F706 開拓者の村 (8/27 22:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、少年 ペーター、ならず者 ディーター、行商人 アルビン の 7 名。
神父 ジムゾン 22:31
な、なんとカタリナさんが!?
…では、カタリナさんが真だったという事でしょうか…
パメラさんとカタリナさん、どうか安らかに…
青年 ヨアヒム 22:31
…終わってないのかぁ…(ため息)
とりあえず、判定待ち。
村長 ヴァルター 22:32
……え?…カタリナ…?
カタリナーっ!…
お疲れ様、カタリナ、パメラ。
墓の下ではノーサイド、だぞ。
ならず者 ディーター 22:32
あれっ?
カタリナは狂人だったの?今日一緒にプールへ行こうと思ってたのに…
それじゃ占い結果だね
ヨアヒムの水着を調べた。ビキニのきわどいやつだがおかしいところはない
【ヨアヒムは白つまり人間ってことだな】
少年 ペーター 22:33
カタリナねえちゃんおつかれさま。
ディタあんちゃん放置する気はないので▼ディタでいいよねと思う。アルビンさん確定白扱いで問題ないでしょう。
パン屋 オットー 22:33
ああ…カタリナさんが襲撃されましたか…ご冥福をお祈りします。
そして、パメラさんも、お墓で占いを楽しんでください。

…ぶっちゃけ、カタリナさんは真か人狼予想だったので、とりあえずディーターさん吊りでいいでしょうか?
青年 ヨアヒム 22:38
ふーん。白かぁ。
ディタくんの判定に真実味が無いから、全然嬉しくないなぁ。

灰に狼が一人、もしくは二人とも、かなぁ。
もう一度一から考え直さないと…。
行商人 アルビン 22:38
カタリナさん…。パメラさんも安らかに…。お供えは女性2人だから…

つ【華やかな新作水着】

今日の吊りはディーターさんで問題ないですよね。
神父 ジムゾン 22:40
とりあえずまとめてみますと…こ、こうですかね?
【確白:年神】【多分白:商】【灰:青屋長】【多分狼側:者】
ならず者 ディーター 22:41
パメラが狼でカタリナが狂人ってのはこれではっきりしたけど俺の考えって全然間違ってるみたいだね。
帰ったら頭を冷やして考え直すよ。
とにかくこれで狼は吊れたから明日は確実にやってくる。
今日はちょっと忙しいのでこれで失礼するよ。それじゃ!
神父 ジムゾン 22:41
そして今日の議題です。追加修正等ありましたらお願いします。
■1.灰考察■2.占い先■3.吊り先
神父 ジムゾン 22:53
カタリナさんは真で間違いない、と思います。例え狂だとしても、狼が狂襲撃する理由がちょっと考えられません。
日にちが経っているので、狂だと分からなかった…というのも無いと思いますね。
…そうすると今日の占い先であるヨアヒムさんが少し怪しい気がしますが…どうなんでしょう。
(…今日は■2は不要かもしれませんね…)
パン屋 オットー 22:54
アルビンさんを白として考えると、白は3人、灰が3人。ディーターさん吊りで終わらなかったら、灰3人に使える吊りが2回…というわけですね。

ディーターさん人狼で吊ったら終了…ということなら別に困らないので、ディーターさんを吊って終わらなかったときのことを踏まえて議題に答えておくようにしますね。
青年 ヨアヒム 23:12
襲撃考察。
まず、リナさんが真だと言うことはまず間違いなさそう。
狼から真狂が見分けられないのは、リナさん狼の場合のみ、それだと襲撃されるわけが無いから、当然、狼は真狂を見分けている。
また、リナさん狂人の場合は、みんなに信用されているから、襲撃する意味が無い。襲撃するよりは狂人にまかせて、白黒の占いを適当に出したほうが都合がいい。(ま、適当にやってヒットする確立を恐れたってのもあると思うけど)つ
青年 ヨアヒム 23:13
まり、リナさんはまず真。
で、何故襲ったか?
理由は大きく二つ。
まず、自分が白い位置をキープしているのに、真予想されている、リナさんから黒なんか受けちゃうと、まず間違いなく吊られちゃうから。
もう一つは、ヨアヒムお兄さんをSGとして、ほぼ確実に一手吊る事ができるから。灰三人の中で一番黒いから、まぁ、しょうがないね。
青年 ヨアヒム 23:14
もしも、オトさん&村長の二人が狼ならこの時点で勝ちコース。けどまぁ、さすがに二人とも狼はちょっと考えにくいので、どちらか一人でしょ。だから、3人時点でまだ勝負にはなるはず。その時のために、お兄さんは出来る限り考察していくよ。
とりあえず、議事録を全部読み返してゆっくり考えるので、灰考察はまた明日にするよ。
じゃ、お休み。
村長 ヴァルター 00:28
襲撃理由・・・か。
ほぼ真と見られていたカタリナに占われる事を恐れたから…だよな。
ヨアヒムが自分に黒を出されそうだから食べたのか、オットーがヨアヒムに疑惑の目を向ける為に食べたのか…。この2つだな。ヨアヒムも言っているが。
明日があったとしたら、狼はこの二人の内、どちらか、か…とりあえず今日は寝るよ。皆、おやすみ。
それと…■3.▼ディーター。これで終わってくれたら嬉しいが…。
少年 ペーター 08:22
おはよー
■1.●長>青>>屋○
■2.オレの恋愛運とか占ってほしいかな
■3.▼ディ太あんちゃん
・・・議題の意味がない気がするから追加してもいいかな。
少年 ペーター 08:24
■4.「ニコラス」「トーマス」「ディーター」「パメラ」が何者か。ようは霊判定不明で散っていった人について。考えてることがあれば聞かせてほしいかな。
■5.自分の白さアピール
灰3から村人1見つければ勝ちだから。自分が人間であるアピールポイントがあればどうぞ。
行商人 アルビン 12:17
■1.白:オットー>ヨアヒム=村長:黒
■2.いりませんですね。
■3.▼ディーター

カタリナさんに占いを続けられると白確が増えるか狼が見つけられるかですから、カタリナさん襲撃は妥当ですかね。あ、もちろんディーターさん吊って終わりならそれはそれで問題ありませんですから、そっちは考慮しないことにしますです。
パン屋 オットー 13:10
おはようございます。現在の生存者は男性ばかりですね…
華はありませんが、もう少しの間我慢しましょう。女性陣の思い出の詰まった、甘い甘いいちごジャムでクロワッサンをお召し上がり下さい。

■1.灰考察を行っておきます。
まずヴァルター村長。昨日の灰考察でも指摘しましたが、どちらかというとパメラさんと反目気味でしたので、パメラさんとヴァルター村長のラインは薄いと思います。
パン屋 オットー 13:11
一方のヨアヒムさんはカタリナさんと対立してますね。
(2日目まではカタリナさんを疑い気味、3日目からはカタリナさんから疑われぎみ)
一方、昨日のパメラさん・ディーターさんへの態度を見ていると、偽占い師を踏み台に生き残りをかける…と腹をくくっているにしてもやりすぎな気がしてます。

現状、白要素・黒要素ともにヨアヒムさんの方が多く目に付いています。
パン屋 オットー 13:11
楽観論混じりではありますが、さすがに両人狼は無いと思います。(私の昨日の灰考察11:49も参考にして下さい)
難しいですが、今のところ微差で【□白:ヴァルター村長≧ヨアヒムさん:黒■】というところでしょうか。

ところで、ちょっと襲撃考察になるんですが、私も含め昨日の皆さんの意見、あるいは決定は、カタリナさん真決め打ち方針というものでした。
パン屋 オットー 13:12
灰は私を含めて残り3人でしたので、カタリナさんが白判定を出せば残り灰2、残り人狼数に関わらず詰みルートです。
黒判定を出しても、残り1人狼ならこちらも詰みルート。2人狼でならやっと芽があるという状況です。

つまり、カタリナさんが今日生きていればそれだけで詰みルートに乗っていることになるので、カタリナさん決め打ちから人狼勝利をつなぐ唯一解がカタリナさん襲撃だったのだと思います。
パン屋 オットー 13:13
ですので、ジムゾンさんが22:53で触れていらっしゃる「今日の占い先がヨアヒムさんであったこと」が直接ヨアヒムさんの黒要素にはなっていないと考えます。

ですが、ヨアヒムさんも23:13で仰っているカタリナさん襲撃の理由も、副次的なものだと思います。ヨアヒムさんが人間なら、「人間ヨアヒムに白判定が出たら半ば積みだから」と真っ先に考え付くと思うんですよ。そんな考えはありませんでした?
パン屋 オットー 13:25
あと、ペーターさんの■5.に。
パメラさんと序盤から対立気味であったことはみなさん感じ取っていただけると思います。パメラさん人狼と考えていらっしゃるなら、一つの状況白要素ではあると思います。

残りの議題については、今日中に書いておくようにしますね。一応改めて■3.▼ディーターさん。
青年 ヨアヒム 14:09
おはよー。
>オットー13:13
説明不足だったかな?
お兄さんをSGにすると企むこと=白判定を出さないようにすること。だから、当然詰みルートを消すためのものなんだよ。
青年 ヨアヒム 15:05
んあー。今ざっと議事録を読み返してきたけど、難しいなぁ。
どっちも確実に村人視点での思考が出来ているから、ボロがほとんど無い。
強引な邪推にしかならなそうだなぁ。
もう一度議事録を読み返してきます…。
村長 ヴァルター 15:33
お…おはよう。
オットーとヨアヒムのどちらが狼なんだ…もうサイコロで狼を決め打ちたい位だ。
このままでは、頭が噴火してしまう…。
……灰考察はもうじき出す。
村長 ヴァルター 15:37
ちなみに、どちらも狼って事は無いと思うぞ。オットーが五日連続でヨアヒム占い(一日だけ吊り)希望だったから、二人のラインは無い…と思う。だから、灰の狼は一匹だけじゃないかな。
青年 ヨアヒム 16:15
まず、議題から。
■4.多分トマくん、パメさんが狼なんだと思う。
トマくんは、発言の矛盾から。パメさんは占い師真贋での狼予想から。それ以外は村人だと思うな。
■5.ごめん、無理。
自分を客観視してみて、どこが白いかなんて分かんない。他の人の思うままで見てもらえるかな。
青年 ヨアヒム 16:15
で、灰考察。
オットー:1dフルクローズ希望。●ヨア。発言19
気になる発言・パメさんとの軽い切りあい。微白
2d:●ヨア、リザ▼ジム、ヨア。発言16
気になる発言・他二人の占い師よりも、パメさんだけ細かい考察。微黒。
青年 ヨアヒム 16:16
トマ2d11:41・リナさんもいるのに、何故かオトさんの発言を邪魔しないかを気にしている。繋がりあり?
3d:●ヨア▼リザ。発言16
気になる発言・3d15:26トマくんの気になる発言について質問と言う形式をとってない。今までのオトさんからするとここで質問しないのは疑問。黒い
4d:●アル▼ヨア、パメ。発言16
気になる発言・4d16:26。GSでトマヨアを疑っているのに、占いはアルくん。黒い人を
青年 ヨアヒム 16:16
占いたくないのかなぁ?ただ、アルさんが一番占いで判断できそうとも言っているし判断不能。
5d:●ヨア▼パメ。発言17
気になる発言・5d17:31。「不必要に攻撃的」不必要?謎
6d13:12。詰みルートの考察がしっかりしている。なのに、4d23:22では、わおん負けは見えてなかった。なんか、不自然なような。
村長:1d2日目CO→初日CO。●オト。発言20
青年 ヨアヒム 16:17
気になる発言・トマとのCOでの切りあい。微白
1d:17:00。霊能者対抗が出るような発言。狼なら霊対抗を出す気だった?微黒
2d:●アル、ジム▼ジム、モリ。発言10
気になる発言・G出現。寡黙により特になし。
3d:●トマ▼リザ。発言15
青年 ヨアヒム 16:17
気になる発言・19:11。二日目CO案といい、やけにリアルタイム発言にこだわっている。謎
21:08。突然死を強く嫌がっている。微白
4d●アル▼ヨア。発言15
気になる発言・23:40。吊り数はしっかりと分かっているのに、ロラを灰か占いかで分からなかった。微黒?
16:51。パメさんに対して、強い切りあい。白い。
青年 ヨアヒム 16:19
20:27。GSで同列だった、アルくんとお兄さんで何故、お兄さんを▼にしたのかが不明。隠している?微黒
5d●ヨア▼パメ。発言11
気になる発言・寡黙気味。パメさん吊ったら終わると楽観していた節がある。お兄さんと一緒。村人思考?
…でここまで議事録を読み返した末のGSは白:村長≧オトくん:黒だね。
青年 ヨアヒム 16:20
ま、とりあえず言うまでも無いことだけど、今日の吊り希望は
■3.▼ディーター
故に、占い希望は無し。@5
村長 ヴァルター 17:10
…本当に、判断がつかない…。
…二人共、白い…。
…もう一度、議事録を読み返してくる。
村長 ヴァルター 17:35
■1.ディーター吊って終わらなかった仮定で進めるよ。
 オットー…3日目と印象が変わらない。相変わらず白い。発言から黒要素は感じなかった。占い師候補の中では、初日からずっと睨み合いをしていた、パメラとのラインは切れていると思う。
 ヨアヒム…オットーの質問が「相手の考えを聞き出す」スタイルだとしたら、ヨアヒムは「相手の怪しい所に突っ込みを入れる」スタイルだな。どちらかと言うと、ヨアヒムの方が狼を探
村長 ヴァルター 17:37
探そうとしているように見えるな。だが、村人の矛盾を探して突っ込む狼という可能性もある。矛盾は、村人を知っている狼よりも、村人の方が狼を知らないから状況によって意見が変わり、矛盾が生じやすいと思うんだ。しかし、オットーに比べると、やはり相対的に黒く感じてしまう。うーむ…悩むなぁ…。
白 オットー≧ヨアヒム 黒
村長 ヴァルター 18:03
■4.ニコラスはディーターにSGに仕立てられているように見える。トーマスは、共有者の動向を気にしていたあたり、狼なのかなぁ、と思う。ディーター、パメラは偽。昨日の考察より、パメラの方が狼らしく感じている。それと、突然死したリーザは分からないが、狼の可能性はある。狼編成は、パメラ・トーマス(orリーザ)・オットーorヨアヒム…かなぁ。確定していないが。
村長 ヴァルター 18:05
■5.うーん…自分の何処が白いか説明出来るほど、計画的に喋っていないからなぁ…。とりあえず、疑問点があれば全部答えるぞ。
村長 ヴァルター 18:16
私は席を外すよ。仮決定までには帰ってくるつもりだ。
パン屋 オットー 18:23
ヨアヒムさん、わざわざ反応ありがとうございます。

私は、今日のカタリナさん襲撃は、灰のどちらがあるいは両方が人狼だとかそんなことは抜きにしても、「昨日の雰囲気からカタリナさん真決め打ちはもはや決定的で、今日カタリナさんの判定が出ることそのものが詰みコース(詳しくは私の13:12を)だと人狼が判断し襲ったんだろう」と考えました。

灰のお二人からも同じ見方が可能だと思います。
パン屋 オットー 18:26
ですから、カタリナさん襲撃と、誰が占われる予定だったとかSGがどうとかいうことは別問題だと考えていました。
ヨアヒムさんの発言から「【今日の占い対象であった自分】をスケープゴートにするために襲った」と印象付けたいように感じましたので、質問させていただきました。

今23:13の発言を見直すと、占い対象であったことについて直接言及はしてなかったですね。私の深読みしすぎのようでした。申し訳ありません。
神父 ジムゾン 18:51
本日も昨日と同じように【21時に仮決定】、【22時に本決定】とさせていただきます。
…決定というか、セットミス防止のための呼びかけという感じがしなくもないです…。
パン屋 オットー 19:05
さて、後は■4.ですね。
ニコラスさん。言ってもいいものかどうか非常に迷ったのですが…狩人だったのではないかと考えています。
なんだかんだ言ってヤコブさんの護衛される確率は高かったわけですので。

トーマスさん。リーザちゃんも含めた灰3人の中では一番人狼の可能性が高いと思います。全体に親パメラさん派であったこと、4日目辺りでカタリナさんと議論している点などからそう考えました。
パン屋 オットー 19:06
ただ、改めて灰とトーマスさんの関係も見てみると、かなりヨアヒムさんと切れ、ヴァルター村長とは特に接点がないんですよね。
さきほどの灰考察ではこの点が考慮できてませんでした。ますます迷います…

リーザちゃんはヨアヒムさんとの絡みで2日目の■2.怪しい人に選びましたが、ぶっちゃけ判断不能です。パメラさんが最白扱いしてらしたのも白黒どちらでもとれますし。
パン屋 オットー 19:06
ごめんなさい。パメラさんとディーターさんについて詳しく考察する時間が取れませんでした。
今のところ、昨日の議題で答えたとおり、パメラさん人狼、ディーターさん狂人印象のままです。

今晩はちょっと明日の仕込をしておく必要があって、日付が変わるくらいまで顔を出せません。決定は覗くようにしますのでよろしくお願いします。
少年 ペーター 20:14
共有占いがなかったらもう詰んでるのに!と灰の誰かが泣き言言ったらその人白認定しようとしてたペーターですこんばんわ。誰も言わないから自分で言ってみる。

灰の三人は早めの意見提出ありがとう。
GSかなり変わったなぁ。とりあえず思ったこと。
少年 ペーター 20:17
まず、やっぱりオレはディタあんちゃん狼だと思う。パメラ狼だと、なんで先に黒を出してきたかわかんないんだよね。カタリナ狂人はほぼないって思わなかったのかな。ディタあんちゃん狂人の確信を得るためにも、ここは白出しをすべき場面だと思う。これはモーリッツ占い先襲撃のときも一緒。ディタが人間なら、襲うべきは確定白のはず。今日のディタの振る舞いも、役目を終えた狂人というよりは、仲間をバラしたくない狼だと思う。
少年 ペーター 20:20
絶対ではないけど、だからオレはパメ・ディどちらが狼のパターンも灰に考えてほしい。そして今灰にいる狼は当然ながらやり手だね。逆に占い師騙った狼は、失礼だけど上手いとは思わない。ボロを出してるとしたらこっちだと思うから、発言を洗ってみようとおもう。まぁ今日ディタを吊らない理由はないから、狂人でもなんでも吊るけどね。
少年 ペーター 20:22
ヨアあんちゃんで今日気になったのは「狼はお兄さんをSGにしようとしてる」発言。SGもなにも、灰狼1なら自分以外の灰全吊りしないといけないんだよね。別に狼はヨアあんちゃんだけを吊ろうとしてるわけではないと思う。白アピールがないのも残念だった。何もなくても、人間なら何か出してほしいかな。村長さんの答え方と比べると対照的だったね。
少年 ペーター 20:24
村長さんは白印象が大きくあがった感じ。なんとなくの部分は大きいけど、思考のブレを感じたかな。ヨアあんちゃんが黒いから相対的に、なのかもしれないけど。がんばってる印象は凄い受けた。がんばってる狼かもしれないけど。
少年 ペーター 20:27
オットーさんが狼ならカタリナ襲わなくてもいいんじゃないかなっていうか白狼なので真占い師を吊る狼でいてほしい。(願望) ニコラス狩人っぽいとか非狩人COみたいなことしてるのは狼なら余計かなと思った。オレはパメ狂もみてるから、パメとのきりあいは評価に入らない。ていうかパメラ狼でもなぁ。オレなら初日から切るかな。
少年 ペーター 20:30
ただオットーさんが狼なら、騙り占い師の狼ももうちょっと上手く動くと思うから、そこを見ると白いかな、って気はするんだよね。パメ狼でもディタ狼でも、あそこで黒だしは普通に考えて悪手だと思うし。ここまで羊真決め撃たれるのが計算外だったのかもしれないけどね。

グレスケは 黒 青>長=屋 白
行商人 アルビン 20:57
ぷはぁ!ただいま戻りましたです。とりあえず、議事録みてきますです、ハイ!
神父 ジムゾン 21:04
とりあえず仮決定です。
【▼ディーター】
ならず者 ディーター 21:06
遅くなって悪い。ちょっと立て込んでるんだ。
こんな展開じゃ俺がなにを話してもカタリナが真って流れは変わらないみたいだね。
評価が低いのは俺の勘違いが相当あるから受け入れることは出来るけど、アルビンが白認定されてしまうと村が滅んでしまうのでそれだけは絶対まずい。
これから帰る。なんとか本決定までに考えをまとめるよ。
村長 ヴァルター 21:26
【仮決定了解。】
この村は廃村決定だな…。男だけの村なんて、私は嫌だ。喜ぶのは墓下のパメラ位だ。
青年 ヨアヒム 21:33
んー。【仮決定了解だよ】
行商人 アルビン 21:36
【仮決定了解】ですよ。

うーん、本当に村長・ヨアヒム・オットーに狼いるんですかねぇ…。難しいですよ。ただ、やっぱり僕の中でオットーさんを疑えないのですよね。今日の考察みてもやっぱり違和感ありませんですし…。もし、この3人の中に狼がいるのなら、村長さんかヨアヒムくんだと思うのですよ。それくらいオットーさんは疑えないのですよ。
ならず者 ディーター 21:45
今戻ったよ。時間ねぇ〜
【仮決定確認】議事録ざっと読んでくる!
明日はアルビン吊るんだぞ
少年 ペーター 22:01
【仮決定確認】
明日も神父様は生きてると思うからまとめよろしくねー。
青年 ヨアヒム 22:03
>ペーター20:22
ああ、うん。お兄さんは昨日までのGSとかを見ている限り怪しまれているから、当然のように吊られると思っているからね。
ぶっちゃけ、残りの灰二人がどっちも狼じゃない限り吊られても構わないんだけどね。そして、二人とも狼はありえなそうだし、吊られ上等だよ。
ま、ただ黙って吊られるのもアレなんで出来る限り自分の位置から見える情報を残そうとはしているけど。
神父 ジムゾン 22:05
時間ですね。
今日は【▼ディーター】で【本決定】とさせていただきます。
ならず者 ディーター 22:07
とりあえず目に付くところから。
ペーター>今日静かだったのはリアルの都合だ。色々迷惑かけたな。

カタリナを襲うことによってアルビンが自然と白になるから効果はでかいな。これでアルビンは安全域に移ったもんなぁ〜
今から黒要素探す時間が足りない
青年 ヨアヒム 22:10
ん。【本決定了解だよ】
ならず者 ディーター 22:11
あぁ本決定出たか…仕方がないな。

アルビンも全然喋ってないのかw
仕方がないから時間までオットーと村長の考察でもするか。多分アルビン吊れば終わりだと思うんだけどね。
村長 ヴァルター 22:12
【本決定了解。】
もし、これで終われば大円団だな…。
パン屋 オットー 22:15
工房から取り急ぎ。【本決定了解です】。
少年 ペーター 22:15
あ、ディタLWはないでしょ。それならパメラに黒判定まかせて、パンダもう一人作るべきじゃないかな。ましてカタリナ襲ったら自分吊られるの確定するしあり得ないでしょ。うん。
ならず者 ディーター 22:17
オットーと村長の両方ともパメラとラインは切れ気味だしやっぱアルビン吊りでおわりなんじゃないかな?
とりあえず考察ね。今日の2人の意見は反対なんだね。
カタリナが襲われたのはカタリナ真で詰みが見えたから狼は追い込まれて襲ったってのと、ヨアヒムが狼だから黒出されると困るのでカタリナを襲ったって意見か。
ならず者 ディーター 22:21
まず、ヨアヒムは確実に白だから村長の考えは間違いだ。
で、オットーの考えはカタリナが真なら確かに理論的に詰みだね。でも真は俺だ。
実際のところは真よりに見られていた狂人であるカタリナを襲うことによってアルビンを白におこうという考えだよ。
だから両方不正解だよ。もう一度アルビンの発言をよく読み返してほしい。
少年 ペーター 22:24
ディタあんちゃんが来てるね。礼儀だし一応。
ディーター 午後 10時 32分 は「狂人喰い」の反応じゃないよね。アルビン白決めうち狙い襲撃ならこの反応はのほほんとしすぎだよ。パメラ狼でアルビンに黒を出す理由も根拠も納得いくものが出てない。
ならず者 ディーター 22:26
今思えばカタリナが率先して灰考察を行っていたのも、対抗にやたら反論してきてたのも狂人だからだったんだね。
明日アルビンを吊って続いていた場合、村長とオットーのどちらかがLWってわけだけど、どっちかなぁ
オットーは今日の考察とか聞くと理論派って感じだね。村長は思ったことをパッと話しちゃうタイプだね。
どちらも狼に見えん。
少年 ペーター 22:26
アルビンが狼なら、どうしてパメラは仲間に黒を出したのかな。黒2白1になるのは確定・ましてカタリナが黒出してたら絶対吊られる場面だね。パメラ狼なら白判定。リナが黒だしたら狼だから、ディタが黒だしたら狂人だからって主張できる場面。仲間を切る場面ではない。
ならず者 ディーター 22:29
ペーター>あとに狂人が控えているからだろうね。パメラは偽よりの評価だったでしょ!
青年 ヨアヒム 22:29
【…お兄さんは狩人だよ】
少年 ペーター 22:30
ヨアヒムー!
次の日へ