F686 忘れられた村 (8/16 02:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、ならず者 ディーター の 9 名。
村長 ヴァルター 02:01
しかしながら、占い師を送り込まないと言うのは共有者騙り等を考えるに、非情にリスキーだと言うのが私の考えとヤコブ真を許してしまった点から霊能者は狂人となるのでいやはやどうなっているのかな?と言う次第なのだ。
村長 ヴァルター 02:02
あいやー。ヤコブー・・・・・
宿屋の女主人 レジーナ 02:03
・・・・・・。
羊飼い カタリナ 02:05
狼さんお見事、
ペータは狩人でした・・・。
では相方を知っているトーマスさんにまとめ役をお願いします。
今日からは灰灰灰霊と吊ればいいはずです。
オットーは・・・おかしなパン作るからだね・・・。ここからが大変だ・・・。
行商人 アルビン 02:06
むぅ……最悪の展開ですな。霊脳結果は言うまでも無いでしょう…。
ヤコブさん、オットーさん、ともに冥福を祈りますぞ。墓下で応援してくだされ…。
高級線香を備えつつ、今日は寝るとします。一回眠って、思考を完全に切り替えてくるのです。
おやすみなさいですぞ。
村長 ヴァルター 02:13
とりあえずトーマスの相方を我々に紹介して欲しいのだ。灰に人狼、霊に狂人が混ざってるのなら詰んで居るのだ。ではお休みなのだ。
木こり トーマス 02:46
うあ・・・ヤコブ、なんてこった。
オットーもお疲れさまだ。

さて、今日は灰吊りを考えている。異論があったら言ってくれ。
木こり トーマス 02:48
今日の議題だ。序盤に2狼が見えているということは、LWは好き勝手に振舞えるともいえるからな。序盤の議事録も洗いなおした方がいいかもしれん。
■1.吊り希望
■2.灰考察、グレスケ
■3.相方共有者のCOの要否
木こり トーマス 02:50
で、これが現状だな。
【霊=商の場合】
霊=商  狼=旅老+灰(宿妙青者)に1  狂=娘 ※狂人潜伏の場合、狼=旅老娘
【霊=娘の場合】
霊=娘  狼=旅商+灰(宿妙青者)に1  狂=老
木こり トーマス 02:59
他に言っとくべきことなかったっけな?
まあ、何とかなるだろ。

それじゃ、おれも寝る。おやすみ。
村娘 パメラ 06:29
昨日は落ちてしまってゴメンなさい。かといって今日は参加自体が遅くなりそうなのだけど、許してね。
【オットーは人間でしたよ】
少女 リーザ 11:46
お昼なのです。ヤコ兄ぃ襲撃ですか…。土壇場でやってくれるのです。

9→7→5→3→1で吊りは4回。灰はリズも含めて4人なのです。トマ兄ぃの相棒さんが灰にいるなら、灰ローラーは完遂できて、それで終わらなくてもアル兄ぃを吊る余裕があるです…が、トマ兄ぃの相棒さんが既に墓下の場合は、灰から1人決め打ちしてアル兄ぃ吊りの余裕を作るかアル兄ぃ真で決め打ちして灰ローラー完遂するかの選択を迫られるのです。
少女 リーザ 11:52
■3.トマ兄ぃ相棒CO:取り敢えずは【生存してるか否か】だけでもいいと思うのです。生存しているならいいのですけど、既に墓下の場合、さっき言ったやつのどっちを取るか、灰から決め打ちするなら誰を白で決め打つのかを考えなきゃ〜ってなるですから。
村娘 パメラ 14:11
時間出来たから覗いたけど、取り合えずトマ待ちだよね?共有さんが灰に居れば最終日は白霊霊で、潜伏狂さん説が昨日出ていたみたいだけど、それは無いから!スパッとアル吊で終了ですよ。本音はぱめらが黒発見したら直ぐにアル吊って欲しいけどね(苦笑 まずはまってまーす。あとヤコお疲れ様ねー。青は盛り上がってるのかな〜?
木こり トーマス 14:28
うっす。あまり意見が集まってないうちから言うのもなんだが、もう言ってしまおう。
【相方は未だに生きてやがります。潜伏合戦に負けました】
悔しいから吊っちゃおうかなぁ・・・

冗談はさておき、灰ローラーでなんとかなりそうとか思わず、今日狼を吊るようがんばろう。
宿屋の女主人 レジーナ 17:14
■2.リーザはないと思う。やっぱりこの展開では目立つべきではないと思うしね。ってことでヨアヒムかディーターだけど、まあ雰囲気的に言えばディーターは怪しくないかなってね。
■3.まだ共有者が生きているのならばCOしてくれたほうが助かる。そろそろグレーの中の村人の負担も大きくなってきたしね。余計な考えをしなくていいように配慮してほしい。
村長 ヴァルター 18:16
トーマス>■123
意味が解らないのだ。相方を隠す理由の説明とノイズ除去を要求するのだ。まあ昨日からのスライドで▼リーザで。
木こり トーマス 19:19
ヴァルター>
相方発表に関してはおれがみんなに「どうしたい?」と問いかけている最中で、まだ回答も集まってない。その段階で理由を聞かれても、「発表したら元には戻せないけど、隠しておくぶんにはいつでも発表できるから」としか言いようがないな。
そもそも、おれはこの件についてはみんなにどうしたいか聞いている立場なのだが、なぜリーザではなくおれに隠す理由を聞くのだ?(白に突っ込んでもしょうがないのだが・・・
木こり トーマス 19:27
おれとしても早期解決を目指す分には発表して灰を狭めてもいいかな、と思ってはいるのだ。だが、隠しておくことで有利になる点があるなら採用する気もある。
【22:00までに相方を隠す理由が提示されない場合、相方を発表しちまおうかと思う】
この村のコアタイムは22:00〜っぽいからな、その頃には方針を決めたい。
あと、【仮決定23:30】で大丈夫か?できれば10分前には吊り希望だけでも揃って欲しいのだが。
宿屋の女主人 レジーナ 20:18
まあどんなに遅くても相方共有者の発表はトーマスの投票COまでだね。今日はトーマス襲撃でしょ。万が一の共有者騙りも防いでおかないといけない。
でも私はさっさと発表するべきだと思うけどね。
木こり トーマス 20:29
昨日リーザとディーターに相方生存を言うのを止められた時は、相方がもし死んでたらヤコブ以外を襲う余地がある?(計算はしていないが)と思って従ったが、今日の時点で隠しておく理由はおれにもわからん。
リーザ>昼の時点で、相方生存だけ発表して、相方発表はまだしない方がいいと思った理由はなんだろうか?
ヴァルター、レジーナ>意見は了解した。すまんがもうちょっとみんなの意見が集まるまで待ってくれんか?
少女 リーザ 20:48
ただいまです。

トマ兄ぃ、わざわざ議題になってたですから、トマ兄ぃ的には隠しておきたいのかな?と思ったです。だから、せめて生死だけでも〜って言ったです。発表するかしないかはトマ兄ぃにお任せなのです…と言っても、リズにもまだ隠しておく理由はわからないですが。

ちょっとご飯食べてくるです。
村長 ヴァルター 20:51
トーマス19:19>とりあえず隠している共有者に文句を言わないと話にならないのだ。トーマスの言い方だとリーザが共有者に聞こえるのだ。私が言いたいのは確定白を含めて考察するのは馬鹿らしいという事なんだが、流石に解ってもらえたと思うので22時頃に戻ってくるのだ。すまないが本日もフラリ生活で申し訳ないのだ。
青年 ヨアヒム 20:57
楽天家のお帰りだよ。
でも、ヤコブさんが襲われちゃったから、もう笑ってはいられないよお。鋤で刺されなくてよかったけど、僕、代わりに吊られちゃうかも。

ヤコブさん、リーザさん、昨日の僕の疑問に答えてくれてありがとう。この村の人みんなレベルが高いから下手なこと言いにくかったんだけど、こんな質問にも答えてくれて僕、とってもうれしかったよお。
それじゃあ、議事録を読んでくるねえ。
行商人 アルビン 21:11
こんばんはですぞ。ぐっすりと眠りすぎて仕入れが出来ませんでした。「反魂香」分の赤字を埋めたかったのですがなんともはや……と、言ってられる状況でもないわけですが。

とりあえず議事録見てきます。
木こり トーマス 21:13
【おれの相方は レ ジ ー ナ だ】
もしかして誰も相方を隠しておくべきとは思ってない?まだ来ていない人たちには意見を募っておきながら返事を待たずに申し訳ないが、発表してしまう事にした。こんなことにみんなの喉を余計に使わせてしまってすまない。
みんなに意見を求めた以上、回答を待ちたいだけだったのだが、ヴァルターを怒らせてしまったか。重ね重ね申し訳ない。
行商人 アルビン 21:27
■3.すでに潜伏する必要性は皆無ですな。私はCOを希望しますぞ。
なお、仮決定時刻は問題ありません。

って、発表されてますな。レジーナさんが共有者でしたか。了解です。よろしくですぞ。
行商人 アルビン 21:28
>リーザちゃん、ディーターさん、ヨアヒムさん
灰の3方に質問です。【白確定してる人は返答しないでください】

私は真or狼、パメラさんは真or狂という考えが主流ですが、「パメラさん狼の可能性をどう考えますか?」「私が狂人の可能性をどう考えますか?」
喉が苦しいor返答必要がないと思うなら返答なしでも構いません。
青年 ヨアヒム 21:45
先に、アルビンさんの質問に答えておくよお。
アルビンさん狂人は、ないと決めうってるよお。だって、アルビンさんなら信用取れそうなのに、2日目ニコラスさんに黒確定で人狼を1人切っちゃうなんてありえないよお。
パメラさん狼もないと思ってるよお。狂人が潜伏ってことなのもあるけど、狼が2人も騙ってライン作ったのに、わざわざそのラインを自分で切っちゃうってのが信じられないんだよお。
ならず者 ディーター 22:14
すまん、少し遅くなったようだ。
ざざっと読んだだけだが…まずはヤコブ、オットー、お疲れ様だ。

で議題■3だが、狩人の不在がもう明らかになった以上 あまり共有者を伏せる意味はないだろう。ということで、トーマスの相方公表に異議なしだ。
ならず者 ディーター 22:17
んで、アルビン 21:28だが…まずアルビン狂人は考えねェぞ。ジジイが天然狂人になってしまう。
でも、天然狂人まで思考に入れるとすれば、アル/パメのどっちかが天然狂人のケースまで考えなければいけないし。そうなるとヤコブ真まで揺らいでどうにもならない。
パメ狼については、、あんまし考えてなかったが、少し考えてみる。
ならず者 ディーター 22:22
先に議題回答かな。
■1 吊り希望は▼ヨアヒムだな。
これはどっちかというと心情的なもので…やっぱり まずは寡黙から吊るべきと思う。
ヨアヒムには悪いのだが…他に狼がいたとすれば、明日また 議論しながら様子を見たいと思うな。
(あまし今日の分析が入っていませんが)
少女 リーザ 22:25
ごちそうさまなのです。

アル兄ぃ、モーリッツさんへの判定時点で、アル兄ぃ偽なら人狼、パメ姉ぇ偽なら狂人と考えてたです。逆の可能性ですけど、この時点ではパメ姉ぇ人狼でも十分有り得るとは思ってたですが、逆にアル兄ぃ狂人の場合は…。そして、モーリッツさんへの判定から、パメ姉ぇ人狼の場合は、潜伏狂人がいなければ成り立たないのです。
少女 リーザ 22:26
そして、人狼には潜伏狂人がいることはわかってるはずなのですが、それを生かせる状況には持ってこなかったのです。ここから、潜伏狂人はないと考えてるです。また、アル兄ぃ狂人の場合、モーリッツさんが村人騙りでないと成り立たないのです。ここで、モーリッツさんが村人騙りの可能性ですが、モーリッツさんの姿勢を考えると有り得ないと思うのです…というか、村人騙りの可能性まで考えるのは無駄だと思うです。
ならず者 ディーター 22:28
>アルビン 21:28
やっぱりパメ狼はありえない…というか捨てていいと思う。
そのケースだと狼トリオがモリ/パメ/ニコな訳だが、もっとも護るべき 逃げ狼を初日から二人であげて占われている。 そもそもジムゾンは多数決だって明言していたのだから、ちょっとひどいきり方になる。
5COは なくはないとは思うが…今回だと他にも「狂人は何してる?」という疑問もあるし、妙なところが多すぎる。
少女 リーザ 22:28
…最初の「モーリッツさんへの判定時点」は「ニコ兄ぃへの判定時点」なのです。

議題に答えるです。

■1.吊り希望:▼ヨア兄ぃ。発言が少ないのは、情報を漏らしたくないから…というのは建前なのです。昨日も言ったですが、この村の誰に負けても、ヨア兄ぃには負けたくないのです。
行商人 アルビン 22:38
>ヨアヒムさん、ディーターさん、リーザちゃん
返答感謝です。
私狂人は確かにないですな。失礼しました。
パメラさん狼についての返答も了解なのです。
重ね重ね、ありがとうございました。
ならず者 ディーター 22:43
リーザ、ところで質問がある。
今、村の初日のところから 見てみたのだが、リーザの発言の中にオレの名がずいぶん少ない気がした。昨日は「印象には残っていたけれど、議論に参加してないから」とは言っているが。。。実際のところ、あまりリーザの質問を受けた記憶がない。
オレについては、どんな根拠でどんな風に思っているか聞かせてくれるか?
ならず者 ディーター 22:57
…って見たら、ずいぶん誤字が多い。リーザ、失礼した。昨日の発言というのは 4D/22:04 のことね。

>アルビン
逆に聞きたいのだが…21:28 の質問は、どんな意図があったのか教えてもらえるだろうか? 灰の中の白黒を見たいがため?もしくは パメラ狼の可能性について意見が聞きたかった?
行商人 アルビン 23:10
>ディーターさん[22:57]
両方です<「灰の白黒〜」「パメラさん狼〜」
皆さんからすれば、灰ローラーで終らなければ私を吊って終わりという公算が立っています。
ですが、私の立場では実際に終らない場合も想定する必要があります。終らない場合に黙って吊られるわけにはいきません。生き残っている確定白の人を説得する必要がありますし、それは非常に困難です。
行商人 アルビン 23:11
なので3人の灰の中で1人、確実に信頼できる人を見極めておきたいのです。
盲目的な灰ローラーにはなりませんし、私自身の思考を停止することもありません。
もう一つ、非常に大きい理由があるのですが、これは伏せさせてください。
理由を話して、裏を取られるのが怖いからです。
正直、灰にLWがいて杞憂であってくれれば楽なのですが…。
少女 リーザ 23:12
ディタ兄ぃ、いい言い方をすれば、特に違和感を感じるような発言がなかったって感じなのです。悪い言い方をするとですねぇ…無難なのです。今考察のために読み返してたですけど、特に突っ込むとこや違和感を感じるようなとことはなかったのです。

ごめんなさいです。ちょっと席外すです。
行商人 アルビン 23:13
>リーザちゃん[3d21:57]
が既に回答になっているかもですが、少し掘り下げて質問です。

[3d20:35,57]より
まず、35分の「人狼が灰襲撃できる余裕はたったの1回になる」は共有者がCOした場合が仮定ですが、何故灰襲撃の回数が変わるのでしょうか? また、「ですから、人狼は共有者さんや確定白に流れやすくなるです」は何故でしょうか?
宿屋の女主人 レジーナ 23:13
まあバレていたみたいだけど、【私がトーマスの相方の共有者だ】よ。
んで悪いんだけど、またしばらく来れないから私の意見は後から言うね。
誰か状況整理よろしく。
行商人 アルビン 23:13
[続き]
また、57分で「以降の襲撃先で一番効率がいいのは、占い先襲撃」とあります。
その理由を説明していますが、占い先=狩人で無い場合成り立たず、占い先が人狼の狙う狩人候補でないと成り立たないのですが、何故、一番効率が良いと思ったのでしょうか?
行商人 アルビン 23:14
とりあえず、気になった点を。……って、張る順番間違えたorz

>パメラさん[4d16:10]
私が狼の可能性を論じていますが、「恐らく赤では相談していないでしょう」と思った理由の説明をお願いしてもよろしいでしょうか?
羊飼い カタリナ 23:19
ただいま戻りました・・・。
う〜ん、ヨアヒム・リーザ・ディータの中では・・・。リーザかな・・・。
ヨアヒムは昨日の即、非共狩COが白く見えた。
もしも狼ならした方が良いの?って聞きたくなると思う。(占いと吊りの人じゃないし)
んでディータは、白い人を白いと言ってるのが好印象。
ならず者 ディーター 23:20
>リーザ 23:12
回答ありがとう…だがすまん、少し納得できない。
オレ自身は、無難で違和感のない人物についてはのちのち「判断に困る」と思うので 占いにあげるようにしている。発言が多ければなおのこと…吊るのはもったいないし。オットーなんてそうだった。

ので、「無難で違和感がないからほっといた」といわれると、リーザは突っ込みやすいところを突っ込んでいたように思ってしまうのだがどうだろう。
羊飼い カタリナ 23:21
と言うことで▼リーザで希望するよ。
行商人 アルビン 23:30
■2.
とりあえず、昨日までのグレスケは全てなしにして現状に即して考え直しました。結果、ヨアヒムさんが最白です。
LWが灰にいるならば、2日の吊りを回避して、灰ローラー最終日になんとか私を吊りに持っていく。そしてパメラさんとのワオーンに持っていくのが理想のはずなのです。

が、ヨアヒムさんに動きがなさ過ぎなのです。
行商人 アルビン 23:31
■1.
リーザちゃんとディーターさんを比べた場合、気になる点で多かったのは素直にリーザちゃんでした。というわけで、【現状で】▼リーザちゃんです。

ですが、本決定までにディーターさんの発言をまだ読み返したいですし、リーザちゃんへの質問の返答もあるので本決定までに変更はあり得ます。先ほど灰にした質問への返答も、まだ吟味中ですし。とりあえず、現状で。
木こり トーマス 23:31
ただいま、というか監視の目を盗んで見ることは見ていたんだが・・・
ちょっとここから決定出すのは独断っぽくなっていやなんだが・・・【仮決定0:00まで延ばしていいか?】
//長者妙羊
五▼妙青青妙
備考白__白
ならず者 ディーター 23:35
>トーマス
仮決定が00:00なのは問題ないよ。

>アルビン
回答ありがとう。…あと、アルビンにとっての「灰の判定方法」というのを教えてもらえるか? 実際のところ、リーザとオレを比べて「気になった点が多い」というのを決め手にしている?
村娘 パメラ 23:37
ナイスタイミングよぱめら!【仮延長了解】ちょっと待っててね
少女 リーザ 23:53
鳩が手紙を運んできた。

ごめんなさいです。仮決定までに戻れるか微妙なのです。

ディタ兄ぃ、それはリズと占いの挙げ方が違うだけなのです。リズ的には、占いも吊りも怪しい人に使うものだと思ってるです。判断つかないならつくまで議論すればいいだけなのです。なので、リズは自然に無難な人は最後まで残してしまうです。
羊飼い カタリナ 23:54
個人的には、寡黙は許せないのですが。。。
ただ、灰は全員吊れる為、ちゃっちゃと終わらせた方がいいと思うのですよ。
私の中の吊る優先順位としまして、狼と思う人>寡黙>灰なので・・・。
ぶっちゃけた話、ここまで白確定の人の意見が偏ってたら、明日リーザが生きてて続いてたとしても明日吊られる気がするし・・・。
行商人 アルビン 23:55
>トーマスさん
延長了解ですぞ。
>ディーターさん
白探しは、発言の仕方なんかを見ます。たとえば、ディーターさんに関しては初日、神父さんが音頭役立候補したときの反応が村人臭いと感じたわけです。黒探しは、「違和感を感じた部分を質問する」が第一段階で、「返答によるブレ探し」が第二段階です。これが軸なので、私が違和感を感じない人や返答がしっかりしている人は基本的に白に移ります。
行商人 アルビン 23:57
プラスして、状況に即した考え+その場での狼心理+状況考察を組み合わせるわけです。まぁ、とにかく気になる点が浮かんだらそこに突っ込むってのが主軸なのですが。

「気になった点が多い」もありますし、ディーターさんに黒要素が見つからないのもあります。後、リーザちゃんにした質問部位が、当時の狼がしたい事=狩人襲撃と考えたら合致したのもあります。
少女 リーザ 00:01
そして、判断つけるもなにも議論のしようがない人…寡黙さんは、人狼探しを放棄したとみなして勝負関係なしに吊りたいのです。言葉しか武器がないのにそれを発しないのは、戦場で武器を捨てて投降するのと同じなのです。

なるべく早めに戻るですが、0時には間に合わないと思うです。
村娘 パメラ 00:05
読んだけど、みんな潜伏狂人説を考える事で頭が一杯なのね…ぱめら的には最終日に吊られそう&最終日には確実に負けそう&だけど最終日まで生かされそうなアル(ぱめら14:11参照)がなにか提案しようとして場をひっくり返そうとしているのは判るんだけど、肝心の確白や灰の気持ちがさっぱりわからないわ。そんなに考え込まないで、素直にいきましょう。私はとりあえず寡黙を理由に▼ヨアを挙げてみるけど、彼から黒が出ない場
少女 リーザ 00:05
…というか、既に間に合ってなかったのです。

アル兄ぃからも質問きてるですが、鳩で前の日の議事録を見ながら発言するのは無理があるです。帰ってからにさせてもらうのです。ごめんなさいです。
木こり トーマス 00:05
【仮決定▼リーザ】
多数決で・・・というのは冗談で、一応理由もあるのだが。
ただ、30分延ばしてもほとんど希望が増えてないので困っている。本決定が変わる可能性は結構あると思ってくれ。あと、みんなの反応が早ければ仮決定を再度出すかもしれん。
【最終的に、本決定は1:00までに出したい】みんな、協力頼むな。
村娘 パメラ 00:07
場合はアルとの発言の絡みで推理してみるわ。時間無いから明日になるでしょうけど。
羊飼い カタリナ 00:08
リズ&ディタ>どこを持ってヨアヒムを寡黙としているのですか?
たしかにヨアヒムさんは発言数が少ないですが、しっかり議題に答え、質問にもある程度答えています。
彼はちゃんと戦っていると思います。
そこを発言数が少ないだけで、寡黙やら判断不能と言うのはどうかと思います。
木こり トーマス 00:11
うおっ!おれが何か言うと直前に重要な発言があるのは何かの陰謀か?
票数はとりあえず並んだのか・・・つか、ヨアヒムー!どこ行ったーーー!?
//長者妙羊商娘宿青樵
五▼妙青青妙妙青
備考白__白霊霊
ならず者 ディーター 00:13
【仮決定は見たよ】
ただ、心情的には了解しにくいと言っておく。オレもリーザのほうが黒いと思っているけれど…反面では、そもそも寡黙吊は「しゃべらないと吊るよ」という発言へのインセンティブの意味もあるからね。

そもそも、今まで何度も「しゃべる人間のほうが誤解されて先に吊られる」なんて場面は見ている。ヨアヒム狼とすれば、リーザはちょっと浮かばれないだろう。
羊飼い カタリナ 00:13
【仮決定了解】
個人的に気になってるのは、リーザ:22:28の『この村の誰に負けても、ヨア兄ぃには負けたくないのです』
いつから個人戦やってるんでしょうねぇ?村人なら寡黙だとして味方かも知れないけど仕方ないみたいな感じになると思うけど、この発言は最後の狼がこの人より先に吊られたくない・・・。と言っているようにみえたよ・・・。
少女 リーザ 00:13
【仮決定確認はしたのです。】当然ですが【了解はできないのです。】

パメ姉ぇ、誰も潜伏狂人でいっぱいいっぱいになんてなってないのです。本当に議事録読んだのか不思議でたまらないのです。

リナ姉ぇ、逆に言えば議題にしか答えていないのです。リズ的に、命を賭けた人狼との戦いでそれだけしか発言しないというのは、寡黙以外の何者でもないのです。
青年 ヨアヒム 00:13
僕の希望は、▼リーザさんになったよお。僕が探せた理由は、少ないけどこれだけ見つけたよお。
1つめ 占い希望の時間帯で、様子見できたのは、ニコラスさん、オットーさん、リーザさん、村長さん、レジーナさんの5人だだ思うよお。
2つめ 2日目お爺さんがカタリナさんに占い票を入れて、リーザさん占いを逃れたんじゃないかと思ったよお。お爺さんが狂人なら理由じゃなくなるけどね。
ならず者 ディーター 00:20
>カタリナ
寡黙の定義を聞かれるとは思わなかった(苦笑)逆に聞くのだが…カタリナはヨアヒムを寡黙とは思わないのか?…カタリナは昨日、ヨアヒムを「判断不能」と言っていたと思うのだが。

アルビンも、ヨアヒムのことを「この場面で動いてこないから白」と言っていたが、、、実際のところ、オレは「動けない」のだろうと思っている。しかも、「動けない」のは人間でも狼でも同じ。。。やはり判断できないのだが。
村娘 パメラ 00:20
>リナ
そうかなぁ。ヨアは確かに議題には答えてるし、LWぽくないと言われればそうかな、とも想うけど。でも自分の考えは言っていても、他人との絡みが少ない=判断しずらい、という事では?ぽろっとミス発言が出てくる可能性は低いよね。昨日のようなCO発言から白と判断するのはちょっと危険かもよ?もっともこの村では後々SGになりかねない、という決め台詞?は意味を持たないけどね。
少女 リーザ 00:21
それは「この村の誰が人狼であって負けるにしても、ヨア兄ぃ人狼で寡黙だから人狼じゃないで吊らずに負けたというのは嫌なのです」を文字の関係で短くしたらそうなったです。昨日も同じようなこと言ってるですから、それくらい察してほしいのです。
木こり トーマス 00:27
ふむ・・・確白は了解で、灰のディーターが微妙なのか。まあ心情面では判らないでもないが。

ディーター、リーザ>
ちょっと確認させて欲しい。ヨアヒムが狼で負ける場合というのは、このあとリーザ、ディーター、アルビンと吊って、ぱめらとわおーんになる事を考えているのか?
それとも、ヨアヒムより先に吊られる事が負けだと思っているか?
木こり トーマス 00:33
ヨアヒム>
「1つめ」は何日目のどのあたりを指している?
「2つめ」は、レジーナに入れれば三つ巴の決選投票を待たずにレジーナ占いになりそうだが、なぜモーリッツはカタリナに入れたと思う?
ならず者 ディーター 00:33
>トーマス
いや、ヨアヒムを残して負けるとはあまり思っていないな(苦笑)
オレとしては、この状況だと「パメラ非狼」と断定していいと思っている。シナリオどおりであれば オレから吊ってもかまわない。

ただ、実際問題としては 吊られるのは嬉しくはないな。そして、寡黙なために 疑われなかったものより先に吊られるのであればなおのことイヤだと思うよ。黒白問わず。
青年 ヨアヒム 00:42
遅くなってごめんなさい。
【仮決定了解だよお。】セットもしたよお。
一昨日、村長さんの代わりに僕が占い立候補すればよかったと思ってるよお。
村長さんには、負けないくらい喋るつもりだったのに、灰に残るととっても辛いよお。
青年 ヨアヒム 00:42
>トーマスさん
1つめ 1日目22:00からの占い師COのことだよお。
お爺さん狼なら意味がないけど、お爺さん狂人だとすると、狼は狂人が騙るかどうか様子すると思うよお。
発言時間的に、狂人が騙るのを様子見したと思ったのがさっきあげた5人なんだよお。(ニコラスさんは微妙だけどね。)
ディーターさんがすぐに非占い師COしてるし、リーザさんは都合があったんだと思うけど、様子見してたのかもと思ったんだよ。
青年 ヨアヒム 00:48
2つめ 
あの日にレジーナさんに希望をだしたのは、ペーター君とオットーさんの2人だけだよお。
神父さんが3人での決選投票にしたけど、その時の票数を数えなおしてみたら
カタリナさん3票、レジーナさん2票、リーザさん3票、残りは1票以下のばら票だよお。
青年 ヨアヒム 00:48
2票以上の人の決選投票であれば、
お爺さんが、レジーナさんに入れても多分3人の決選投票になっていたと思うよお。
それに、あの日最後に急に怪しまれたカタリナさんに希望を入れた方がリーザさんが占われにくいと考えたんじゃないかと思うよお。
少女 リーザ 00:50
戻ったのです。

トマ兄ぃ、寡黙で疑わしい発言がない人と喋ってたがために疑わしい発言がある人を比べること自体がナンセンスなのです。寡黙だけで吊り回避されて、結果喋ってる人が吊られた〜というのは不公平だと思うですし悔しいと思うのです。そういう意味では、先に吊られたら負け…というのが近いかも知れないのです。
村娘 パメラ 00:58
>恐らく赤で相談してない
モリがその後来てないから、の一言に尽きるよ。私が以前考察した理由(ニコ&LWよりは自分が生き残る方を選んだアル、という状況)が合ってるかどうかはあんまり自信無いけど、モリが来ないのは作戦…と捉えるにしてはモリは積極的なタイプ。とすれば来ない理由は…と想ったわ。
村長 ヴァルター 00:58
鳩。戻れなくなってしまったのだ。仮決定了解なのだ
青年 ヨアヒム 00:59
僕、そろそろ寝るよ。
僕のせいで辛い決定させてごめんなさい。
最終的に、どんな決定でも了解するよお。
最後に1つだけ言わせてね。
ちゃんとした理由があるわけじゃないんだけど、アルビンさんラストウルフって結構あるんじゃないかって思ってるよお。今日の質問が来るべき日への伏線なんじゃないかなあ。
木こり トーマス 01:01
ヨアヒム>
1つ目は、モーリッツが狂人の可能性もそこそこあると考えてる?なら、狼アルビンが、どうして真占い師を確定させるような判定を出したと思う?
2つめについてはなるほど、納得だ。ありがとう。
灰以外の面々>
リーザとヨアヒムの決選投票をした場合、どちらを希望する?喉に余裕があるなら答えて欲しい。
羊飼い カタリナ 01:06
僕はリーザを希望かな。
ここで終わってほしいという願いを込めて・・・。
ディタ>昨日の判断不能は・・・。考え直したけど・・・。やっぱりヨアヒムは寡黙っぽい・・。ただ、僕は寡黙より狼と思える人がいるならそちらを先に吊りたい。
リズ>0:50見て考え方を理解しました。ところで、ディータとヨアヒムどっちが狼だと思う?
村娘 パメラ 01:07
ぱめらはヨアヒムね。ちなみに今の所ヨア→ディタ→リズ→アル、ね。
村長 ヴァルター 01:11
リーザかな?吊り占い綺麗にラインとして機能してなく、同時に私の基準で狼を捜してるとは言い難く、生き残りたがってる風にみえる。人のこと言えないけど・・
村長 ヴァルター 01:12
個人的には霊能者周りを考察した方が急がば回れの気がしてるのだけど時間がない。本当に申し訳ない。
ならず者 ディーター 01:13
>カタリナ 01:06
カタリナ。コレはアドバイスな訳だけど、それなら 「寡黙より黒ぽい人を先に吊りたい」でいいと思う。自分でヨアヒムを寡黙と思っているのに、寡黙じゃないと思っているような発言するから妙な空気になるんだ。

二日目は疑って悪かったけど、素で言えば今でもカタリナ可愛いと思ってるぜ。 あれ?
行商人 アルビン 01:17
遅くなって申し訳ないですぞ。【仮決定了解です】

>トーマスさん
その2者ならリーザちゃんを。
今日のやり取りと状況より、ヨアヒムさん狼は無いと思ってます。パメラさんの希望より、彼女が狂人ならヨアヒムさんを狼と見ていないことも判ります。彼女が狼なら言わずもがな。つうか、寡黙ではありますが白に思えるので吊りたくないです。私から見れば手数に余裕はないのですから。
木こり トーマス 01:20
2日目パンダのニコラス、3日目偽確定のモーリッツと、2日間吊り先に困らない日があった中、誰もヨアヒムに質問を投げたりしないまま、ここにきて寡黙吊りってのもどうかと思ってな・・・
ただ、ここでヨアヒム吊って終わらなかったら、リーザとディーターが「灰論戦とはこうやるのだよ」と言わんばかりの論戦をしてくれることを期待してしまうおれもいてな・・・
【スマン、1:30本決定。時間くれ】
羊飼い カタリナ 01:20
ディタ>ごめんなさいです。
次回から気をつけるようにします。
(あれ?ディータさんって2日目私を結構白く見てるって言ってたような・・・。)
ならず者 ディーター 01:23
.o0( スルーされた orz

えーとだな、2日目は、確かに言葉の上では 「条件付で白い」なんて言ったが、実はかなり疑っていた… って、なんでもないなんでもない。気づかなかったらいいんだいいんだ。気にしないでくれ。
ならず者 ディーター 01:26
>トマ
ごめん、そろそろ寝る。明日は仕事だ。
【トーマス】に入れておくから、狼票で吊られるなよ。

.o0(傷心だからふて寝、とはとられたくねぇなぁ。
行商人 アルビン 01:31
現状での私の考えを。
パメラさん狂人って嘘でしょう? 最初から最後まで狂人としか思えない言動、演技でしょう?
としか、思えない自分がいます。なので灰ローラを肯定しつつ、一人、白と思える人物を残して私を吊り、その後パメラさんを吊ってほしい。と言うのが現状での希望です。で、私が白と思ってるのがヨアヒムさんです。
疑われてもいいです。パメラさん人狼を考えると、これ以外に勝てる気がしません…
行商人 アルビン 01:32
>パメラさん[24:58]
論理が破綻しておりますぞ。
ご老人がいようといまいと、赤ログには関係ないでしょう。ご老人は狂人というのが貴女の判定なのですから。狂人不在で私がLWと相談しないという理由には全くなりませんぞ? ご老人が来なかったから赤ログで相談できなかった。と言う事実からの発言ですか?

遂に尻尾を……と、言いたいのですが。それでも周りの認識はパメラさん狂人ですよな(苦笑)
木こり トーマス 01:33
【本決定:▼リーザ】
まとめ役としてはこうせざるを得ない状況だな。リーザの気持ちもわかるのだが。
おれは今日、「できるだけ早い解決を」と言った。寡黙より先に吊られるのがつらいのは理解するが、狼とみんなが見ているものを生かすことは、他の村人の命と引き換えのエゴになる。
羊飼い カタリナ 01:37
【本決定了解】
なんだか・・・。
最近生活が不規則になっている気がするよ。
行商人 アルビン 01:38
【本決定了解ですぞ】
決断、お疲れさまなのです。

正直、之で終ってほしいです。これで終らなかった場合……正直、パメラさんが狼かも。と言う疑心暗鬼にこれ以上襲われたくありません。本当に終ってください……。
木こり トーマス 01:38
今日、リーザは灰ローラーからアルビン吊りまで間に合う、と楽観視していたにも拘らず、仮決定に対する反応は村人らしくないと思える。
どうにも立派なLWに見えてな。リーザが村人でも狼でも敬意を表するが、このように決定させてもらった。
木こり トーマス 01:40
本決定が遅くなってすまない。
明日があれば、リアルにやさしい時間に決定を出したい・・・生きてたら。
では、緊急用に発言残して引っ込むな。@1
羊飼い カタリナ 01:49
トーマス>気にしないでください・・・。
どうせ気になって夜明けまで起きてる・・・。
行商人 アルビン 01:52
>トーマスさん
いえ、多分精神的に一番きつい役目を背負わせているので……こちらこそ申し訳ないです。
時間に関してはお気になさらずです。それに、どうせ夜明けまで起きてますからw
十分に意見を聞いて、纏めるというのは寧ろ好意が持てます。本当にお疲れ様です。
次の日へ