F700 盆地の村 (8/22 04:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、老人 モーリッツ の 8 名。
羊飼い カタリナ 05:16
´`)?<みんな、ディタさんの正体を教えて!
@・ω)@・ω)@・ω)<女好きで〜
@・ω)( メω゜) @・ω)<酒好きで〜
@・ω)@・ω)@・ω)<犬嫌いだったよ〜
@ヽω)<【ディタは人間じゃよ】餞別だ。《ビール》《枝豆》
老人 モーリッツ 05:17
ありゃ、続いてしまったか。ディーター、パメラお疲れ様。RIP。ディーターは裸に剥いてアルマーニのネクタイをつけてやるぞい。ツンデレパメラにはジャスミンのブローチを。花言葉は「素直」じゃ。

占い先と襲撃が被ってしまったんじゃな。レジーナがカタリナに投票しているがこれは村長相方での共COなのか?昨日結局戻らなかったし単純にセットできなかった可能性も高いが。投票COなら普通投票先はアルビンじゃろうし。
羊飼い カタリナ 05:41
占い理由は、私が疑ってたって面もあるんだけど、吊り希望も最多で3票(宿年旅)だったのよ。で、パメちゃん吊り希望者である神老者の中でも最黒だし、パメちゃんが白なら素直に黒なのかなぁと思って占ったわ。
って、何で襲われてるのよー!
ディタさん、パメさん安らかに。
お供え物、置いておくね。
【パンプキンケーキ】
宿屋の女主人 レジーナ 07:31
おはよ…。ごめん、昨夜は宿に帰ってくる途中で力尽きてしまったよ…。
えーと、カタリナに投票してあるけどこれデフォルトのままだったみたい。投票COとかそういう意味合いのものではないよ。
ディーター、パメラ。安らかに眠っておくれ。私も眠いけど今日は午前から出かけないといけなくて、まとまった時間がとれるのこの2時間ぐらいなので議事録読んで思ったこと言っていくよ。
宿屋の女主人 レジーナ 08:53
うーん、何からどう話そうかね。共有者1COのことだけど私の意を汲んでくれたのはジムゾンだけだったんだよねぇ。モーリッツは安定志向だから回答には納得。またその後の狼の共有者探しに役立つ情報だった、という指摘はたしかにそうかも。これは軽率だったかもしれないね。
ただ、それならどうしてモーリッツは途中でそういう危険性があるということを指摘してくれなかったのか、と疑問に思ったよ。
宿屋の女主人 レジーナ 09:21
正直ね、昨日提案した共1COだけど私は私の考えるメリットを全て明かさず、できれば暗黙の了解的に実行して欲しかったというのがあるんだよね。というのも残る狼は@1。全ての情報を伝えるということはその狼にも全てのメリットデメリットを伝えてしまうということ。そういう思いがあったから私はメリットを先に言うことはしなかったんだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 09:35
それと意見を求めたのは狼なら無難なことを言うだろうなと思ったから。その点でジムゾンは白い。次点でオットー。

ちなみに、共1COは機会を逸したと思ってるので、今日行っても効果は薄いと思う。現時点では共有者は何人かが言ってた投票CO案がベターと考えてるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 10:01
関連して。
>オットー(4d_22:38)
狩人の死亡の可能性を考慮してなかったわけじゃないんだよ。ただそれを言うわけにはいかなかったということを理解して欲しい。逆に、オットーがその指摘をすることは若干マイナスと考えるよ。

モーリッツに質問。昨日の21:32で■5.の共1COについて回答してるけど、この時点で私の言うメリットを把握していた?
宿屋の女主人 レジーナ 10:15
襲撃考察もしておこうかね。
ディーター襲撃ねぇ…。ディーターは昨日結構喋ってくれてたみたいだね。私を最黒に見てたのかな。私を含めディーターを吊りに挙げてた人はディーターの数日間の寡黙を嫌ったので、ディーターが昨日の夜のように今後も喋りつづけると仮定するならそんなに吊り候補になるようなことはなかったんじゃないか、と思う。
襲われたのは狩人の守りが薄いだろうというのがひとつ、あとは能力者と思われたから
宿屋の女主人 レジーナ 10:37
でもディーターの発言見ても普通というか素で喋ってるみたいだし、特に気になる箇所もないんだけどねぇ…。あ、でも私を最黒と言ってるのに吊りパメラってちょっと変だよね、と今思った。

時間なのでこれで失礼するよ。あと今日ぐらいからグレスケも出していくようにするよ。じゃまた。
神父 ジムゾン 12:50
おはようさん。終わって…ないのか。
>パメ4d03:18
俺はお前さんを大真面目に吊りを回避して、何が何でも村を滅ぼそうとしている人狼だと思ったから吊りに挙げた。村人だったんだな…すまない。やすらかに眠ってくれ。
ディもおつかれさん。忙しい中大変だったな。墓下ではゆっくりとしてくれ。
神父 ジムゾン 12:50
んで襲撃考察。ディを喰うのがよくわからない。吊り票宿年旅ならば面子考えるとそのまま今日のSGに出来ると思うんだよな。
喰うならラインの面でほぼありえんペタとか喰うと思うんだが。能力者狙いか?地味に占った相手に「しか」ヒットしてないのも気になる。
…が、狼に踊らされて嬉々として昨日村人吊ったのは俺だ。ちょいと頭冷やしつつ出かけてくる。戻りはいつもの時間くらいになると思う。じゃな。
行商人 アルビン 16:21
パメラ、村人だったのに止めれなくてごめん。。ディタ昨日気にかけてくれてありがとう。二人のかたきをとるためにもがんばるよ。みんなと一緒に見守っててね。

1.■吊り希望2.■占い先希望3.■襲撃考察4.■灰考察
老人 モーリッツ 16:49
>レジーナ08:53 もっと早くに気づければ良かったんじゃが、灰考察の為に皆の発言を読み返している時に気づいたんじゃ。
10:01 すまん、正直覚えていないんじゃよ。ただ何故かあの回答をした時1人だけCOという発想が頭からすっぽり抜けていた気がする。レジーナはちゃんと共1COと言ってくれているのにのう。しかし神21:46を読んでも意見は変わらなかった、気づいていても回答は同じだったと思うぞい。
老人 モーリッツ 17:29
■3.襲撃考察(少し灰考察)
普通に考えれば者を能力者と予想した、となるんじゃが…昨日の吊り希望を見ると襲撃せずとも吊る事ができたと思うんじゃよ。そろそろ灰襲撃は厳しくなってきて焦っているだけかもしれんが。まぁ理由は何にせよ狼は者を早めに墓下送りにしたかったと見える。昨日の旅20:14を者吊り希望と考えると宿21:43、羊22:29と立て続けに者に3票が入ったことになる。その時まだ狼が吊り希望を→
老人 モーリッツ 17:30
→挙げていないなら者を希望することで簡単に吊りに持っていけたじゃろう。その状況で他の人を吊り希望で挙げた神、年、屋は白寄りに見ていいと思うぞい。ワシもその後娘希望を出しているが狼は者と娘を消したかったという可能性もあるからのう、残念じゃが娘希望は1票目を投じた神しか白くならんじゃろうな。
旅人 ニコラス 19:39
こんばんは。
やはり終わっていなかったね。パメラ、お疲れさま。
ディーター襲撃、か。疑ってすまなかった。モーリッツも述べているけれど、ディーターが狼にとって邪魔だったのなら、私が最黒という状況だね。

>レジーナ どうも誤解があるようなので、簡潔に私の考えを説明する。まず、共有者と狩人を探す目安になりやすい話題である為、村人は無難にしか答えられないし、そうするべきと考える。レジーナ自身も「暗黙の了
旅人 ニコラス 19:39
解的に」と言っているね。
最も大きなデメリットは、狼が狩人の潜伏場所のあたりを付けやすくなる事。カタリナがいつか言っていたが、相方が一人出ると、潜伏している方も目安がつけやすくなるものだ。とくに、これだけ日数が経っているとね。そして、狩人襲撃で困るのは護衛以上に、狩人COによる吊り回避というアドバンテージを与えてしまう事。
この話題については、以上だ。
パン屋 オットー 19:50
(全裸にリボンが沢山ついたエプロンをはためかせながらやってきた。)
終わらなかったか…。
で、ディタ襲撃??白よりどころか何人かに吊り希望に挙げられてたくらいなのに…。襲撃考察しても能力者狙いくらいしか思い付かないなぁ。
今までの襲撃先はリーザ村長ディタ…並べてみても特に何か思いついたりもないし…うーん、アクレッシブな襲撃をする狼ってことくらいか?それとも(リーザはともかく)村長ディタについてはG
パン屋 オットー 19:51
Jが無さそうな所ということでむしろ堅実?てゆーかアクレッシブかつ堅実?
あー、そうだ。今までの占い先を襲撃じゃなく今日の占い先と被ってるってことは一.狼は占われると思っていなかったかニ.占われても大丈夫だと思っていたってことになるんだろうか。
一.についてさらに考えると狼は既に占われているか、占われないだろうと思えるくらいには白く見られているか、カタリナの吊り希望から占い先を推測していたかってパタ
パン屋 オットー 19:52
ーンが考えられる。ただし占い先推測は羊4d0217が微妙。まぁ狼は見ていなかったのかも知れないし、結局リナは来ていないのだが。
ニ.は狼が強くカタリナ狂と見ている場合だな。ここまでが3.■。
4.■まずライン考察を再度整理+新しく気づいたもの追加。
老:初日木占い三票目。
神:木の希望出し直後なので被りもありうるが木と初日占い先が同じ。
パン屋 オットー 19:52
宿:初日青と占い希望が同じ。ただし屋4d2234の通りの3d羊吊りの方が気になる。
旅:特に無し。
年:初日に木に占い希望されている。

ライン切れてそうとまで言えるのは老≧年くらいかな。
パン屋 オットー 19:54
続いて発言から考察。

老:旅2014を読み直していてなるほどと思った。白印象がアップしただけだな。今日も襲撃考察が参考になる。
モーリッツ0422>思った。
モーリッツ0426>村長は襲撃されているから確白だけど、もし生きてても白よりにみただろうってこと。
パン屋 オットー 19:54
旅:ライン考察からは掴めなかったので発言で見たがやっぱりそんなにおかしいとこは見当たらない。気になるのは昨日ディタをとても吊りたそうだったことくらい。でも今までの白要素の方が比較して強い。
ニコ4d2338>一応潜伏能力者保護という意味はある。俺はそれよりも羊の判定見の方が意味を感じたけれど。
神:羊狼の可能性を言っているのが、良く考えてみるとどうにも狼らしくない。狼ならまだSGに出来る候補は灰に
パン屋 オットー 19:55
沢山居るわけだし、怪しすぎるから言わないんじゃないだろうか。しかも神狼なら羊に占われる可能性はあるのに羊吊るつもりもない。羊真を殆ど見ていない可能性もあるが白い。
年:状況黒を気にしているのは気にならない。むしろ俺も気になるほうだから。4d羊吊りは潜伏能力者の炙り出しが出来なくなる+年狼なら羊狂が分かっている筈だから白い。
宿:者吊りの票入れは旅同じくちょっと気になる。消去法的に狼っぽいのがレジー
パン屋 オットー 19:56
ナしかいない。

ラインと発言の考察を合わせて、老年はもう白で見てる。あとの三人は白 神旅宿 黒。
よって1.■▼レジーナ2.■●ニコラス。
パン屋 オットー 20:01
あ。訂正。屋1954の時間指定ミスった。全て4dのことなので。

じゃ電動スパゲティとサンバおどってくる〜。
旅人 ニコラス 20:15
ふむ…さすがに静かになってきたね。虫の声ばかりが聞こえる。オットー、こんばんは。(…段々オットーのエプロンに違和感を感じなくなってきている気がする…)

1.■▼ジムゾン
ペーターへの返事も兼ねさせてもらおう。
まず、灰考察で述べた通り、私はジムゾンに村人要素を感じていない。ただ、疑うべき点も無いと思っていただけだ。ああ、好感はもっているけれどね。それはカタリナに対しても同じ事だが。敵陣営と見てい
旅人 ニコラス 20:16
ても、カタリナも、そして現時点で狼と思っているジムゾンも好感を持っている。しかし、心証と考察は別だと判って欲しい。

まず、議事録を読み返すきっかけ、つまり疑うきっかけとなったのは4d23:26ジムゾンのパメラ吊り希望だ。それ自体には違和感を感じなかったよ。ジムゾンがパメラ占いを希望していたのは覚えていたからね。が、パメラ狼だとは思ってなかった以上に、ジムゾンが具体的にどういう疑い方をしているのか
旅人 ニコラス 20:16
がピンと来なかった。
読み返して見ると、2d23:47「様子見の気配」「「パメが誰をどう思っている」というのがつかめない」ため占い。3d23:47「昨日から大きく印象が変わっていないため」パメラ占い。
皆が言う、そして私も思うところの、論的で、狼探しに熱心なジムゾンが灰を疑う理由としては、解せない。
4d。トーマス釣り希望と、ヴァルター襲撃が理由。ここで初めて、仲間切りという具体的な理由が出てくる
旅人 ニコラス 20:16
。私にはさっぱり判らないのだけれど、ヴァルター襲撃して仲間切りの容疑者をパメラ一人に絞ることが、なぜ狼要素になるのだろうね。
また、熱心に質問をしたり意見のやりとりをしていたジムゾンが、一番疑っていたパメラに殆どなにも質問をしていないのは、全く、本当に解せない。
同4d、パメラの発言待ちとの事だったけれど、仮決定後のジムゾンの対応は「発言待ち」という様なニュートラルに近いものでは全く無く、パメラ狼
旅人 ニコラス 20:17
前提のものにしか見えなかった。扇情というのは言い過ぎだったね。また、自分が灰考察をしていないのに、吊られて余裕の無い者に対してそれをしない事を理由に狼印象をつけるのもどうかと思ったよ。まあ、この辺は考察とはあまり関係ない話ではあるが。

そしてまたもう一つ解せないのが、カタリナ狼発言。少しばかり譲って「狂人が潜伏している」という状況を前提にしたとしても、あれだけ多弁の狼カタリナがわざわざ三人目にC
旅人 ニコラス 20:18
Oした挙げ句、灰のトーマスを初日から●票重ねで仲間切りした事になるんだが、ジムゾンの中でこれは整合性のある組みあわせなのだろうか。

…以上だ。昨日発言数が無くなって失敗したので、すまないが他の議題回答は本決定後にさせてもらうよ。
行商人 アルビン 21:15
議題に追加5.■偽狼COをしてください
(あなたが今回のLWになり、木&青との会話を交えつつ狼の視点でここまでの話をかいてみてください=簡単でいいのでできるだけ書く)
行商人 アルビン 21:17
ディタ・・昨日まで一緒に話して仕事してくれてたのがうそみたいだ。こんな石なんてなくてもいいからもう一回会いたいよぉ(:_;)なんだよこんなもん!
[*は石のすべてを捨ててた。ふと机の上にあるものをみつけた]
[アルヘ]・・と書かれた手紙の中には小さな赤い石の光る指輪が入っていた。
[*はその手紙を抱きしめながらそっと退室していった]
神父 ジムゾン 21:27
うっす、戻ったぜ。先に希望回答を。
■1.▼ニコラス ■2.●レジーナ
今日のニコラスは黒い。というのも、今までのニコの発言の流れからして灰考察を全員に平均的に行ってきたと思う。それがここで視野狭窄に陥る理由がいまいち。
旅4d01:04、昨日の仮決定パメラが出てから占い先希望を俺に変えているのもディ処分すること考えて今日の決定で吊り占いに挙がらない様に工夫しているように思える。
神父 ジムゾン 21:27
20:15〜20:18のニコ連投にコメントー。
3段目「皆が言う」みんなとは誰だろう。アンカーつきで言ってもらいたいくらいだが。後俺は灰考察は割と受け身なほうだ。オトとかにも聞いてみてくれ、俺は自分から灰に質問したことは無いはずだぜ。
4段目「なぜ狼要素になるのだろうね」老4d02:16の解釈から狼の戦略としてトム、ヨアの布陣で一番しっくり来るのがパメラだと思った。
神父 ジムゾン 21:28
5段目「扇情というのは言いすぎだったね」
それこそ扇情だろう。
扇情ってのは印象に論理以外の要素を論理抜きで与えるものだ。俺はパメの発言に生存するつもりは無いといいつつも生存しようとする「行動」が見えたからそれを扇情的行動だと判断し、狼要素だと言っていた。言いすぎではないと思うな。
神父 ジムゾン 21:30
6段目「リナがなんでCOするの?」知らん。元々真狼狼なんて普通では「ありえん」形だから俺達が理由なんて測っても泥沼に決まってるだろう。ただ「灰のトーマスを初日から●票重ねで仲間切りした事になる」には強く同意。そう考えるとリナは非狼で見てよいかもしれん。その点の指摘はサンキュ、遠慮なく灰に専念できるぜ。

■2の理由は未占いのモリ、レジを比較してモリ占いたくないから。消去法だな。
神父 ジムゾン 21:38
あ、訂正。灰っつか全員が純灰だった1日目に「トムに5COって占3霊2になりそうだからいやんなんだけど」って聞いたことあったわ。忘れてた、すまんな。

■3.襲撃考察は神12:50参照な。あとはオトに返すコメントあった気がするから昨日の見てくるぜ。
神父 ジムゾン 21:52
めっかった。
>屋4d01:27 「なんで狂を放置するの?」
推理が合っていて吊れるのは狂吊ると3手までで、狂放置すると推理が3手で合っていなくてもランダム分の0.5手が与えられるって認識。ただ狂だと思ってた相手を残して灰吊っちまうと狼だった分0.5手分無駄になるっつか決め打った分吊れなくなる。だから狼か非狼かは大きなポイントだったんだが…リナ狼ってなさそうだし地獄の底まで放置希望だ。
少年 ペーター 21:56
出先からなのー!
箱前につけるのが、あと1時間後くらいになっちゃうよー。ごめんにゃー!
老人 モーリッツ 22:55
■5.
1d:わお〜ん♪ワシは狼じゃ。CN禿で頼む。騙る気はないからさっさと議題投下した。それから常に村人視点で怪しいと思ったらガンガン切らせてもらうぞい。仲間はトーマス(CN江頭)とヨアヒム(CN露出M)じゃな。う〜む、露出Mの共COへの拘りは怪しい。露出Mが占騙りが良さそうじゃな。む、狂人も占COしたか?共騙りの可能性もあるが、様子見じゃな。う〜む、占い希望は3票目で危険じゃがやはり江頭が→
老人 モーリッツ 22:55
→怪しく見えてしまう。いきなりじゃが切るぞい。ああ、やはり仮決定で江頭か。お、年の指摘GJ。ワシも江頭の3票中1票は能力者票だとさり気なく指摘しておく。よし、本決定で年になった。今日のところは安心じゃな。露出Mはもちろん白判定で。
2d:うを!妙なんてことを…。これは妙真っぽいのう。フォローのしようがないからバッサリ切らせてもらう。者がナイス勘違いをしているがここも突っ込んでワシの印象UPを→
老人 モーリッツ 22:55
→謀るぞい。しかしこれはいきなり大ピンチじゃな。商襲撃したいところじゃが無理じゃろうな。妙襲撃も少し危ないが…GJ1回なら手数変わらんし、この状況じゃそれくらいの賭けは必要じゃ。露出Mはもう完全に偽扱いじゃろうし、判定は任せる。
3d:襲撃成功、これで確定白は出さずに済むのう。あ、判定は任せると言ったがやはり黒は失敗だったかも。切るが許せ。村長3d17:50に乗るという手もあるが、ここはバッサリ→
老人 モーリッツ 22:56
→切ってワシが白くなった方が勝算あるじゃろ。農は突然死しそうじゃな。ならば何としてでもGJは避けたい。ここは能力者狙いも込みで村長襲撃でいこう。
4d:さて、早速LWになってしまったのう。羊は屋を占ったのか。真の可能性もあるが、ほとんど偽に見られてるし吊らずに残した方がいいじゃろう。せっかく江頭が遺言を残してくれたし、それを活用して娘をSGにするのがベストじゃな。襲撃は…GJ回避を最優先+能力者→
老人 モーリッツ 22:56
→狙いで者にするか。SG候補じゃがワシは白く見られてるし大丈夫じゃろ。
5d:羊の占い先と被ったな、これはラッキーじゃ。そして宿の投票はなんじゃ?共COだと嬉しいが…まぁ期待しないでおこう。あ、やはりセットできなかっただけか。全員の発言が終わっても共COなし、これは2人とも生きているということか。ちょっとピンチじゃのう。困った…。

こんなところかのう?
神父 ジムゾン 23:11
■5.ふはは!俺がLWだ!!
1d:赤で打ち合わせしてヨアに占い師にCOしてもらい、2潜伏。トムの発言力から無敵のコンビになれるかと思いきや早々にトムが占い票ゲット。相談して2票つっこんでペタをSGにして回避することに。
2d:リザからトムが黒判定。作戦変更で俺LWの灰殲滅サバイバル計画発動。狼ヨアに見っけた矛盾点を突いて仲間切り。リザが喰える最初で最後のチャンスなので問答無用でリザ襲撃。
神父 ジムゾン 23:12
3d:ヨアの村長とのやりとりを指摘し、仲間を窮地に追い込んで白アピール。あれほんとはヨアに「偽ぽくふるまっといて!」って言っといたデキレースだったんだがな(笑)
ヨア黒に気づかないフリをしてヨア吊りを提案することにより黒を自ら吊りながらも「俺、狼吊れちゃった!?」と素の行動アピール。喰い先村長は翌日パメを吊るための布石。
神父 ジムゾン 23:12
4d:めでたく村長が喰えたので前日の仕込みを元にパメを吊る。本決定でパメ吊り損ないかけたので決定を覆すように動いて白アピール&パメ吊りシナリオ通り展開するように行動。ディは能力者の可能性が高いので早い段階で占って喰う予定だったので、リナの▼ディを狂のサインと読み襲撃。
5d:想定通り占い先襲撃ゲット。今日に至る、て感じだな。
少年 ペーター 23:14
ただいまなのー!遅くなってごめんね。
昨日は喉調整が下手すぎたせいで、残り1ってで気付いた時には決定了解も出せない有様(シクシク うーん、でも、襲撃ディーターさんはちょっと意外だったね。改めて、ディタさん・パメ姉ちゃんおつかれさまです。RIP。そういえば、狼探しに熱中しててエプロン祭りの事をすっかり忘れてたよー!!そろそろ裸エプロン装着して議事読んでこようっと・・・(コソコソ 
行商人 アルビン 23:19
おおさすが老、詳しい偽狼COありがとうございました。
今わたしは村の外で道に迷っていて箱前につけそうなのが三十分くらいあとになりそうです。
仮決定は24:30でも構わないでしょうか。できるだけ急いで戻ります。
旅人 ニコラス 23:32
>ジムゾン
返事ありがとう。もう少し、「もし村人ジムゾンであれば、あそこまで強くパメラ狼を思った理由」等が聞けるかと思ったのだけれど。悪いが私は返事を見ても、村人の視点をみつけられないな。
「俺は自分から灰に質問を投げない」「狼の理由なんて測っても泥沼」辺りは完全に私の理解の範疇外だね。疑わしい灰に質問は投げた方が良いと思うし、理由を測るのが泥沼とも思わないからね。
少年 ペーター 23:38
■3.前発言でも言ったけど、今日の襲撃はちょっと意外だった気がしたよ。狼さん視点でディタさん白がわかっているから、昨日のディタさん希望の吊り票を見て、今日SGにするには格好の相手だったと思うんだよね。
ディタさんの能力者臭を感じてってのもあるのかな?うーん・・・。
パン屋 オットー 23:40
ただいまー。ふぅ。いい汗かいたー。
5.■
初日:わおーん。仲間はトマとヨアかー。よっしくー。騙りとかどうすんよ?ふんふん、ヨアが占い師にでるのね。りょーかい。俺は適当に村人視点でいくから普通に怪しかったら切るからー。
2d:リィイザー!どーしよ。これリーザ真かな?トマ吊られちゃったら明日のリーザは今日以上に信用得るだろうから真なら今の内に片しとかないとヤバイよな。GJ出ても1回じゃ吊り手かわんね
パン屋 オットー 23:41
ぇし行きますか!
3d:ちょ、ヨアー!何で黒出ししてんだっ!?なになに?「どうせ吊られるし、村長能力者っぽいから道づれに出来ないかなって。」ふーん…?とりあえず仕方ないから仲間切り。あ、なんか黒出しの割りに村長吊れないっぽい雰囲気だなあ。じゃあ村長襲撃行くか。
4d:適当に頑張り。能力者っぽいディタを襲撃。
5d:同じく適当に頑張り。
少年 ペーター 23:42
続)捻った考え方をしてみると、初日以降、寡黙気味になってたSG候補ディタさんを敢えて襲撃して論戦に持ち込んでも、LWさんは、現状での自分のポジショニングの位置取りの良さを感じ、潜伏に自信アリ!のサインのような気もしたんだけど、これは捻りすぎた考えなのかもしれないね。
旅人 ニコラス 23:43
■5.さて、人間どもを滅ぼそうか。
ふむ、トーマスとヨアヒムが仲間か。私は灰にいる方が好きだから、騙りは任せよう。ああ、ヨアヒムはくるくる回って目立つし、騙った方がいいかもしれないね。占い3COか…レジが来ないけれど、アルビンは確定だろうね。敢えて知っている事をそのまま言った方が疑われないかもしれない。理由は後付けでなんとでもなるだろうし。
ん? リーザ何言ってるんだ?
うわ、参ったな。真なんだろ
神父 ジムゾン 23:44
旅22:32>パメを疑ってた理由を追加するならば、意見が追従気味というか、時間帯的に俺の発言内容にほぼ近い内容での考察になっていたので村の流れにそって動いているステルス狼感を感じた。とはいえこれって明示的に証拠になる発言にならんだろ?
前者「俺は自分から灰に質問を投げない」こりゃ考察に手一杯になってたんだからしょーがない。スタイルに村側視点を感じないというのであればスタイルで人狼は吊れるのだろう。
神父 ジムゾン 23:44
俺はそれでパメを吊って村人だったがな。後者については立証できなければ可能性を追求してはいけないタブーの内容なのだろうか?その話だと狼は真狼狼の形でCOすれば100%村を滅ぼせるという話になるぜ。
あーちなみに前日まで理由を強く出さずに疑われていたパメから回答も無いのに「狼ぽくない」と断ずるニコもあまり村側視点とは思えないぜ。吊られぎわに「判断に困る」という相手を「君は人間だと思う」と言うのは疑問だ
旅人 ニコラス 23:44
うか。トーマスは逃げようが無いな。すまないが切らせてもらう。ヨアヒム、すぐローラーになりそうだけれど、私の身が危ないしリーザを襲撃させて欲しい。
…さて、一人、というか一匹になってしまった。しかし白い人ばかりだね。私が村人ならディーターを疑うかな。そうしてみよう。
えっ本決定パメラか。反対しないと不自然だけれど、喉もないし仕方ないな。ディーはなんだかんだで吊れそうにないし、狩人っぽいし襲撃。
行商人 アルビン 23:48
はぁはぁ・・たどり着きました(ヘ;_ _)ヘ 
今からもう一度みなさんの発言等、目を通してきますね。
旅人 ニコラス 23:52
>ジムゾン
意図を汲んで貰ってると思ってたが。
昨日も言ったが、「決定時の能力CO無し・私視点でのパメラからの疑いが明確に伝わっていたので、パメラが人間にしか見えない」が、仮に人間でも襲撃されず、疑われてる理由も正直不明確で弁護しようもなく翌日吊りに挙げられそうだったこと、他の灰に吊り先を変えようが無いこと、リナ吊りでは灰が狭まらない等で、「判断に困る」だよ。
神父 ジムゾン 00:01
ん、「パメが人か否かの判断に困っている」のではなく「パメは人だよ」てのが理由か。
意図を汲めてなかったな。コメントさんきゅ。
■4.灰考察
【老】1dの木への占い希望3票目の時期が遅すぎる。老が希望を出す前に木2票の年3票。仲間同士であればお茶を濁すために別の奴(例えば1票の人とか)に投票するべき。同数票でまとめ役判断ジャッジを狙いに行くのは危険すぎる。発言面含め、白だと思う。
羊飼い カタリナ 00:10
@ヽω)<伝言じゃ
連絡遅くなってごめんね。
羊さんのお世話が忙しくて仮決定には間に合いそうもないわ。
明日は休みだから、確実に考察は出せると思うけど、本決定後になっちゃうかも。
重ね重ねごめん。
少年 ペーター 00:14
■5.わお〜ん♪僕、狼さんだよー!お仲間さんはトマさん(CN特エプ)・ヨアさん(CN上エプ)・僕(CN中エプ)だよー。司令塔は経験豊富で弁が立ちそうなトマさんで!皆で沢山料理作ろうねー!
1d占騙り立候補したヨアさんにお任せ。いきなりトマさんが俺は初日からライン切るのが好きなんだよなー、後々生きてくるしーって言って僕を占い先に挙げたのが大誤算。
少年 ペーター 00:17
続)僕とトマさんに占い票が集まり焦る狼陣営。早くも戦意喪失気味だったけど、トマさんを残した方が良いと判断して、自分の白要素UPの為と占いを自分に引き付ける
意味も込めて、アルさんの集計ミスを訂正してみる。仮決定をみた所、アルさんは多数決で決めそうな人だなーと思ったけど、ここで変更すると余計怪しまれるよー!ってことで、時すでにおそし。ガーン!
少年 ペーター 00:18
続)と思ってたら、2dでリザちゃんの片占いで首の皮一枚繋がった僕。でも、よりによってトマさんに黒出しって・・・でトマさんずっぱり切るよー。リザちゃんに僕の判定出されると困るから一かバチかのリザちゃん襲撃狙いが成功。やったー!
3dヨアさんの村長さん黒出しはあまり赤で話し合ってなかったからねー。まあ、村長さん吊れればよかったんだけど、村の皆は賢い人多いなー。逆にヨアさん吊られちゃったし、困ったよー。
行商人 アルビン 00:21
神<[神21:27]旅が今まで公平に考察をしてきて後半にきて注目点を神に見出して神に▼をだしてくるのは、ままあることだと思うんだけども、どして旅▼にするくらいの勢いなのか教えてほしい
(僕から見て神が娘に▼だしたのと同じくらいの<旅の神▼理由>にみえるからその勢いの訳しりたいな)
少年 ペーター 00:23
続)んーでも、トマさんのおかげで、ラインでは疑われずらい位置になったし、しっかり考察して発言していれば、白く見られるだろうと思い、得意のウソ泣きも含めて挽回してみたら、日に日に白いと思われてきて好都合。ふふん!
2dトマさんの遺言GSにおじいちゃんや神父さんが敏感に反応してるね。おかげで、パメさんも吊れたし、いい傾向だよー。
行商人 アルビン 00:23
神にもひとつ質問、今日旅に▼出されてなかったら誰を▼したかったか教えてほしいな。
旅人 ニコラス 00:25
■4.昨日から今日出た情報の分を
宿:GJ共COの件については、考え方の違いだろうね。狼ならモーリッツの指摘を受け、そのまま話自体を引っ込めそうだ。今朝になってまた話を出してくるのは村側の感覚っぽく感じる。人狼がさぐりを入れている様にも見えないので、とくに疑っていない。

老:今日は襲撃考察が印象的だね。自分でディーターを襲撃しておいて、ストレートに「ディーター襲撃なので者吊り希望が黒い」とは言い
旅人 ニコラス 00:26
にくいと思う。それ以外の発言が無いのが少し気になるけれど、昨日の本決定後の考察も含めて村側印象にさほど影響せず。

屋:自分でも言っているけれど、レジーナ疑いの理由がないのが判断難しいところだね。でも、吊り先に困るのであれば、今日のディーター襲撃はメリットが薄いと思う。襲撃状況的に村側寄りと判断。

年:モーリッツと同様に、本決定後残った発言での考察もよく議事録を読んで灰に注意を向けている印象で、
少年 ペーター 00:27
続)ディタさん襲撃は護衛薄そうな所を狙ってGJ避け・能力者臭を感じたから食べちゃったよ。
ちなみに村長さんもそうだけどね!エヘ!
あー美味しかったー♪まあ、実は潜伏に自信あるのは僕なのだよ!明智君、見破れるかな?ってことで、今に至る。(完)キャイーン! っとまあ、こんな感じかな。灰考察に飽きてきてたので、こういうのって面白いね!
宿屋の女主人 レジーナ 00:30
ただいまー。今日もいつもどおり遅く帰ってきたよ。さて、残り答えてない議題などに答えていくよ。
その前にちょっと目についたので質問。
>ニコラス(19:39)
私を名指しで「どうも誤解がある」と言ってるけどどの部分でそれを感じたのか教えてもらいたいんだけどいいかい?私はモーリッツについては言及したけどニコラスには言及しなかったはずなんだけど。
老人 モーリッツ 00:30
■4.時間ないので黒めに見てる2人から
宿:昨日共COについて皆に聞いたのは今日の説明を聞いて納得。攻め思考の宿なら取りそうな作戦じゃ。気になるのは昨日21:43の者吊り希望じゃな。希望理由も薄く、実質旅に続く2票目じゃ。そう思って過去の希望も読み返してみるとなんだか攻め思考の割りに吊り占い希望だけ弱いんじゃよなぁ。若干黒寄り。
老人 モーリッツ 00:30

旅:神と対立。気になったのは23:43の偽狼COじゃ。通常ならば気になるポイントである3dの青黒出しについて触れられていない。3dの旅の考察を見ると「狼が場の混乱を狙った狂を装った」と少数派の青狼予想をしている。喉が足りなかったから省いただけかもしれんが、普通は注目する場所じゃし他の人と違う考えならばなおさら話して欲しいところ。あえて省いたように見えて怪しく思えた。
旅人 ニコラス 00:31
違和感が無い。具体例をよく挙げるペーターだけれど、モーリッツ考察だけ印象論っぽく、具体的な説明が薄い気がするのが少し気になる位。

決定時間は了解だよ。私の占い希望は今日は無し。カタリナに任せる。少し黙るね。
ああ、よかったら発言の合間にでも。黙って取ってくれて良いよ。今日は対立しているけれど、ジムゾンも飲んでくれ。つ【アイスコーヒー】【アイスミルク】@5
神父 ジムゾン 00:31
(灰考察続き)GS的には上から順だ。
【年】1d灰潜伏中の木から同数1位票の時点での占い票。後の展開が分からない状態での仲間切りはリスキーだと思う。
【屋】昨日俺に絡んだ点、真狼狼について「リナは吊るのか吊らないのか」とその内容を加味しての発言は白い。
【宿】昨日の提案、確かに能力者いぶりだす可能性考えるとデメリットはあったが、狼を苦しめる提案って視点からの提案をする人だなって思った。
神父 ジムゾン 00:33
2dリザ真を発言からの行動考察は白いと思う。他は要素無しで相対的にこの位置。
【旅】今日のニコは昨日の行動を踏まえて動いている点が黒いと思う。神21:27でもコメントしてるのでそちらも参照してほしい。
>アル00:21 旅の白要素が感じられなくなったことと、昨日の仮決定を見てからの占い希望に計画性を感じたことが理由。
>00:23 迷った後▼宿●旅。昨日の宿疑→神●に意図がなくなるため。@4
パン屋 オットー 00:35
ニコラス2016、2017に質問。
ジムゾンが無能力者COしたパメラを一生懸命吊ろうとしてたのは、狼なら目立つばかりで得がないと思うけれど、それについてどう考えてるのかな?
それよりは能力者の可能性のある他の灰を吊りに走ったほうがいいよね。
老人 モーリッツ 00:35
■1.▼レジーナ ■2.●ニコラス
黒めに見ている2人から。理由は灰考察参照。黒さは同じくらいなんじゃが、ある理由によりレジーナの方を吊り希望にした。この理由は時期がきたら言うことにするぞい。

>オットー19:54 回答感謝じゃ。4d04:26についてはまだちょっと疑問が残るが娘白も判明したしこれ以上聞くのは喉を無駄使いさせてしまうのでやめておく。
旅人 ニコラス 00:41
>オットー
いや、能力者の可能性の有る他の灰を吊りに行ったほうが余程目立つばかりで得は無いよ。

>レジーナ
変な質問だなあ。レジーナの今朝の「無難な答え」は、じゃあ一体誰を指しているのかな? 私が意図的に無難な答えをして、レジーナが無難な答えは狼と思っている様だったから説明をしたんだけれど。@4
行商人 アルビン 00:45
「本日の仮決定 ▼宿 占いは昨日の通り占い師の判断で投票COを使うこと」
で宣言します。
宿屋の女主人 レジーナ 00:49
そう。私はジムゾンを現時点でかなり白く見てるよ。そしてそのことで先手を打ってきたニコラスを怪しんでるよ。それといたずらにデメリットのみを強調してるように見えるんだけどね。ニコラスからはまったくメリットを感じなかったのかい?それなら昨日の時点で「出れば出たで非共有者の考察の助けにはなるだろうし、どちらでも良いと思う」なんて言ったんだい?
神父 ジムゾン 00:50
【仮決定確認】考察的には微妙なんだが…強くは反対しない。
ああ、ありがとうニコ。もらうぜ つ【アイスコーヒー】
俺は口が悪いので、ある程度マイルドに読んでくれると助かる。俺のワガママになっちまうんだがな(笑)

本決定までに質問があったら頼む。まとめて回答するぜ。@3
パン屋 オットー 00:50
【仮決定了解】
ニコラス0041>思い切り吊りに挙げて攻め立てたらそうだけど、反応が本当に村側っぽい事を理由に希望変えるくらいだったら怪しくないと思うよ。
それと吊り希望変えないにしてもあそこまで吊ろうとするのはやっぱり狼だったら変じゃないかなって思うけど。
質問してて悪いけど、喉辛そうだな。…頑張れ。
行商人 アルビン 00:52
こゆときは独断になりそうなんですかね?理由書いたほうがいい場合にそなえて書き出ししてきます。
宿屋の女主人 レジーナ 00:53
なんだか今日になっていきなりニコラスが「私が無難に言ったのはこういうデメリットがあるからなんですよ」と言ってるようにしか見えないのだけどね。
私はそこまで思い至らなかったから、デメリットがあったのならばニコラスが早めに止めるということも出来たと思うのだけどあなたはそれをしなかったよね?行動が少しちぐはぐじゃないかい?
宿屋の女主人 レジーナ 00:56
【仮決定確認】
んー、まぁ私も結構ノイズっぽくなってきてるからねぇ…。多少自覚してるよ。でもよかれと思ってやってるからね。それだけはわかって欲しい。

■1.吊り:▼ニコラス。上記理由より。
■2.占い:●ジムゾン。後述予定。
旅人 ニコラス 00:57
【仮決定反対しておく】
ジムゾンに変更希望だね。レジーナは独特の発想をするけれど、安易に流されず自分の意見を主張する点が人間っぽいと思う。
>レジーナ
レジーナが述べてないデメリットを言う必要を感じたから。案については、デメリットが多いというよりギャンブル性が高い=村有利の状況で狼の一発逆転のチャンスを与えてしまうので、私は好まないだけだよ。@3
少年 ペーター 00:58
■1.2 ●レジーナさん ▼神父さん
んー・・・神父さんは昨日からの態度の急変っていうか急にロックオン体質になったような気がするよ。昨日のパメさんとの掛け合いは、狼さんなら露骨すぎる気もするんだけど、その裏をかいてこんな狼はいないだろうーって仕掛けてきたような気もするんだよね。自信ないけど・・・
少年 ペーター 01:00
レジさんは提案をよくしている印象なんだけど、灰考察もあまり多くなくて(僕の言えた事じゃないけど・・・)
現状の灰の中では一番、判断つきにくいかなーっと思ったから希望するよ。
んー灰考察がとてもじゃないけど、間に合わないから現状の希望は挙げたけど、灰考察を早く提出できるようにするね。
行商人 アルビン 01:03
あ、すみません。「本決定は25時半にはかならず」出すようにしますのでお待ちくださいペコリ(o_ _)o))
老人 モーリッツ 01:05
【仮決定了解じゃ】
自分で希望しといてこう言うのも何じゃが、宿と旅のやり取りを見ていると旅の方が黒く思えてくるのう。しかしやはり宿吊りの方が安全な気がする。ワシの意見は変わらん。

それから今日も共COはなかったが、羊4d17:05の案は採用するのか?確かに悪い案ではないと思うぞい。もし採用するなら共有者たちに呼びかけた方が良くないかのう?
宿屋の女主人 レジーナ 01:05
あぁごめん。占いはジムゾンじゃなくて●モーリッツに訂正。理由とあわせて灰考察
■4.モーリッツ:私の疑問に大して素直に回答(5d_16:49)。しかし気になるのはそのあとの襲撃考察で「▼者を3人が挙げた後なので、その後に者を挙げなかった人達は白」と言ってたけど、これ自分自身の白アピールに見えた。それと何だかんだで多弁が残り、寡黙〜中庸が襲撃されてることが気になってる。
パン屋 オットー 01:13
ニコの吊り理由何度か読み返していたけれど、やっぱり全体的にあまり納得できないなぁ…。
そのせいか今日のジム吊りにいきなり感を少し感じた。
ニコラス>ジムゾンがカタリナ狼を言うのが解せないって吊り理由に挙げてるけれど、狼でもその行動は不可解だと思うよ?
ジムゾン>ただジムゾンがパメラ狼を強く思った理由も謎だからその辺は俺も知りたい。
老人 モーリッツ 01:22
■4.続き
神:今日は旅との対立が目立つのう。23:12の偽狼COで羊が者吊り希望なのを狂のサインと読んだとあるが神狼だとしても羊狂は確定していないじゃろ。状況から羊狂を決め打っていたとしたら昨日怪しまれる可能性があるのにわざわざ羊狼の可能性を挙げたのが謎じゃ。かなり無理があり白く感じる。それと襲撃考察でも言った昨日の吊り希望も白要素。
老人 モーリッツ 01:22

年:00:17の偽狼COで1dの集計ミス訂正を「トマさんを残した方が良いと判断して」と言いつつ「白要素UPの為と占いを自分に引き付ける意味も込めて」と言っている。木を残す為であれば白要素UPの必要はない。これは皆から「訂正は白要素」と言われた為に付け加えた後付の理由と考えられる。よって白い。昨日の吊り希望も合わせ白寄り。
老人 モーリッツ 01:23

屋:19:54で老4d04:22の質問に素直かつ単純明快に答えてくれているのう。今日は灰考察に加え今までのライン考察もして総合的に考察していて好印象じゃな。19:56で「老年はもう白で見てる」と発言。残りの吊り手はランダム除いて2手、狼はSGを2人用意しないといけない状況じゃ。まだ共有者も出てきていないのに2人も白決め打つような発言は狼なら自殺行為、大きな白要素。
パン屋 オットー 01:24
発言余ってるから横槍ー。
レジーナ0105>老1730で「自分の白要素にはならない」みたいな事言ってるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 01:24
ジムゾン:今日の前半に言ったとおりの理由で現状最も白く見てる。また、発言はそのまま素で言ってる感が強い。つまり色々とこねくり回してない。思考の流れもオープンでそれほどブレを感じないのも白印象。ニコラスとのやり取りは今精査中。
神父 ジムゾン 01:26
>オト01:13
俺が確信的に本決定に反対したのは、仮決定後のパメの反応から。パメの行動がパメの狼像に一致したので。
それ以前の意見としては神4d22:26が理由で他の灰がその時は黒く見えず、いいがかりっぽいから出してなかった23:44もあって、「これほんとに狼リナとかもあるんじゃねーか」と思ってた。…回答になってるか?@2
行商人 アルビン 01:36
【本日の本決定 ▼宿 占いは昨日の通り占い師の判断で投票COを使うこと】

また今日の時点で共有者が2人とも生存してて、明日片方が死んでいたら即COを希望します。
レジーナごめんなさい。
パン屋 オットー 01:39
【本決定了解】
ジム>ありがとう。納得した。
旅人 ニコラス 01:42
アルビンお疲れさま。
【本決定確認】
ジムゾンのカタリナ狼は、真剣に狼を探さない立場の狼ならまだ納得できるかな。ジムゾン人間で、あれだけ能力者に目をやって五日目に「言われて気づいた」はどうかと思う。悪いがあえて奇異な発言をして、発言力の強い人間からのつっこみに対して狼が同調している様にしか見えないね。@2
神父 ジムゾン 01:45
【本決定了解】だ。
明日以降も続くようであれば論を展開させたいと思う。
ところでCO方法、今日の投票COにしたほうが良くないか?明日第一声だと確定しない怖れがある。@1
宿屋の女主人 レジーナ 01:47
>オットー
そう?2票目だから白要素にはならない、というのは一種の謙遜みたいなものだと私は思ったのだけれど。
オットー灰考察:ここに来てちょっと引き気味?今朝は次点で白と言ったけどそれは私の提案に対する回答と私への考察を見て。ラインを中心に見てるようだけどそればかりなのは白黒どちらも言えず。オットーの思考は他の多弁と比べてやや見えにくい。
少年 ペーター 01:49
■4〔GS〕 白 老>屋>旅=宿>神 黒
ハッ!!眠気が・・・(ゴシゴシ
気を取り直して今日の発言読み返してたら、ニコさん黒く見えてきたよー。ニコさん以外皆、怪しいって言ってるしー。うーん・・・再考してみるね。一応、現状考えてるGSのみ置いておくね。というか、おじいちゃんの僕考察鋭すぎるよー!!かなりビビッってきたー!ビビッ!!
灰考察まだ終わってないけど【本決定確認】はしたよー。
宿屋の女主人 レジーナ 01:49
【本決定確認】
自分が吊られることに了解というのはアレなので、確認といっておくよ。
まぁ、言いたいことは大体言ってるし後は多弁の人が多いからなんとかしてくれるんじゃないかなぁと思ってるよ。
あと議題の続きを言っていくね。
旅人 ニコラス 01:51
私が間違っていて、終わればいいのだけれど。結論が変わるかどうか判らないが、明日があって生きていればまた一から再考してみるよ。
>ジムゾン
それで良いだろう。互いに投票COで、もし相方が死んで居たらアルビンに投票という形で。
アルビンすまない、投票枠を使わせてもらうね。@1
老人 モーリッツ 01:53
【本決定了解じゃ】

>ジムゾン01:45 ワシも最初そう思ったが、確定しなければ2拓になる。共有者襲撃でも騙りが出なかった場合には3拓。よくよく考えてみたら騙りが出てくれた方がお得なくらいだと思ったんじゃが。重要な部分なので穴があったら誰か指摘頼むぞい。
行商人 アルビン 01:56
では共有者COは片方の方がなくなっていたら僕への投票ということでお願いします。
神父 ジムゾン 02:02
ああそうか、騙りが出たほうがむしろ幅はせばまるのか。考察幅の意味で納得だ。
【アルのCO方法指定確認】セット完了したぜ。
>オト ありがとう。言い方が拙くてすまんな。俺は色々と説明不足だったり自分で省いちまうことが多いらしい。気になったら聞いてくれ。@0
行商人 アルビン 02:03
あれ、なんか上の言い方間違ってるな(汗)きょうの投票COでお願いします。なのかな・・わかってなくてごめんなさい。
パン屋 オットー 02:05
ニコラス>旅2016「論的で、狼探しに熱心なジムゾンが〜」と旅0142「真剣に狼を探さない立場の狼なら〜」は矛盾していないか?
それとどうしてそこまでジムを黒く見るのか分からないんだが…。
あ、そうそう質問の形になってないけれど屋0050に対しての意見聞きたい。

そろそろ眠いや…。おやすみ。(冷蔵庫の扉を開けて去った。)
行商人 アルビン 02:07
(明日僕が生きてたら誰かにこそっとまとめ役のレクチャーしてもらおうφ(.. )メモメモ)

きょうは寝床で鳩使って読みながら寝ます(汗)
少年 ペーター 02:08
ん・・・共CO方法まとめてみると
共有2人生存なら→お互いに投票
共有1人生存なら→アルビンさんに投票ってことだよね?それでよければ、了解だよー!
パン屋 オットー 02:10
おっと…追加分も了解。
じゃーなー。Zzz...
行商人 アルビン 02:11
(たんすの扉じゃなくて冷蔵庫の扉なのかあ。。エプロン国にいくのかなぁ?あの冷蔵庫には寄らないでおこう)

老、ペタの偽狼COにもヨアとの黒出し経過が書いてませんが、それは特に指摘しなくていいですか?
老人 モーリッツ 02:13
現時点で相方死亡であれば投票先をアルビンにセット、現時点で相方生存であれば投票先をレジーナにセット、ということじゃろう?そして明日相方が襲撃死していれば第一声でCOして欲しいということじゃよな?

あ、ペーター待つのじゃ!上記の意味じゃないのか?確認して欲しい。
行商人 アルビン 02:13
あ、なるほど〜ペタかしこいっえらいっ!
じゃあ特別に大盛りカキ氷作ったげる('∇^d)
アルねーさんお勧めの宇治金時&練乳シロップつきだよ〜♪
旅人 ニコラス 02:19
>オットー そもそもLWが自分吊り以外の決定で、決定変更して能力者吊りというのが贅沢な発想だと思う。5d02:05論理的で狼探しに熱心と見せかけた綻びを私は狼要素と見ている。

そうだ。
>墓下のディーター ローラー=狼要素ではなく、4d22:36は遠回しに示唆した様に見えたよ。読み返したらその日の朝、リナ放置反対していたね。気づくのが遅くてすまない。 おやすみ。@0
少年 ペーター 02:22
>おじいちゃん
ニコさんが〔旅5d1:51〕で互いに投票COって言ってたから、上記で僕が書いた意味だと思ったんだけど。おじいちゃんの言ってる方が正解なの?僕のまとめだと明日、表に2人共有者が出てくるかもしれないよ?アルさん、どっちなのかな?
行商人 アルビン 02:23
やばいCOの件がもしかして認識ばらばら?(汗)みんなどっちにしてんだろ・・。って神も旅も声0だよな。。まだ箱みてくれてるかなっ(汗)
老人 モーリッツ 02:24
>アルビン02:11 年00:18に「3dヨアさんの村長さん黒出しはあまり赤で話し合ってなかったからねー。」とあるぞい。

>ペーター02:22 老01:53を見てくれ。対抗が出たほうがむしろ有利になると思うんじゃ。
行商人 アルビン 02:28
明日二人でるとやばい気がする。。。
「現時点で相方死亡であれば投票先をアルビンにセット、現時点で相方生存であれば投票先をレジーナにセット、そして明日相方が襲撃死していれば第一声でCOして欲しい」でお願いしますっ!

老は旅の偽狼COに青の黒だしのこと「旅が一言もだしてないから黒要素にみたのですね」了解です
少年 ペーター 02:34
>おじいちゃん
あーたしかにそうだね。対抗が出れば共ローラーで決まるかもしれないしね。了解だよ。
>アルビンさん
投票COの件、了解だよ。あと、僕の偽狼COのヨアさんとの黒出し経過の件、あっさり書きすぎて、気付かなかったみたいだけど、おじいちゃんに聞いてたから、自分で指摘するのは控えていたよ。ゴメンね。
羊飼い カタリナ 02:35
遅くなってごめんね。
【本決定了解】
うーん、ニコさんと神父様とのやり取りが気になるね。ニコさんの疑い方はちょっと強引にも感じるけど、この目立ち方は狼っぽくないと思うなぁ。神父様と相打ち覚悟に見えるよ。
両方村側ってことも往々にしてありそうな感じかな。まだしっかり読んでないけど。
じゃあ、議事録の海にダイブしてくるね。
行商人 アルビン 02:43
ペタ回答ありがと。、老がどこでペタとニコの線引きしたのか聞きたかったの。一言でも書いてたからめちゃ印象白いのかなとは思ったんだけど。。って意味わかるかな(^^;説明へたっぴでごめんね
羊飼い カタリナ 02:52
3.■襲撃考察
狩人か共有者と思ったんだろうね。
若しくは、遺言も含め、狼チーム内での狩人予想が村長さんかディタさんの2人だったとか。
うーん、でも、ディタさんってどっちかというと、吊られ易い位置にいたよね。
せっかくSGとして黒く見る考察を出していたのに、自分から襲撃して昨日までの考察を無駄にするのも効率悪いだろうし、レジさんとニコさんが少し白くなったのかしら。
羊飼い カタリナ 02:52
うーん、レジさんが狼なら、やっぱりディタさんは生きていて貰わないときついんじゃ?
でも、今日吊りになったってのは、今更言い出しても結果論だよね。

5.■偽狼CO
わおーん。って3人目の占COの時点で無理があるよ。偽狂人COをやった方がいいのかな?
老人 モーリッツ 02:55
【02:28の共有者CO案確認したぞい】

>アルビン02:28 偽狼COで一番難しいのは青の黒出し理由だと思う。多くの人が黒判定を見て青狂予想したように狼の動きとしては不自然じゃ。偽狼COはこじ付けっぽい方が村人らしいのでここは無理やり理由を考えたいところだと思う。年の理由は青の独断じゃな。だが狼は真実を知っているから逆にそういう部分に触れるとバレてしまいそうと考え省略する、と思ったんじゃ。@0
パン屋 オットー 03:04
風呂から上がって来たら0228が出てる…。了解ー。ぐぅ…。
羊飼い カタリナ 04:08
4.■灰考察
・モー爺
1dは、3日目5COをやたらと恐れてるね。確かに嫌なCO形だけど、ローラー前提で話してるのがちょっと不思議。
3日目5CO時にローラーって悪手なんだけど、それを知らないとは思えないし。まぁ、誰も黒を出さなかったらローラーするしかないので、最悪を想定する傾向のあるモー爺としてはそれ程、変でもないのかな。
3dの長黒なら妙襲撃無し説は微妙な感じ。
羊飼い カタリナ 04:08
狼目線で妙真を決め打っていてもおかしくないし、あの場面で私が襲撃されていたら、村長は状況黒で吊られる可能性高いよね。
一番の問題点は、その後狩人は妙鉄板になる可能性が高いこと。
私は長が狼でも妙真に賭けて妙襲撃の一手だったと思ってるよ。
黒出しされても狂が狼より先に吊られる為の黒出しと見られる可能性が高いし、実際黒出しされた村長は白く見られていたよね。ここは賭けに出る場面だと思うわ。
羊飼い カタリナ 04:08
まぁ、この手の話は最終的に無限循環するから結局どっちとも言えないって落ちになるんだけどね。
4dは、私が狂なら2日目の時点で妙を狼と見るかどうかでオットーさんと議論してるね。正直、この程度の単純ミスをなんでモー爺がしてるんだろって感想。
で、細かく見ていったけど、微妙な違和感は感じても、ここが狼っぽいってところはないわね。
初日、トマさんへの占い3票目もあり、白と決め打っていい気がするよ。
羊飼い カタリナ 04:13
・神父さん
灰との絡みが少ない分、ボロが出難い気がするから注目してたのは、今までの灰考察でも言ってたと思うわ。
神2d22:26>『村視点では自分吊りが手損てのは少なくとも大原則』
トップページの『これは村人側と人狼側のチーム戦です。個人の生き残りよりチームの勝利を優先しましょう』の方が大原則だと思うけどなぁ。
妙偽樵白決め打ちが非現実的ってのは前にも言ったけど、納得して貰えたのかしら?
羊飼い カタリナ 04:14
2dは私の非狂要素を色々挙げてるね。
実は青が狼だとは知らなかったんだよってポーズにも思えるけど、基本的に青を狼と予想してたのって村長さんとニコさんとリーちゃんの3人ぐらいだっけ。
あんまり狼要素じゃないか。
そういえば、神3d00:20の「考え方が似ているから疑えないんだけど」って発言ってどこ? 誰かが質問してたと思うけど。
4d21:45『真の焦りよりも一歩俯瞰な感じ』根拠なし?
羊飼い カタリナ 04:14
同『羊1d03:54でのリザへの指摘が気になってる』セットミス騙りはメタ推理する人がいたり荒れる原因になるから嫌いだから言っただけだよ。
あの発言が原因でセットミス騙りを決意されたんならショボーンだけど。
うーん、狼の可能性を真剣に検討せずに私を吊りたいってのは、私の非狂要素の多さから、真の可能性に怯えている狼のようにも見えるね。
うーん、神4d23:26はやっぱりこじつけにしか見えないなぁ。
羊飼い カタリナ 04:15
でも、狼がパメちゃん吊りに走ったにしては、目立ちぶりが不自然に感じるのよね。最終日ならともかく、まだ吊りに余裕あるんだし。
でも、今日、ニコさんに疑い返ししてることもあって、微妙。

にゅう、時間切れっぽいわ。ニコさんの灰考察が間に合いそうもないよ。
羊飼い カタリナ 04:29
モー爺01:35>『共有者襲撃でも騙りが出なかった場合には3拓』
モー爺視点で3択だっけ? 頭廻ってないから変なこと聞いてるかもしれないけど。

モー爺02:55>『偽狼COで一番難しいのは青の黒出し理由だと思う』
そうなの? 私は『多くの人が黒判定を見て青狂予想したように』が理由だと思ってるんだけど。つまり狼から真狂判断つかない私を先に吊りたかったてことね。
次の日へ