F642 雨の止まぬ村 (7/18 06:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ 06:02
神父 ジムゾン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 6 名。
老人 モーリッツ 06:06
さあ、この水槽を叩けいッッ!!
[レジーナは水槽を叩いた…波が起きたが、途中で消えた]

…リューブ(六分)ッッ!!プカ(不可)ッッ!!
【レジーナは人間…だッッ!!】
老人 モーリッツ 06:16
…狼:屋娘+(樵or羊or長)&狂:神と。パメラとオットーはどんだけ切り合っとるんじゃ…。そしてここにきて狂人ジムゾン襲撃…ふーむ。一体これはどうなっとるのか。
老人 モーリッツ 06:42
…いや、寝ぼけとった。狼:屋娘農&狂:神もあるのう。と言うか、コレっぽいのう。オットーに対しパメラが切りまくり要員、ヤコブが擁護要員か…。しかしあの屋⇔娘の切り合いはビックラポンじゃのう…。
農夫 ヤコブ 06:45
おはにゃー。終わってないにゃ、ね。

これは爺さん偽で良さそうな気がするにゃ。やっぱりオトが黒出してるアルリナのあの要素(→リザ指摘の[6d21:12])はものすごい両狼要素やし。爺さん偽ならジム狂確定、オトパメ狼が成立するにゃ…あの言い合いはにゃんにゃんだろねー…ありえないにゃ…(汗) これで仲間同士だったら嫌過ぎるにゃ。ジム襲撃からも素直に真襲撃が妥当だと思うにゃ。
農夫 ヤコブ 06:57
墓下のパメ、ジム、お疲れさまだにゃ。向こうでゆっくりしててほしいにゃ。仇は必ず打つ、にゃ!(ミルクを供える)

>パメ[6d0:23]
うん、神父は自分の真を強くする為って事で、だよね。ただ、やっぱ占い師って白だと分かっている人が吊られるのって抵抗があるもの、と言う考えが俺の中ではあるにゃ。人間吊りなのだし。その中で反対も確認もせず了解ってのがちょっとうーんと思ったのにゃ。まぁオト真を信じてる
農夫 ヤコブ 07:03
人が多い→終わらない事で真がかなり濃厚になれる…って意味ならありとは思うにゃね…。

>神父[6d0:29]
うん、その点は分かったにゃ。「本決定は絶対」かぁ…なるほどにゃ。確かに本でそれは違うって言うのもあれやし、せっかく纏め役やってもらってる人に負担をかけることになるにゃね…。それを考えての自戒のルール、にゃのかな…。神父の中でそうルールが出来てるって考えってのは了解なのにゃー。
宿屋の女主人 レジーナ 07:12
襲撃成功っ(・∀・)
モーリッツ昨日「黒判定お願いね」とか言っちゃってマジゴメンw白も嬉しいにゃ。
農夫 ヤコブ 07:16
>ニコ[6d0:40]
具体…といわれると、これまでの灰考察でしっかり灰を見てるって所だにゃね。[5d23:07-15-16]辺とか。後は、現在の村の状況を見て思った事とか述べてくれたり、占い師の護衛案とか(狂に見てるって言う人多いけど逆に俺は占いを大事にしてるってイメージ沸いてたにゃ)感があったし、昨日の決定後の[6d0:39-44]も自分がやるべきものと言うか状況をしっかり見えてた気がするにゃ
農夫 ヤコブ 07:22
対して爺さんにはそれが薄く感じてた…その辺は個々の考え方の違いかもにゃけど…。

(後半)狂なら早い内にアピールしそう→神父真と見てる→から偽なら狼なんじゃないか、の予想だにゃ。パメの時は先だしだったし黒確定の可能性もあったし…狂なら逆に白…と思ったけど共かもと思えば黒出しは危険にゃね…うーむ。確かに俺もほんのりパメ共は考えてたし…。ただ、パメ怪しいと見てた人がいたのとこれ以上白確定はまずいし
宿屋の女主人 レジーナ 07:25
あと仮想狼が滅茶苦茶でごめんね(苦笑
娘-屋ラインってw
農夫 ヤコブ 07:26
黒確定も…だしうまくパンダになったのはパメの白を知ってる狼と取れない事もないけど…うーん…確かに地雷はあるなぁ…どやろ…。

>オト[6d1:57]
意味分からないにゃ!(゚ω゚=) 俺は「猫じゃない」のつもりだったにゃ! COしてるつもりないにゃ!だから猫じゃないにゃ!(魚持って真顔で主張) でもカルパンはありがた〜く頂くのにゃ…もぐもぐもぐ…うまいにゃー♪
宿屋の女主人 レジーナ 07:29
おはよっ☆結局終わらなかったんだ。
私は片白判定なのね。白判定貰ったとはいえ、今日がある時点でかなりモーリッツ偽っぽいわね。ここで狂襲撃はう〜ん・・首をかしげるところだし。とまあこれは状況からの素直な見方だけど。
農夫 ヤコブ 07:29
>レジ にゃんにゃん!? いや、にゃんにゃんと戯れるの好きだにゃー。にゃーにゃーするにゃー(ごろんごろん

じゃ、そろそろ時間だにゃ。行ってくるにゃ。多分帰りは20時過ぎるかもしれないにゃ…。遅くなりそうなら早めに連絡するにゃ。モリ狼ならよいけど…今日は他の人狼の可能性も考察してみるにゃ。だけどやっぱ昨日の考察どおりモリ狼だと思ってるから▼はモーリッツ希望かなぁ。それでは行ってくるにゃー。ノシ
少女 リーザ 07:34
おはようにゃ。終わってなかったにゃね。パメ姉ちゃん、神父さま。安らかに眠ってください。
■1.襲撃先考察 ■2.▼吊り希望
■3.狼狂予想 今日の議題はこれだけですにゃ。後は各自思い思いに発言してください。それじゃリーちゃん2度寝ー。またお昼にくるねっ!
宿屋の女主人 レジーナ 07:42
ジムゾンさん、パメラちゃんお疲れ様です!
猫ブたんと私で比べたらレジーナの方がまだ味方になる可能性が高いと思っての白判定だと思うけど、まあでも思い込みは危険ね。屋-娘で完璧にライン切りしてたからこその余裕の襲撃という線も含めて考察することにするわ。
猫ブたんまた夜にゃー
旅人 ニコラス 08:07
おはよう。続いているね。
僕が生きているのがよくわからないな。
今日は早めに帰れるように頑張るよ。
宿屋の女主人 レジーナ 08:35
モーリッツ、今日は頑張ってね。
今日農と屋の黒い部分を出来る限り探してアピールして・・・難しいと思うけど。今日あなたが吊られても私が明日吊り回避は難しいと思う。でも決定的な発言ミスとか見つけてくれれば・・・さすがに難しいかな。
宿屋の女主人 レジーナ 08:56
仮想吊りはモーリッツ→ヤコブで勝負。ぶっちゃけかなり厳しいw
老人 モーリッツ 09:44
出かける前に少し。なんでオットーが真と見られているのかのう。真霊が突然死で霊騙り狼が確定霊のポジションをゲットして村破滅、と言うのは見た事があるが、この度はアルビンはちゃんと投票COしとるしのう。何故アルビンが真霊の可能性を破棄するんじゃ?負けたいとしか考えられんぞ?考えておくれ。ではまた後で。
パン屋 オットー 10:50
おはよう。デブ猫が布団の上にのっかってる夢をみたよ……。そしておわってない……。モーリッツゥゥゥゥゥ。ってことは。まあ当然だけど……
【パメラは人間でした。。。】
ジムゾン、パメラ、お疲れ。疑って悪かった。
パン屋 オットー 11:13
■1.真占襲撃で間違いないでしょう。灰の中にLWがいたとするならこれで確証は得られなくなったのですから……。
■2.狼はレジーナ/ニャコブ/モーリッツのどれかでモーリッツは狂狼のどちらかである。これはモーリッツを狂決め打ちするか狼の可能性も考えるかで変わってきますね……安全策ならまずモーリッツを吊るべきでしょう。狼の可能性もありますし狂でも明日はきます。ただし明日、1/2の決断を迫られることになり
パン屋 オットー 11:14
ます。老狂決め打ちで灰ローラー上等でいくなら、外すと明日はランダムわおーんなのかな。わおーんが発生しなければ老狼ということになるのかな……老狼の可能性を演出し老狂吊りでLW逃げ切りという可能性もあるのか……。
▼モーリッツが無難だと思いますね。
少女 リーザ 11:30
あ。
今日の議題の中に●がないのは今日もしおじいちゃん吊りをしない場合、おじいちゃんが占うのは2択しかないから省略してたにゃ。もし今日おじいちゃんを吊らない場合●希望があったら出してくれてもいいにゃ。リーちゃん今日はちょっと遅くなるかもしれないにゃ。でも22時くらいには戻れると思うにゃー。じゃあいってきますにゃ。
少女 リーザ 12:07
でかける前に…
>おじいちゃん(6:42)
狼:屋農娘神 狂:神だった場合、まぁ結果的にしなかったとして昨日の時点でランダム戦に持ち込む事もできたはず。そして昨日娘吊りで今日があった場合今日は▼おじいちゃんが濃厚だったのは昨日は誰の目からみても明らかだったはず。なら神を残しておけば明日はわおーん勝ち濃厚なのにわざわざ狂である神を襲撃するのは変じゃないかにゃ?ホントにいってくる
宿屋の女主人 レジーナ 12:31
リーザ>オットー狼なら流れを崩したく無いはずだから、ランダム戦にするより流れを崩さないほうが勝てる確率が高いと見るんじゃないかな。オットー狼なら勝ちを確信してると思う。と、表で言いたい私。これ言ったら真っ黒やね。悪いけどモリ攻撃させて貰います。
宿屋の女主人 レジーナ 12:41
とにかく、今日どうなるか分からないけどモーリッツありがとう。正面から自分真前提の流れに持っていこうとしてるのは立派だと思う。「黒出して」はあまりに失礼な発言だったわね、反省。明日モーリッツさんの主張や真の可能性が効いてくることを祈るわ・・・
パン屋 オットー 16:35
うーん……5日目のカタリナとの応答みてるとモーリッツ−カタリナのラインはない気もしてきたなあ……。
老人 モーリッツ 19:22
>リーザ12:07
ふむふむ。確かにそうじゃのう。その場合、3連ランダムにすれば狼勝利もほぼ確実だったの。と言う事はオットーがLWじゃなあ。
老人 モーリッツ 19:29
人が少なくなったのう。
■1.狂人のジムゾン襲撃…これは流石に意図がサッパリ不明じゃなあ…。うーむうーむ。…ハッ、まさか、オットーが真と半ば決め打ちされとる事から出た余裕の表れか?オットーも豪胆な事をするのう…パメラとの切り合いと言い、恐るべしじゃのう…。
■2.▼オットー。狼だからじゃ。99%LWじゃのう。これで無事勝利じゃ。
宿屋の女主人 レジーナ 19:37
モーリッツ>もっと強く!
少女 リーザ 19:40
…ごめん。リーちゃんもなんか寝ぼけてたにゃ。狼:屋農娘で今日おじいちゃん吊りなら明日はわおーんどころか普通に狼勝利だにゃ。神父さまが真でも狂でもそれとこれとは関係なかったにゃ。今日はもう戻れたのでこれからちょくちょく覗けるにゃ。
とりあえず……水溜りで顔洗ってくるにゃーっ!
老人 モーリッツ 19:48
しかし、今日のジムゾン襲撃と屋⇔娘の一連の斬ったはったの大勝負がかなり謎じゃのう…。まさしく、事実は小説よりも奇なり、じゃなあ。
■3.
狼:屋娘+(樵or羊or長)&狂:神

昨日わおーんで3連ランダム勝負に来なかった事から、これかのう…。
老人 モーリッツ 19:48
樵or羊or長の誰かが狼だったわけじゃが、誰かのう。

[長]:パメラが鬼斬り。吊っとるのう。2dでパメラに●をしていたことから、余り考えられないのう。
[樵]:オットーが鬼斬り。またもや吊っとるのう。二人でトーマスについて争ってもいるのう。果たしてこんな狼は居るのかのう、と言う疑問点も有るし、トーマスは白じゃろうなあ。
[羊]:オトパメの2人が擁護気味。仲間としては不自然にも思えるのう。まあ狼で
宿屋の女主人 レジーナ 19:52
モーリッツ>私の質問に対してパメラがこういってるじゃないの〜!主張しなさいよ〜!「ランダムを選ぶかどうかは狼次第。」
老人 モーリッツ 19:52
もおかしくないかのう。ゼアフォアー、
[狼:屋娘羊&狂:神]
が有力じゃ。だが、やはり[狼:屋娘農&狂:神]で、3連ランダム勝負では男気に欠けると思った上で「昨日わおーん無し&ジム襲撃でランダム勝負の道を断つ」と言う男らしい作戦を取ってきた可能性もあるかのう。
老人 モーリッツ 20:01
屋⇔娘であれだけ斬り合っとったから、それだけの事をしかけてきてもおかしくないような気もするのう。ヤコブはひたすらオットーを真と見とるのも気になるしのう。アルビンが真霊であった可能性をなにゆえ破棄しとるのか。この国ではほぼ無い狼2騙りとまで言い、ワシをなにがなんでも狼に仕立て上げたい狼にも見えるんじゃ。
宿屋の女主人 レジーナ 20:02
今日は寡黙ステルスが吉?やりすぎるとマナー違反だけど余裕っぽく振舞わないと、明日への布石だと思われちゃうだろうな。内容薄めで行こうかな。
宿屋の女主人 レジーナ 20:03
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 モーリッツ!モーリッツ!
 ⊂彡
老人 モーリッツ 20:12
「屋狼なら商を黒判定っていうのがよくわからん」と言う意見があるが、単にパッションで黒出したんではないのかのう。娘⇔屋であれだけやり合うんだから十二分に考えられるぞい。パッションで不可解な事をされたら、論理的思考を基盤とする者は見事に引っ掛かかってしまうからのう。オットーがアルビンに黒出しした理由は…たったひとつじゃ…皆…たった一つの単純(シンプル)な答えじゃ…「ザ・パッションオブオットー」じゃ。
宿屋の女主人 レジーナ 20:27
こんばんは☆
モーリッツさんが真だとしたら信じる人がほぼ皆無で村側は絶体絶命のピンチのはず。なのに危機感と言うかなんと言うか・・・敗北寸前の村人の弁には悪いんだけどちょっと見えないな。勿論LWでも敗北寸前。発言見る限り受けた印象は狂人ね。「パッションオブオットー」って・・・。だけどモーリッツ狼ならそれは狙い通りの印象なんだと思う。ということでやっぱりLWの可能性は十分有るわね。
宿屋の女主人 レジーナ 20:36
■1.モーリッツ狼の場合→両占いでレジーナに白確定を出してもパンダ判定を出しても吊り手が非常に厳しい。ジムゾンは吊れそうに無い。なら口ではオットー吊りを主張しつつも灰ローラーで逃げ切る予定かな?昨日ジムゾン襲撃しなかったのはパメラを吊りたかったからかな。
ヤコブ狼の場合→ジムゾン襲撃でモーリッツ、レジーナを吊って逃げ切る予定かな。これも十分有り得ると思って来た。猫ブたんも警戒中。
少女 リーザ 20:42
>レジ姉ちゃん(07:42)
余裕の襲撃っていうのを具体的に教えてほしいにゃ。んっと今日の神襲撃だけどレジ姉ちゃんが占い対象だったにゃね。狼さんがレジ姉ちゃんに疑惑を被せようとして真だと思われていた神を襲撃したとは考えてないにゃ?この部分はモリおじいちゃんにもききたいにゃ。
宿屋の女主人 レジーナ 20:43
オットーお兄ちゃん狼の場合→既に勝利確信気味だから流れを壊さないこと最優先でしょうね。でも、仮にお兄ちゃん狼だとしても狂襲撃するような冷たいお兄ちゃんには見えないにゃ(ただしお兄ちゃん狼でモーリッツ狂の可能性も有るんだけど)。やっぱり違和感。
少女 リーザ 20:51
と思ったら後半部分は被っちゃったみたいにゃね。>レジ姉ちゃん
おじいちゃん…パッションにゃか…。むむぅ。

oO(皆厄年のお兄ちゃんをお兄ちゃんお兄ちゃんって呼んでるにゃ…でも本当はリーちゃんからしたら立派なおじさんだにゃ。いわないけど)
宿屋の女主人 レジーナ 21:07
リーザちゃん20:42>ごめん、丁度襲撃考察中だったね。疑問点があったらどんどん聞いてね。 狼が誰だとしても私を吊ることは計算に入ってると思うわ。だから今日占い機能を破壊したんだと思う。でもこれは老狼でも、農狼でもこれは当然の策だと思うから(上記襲撃考察より)、今回のジムゾンさん襲撃で特に私が黒くさせられてしまうことは考えてません。
余裕の襲撃ってのは屋狼の場合はそうかなって。
農夫 ヤコブ 21:54
ただにゃー。ってごめん、ちょと私用でかなり遅くなったにゃ…連絡ですらいれれず申し訳ないにゃ…。遅れた分頑張って色々考察するにゃ…。

■1.単純にこれ以上占い機能を完全に保持されてはまずいと言う所かにゃ…。モリ偽の場合、真ジム襲撃はモリが狂でも狼でもある気がするにゃ。「モリ狂人の場合」はこれ以上判定を見せたくない為。レジ狼なら直撃だったし…オト真ジム真だと後がないのだし、オト真が村で一番強いの
老人 モーリッツ 22:02
ふーむ。これは厳しいのう。村の負けは濃厚じゃ…。
>リーザ
なんでオットーを真と決め打っとるんじゃ?GJが出た時はどうか分からんが、リーザが今まで襲撃されなかったのはリーザがオト真決め打ちだったからじゃないのかのう…。
老人 モーリッツ 22:09
ワシが声を大にして言いたいのは、「オットーのアルビンへの黒出しが云々」じゃなく、「アルビンが真霊で無いと何故言い切れるのか?」じゃ。寡黙な真能力者なんて古今東西いくらでもおるよ…。オットーの黒出しは、「偽なら白出すはず」と言う心理を逆手にとる作戦&ザ・パッションオブオットーじゃろうて…。見事にはまっとるのう。オットーは心の中で爆笑してそうじゃわい。
農夫 ヤコブ 22:11
のだから、吊られる可能性大なので判定隠しは必須。オト狼の場合は…狂人吊って終わってない→灰狼が居るんだーで灰吊りで終了。つか狼:屋宿で狂老の場合は…既に危ない気が…orz ただ、やっぱりオトは偽には見えないにゃ…。理由は昨日と変わらないにゃ。オトの視点にブレも感じないし…オトは真だと信じたいにゃ。

続いてモリ狼の場合は逆に真ジムが喰われお役御免の狂人を偽装し、狂人と思わせる事で灰ローラーさせて勝
老人 モーリッツ 22:15
更に、今日の狂人襲撃も、「この状況で狼が敢えて狂人を襲撃するなんて有り得ない」と言う心理を逆手に取ってるんじゃよ…。何度も騙されすぎじゃよ、皆の衆。思考を柔軟にして、狼が取る行動をそのまま解釈せず、「裏」を見るべきじゃぞい。
パン屋 オットー 22:17
カタリナの5日目▼爺が非常に気になるね。五日目と言えば初めて占判定が割れた日で、もしカタリナの吊り希望で爺黒が吊れてたら無条件に私はカタリナを信用していたと思う……そう考えると怖いけども、パメラ視点でもモーリッツは偽者だったわけで信用を得るための仲間切りはありえたのかもしれない。逆に老狂だとカタリナに▼老のメリットは何かあったのだろうか……? 単なる吊手稼ぎ?
農夫 ヤコブ 22:21
勝つ…って作戦かにゃ…。オト偽の場合は狂人考察で違和感出まくりなので狼と思う…その場合は老屋狼で6人で続いてるのだからレジ=人間。レジに疑惑をつけつつ2人は切りあい、ジム襲撃で占い機能を切りモリ吊りで終わらない→リザがオト真と思ってるからそこから灰吊りで勝つって事か…。

モリ真の場合、レジ白なのだから屋娘が狼、狂人ジムゾン。今の生存者とジムゾンあわせると狼陣営がオトとジム2人のみ。なのにわざと
老人 モーリッツ 22:22
>レジーナ20:27
「危機感」ってなんなんじゃそりゃ…。ワシは今朝この恐るべき状況を知り、思わず入れ歯を100mほど噴出してしまったわい。
>リーザ6d21:51
「普通に考えれば2人とも寡黙な狼さんの組み合わせは変だにゃ。だとしたら何故オト兄ちゃんは今日羊黒判定なのかにゃ?」とあるが、「普通に考えれば」良いんじゃよ。普通に考えればアルリナ狼なんて至極おかしな話じゃ。おかしすぎる。違和感MAX。
少女 リーザ 22:24
>モリおじいちゃん
モリおじいちゃんからしてみればオト兄ちゃんは明らかに偽。だからアル真霊であるといいきれるかもしれないにゃ。だけどリーちゃんや他の人からしてみればその真贋はわからないにゃよ?寡黙な能力者なんていくらでもいる、というけど寡黙な狼だってリーちゃんはいくらでも知ってるにゃ。だからオト真と確信はできなくても皆考えてそういう結論にいたってるにゃ。真決め打ちとはいっても真実を知らない村人さん
少女 リーザ 22:25
は絶対に心の中では皆迷ってるはずにゃ。おじいちゃん真だと思いたい気持ちもあるにゃ。だから質問したり意見をきいたりしてるにゃよ?なのに黒判定はパッションとか根拠のない事で責められると更におじいちゃん偽なのかも、という思いも強くなってくるにゃよ。
それにリーちゃんがオト真決め打ちと口に出したのは昨日が初めてにゃ。なのにこれまで襲撃されなかったのはオト真決め打ちだから…といわれてもどう答えていいかわから
少女 リーザ 22:25
ないにゃよ。リーちゃんが残されてるのはただ単にGJ確率の問題&狩人の可能性が全くない、こんなところだと思ってるにゃ。おじいちゃん真でザ・パッションオブオットーで皆を説得しようとしているなら…悲しいにゃ。
老人 モーリッツ 22:26
まさに天変地異クラス。太陽が西から昇りかねぬ。惑星直列も起こりそうじゃ。全米も大震撼。地球に巨大隕石が飛来し、地球滅亡の危機にもなりかねないほどじゃ。まあオットーに騙され気味だったワシが言うのもアレじゃがのう…。凝り固まらずによく考えておくれよ。リーザが何故今日まで生かされとるのかについても…。
老人 モーリッツ 22:30
>リーザ
「『オットーが偽なら白出すに決まってるじゃん。大げさだなあ。』と言う心理を逆手に取る作戦」じゃって…。逆に、白を出していたらどうなったと思うかの?「偽なら絶対白出すよな。こいつまさか偽なんじゃねえの。」といわれる事は明白じゃろうて。「狼ならしない」なんて事は無いんじゃよ…。
旅人 ニコラス 22:31
リーザちゃん本当にごめんね。やっぱり遅くなったよ。
僕の回答だしていいかな。みんな自分の意見もってるから大丈夫だよね。
旅人 ニコラス 22:32
ごめんね。なんかタイミングが悪かったみたいだね。ちょっと待ってるよ。
農夫 ヤコブ 22:37
ジム喰いで1人になる…うーん、あえて喰うよりは2人の方が良いと思うけど…。ここの場合は白確か別を食べる気がする…やっぱりなんか違和感だにゃね。爺さん真考察に違和感を感じるし、襲撃から爺さん=偽は正解と思うにゃ。オトは昨日までの考察と変わらず真と思う。だから昨日と同じく狼@1と見てるだにゃ。アルリナ狼も確かに寡黙狼の組み合わせはあれ?とも思うけど、リナ2dの「変えないほうが無難」発言から不自然でもな
少女 リーザ 22:37
>おじいちゃん(10:22)
発言の一部だけを抜粋して違和感MAXとかいわれても困っちゃうにゃ。「普通に考えて寡黙狼が2人なのは変なのに何故オト偽だったとして羊に黒判定だったのか?」ということにゃよ?
それとそこでは普通に考えればいいといっているのに直前の発言(10:15)では裏をみるべきといっているにゃ。一体どっちにゃ…
おじいちゃん真ならもっと冷静になってほしいにゃよ。
老人 モーリッツ 22:41
>リーザ22:25
ならおぬしがワシの立場じゃったら、「例のオットーの黒出しについて完璧に把握できる」かの?ワシがオットーについて皆より多く持つ情報は「オットーが偽確定」と言う事だけじゃ。それだけで何故、「モーリッツは例のオットーの黒出しについて完璧に把握でき、説明できるはず」となるのかの?「パッション」「逆手に取る作戦」以外はサッパリ分からんわい。それで駄目出しされたら最早説明不能じゃ。
農夫 ヤコブ 22:42
そこから■2.▼モーリッツ。ほぼ偽だと思うにゃ。俺は昨日と引き続き狼と思っているのでこれで村勝利エピになると思ってるにゃ。モリ狂で明日続いたら…俺説得できる自信ないよ…だからほんと、冗談抜きに村勝利エピで終わってほしいにゃ…。

■3.狼:老羊商(狂?)>>>狼:羊商宿(狂老)>>狼:屋娘?(狂神)ぐらい。昨日と変動なしにゃ。オトはやっぱ今までの考察から真と思ってるから狼だったら痛いけど、信じるこ
少女 リーザ 22:43
>ニコ兄ちゃん
もう時間も時間だし、待ってなくていいにゃよ。
ニコ兄ちゃんの意見がききたいにゃ。
仮決定は少し遅れるかもしれにゃいけど皆大丈夫にゃか?遅くても23:30までには出すにゃ。
パン屋 オットー 22:43
次にレジーナとニャコブの昨日の●▼希望。恥ずかしながら老真に傾いていた私はパメラ吊りを希望していたが、2人ともモリ吊りを希望しており狩人が生存していたらこれが一番堅実であった。ジムゾンの判定さえでればLW候補は2人に絞れ詰みなわけで(ジムゾンが真である以上、ジムゾンはLW候補から省く)、これをジムゾン真と判っている狼がそうそう提案できるとも思えない。まあ、狩人死亡のチャンスに賭けた可能性もあるかも
パン屋 オットー 22:44
だけども。そういう意味で、昨日のパメラ吊り希望は非常に反省している。もしパメラが狩人だったら土下座モノですはい。その2人が昨日からモリ吊りを希望している以上、モーリッツ狼の可能性は非常に高いと思う。
旅人 ニコラス 22:44
リーザありがとう。
■1.
灰が真占に判定を出させないため。あるいは灰の中に狼がいると見せかける能力者狼の戦略。
どちらとも取れるね。これ以上考察するには僕には無限の時間が必要だよ。
旅人 ニコラス 22:44
■2.▼レジーナ
どれだけ読み返してもレジーナに質問が出来る隙がなかったんだよ。他の人も含めて激しいやりとりも一切なかったよね。
ひっかかる所は信頼を得ていたジムゾン襲撃がレジーナ占いの時というのがあまりに直接過ぎるのとカタリナを早めに吊ろうとしたところだね。
旅人 ニコラス 22:44
■3.狼:宿羊商 狂:老
オットー真前提で考えた場合は僕にはどうしても狂人潜伏案は採用できないよ。
モーリッツ狼の可能性は否定仕切れないから、▼モーリッツに反対はしないよ。
でもモーリッツ狼だと狼狂はどんな組み合わせだろう。
老人 モーリッツ 22:49
>リーザ22:37
ワシはオルウェイズクールガイじゃ(褌一丁で仁王立ちしつつ
「何故オト偽だったとして羊に黒判定だったのか?」は、「そう思わせて手玉に取る作戦」じゃって。「オト真だったら羊商が狼は明らかにおかしい」の時点で思考をストップし、「んなら簡単だ!こりゃオットー偽だね!」と考えれば良いんじゃ。オーマイガッ!喉が!@1
旅人 ニコラス 22:49
リーザとの今のやりとりや今日の考察からも、モーリッツはどうしても説得する意思の強さが見えないんだ。
でも今でも6d00:40にヤコブに質問したモーリッツがパメラに黒を出せたのかが不思議で仕方がないんだ。
宿屋の女主人 レジーナ 22:52
戻ったわ、急用で遅くなってごめんなさい。時間が無いので、結論から言うと■2.▼モーリッツ ▽猫ブでも村敗北は無いでしょうけど、どちらかと言えばモリ狼の可能性の方が高いという結論。もし狼でなくても高確率で偽だと思うし明日があるならランダムになってしまう。これに続いて考察書くわ。
旅人 ニコラス 22:54
>ヤコブ22:42
過去の村の本でもいいけど、この国で狂人が潜伏した場合があったのかい?
もしもこの村で潜伏狂人がいた(いる)としたらどんな理由で誰だったと思うの?
宿屋の女主人 レジーナ 22:56
致命的発言ミス。オワタ
農夫 ヤコブ 22:56
ことにしたにゃ。偽だったらエピでねこパンチにゃ! モリとレジ比べると、やっぱりモリの方が狼っぽいと思うにゃ。狂潜伏が正直うーんと思うのだけど…。メリットもなくないし、狼アルがあの状態で吊られた…なら、占霊狼2ってのは違和感でもない気がする。2dのアルリナレジの発言見るとやっぱり2d1時台からのレジの発言がなんか仲間っぽく感じない。特に昨日辺り言った[2d2:16]とかはやっぱり違和感高いと思う。
農夫 ヤコブ 23:03
>ニコ この国ではないけど、この国と同じ狂人が狼を知らない環境での狂潜伏話は何度か聞いた事はあるにゃ。この村だと…らしいのは議論を揺るがしてたトマかな…とは思うのだけど、本当に分からない…。ただ、リナ狼なら彼女の性格から狂潜伏に結構触れてる点はやっぱ狂潜伏が居ると言うのを示唆してる気はするにゃ。

(続き)レジ[3d12:05]「これって赤ログで予め指示が出ていたような気がするのよね」レジアル狼な
宿屋の女主人 レジーナ 23:04
モーリッツ吊らない場合明日があるとランダムになることを知ってる=狼
さあ、誰が最初に気付くかなorz
少女 リーザ 23:05
ニコ兄ちゃん、モリおじいちゃん以外の人全員の希望が▼モーリッツ。
モリがLWなら変じゃないにゃ。そしてモリの希望は▼オットー。モリ狼だったとして今日の襲撃の意味は灰(レジ、ヤコ)に疑惑を被せるためのもののように思うんだにゃ。それなのに▼希望はオットー。しかも理由もきっちり練った理由とも思えないのに少し違和感。モリ狼なら当初から計画を練っているんじゃないかにゃ?疑うにしてもパッションとかいうかにゃ…
少女 リーザ 23:09
でも今日のリーちゃんとの一連のやり取りは中身がさほどあるようには思えなく、水掛け論的なものでどちらかというと真というよりは狼の足掻きにもみえるんだにゃ。ただ、ここまでリーちゃんに突っかかってくるのは狼というよりは狂っぽいような気もしてるにゃ。意見がある人よろしく。もちょっと考えるにゃ。
パン屋 オットー 23:14
oO(リーザ、今まで内緒にしてたけど、本当はリーザのお兄ちゃんでもあるのだよ……)

カタリナも潜伏狂人を主張していたんだよなあ……。占ローラーさせるための主張だったのかもしれないが、なら何故にジムゾンじゃなしにモーリッツロックオンだったんだろう……。。。あと、以前いた村で潜伏狂人が途中で狩人COしてきたことはあったよ。まあ相当レアなケースであることは間違いないだろうけども。
パン屋 オットー 23:16
ぶっちゃけ……ニャコブとレジーナから選べないからモーリッツが狼であって欲しいなあって希望的観測が多少あるのは否めない。。。
少女 リーザ 23:21
よし、決めたにゃ。
【仮決定】▼オットー
お兄ちゃん、死んでください。別にモリ真だと思ってるわけじゃないにゃ。でも勝ち急がない決定にゃ。オト兄ちゃん真なら明日の負けはないにゃ。ん?これってヨア兄ちゃんが出した安全策にゃね。勝負かけるなら▼モーリッツだけど。反対意見プリーズにゃ。
旅人 ニコラス 23:26
>リーザ
僕はリーザ6d01:01の発言から、僕の22:49の疑問の答えをもっているものだと思っていたよ。
リーザはモーリッツがパメラに対して黒を出せた結論を持っていないの?
農夫 ヤコブ 23:27
なら恐らく指示者はレジ。その手のを心理的に言えるかな…。心理的だから微妙だけど。

ってごめん、この調子だとなんか発言足りなくなりそうorz オトは5dのモリリナ狼のライン薄いって言ってたけど、むしろ希望出すだけの関係だったのにこの日増えたのは逆に気になる。オト真に見られてるからどちらか吊られてでも良いから切ろうって取れなくもない…。狼モリがパメ黒出ししてパメ吊って偽に見られてリナの白度上げるため
宿屋の女主人 レジーナ 23:29
[猫ブ]3日目くらいからオットー真、ジムゾン真で基本的に揺らいでない。素直に発言からの白判断だと思う。でも4dの老の黒判定の状況で神真予想が私はう〜ん?だったんだけどね。先を見越して白印象稼ぎなのな、と思ったけど、さすがにモーリッツが仲間なら(カタリナちゃんならともかく)ヤコブさんなら理路整然とモーリッツ擁護すると思う。
老人 モーリッツ 23:30
【仮決定了解じゃ!】
有り難い。英断じゃぞリーザ。ヤコが狼じゃなけりゃ、勝利じゃぞい。まあヤコが狼の可能性は低そうだし、無事に勝利かの。喉涸れじゃが、本決定も見とるぞい。初日からのまとめ役大変お疲れさんじゃ。@0
宿屋の女主人 レジーナ 23:31
私の発言気付いた上でのブラフ?
パン屋 オットー 23:34
【仮決定、反論】
私を吊った上で、明日誰か選べるのか微妙な気がする。明日モーリッツ吊るなら今日吊ればいいだけですし。モーリッツ狂人の場合、かなり苦戦を強いられることになりますよ? モーリッツ吊りで村の負け。灰吊りするにしても白吊りで負け。黒吊りならランダムわお〜んで運まかせ。歩に合わないですね。潜伏狂人がいたら老狼でも同じですしね。LW吊られそうになればランダムわおーんに持ち込まれるのは必死ですし
農夫 ヤコブ 23:34
の準備にも取れなくないし…。リナ[5d0:52]「兄さまが生きてれば私の情報が残るし」部分がそれを示唆してる気がする。

って仮決定が…【仮決定はちょっと反対】、もし真実がモリ狂レジ狼だったりしたら明日はランダムにゃ…。3人の中の村側スケールは○オト>レジ>>>モリ●に見てるし、モリは偽と見てる。俺は真と思うオトよりも▼モリ希望したいにゃ。オトレジ人間と思うし…これで村勝利エピと思ってるし…。
少女 リーザ 23:34
>ニコ兄ちゃん
んー、結論っていうのはないにゃ〜。モリ偽だったとしたら共の相方を他に見当つけてた、とかそんなとこだと思ってるにゃけど。リーちゃんは相方さんをペーちゃんだと発表した後だけどその発表をブラフだと考えて警戒していたとしたら、その後に白確になったニコ兄ちゃんが相方さんだと思ってた可能性が高いかにゃ?と思ってるにゃよ。
宿屋の女主人 レジーナ 23:35
【仮決定再考お願いしたいわ】
これはモーリッツ偽なら狼決め打ちに近い決定だから非常に不安。今日の発言は裏表無しに本当に狂なのかもしれない。ヤコブ狼、モーリッツ狂だったら明日ランダムになっちゃうわ。
旅人 ニコラス 23:42
>レジーナ20:43
モーリッツ:狂 オットー:狼の場合の今日のジムゾン襲撃に対する違和感ってどういう違和感なの?
パン屋 オットー 23:46
私を吊るならば、私が狼or狂人だという覚悟で吊ってほしいね。ランダムわおーん覚悟の上で、真なら明日の負けはないなんて理由はどうしても納得できないな。。
モーリッツが喉使いきったからといって情に流されたりしそうですが、そこは非常になって欲しいな……。
旅人 ニコラス 23:51
【仮決定了解】
リーザの23:05のできすぎた襲撃の違和感は僕も感じていた。
リーザだけに責任を押しつけることは僕にはできない。
>リーザ23:34 説明ありがとう。僕が白確したのはリーザのブラフを恐れたものだと僕もおもう。
けれど、やっぱりモーリッツが偽の場合にパメラに黒を出せた理由は不明だね。
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
[モーリッツ]先の考察も結局モーリッツ偽前提で考察してるんだけど・・・モリ真or狼決め打ちで大丈夫なのかどうか。喉余ってるから本決定までにもう一回考えるわ。
ニコラス23:42>ごめん、ジムゾン狂でオットー狼の場合の話なの。オットー狼でモーリッツ狂なら襲撃そのものは全く違和感無いけど組み合わせとしては違和感有り過ぎね。
農夫 ヤコブ 00:01
うーん…リナのアル吊りでの[2d1:46]「決定は変えない方が〜」とかリナ狼なら[3d9:37]「オットー真で」の発言がものすごく真実言ってる気がするし…。そうするとやっぱり[5d18:23]「人狼にしか見えなくなってきた」と[5d18:47]「爺様はほぼ確実に人狼だと思う」もやっぱものすごく真実っぽいこと言ってると思うし…うーん、リナはノーコメントに対してグダグダ言われたら言い返す素直な性格だと
少女 リーザ 00:05
【本決定】
▼モーリッツ
モリおじいちゃん…喉残しててほしかったにゃ。喉ない人に死んでくださいなんていってもシャレになんないにゃ。
仮決定は皆の反応をみたかっただけなんだにゃ。ごめんにゃ。皆ランダムの心配をしてるにゃ。オト兄ちゃんに至っては自分が吊られた後の村の心配までしてるにゃ。明日誰を選べるか微妙、とか。やっぱリーちゃんも屋偽にはみえないんだにゃ。モリおじいちゃんは…今日に限っては真には全くみ
少女 リーザ 00:06
えないにゃ。リーちゃんがまとめ役だからリーちゃんを説得しようとするのはわかるけど…他の人に対してはそういう態度がみえないんだにゃ。とりあえずリーちゃんだけ説得できればいい、そんな風にみえるんだにゃ。説得も、結局水掛け論みたいになって意味のないものに思うし。おじいちゃんが狼なのか狂なのかはわからないけど偽ではあると思う。だからおじいちゃんです。真だったらお叱りうけます。
農夫 ヤコブ 00:07
思うし…それ考えると爺さん狼の発言も正しいと思う気がするのだけど…やっぱ爺さんがLWだと思うにゃ…。レジオトに狼狼居たら俺の読みって一体なんだろうと思うけど…。今日の爺さんは役目終えて安堵の狂よりLWな狼の発言に見える気もする…。裏の裏かもしれないけど…。

何か迷わせる事言っていたらごめんにゃ…発言少ないから後は決定まで待機してるにゃ…。@2
パン屋 オットー 00:08
今日モーリッツ吊ることは、モーリッツが狼じゃなくて狂人だったとしても明日に繋がる為への安全策じゃないですか! ここはモーリッツを信じるか、私を信じるか、で決断してください。モーリッツ真決め打ちじゃないかぎり、今日はモーリッツ吊り以外ありえませんってば。何か根拠があってのリザがモーリッツ真決め打ちしての決断なら、もうしょうがないです。。。
農夫 ヤコブ 00:11
【本決定了解なのにゃ!】
リザ、決定お疲れさまだにゃ。レジとオトが狼側の動きに見えないし、人間と思ってるにゃし…俺はやっぱり爺さんが狼だと思う。狂人の存在がどうしてもうーんと思うけど、そう思わせることが出来るのも狂潜伏の利点とも思えるし…。ほんと…これで村勝利で終わってください…明日まだ続いてる状況は嫌だ…考えたくもない…胃が痛すぎるにゃ…orz
宿屋の女主人 レジーナ 00:14
ヤコブさん狼だと仮定した場合、モーリッツが偽なら狼として考察してるのよね。だからヤコブ狼かつモリ偽ならモリ狂の可能性もあると思うんだけど、私もモリ真or狼は全く同意見だったのよね。それにヤコブ狼なら今日の仮決定反対は違和感有りすぎるかな・・・(農屋狼なら別だけど)とはいえオットーさんの反応も狼っぽくは見えないし、私はオットーさん吊りは消極的です。
パン屋 オットー 00:14
【本決定了解】
って、本決定後に説得してる……ハズカシイ('A`;)。人が悪いぞ、リザこの野郎(ピシッ、とかなり強めのデコピン)。っていうか、仮決定後の灰2人の反応で、続いたらさらに難しくなった気が……。明日でエピ迎えれたらいいな。
宿屋の女主人 レジーナ 00:17
【本決定了解です】リーザちゃん本決定お疲れ様!
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 エピ!エピ!
 ⊂彡
宿屋の女主人 レジーナ 00:20
ここまではシナリオ通り。さて、どうしようかな。普通にニコラスかな。
旅人 ニコラス 00:21
【本決定了解】
リーザ、今日の纏め役本当にどうもありがとう。
少女 リーザ 00:29
墓下のペーちゃん、皆。今頃墓石揺らしたりしてるのかにゃ…?
明日はまだ続いている、負け、勝ち。どの可能性もあるんにゃね。もしも負けてたらごめんなさいにゃの…。でもこれが今のリーちゃんにできる精一杯なのにゃ。
ぐすん(ノ_-。)
農夫 ヤコブ 00:30
正直俺の中ではモリLWで村勝ち!って考えてるから…明日あったら真っ青になりそう…でも、考えない。ほんと考えたくない。きっと終わる!ほんと村勝エピでありますように、レジオト人間でありますように!・゚・(ノД`;)・゚・

じゃ…そろそろ眠くなったから寝るにゃ…。ペタに構ってもらいたい…ディーに可愛い言われたい…パメにリボン貰いたい…。みんなに会いたい…おやす…み…[コタツに向かう途中でぐー]@0
宿屋の女主人 レジーナ 00:32
意表ついてリーザ?どうしよう。狩人の可能性があるニコラスしかないか。
少女 リーザ 00:49
リーちゃんもそろそろ教会に戻るんだにゃ…。
でももう神父さまもいなくなってしまったんだにゃ…。悲しいんだにゃ。リーちゃんはやっぱり優しかった神父さまが大好きだったんだにゃ。
だから1人でお祈りをして眠るんだにゃ…。
おやすみなさい…。ぐすん。
宿屋の女主人 レジーナ 01:00
ここで白印象稼ぎ連投いきまーす。
墓下のみんなから超ブーイング出そうだけどw
パン屋 オットー 01:13
(リーザ、後のフリーデルである……)
宿屋の女主人 レジーナ 01:18
(レジーナはアイドルからシスターに転職しようかな。。。)
パン屋 オットー 01:20
(レジーナ、後のモーリッツであった……)
宿屋の女主人 レジーナ 01:22
('A`)お兄ちゃん、それは無い・・・
パン屋 オットー 01:24
('A`;)
宿屋の女主人 レジーナ 01:28
・゚・(ノД`;)・゚・
パン屋 オットー 01:33
ゞ('A`;)カツオブシヤルカラ。。。
宿屋の女主人 レジーナ 01:38
∧_∧   
(  ゚∀゚) ニャァァァァァ!!!!!!!
( つ旦O    喉取っておいて良かったにゃ。
と_)_)      お兄ちゃんLOVE♪
パン屋 オットー 01:47
しかし残った灰が二匹とも猫か……猫に制圧されそうだな。。。
宿屋の女主人 レジーナ 01:52
∧ ∧ ∧∧
(*^ー^) ゚Д゚)  にゃん にゃん
 |宿つと |   にゃん にゃん
〜、__つ 猫|〜   にゃん  にゃん
    U^U
宿屋の女主人 レジーナ 01:54
(もう猫に抵抗できるほど村人は残っていない……。
猫は残った村人を全て猫に変え、別の獲物を求めてこの村を去っていった。)
宿屋の女主人 レジーナ 02:01
やっぱりリーザ襲撃しようかな・・・?リーザだったらかなりの確率で私が吊られそう。ニコラスは、う〜ん。私狼っぽいと思ってるみたいだけど揺れてる印象が有る。
パン屋 オットー 02:07
全て猫かよ!!!
宿屋の女主人 レジーナ 02:10
リーザちゃん1日目から纏め役で胃が心配だし、敬意を示してそろそろ襲撃しようかな。ヤコブ狩人なら当然ニコラス鉄板だし確率変わらないか。ニコラス狩人だったら終了だけど・・・「どこを守ったんだろうね」これはどうなんだろう。むー
パン屋 オットー 02:14
ああ、そうだった忘れてた。既にリザもニャコラスも猫だった……ああ、この村既に制圧されてるじゃん。。。
ってわけで、おやすみにゃさい。エピきたらいいな@0
宿屋の女主人 レジーナ 02:15
さあ、お兄ちゃんも一緒に〜〜〜
にゃん♪ にゃん♪ にゃん♪ にゃん♪ にゃん♪
  おやすみだにゃっ☆
宿屋の女主人 レジーナ 02:18
さて、お風呂入って来よう。オットー襲撃とかいう猫ブたんに対して挑戦的な方法もあるけどw 襲撃先頑張って考えよう。
宿屋の女主人 レジーナ 02:20
言い忘れた。モーリッツ有難うね。
結局今日は正面から真主張してるように見えなかったけど(笑)結果的に吊られてくれたので何も文句なし。明日は頑張るよ、髭、樹、モーリッツ。
宿屋の女主人 レジーナ 02:31
意図的襲撃ミスで狩人CO
これは無いか・・・
宿屋の女主人 レジーナ 02:33
リーザ、最初は頼りない共有者のイメージだったけどやっぱりしっかり考えてるんだよね。手強いし明日リーザが纏め役で農屋を吊れるとは思えない。リーザ襲撃しよう。
宿屋の女主人 レジーナ 02:47
幸いニコラスが今日▼レジーナを出してるし、やりやすいかも。やっぱりパメラ吊る日にニコラス白確定させたのは失策だったかな・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 02:54
待てよ・・・狩人が不在の確率を考えると意図的襲撃ミスで狩人COも有り?屋、農に勝てるかどうかだけど・・・
あー、超悩む。それやるとMっぽい選択肢だね。
宿屋の女主人 レジーナ 03:54
ベッドで決めた。明日狩人COやるわ。
灰 を 全 滅 で 完 全 勝 利 す る ん だ
奇策上等。ある意味逃げかもしれないけど・・・ヤコブに論戦で勝てる自信無いしね。それよりはこっちの方がマシだと判断する。狩人生存してるなら今日さすがにジムゾン護衛してたっしょ。
宿屋の女主人 レジーナ 03:55
両方モーリッツにセット、っと。今度こそおやすみ。
宿屋の女主人 レジーナ 05:59
にゃっ!
次の日へ