F638 見捨てられた村 (7/14 02:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、行商人 アルビン、神父 ジムゾン の 6 名。
青年 ヨアヒム 02:02
やっぱりヴァルターか。
ヴァルター、トーマスおつかれさまでした。
あと書いてるうちに時間がすぎちゃったけど、オットーのことと関係なしに、狼が村有利な提案をするのは自然なことと思えます。
結局CO方法でどんなに村有利になっても、それを提案したのが狼だった場合、それによってその人に疑いがかからなければ狼の勝ちだから。
行商人 アルビン 02:02
ヴァルターさんお疲れ様です。
トーマスさんもし人間だったらごめんなさい。

お二人のご冥福をお祈りいたします。
羊飼い カタリナ 02:02
まぁ、これも予定調和でしょうね。残存人狼数と、人狼のライン考察封じですし。
■1.今日の吊り希望
あとは、議題追加以外は議題にしません、白灰問わず、議論していきましょう。
神父 ジムゾン 02:04
あー…やっぱりそう来ますよね。村長本当にお疲れ様でした。トーマス共々安らかに〜…ぁー眠い。
そういや明日はお休みじゃないんですよね…。ぁー、流石に寝坊できないのでもう寝ます…。また夕方来ますね…zzZ…zzZ
羊飼い カタリナ 02:07
あぁ、あと誤解を招いてそうなんで、追記しておくと別に私はパン屋さんを疑ってないわけじゃないです。じゃなきゃ「理詰めで黒要素探そう」と思いませんので、というか神屋に人狼1匹という印象も、この2人は比較的疑われない位置にいるだろうというものです。
まぁ、疑ってないよーって言いまくって、無難に無難にって感じのが見え見えになるようなら、一気にまくし立ててってのも考えましたが、徒労に終わりそうなので…
青年 ヨアヒム 02:07
僕も帰ってきて早々になんですが、明日も早朝からなので寝ることに…
明日はいつもよりは早めに戻れるかもしれないので考えをまとめます
パン屋 オットー 02:07
あー、まぁ、霊判定出させない方向で来るよね……。
えと、村長とトーマスさんのご冥福を祈って……大量のういろうを供えてくるよ〜。たんと召し上がれ〜。でも白は俺の。お供えものが虫に食われるとアレなので薬かけてあるからそこの腹ペコ神父は手つけないように。

>村長 そっちでリーザに色目使ったら後で海に沈めるから。コンクリで固めて。
行商人 アルビン 02:10
"オットーマス"か"ジムトーマス"
で、最悪なのが"ジムオットー"ですね。

最近夜更かししすぎで、生活が逆転・・・。
胃も痛いし、今日は早くねます。おやすみなさい。
羊飼い カタリナ 13:28
灰考察を議題から外したのは、現在人狼2匹残っていると1匹しか残っていないの両面から考えないと、外してしまった時に手痛いからなのですが。
議論進まないのが何とも…
パン屋さんが元より白稼ぎで占い吊りから外れてという形で考えると、農夫さんの2日目午前 3時 25分に対する答えは躱した感じに見えますけど、これは村人でも答えようがないかな?
羊飼い カタリナ 17:08
神父さんは、全体的に単独行動に写るんですよね。初日2日目と少女さん希望は、前も言ったとおり少女さん人狼前提だと、仲間きりっぽく写りますが、実際のところ少女さんは人間ですし、3日目で希望を取り下げてますがこれは「私に考えがある」言い換えれば、私のほうに占えない理由があると思ったということだと思うのですが、人狼視点でこの事実を見て考えると、リーザさん襲撃って線もあると思うんですよね。
羊飼い カタリナ 17:14
というか、あからさまに占い外したから、共有者予想をされて、襲撃されるかもしれないという思いは、片隅にはありました。
私は、占い師だと思ってたので襲撃されたら拙いなぁとも思ってたんですが…
閑話休題、そういう観点で考えて、神父さんは非常にソロっぽいですね。これが白要素に繋がるかは微妙ですけど、弱白要素と見てます。
羊飼い カタリナ 17:23
個人的な見解というよりも、感想に近いですが、屋神は単独生存を主眼に置いた動きを感じるんですよね。
この二人が人狼というのは、どこかアンバランスで相性が悪そうな印象はありますけど、終盤でも仲間きりに違和感がないことを考えると、案外アリかなぁと思わないでもないです。
アンバランスって言うのは二人とも出すぎず引かずで若人さんが無難な印象なのでそう感じたってだけですが…
神父 ジムゾン 19:56
こんばんわー。
議事録見返してたのですが、やはりオットーLWなんだと思うんですよね。中盤まではディーターを怪しんでSGに(これ若も同じ事してますね)その後は私に疑いをかけつつ生き延びようとしているように見えます。昨日トーマスが最後に言っていたモリさんを庇っている様子もそれに注視して読み直すと結構あるんですよね(3日目旅真よりなのにディタのレジ関連疑いにフォロー入れてたり)
神父 ジムゾン 19:57
アルビンは終盤になるにつれて発言にツッコミ所満載なのですが、仲間のモリさんが居なくなったにしても少なくともオットーが仲間ならあそこまでパニくらないだろうと思いますし、トーマスが仲間であればトーマス吊りで自分がLWと言う事になりますから昨日の▼トーマスはとても疑問に思えるんですよ。
■1.▼オットー
今日発言しているのがリナさんくらいなので昨日とあまり印象変化が無いですが一先ず希望挙げておきます。
村娘 パメラ 20:12
マンボウっておいしいのかなぁ…。
おなかすいたぁ……。
そろそろこの宿の預金が尽きてきたので、リヒテンシュタインからおろしておきますね。
【30億】
神父 ジムゾン 20:24
あぁ〜、あの大きいの丸ごと焼いたら美味しいでしょうねぇ…。何でご飯作れる人ばかり居なくなるのでしょう…。某パン屋さんは食べられないういろうしか出してくれないしorz

議事録読み返してるんですけど灰考察も散々やってきてるのでツッコミ所が中々…。ん〜、オットーもアルビンも早く来てくれないかな…出来ればご飯もって(ぐぅぅぅぅ
村娘 パメラ 20:27
個人的に、私はLWは神か屋だと思っています。
まず、屋と商は繋がらないと考えています。
理由なんですが、3日目の、老屋共にの●商▼者 でしょうか。ディーターさんは白でしたし、アルビンさんも白=SGである可能性は高い――という薄い理由が1つ。
そしてもう1つは、アルビンさんが老屋と仲間なら、同時に2人に仲間切りをされていることになるわけです。
村娘 パメラ 20:27
アルビンさんは寡黙を一応は脱した(または脱する心積もりをしていた・本人談「頑張った」)ことは分かっています。
例え占い師襲撃が既に決まっていたのだとしても、同時に同じ狼仲間対象を切る、というのは、全くあり得ないとまでは言いませんが、考え難いことです。一人に集中して切る、ということの目的が見えませんので。素直に、屋が狼ならば商を老と共にSGにした、と考えられます。
神父 ジムゾン 20:28
>オットー
昨日は2日目の若に対する能力者発言が同じという理由のみで神樵狼予想されてましたが、他に理由ってありますか?オットーの灰考察はアルビン最白ですが「他の二人が黒いから相対的に白より」と疑っていないわけでもないようですし。神商や樵商に対してはどう考えていました?
村娘 パメラ 20:36
一応寡黙だったから、切らないと危険と考えたか?
モーリッツさんはともかく、オットーさんはそうする理由が無いでしょう。2日目の、能力者回避するための、W寡黙希望挙げ、だけで十分だと考えられます。しつこく切る必要はありません。
次に、商と神が繋がらないと考えています。4d23:56の神の商考察。どうにも「仲間を考察した」にしては、有体に言えば放送規制ギリギリの物言いをしていると思えます。
村娘 パメラ 20:43
主に「寡黙」に対しての感想ですし、仲間なら、アルビンさんが頑張ろうとしているのを知ってるでしょうし、例え嘘でも言えないことだと感じます。
ただ、これは根拠が乏しいですが。今日に関しても、見方を変えれば「オットーを吊って勝利!」という神商のラインが見えなくもありませんし。
最後に、商と木が微妙に繋がらないかな、という感じはします。理由は、昨日のアルビンさんの、▼トーマスが私の考察の後だったことなんで
村娘 パメラ 20:43
すが……。カタリナさん6d0:52とほぼ同じ感想を持ちました。微妙に言っていることに…真実味はありましたが、やっぱり結構矛盾した発言をされていますし。
霊判定が今日も残っている可能性があるなら、切る、ということも分かるんですが、そういうタイプ――積極的仲間切りタイプの、無意識的仲間切りでない限り、無いと思います。しかし、アルビンさんはそういうタイプには見えませんし…。
村娘 パメラ 20:49
一度、昨日、アルビンさんはトーマスさんを最白に挙げているわけですし、どっちかって言うと…仲間切りというよりSGにした、という方が合っていると思います。実際にSGにしたかは別として。

■1.一次希望は▼神父さん
とさせてもらいます。理由としては、はっきり言って「二匹残っていた時」のための安全策です。昨日のトーマスさんは相当怪しかったですが、主観で安易に決め打って負けても大間抜けですし。
村娘 パメラ 20:49
神屋商に於いて、誰とも繋がっていないと主観で思えるアルビンさんを中心として、比較して不繋がりの根拠が乏しい方の、神父さんを希望します。

ちょっとつまみg…離席します。
パン屋 オットー 22:48
はいこんばんは、もうとっくにバテバテの俺です。これはトーマスにキレがなくなってきたとか言われてもしょうがないかなぁ……とか思ってしまいました。

>リナちゃん13:28 そもそもどこが「懐こう雰囲気が感じられ」たのか今でもよくわかってない俺…。
行商人 アルビン 23:16
いつもより早く戻ってきました。
今日は仮決定まで時間があるので、じっくり読んできますね。
青年 ヨアヒム 23:26
こんばんわ。帰ってきましたー
お風呂はいって議事録よんできます
パン屋 オットー 23:35
あー、神木商の中、単体で一番怪しいのはやっぱりヅラの人だなあ。昨日から変わらず。

3日目、灰でヅラとトーマスの2人だけディーター吊りじゃないよね。んー、狼としてはディーターは吊ってもらいたかっただろうけど、2人が希望出した時点で既に結構な数の吊り票がディーターに集まってたし、あんまり集まりすぎると逆に外されると見て2人揃って▼年にしたっていうのは十分考えられるところ。なんか裏では「ディーター
パン屋 オットー 23:35
人間だよ、みんな大げさだなあ」とか言われてそう。
4日目はお互いに占いに挙げあってるけど、既に真占い師いないってわかってたはずなので普通にアリ。
なんか全体的に動きが似てるなあ……。というよりもトーマスがヅラに影響を受けてる感じ……感覚的だけど。なんか誰を疑うか、とかそういう方向性が。

ヅラが6d1:32で「これでオトアル狼とかだとかなり怖い状況になりますけどね。流石に無いと信じたい。」
パン屋 オットー 23:35
って言ってるけど、そのパターンを否定してるような発言はみあたらないし、むしろ6d1:16で「屋樵か屋商か…」って言ってるくらいだから違和感。

あー、やっぱヅラが黒くてふさふさだなぁ……。一番臭いのは【神木】なんだけど、ヅラが今日、これアルビンさんと最終日だったらどうするんだってくらいノーマークっぽいから、トーマスさん人間で俺吊らせれば勝てるって言う現れで……【神商】?ともちょっと思う。 
パン屋 オットー 23:36
アルビンさんがディーターの遺言で「ブレイン説」を意識し始めたのはわかるんだけど……そのまま「かっこよくて素敵なオットー様ブレイン説」だけを鵜呑みにして「ぜろぜろくろぐろヅラ神父ブレイン説」に関しては疑わないのもそこはかとなく仲間っぽい……かなぁ。こっちも臭くはある。

んー… 神木≧神商>木商
■1.▼ヅラ。
パン屋 オットー 23:45
>禿20:28 ていうか3日目辺りからやけにトーマスと神父さんの動きが似てるからね…。神商は上記の通り、結構アリかとも思ってる。商木は……昨日の▼トーマスさんだけど……んー、3日目ディーター吊り、4日目保留→飛んでディーター吊りと、その時点での空気に合わせてるようなのが目立つから、昨日のパメリアさんの後の▼木はなくもないと思う。
パン屋 オットー 23:45
最白に置いてたトーマスをあそこでいきなり吊りに持ってくるのも思考の流れとしてちょっと疑問だし。

……あれ、全部捨てきれないじゃん、大げさだなあ。
そして今まで散々灰考察とかしてて今更あんまり進まないなぁ……とぼそり。
行商人 アルビン 23:46
オットーブレイン説・・・。
ヅラ神父ブレイン説・・・。
う〜ん、ジムオットー説・・・。

発言を読めば読むほど、悩む・・・。
神父 ジムゾン 23:48
>オットー
いろんな所がダウト。ヅラヅラ言い過ぎですけどそんなに気にするなんて実は自分がヅラなんじゃないですか〜?そういや前髪が何か浮いてるし…(じー
とりあえずパンを焼かないパン屋なんて唯のニートですよ。
6d01:32はオトアル狼だったら既に人間を吊った事になります。そしたら私が吊られた時点で村敗北エピ突入ですよ…。
神父 ジムゾン 23:48
トマ人なら少なくとも私が吊られても明日はきますから、そういう意味でトマ狼で居て欲しいという希望的観測込みの発言ですよ…。6d01:16のは直ぐ次の発言で樵が濃厚としてるんですけど、そこだけ取り上げて突付かれるのはよくわかりませんね。
神父 ジムゾン 23:52
トーマスと動きが似ているのは自分でも気になりますけど殆どトーマスが追従してきての結果なのでこちらからは何とも…。それに神樵が同じ意見=二人は狼というのはどういう理論なのでしょう?わざわざ希望を揃えてくる狼なんているんですかね。
青年 ヨアヒム 23:57
1日目
/娘屋長老神年農年屋妙旅木商妙娘_仮_者青_本
●屋農屋者妙娘年者木者長青者旅長_長_青妙_青
青年 ヨアヒム 23:58
2日目/年旅商者長神老妙農屋娘木青 宿羊
     ●商年妙老旅妙者旅老商妙年妙
     ●旅__木____娘者___
     ▼宿宿宿宿者宿宿商商宿商商宿
     ▼商商___商___商__商
青年 ヨアヒム 23:59
3日目
/屋者年商老神妙木娘青長旅娘
●商屋神木商屋木屋年屋神年屋
▼者商者者者年者年妙年者木年
青年 ヨアヒム 23:59
4日目
\者屋娘木老神長妙青商娘
●_商木神妙木神木木神木
▼老者者者者者者者老者老
行商人 アルビン 00:00
オットーは2日目〜4日目ず〜っと、
●アルビン ▼ディーターなのが今となっては気になるかな。
ジムゾンはトーマスに対する意見と3d22:45、僕に対する意見6d21:03が、結構中立的な視点に見えるので、人側なのかなと思うんですよね。
青年 ヨアヒム 00:05
屋木老だと3日目のトーマスの占い希望は結構強気?
屋商老だと屋老がそろって商占い希望。これはけどほかに注目を浴びてる人がいたから意外といけるかな。
木神老なら木神の希望がそろいすぎて不自然かなぁとも思うけど。
木商老だとヴァルターやディーターが言っていたブレインが誰かよくわからない感じに。
青年 ヨアヒム 00:06
けど6日目を見ると、アルビンが最後に吊られなそうな感じになったトーマスを希望してみたようにも見えるかな。
親近感と言っていたのに吊り希望ってやっぱ違和感を感じるから。
/神木屋商
▼屋屋神木
パン屋 オットー 00:08
>ヅラ ああ、これ風で舞い上がってるの。ほら、良い男だからポーズ決めると自然に風が。うん、神父さんだったら飛んじゃうよね。ヅラが。パン? 発注した100円パン店で売ってるからニートじゃないよ、大げさだなあ。

うーん、正直アレで濃厚って言われてもちょっと納得し難かったり。アルビンさんの発言に怪しさ満載なのは事実なんだから素っぽいというだけで「流石に無い」なんて言えるものなのか、と。
パン屋 オットー 00:08
希望的観測は、まあ、わかるよ〜。

同じ意見というか、多分赤い世界で「こいつSGにして吊りたいなあ」とかそういうのはあると思うんだよね。昨日の▼俺だって「怪しめそうな人は怪しんでSGに」と「キレがない」で内容は別に被ってないし。方向性、ということだね〜。他は▼年とか、あげやすいところだったから被ってもそんな違和感ないし。
羊飼い カタリナ 00:09
どうもー【今日も本決定一発で行きます、存分に議論してください】
っていうか、昼間分だけじゃ決定だせませn
裏読みし出すと、中立の立場を取るのも目立たないためと見えるから困ったモンです…
青年 ヨアヒム 00:12
ジムゾンが狼だと考えるとやっぱり不思議な点が1つ。ニコラスの投票ミスにこだわって、襲撃後も偽と考えていたこと。
ニコラスが襲われた時点で、狼は正解の意見を出してよかったはずだから。
必要以上に推理を間違えすぎると疑われる側になってしまうし。
それと灰吊りが本格的に始まってから、周りへの質問というか狼を探す姿勢は一番見えると思います。
青年 ヨアヒム 00:17
アルビンは意見が急激に動きすぎて、正反対のこととかをあっさり言うのが、突っ込まれ要素でもあるし、今日はどうだかわからないけど、少なくとも昨日まで狼は2いたので、相談しているように見えないところがあります。
ただ周りの意見を見て意見を変えすぎなので、自分の意見をうまく隠しているのかなという不安が消せないのがあります。
神父 ジムゾン 00:20
>オットー
いい男騙りが発生中...〆(。。 )メモメモ
あれだけで濃厚というか…灰考察でも樵商については述べてるのでそっちも参照してもらえるといいかと。▼年を挙げやすいから違和感ないといいますが、あの時点で挙げやすいのはどう見ても者だとおもいます。そこでSG以外を挙げておく…というのはあるかもしれませんが、潜伏二人が同じ希望をだすものでしょうか?
神父 ジムゾン 00:20
また、オットーが理由説明する際に「赤い世界で話し合って〜」という発言が結構見受けられますが、狼が占吊希望まで相談して揃えるとかないんじゃないでしょうかね。それを二人が狼であるという理由にしちゃうのはちょっと疑問です。

>リナさん
本決定一本了解です。
行商人 アルビン 00:21
>アルビン 表有難うございます。
トーマスを▼にしたのは、6d00:43こういう理由です。昨日ヴァルターにも指摘されたんですよね。
4人中2人が狼なんですから、やっぱり狼が考えることは、1人を確実に生き残らせるって策かなぁと思います。昨日のトーマスはオットーを▼希望にしている。投票もオットーですし、そこから「オットーマス」な感じがしてならないんですが。
青年 ヨアヒム 00:24
オットーは、僕が屋木老が狼じゃないかと予想したときは、もともとは結構悩んでいる場面があったトーマスが、オットーの意見を即理解したところがはじまりだったんだけど、僕はディーターが疑われていたときもずっとディーターを人寄り見ていたので、そこに疑いをかける人を逆に疑ったのもありました。
ロックオンしたペーターが先頭に出て、そのちょっと後ろでというイメージがあったから、狼は自分が一番前に出ないんじゃないか
行商人 アルビン 00:24
本決定一本化ですね。了解しました。
昨日は「仮決定は了解しました。」なんて発言しちゃったんで、今日は気をつけます。
村娘 パメラ 00:24
えーとまぁ……今の状況が
神屋の仲間切りか、どちらかが最後の勝負を仕掛けてきたように思えるんですが……この時は、商が狼ってことになりますけど。
村娘 パメラ 00:30
特に、オットーさんの議論に若干の無理矢理さを感じられる分、者を怪しんでいた時の姿勢に見えるんですよね…狼ならSGにしたかったんでしょうが。
神屋のどちらかが白だった場合……何故か商を白く見ているようですし……。正直言って、二人のどちらかが白で、私がその視点なら、迷わず▼商しますが……。別に、客観的に見て、結構判断に困る発言が多い人――第三者から見て判断に困る人、を残す意味はありませんし。
村娘 パメラ 00:31
そういう意味で……。
「こいつを吊れば明日は楽だ!」
とか
「こいつを吊れば勝ちだ!」
って考えが見え隠れするんですよねぇ…。
羊飼い カタリナ 00:33
んー…ラインとしての有無だと神商>屋商なんですよね。
木こりさん基点だと屋木>神木なんですが…若木商で全員単独行動も、ありのようには思います。
パン屋 オットー 00:33
>ヅラ神父 「赤い世界〜」
や、だから方向性の話だから。希望を相談して決める事はないだろうけど、動きが似て結果的に希望が被るのはあると思うし。どれも神父→トーマスさんの流れなのもパワーバランス的にトーマスが影響受ける側っぽいし。
青年 ヨアヒム 00:34
狼は自分が一番前に出ないんじゃないかという気がするので、僕の考えてた狼のイメージでした。
日本語がおかしいところだらけだ…

そしてパメリアの言うのがなんかとても気持ちがわかります。
アルビンの希望はまだかな?
村娘 パメラ 00:37
気になるのはオットーさん23:35
「アルビンさんと最終日だったらどうするんだってくらいノーマークっぽいから、トーマスさん人間で俺吊らせれば勝てるって言う現れで(略)」
神父さんをロックオンしてるっぽいんですが、やけに冷静に全ての可能性を考えてますし、何より、「自分は全ての可能性を考えてるから全ての可能性を考えてない神父とは違って白だ」っていうアピールに見えるんですよねぇ…。
神父 ジムゾン 00:39
>パメリア
うーん、そういうものでしょうか…。判断に困る人を残す事はないと言うのは同意ですが、それは序盤に言うべき事だと思います。発言が少なかったり良く分からなかったりというのは確かにあるかもしれませんが、それでも私はオットーの方が狼だと思うから▼オットーを希望しているだけですよ。
神父 ジムゾン 00:39
判断に困る人を先に吊ってよく話す人で最終決戦というのもありなのかもしれませんが、だからといって白いと思う人を判断に困るというだけで吊りにするつもりは無いです。オットー吊ったら明日は来ないだろうという楽観的な考えも無くはないですけどね。
村娘 パメラ 00:40
うーん…今日の発言だけ見ると、どっちもどっちなんですけどね……アルビンさんが上手く隠れてるっぽいのが気になるというか。まぁ…逆に言えば「屋神or屋か神が白で、互いに全力切りorSGにしていて、白と分かっているアルビンを相手にしている余裕は無い」というものかもしれませんが…。

アルビンさんの考察見て最終希望(早)出します。
行商人 アルビン 00:41
今日考察した感じですと、オットーマスが一番怪しいかなと思います。
なので、今日の希望は▼オットーにします。
ジムゾンさんの、トーマスと僕に対する見方が公平に感じたのが一番の理由です。
羊飼い カタリナ 00:42
>村娘さん
私は、全てを考えてるから白いとまでは思いませんでしたけど、パン屋さんもかなり商人さんを白抜けさせてるので、商人さんと二人残っても、発言の黒さから吊れるとか思ってるんじゃ…って感じは受けましたね。
というか、商人さんを白く見てるのがそんな感じに見えるのは、仕方ないところでしょう。
パン屋 オットー 00:43
ぶっちゃけ俺さえ今日→続いたら明日と吊らないでくれればどのパターンだろうが関係ないじゃん、大げさだなあ。…そんな簡単にいけば苦労しないって。

そしてここに来てヅラ0:39と意見が被る俺。
村娘 パメラ 00:46
>神父さん
あー…オットーさんの返答の中のフシと、その返答で1つ気になるんですけど、結局アルビンさんは、白だと思ってるんですか?

それと…昨日、トーマスさん吊りに了解したのは、潜伏その2かなぁ、と思ったから、一応、という形でしたよね…。それが今日は、屋の考察からいきなり「LW」という言葉があるんですが…トーマス狼は決定事項なんですか?23:48では木白の可能性も考えていたそうですが。
神父 ジムゾン 00:48
>オットー00:43
追従された...〆(。。 )メモメモ

という冗談は置いておいて、今日のオットーはどうにも無理やりな理由でなんとか私を吊ろうとしているように見えて仕方がありません。やっぱりトーマスが狼でもう吊られたら後がない分必死なのかなと。一応早めに希望出してましたが▼オットー変更無しで行きます。
村娘 パメラ 00:51
>神父さん・オットーさん
まぁ……白く見てるか見てないかは別として。
あなた方が白なら、別に今日、アルビンさんを吊っても負けることは無いんですよねぇ…。明日、ガチ論戦になるだけですし…。少なくとも、私には、2人が互いしか見えてないように見えますしね…。
白く見ているから〜というのとは、ちょっと違う気がしますが。
羊飼い カタリナ 00:52
木こりさんの遺言「パメラは、折角いい頭をしてるんだから、俺=狼を一回取り外して、最初からリセットして物事を考えて欲しい」
これはいいんですけど、当人の考察が屋単独ロックオンしまくってるから、正直、どういう構成か予想しづらいんですよね…
一応、屋商予想らしいですけど、ラインとしてみたというよりは、ロックオンしてるパン屋さんと、単騎で怪しい商人さんの組み合わせみたいでイマイチ…
神父 ジムゾン 00:53
>パメラ
アルビンの事はかなり白だと思ってます。これでオットー吊って明日が来たりしたら泣きますよ。
「LW」については、その次の発言で商について触れているのですが、屋商なら昨日あんなにおろおろしないだろうなというのと、樵商ならそれこそ自らLWになるような吊り希望をGS逆にしてまで出す意味があるのかというのがあって商狼は薄くみえたのですよ。
パン屋 オットー 00:53
>パメリアさん まんま0:43でそれ言ってるけども。
羊飼い カタリナ 00:53
そういえば、村長さんにパン屋さんがなぜこんなに灰から疑われてるのかと言われましたけど、そりゃ、人狼として考えておかしくない位置にいるからですけど、灰からの疑いって言うのはスケープにしようとする動きが混じるから、やっぱり読みづらいんですよね…
村娘 パメラ 00:54
ああ、それはちょっと気になるんですよね…。
トーマスさん白なら、私は別に頭良くないだろう、という感想が生まれるはずなんですが…。いくら考察の総量が多かろうが、全く見当違いなわけですから。

正直、トーマスさん狼が当たったから、出たんじゃないかな、と思うんですが…その言葉。
行商人 アルビン 00:55
でも昨日のトーマスの僕への疑いで、僕がオットーに"さん"をつけるだとかの発言が、トーマスの単独行動に思えるんですよね。今日は▼オットーですが、ジムオットーもありえるのかなぁ。
今日の2人のやりとりに裏があるとしたら、恐ろしい限りです・・・。
神父 ジムゾン 00:57
続き))そうなるとオットーが必然的にLWになっちゃうんですよね。23:48のはあくまで最悪の可能性で、これはあって欲しくないなぁってやつです。
>00:51
確かに自分が白なら村人を吊ってしまっても明日は来ますが、LWだとアタリをつけている人が居るのにその人を吊らずにいる事に意味があるとは私は思えません。安全策で村人吊って最終日決戦、よりは黒狙いで明日村勝利エピを望みたい。
村娘 パメラ 00:59
あー…いいか。
2人の内のどちらかが白なら、アルビンさん黒でも悔いは無いんでしょうし、2人が黒ならどっちを吊っても同じことですしね…。
えー…まぁ、まず言えるのは、多分、狼がオットーor神父を吊れば明日は楽だと考えているなら、大間違いだと思いますよ…。はっきり言って、アルビンさんは「彼の発言が怪しいだけ」であって、モーリッツさんとのラインがばっちり切れてますから。
羊飼い カタリナ 01:01
また出た、個人的見解。
「村人吊って最終日決戦、よりは黒狙いで明日村勝利エピを望みたい」
これは、ラス狼の思考だとアレですねぇ、今日自分が吊られても、自分が怪しいと踏んでる人を吊って貰えれば勝てると考える人か、今日自分が吊られても、自分が白いと言っている人が吊られなければ勝てると考えてる人狼か、どっちにしても「神父さんラス狼」は少なく感じますが、いかがでしょう。
村娘 パメラ 01:01
何が正しいかは置いておくとして…とりあえず、屋神が▼商にしなかったのは、そこまで余裕が無かった、ということにしておきます。

▼は変更無しで。神父さんの0:53のアルビンさん白発言は本音でしょうし…ここまで豪快に明言的な嘘はつかないと思うので、ライン的に▼オットーさんでもいいかなぁ、と一瞬思いましたが。
村娘 パメラ 01:06
>LWの思考
まぁ、そうですけど、この場合、該当者が2人共ですしね…。正直、木商で無い限り神屋を吊ってしまえば勝てるんじゃないかと思ってる私がいるわけですが……。

パフェおいしいな…。
青年 ヨアヒム 01:06
僕の結論は
▼オットーにします。
ディーターが人でモーリッツが狼だったことで、自分の考えを信じることにします
羊飼い カタリナ 01:18
うし【本決定出します】
▼吊り:パン屋 オットー
”現在人狼2匹残ってるなら”神商のラインだと思ってて、神つっときゃ今日負けはないかなとも思ったんですが、昨日時点の灰4人だと木屋のラインのほうがありえることと、単体で見て木>商で人狼だと思うんで、今日勝てるかも知れないほうで行きます。
村娘 パメラ 01:20
【本決定了解】

あう……がまくち92号が無いよ〜。

おなかすいたぁ…。
羊飼い カタリナ 01:21
結局のトコろ、神=屋で疑わしくもあり、人っぽくも写りますが、商人さんの単独行動っぷりが木の希望の弱さ、合わせ方に比べれば人狼っぽさがないかなと、まぁ、商人さんの希望の理由も弱くは感じるんですが…
行商人 アルビン 01:21
【本決定了解しました】

これで村に平和が戻ってくる。
そう、信じております。
神父 ジムゾン 01:22
【本決定了解です】
パンを焼かないパン屋さんもとうとうお墓〜。明日からこの村の食糧事情はどうなるんでしょう・・・人狼退治できたらOKなのですかねぇ・・・ぐぅ〜。
パン屋 オットー 01:23
吊られるわけにはいかないから回避COするよ〜【俺のお腹の中にはリーザの子供が……

(ちゃき)

うん、ごめん、謝るから君が羊と言い張るその危険物の口を俺に向けないで。でも【決定反対】 それって2人残ってるなら神商って事じゃないの? 何故にそっちから吊らないのか、と
羊飼い カタリナ 01:25
商人さんのラインの薄さを考えると、人狼だったならパン屋さんでも神父さんでもなく、木こりさんが1番ある気がするんですよね。
徹頭徹尾単独行動というか、全体の動き中心に動く(参加時間的にどうしても流されてしまいがちなのは理解できますが…)事から見ても、昨日の木こりさん吊り希望は仲間切りというよりは「最初から一人で生き残る動き」かなぁと、考えました。
青年 ヨアヒム 01:27
【本決定了解です】
これでおわるといいな…
羊飼い カタリナ 01:28
んー、2人生き残ってるなら神商だと思うんですが、ぶっちゃけ2人生き残ってないように思えます。
ありえるかありえないかだと神商>屋商なんですが、木基点で考えると屋木>神木で総合したときに灰4人からだと屋木>神商という結論です。
パン屋 オットー 01:32
まぁ、正直ディーター白だったの見て「ああ、俺今回駄目っぽい」とか思ってたけどもさ……うん、正直疲れてる。

あー、明日続いてたらトーマスが狼って事になる。ライン的にはLWはヅラっぽいと思う。

あー、エピだったら、力及ばずでゴメン
羊飼い カタリナ 01:33
あと、なんといいますか、神父さんからは自分吊られたときの明日。
パン屋さんからは自分吊られなかったときの明日を感じ取ったといいますか…うーん、抽象的で説明が難しいのですが…
あと、屋神両狼には見えませんし、商人さん吊ってガチ勝負も考えたんですが、それならここでスパッと最終日にしてしまおうかと…
パン屋 オットー 01:36
ぇ、それならもう一日続いたら頑張るから是非ともアルビンさん吊りにっ!

って屋神両狼に見えないなら尚更そうすべきだってば
羊飼い カタリナ 01:39
んー、私はあんまりブレイン説を信奉しないほうなので、明日続いてて、木こりさん人狼を起点にするなら、神父さんより商人さんかなぁって気がします。
まぁ、なんとなく今日は勝つか負けるかの二択のように思いますけどね。
というか、そういう選択をしたつもりですので…
パン屋 オットー 01:40
「スパッと最終日」って……それでこれで即エピだったら俺、マジで浮かばれないんだけど……。

アルビンさん狼なら木こりさんが仲間っぽいって言うならそっちで勝てる可能性はあるわけだし。
羊飼い カタリナ 01:41
んー、でもパン屋さんも商人さん白く見てるんでしょ?
なら、ここで持ち越しみたいなことするなら、スパッと勝負に行きましょうよ。
大丈夫ですって、きっと私が土下座したらみんな許してくれますから…
神父 ジムゾン 01:44
ガチ勝負ですか・・・。
確かに発言量的には商吊って明日屋神ガチ勝負の方が村としては盛り上がるのかもしれませんけど、屋吊りで終わるよ。みんな大げさだなぁ〜とか思っちゃうとわざわざアルビン吊りで遠回りする必要性感じないんですよね。屋LW商白で思考停止しちゃってるのかもしれませんけど、このオットーの必死っぷりを見てるとやっぱりLWだったのかなぁと。
パン屋 オットー 01:45
白くって言ってもなあ。自分程白くないし〜。

でもリナちゃんに土下座なんかされたら問答無用で許しちゃいそうな俺がいますよ

でも、代わりに俺がタコ殴られる予感
青年 ヨアヒム 01:50
ねむい…けど更新まで起きてよう…Zzz
神父 ジムゾン 01:51
きっと狼仲間にタコ殴りなんでしょうね。人狼って過激だなぁ…。

あ、パン屋に並んでるパンは私が頂いておきますから心配しないで下さいね〜(もぐもぐむしゃむしゃ
パン屋 オットー 01:52
あれ、でも、墓でもエピでもリーザに会えるから別にいいのか

うわっ、石が飛んできたっ!?
青年 ヨアヒム 01:54
あ、僕ずっとごはん食べるの忘れてたな…
神父 ジムゾン 01:55
ヨアヒムもお腹空き!?
こ、これは私のですからあげませんよー(もぐもぐしながら後ずさり
パン屋 オットー 01:57
あ、そこのパン盗難対策で異物混入してあるから。
って言うかその食べっぷりがもはや人狼としか思えませんですことよ?

村のみんな、コレで負けたらゴメン。続いてても吊られちゃってゴメン。カタリナ先生! 最後に別れのちゅーとかそういう気が利いたモノはないんでしょうかっ!?@0
羊飼い カタリナ 01:57
>パン屋さん
タコ殴らせたりしませんッ! そんな酷い仕打ちは…
>神父さん
まぁ、グレスケ考えれば、木狼としてそこまで取り乱さなくても思わないでもないですが、私は神父さんの余裕だって十分不安ですよ。これで、人狼だったら酷いからなッ!! でも、決定は変える気がない私。勝算はあるんですよ。どうやっても不安が消えないだけで…
行商人 アルビン 01:59
何だかエピモードへ突入って感じになってきましたね。
これでまだ続いたら、僕は人間不信に陥りそうです。
神父 ジムゾン 01:59
ふ、不安ですかー!?
うーん、単にアルビン狼なわけないじゃん。みんなおおげさだなぁと楽観的なだけですよ…。
次の日へ