F669 血塗られた村 (8/4 03:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、木こり トーマス、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ の 9 名。
少女 リーザ 08:13
おはようでごわす。
みんなよく眠れたかな。とりあえず、朝食よ。【野菜ジュース、かっぱえびせん】
とりあえず、村長、オットー、お疲れ様でした。
少女 リーザ 08:15
議題です。
■1 吊り希望
■2 霊の真偽
■3 襲撃考察
■4 地下に逝った人へのお供え物 ■5何かあれば
少女 リーザ 08:20
■3 狼の行動がわからねえでごわす。ほっといても、今日辺り吊られるような人間を何で食うのかが、よくわからねえっす。彼の独特の考えが、狼にとって都合が悪かったでごわすかな。昨日、村長に吊り希望を出した中から、怪しい人をちょっと考えてみるでごわす。
少女 リーザ 08:32
■2 テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、引越しおばさんにな〜れ
全ローラー!!! 全ローラー!!! とっとと全ローラー!しばくぞー!
はやく結果の報告しろ!!しばくぞー。(注意 ラジカセ騒音おばさんとは、一切関係ありません)
発表の順番は、今日は来た順番で良いでごわす
少女 リーザ 08:36
■4 村長は、偽物だけど、ヴィトンの財布買ってきてくれたので、アルビンから昔騙されて買ったプラダの財布をお供えするわ。オットーは、私の尊敬する女優、あき竹城のポスターを。LWの予想ありがとう。参考にするわ。
少女 リーザ 08:42
■5 そろそろ狩人死んだかな〜?もう灰から吊っていこうと思ってるので、みんなの思考を楽にさせたいって思うでごわす。相方を出せば、すこしは、考えるのが楽になるかなって思うけど、みんなどう思う?これは、多数決で決めたいでごわす。
少女 リーザ 08:44
では、私は、相撲部屋の仲間が作った、ちゃんこを食べて朝の稽古に、向かうわ。お昼ぐらいに、また覗けるかも。
では席はずします
羊飼い カタリナ 08:53
えっと…あの…どうしたものか…。
【オットーは人間でした】…orz

ごめんなさい…。吊ってくださいまし…。
老人 モーリッツ 09:34
おおお、村長が血塗れで(略!
わかったぞぃ!髭じゃ! 狼は髭襲撃をやっておるんじゃ! これは髭のタタリなんじゃぁー! 犯人は髭に恨みを持っておるんじゃーー!(冗談じゃよ?
村長、オットー、お疲れさまじゃった。墓下も賑やかになってきたのぅ。盛り上げとって欲しいのじゃ。
老人 モーリッツ 09:54
カタリナはオットーに白判定じゃな。
しかしまだ1匹も狼見つけておらんのにそのセリフか…冗談でも吊って下さいとか言うと爺は本気で吊るぞぃ。
やはりもう偽決めうちするべきかのぅ。
■4.村長には超高級ハンモックを。村長室にあったやつじゃが、愛用しとったようなので墓下でも使ってくれぃ。
オットーには「職業ガイド」。この本の中から好きな職業を選ぶとええ。爺のお勧めは針灸師じゃ。爺の腰痛を治して欲しいのじゃ
行商人 アルビン 10:45
おはよーございます!昨日はすみませんでした。今日はがんばります。
【オットーは人間でした】
カタリナのその言葉は、凄く狂人っぽいんだけど・・・。
村長襲撃って、凄く意外・・・。正直黒だと思ってた。てか、あんなに怪しくて人間だったんだね。ごめんよ、村長〜!エピで村長の策聞かせて下さい。
老人 モーリッツ 10:48
■3.潜伏能力者だと思われたか、意見の強い人物だったので邪魔に思われたか、だろうかのぅ。
■5.生存非生存の発表だけでええんじゃないかのぅ。生きておるなら、リーザが襲撃された日に投票COで出てきてもらえばええじゃろう。
■1.■2.は判定結果待ちじゃな。そういえば投票結果を見ると、オットーのLW予想はトーマスなのじゃな。ま、これについても判定結果待ちじゃ。
老人 モーリッツ 10:51
あ、判定結果が出ておるのじゃ。オットー白確定か…。
では投票先もブラフなしじゃな。爺と気が合うのぅ。
>アルビン「凄く狂人っぽいんだけど」アルビンにとって、カタリナは狂人確定ではないのかのぅ。あ、狼2騙りの考えてのセリフなのかな。そうなら返事はいらんのじゃ。
少女 リーザ 11:12
カタリナ>
安心するでごわず、カタリナさん。エピで吊ってやるから、もうちょっと我慢するでごわす(謎。いま、霊ローラーすると、潜伏2狼を血祭りにできねえ。そんなに死にたいのなら、狼に頼んで食ってもらうよう、お願いするでごわす。
アルビンさん>
ね。アルビンさん。私のパパになって。私ね、ヴィトンのバックがほしいの。安くどこかで仕入れて私に貢いで。お、ね、が、い(不二子風
少女 リーザ 11:22
■1 どすこ〜〜い!
現在9名、私と、真霊、偽霊を引くと残りの灰の人数は6名。勝つためには、あと6回吊りを行えば、勝率100%でごわす(謎。え?なんか回数に無理があるって?細かい事を気にするなって、モリ爺が言ってたぜよ。責任は、モリ爺がとってくれると思うでごわす。狩人は、気合を入れて、誰かを守るべし。
では、稽古に戻るです。
行商人 アルビン 11:37
昨日、落ちた後の議事録見てきたけど、農は議題にも答えず寝落ちしちゃったのかな?
モリ爺>狂人と見ているけど(潜伏狂人いたら謎だから)狂人確定してる訳じゃないよ。狼2騙りも微妙に考えてはいる。リナがあまりにも狂人くさいから逆に狂人放置を狙った狼?ともチラっと思った。
あと、村長が襲撃されたのが何で?と思ったんだけど、昨日、最後にリナ吊り強く主張してるんだよね。リナが狼なら嫌だろうなと思ったんだ。だけ
行商人 アルビン 11:38
だけど、潜伏狂人いたらディタあたりが怪しかったけど、襲撃されてるからやっぱり騙りは狼狂だろうなと思っている。
■1 後で
■2 上で述べたように。狼の可能性も一応頭に入れてるけど、やっぱ狂人。
■3 襲撃してくるなら白い人だと思っていたから、黒く思われている村長を襲撃してきたのは謎。(狼が村長人ってわかってるなら、むしろSGとして残すんじゃないかなあ)だから、1村長が狼に都合の悪い意見を言っていた
行商人 アルビン 12:07
2狩人と見て。だと予想。 でも、村長、狩人っぽかったかな?
■4 村長には「羊たちの沈黙」英語版で。オットーには、ボクシングセット。鬱憤たまってると思うから憂さ晴らしして下さい。
■5 ペタは昨日マッチ買ってくれて有り難う。あんぱんもらうね!やっぱ、あんは粒あんに限るよ。
リーザ>相方は、今日、リーザが襲撃される予感がするなら投票COが良いと思う。灰が狭まれば少し考えやすくなるかもしれないけど、表
行商人 アルビン 12:12
表に出たら妙かその人かが襲撃される可能性が大だから。あ、もし死んでるなら言っちゃって下さい。リーが襲撃されて、騙りが出たら嫌だよ。
あと、いつ僕が騙したー!w 濡れ衣だー! それはきっと、アルピンとか、アルペンとか言う僕の偽物だよ。
じゃ、取り急ぎこれだけ。質問とか、昨日の続きとかは、また後で発言しにくる。
旅人 ニコラス 13:04
■1.保留。夜に意見が出てから決めるので。
■2.霊考察については昨日の判断からそこまで動いてない。4d11:16の真偽判定で商8、羊2と判断していた。今日の判定結果後の羊の自吊り発言は、自分が狂人だから霊ロラを希望して欲しいと言ってるように見える。羊-1。しかし、羊の判定だが、ずっと白出ししてるのが狼だとしたらありえない。特に屋に対して。羊が狼なら屋を黒出しすると思う。これは、狂人で白黒判断が分
旅人 ニコラス 13:06
(続き)狂人で白黒判断が分からなくての常時白発言なのか、真羊で本当に白判定だったのどちらかに見える。この発言に関して羊+1かな。狼要素が限りなく減ったし、狂人だとしても黒出しする可能性のが高いと思ったから。なので、結果的に真偽は商8、羊2と判断している。羊が本当に真ならもう少し頑張って欲しい。
霊の両方白は屋が白確定。霊の判断は上記の判断。
旅人 ニコラス 13:17
■3.襲撃考察は正直。予想外の結果としか言えない。白確定の妙、霊能者を襲撃しなかったのは、GJを恐れた可能性としか思えない。もしくは、撹乱。長が灰から選ばれた理由として考えられるのは、潜伏能力者に見られた、発言が狼側に不利だった、発言が狼側に不利と判断されるのを希望して裏を書いた。妙の5d8:20の発言、これは最初は同意できると思った。しかし、これが狼の筋書きの流れにも思える。なので、長に吊り希望
旅人 ニコラス 13:17
■3.長に吊り希望を出していない人の中に狼がいるかも知れないと思う。理由は、裏を襲撃場所などでこちらの裏をかいている感じがする狼が、その場合を想定していないとは思えないから。私は、村に吊り希望を出していないほうから探したいと思う。
少年 ペーター 13:22
こんにちは。…オト兄、村長さん、お疲れさまでした。■4.オト兄には絵具とパレット、村長さんには少女系漫画をお供えしておくね。白だった2人には本当に申し訳なく思ってるの…どうか墓下から、この村の行く末を見守っていてほしい。
それでは議題に答えるよ。例の如く■1は保留。
少年 ペーター 13:22
■2.羊偽でいいじゃん、おおげさだなあと言いたい。羊視点では一匹も吊れてないのに、私を吊ってくださいましとか言う霊が真だとは到底思えないし思いたくない。その上昨日▼商にしなかった理由がわからない。商:真で確定だよ。騙りご苦労さま、カタ姉。
■3.狩人候補だったから、発言力があったから、不利な発言をしていたから、昨日は票が1位だったけどリーザが吊りを避けたことから共有者の片割れだと思った、のどれか。
少年 ペーター 13:22
昨日の質問回答も投下。
パメ姉(4d26:24)>襲撃順位が低いと見てたわけではないよ。者は鋭い質問が多かったし、狩人が妙と者どっちを守るか判断できなかった可能性もあると思うんだ。妙と者の護衛率は僅差、同じGJ覚悟でいくなら真の可能性が高く狼カウンターに成り得る商を襲撃する場合が考えられると思ったよ。霊の組み合わせは真狂と予想していたから、狼にとっては痛くない選択だと言えると思うな。
少年 ペーター 13:22
あと、リーザの提案■5は生存/非生存の宣言だけで充分だと思うよ。名を明らかにすると白確が増え、みすみす狼に保存食を与えることになってしまうからね。狩人が生きていたとしても1人しか守れないんだから、それこそ狩人がスーパーサイヤ人でない限りリーザ生存状態での公表は不要だな。

今日はいくつか用事があって、いつもと比べて箱に繋げる時間が少ないのだけど、夜にはかならず顔を出すから。また後で。
旅人 ニコラス 13:26
■4.オットーには、誰でも簡単にパンが作れるドラ●もんの秘密道具。【パン製作木〜♪】(自作)を上げよう。村には、髭が伸びるようになる。【髭のびーーーる】を。これで髭度が上がりカッコヨクナレル!!
■5.妙の共有者発表は今日は反対。理由は、今共有者を出すと狼の襲撃対象が増えてしまい。狩人の負担が増えると思う。後、発表のしかたも投票COが良いと思う。明日の▼時にリーザが共有者に票を入れるのが一番。妙が
旅人 ニコラス 13:26
(続き)妙が襲撃された場合も共有者が分かるし、共有者の安全は確保できると思う。まだ、共有者発表をしないのならしなくても良いと思う。(纏め役の判断に任せたい)するなら、投票形式。しないなら、タイミングお任せで。
木こり トーマス 21:07
今日はチョコレートの欠片をつまんだら鼻血が止まらない、とりあえず鼻にティッシュを詰めてきた。
村長襲撃?ってどういうことなんだ?オットー、村長の冥福を祈る。

■4.オットーには宿屋に置いてあったレジーナ特選写真集★を、村長には冷凍みかんを。獄中でみかんを食べていたような気もするので、墓に供えておく。皆で食べてくれ。
木こり トーマス 21:15
■3.狩人だと思われて襲撃された、もしくは村長の意見が狼にとって気に障る点があったとかか?

■2.意見は変わらず。商>羊でみている。オットー人間判定が揃ったところが気になる点だな、カタリナがロックオンしていたのでその点についての意見も今日はカタリナから聞きたいところだ。
カタリナ 08:53の自吊り発言も、カタリナ視点で狼一人も吊れていないことを踏まえて考えるとどういう考えなのか分からん。
木こり トーマス 21:26
■5.白確定も増えない状況で、狩人も一人しか守れんし、今日のところはまだ発表しない方がよいと思うな。

あとヤコブは4d01:03に来たまま結局議題の回答もなく、今日も来てないようなんだが大丈夫なのか?できれば昨日の時点でどう考えていたのかも余裕があれば答えてもらいたい。
■1.はまだ考え中だ。
木こり トーマス 21:29
>ペーター 13:22
カタリナのアルビン吊りを希望しなかった理由は、昨日の俺の4d23:36での質問で、カタリナ 4d23:41で回答されてるぞ。その辺りの議事録見落としか?
農夫 ヤコブ 22:59
鳩ぽっぽー
ちょこっと鳩が飛ばせるようになったから突然死防止だよー。
昨日も結局アレだけしか言えてなかったけど‥‥その辺の言い訳も戻ってから‥‥ね。
ホントごめんなさい。
老人 モーリッツ 23:04
ただいまじゃ。今日は静かじゃな。嵐の前の静けさというやつじゃろうかのぅ。

>アルビン[23:37]了解なのじゃ。長襲撃から羊狼かも、と思ったというのは爺もちょっと考えのぅ。まぁやはり者襲撃から考えると狼2騙りはないかな、と考えたがな。わざわざ詳しく説明してもらってすまんのじゃ。
旅人 ニコラス 23:14
年<5d1:22の娘への返答に質問してしまって申し訳ないが、狩人が者と妙への護衛確立が僅差と考える理由を教えて欲しい。妙は共有者で状況次第で相方COの地雷など色々方法が取れる妙とあの時点で狂人の可能性があった者が狩人の護衛先で僅差と思えないから尋ねたいです。
老人 モーリッツ 23:23
>ニコラス・ヤコブ・ペーター
ディーターの[3d01:25]の質問、『オットーロックオン気味の者に〜、カタリナが、オットーを攻撃気味なことをどう見る?』
この返答が昨日はなかったと思うのじゃ。すでにオットーの判定が出たあとではあるが、爺も意見を聞きたかったのでよろしくじゃ〜。
行商人 アルビン 23:28
こんばんは!今日は静かだね・・・
みんなの意見見てから吊り出そうと思ったんだけど、まだ話してない人もいるんだな。ヤコは、どうして昨日●▼出さなかったか教えて欲しいよ。
ニコ(13:04)>「特に屋に対して。羊が狼なら屋を黒出しすると思う」これってどういう意味?何で羊が狼なら屋に黒出しするの?
少年 ペーター 23:29
遅くなってしまったー。急いで発言します。
トマおじちゃん(5d21:29)>うあ、ごめん…完全な見落とし。リアルが昨日からどたばたしてて、昨夜の議事録は流し読みぎみなの。反省。まあ、羊偽の見解はどんなことが起ころうとも変わることはないと思うのだけど。うう、今からちゃんと熟読しておくね。
村娘 パメラ 23:29
こんばんは、とりあえず議題回答から。
■2.霊能真偽:昨日の本決定後に気が付いたのは、占:真狼で霊:真狂なら当然偽占:神=狼と分かっていたのに、昨日羊が判定を割ったことは、狂人アピールだったのではないかと。
今後襲撃先に困った場合に真霊能襲撃できる様にと。
羊は自己弁護には論理性を垣間見せるけど、灰狼探しにそういう姿勢が見受けられない。真なら真面目に探して欲しい。>続く1
村娘 パメラ 23:29
続き1>商でときどき困るのは「羊:狼」説が幾度か出るけど、本気でその可能性を追求してない部分かな。後は全般灰村人並に頑張って考察してる思う。
やっぱり真:商>羊:偽、羊:狂>>狼

年(13:22)<狩人が誰を守るか、は価値観の問題なのでともかく。霊能狂人を襲ったらもったいない。勝ちが1日伸びるのだから。
村娘 パメラ 23:30
■3.襲撃考察:白確一人(妙のみ)だから、妙護衛率がかなり高いのは分かってると思う。
GJ避けの襲撃だと思う。灰襲撃の場合、狩>共>吊れそうにない人、という優先度だと思う。
昨日の吊り希望表を見ると、長は今日吊れそうなのに襲撃、というのは、妙が昨日長吊りにしなかった事から共有と思われた可能性がある。
狩人っぽいとは思わない。敢えて質問に答えないスタイルとか。>続く2
村娘 パメラ 23:30
続き2>あとは、神が言ってたけどランダム襲撃という技かなぁ?

■5.今日潜伏共有者を表に出すのはまずいね。狼が明確にGJ避け襲撃をしているだけに。「対抗が出て両吊り」が怖いなら投票COで。
また、潜伏共有者が死んでいるのなら、最低限「投票COで商に入れる」とかして示してくれないと乗っ取られる可能性が怖い。
木こり トーマス 23:32
今戻ったんだが、今日は集まりが悪いのか?パメラもまだ来ていないようなので心配だな。……と思ったら書いているうちに来ていたので良かった。

>ヤコブ 22:59
21:26でも言っているのだが、昨日の時点での考えを聞かせて欲しい。回答がないことが気になったのでな。
少年 ペーター 23:34
ニコ兄(5d23:14)>こういうことはあまり言いたくなかったんだけど、妙は議論への参加が消極的だったし、確白としての立場だからこそできる灰への質問・考察がなかった。むしろ者の方が忙しいなりに、決定が出たあとからでも疑問を投げかけてくれてた。
今では妙のスタンスだと思っているし、それはそれで狼への圧力になるとは思う。だけど論議で進行するのなら、何度も言うけど狂は霊にいると思うので狩人が弁の立つ者を
少年 ペーター 23:34
守ってしまうことも有り得るんじゃないかと考えたんだ。というかリーザ、気分悪くしてしまったらほんとごめん。

おじいちゃん(5d:23:23)>忘れてた…たぶん、少しでも屋狼の可能性を示唆してなるべくなら屋吊りに持っていきたかったからだよね。そういう可能性くらいしか思いつかないかな。
行商人 アルビン 23:36
パメ(23:29)>本気で考えろと言われても、そしたら狂人はどこいるんだ?怪しかったのは自分占え!と言ってた者だけど、襲撃されてるし。だから羊狼の可能性は限りなく低いと思っている。でも、100%違うとも言いきれないので。(羊が狂人と断言できるのは、狼が騙りに出ていないと知っている潜伏狼だけだと思うよ)
まあ僕は羊狂と思ってるから、羊狼の可能性を追求するより灰の狼を探したいと思っている。
木こり トーマス 23:37
>ペーター 23:29
回答感謝だ。しかし本人の理由説明があった以上、考察に使うのは気になるところではあるな。昨日の段階でアルビン吊り希望しなかったことに関しては疑問は感じなかったか?

>パメラ 23:30
ランダム襲撃で村長というのは、どういう可能性を考えているんだ?よく分からんので説明求む。
旅人 ニコラス 23:39
商<4d11:56にある発言のように、羊は屋を狼決め気味でした。もし、羊が狼なら屋に対して黒出ししたほうが自然な流れに見えます。それをしなかったのは狼じゃないと考察できるゆえの発言です。
老<屋と羊の言い合いに関しては、子供の喧嘩のイメージが強いですね。どちらかと言うと感情的に言い合いしているイメージ。後、発言自体は屋のが的確だと思いますね。屋は羊を無理やり吊ろうしていた動きが無ければ白気味
少年 ペーター 23:42
トマおじちゃん(23:37)>え? え? どういう意味で聞いてるのかわからないよ…羊が▼商にしなかった理由を見落としてて、だから昼の意見ではおかしいと言っていたんだけど。=疑問に感じたってことだよ。
村娘 パメラ 23:46
商(23:36)<可能性の低いと思っている場合(羊:狼)をちらつかせるのは印象操作に見える、という事だよ。
霊:真狂なら放置という手があるのだからね。

木(23:37)<知らない。ランダム襲撃などという技があると言ったジムゾンに墓で語ってもらって欲しい。
論理的には長:共説か、あるいは私なら考えない「この人の発言が怖い」説になるでしょうよ。
木こり トーマス 23:47
>ペーター 23:42
分かりにくかったようですまん。昨日の時点で羊の吊り希望に対する疑問がなかったということでいいんだよな?
しかしそうなると、羊の吊り希望がオットーだったってのも見落としてたってことになるのか?
老人 モーリッツ 23:52
>カタリナ[4d23:30]
返事ありがとさんじゃ。しかし理解はできんのぅ。まとめ役がいないのなら狼陣営に主導権を渡さぬようすべきじゃだと思うぞぃ(あの場合なら羊CO→対抗を羊が募るとか、纏め役として主導権を握る、などじゃな)。そちらの方が「人狼サイドの考える時間を短くする」というメリットも生きるじゃろ。
少年 ペーター 23:55
パメ姉(23:29)>言っていることは正論だったから、ボクはそれほど深刻に者が狂の可能性を考えてなかったよ。けれど今意見を聞くと、みんなは充分に考慮していたようだし、ボクの考えが浅かったんだなとちょっと後悔してる。あとは11:34のニコ兄への回答を参照。
老人 モーリッツ 23:55
>パメラ[4d2:14]
リーザが白白or黒黒ならローラーと言っておったから、黒黒判定でも吊るものなのかなーと思ったのじゃ。えへ。
あと、爺は霊能真決めうちできなければ、わおーん発生の危険が出る前にローラーした方がいいと思っているせいもあるのじゃ。嫌な話もよく聞くからのぅ。まぁ灰吊りの回数が増えるというメリットも理解できるがのぅ。指摘ありがとさんじゃよ。
少年 ペーター 23:55
トマおじちゃん(23:42)>リアルを持ち出して悪いんだけど、昨日の夜から急用が入って議事を読む時間がほとんどなく各々の推理も突っ込んでる暇がなかったんだ。いやみんな忙しいのでこういう回答は本当に申し訳ないんだけど、みんなの▼希望はパメ姉の表でざっと確認したから疑問を示したの。ボクの返事、そんなに矛盾してる?
木こり トーマス 23:56
>パメラ 23:46
知らんと回答されても発言しているのはパメラだと思うんだが。発言してみたがランダム襲撃は可能性としては考えてないとみなして構わんか?
木こり トーマス 23:58
>ペーター 23:55
いや、納得したので回答感謝だ。
表確認が今日ならばペーターの回答は矛盾していないと思うぞ、何度も回答してもらってすまんな。
行商人 アルビン 23:59
パメ(23:46)>可能性低い事は言っちゃ駄目?べつに印象操作しようと思って言ってるつもりは無いんだけどな。(僕は羊狼も考えたけど、これこれこういう理由で羊狂人がやはり妥当だろうと結論まで述べているし)まあ、パメが印象操作と思うなら仕方無いです。
ニコ(23:39)>オトが人とわかってるなら、狼なら自然な形で黒を出す。狂人ならどっちかわからないから黒確定にならないように白を出すって事?
少女 リーザ 23:59
こんばんわでごわす。
そろそろ仮決定を決めたいでごわす。
みんなの希望を言ってほしいです。昨日は、すべっちゃってゴメンネ(てへ。今日は二日連続独断は、よくないとおもうので、多数決にしたいでごわす。
みんな、希望PLZ
老人 モーリッツ 00:00
■2.霊真偽 商真 羊偽=狂人
カタリナの発言にはやはり真要素が感じられない。昨日までの4日間、オットーとの質疑があっただけで、灰への考察も能力者考察も占い希望もすべて薄い・またはほぼない。
羊視点で狼1匹も吊れてないのに(どういう理由からじゃとしても)安易な自分吊り発言。吊られたい狂人のものとしか思えん。信用を得る気はないと見る。偽決めうちでええと思うのじゃ。商については昨日と変化ないのじゃ。
行商人 アルビン 00:02
決定時間も近づいてきたので、出す。
■1 ▼年 昨日の村長への疑いが何か唐突に感じた。(それまで疑っていた屋にも旅にも▼にしないで)あと、昨日の灰考察も最初は良いと思ったんだけど、よく考えるとGSつけるとみんなが白く思ってる人がわかるよね。したら、襲撃の参考にするつもりだったんじゃないかなと疑念を持った。
僕は何度かペタと話していて、結構ペタは白く考えていたんだけど、狼がライン合戦にしないで、灰だ
行商人 アルビン 00:04
灰だらけの展開にしたって事は、潜伏狼は白さに自信がある人だと思うんだ。
あと、昨日、村長に(0:12)のように疑われてるし、村長残していたら今日攻撃されると思ったんじゃないかな?前の議事録遡って読んでいたら、リザの決定理由とか聞きたがってたよね?僕は共有者の思考ってあんま出さない方が、狼に読まれなくて良いと思うのだけど、聞きたがるのは黒要素。以上の理由による。
少年 ペーター 00:06
今日の希望です。
■1.▼カタリナ 終盤戦の票操作防止の為、確実に吊っておくことを希望。正直今日は議論が少なく灰考察が出来なかったので、間違えて村人吊ってる余裕はほとんどないと思うから。うう、羊の思惑通りになってしまって癪なんだけど…。
旅人 ニコラス 00:08
■1.▼農 4d0:34の発言(昨日の▼希望の)。後、屋が白確で、屋が疑っていた狼予想に入ってるのも気になった。それに結構寡黙気味の印象とあんまり、発言を見ていない雰囲気が一番強い。ステルス対策で吊り希望だが、本当にリアル用事で忙しくて発言できないなら後で説明して欲しい。
木こり トーマス 00:09
■1.▲パメラ、質疑応答は多いのだが、パメラ自身の回答が不鮮明のように思える。目立たず灰に潜伏している狼のように思えたので希望する。
村娘 パメラ 00:10
年(23:55)<娘(23:29)では年(13:22)の商襲撃について、3日の段階で霊能狂人の可能性もある商の襲撃はもったいない、と言っているのだけど。
だから私は3日晩(4日朝)の段階で霊能襲撃の可能性は低いのではないか、と言っているのだけど。

木(23:56)<私としても長襲撃は不可解なので、灰と灰か、灰と妙の2択にした可能性は考えるかな。
旅人 ニコラス 00:11
商<私はそう考えました。狂人は人と狼の判断が分からない以上無難に白出しを続けるのかなと。狼ならどちらか分かる以上、状況次第で黒出しするかと思いました。
老人 モーリッツ 00:17
■1.▼トーマス。
希望理由。ロックオン気味じゃが、理由は昨日と同じ。さらに追加として村長の白という結果もあり。
信用の高いアルビンも村長を疑っておったことから、狼は村長を「吊れる相手」と見たと思うのじゃ。少なくとも1匹は村長吊りの後押しをしたと思う。村長吊りを希望しておった中で、トーマスは村長への質問も他の追従が多く、吊り理由も同じく追従内容じゃったのでやはり黒く感じるのじゃ
少年 ペーター 00:17
パメ姉(5d24:10)>あ、商=狂の可能性のことか。勘違いしてごめん。うーん…ボクは頭の中ではもう3日目の段階では羊真とは考えられなかったし、商の灰並に議論に切り込んでいく姿勢が狂だとしたら過剰だよなとも思ってた。潜伏狼に当たってしまう確立だってけして低くはなかったのだし。みんなはそうでもなかったのかな…パメ姉が霊襲撃の可能性を低く見る理由は納得できるので、ボクの考えが足りなかったとしたらごめん
木こり トーマス 00:18
>パメラ 00:10
そうなるとパメラはランダム襲撃の可能性も考えたってことか。回答感謝する。
行商人 アルビン 00:19
ニコラス(0:11)>狂人が白出しし続けるんじゃないかって言うのは僕も同意。ニコは、羊狼の可能性も考えているのかな?
トーマス(0:09)>不鮮明と感じた部分は具体的にどこの回答?
旅人 ニコラス 00:21
商<考えていたけど、結果的に白出しを続けている姿勢を見てほぼ無いとは思っています。ただ、絶対に無いとは断言できない状態です。羊の内訳で7割狂人、1割狼、2割真。ですね。
村娘 パメラ 00:24
■1.▼今日の吊り希望:ペーター。
昨日から言ってる通り、3日の神吊り希望の旅に対して年3D(19:52)の「神吊って霊能襲われた場合が困る」と反論してるのが納得できない。
3日神吊りなら、4日の朝、真偽付かない霊能襲う可能性は低いと思うんだ。
また、初日の年1D(07:40)「霊能CO条件」→神1D(09:29)「年に確認」→年1D(11:26)が仲間のフォローにも見えるんだ。
少年 ペーター 00:27
発言順の吊り希望。
/商年旅木老娘_農羊
▼年羊農娘木年

農は大丈夫なのかな…。
村娘 パメラ 00:27
年疑い理由続き。
その他、私の質問(遅いことが多いので悪いけど)に対する回答が遅れる事(次の日)が多いのが不審。
初日の年の神占い希望はもう既に神4票、宿2票なだけに、仲間切りの可能性を考えたよ。
木こり トーマス 00:28
>アルビン 00:19
不鮮明だと感じたのは23:30でのランダム襲撃だな、一応回答も得られたので考えについて少し分かったところではあるが、23:46での回答に明確ではない点が残っていたのでな。
村娘 パメラ 00:33
まぁ、ジムの「ランダム襲撃」説に私も文句つけた覚えもあるので、それで疑われるのも因果応報ですかね。
今日はその前にちゃんと襲撃考察はしてるつもりですけどね。
少女 リーザ 00:34
はいは〜い。
では仮決定です
【▼ペーター】
表まで作ってくれて、ありがとう。私もね。疑問点あるから、言わせてもらうでごわす。普段の質問先を、カタリナ以外にして、吊りをカタリナにするのが、わからないの。カタリナ狂人って、わかってるなら、カタリナ吊りは、一手無駄でごわす。霊ローラーをしない以上、あくまで灰吊り。ペーターは、狂人ってしっていて、展開を遅くさせようって腹じゃないかなって思ってるでごわす。
少女 リーザ 00:36
割れてるけど、一応現状2票の多数決で、きめさせていただいで、ごわす。
旅人 ニコラス 00:38
【仮決定了解です】
正直、農の発言を見ないと・・・
あまりに発言が少なくて疑いが広がりますね。。。農<後でも良いので、昨日の考察と今日の考察をお願いしたいです。正直、何も情報が出ない人に関しては疑いが強くなってしまいます。
行商人 アルビン 00:38
ヤコは一言だけで来ないね。忙しいのはわかるんだけど、せめて議題には答えてくれないと、ヤコが村人か狼か発言から判断できません。正直困る…。
昨日の議事録読み返してきたんだけど、村長の襲撃考察答えないってところで、狩人と思われたのかなあ…とも思った。
木こり トーマス 00:41
【仮決定了解した】
リーザの意見には納得したのだが、聞いてもいいか?
ヤコブとカタリナがまだ来ていないようだが、二人の意見はどうするんだ?
少年 ペーター 00:42
【本決定反対】だよ。

リーザの疑問点だけど、羊に質問は2日目にしているよ。あと商:真決め打ちだから霊ローラーは必要ない。羊希望にするメリットは間違って村人を吊ってしまう場合のデメリットを考えるとおかしくはないと思うのだけど…。
老人 モーリッツ 00:42
【仮決定了解じゃ】
爺の希望とは違うが反対したい理由はないのじゃ。

>リーザ[23:22]爺はそんな責任取れんのじゃ〜!(村長の次は爺がリーザのいぢられターゲットじゃろうか…リーザは髭好きなのかのぅ)
少年 ペーター 00:43
うわ、ごめん【仮決定反対】だった。削除間に合わなかったよ…。

…こんなところでミスするボクって…。
農夫 ヤコブ 00:43
ただいま!結局仮決定には間に合わなかったよ‥‥
とりあえず昨日2発言、それと今日の寡黙についてはぶっちゃけリアル都合だからね‥‥ここで言うのも興ざめだから独り言で言っておくよー。
今日はちゃんと考察するけど、議事録がまとめ読みになっちゃって読み込みが浅くなると思うよ。その辺はご勘弁ください。
村娘 パメラ 00:43
【仮決定了解ですけど...】

羊:狂なら吊っても灰吊り回数変わらないよ。
少女 リーザ 00:45
トーマスさんへ>
ヤコブは、このままなら、明日寡黙で吊ります
カタリナは、放置です(笑
農夫 ヤコブ 00:47
ああっ、その前に【仮決定了解】だよ。
でも力タリナを狂人決め打ちして残しても、結局5人になればわおーん対策で吊らなきゃなんだよね‥‥結局灰吊りに使える回数は一緒だと思うんだけど‥‥
1回GJが発生すれば、4人時に負け確定がランダム勝負になるメリットはあるけど‥‥
行商人 アルビン 00:51
【仮決定了解】
僕の希望通りだから文句無いです。
ああ、ヤコ来たね。議題に答えて欲しいなあ。
ニコ(0:21)>ニコは、羊真も考えてるんだね。じゃあ、霊ローラー希望なのかな?
トーマス(0:28)>全部話してもらってないと思った点が黒いと思ったって事だね。了解。
木こり トーマス 00:52
>リーザ
なるほど、了解した。ヤコブは今からの発言に期待だな。
カタリナに関しても分かったが、わおーんの可能性も考えると放置はまずいのではないかと思うのだがどうだろう?
農夫 ヤコブ 00:52
答えやすいところから答えていくよー。
■2.ボクは力タリナの「吊ってください」発言は偽決め打ちまでには気にならなかったんだよね。さんざん疑ってた人が人間だったなら言いたくなるとも思うし‥‥ただ霊能者視点が抜けてるのは事実だから、偽要素とは思うけどね。
あまりに分が悪いから捨て鉢になっているようにも見えるけど、昨日まではそこまで投げやりには見えなかったし‥‥
農夫 ヤコブ 00:58
アルビンは相変わらずそつがない印象。偽だったら狼なワケだけど、ここまでうまくはまってるなら多少は(本人だけじゃなくて仲間も)気のゆるみくらい見せそうな気もするんだよね。でもとりあえずそう言う点には気が付かなかったよ。
ただ「力タリナの発言が狂人くさい」に突っ込まれた際の回答はちょっと回りくどい気がしたんだよね‥‥なんか口が滑っちゃったから言いつくろってる印象がしたよ。
農夫 ヤコブ 01:00
とは言えあくまでボクがそう感じちゃっただけであって、そこまで偽要素じゃないとは思うけどね‥‥何より力タリナの偽要素が圧倒的だし‥‥
比率で言うと商9:1羊くらいまで言っちゃうかなー。
旅人 ニコラス 01:02
商<確かに、羊は物凄く怪しいです。発言自体、屋に固執している時はおかしかったですし。今日の吊ってください発言も。真でも狂でも投げやりすぎに見えます。ただ、確信が持てるほどじゃないんですよ。霊ロラの可能性も考えてはいるんですけどね。今の所は纏め役判断かな。正直、真と思っている可能性は凄く低いんです。なので、纏め役の決定に従おうかと思ってますね。提案だけはします。
旅人 ニコラス 01:03
妙<霊ロラに関してはどう思いますか?
決め撃ちにすべきか、霊ロラにすべきかです。個人的にやや決め撃ち意見ですけど。纏め役の判断を最終決定にすべき問題だと思っての質問です。方針なので。
農夫 ヤコブ 01:05
■3.共有者か狩人狙いだと思うよー。なんか回りくどく、みんなの知らない情報を隠してるような発言が多かったからね。
まぁ放置しておけば吊られそうな勢いだったからね。不利な発言をしていた、位で襲うのは狼にとっては勿体なかったんじゃないかなぁ?
農夫 ヤコブ 01:08
■5.共有者COに付いては投票COで良いんじゃないかな?
・吊り先に投票してればCOナシ
・力タリナかアルビンに投票してれば村長が相方
・他の人に投票してればその人が相方
が良いかな?COするかしないかも事前には言わない方が良いと思うよー。
少女 リーザ 01:10
【本決定です▼ペーター】
ニコラスさん>
霊ローラーするつもりは、今のとこないです。GJが4回ぐらい出れば、考えてもいいかな。
旅人 ニコラス 01:13
【本決定了解です】
妙<霊ロラの返答ありがとうです。
村娘 パメラ 01:16
【本決定了解です】
議題回答ゼロのリナちゃんを信じられるかと言えば...
ローラーが必要とは思えないですが。

発表順は必要なしですか?早い順?
木こり トーマス 01:17
【本決定了解した】
希望とは違っていたがリーザの意見に納得したものもあるので了解した。
決定確認もできたので、すまんが先に休ませてもらうな。
老人 モーリッツ 01:17
【本決定了解じゃ】
変更なしじゃな。おつかれ様じゃった。
カタリナがこないのぅ。
少年 ペーター 01:17
【本決定反対】だよ。
…遺言になります。ボクはアル兄を真だと思っている。偽がどう出てくるかわからないけど、彼からボクの潔癖が証明されることを信じてる。残り2匹を葬るために、明日みんなが正しい選択をしてくれることを祈っています。
あとボクの票は棄権票としてリーザに入れておくからね。
旅人 ニコラス 01:19
娘<信じられるかなら信じられませんよ。ただ、絶対に真じゃないと断定はできないと言うことです。100%羊が偽じゃない限りは霊ロラの判断はありかなと思ったのです。私はほぼ偽扱いしてますけどね・・・
行商人 アルビン 01:19
【本決定了解】文句は無いです。ペタ、いつもパン有り難う。美味しかったよ。
村長とオットーがいなくなったせいか、今日は何だか静かだったね。
ニコラス(1時 2分)>回答参考にします。サンキュー。
にしても、リナが来ないのはどうしたものだか……。
リーザ>発表順は、どうするの?いつもと同じ? リナ、明日来るんだろうか。
村娘 パメラ 01:20
5)9人→6)7人→7)5人→8)3人
霊ローラーするなら、今日から。
その場合、灰吊り1回失敗すると負け。
今日吊った人が人狼なら、明日からローラーしても間に合うけどね。
どっちにしろ今日明日2回で1人狼吊る必要があるね。
村娘 パメラ 01:21
今日失敗して明日羊吊っても、結局7日に人吊ったら負け。
結局2回で1人狼を吊らないといけないのは一緒。
少女 リーザ 01:23
うう、喉が少なくなった。いつもは、10以上残すのに、、、
発表の順番ですが、【羊 → 商】で。夜の20時になっても、羊こなかったら、商が答えてください。
相方は、明日投票で、発表します。
農夫 ヤコブ 01:25
うがっ、一生懸命吊り希望考えてたら本決定出てる‥‥
【本決定了解】だよー。
まだ絞り切れては無いんだけど、ペーターは非公開GSで黒目だしね‥‥あんまり読み込めてない現状じゃ反対する資格も無いかと。
村娘 パメラ 01:29
旅(01:19)<あなたに言った訳ではない...って、ローラー考えてるのニコラスだけですか。

上記考察より、明日からローラーは、ペーターの判定次第では可能性はありますが。
行商人 アルビン 01:31
【発表順了解したよ】
20時まで待つ方が良い?議論停滞しない?(っても、いつも夜から議論始まるけど)もし、羊が来なくて、もっと前に発表してって事なら指示して下さい。
時間が空き次第、ちょくちょく覗くと思います。では、おやすみなさい!
農夫 ヤコブ 01:38
なんかズルいけど吊り希望考えたよー。
■1.▼ペーター。前にも言ったけど、鋭い発言とどこか抜けてる発言が同居してる点が相談してるっぽいんだよね‥‥ロックオンしてるからだろうけど、グレスケ提案とかも表作成とかも何となく白印象稼ぎに見えて来ちゃうんだ。
農夫 ヤコブ 01:38
そして今日の決定後の発言がちょっとあっさり目な点も気になるね。ペーターが村人で今日吊られれば結構ヤバい状況になる(7人中狼2人狂人1人の可能性大)のに。
決定後の発言を希望に反映するのは正直ズルイ気もするんだけど‥‥そこんトコはスマンです。
農夫 ヤコブ 01:42
昨日の議題にも答えて欲しいって言われてるけどね‥‥
実は昨日は律儀に■1.から考えてて、その途中でまたもや寝落ちしちゃってたんだよね。だから正直昨日の段階ではほとんど考えられなかったようなモンなんだ。
だから今から昨日の議題に答えるわけで、どうしても今日の情報も考察に影響しちゃうと思うけど、そこのところは許してね。
農夫 ヤコブ 01:44
と言うことで昨日の議題(紛らわしくないように記号分けるよー)
□1.正直、今の段階では何とも言えないんだけど‥‥昨日のざっと読み時点では前日までの印象を覆すほどじゃなくって▼オットーかな、って思ってたかな。
旅人 ニコラス 01:48
農<返答ありがとうです。正直、寡黙傾向が強かったので疑ってました。考察の足しになるのでありがたいです。
農夫 ヤコブ 01:50
□2.やはりあんまり変わってなかったと思うよ。まぁ今日よりは差が縮まってたかも‥‥それでも商8:2羊くらいかな?
□4.護衛率としてはリーザの方が高かったと思うからね。無難に確定白狙いだと思うなー。
ある程度共有者や狩人の目星がついていれば灰喰いでも良かったんだろうけど、そのころにはまだ目星がついてなかったんじゃないかな?
農夫 ヤコブ 01:55
ふぅ、駆け足だけどとりあえずは昨日の議題に答えたかな。かなり簡潔だけどぶっちゃけ眠くなってきてあんまり深く考えられないです‥‥また気になる点があったら明日にでも聞いてね。
と言うことでそろそろ寝るよー。夜更かしだけじゃなくて昨日今日で疲れが溜まっちゃったりしてるからね‥‥
おやすみなさい。
旅人 ニコラス 01:57
おやすみなさいです。
お忙しい中、議題回答ご苦労さまです。
私も寝ますのでおやすみです。
少年 ペーター 03:10
落ち着かせて、自分なりに最終狼予想を考えてみたよ。
今日年吊りを希望したのは商娘。商は除外して、娘は今日ボクに対して急に質問が増えたのが気になる。狙い定めていたんじゃないかと思えるんだ。
神娘は比較的多弁だった。なので最後の狼は……木こり。多忙のようだけど、みんなの希望があらかた出揃った後で希望を述べるので、どうしても追従的。
少年 ペーター 03:11
妙は今日多数決にすると言っていた。木が娘を希望したのもライン切りのうちで、娘が年に2票目を入れることをあらかじめ決めていたと推測するよ。
よってボクの最終予想は神父・村娘・木こりでFA。聞き流してもいいけど、ボクが人間だと思ったら参考にしてほしい。
少年 ペーター 03:14
ヤコ兄にあっさりしすぎと言われたけど、あの状態で何を言っても黒っぽくしかみえなかったと思うし、何を弁明すればいいのか分からなかった。けど、そう捉えられてしまうぐらいなら自信がなくても自分の予想を述べておこうと思ったよ。
以上が、ボクの最終発言。おやすみなさい。
次の日へ