぜひ受け取ってほしい。
木こり トーマス 00:09
サンキューオットー!
うめー!パンなのにこのネバネバ感がたまらん!

お礼に明日の占い候補にするぜ!
旅人 ニコラス 00:13
>トーマス 潔いな。わたしからもお祝いだ。つ【純毛の全身タイツ】ちと血なまぐさいが愛情たっぷり・・・のはずだ。
一つだけ質問 長神を占い対象にしたかったのは寡黙吊方向に村を誘導したかったからかなのか?あれでむしろあなた自身の信用を失ってたようだが。@0 ここまでのようだ。
パン屋 オットー 00:16
そういえば占い希望を出してなかったな。
●ディーター
うら若き女性とかならともかく、彼のようなムサイのに裸でうろつかれると村の美観が損なわれるんだよね〜。
占いよりは通報した方がいい気がするけど。
木こり トーマス 00:23
ニコラス>
あーこれはワシ名の誉のためにいって置くが、ワシは【寡黙吊は反対派】だ。昨日のレジーナとのやり取りを見てくれれば判ると思うが、【寡黙は占え】だな。多弁なんぞ、発言からボロを出す。そっから我々が白黒判断すればいい。ただ、寡黙はしゃべってくれんと判断不能だ。ニコはどの発言で寡黙吊とみたんかな?
ま、この意見はチラ裏としてみておいてくれ。
木こり トーマス 00:26
オットー>
それは同意見だな。
よし、今日の占い候補はディーター、明日はオットーで決まりだ!

さ〜て、あいつの家を壊して欲しいと依頼の方は、どんどん占い候補にしてくれ!
行商人 アルビン 01:24
さっそく質問に答えていくね。
カタリナさん(3d16:48)>はい。間違いないです。ただ、それは保険であり、レジーナさんは潜伏する気満々で、潜り抜ける自信orヤル気があったからでしょう。また、占い対象の危険は上がりますが波風立てる灰を狼は狙って襲撃するかと考えると、SGにするか占い対象にするか程度だと思います。(自分は嫌いな戦術ですが)こういった考えもアリなのだと思います。
行商人 アルビン 01:24
寡黙対策について>私はトーマスさんとは逆でばんばん吊り対応で【ゲームから除外】して欲しい人間です。吊り候補に挙げるだけで喋ってくれる人もいますしね。また、寡黙の方が、その村で勝って、次回も寡黙でいいんだと思われるのが嫌です。それならばゲームとしては負けても次回の糧になるように吊りというよりは【ゲームから除外】という選択で吊り対応したいです。
行商人 アルビン 01:25
●○の発言だけ拾ったんで間違いあったら修正します
アルビン、午後 4時 43分●リーザ○ディーター
ヴァルター午後 7時 31分●ディーター、リーザ
ニコラス 午後 9時 16分●リーザ
ペーター 午後 9時 31分●ヴァルター
行商人 アルビン 01:25
ジムゾン午後 10時 1分●ペーター
パメラ 午後 10時 9分●ヨアヒム
リーザ 午後 10時 27分、午前 11時 24分●アルビン
カタリナ 午後 11時 10分●アルビン
オットー 午前 0時 20分●ヨアヒム
行商人 アルビン 01:26
オットー 午前 0時 20分●ヨアヒム
トーマス午前 4時 1分、●ジムゾン ○ヴァルター
レジーナ 午前 8時 51分●カタリナ
ディーター 午前 9時 53分●ペーター
ヨアヒム 午前 11時 34分●カタリナ
行商人 アルビン 01:27
モーリッツ 午後 0時 17分●ヨアヒム
【2日目の占い希望回覧板】ぺた君は2人分作成
/商長旅年神娘妙羊屋木宿者青年老
●妙者妙長年青商商青神羊年羊娘青
○者妙_______長_____
行商人 アルビン 01:34
この勢いだと1〜2日吊り相手が確定したことでどうしても
気が緩む=思考停止する
になりやすいですから頑張りましょう!
怖いのは考察が思考停止で止まってしまう事です。現状占い3COでスタートした以上、狂人は騙りにでていると考えれば襲撃された人の考察は村側の財産なのです!
宿屋の女主人 レジーナ 02:11
こんばんは。鳩から確認だけはしてたがまあ予想通りあたし襲撃だったさね。爺さんもお疲れ様だよ。こっちに来たからには陣営関係無くのんびりいこうじゃないか。
宿屋の女主人 レジーナ 03:07
しかし何で占い師なんて引いちまうのかねえ。地上見てると出来れば村人か潜伏狼やってみたかったと思っちまうよ。
だからあたしもちょいとフラストレーション溜まっちまったから少しばかし呻かせてもらおうかねえ。
>ディーター2d12:27 焦ってないというよりは襲撃を予想して諦めてたって感じの方が正しいかな。あと襲撃云々に言及したくなかったのに加え喉と時間の都合もあったけどねえ。
宿屋の女主人 レジーナ 03:19
っていうか他の誰かも言ってた気がするが明らかに初日と比べトーンが落ちてるように見えるのがちょいと気になるねえ。ちなみにあたしみたいに最低限は喋れても推理力が欠けてるから基本直感頼りって人間もいるさね。
>ヴァルター 何かおかしいとは思ってたが考え方が一昔前どころか最初期のそれに近い気がしてきたよ。それだけとは言わないがそれがズレの一番の原因じゃないかと思うんだがねえ。爺さんはどう思う?
宿屋の女主人 レジーナ 03:32
てかねえ、あたしが襲撃されたのを見てもまだ真か狂って言われてる事にはショックを受けたね。そんなにあたしは狂人っぽく見えたのかい。
■1.▼パメラ。トーマスとは短いがやり取りしたからねえ、早くパメラともこっちでしか出来ないやりとりしてみたいさ。
■2.あたし吊りなんていった●ペーターの家でも壊してもらおうかねえ。
宿屋の女主人 レジーナ 03:43
>ニコラス19:35、19:38 一般論では残り5人までは大丈夫。そこからは残った面子次第だけど確霊のヤコブと未だ見ぬ共有2人が既に墓の下であるなら占い師が狼狼で潜伏狂人生存じゃない限りは一応最後まで狂予想の占い師を残しても大丈夫さね。
ただこの村は結構爆弾を抱えてるから実際のところは残り7人の時点で残る最後の占い師も吊り上げちまった方が安全だとは確かに思うねえ。
村娘 パメラ 05:57
おはー。
ニコぷんから質問きてるわね。じゃ、僕の好みを正直に言っちゃおうかなぁ。
僕は状況に合わせて仲間切りなんてへっちゃらでするタイプ。ってのは嘘で、べっつに偽ってそのうちバレるんだしね★そんなに真剣に占い先選定するわけないじゃん?女将さんとトマちゃんが選んでなかった人を選んだだけだよ★
村娘 パメラ 06:04
でもなぁ。ま、僕が危惧しても仕方ないだろーけど、ヤコぷんも大変そうね。
■3は真面目に村側視点で考えてみたのよ。ホント、共有はノイズしかならないのにねぇ。しかも灰襲撃で狩人ピンポでやられるよりかは、共有の餌出してたほうが全然いいと思うんだけど…何だかこの村は僕とは考え方が合わない人が多いみたいだし。
村娘 パメラ 06:08
あと、真面目を重ねちゃうと、正直、僕とトマちゃんの正体なんて、ヤコが生きてればどーでもいいことじゃないかな?なんで、それにみんな発言使っているのかな?
狩人はヤコぷん鉄板でしょ?だったら、今日は狩人サクっとDayよね。
もう狩人さんもミエミエだし…。
村娘 パメラ 06:12
とにかく、今日と明日の吊りが決まっている段階で、気の緩みは絶対発生しちゃうからねぇ。
がんばってね★じゃ、またあとで★
村長 ヴァルター 07:59
仕事に行ってくる
ここで重要なのは焦って思考の幅を狭めない事だ。また後で。
ならず者 ディーター 08:31
ぬーん。ごふっ パメラ、「レジトマが選んだ以外の人から適当に占い先挙げた」とはまた、狂人ぽい視点だなあ。それともブラフ?なんてまじめに言ってみたり。それよりお前の猫、おれがもらってやるよ。
昨日パメラが必死になって老人をかばったから狼だってのは、そうかもしれないけど、こうも考えられるよな。
ならず者 ディーター 08:42
パメラ狂人の場合の彼女の心中予想
1.レジトマのもともとの真贋予想→やっぱりトーマスのほうが怪しいよな…
2.今日狼が地雷覚悟+ヤコブ生きてるのに黒出すか?→出さないだろうな
つまりレジ真?じゃあモーリッツ狼じゃん!吊らないように頑張らなきゃ!
…という流れ。自分がモーリッツ占い提案をした最初の人間という負い目も一所懸命になる要素じゃないのかなと。
ならず者 ディーター 08:54
なもんで…ペーターがパメラを吊り先希望にする理由を見て、ペーターのことがやっぱり気になる俺…。
アルビン、ふつかめのまとめおつかれっす。鬼のヤコブに命令されて、吊り襲撃の前に過労で倒れるとこだったぜい。表はあとで点検してみよう。
羊飼い カタリナ 09:42
おはようですわ。
>ニコラスさん[23:55] あら、血生臭かったかしら?ヘンねえ。普通に私が飼っている羊からむしり取った毛から作ったのですが。…やっぱり面倒臭がらないで、ちゃんとバリカンで刈り取るべきだった?

>オットーさん[23:57] 「白出しは事故」は狂が白だした事を指してたのかしら?じゃあ狼占い師が白だした理由ってオットーさんはどう予想します?
老人 モーリッツ 09:49
おはよう、レジーナ 村長は初戦なのかなという感じがしますね。 いずれにしても一発目で占い当てられるとは初めてですよ、こんなこと 狼側になって別に変わったコトしてないんだけど、あまりにも長神が異質なことが予想外ですよ。
老人 モーリッツ 10:21
村側は全体的に思考停止し始めてるねえ、これは以外と長引くかもしれないねー、ヤコブ次第かも
青年 ヨアヒム 10:21
おはよっ!残念ながらLWの見当はまるでついていないわけだけど、この段階でもうばれてたらLWじゃないしね☆

パメラの狂人要素をもう1つね。1日目のフルオープン希望の理由、2日目 午後 5時 33分の主張などから、パメラの鋭さはうかがえると思うんだよ。もしパメラが人狼なら、初日のおじいちゃんの態度を見て、占い希望を集める可能性を予測できたんじゃないかな〜。
青年 ヨアヒム 10:22
べつにおじいちゃんじゃなくても、初日の占いとしてふさわしそうな人はいたと思うから、そちらを希望したんじゃないかと。たとえLWのステルス能力がパメラ以上に高かったとしても、初回から人狼吊りで、この後4回吊りを回避しなければならない状況は好まないと思うんだよ。
青年 ヨアヒム 10:27
現状、人狼3人の構成は、老木?または老娘?。まず村神年からね。
1日目にまとめ役立候補した村長さんとペーターだけど、僕がそれを白要素と見るのはペーターのほうだけかな。
村長さんは「夜限定」のまとめ役で、本人も票の集計などするだけと言っていた。また本決定を出さない以上、占吊を使って対応する必要はないし、確定白が出れば交代だろうからね。

ペーターは、立候補した時点では占われてもいいと言っていた。
青年 ヨアヒム 10:28
狂人云々の発言を受けて占い拒否の姿勢を取り始め、ヤコブ霊確定によりまとめから降りた。ペーターはほとんど同時に占霊のCOを指示したわけで、たとえ人狼であっても霊能者が確定するかどうかわからなかったね。そのまままとめに居座る可能性はあり、その場合初日の占いが人狼に当たることは、確かに回避できたかもしれないけど、確定白が出た場合はペーターを占吊で対応すべきという意見が今より多くなったと思う。
青年 ヨアヒム 10:28
最後に神父さんは、もし初日の占いが人狼に当たらなかったとしたら、初回寡黙吊りが濃厚だったと思う。初日の段階ではおじいちゃんがいきなり捕まるとは限らなかったわけで、LWの動きとしては不自然な気がする。もちろんおじいちゃんがLW候補で、たまたま先に捕まったという可能性はあるけど、それにしても占われもせず初日に寡黙吊りされる人狼というのもどうかなと思う。
青年 ヨアヒム 10:28
まあどちらかというとこの中に人狼はいなさそうだなと思ってはいるけど、敢えて挙げるなら村長さんかな。結局人狼を探すことはしていないし、態度だけ見たらかなり怪しいんじゃないかと、僕は思うよ。今日も真占い師に投票しているし、合理的な思考ができないのか、狼側なのか。LWの資質があるかという点は一切抜きにして、だけどね。
◇年>神>村◆
村娘 パメラ 11:12
とりあえず、ヨアがいってるステルス度ってのはアテになんないことだけはいっとくね。初日の段階でステルス度が高いとかわからないってば。
ただ、僕、騙りは好きだよっ!ステルスより騙りが好きー。
だから、共有騙りしちゃったんだけどねっ!
ならず者さんにカラーはあげないわよーっっだ、べー。カラーは僕のにゃんにゃんだもの。(ぎゅむ
村娘 パメラ 11:16
あと、白出しの理由なんて、狼側でも狂人側でもどっちでもでっちあげられるな。
狂人だったら、ならず者さんがいう感じじゃない?でも、狼側で誤爆ねぇ。
僕はそんな誤爆しないけど、ニコぷんの言ってたのは鋭いと思ってかなぁ。昨日。
だって、騙りの狼占い師が生き残るわけないじゃん!あははは。
そうそう、これがホントだってば、ヤコぷんにはわかってると思うんだけど??
村娘 パメラ 11:27
通常真狂狼で、白2つ黒1つは狂人のセオリー。だから、女将さんを狂人にしちゃいたかったんだけどなー。パンダを吊らない方向にもってくなんて、やりがいあるしね。ま、失敗しちゃったけどね。ゴメンねー。特にトマちゃん★
村娘 パメラ 11:38
              (⌒─‐⌒)
             ((´・ω・`)) ジャマタネ
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎  
羊飼い カタリナ 11:40
>アルビンさん[01:24] お返事ありがとうです。もう一歩踏み込んで考えるべきでしたのね。だからレジさん自身も灰襲撃をあまり恐れてなかったのですね。納得ですわ。

>ヤコブさん[23:55] 確かに狼占が何故白をだしたのか、何か策があっての事なのか安直な考えだったのかでLW像は全く逆になると思うわ。
で、私はやっぱり狼占の白出しは何か策があっての事だったと思うの。
羊飼い カタリナ 11:41
トマさん、パメさんの発言を読んでも2人のどちらが狼でも、安直に白を出したとは思えないのよね。

もし何か策があった場合。私がまず思ったのは、狼側は早急に真占を襲撃する必要があったんじゃないかしらって事ね。
狼占は老を切り捨てて真占い師とガチ勝負をしながら、適当な所でまたパンダ出して村人を道ずれにするなり、ガチに勝てそうなら頃合を見て農を襲ったりもできたはすよね。でもそれをしなかった。
羊飼い カタリナ 11:41
何故か。真占がいたら近いうちに占いに引っ掛りそうな位置にLWがいたのか、順当にいけば直接吊られそうな位置にいたのかってことかしらね。現状、単純に寡黙吊りしている場合じゃなくなっちゃったから。

でも「状況は狼がつくる」ってよく言うけれど、白2黒1パンダで狼側は見事に宿狂のイメージを作り上げたわ。(少なくとも私は見事に引っ掛ったわね、悔しいけれど)
羊飼い カタリナ 11:42
と、すると現在のこの状況事体も狼の策かもしれない。あまりこの事に拘らないほうがいいのかしらねー。

って、パメラさん…!それ可愛らしすぎよ…!!
羊と一緒に飼っちゃおうかしらっ!(目がキラリ)
農夫 ヤコブ 12:19
突然だけど、オットーと神父がおいらの頭の中から消えてなくなってしまいそうだべ。
カタリナ午前 11時 41分の考えは、十分ありえるべな。多分おいらが白2黒1の状態に拘っているのは、自分の中の狼像っていうのが、かなり影響しているのかもしれないべ。
今回の状況なら真占い師はかなりの高確率で消せる。狼は全員生き残らなくてもいいし、逆に1人のほうが身軽になって動きやすい状態ともとれるべな。
ならず者 ディーター 12:36
ふむ。仮に狼が老人に黒出したとすると、村視点からは
狼占の仲間切り>>>真と狂人が黒出し、狂人と狼が黒出し
てな村の総意になり、有無を言わさず老人吊りになるような展開だったのかな。
モーリッツが高確率で狼だと思われる状況となれば、霊能者の判定は『狼の白だし』の時よりも重要な意味を持たなくなるから、狩人が黒判定した占い師のいずれかを守りにいく可能性を増やす。
農夫 ヤコブ 12:38
          【本決定▼トーマス】
占い師2人のうち狼と思われるほうを先に吊る事にするべ。トーマスがパメラより狼っぽいと思う理由だけど、トーマスが狼ぽいと言うより、パメラが狂人に見える。加えて狼確定したモーリッツとパメラが繋がっているようにはどうしても見えないんだべな。これが。
おいらはトーマス人狼の結果が出ると強く思っているべな。
ならず者 ディーター 12:38
その黒出しした占い師がレジ&パメなら・・・迷うだろうけど、レジ&トマなら・・・?レジーナを守りにいくだろうな。
ここまで読んで、今回のように狼白出ししたというのなら、やっぱりトーマスが狼っぽいよな。
つうことで、今までの意見含めて
▼トーマス 狼っぽいから。

青年 ヨアヒム 12:47
【本決定了解☆】@10
行商人 アルビン 12:48
【本決定了解です】

カタリナさん>(3D11:41)レジーナさんの2日目の占い希望は貴方ですが、その意見でいいんですよね?
羊飼い カタリナ 12:49
【本決定了解しましたわ】



トマさん、トマさん!私にだけこっそり仲間の狼さん教えてくれたら、ヤコブさんにたらふくカラフルきのこ食べさせて、命乞い手伝ってあげてもいいわよ?(小声)
羊飼い カタリナ 12:51
>アルビンさん あら、そう言われてみたらそうね。でも、その意見でいいわ。
少女 リーザ 12:53
【本決定了解】なの
ならず者 ディーター 12:54
【本決定了解】
あとな…屋00:16なんだけど…
「うら若き女性とかなら」裸でもいい発言…。気になって「うら若い」って言葉図書館で調べてみたんだけど、
うら若い=「いかにも若くて初々しい乙女、青々としてみずみずしい様子」だそうだ。…娘羊宿はみんな知っての通りカサカサしてるし、みずみずしい乙女と言ったら残るは…リーザしかいないじゃないか!●オットー 危険人物COだと思った。占うよりも通報かもしれん。
村娘 パメラ 12:55
   ウェ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ´∀ミ(二i i|<本決定リョカイ!
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
羊飼い カタリナ 13:04
ちょっと待って?ディタさん、なにか誤解してなくって?
私のどこがカサカサしているっていうの?

…そっか、ディタさんには幼女以外はみんなカサカサに見えるのね。
リザちゃん、ディタさんに近付いちゃダメよー?(ニッコリ
農夫 ヤコブ 13:08
【【パメラ用本決定●ヤコブ】】
自分占いは黒要素かもしれないけど、貴重な占いをおいらに使ってほしいべ。金運、恋愛運、仕事運。なんでもいいべ。まぁ、おいらの人生は成功まっしぐらだけどな。
パン屋 オットー 13:10
【本決定了解】
まあ狂人を生殺しにしてもメリットが今ひとつだし(仮に1回GJが出たとしても最後にランダム勝負の危険はあるから)吊るのはどっちでもいいかなってのはあるんだよね。
行商人 アルビン 13:11
【1日目の占い希望回覧板】
\神旅農長商木宿娘羊妙者屋老年
●年妙年者妙神屋老老老年妙者者
○_老_老老宿年__年__旅_
○_者_妙年長________
少年 ペーター 13:14
こんにちはー!
今日はぜんぜん参加できなかったよー×今から議事録読んでくるよ!たくさん発言したいけどあわててに発言すると僕はものすごいノイズを発生させてしまうかも!でもがんばるよ◎
青年 ヨアヒム 13:18
>アルビン
僕の希望が抜けてるよ(笑)。
昨日のディーターの時系列もそうだったっぽいけどね☆
パン屋 オットー 13:18
>カタリナ 09:42
ふむ、というか狼側は黒確になるのも困る、と考えたと思う。黒2白1が狼の理想だったんじゃないかな?
その辺りで狼と狂人の意思疎通が図れなかったのかもしれない。
パン屋 オットー 13:20
>ディーター 12:54
ディーター君、君のその発言は墓穴を掘ってないかい?
村娘 パメラ 13:21
    ウェ゛?
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,・∀・ i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
木こり トーマス 13:22
[カラクリ木彫り熊]
なんだなんだ、ワシを狼と見てるのか?しかも理由:狼っぽいからって…なんじゃそりゃー!ま、ワシ的には好都合。
【本決定了解だ】
カタリナ>こっそり教えてあげようか?
神父 ジムゾン 13:22
【本決定了解しました】
今日誰が襲撃されるのか、不安ですね。

少年 ペーター 13:25
>ニコラスさん 23:48 パメラさんが唯一の人って言うのはいい過ぎだったよ×でも、パメラさん以外でおじいさん吊りを希望しなかったのはトマさんと村長さんと僕だけ?トマさんはしろ判定を出したからと理由で村長さんは占師吊り希望だったから実質僕以外でおじいさんをかばったのはパメラさんだけ?って思ったの。
羊飼い カタリナ 13:29
>オットーさん 黒確定…なる程、それは思いつかなかったわ。とすると、狼占は自分が白で、真狂で黒2を狙ったっていう事??…ちょと違う角度から考えなきゃかしらね…。
>トマさん うん、教えて教えて☆
>パメラさん もうっ、可愛いっっ(ぎゅーーー! (@0
少年 ペーター 13:29
>ヤコブさん 23:55 えーと一日目はディータさんが僕を能力者かどうか探ろうとしているのでは?という無意味な疑心暗鬼から自分が何者だかばらしちゃいけないのでは?という思い込みがおきて最後に非COしようとしてそのまま忘れちゃったの!
少女 リーザ 13:31
ディタおじちゃんがロリコンCO、オトおじちゃんは女体スキーCO……。それに、ヤコは「もう役目は終わった」とか襲撃を待ち望むかのようなマゾCOだし、纏め役ですら信じられないなのー!(笑)

うわーん、助けてリナおねーちゃーん!
木こり トーマス 13:33
ごめーーーん!
カタリナの「教えて教えて☆」にキュンときた!

カタリナー!結婚しよーーーー!!
【結婚CO】
少年 ペーター 13:33
>またまたニコラスさん 24:00 僕がセオリーどおりじゃないって言うのは村人としても当てはまることを自覚し始めてるの…ノイズだしまくりのおばかさんでごめんなさい!もう僕、明日から塾に行って勉強する!
村娘 パメラ 13:38
にゃーん、リナちゃん〜。

でも、僕もトマちゃんに負けないのだ!
そして、占った結果!ヤコぷんと僕は相性バッチリなのだ!
なので、ヤコぷん結婚するのだー!
木こり トーマス 13:41
パメラ>
お、奇遇だねぇ。
じゃ、今日カタリナ襲撃頼む。で、明日ヤコブ襲撃でいいんじゃねぇか?
墓下で合同結婚式しようぜ!ガハハ!!
村娘 パメラ 13:42
              (⌒─‐⌒)
             ((´・ω・`))
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎  オヨメニイコット
【結婚CO追従】
少年 ペーター 13:43
で、【本決定了解】☆
この状況って偽占い師さんを吊った後はどう吊ってっても村側勝利??
村娘 パメラ 13:44
【トマちゃん、リョカイ!!】
襲撃リナちゃんなのだ!!!セット!!
木こり トーマス 13:45
パメラ>
サンキュ!お前もいい女だぜ!
少女 リーザ 13:48
>ペタ[13:43]
ん、違うなのにゃ。灰から一人吊り上げれば勝ちってだけで、全然詰んではいないなの。
少年 ペーター 14:00
>リーザちゃん そっか×偽占い師さんを吊ってから三回以内に狼さんを見つけなくちゃだめなんだね!
じゃあ偽占師さんはどちらにしても両方吊っちゃったほうがいいってこと?狂人も確実に減らしておいたほうがいいように思えるし、占師さん両方狼の可能性も若干あり?でもその場合狂人はどこいいるのか!って感じだね×
行商人 アルビン 15:22
灰考察いってみよう!
年:まとめ役を買って出るという事で占いOR吊り対応の一番手でした。能力者としてCOする事ができたのに(霊確定する状態でしたから)非COでした。現在の発言のばらつきはありますが白印象強め。只、老が吊られてしまうとLWが灰におらず能力者ローラーで終わらせないための非COであったかもしれないことを追記します。
農夫 ヤコブ 15:22
一言いわせてもらうけど、リーザは確かにカサカサでなない。カサカサではないけどヌルヌルだべ。
合同結婚式は怪しい宗教団体みたいだなや・・・
行商人 アルビン 15:23
者:初日から発言数多く、一瞬にして話題の渦中に入っていきました。イニシアチブを握れば占い希望が飛んでくる可能性が高く、狼側の老からも実際占い希望が出ています。白印象強め。
行商人 アルビン 15:23
妙:商と切り合いをするも占いの切り替えしは普通に考えると黒要素、只、老がその時点で占い→吊りとなっている状態でその行動は逆に白っぽい(波風立てるのはLWとして望ましくない行動)白印象強め

行商人 アルビン 15:23
羊:宿が挙げた2日目の占い候補、思慮深く、無難な受け答えも見られる。只、狩人の発言禁止(2D9:52)を提案しておきながら本人が(3D16:26)の発言が疑問。灰
行商人 アルビン 15:24
時間の関係でここまで!
残りは明日以降に頑張りますね。
青年 ヨアヒム 15:25
意見の重複になるけど、初日おじいちゃんに3票目の希望を重ねたリーザは白いと思う。あの時点でヤコブ霊能は確定しそうな感じではあったけど、まとめ役が多数決の決定を出すかもしれない以上、仲間切りは危険に見えた。また初日から一貫して、議事のスムーズな進行を重視する発言、発言促しなどが多く見られ、議論停滞を嫌っていることがよくわかる。それから2日目午後 10時 23分。
青年 ヨアヒム 15:25
僕はおじいちゃんの2日目 午後 3時 45分がそんなに致命的なのかはわからないんだけど、リーザ本人がそう思ったとしたら、人狼なら黙っててもよかったように思う。もし誰も気づかなかったらラッキーだし。単独の要素では、「裏をかいた」という可能性を否定できないけど、これだけ要素が合わさると、リーザは村側の人間で、発言は素直に読んでいいのではと思う。
青年 ヨアヒム 15:26
もうひとり白だと思ってるのはニコラス。うまくは言えないんだけどナチュラル白?なんじゃないかな〜。初日には、たしかに論理的におかしな発言はあるよ。でも、2日目以降の思考過程の明瞭さは、ニコラスが何を考えてその結論に至ったのかがわかりやすいと思う。人狼が誰だかわからないで考察している村人視点での発言が随所に見られ、これは演技ではないだろうなと思っているよ。
青年 ヨアヒム 15:26
まあ演技だったら理想的なLWなのかもとは思うけどね。今は白と見たいね☆

オットーは、初日こそしゃべっていたけど、だんだん口数が少なくなり、今日は実質何も言っていない。まあなんというか、いかにも狼という雰囲気かな。白要素を挙げるとすると、昨日僕に食ってかかってきた点かな。おじいちゃんが論にもならない理由で僕を怪しいとしていて、吊られる狼とLWが揃って僕を攻撃してきたということはやや考えにくい。
青年 ヨアヒム 15:26
ただし、もしオットーが狼ならこういう行動を取るタイプ。初日から仲間が占いにかかってしまい、冷静さを失っている可能性はあるね。やはり黒よりかな。

カタリナは、昨日パメラから指摘されたにもかかわらず、まだこの村のこととして考察していないね。午前 11時 41分「状況は狼が作る」一般論としてはそうかもしれないけど、いきなり人狼が吊られた現状は、やはり村側が作ったものだと思う。
青年 ヨアヒム 15:26
ニコラスが言うように、「狼側が苦しい」という認識のほうが正確だと思うよ。この他人事感、また「質問は何のためにするか」という観点で捉えたときにカタリナがしている質問群は違和感があるものが多く、黒いと思わざるを得ないかな。ただし、本当にマイペースで周りの状況変化等を考えない村側の可能性もあるので、今後の発言から判断していきたいと思う。
青年 ヨアヒム 15:26
ディーターに関して気になるのは、2日目にほとんど議論に参加せず、また発言も細切れになっていた点だね。これが、いきなり仲間を占いでヒットされ、どうも吊りが避けられなさそうだということがわかったがゆえの動揺からくるものであれば、ディーターが人狼。もしそうでないなら、弁明を期待しているよ。ただし、「発言が細切れ」という点もあるので、忙しかったというだけでは納得できないかな〜。
青年 ヨアヒム 15:26
アルビンには白要素が2点あるかな。1つめは、初日2日目とリーザと対立している点。もしアルビンが人狼ならリーザは人間。1日目から多弁にいいがかりをつけて目立つ必要はどこにあったのだろうという疑問があるからだね。2つめは、午後 3時 53分の発言。
青年 ヨアヒム 15:27
LWならこれくらいの演技は当然するということはもちろん押さえた上で言うけど、昨日の段階では、やはりおじいちゃんが何者なのか、村側はドキドキしていたんじゃないかと思うよ。僕も強硬に主張した手前、違ってたらどうやって責任取るか考えてたしね。そこでおじいちゃん人狼を知ったときの安堵感。少なくとも今は、あの発言を素直に読みたいなと思ったよ。@0
村娘 パメラ 15:29
 ∧_∧       _,,..,,,,_
(・ω・` )___./ ,' 3  `ヽーっ<サテケッコンケッコン
O┬O ) /    ヽ   ⊃ ⌒_つ
◎┴し'-◎ ≡   `'ー---‐'''''">>>>
次の日へ