F611 山影の村 (6/26 05:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 05:30
村娘 パメラ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター の 6 名。
農夫 ヤコブ 06:18
おーっすです、意味不明な噛み。
パメラ、ニコラス、おつかれさまでした。

村人の狼騙りは、最終局面の想像がついてなかったけど、万が一、神狂だとして白黒判別つかないままの状況がくる事があれば(実際そういう状況があるのか計算できてない状態でした)村人は狼COしてわおーんを回避する事も考えておいてねーって事です。偶数進行になったけどね。
農夫 ヤコブ 06:22
村長>5d3:18だけど、基本的には確定的な言い方よりは誤解を避ける言い方の方が疑惑を招かないと思うけど、神父様のスタイルを見ていると疑いに対して然程気にしてない様子で、おらは人によるレベルだと思うだよ。
そもそも、おらも根本的に間違ってたんだけども、神視点では樵狼者狂であって、者=村騙を考えなければ商白=真だども、それでも「決定」とは言えないもんだべかね?
農夫 ヤコブ 06:23
「決定」や「確定」という言い方は日本語の意味的には間違いかもしれないけど、言葉のあやみたいなものではないでしょうか?

狂人の白出しについて了解。
うーん妙狼の場合○出しは自分吊より旅吊り必至ですよね。神狂なら妙狼の可能性を考えないとは思えませんし、やっぱよくわからない作戦。商黒を出せば少なくとも力関係が均衡するし、また黒2の霊なのでお役ゴメンで白出しより吊られやすいというのがおらの考えだべな。
農夫 ヤコブ 06:24
村長意見ありがとうだべ。

村長5d03:23>「狼視点では狂人が確定するが」ですが、その話の流れで、狼視点で狂が確定する状況を詳しく教えてもらえませんか?
「決定」という言葉を神父が使うのはおかしいと主張する村長が、おら的に確定する状況が思い浮かばない話で「確定」と使うのは結構違和感があります。「変な事」って具体的にどんな事ですか?
少女 リーザ 16:43
こんにちは。遅くなりました
まず占い結果を発表します。
【パメラさんは人間でした】
疑ってすみませんでした><
少女 リーザ 16:44
特別指示はなかったのと万が一の襲撃に備えて占い先は明言しませんでした。狩人護衛の可能性もあったわけですが、本人が今日は守ってほしいって言うのも護衛指定にて狩人襲撃を狙っていると思われるわけで。結果占い先襲撃です。当然娘占いを主張していたため狼には思考ばれますよね。
少女 リーザ 16:45
>ヤコさん 5d25:18
正直それはわかりませんでした。理論立てて説明はつきません。神狂なら妙偽を信じるほうが自分でも分があると思いますしね。あるとしたら、商偽の確信をどこかで掴んでいた。ぐらいしか思いつきません。なので、神父様は頭がいい人だと思うので、ひょっとしたら真だけど、私が偽よりに思われているため、そのラインを消して灰狼を探している??本決定で神吊り確定になったら真COとか??なんて現実
少女 リーザ 16:45
続き〜
現実味が薄い理由に辿りついちゃったりして。ですが、妙5d25:02〜より、発言を考察するにあたりは、狂>狼です。
少女 リーザ 16:46
自分なりに頑張ってきましたが、初日の占いCOが予想以上に大きいみたいで、りぃの壁でした。占いCOの印象に関してはもう覆らない事実だと思います。そして妙吊の決定打になると思います。ですが、明日はきます。仮に神を吊っても明日は妙VS黒になるわけです。ここで商真の決め打ちなら当然妙吊りですねよ。正直、明日吊られるなら今日吊られたいです。皆が狼だとつまり妙旅樵だと確信に近い思いがあるならその可能性を潰した
少女 リーザ 16:47
続き〜
その可能性を潰した方が納得できませんか??明日が来てその時妙真の可能性を考えて決め打ってください。それが村にとって納得のいく結果になると思います。情けないですが疑われ続けた占い師の本心です。
少女 リーザ 16:48
今日は鳩からがメインになると思います。
予め伝えておきます。
少女 リーザ 16:50
茶、こんにちわ♪
演技しました><。実は真だけど嘘ついたとかとんでもない事思いついたけどw
なんとかお膳立てして明日は神灰灰宿がベスト??にしたいね。じゃ、いってきます。
少年 ペーター 19:15
むい、ちょっと今日は参加率ぴんちー
でもってパメさん占いで襲撃か…

リズっち>質問ね、昨日の希望は僕か長吊、パメさん占いだった
でも、君からすれば仮に今日黒がでれば占いは終了だったはずだよね。つまり、君はパメさん狼予想して占ったはずだと僕は思ってるんだ。昨日言った最善手は理解している、という発言で、神吊、占いで黒を引き当てる、が君視点の最善手じゃないかって思ったから。違かったら突っ込んでー
少年 ペーター 19:19
で、今日君がパメさんを占ったことにより、僕は君がパメさん狼を疑っていたんじゃないか、って思ってる
でも、そうすると昨日の占吊希望が疑問なのにゃ
「なんで、占娘、吊長OR年なのか、その思考を教えてほしいにゃ」
「個人的な希望」「娘長年の中に狼」は、わかったよ。それでも君がこの吊占希望にした理由がわからないので、教えてほしいにゃー
少年 ペーター 19:29
ただ、悪いけど16:46がやっぱり納得いかにゃい
君が真なら、僕と村長を占うことで完全にラインが判明するはず。最後まで暴かずに吊られる方がいいってのは、キツいとは思うけど、やっぱり信用できない
今日君吊なら神父さんほぼ偽、僕と村長さんに狼がいる計算。3騙りになるのでまずないけど神父さん狼ならともかく、僕か村長狼で神父さん狂人ならわおんランダムだよね
君が真なら君が吊られる訳にはいかないはずだよ。そ
少年 ペーター 19:34
そして、明日僕か村長との信用勝負に勝たなきゃならないはず。僕黒だしなら偽だから僕視点では村長との勝負しかありえないけど
やっぱり君視点でも今日神吊で灰を洗いきろうとしないのは、信用できない。正直吊られたいなら吊っちゃっていいと思ってる
それと、占COだけで妙偽って言ってるわけじゃないよ。まぁ確かにそこは偽要素にはなるけど僕決めうち苦手だし回避COな真だって普通にいるし
少年 ペーター 19:40
ってわけで▼リザっち
▼神父さん●村長(僕でも同じ)の二択
理由は上記。これで終わる目のある自吊希望は信用できないのでもう決めうちしちゃう、って上
あくまでも決めうちは最後まで逃げて、キツいところに鞭打ってまだ占わせようとする鬼っぷりが下
あとはリズっちの反応待ちー
神父 ジムゾン 23:08
今日も遅くなってごめん〜〜今帰ったばかりです。とりあえず今日ニコ黒出しは私吊になりそうね。やはりそこまでは私は信用されてないか。それに最後まで占を見て万が一に備えたいってのも村人心理であるだろうし。こうなったらニコ白だしするしかないか〜。そうなると私は「リザ真、アル狂。ディ村人騙り+村長、ペタ黒」を主張しないといけないわけで、いかにも苦しい。もうとても真とは思ってもらえない。そこで狂と思ってもらえ
神父 ジムゾン 23:12
つづき>ればいいんだけど・・・どこまで大根役者の演技が通用するかwLet’s狂人騙りw
神父 ジムゾン 23:16
それにしても今回は狼らしくない発言や襲撃をあえて選択してきたけど、やっぱりきつくなるな(ぉ。でもおかげで村人も混乱してるわけで。どっちもどっちかwベストは今日ニコに黒出して、▼蒼だと、明日は私真と狂どちらも可能性を残す判定ができるんだけどな〜だれか決め打ってくれないかな・・・レジーナは決め打ちたいぐらいだろうけど纏め役の責任としてなかなかその決断は難しいからな。ヤコの意見が重視されそう。で、ヤコは
神父 ジムゾン 23:17
つづき>ヤコの意見が重視されそう。で、ヤコは決め打たない方針だからな。大体その辺までは読めてるけど薄い期待を・・・w
神父 ジムゾン 23:18
今日ニコ黒だしで、蒼吊なら明日リザ黒だしすれば、ヤコのままにできるしの〜。なんとかしてくれんかの〜。
神父 ジムゾン 23:21
↑「ヤコのまま」は「ヤコを灰のままに」
宿屋の女主人 レジーナ 23:32
議題といってももう、昨日決定だしてるしねぇ。私は別議題は苦手だからよろしく頼むよ。
少女 リーザ 23:36
>茶ごめんね。私も外なの(>_<)
今ちょっと確認するね
神父 ジムゾン 23:37
オ蒼>ごめん、ちょっと急用少し席はなれます。意見あったら書いといてー
少女 リーザ 23:39
うん 黒で行こう。宿村はきめうちしたいと思ってるはじだから それに茶も乗っかる感じでいんじゃないかな。今日乗りきれば(私が吊られれば)明日はホントにわからないと思う。
少女 リーザ 23:40
わかったぁ!無理しちゃだめだよ!リアル大事にね
神父 ジムゾン 00:01
ただいま、蒼は「黒出し」希望か。。なかなかチャレンジャーwそうなると雰囲気的にアル、神父真の人がいくら多くても今日は神父吊になりそうだよ?でもみんな「多分アル、神父は真だろうな」って思いつつ明日になるから明日の蒼は今まで以上に信用負けしてるという相当なハンデをもつけどいい?
少年 ペーター 00:27
うぇーい、帰宅して僕の発言の後にレジおばちゃんしか発言してない事実にびっくりー
そしてもしかして昨日の時点で決定でしたかー
うわもうなんだろうこの消化試合っぷり
村長 ヴァルター 00:53
こんばんわだ。遅くなってすまない。山影影踏みワッショイ祭りが間近に迫ってきて、私も仕事に追われていてね。何か消化試合のような雰囲気になってしまっているんだね。もともと静かな村だけどね。では議事録読んでくるよ。
神父 ジムゾン 01:02
ほんとごめん。最近仕事の電話が夜中までかかってくるので、まともに考察できないTTほんとにごめんね、とりあえず電話話しながら判定だすよ。よく考えられてないけど、やっぱ黒出しは今日神父吊はまぬがれないよ。
少女 リーザ 01:05
お疲れさま〜
黒出したらそうなるかなぁ。。
神父 ジムゾン 01:05
なんないかな?
農夫 ヤコブ 01:06
ただいまー。な、なに?!この過疎っぷり!!というか神父様判定まだなのかw万が一白という可能性もあるけど、多分黒だろうけど。

はいっ。
つ【にんじんカレー】
少女 リーザ 01:07
うん、茶は黒で妙吊り提案でいいと思うよ。
神父 ジムゾン 01:07
ちなみに昨日の議事録では、
今日神父吊にヤコとペタが賛成してる。レジは纏め役だけど独断が好きなタイプじゃない(先日の本決定取消しからみて)ことを考えると村長一人がリザ吊推しても多分神父吊で決定かと思う。急いで考えたからわからんけど。一か八か黒だす?通用しなくても、明日の蒼にかけてもいいけど^^
少女 リーザ 01:08
とりあえず、なんとかして妙吊りもってこう(>_<)
神父 ジムゾン 01:08
おけ、ここまできたらいけいけだね。凪にはあとでだめだったら私があやまろうw
少女 リーザ 01:09
明日の私はあてにならないよ〜(>_<)
神父 ジムゾン 01:09
ただいま。ほんっとーにごめん。仕事が長引きましたTTでも
【ニコラスは狼でした】
ちょっと議事録確認&しながら晩飯食べます。
少女 リーザ 01:10
凪も黒でオッケーだと言ってくれるよ。きっと
農夫 ヤコブ 01:10
今日はパメラ襲撃なんだよねー。確かに2択でもしGJあったら吊増えるから灰襲撃もわかるけど・・・リザちゃん真だとすると噛み合せられて、なかなかツイてな〜いって事になるね。ツイてない偶然が重なってます。
農夫 ヤコブ 01:10
長年黒の場合どういう事でしょう。
妙が今日娘を占う保証は無いから、仮に娘襲撃長or年占だとすると灰に狼が居る場合は確定しちゃうね。吊は@2だから確定しても吊:神妙で切り抜けようと思っているor神と灰の狼が残っているという事でしょうかね。
神父 ジムゾン 01:11
もう、だしちゃいましたwこれで今日神父吊なら完全に私のミスだけどwでも、万が一私が残れば明日をみんなエピと思ってるから、びっくりするだろうなwあーそれがみたいw今日はやる気ない神父で「もう▼リザでエピじゃん!おおげさだなあ」にしようw
農夫 ヤコブ 01:13
神父様すごいタイミングだ・・・おつかれさま。

灰の印象に神父様を含むと、おらの印象では●長>神>年○かな。
村長は06:24の返答次第かな。取りようによっては「村長視点では神狂人がわかりましたよ」って聞こえちゃったんで。
ペタ君は、昨日今日の反応がとっても村人的に感じました。
農夫 ヤコブ 01:14
ただ、長狼は妙真であればあるかもという意味で、今日娘襲撃娘占いも妙真から遠ざかる印象になってしまうのはリザちゃんごめんね、って感じです。

おらもにんじんカレー食べてきますー。みんなにんじん残しちゃだめだべよ。
神父 ジムゾン 01:15
もぐもぐもぐ。今日は呂ー村で「矢魔裂のチョコチップスナック」を買ってきました。こんなんばっかりです。そして今日も晩御飯を誰も作ってない・・・あのーレジーナは宿屋だったような・・・素泊まり専用宿なんでつか?とりあえず、議題回答+議題を。
村長 ヴァルター 01:15
昨日の議題を使うかな。
■1 ●なし ■2 ▼妙
■3 真商>>狼妙 者真>神狂
■4 昨日と変わらず黒年>農白
神父 ジムゾン 01:16
村長>あんたはほんとにいいやつだ!
神父 ジムゾン 01:18
▼リザもうれしいけど、それに加え「神父狂」なんて。。。仲間がもう一人いる気分ですよ。本当に助かる。少しヴィクトリーロードがみえてきた?
少女 リーザ 01:19
いや〜、茶は自分を絶対責めないで(>_<)
ふがいないって私は私を思うよ。。
神父 ジムゾン 01:29
え〜っと議題が見当たらないんですが?村長さんのを使わせてもらいますわね(なんでオカマ口調!?もう自分でつっこみます)。
[議題]
■1.▼妙
□2.昨日の韓流ドラマも真っ青な古めかしいドラマはあなた視点で何点でしたか?(墓下もどうぞ)
農夫 ヤコブ 01:30
そんちょ、おらは確定白だべ。

うーん。そうだねぇ・・・おらも今日決め打ちでいいと思いますね。リーザちゃんはすごく頑張ってるし、そういう意味では真偽に然程差は無いけど、それでもアルビンの方が真に見えたのと、不利な点が今日になっても増えましたし、最終的に妙真を決め打つのはおらには困難かな・・・と思う。
村長 ヴァルター 01:32
農夫 ヤコブ 午前 6時 24分>うーん。そう突っ込まれると困るレベルでしか考察してなかったが、確定や決定は言葉のあやではなく、私は樵村も考えているのでその点で生じたことのようだ。変な事というのはあからさまに違和感のあることだ、昨日の神父が言ったように(前提が私視点ですまないが)アルビンが真確定していないのに真が確定したということだ。ペタが村人に感じた理由はどんな所?理由がないんだが。
少年 ペーター 01:36
(にんじんをぺいぺい捨てつつ)
あー、判定きたにゃー。まぁ、やっぱりっていうか黒
本当はリズっちから回答あるまでは言わないでおこうかと思ったんだけど、ヤコびんも言ってるし言っちゃうにゃ。今日のパメさん襲撃、これ正直かなり微妙だよね。リズっち真なら狼見事って感じだけど、素直に見るならリズっちに疑惑
ただ、いくらなんでもこんな襲撃するかなぁって思ったりはするけど。それなら今日占襲撃別にした方がまだいい
少年 ペーター 01:39
まだいいんじゃないかなぁ。灰洗ってお仕事完了かつ偽ぽいって吊られるかもだけど

んー、でさー。アルぽん真決め打つならニコぴん狼なんだけどー。ぶっちゃけ村人騙りがありえる(=農長に狼がいる)としたら神父さんよかそんちょさん狼っぽい
なんていうか… 発言の前提がまず「村人騙りがあるもの」っていう風に見えてるから。そうなると霊真狂で3人目の霊CO人間トマは村人騙りだ、って判断かもしれないけど
村長 ヴァルター 01:43
農夫 ヤコブ 午前 1時 30分 >確定白?ああ、服の色か。少しはジムを見習って青い服とかセンスのいいヅラとか買うことを進めておくぞ。昨日からのペーターの狼を探さない姿勢やリーザとしか絡まない姿勢に違和感がありありで、さらに灰考察は必要ない発言(狼ならランダム分かってるので考察する必要なし)からあやしいと思っていたんだが、
村長 ヴァルター 01:43
ヤコブのいきなりよく考えもしないのに狼騙り提案や、私を黒にしたいかのごとく決定、確定という言葉尻にこだわる発言。昨日からそればかりだったな。さらに確定白とか謎発言。ヤコブがここに来て驚きの怪しさなんだが。それでもペーターの方が怪しいと思っているのでまだ年>農にした。
ところで何で確定白?
少年 ペーター 01:44
なーんかニコぴんと似てるように見えてる+リズっちの明日がある発言も気になってる

ただ、そうするとわおんがない時点で神父さんはほぼ真(もしくは正解し続けた狂)って感じだけれど

まぁここら辺はいいか。とりあえず□2.はオチが分かりづらかったです
神父 ジムゾン 01:47
うお、ペーター鋭い。確かに蒼は明日がある風ではあったけど。ここにきて発言ちゃんと見てる人いるんだw油断できませんなw
神父 ジムゾン 01:49
ここに来て変な妄想が・・・村長見てると真狂人な気が・・・じゃ、トーマスかディーターが本当に村人騙り?って話なんだけど・・・
少年 ペーター 01:50
あー、ないない。神父さん真なら狼二匹見つけてるし旅長樵になるもん。そうなると上の前提がそれはもう盛大に違う
はい、撤回撤回ー
そんちょさん>ところで「狼ならランダム分かってるので考察する必要なし」ってどういう意味?
農夫 ヤコブ 01:51
あー、村人騙り考えればまぁおらは確定白じゃないですね。

でも驚きの怪しさは村長の方ですよぉ。「確定」っていう言葉に拘ってるのは村長ですよね?どうして神父様の発言にディ村騙について一切考えてないと思わないんですか?
そんで、そこまで拘りのある100%という言い方に、「変な事=違和感のある事を狂がすれば狼視点で狂人が”確定”」っていうんでしょう?
農夫 ヤコブ 01:52
あんまり怪しくされると妙真なのかもーって思ってきちゃうじゃないですかー。

村長>4dp:36で「村人騙りは考えていない」って言ってて、その後どういう心境の変化で01:32「私は樵村も考えているので」に至りました?
樵村の場合、灰に狼2の可能性結構ありますけど昨日すでに妙黒決め打ちで吊:妙>旅希望してますよね。とても村騙りを考えてるようには見えないですー。
少女 リーザ 01:53
ホントごめんね、ちょっと今バタバタして(>_<)
なんか今でてくと待ってました感ありありなのと、集中できてないから待ってね(>_<)
神父 ジムゾン 01:55
うん、その判断でいいと思う^^
農夫 ヤコブ 01:55
狼騙りについては別に今回だからってわけじゃなくて、状況的に3人になったら有り得るかもしれないからってだけですよ。よくよく考えればその状況になれば狂視点ほぼ狼はわかると思うけど。

なんでだろう。村長が、商真を決め打ってるというのが表面上にしか見えないのですが。
宿屋の女主人 レジーナ 01:57
ああ。重要なことを言い忘れていたよ。うちは素泊まりだけだよ。ということで、確認のため。理由は昨日の通り。偽占い師である可能性が高いですからね【本決定 ▼リーザ】
宿屋の女主人 レジーナ 01:59
□2.私はべたべたなのは意外とすきなんだよ。そうそう、私は誰とも関係はもってないんだよ。
神父 ジムゾン 02:02
うお、ギャンブル成功。流石に昨日から決め打ちムードだったから、ペーターとヤコブも「もういっか」って感じになったのかな?2人とも慎重だし、考察しっかりしてるから今日は▼神父と思い込んでたやw
少年 ペーター 02:04
ヤコびん>…いや。1:55に極めて同意。僕もそんちょの発言があまりにもちぐはぐに見えてる

正直驚きの怪しさ。本気で明日リズっちとそんちょさんの決め打ちにしたいんだけど。てわけで神吊希望… かなぁ
っつっても本決定でてるねー、【賛成とは言わないけど一応了解ー】
やっぱりほとんど発言がない上に議論する時間もないって、判断し難いなー
村長 ヴァルター 02:05
****少しムッと来たのでここから下は考察抜き****
少年 ペーター 午前 1時 39分 >
【「村人騙りの可能性があるもの」と私は見ている】
これで満足か?人の見方なぞ十人十色だ。
************************************************
村長 ヴァルター 02:07
【訂正】
誤:少しムッと来たのでここから下は考察抜き
正:少しムッと来たのでここから下は考察から抜いて
神父 ジムゾン 02:11
【本決定了解】
もぐもぐもぐ。ご飯食べながら仕事してました。あまり議題にも反応はなく(ペタ、レジありがおー)。なんか切ない気分で覗いておりました。村長さんもあまりお怒りにならずに。私の言葉足らずが原因みたいですからね。昨日もいったので同じこというを本人が言うとギスギス感がでるかと思って控えていたのですが、あまりペーターやヤコブに任せるのも忍びないのでキチンと説明しておきますね。
神父 ジムゾン 02:13
これ以上ギスギスするのはまずいもんね。
あとペーター>確かにこの村後半になればなるほど発言数少ないね><って私もリアル事情とはいえまともに考える時間が減っちゃって・・考えずに発言して仲間の足ひっぱるわけにもいかずごめんね。
少年 ペーター 02:15
そんちょさん>
や、そんなの分かりきってるから。僕とアルぽんが村騙りなければ灰に狼1って言った後もアルぽん決め打ちなのに僕を疑ってるからそうじゃなければ明らかにおかしい、別にそこが変って言ってるわけじゃないよ
農夫 ヤコブ 02:15
村長>何でムッとさせてしまったんでしょう?ちゃんと言ってもらえればこっちも気をつけるようにしますね。

十人十色はわかるけど、なんで疑われてるのかおら全然わからないし、疑いにはちゃんと反論したいし、おかしいと思ったら指摘するし、村長が村人だと思ってた(ちょっと揺らいできた)からこそ説得してたんだべな。別にそれで意見を曲げてくれなくてもいいべよ〜。
少年 ペーター 02:20
あー、多分村騙りがあるもの、って言い方だろうね。でも違うかな?
僕は今そんちょさんは村騙り想定で思考積んでる様に見えてるよ。それがニコぴんと重なってる。
アルぽん真で、年旅妙神が狼陣営なら昨日わおんだよねって昨日言ったよね。まずこの時点で村騙りがないか神真か真判定かました狂かヨアにーが狼。で、真ん中だとしたらやっぱり神父さん真の目が強くなるんじゃないかって思うのに神父さん狂予想。僕ここらへんですご
神父 ジムゾン 02:23
村長>ジム(3D10:59)(4D21:20)(4D01時:38)で言っているように私はディ村人騙りを考慮外にしています。これは考慮するか考慮外するかは個人の好き好きということで勘弁。そして、その場合、ディは私視点で狂人しかないわけです。ということは占の組合せは真狼と自動的に決まるわけです。そして、アルビンが白だった以上リーザが狼になるということなのですよ。
神父 ジムゾン 02:24
つづき>私の考えのスタートが村人騙りは考慮外ってのが気に入らないというのであれば、それは仕方ありませんが、そこを覗けば私的には上記の事は確定事項なのですよ。そして村人騙りを考えるか考えないかは村長自身が言うように「個人の考え方」であり、「私視点で○○」と言っている以上そこは許して欲しいところではあります。
少年 ペーター 02:25
僕ここらへんですごいそんちょさんのこと疑ってるんだけど
あと、狼探しは必要ないと思ってたよ。今日リザっち吊らなければ狼探しは終わるって思ってるって僕言ったよね。それなら吊候補を吊るかどうかを考えるためにそっちと話した方が有効に僕は思ってるよ
神父 ジムゾン 02:26
もし、本当に村長狂人ならこれ以上怪しくならないで・・・明日私よりも村長のほうが狂人認定されちゃう><
農夫 ヤコブ 02:27
あー!なるほどぉ。
とりあえず01:52の質問は返答ほしいとは思うけど、村長は商真を決め打った上で、妙真の可能性よりも村人騙りを考えてるって事なのかな?
【可能性:商真>村騙>>妙真】という事ですか?もしそうなら、村長の大まかな思考の流れが見えますよね。

とりあえず、おらは神狼に見えないのと、狂の可能性は先述から否定してるので多分真だと思ってます。
農夫 ヤコブ 02:33
おらはペータ君のそういう所がとても村人っぽく映りますね。
手順がはっきりしてるから、じゃあ僕は考察出しません、他の人にもいらないと思うって言えちゃうとか。
かなり自分の中で真偽の偏ってる状況なので、すごくスムーズに思考が見えるよ。
神父 ジムゾン 02:38
あと襲撃だけど、どうする?パメラ狩人なら絶対レジーナいきたいけど、狩人生存なら多分「いらないと思うけど一応セットしようかな、んじゃGJ狙うほどでもないし、レジーナでいいや」ってことになると思う。狩人生存を考えるなら灰にいくしかない。
農夫 ヤコブ 02:38
02:27が村長の今考えてる可能性に近いとすれば、おらは皆が皆【可能性:商真>妙真>村騙】の順序で見ているという先入観があって話していたので、かみ合わなくて当然だべな。悪いことしたべ。

ただできればどうして考えが変わったかは教えてほしかったなぁ〜とは思うです。
また違ってたら悪いけんども。
農夫 ヤコブ 02:51
・・・もう誰もいなくなっちゃったのかな?
ん〜、ここにきてこんな雰囲気になるとは思わなかっただけど・・・;;
なんだか、台風の目にばかりなってるかも・・・(´・ω・`)
おらは神真=商真を決め打って▽リーザに入れますね。
とりあえずペータ君は残ったにんじん食べようかぁ。
村長 ヴァルター 03:00
農夫 ヤコブ 午前 1時 52分 >
私は村人騙りは置いて考えているよ。神父が狂人というところから思考をはじめている。結果トーマスが騙ったんじゃないかと
思っている。神父が狂人に見えるのは今まで言ってきたので割愛。神父狂人を決め打った上で占いが商か妙という判断をした。れに付随して旅への判断。その上で残りの灰より年を黒と判断。
村長 ヴァルター 03:02
少し感情的になってしまったね。申し訳ない。私は村人が騙ることもあると思っているからね。ペーター 4d01:53に少しカチンと来てたのだよ。そう思うのも十人十色だからもちろんペーターは気にしないで。私の勝手な思い込みが原因で今日の少年 ペーター 午前 1時 39分 に過剰反応したわけだ。険悪な雰囲気にしてしまったことに謝罪しておくよ。
少女 リーザ 03:06
ごめんね。明日 茶がやりやすい相手でいいよ。私はオマカセにしておけばいいよね?
少女 リーザ 03:11
終盤にごめんね。ちょっと読み返しが難しい状況です。
>ペタくん
明日宿村が生存していれば問答無用でりぃが吊られるでしょう。昨日の村長の発言に妙狼疑惑の決定打が占COとありました。いいかげんそれを言われたらもう返す言葉もないし、話す事もないよ。レジさんの吊り決定旅→妙も昨日の時点で決め打ちでしょ!?りぃってじゃあ何なのよ!って思ったの。最後まで考察してくれてるペタ君ヤコさんには悪いけど
神父 ジムゾン 03:21
蒼>おかえり。やっぱりパメラが狩人と決め打つのはリスクが大きすぎる。ここまで来たら最終日は無事に迎えたい。ということで、ヤコブ襲撃で。確定白のレジを残しての灰2はきついけど、神父真寄りだし。ま、明日が来た時点でかわるかもしれないけど・・・
神父 ジムゾン 03:23
明日墓下で応援してね。負けたら本当にごめん。凪と蒼と三人でココまで積み上げたものを私が一気に崩すことになっても許してね。TT
少女 リーザ 03:25
ううん 最後にごめんね(>_<)
ヤコが一番いいと思う。守るとしたらレジだし、娘狩確定じゃないし。
少女 リーザ 03:27
勝負は気にしないで!正直ここまでこれた事が驚きだし。もちろん墓下から応援してるよ!明日は茶が納得できる暴れ方して!勝利よりそれを凪も祈ってるはず
少女 リーザ 03:31
りぃも昨日から言葉には表してないですが感情的になってました。それはホントごめんなさい。
それと、ヤコさんペタくん最後まで妙真偽を考えてくれてありがとう。2人の商真に至る思考は理解できます。できるからこそ変な納得しちゃったり。
神父 ジムゾン 03:38
ありがとう!!表向きはいつも通りだけど裏では一生懸命頑張るね!!
少女 リーザ 03:43
茶もリアル忙しくなっちったみたいだけど、無理だけはしないでね。
最後ギスギスしちゃったけどエピでは楽しくやろうね
少女 リーザ 03:56
明日は来ます。りぃ視点では村長かペタ君の可能性が高いと思いますが、初日からの思考の変化などを含めてやっぱり一番村人っぽさを感じます。村長の樵村偽について意見するつもりはありませんが昨日の妙偽の考察は納得できません。単に妙を潰しにかかりたいように思います。
少女 リーザ 04:03
まだGJの可能性もあるし、最低村側の人間が二人います。神=真なら3人だし、神=狂でも迂濶に動けないはずです。頼りない占い師でホントごめんね><。ですが、その方が残った人にとって納得、勝期もあると思い自分吊り提案です。
本来ならペタ君が示す言葉を私が言わないといけないんですがね。
吊りはレジさんに合わせます。
少女 リーザ 04:05
>茶 苦しかったけど良い仲間に会えてよかったです。ホント今日までありがとう。感謝だよ(>_<) 明日は思いっきり楽しんでね。応援してます
おやすみ♪
次の日へ