F706 開拓者の村 (8/27 22:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、少年 ペーター、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン の 9 名。
行商人 アルビン 22:30
>カタリナ
それでも、あなた真なら狩人に守られ襲撃される心配が減るでしょう?そこを疑問に思っているのですよ。非占いcoが3名いたとしても出るのはあなたであって、あなたが潜伏するわけではないのですから。

【本決定了解】
神父 ジムゾン 22:31
トーマスさん…レジーナさん!?
なんという事だ…
村娘 パメラ 22:31
レジーナさん!!
……とにかく占ってみるね。……よし、アルビンさんカード引いてね。

《塔》の正位置。今まで築き上げていたものの瓦解。……アルビンさん、よく今まで頑張ったね。村人のふりをして築き上げてきた信用も印象も、このカードの前では全て崩壊するよ。――もう無駄。貴方の本当の姿は露わになってる。
【アルビン、てめぇは人狼だっ!】
村長 ヴァルター 22:31
おはよう…レジーナ、飯…
え?レジーナ?…犠牲者が、また一人出てしまったか。この村の未来は一体どうなってしまうのだろうか…?
少年 ペーター 22:32
レジーナさんが襲われたから暫定。
【とりあえず相方さんはまだCOしないで】
【占い師の発表はレジーナさんの遺言に準じてください】
よろしくね。
パン屋 オットー 22:33
ああ…レジーナさんが襲撃されましたか…お疲れ様でした。ご冥福をお祈りします。
そしてトーマスさんも。

しばらく判定を待ってます。
羊飼い カタリナ 22:33
【アルビンさんは人間です。】

レジーナさん今までお疲れさまでした!
パメラさん、ついに判定割ってきましたか。アルビンさんは絶対に吊らせなんかしませんよ。
ならず者 ディーター 22:38
レジーナ…なんてことだ
それじゃ俺の番だ。
アルビンの水着を調べるのか…どれどれ
水着の裏に隠しポケット発見!
【アルビンは黒!つまり人狼ってことだ!】レジーナGJだぜ!
少年 ペーター 22:42
アルビンさんが1白2黒ね。
そんじゃ、共有者CO募ろうか。希望としてはアルビンさんに一番最初にしてもらいたいかな。ちなみにカタリナ真の場合アルビンさん吊ったら負けの目もあるし、共有者相方が2COだった場合はまとめ役どうするか考えとこうね>神父様
行商人 アルビン 22:45
えっと…わかりやすっ!
僕視点で真はカタリナ決定しましたですよ。カタリナさん、色々しつこく質問しましたが申し訳ありませんでした。ご容赦を!さて、とりあえずお風呂にでも入ってきましょうかね。
そうそう【僕は共有者ではありません】ですよ。僕が共有者だったらおもしろいんですがね。いや、それはそれでつまらないかもしれませんですが(苦笑)
羊飼い カタリナ 22:46
>アルビンさん 私は初日占COなら対抗も出させるって考えです。ストレートに言うとそれが一番の理由です。
とか言ってる間にアルビンさん、あなた視点でも偽占二人確定しましたね。今日は一緒に頑張りましょう。
ディーターさんまで黒出しですか。狂狼が黒黒揃えてきましたね。

現状9 アルビンさんは村人なので7の時点で狼3狂1なら、ワォン負け決定です。最悪の事を考えて絶対に吊らせるわけにはいきません。
神父 ジムゾン 22:47
む、判定が割れましたね。一体誰が真なのか…。
…それではCOさせていただきます。
【私がレジーナさんの相方である共有者です】

…共有者に見えなくて本当に申し訳ありませんでしたorz
羊飼い カタリナ 22:50
はぁ・・・ジムゾンさん共有者でしたか。灰から出るの期待していたのに、ショックです。レジーナさん地雷狙ってたんですか?そうそう、狼は引っかかりませんから。
道理でジムゾンさんの事をSGSG言って外そうとしましたね。どうせなら、普通に共2COさせた方が良かったと思いますよ。地雷を外してもです。占いは白確を作るため、狼を見つけるために使うものだと思います。<墓下のレジーナさん
村娘 パメラ 22:59
一応宣言しときますけど【私は占い師だよ、共有者スライドとかないですよ】。

……神父さんの共有者COは他の人のCO待ってから最後の方が良かったんじゃ……。今更仕方がないですけど。
パン屋 オットー 23:01
ジムゾン神父が共有者だったんですね。
一応宣言しておきますが、【私は共有者じゃないですよ】。

判定は「占い師お三方とも、自分の予想通りの結果だった」というところでしょうか…
村長 ヴァルター 23:09
ん、私は【共有者ではない。】
共有者、ジムゾン。これから村の為に頑張ってくれ。そして、レジーナ。お疲れ様。
…それにしても、占い結果割れたな。ようやく真偽の判断材料が出てきた。考察は後でする事にしよう。
羊飼い カタリナ 23:11
早速、今日の吊り希望ですが、▼パメラさん>ディーターさんです。判定も狂狼で黒黒なので、今までの考察に変化なしです。パメラさん狼よりなので。ところで、狼3生存なら、▼商でわぉーん狙いの黒出しって事でしょうか・・・もしそうなら、本当頭が痛いです。

村人の皆さんは、状況を考えてください。最悪の狼陣営全生存だと、▼商or▼羊だと吊ったら即終了コースなんです。他の灰吊りで村人吊っても、わぉん負けです。
羊飼い カタリナ 23:13
今日のパメラさんの黒出しは、占い先が共有者ではないと思い、黒出してきたのかと思います。先出し黒は狂狼どちらでもいけるだろうと思います。何せ霊判定が無いため、狂でも占い先が狼でも、狼が白出してくれるから吊られない可能性がある。

娘狼なら、パメラさんは偽よりに見られていたので黒出さないと、占ローラーで自分先吊りの危惧で出してきたと思います。(こっちが有力だと思っています。)
神父 ジムゾン 23:14
…まとめ役は私で宜しいのでしょうか?とりあえず議題を置いておきます。
■1.占真贋考察■2.灰考察■3.占い先■4.吊り先
村長 ヴァルター 23:19
状況から判断するに、少なくとも今日▼羊・▼商はNG。わおん負けの可能性あり…か。占い師を吊るのなら、全ローラーor決め打ちで吊りか今日中に決めておかねばならないだろう。ジムゾンには、議題に占い師の処遇を追加してもらいたいな。
ならず者 ディーター 23:21
ようやく戻った。
パメラは狂人みたいだね。昨日までのアルビンとのやりとりは演技には見えないってのが主な理由だよ。
狂人に誤爆されてカタリナも大変だね。
ジムゾンが共有者だったのか!出来れば灰のCOを見てからにしてほしかったよ。うまくいけば狼を吊れたかもしれないからね。
【当然俺は占い師だから共有者ではないよ】
羊飼い カタリナ 23:24
ディーターさんのアルビンさん黒出しですが、もしディタさん狼なら、黒を出す必要は無いかと思います。占ローラーを考えると、黒出した占い師から吊られる可能性があると考え、白出しでするかと思います。それに、ディタさん狼の場合は、客観的に見てもパメラさんより疑われてはいませんでした。狼なら無難に白出して▼パメラさんの方向へ持って行けそうではあったろうし。
ならず者 ディーター 23:32
まとめ役はジムゾンでいいよ。不安ならペーターと相談して決めてほしい。
吊りは当然▼アルビン。もちろん▼カタリナでもOK
カタリナは最悪の場合って言ってるけど俺や村人からの視点では逆のパターン(羊・商・謎+狂)もあるわけ!
だからこっちも負けられないんだよ。
アルビンとカタリナの具体的な黒要素とかは明日まとめて提示するよ。とりあえず今日はこれで失礼する。
パン屋 オットー 23:35
ジムゾンさん、議題ありがとうございます。
が…すみません、流石に今日は占い師について詳しく検討してみたいので、今晩じゅうに議題回答ができないかもしれません。

遅くとも明日のお昼頃くらいを目標に纏めるようにしますので、よろしくお願いします。
議事録を読み返して考えてきます。まとまらなければそのまま寝てしまうかも知れませんので…一応お先に、お休みなさい。
羊飼い カタリナ 23:36
23:24ディタさん狂人理由の補足ですが、アルビンさん白出しで、わぉん負けを危惧で▼羊or▼娘でローラー案を押す事も出来るでしょう。ディタさん狼なら最初の黒出しで、娘狂が確定。黒出して自分吊りの可能性を挙げるよりは白出しが狼としては妥当な選択だと思います。

ゆえにディタさんは、黒を重ねてきた狂人でしょう。
羊飼い カタリナ 23:42
>ディーターさん23:32 そうですね。あなた視点でも最悪のパターンありますね。ところで、狂人はあなたからなら、パメラさんでしょう。

あなたからも同じ事言えるなら、ディタさん狼も少しはあるかもですね。でも、考察からも狂人って雰囲気なんですよねー。

さて、寝ます。[カタリナの部屋 ディタさん立ち入り禁止]
村娘 パメラ 23:44
議題これから考えますけど取り敢えず【ジムゾンさんまとめに了承だよ】。
人狼の一日も早い撲滅のために綿密かつ大胆な判断を期待していますよっ。はいっ、パメラ謹製資料。徹夜したんだぞっ。
(コピー用紙の束を差し出す。そこにはミミズののたくった跡か宇宙人にしか見えない絵の上に『萌える人狼退治マニュアル』と書かれている)
村長 ヴァルター 23:47
議題に答えたいようだが…睡魔が…もう、限界だ。明日の朝に考察を投下させてもらう。
村娘 パメラ 23:57
>長23:19があったので全員に。
カタリナさん23:11指摘のわぉん負けは、私の視点から見れば私を吊ったときに同様の可能性があります(少なくとも狼2人生存ですし、3人目の可能性も充分あると見てます)。念のため付言すれば、ディーターさん視点でも同じことが言えます。つまり【カタリナさん23:11は中立視点では意味がありません、誰を吊ってもわぉんはあり得ます】。ですから、単に誰を信用するかの問題です。
少年 ペーター 00:02
パメラ吊るのが一番簡単じゃない?
ディタ視点でもリナ視点でもこれで負けはないんだから。

オレもねるね〜 とりあえず▼アルビンとカタリナには激反対しておくね。あとジムゾンさんに言いたいことはリナねえちゃんが言ってくれたから省略!
村娘 パメラ 00:02
ただし、安全策を云々言うなら灰吊りよりは占い師決め打ちの方が安全でしょう。灰吊りをした場合、狼視点からは(占い真狂狼なら、ですが)狂人生存、狼3生存が確実に分かります。それに対して占い師決め打ちの場合、たとえ真を吊っていても、狂人・狼の双方ともそれは分かりませんので、現実にわぉん可能でもわぉんが発生しない可能性は残ります。……当然、私視点ではまず確実にアルビンさんを吊りたいんですけどね。
村娘 パメラ 00:03
……あれ、違うのか。真を吊れば狼は当然に分かるのか……。ごめん、ちょっと混乱してるや。考え直し。
羊飼い カタリナ 00:03
寝ようとしたけど、気になったので少し。
>ディタさん23:42の私の突っ込みスルーで。名前書くまでもないって事かと認識。

後、灰はオットーさん、ヨアヒムさん、ヴァルターさん。最悪だと3人の中に狼2・・・吊れてるかもですね。とは言っても、明日は占考察を重視しないと。私が信用されなかったら負けかもですもの。
>パメラさん23:57 ですね。理解しました。
村娘 パメラ 00:05
すいません再整理。カタリナさん視点から見れば確かにわぉん可能なんですね。……でも私の視点から見れば2つ前の発言の通り、真狂どっちを吊れたのかは狼には分かりません。……うーん。村人視点で考え切れてなかった。ごめんなさい。
村娘 パメラ 00:09
oO(あ、そうかディーターさんが狼で仲間切りをしたとすれば私吊りでわぉん確定の可能性もあるのか)
oO(なんかちょっと混乱してきた。思いついたことそのまましゃべると駄目ですね……。一度お風呂にでも入ってから考えられるパターンを整理して考え直してみます。てか発言無駄遣いしちゃった……考察大丈夫かなorz)
少年 ペーター 01:06
明日も起きられるか自信ないから、オレがカタリナ真で見てることの要素のひとつ提出。2D、「パメラ 午後 10時 32分 」「ディーター 午後 10時 33分 」「カタリナ 午後 10時 36分 」これ霊能者襲撃のときの反応。贔屓目もあると思うけど、パメラさんからは「自分が死んでるかもしれなかった」可能性を感じなかったね。ディタあんちゃんもちょっと大げさかな。オレが占い師ならまず自分が食われてなくてよ
少年 ペーター 01:09
よかったって思うから。霊襲撃にショックを受けるなら、まずニコラスの判定が見られないことに驚くべきだとオレは思うんだ。カタリナは三日目「占い先襲撃しょんぼり」っていうのも気持ちわかるし占い師っぽい。占い師にとって、占いが無駄になるって本当ヤだと思うし。訓練された狼かもしれない、けど一番信じたいね。
今は▼パメラにセットしてる。おやすみ。
青年 ヨアヒム 01:38
ただいま。とりあえず
【お兄さんは共有者じゃないよ】
ってことだけ宣言して眠りにつくね。

じゃ、お休み〜。
村長 ヴァルター 09:30
おはよう。朝から思考を垂れ流してみる。
最悪のシチュエーション(狼狂人全生存)の場合は、『四回ある吊りの内、三回を狼にhitさせなければ負ける。そして、今日吊る相手を間違えたらわおーんだ。ただ、今日は狼か狂人にhitさせればわおーんは免れるんだよな。占いローラーでは最悪一匹にしかhitしない。ローラーが完了した時、負けが確定する。だから、占い師ローラーよりも、むしろ真決め打ちで他の二人を吊った方が
村長 ヴァルター 09:31
吊った方がいいのではないかと思うぞ。と、いうより、占い師内訳が真狂狼で灰の中に2匹の場合、そうしないと負ける』という訳だ。要するに、今日は狼か狂人を吊らなければ、最悪わおーんなんだ。それで、誰を吊るべきかというと…占い師候補の中から一人…かな。真狼狂にしろ、真狼狼にしろ、運を天に任せても3分の2の確率で狼か狂人を吊れるというのが大きいと思っている。
パン屋 オットー 11:49
おはようございます。
今日は先に■2.の灰考察(アルビンさん込み)を行っておきます。

まずヴァルターさん。相変わらず白印象を保っています。ヤコブさん襲撃後にたびたびヨアヒムさんを占い・吊り希望に挙げていることから、若干ヨアヒムさんとはライン切れ気味ですね。
ヤコブさん襲撃後の話としては他にも、パメラさんへの印象が3日目、4日目と徐々に黒く落としていらっしゃることからパメラさんと切れ気味。
パン屋 オットー 11:50
ヨアヒムさん。黒バイアスがとれてきて、だんだん白く見えてはきているのですが…3人とも白印象の中にあって、相対的に黒印象…というところです。

占い師との関係としては、カタリナさんから終始疑われ気味(カタリナさんの占い希望など)、ディーターさんは終始疑い気味(これまでの占い師印象や4日目19時以降のディーターさんに対する態度など)から、占い師と繋がっているならばパメラさんでしょうか。
パン屋 オットー 11:51
アルビンさん。ディーターさんからニコラスさん絡みで人狼視されていること、パメラさんとの占い師CO関連での反目…占い結果を抜きにしても、繋がりがあるとは思えないですね。
占い師お三方からの極端な印象が判定によって変われば大いに参考になると思って占い希望に挙げたんですが。

昨日のディーターさんへの態度を見ていますと、占い抜きでも白寄りな印象ではあります。
パン屋 オットー 12:50
占い師についてはまだ考察の途中ですが、いままでの考えを。

まず【パメラさん人狼、カタリナさん狂人、ディーターさん真】、これは99%ないでしょう。アルビンさんとパメラさんの対立が仲間切りだったとは思えませんし、仮にそうだったとして本当に黒判定を出す意味が皆無です。
ディーターさんとの対立を考えれば、【パメラさん真、カタリナさん狂、ディーターさん人狼】も切れる選択肢だと思います。
パン屋 オットー 12:51
よっぽど「ニコラスさん人狼説」を押し通したい…などの理由があれば別ですが。

ですので、カタリナさん狂人はまず無いものと考えます。
カタリナさんが人狼だとすれば、パメラさんとディーターさんのどちらが人狼かは(目星くらいはついているかもしれませんが)確定できてないはず。
真占い師による偽判定→わおーん誘い出し、などの危険を考えると「カタリナさん人狼でも明日のわおーんはやりにくい」と考えます。
パン屋 オットー 12:52
もちろん、カタリナさん真ならどちらを吊っても問題はないですよね。以上の理由から今のところ【黒出し占い師のどちらか吊り】で考えています。

占い師お三方の考察はもっと詳しく進めていきますが、その流れで★ディーターさんに質問です。
あなたの予想していたとおり、アルビンさんは人狼だったんですよね?それを踏まえて、やっぱりニコラスさんが人狼だったとお思いですか?
村娘 パメラ 13:11
議題回答だよ〜。

■1.今日の判定結果から印象が逆転。カタリナさん狼>狂、ディーターさん狂>狼。
真狂で判定が割れているのに、発表順最後の狼が敢えて黒出し仲間切りに出る可能性はかなり低いと思います(ないとは言いませんが)。それを元に読み返すと、ディーターさんの発言が相対的に地味なのも、迷っていて自信のない狂人のように見えてきました。正直今まで弱い印象論で動いてたのでやっとすっきりした気分。
村娘 パメラ 13:12
■2.アルビンさん:人狼確定。初日からの希望を晴らすことができて嬉しい♪ カタリナさんと斬り合ってる印象がありますが、その割にはカタリナさんは一度も占い希望に出してませんし(>オットーさん11:50、そんなに強く疑われてますか?)、適当にライン切りつつやってるのではないか、ということでカタリナさん狼の補強要素です。
村娘 パメラ 13:13
旅妙樵の中に狼がいれば、残りの灰3人は白ということになります。私はどちらかと言えば狼1人は吊れてると考えていますが、ここから先は吊った3人が全員白だという最悪の場合を前提とした上で、敢えて黒出し考察。

ヴァルターさん:依然白く見てる。今日の23:19とか09:30を見てても、作られた感じではなく素直に自分の考えを出してる印象。逆に狼ならばもう少し慎重な発言になるでしょう。最白。
村娘 パメラ 13:13
一応黒前提で読んでみたよ。3d19:11でリーザを中庸だと言っていながら、寡黙要素だけで3d19:54ではリーザ最黒。寡黙吊り前提なのはあるけど強引では? 4d16:51も含めて寡黙リーザを狼と思わせる印象操作? 同じく16:51後半発言の私の断り書きへの突っ込み、まぁ私も言い方失敗したとは思ったけどやはり娘狼への印象操作かな? 今日23:19は羊狼を知ってのミスリード?

……正直無理あるね。
村娘 パメラ 13:13
ヨアヒムさん:ヴァルターさん2d16:50にも出てますが、カタリナさんの4日連続青占い希望は意図的ライン切りにしては極端。特に初日、半分ぐらいの占い希望が出て青だけ2票のところに3票目を入れてるのはさすがに仲間切りとしてあり得ない気がします。とするとカタリナさん狼ならヨアヒム白が予想できる。ただ単独黒要素から一応3人の中では黒寄り。ディーター狼は可能性低そうですがその場合はヨアヒム狼が濃厚?
村娘 パメラ 13:14
こっちも単体考察で黒出ししてみる。昨日はトーマスとディーターに強く絡んでます。前記前提から言えばトーマスは白。共有者絡みの発言以外は変化がないのに、昨日になって急に強く絡んだ印象。トーマスをSGにしたかった? 更には初日CO絡みでの青商連携の疑いも抜けきりません。一応3人の中では単独ではいちばんすっきりと黒出しは可能です。
村娘 パメラ 13:14
オットーさん:以前に書いた通りヨアヒムさんとはラインが切れてるね。初日論争に加えて一貫して占い希望にヨアヒムを出してるし(昨日だけ吊り)。繰り返しになるけど落ち着いて意見を出してる感じでした。正直黒要素は読み取れないのですが、ここまで絞られてきた場合には、その無難さから言って逆に白いとも言い切れない。カタリナ・ヨアヒムとの関係から結局真ん中微妙に黒寄り。
村娘 パメラ 13:15
同じく黒出ししてみるね。まず状況ですが、ヴァルターさんを黒とは見れない上、羊青両狼も考えにくい以上、カタリナさん狼ならば相方はオットーさんである可能性が高いと言えそうです。4d23:46によるとなるべく灰吊りを使いたいようだけど、狂人温存でわぉーんを狙う作戦のようにも見える。自分があまり疑われてないことによる余裕?

■3−4.▼カタリナor▼アルビン、理由前述。ごめん喉不足、無駄遣い恨めしい@4
青年 ヨアヒム 13:29
おはよー。
>パメラ13:14
言い方の問題なのかもしれないけど「いちばんすっきりと黒出しは可能です」って、明らかにおかしな発言だよね。
黒は占ってみた結果勝手に出るもので、自分が都合いいようにでるものじゃないでしょ。
お兄さんの占いで黒出す気満々の発言だね。
青年 ヨアヒム 13:33
>ディーター22:26
「あの時は白寄りだった」…あのさぁ。直前の発言4d21:36で「初日から注意してみている(やや黒寄りで見ている)」って、言っているんだけど?
どんどん、発言に矛盾が出ているよ?
青年 ヨアヒム 13:55
■1.ディタくん:狂人予想。
矛盾が何度も出ていることから、もう信用できないね。
また、前に話した狂人予想に加えて、パメさんを狂人方面にスライドしてきたのも、狂人っぽい。さらに、お兄さんを最初は灰中間ぐらいに見ていたのに、昨日から黒予想で見ているのは、最初お兄さんを狼だと予想してさりげなく擁護していたのが、昨日の質問多いところから、狼じゃないと判断しての切り飛ばし…つまり、狂人にしか見えない。
青年 ヨアヒム 13:56
パメさん:狼予想。
00:02がすっげえ変。村人思考としても、真思考としても、ありえないでしょ。そもそも、灰吊りで狼3生存が「確実」に分かるってのはどういうこと?ま、自分で思考がおかしかったって言っているけど、それ以前にここは狼思考っぽい。
また、パメさんだけじゃなくディタくんもそうなんだけど、リナさん吊りにこだわりすぎ。
二人とも、対抗はどっちも偽なわけでしょ。それなのに、判定が一緒だからってリ
青年 ヨアヒム 13:56
ナさん以外の対抗を吊ってもいいっていう思考がなさすぎ。
なんかね、やっと仲間を見つけたって感じが二人から見受けられるんだよね。その時点で二人とも真じゃないよね。
リナさん:真予想。
基本的に他二人が怪しすぎるから、ゆるぎないね。
22:50の共有者が灰から出るのを期待していたのも真っぽい思考。というより、村人側っぽい思考。当然、灰から出て、白確定つぶれた方が嬉しいしね。落胆する気持ちはよく分かるよ
青年 ヨアヒム 14:02
■2.とりあえず、すでに純灰にはお兄さん除いて、二人しかいない。二人とも白いから、なんかもう、灰には狼いないんじゃないの?なんて思っちゃうんだけど。考えられるのは白狼かなぁ。
で、そーゆー思考で見た場合は、村長よりは、オトさんのほうが当たり障りなくって白狼のようには見える。
うん。でも、どっちも村人なんじゃないかなっては思ってるけど。
青年 ヨアヒム 14:05
■3.●オットー
■4.▼パメラ
白狼なら、オトさんかもって思っているから、オトさん占い希望。
パメさんは単純に狼予想。
それ以上でもそれ以下でもないね。
パン屋 オットー 17:31
■1.をまとめます。
結論から言うと、総合評価は【カタリナさん>ディーターさん≧パメラさん】、カタリナさんは真で無くば人狼、ディーターさんは狂人寄り、パメラさんは人狼寄り。

カタリナさんについては、1日目からずーっと見直してみましたが、大きく印象を覆す要素はありませんでした。昨日からディーターさんに対して、不必要に攻撃的にしてらしたくらいでしょうか。
パン屋 オットー 17:32
ディーターさんは結局のところ、「ヤコブさん襲撃がニコラスさん人狼要素であり、それがアルビンさん人狼要素である」という一点読みでした。

その妥当性はこの際横へ置いておきましょう。その割に「今日吊りミスでわおーんの危険性」を過小評価せず見ています。というか今日ニコラスさんに触れてもないですね。

「アルビンさん人狼」の予想が当たってたのに、ニコラスさん人狼の妥当性には触れたくないですか?
パン屋 オットー 17:32
パメラさん。思い返せば初日の霊能者占い回避の是非からのお付き合いですが、どうしても強い真要素を見つけられずにここまで来ました。

今日の灰考察(13:13以降)で、自分から見て人狼のアルビンさんと、私たち灰3人の関連性に対する記述が少なすぎる気がします。(見たところ、13:14のヨアヒムさんに対して、「更には〜」と付け加えているくらいでしょうか)
パン屋 オットー 17:33
例えば、私とヨアヒムさんのライン有無の読み(13:14)なんかは、パメラさんにとって大事でしょうか?対抗占い師はまず狂狼、アルビンさん人狼。灰の人狼はいてもあと一人じゃないですか。

ライン読みをするなら「灰とアルビンさんの関係」が最優先でしょう?それに言及し切れていないのは、大きな偽要素だと判断させてもらいます。

暫定結論を。■4.吊り▼パメラさんを希望します。
パン屋 オットー 17:38
あと、パメラさんの13:12の呼びかけに。パメラさんが仰っているのはアルビンさんについてですよね?私が11:50で言ってるのはヨアヒムさんについてですよ。
■3.占いはそれこそどちらでも。一応カタリナさんと対立ぎみでした●ヨアヒムさんを希望しておきます。

では、今のところはこれで失礼します。
あとアルビンさん、今日はあなたの意見も不可欠です。しっかり発言をお願いします。
行商人 アルビン 17:52
神父さまが共有者だったのですね。よろしくお願いしますですよ。それと、レジーナさん、トーマスさん、(昨日忘れていました、ごめんなさい)モーリッツさん、リーザちゃん、安らかに…。お供えを…。つ【ぼたもち】

■1.ディーター:狂>狼 パメラ:狼>狂
行商人 アルビン 17:52
ディーター:明らかに偽者ですね。昨日の時点での僕の立場(=灰)でも思えたので、他の方から見てもわかると思いますですよ。問題は狂か狼かどっちだろうか?ということですが。ニコラスさん狼前提からの推理に終始してるのが狂人だとすると謎なのですが、3日目●トーマス▼アルビン 4日目●アルビン▼トーマスと揺れるあたり人狼がわかっていない狂人っぽい感じなのですよね。それにパメラとの相対的なものもありますですね。
行商人 アルビン 17:53
パメラ:彼女が狂人だとすると初日からずっと僕を疑い続けてるのが少々疑問ですね。狂人にとって僕が狼の可能性もあり得るわけですから。そうすると僕が人間であることがわかってた狼という考え方の方がしっくりきますね。
行商人 アルビン 17:53
■2.ヨアヒムくん、オットーさん、村長さんのそれぞれの印象はかわってません。ただ、ぶっちゃけていうと皆さん、ディーターさん、パメラさんと繋がりがあるようには見えないのですよね。狼側がライン切り上等の考えを持っている可能性もあるので何とも言えないところですが。
■3.●ヨアヒム:昨日からのスライドですね。
■4.▼パメラ:ディーターさんと比べてより狼っぽいと考えておりますです、ハイ!
神父 ジムゾン 18:24
今帰ってきました…。
【21時に仮決定】、【22時に本決定】を出したいと思いますので、皆さんよろしくお願いします。
行商人 アルビン 18:52
ん〜。パメラさんは、オットーさんも言ってるけど、パメラさん視点で狼アルビンを絡めないで、どうして、灰同士のラインなんか気にしてるのですかね?どうも、アルビン狼っていうことを頭から意識してない感じなんですよね…。僕人間であると分かっているから、自分で黒判定してるにもかかわらず、アルビン狼っていう意識が希薄なんでしょうね。とするとやっぱりパメラさん狼と考えていいみたいですね。
ならず者 ディーター 19:16
一晩寝て頭を冷やしてきた。
よく考えたらカタリナとアルビンを相手にいくら説明してもわかってもらえるわけないんだよね。
オットー>カタリナとアルビンの言い分は同じで、ニコラスを狼と仮定して推理すること自体がおかしいという主張をしてる。
ニコラスが狼の場合のパターンについての反論ではなくてそういう角度から考えることがおかしいという主張だ。
ならず者 ディーター 19:17
様々な角度から考察するのは村人として普通の行為だと思うんだけどそれをなぜそこまで強固に否定するのかな?って考えればニコラス狼は結構ありうると思う。

裏付けになるかはわからないけど怪しい点を探してきた。
カタリナは初回吊りでたいした理由の説明もなくニコラス吊りを希望してるけどそのあとすぐに変更してるよね。
ならず者 ディーター 19:17
普通吊るぐらい怪しいと思うなら占いにスライドしても不思議じゃないのに気にする素振りもないんだよね。
アルビンに対しても初日は疑っていたのにパメラとの衝突から即座に白よりにスライドしている。
カタリナが真ならパメラは狼か狂人かわからないわけだよね。
なのに短絡的にアルビン白に切り替わってる。
これは誰が狼かわかっているから出来る思考だと思う。それに軽い切り方がニコラスとアルビンに共通している。
ならず者 ディーター 19:18
ヤコブ襲撃後、カタリナはアルビンが白くなるようにアシストをしているね。
トーマスやヨアヒムに追求している点はほぼアルビンに関することじゃないかい?
それに2人の吊り占い希望もこの日を境にずっと同じ。
仲間切りが必要なくなったので互いを白く見るようになっているようだね。
そう言えばカタリナが俺にやたら噛みつくようになったのも俺がアルビンを吊り希望に出した日からだ。
ならず者 ディーター 19:19
これらの点から2人が繋がっているとみんなは思えないか?
次はパメラについてだ。パメラとアルビンの対立は数日にまたがっているしやや感情的な発言も見られることから演技には見えない。
本気で対立していたんだろうね。
周りの評価だとカタリナ>俺だったので俺を狼と勘違いしたんだろう。
そして俺とアルビンとの昨日のやりとりからアルビン狼はないと踏んでの黒出しと見てる。
ならず者 ディーター 19:23
最悪地雷を踏んでも順番は最初だし狼が白出して残れば大丈夫と思っての決断だろう。
そしてその意図を汲んでカタリナは地雷を恐れて白を出してきた。『灰から出るの期待していた』と漏らしてるけど灰の共有者を警戒してたからだろう。
以上の考察からパメラはほぼ間違いなく狂人だよ。
まぁ偽には変わりないので吊ることに反対はしないけど、狼3生存なら明日外すと終わるってことは忘れないでほしい。
ならず者 ディーター 19:25
カタリナやアルビンからは俺とパメラの判定が割れてないのでどちらが狂人か判断出来ないでいるだろう。
だから今日のところは票の集まっているパメラを希望して最終的に俺とパメラの両吊りでの勝利を狙っているんじゃないかな。
もし狼が吊れていたらパメラ→俺と吊って残り5人になっても大丈夫だけど、その場合は占い師に混じっている狼を吊ったから続いていると言うに決まってる。
5人で継続の場合はほぼニコラス狼だろう。
ならず者 ディーター 19:28
カタリナ−アルビン吊りで終了だね。
もちろんニコラスじゃなくてトーマスやリーザが狼って可能性もあるけどトーマスは2人の吊り希望が揃っていることから仲間の可能性はほぼない。
リーザは発言から判断出来るところが少なくてよくわからないけどカタリナから疑われ気味だったし、仲間を持つ狼が突然死するかなって思うから可能性としては低いと思う。
つまりニコラスが狼でないならあとひとり仲間がいることになる。
ならず者 ディーター 19:29
じゃあLWは誰かって予想をしてみる。
2人が占いに挙げ続けているヨアヒムの可能性はかなり低いと思うのでLWがいるとすればオットーか村長だと思う。
でも両者とも嘘ついてる印象はないし、仲間がいる雰囲気もしないんだよね。
両方白いだけにニコラス狼ってのが有力に思えるんだよね。
今日どちらを占うかと聞かれればオットーの方がより白く感じるし、カタリナが最白においていた●村長がいいと思う。
ならず者 ディーター 19:33
以上の考察から
■1 俺:真、カタリナ:狼、パメラ:狂人
■2 上記の通りでスケールは、白 青>屋≧村 黒
■3 ●村長
■4 ▼アルビン>カタリナ>パメラ 
ならず者 ディーター 19:41
ジムゾン>【決定時間は了解した】
ただ今日はちょっと忙しいので仮決定は確認出来ないかもしれない。
本決定のころにはなんとか確認できると思う。
そうそうヨアヒム>矛盾しまくりでごめんな。ヨアヒムの発言って俺から見て黒いなって思えるものと、狼なら言えないなぁってところが混じってるんだよ。だから結構印象が変わる。自分で言っていても苦しいのはわかるんだけど実際にそんな感じなんだ。
んじゃまたあとで!
少年 ペーター 20:00
鳩からだけどディ太あんちゃんからなかなか有意義な発言が拾えたね。「カタリナは共有地雷を恐れてアルビンに白出した狼」か。
矛盾点は説明する必要ないよね。うん。

決定時間了解。
村娘 パメラ 20:08
【決定時刻了解】【明日生存の場合は夜明け後すぐ発表可です】
>ヨアヒムさん13:56
もちろん最終的には羊者商の3人を吊るのが目標。ただ、最初に吊るならばまず明らかに嘘判定を出している方から吊りたいと思うのが人情でしょ? ……なんとしても人狼を滅ぼすために、少しでもみんなに分かってもらえる順番を考えたい。だから必死に村人視点で考えようとしてた。
村娘 パメラ 20:08
正直色々考えすぎたあまり、0:02以降とか、あとは13:14で訳の判らないライン考察をしてたりとか(後で読み返して私のばかーと思ったけど喉を使えなかった……)、正直今日の私はぐだぐだになってるかも。必死に考えるほど空回りする自分が切ないよ。

あともう一点、これも忘れてたけど占い希望は●ヨアヒムでお願いします。
あとは決定にしか反応出来ません。@2
羊飼い カタリナ 20:09
*オットーさん:1d10:51娘へ質問。1d13:25でさらに言及。仲間ならもう少し適当にあしらいそうな気もします。
1d14:41娘「占い回避COはもっと狼の逃げ道になってるよね。〜」への1d16:12屋「パンダが出たとしても「不利な要素を〜」でも、明確な突っ込みをしてます。

娘2d12:06の考察で、わざわざオットーさんを挙げてます。これは仲間切りとは微妙なんですよね。
羊飼い カタリナ 20:10
続)人数合わせらしいし、狼仲間を挙げるのかと。
屋11:51商を「占い抜きでも白寄りな印象」オットーさん狼なら、アルビンさんは吊るべき相手ですね。それなのに白印象っては言いにくいと思います。

屋17:33でのパメラさんがなぜ灰ラインを気にするのかを指摘。その通りですね。突っ込みが鋭い村人に思えます。
羊飼い カタリナ 20:15
[パメラさん]
娘13:14/5 屋考察「無難さから言って逆に白いとも言い切れない。羊青両狼も考えにくい以上、カタリナさん狼ならば相方はオットーさんである可能性が高い」
13:13青考察「カタリナさん狼ならヨアヒム白が予想できる。ただ単独黒要素から一応3人の中では黒寄り。」これ、矛盾してると思うんですけど。13:15「羊青両狼も考えにくい」らしいのに。考察からは屋のが黒よりに思うんですけどね。
羊飼い カタリナ 20:16
青について「一応3人の中では単独ではいちばんすっきりと黒出しは可能」
この考察もおかしいです。パメラさんは羊狼予想なのだから、黒を出したのは狂人じゃないですか。

>パメラさん 13:12羊が商と斬り合ってる印象があるのに、私が占い希望に出していない- 私はアルビンさん白よりなんですが。疑っているならともかくとして占い希望出すわけないじゃないですか。(返答不要)
羊飼い カタリナ 20:35
*ヨアヒムさん 初日はパメラさんとの絡みなし。
2d14:49「パメラは真予想。慎重で当たり障りがない。質問も尖がったところに当ててる。正直、狼でも真でもありえそう。」はどうとでも後から言えるように思えます。
2d17:03娘の▼老が寡黙吊りへの言及。この突っ込みは同意です。
4d23:49 商考察「議題回答よりも先に質問を多発するところは狼っぽいかなって。」これは言いがかりに感じます。
羊飼い カタリナ 20:36
4dディーターさんへの質問攻撃。これは仲間っぽく感じません。
青13:29とか何か、ヨアヒムさんとパメラさん仲間じゃないようにも思えるんですよね。

14:02「二人とも白いから、なんかもう、灰には狼いないんじゃないの?」
これ素っぽい村人に思えます。考察とか絡みとか見ると、青娘ラインだったら激しすぎる仲間切りなんですよねー。本当に村人のように思えてもきたりしてます。
少年 ペーター 20:43
占い師印象
初日・羊:占初回投票CO案。占い師自身がこれを出すとすごい占い師バレバレなので危機感にはやや欠けると思うが、霊CO開始を見て独断COしたのが好印象。者:共有者以外は占い回避なし。共有者を占いたくないのは真ぽくもおもえるし、トラップ解除したい人外にも見える。提案自体は狂人有利な感じ。1d15:35でフォローあるけど、だったら最初から言わなければいいだけじゃないかなと思う。
少年 ペーター 20:50
娘:「霊確定しない可能性のほうが高い」という理由で霊占い回避ナシ希望が占い師っぽく見えない。無駄占いは占い師にとって一番屈辱っていうと大げさだけど、なんでやねーんってカンジだと思うからあまり言わないと思うんだけどな。説明にも納得はいかない。者1d20:50、5COへの驚きがないけど、前者4COが全部人間で共有騙りがあるのを知ってた狼っぽいカンジ。逆に1d20:52は素に聞こえる。羊騙りならそうとう
羊飼い カタリナ 20:52
*ヴァルターさん
やっぱり、1d22:42の策は狼らしくないように感じます。1d23:59/1d00:04の悩み方も人っぽいです。
1d17:00/1d17:23霊能者COへの反応はただの、うっかりだと思うんですよね。
2d21:16 ▼神しないなら占ってみたいって意見は多少微妙に思います。
3d19:12商を独自のCO案から狼じゃなそうと言いつつ、逆にそう考えるのを狙っての狼じゃないかと疑い。
羊飼い カタリナ 20:52
続)ちょっとアルビンさんSGにしたいのかなとも感じました。(これは、言いがかりちっ ですね。失礼。)

3d00:08の占考察は手短です。
「ディーターは、初日は様子見…って印象。COタイミングが最後だから、騙るか迷っていた狼なのか」って偽だと狂人の可能性を外してるように感じるのが気になります。」
4d16:51は同意です。これは娘と仲間には感じないんですよね。
少年 ペーター 20:53
慎重かつ演技派。こういう無駄なことは言わない気がする。
者2d09:48「自称占い師」って言い方が真っぽくない。「偽占い師」ならわかるんだけど。羊娘に関しては気になる発言はなし。二人とも言いたいことを言ってるかんじ。
娘 3d22:32 者 3d22:33は、なんか演技過多っぽい。あと、カタリナ狂人なら黒出すべきなのでカタリナ狂人は95%ないと思う。
羊飼い カタリナ 20:54
長23:19は本当に素のように思えます。こういう反応が凄く白くて占い希望どうしようかと。灰は皆さん白印象なんですが、ヴァルターさんは印象は白いんですが、一番パメラさん、ディタさんとの絡みが希薄に感じるので、そこのところから、占い希望です。

■1.羊真/ 娘狼/者狂だと思います。考察は夜明け後の参照 ■3●ヴァルターさん■4▼パメラさん>ディーターさん
@2決定まで待ちます。
少年 ペーター 20:56
アルビンパンダに関して。
一番今日不信感を感じてたのは23:21者発言。慎重姿勢なディタあんちゃんのスタイルとはちょっと違う発言っぽく聞こえた。狂を見極めるために狼パメラが先だし黒判定をした可能性だって十分あるはず(カタリナ狂なら絶対割るし、羊真ならディタが割る)なのに、ここでいきなり羊狼説で話を始めてるのは、逆に「カタリナが敵と認識した狼」っぽく見えた。さっき突っ込んだ「アルビン共有者地雷恐れ白
少年 ペーター 20:57
恐れ白だし」も、「アルビン白を知ってるからこそ出た発言」に思えるね。ディーター 23:32「▼カタリナでもオッケー」それじゃパメラじゃダメなのかな?パメラも狼側なんだけど。ここに来て急にカタリナを目の仇にしてるのは、今日の大きな偽要素。黒を重ねてきたのは、パメラの1黒だけじゃアルビン確定白みたいなものだし、念には念を、ってことじゃないかなと思ってるよ。
少年 ペーター 21:00
■1.羊真/娘狂/者狼■3黒狙いなら●ヨアあんちゃん パンダになると面白そうなのは●村長さん ■4▼ディタあんちゃんor▼パメラねえちゃん GJ出れば狂人吊らなくて済むし狼っぽいほう希望。
少年 ペーター 21:05
パメラ狼なら、LWが灰なら占い機能壊せば十分勝負出来そうだしさっさと占い師襲ってる気するんだよねー。まぁ護衛してるの読まれたのかもしれないけど。この辺は推測になっちゃうからなんともはや。 決めうちはどきどきするけど、カタリナ偽なら今回は村の力不足だったってことで。
神父 ジムゾン 21:06
最多票ということで、【●ヨアヒム▼パメラ】で【仮決定】とさせていただきます。

…村長の姿が見えませんが、大丈夫ですかね?
羊飼い カタリナ 21:15
【仮決定了解しました。】
吊りは希望通りです。ヨアヒムさんも、ずっと占い希望してたしOKです。

>ペーター君 私はディタさん狼でも占機能破壊すれば灰狼が逃げ切れそうなら一緒だと思いますよ。ディーターさん狼考察ですか。ディタさん狼なら、灰にステルスいそうですね。パメラさんだと微妙に思いますけど。もともとディタさんは最後の発表でパンダ判定を確認していたので、あまり黒を出す必要も無さそうに思えますし。
青年 ヨアヒム 21:18
んー。【仮決定了解だよ】
少年 ペーター 21:18
カタリナ>ディタ狂人でも重ねる意味ってあるのかな?カタリナ真と見て、狂人サインなのかもしれないけど。まぁその辺はエピまでおあずけかな。

【決定了解】
村長 ヴァルター 21:22
あーっと…すまん。外出していた。
鳩でちょくちょく見たら鳩が過労死してしまってな…。訴えられないかどうか心配だ。考察は明日に入ってからでもいいか?
…ちょっと席を外さなければならなくなった。重ね重ね、済まない。【仮決定了解だ。】
パン屋 オットー 21:29
【仮決定了解しました】。

ディーターさん、私は何も「ニコラスさん人狼」という考え方を否定してるわけではないですよ。
ただ、ディーターさんが心底「ニコラスさん=アルビンさん=人狼」だと考えてらしたんなら、例えば23:32の発言なんかでちょっと言及しそうな気がするんですよ。「ま、俺はニコラス人狼だと思ってるし、この逆のパターンの心配はあんまりしてないけどな」とかそんな感じで。
村長 ヴァルター 21:29
それと、パメラ…[4d16:51]の質問に答えてくれないか?今日、吊られたとしたら勝手に自己完結しなければならなくなるからな。確実に生きている今の内に返答してほしいんだ…。
パン屋 オットー 21:31
その上でカタリナさんなりパメラさんなりアルビンさんなりを吊り希望にするのであれば違和感は全然なかったんですが…

ちょっと本決定過ぎまで席を外してます。更新ごろには戻ってきていると思いますので。
村娘 パメラ 21:38
【仮決定了承不可能】
占い師の責任として了承する訳にはいきません。

何だか誤解があるようですが、今日の「黒出し」というのは占い師が占いで黒を出すという意味ではなく、あくまで各人の黒要素を出してみるという意味です。思い切ってそれぞれを黒と見て考察してみた結果ですね。そこを指摘されても困ります。
昨日は者屋青長が●商を出してますね。そんなアルビンさんを簡単に信用出来るのか、再考を求めます。
少年 ペーター 21:48
パメラねえちゃんは自己弁護より、アルビンが狼で、占い師のどっちとつながってて、そこから見える三人目の狼について推理してほしかったな。
村長さんの質問回答がないのもやっぱりマイナスだよ。
村長 ヴァルター 21:54
議題回答だけはなんとか今日中に間に合わせる。少し待ってくれ…。
行商人 アルビン 22:02
【仮決定了解】

>ディーター(続き)
そして僕がニコラス村人だったらのことを聞いた時、あなたは[4d20:26]で、「当然村人の可能性も考えている」といいながら、「ヤコブ襲撃のわけを考え直さないといけない、これは難しい」「襲われたわけでもないから考察できることはない」といってますね。何かおかしくないですか?
行商人 アルビン 22:02
あなたの中でニコラスさん村人の考察がしづらいのなら、ニコラスさん狼の可能性はあなたの中で非常に高いウエイトを占めていないといけないのですよ。あなたのいう半分位ではなくてですね。もし、ニコラスさんをほぼ狼だと思っていると言っていたなら、納得はいきましたけどね。
神父 ジムゾン 22:05
一応村長を待ちますが、22:15には本決定を出したいと思いますので、出来ればお早めにお願いします…。
村長 ヴァルター 22:14
■3えーと…ヤコブかヨアヒムか…だな。判断が難しい。えーと…●ヨアヒムかな。まだ、白と確信を持って思えないんだ。
■4▼パメラ。理由については後に説明。
結果的に追従という形になってしまったな。ジムゾン、遅れて済まない。
ならず者 ディーター 22:15
見にきたけど本決定はまだ出ていないのか?
とりあえず仮決定は了解だよ。
行商人 アルビン 22:16
すみません、文章の頭が切れてしまったようで…。アルビン[22:02]の前に次の文を補完してください。
>ディーター
僕がニコラス狼をいつ否定しましたか?僕もニコラス狼は霊襲撃からはあり得るといったはずですよ。僕がおかしいと言っているのはニコラス狼を半分位にしか考えてないにもかかわらず、ニコラス村人orアルビン村人のことをまるで考えてなかったからですよ。
神父 ジムゾン 22:17
パメラには申し訳ないですが、本決定です。
【●ヨアヒム▼パメラ】で【本決定】とさせていただきます。
明日の発表順は【ディーター→カタリナ】でお願いします。
なお万が一私が襲撃された際は、ペーターを中心に議論を進めてください。
青年 ヨアヒム 22:18
ん。【本決定了解だよ】
羊飼い カタリナ 22:19
【本決定了解です。】
21:29のヴァルターさんがまた白く感じますー。娘と仲間なら白ログで突っ込まなそうだし。ヨアヒムさん占いの方で良かったかもです。

羊21:38「昨日は者屋青長が●商を出してますね。そんなアルビンさんを簡単に信用出来るのか」商占いは多数決だから疑えという理屈はかなり無理やりですね。アルビンさんは間違いなく人間です。
行商人 アルビン 22:20
【本決定了解】ですよ。
少年 ペーター 22:21
本決定了解だよ。神父様お疲れ様。
多分神父様明日も生きてると思うから大丈夫でしょ。まぁ万が一のときはがんばるね。
村娘 パメラ 22:21
【本決定確認】
>村長さん 2d15:02〜2d15:11の考察です。前提を細かく丁寧に示して整理していく姿勢に好感を持ちました。
>ペタ 長21:29は書き込み後気付いた。羊商の繋がりや3人目のラインは今日挙げた通りじゃ不充分? 状況抜きの商ラインは正直掴みきれてない。

仕方がありませんね。……言いたいことはありますが喉がもう足りません。あとは勝利を祈るばかりです。一足先に待ってます。
ならず者 ディーター 22:21
【本決定了解ね!発表順も了解】
パン屋 オットー 22:24
【本決定了解です】。
少年 ペーター 22:25
パメラねえちゃん真なら申し訳ないけど。
「昨日は者屋青長が●商を出してますね」
・・・者はパメ視点敵のはずだよね。ごめん、これで真ならあきらめつくよ。お疲れさま。
村長 ヴァルター 22:28
【本決定了解。】それと、考察間に合わなかったな…。明日は今日の分まできちんと考察をする事にする。
青年 ヨアヒム 22:29
簡単な突っ込み。
>カタリナ22:19
そこの時間引用は、「羊」じゃなくて、「娘」だね。
ちょっと混乱したので、一応突っ込み。
次の日へ