F611 山影の村 (6/26 05:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。

行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス 05:30
宿屋の女主人 レジーナ ! 今日がお前の命日だ!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、少女 リーザ、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター の 8 名。
農夫 ヤコブ 05:30
いっそ占いを決め打つのではなく
【神が白か黒か】で決めうつのも手だよ。
あと最終日3人になった場合は村人の狼騙りも考えて。
農夫 ヤコブ 05:31
おお、GJ!だよね多分。

いきてたからまた起きたら考えます。
アルビンおつかれさまでした。そんじゃおやすみ。
神父 ジムゾン 11:53
凪>女性なら年齢関係ないんだ・・・ストライクゾーンひろいな・・・
少女 リーザ 12:46
茶、凪 おはよう♪
GJきたね。これは狂人戦略とれってことなの!?笑
昨日は農が正解だったのかな><もう1回GJで詰みだし今日の襲撃悩むね><
とりあえず、これから2時間くらいかけて発言予定だからその後に茶お願いするね。勝率は茶生存が一番高い気するけど、信用とってみるよ。
少女 リーザ 12:46
ほんと。凪は女の人なら誰でもいいんだ><
少女 リーザ 14:41
こんにちは。
まず結果を発表しますね。
【ヤコブさんは人間とでましたの】
そして襲撃なし。狩人さんGJなのかな?意図的襲撃ミス??アルさんは敵でしたがお疲れ様でした。
少女 リーザ 14:44
>ヤコさん
できれば昨日の05:20からの考察を早く聞きたかったのが本音。りぃはヤコさんが一番決め打とうと考えてる人に思えてたんだ。遅くに返事ありがとう。農4d05:22 なるほどそういう風に捉えられていたのか。あの発言はね、信用がないからローラーを提案するって捉えられるのが嫌だったからだよ。樵COによってから必ずしも皆の意思が統一(樵村人騙りを考慮する人もいるわけで)されてない上、5COになった
少女 リーザ 14:44
〜続き
じゃローラーしよう、そこにりぃがローラーを支持したら狼の時間稼ぎだと余計思われるだろうなって思ってたの。
「判定〜」だけど、その部分を答えとして受け取ってもらっていいです。「占い回避」ですがNOです。これ以上はいいませんね。
少女 リーザ 14:46
>村長さん 4d24:36
村長さんは可能性を捨てきらない考察は必要だと思います。それ故、白く感じているわけですが、年4d25:53 の発言を受けてどう思いますか??個人的に共感しました。それまでなんだかんだいって樵の存在がいつも頭の隅にあって悩んでいたと思います。現状、りぃは樵(真狂狼)と考えることしました。村長さんは最後まで村騙りの可能性を考えますか?また4d24:36神父様のどの発言が淡白に
少女 リーザ 14:47
〜続きです
感じたんでしょうか??

神父様の結果を待ちます。確実に発言できるのは23:00以降になります。
灰の考察は現状昨日からの変化はなしです。●▼については神父様の発表後に考えます。
宿屋の女主人 レジーナ 21:04
昨日、おとといのことを考えて、【仮決定:25:00、本決定25:30】としておくよ。
一応、昨日張った議題をおいておくよ。■1 ●希望 ■2 ▼希望 ■3 能力者真偽 ■4 灰考察
旅人 ニコラス 21:11
こ〜んば〜んはっ。

…なんか2人からひどい事言われてる気がする…。

…さて、議題回答考えてこよっと。
少年 ペーター 21:21
にゃー、GJにゃー
偽装かもしれないけれど今偽装起こすメリットは薄そうに思うし多分GJだよね…?
っと、リズっちがヤコびんに白判定で神父さんはまだ結果ないのね… ていうかこの時間で朝一の発言が見えるこの寂しさ
少年 ペーター 21:37
ニコぴん4d1:59>僕も、村人騙り自体を否定はしないよ。ただ、撤回もしない村人騙りは悪いけど否定する。だから昨日の1:53発言ね
で、やっぱりその発言は失礼と思うよ。トマ村人騙りなんじゃないか、じゃなくて、トマは悪意で村人騙りをした、って断言してる。ニコぴんは「こういう村人騙り」は否定的なんだよね。でもニコぴんはトマぷーは悪意で「こういう村人騙り」をして荒らしてるって言ってるように見える。僕には
旅人 ニコラス 21:39
おぃっす!こんばんは。
お〜GJ!そしてリーザがヤコブに白出し。ジムゾンの判定がまだってとこだね。
んじゃ残る灰3人の考察からしてこよう。ではのちほど〜。

>ヤコブ 夜明け直前に発言してる中で「●出し」って黒出しって事かな?
少年 ペーター 21:39
それが失礼に見えてるよ
僕は今日わおんあるかなって思った。君の言い草がトマ村騙りって知ってる狼にしか見えなかったから。もし君が狼でないならそんなこと言えないよね。君が人で僕と同じ視点ならトマ霊の可能性あるし、もし霊なら吊られる直前まで出なかったことに文句は言えると思うけど、悪手をとったら荒しだってのは、やっぱり言いすぎだよ
ないとして進めるけどぶっちゃけわおんあるならとっととわおって欲しいってのが
少年 ペーター 21:45
正直なところ

うん、これもまた失礼ってのは重々承知。それでも、誰かが考えた結果かもしれないものを荒らしっていうのは止めて欲しい。トマぷーが霊か狂か狼か村か狩かすら僕にはわかんないよ。でも、もし真だったら、それはすごい悲しいと思う
もしトマぷーが荒らしでも文句言うなとは言わないけども、それでも荒らしって決めつけるのはやめよう? 善意はなくとも単なる悪手で悪意がないこともあるかもしれないんだし
まぁ
少年 ペーター 21:46
まぁもし本当に悪意持ってる荒らしなら、それが発覚した時に散々罵ってやるのにゃー、割と毒舌な僕の口撃も炸裂します、多分

さて、とりあえず裏モードが落ち着いた所で発言洗ってくるのにゃー、ちなみに発言からニコぴんには突っ込みを入れまくる気がします。うけけけけ
農夫 ヤコブ 21:59
まだ神父様の判定ないんだべな。
んーと…昨日の今日で何だけど、やっぱり推理幅が広すぎると思うんだべな。ただでさえ5COで内訳が謎なのに、村人騙りとかまで考え出すと中途半端なまま最終局面に行きそう。
おらとしては、今日村人騙りを捨てるか捨てないか村の指針として決め打ってしまいたいんだべな。勿論、現時点で決め打ってる人はそれでいいと思うべ。
決め打つ事象が多いと思うので、一つづつつぶしていかないとね。
農夫 ヤコブ 22:00
あと、その後の話の方が重要なんだけんど、★【ニコラスが狩人ならCO】した方がおらはいいと思うんだけど、これについても意見が聞きたいべ。

村人騙りについて、おらの意見を出しておくね。
おら自身は村人騙りについて「本人が村の為に考えて行動したなら失敗してもOK」だと思ってます。
今回の場合、村人騙の可能性があるのはトマとディだけど、トマはおらの中でどう良かれと思ったのかわからない。
少年 ペーター 22:03
あ、追記
なんか偉そうに説教垂れてるけど、基本僕は感情的な人間です
ぷっちんきたらがーっとなります、えぇ。悪意あれば怒ると思う。暴言とかも怒ると思う。でもまだわからないから決め付けは、ってだけだったりする。今回のトマぷーは荒らしと限らないのと、居合わせなかったので平気だっただけかもだし
なのでこんな事言える権利なんぞないんですがー、がー
たまにはこんなのもおいしいかな、と。てれrうわなにをするやめ
農夫 ヤコブ 22:06
撤回しない村人騙りは前提が無視されるので非常に村不利です。なので樵村人騙と決打つ事は最後まで出来ないので除外。

ディは、霊1にしたい意味で騙ったはいいが何らかの理由で撤回前に突然死してしまったという可能性。その場合意図としては理解できます。3COになれば真>狂と言える材料にもなる。
ただ霊CO順が終わりの方なので、村人騙りには見えないです。
おらは村人騙りは考えない方針です。
農夫 ヤコブ 22:06
通常、「村人騙りがある」と決め打つのはとても困難なので、わざわざ聞く程ではないかとも思いましたが少しでも判りやすく推理幅を減らす意味で自分の方針を明言してほしいなと思ってます。

あと、二人のうちどちらかが村人騙りだったとしても、気にしないでくださいね。
新しい作戦にチャレンジするのはおらはすごく好きです。良案が生まれるかもしれないからもしそうならあとで教えてね!
農夫 ヤコブ 22:07
ニコ>あ!ごめん、そうです●出し=黒出しです。変な癖で…わかりにくくてごめん。

リザ>返答ありがと〜。リザちゃんは「どう思われるだろ〜」って心配しちゃう人なのね。今までの発言からそう思いました。
14:44「「判定〜」だけど〜」ごめんよく意味がわからなかったので、もう一度説明もらえますか。
占い回避はNOなんですね。意外ですが了解です。4d05:24の前者の質問ついてはどうですか?
少年 ペーター 22:19
ニコぴん>昨日やけにわおん怖がってたけど、自吊強硬反対だった理由はそれだけ?
もちろん君視点で自分吊りは不利になる(村狼どちらでも)から反対するのは当然、それでも、君はパンダ吊をセオリーって言っていた。4d0:26を見ても、自吊の考えはあったように思う
その前提ならばあそこまで強硬に反対するのがやや違和感。わおんを前に押し出すことで「自吊=敗北の可能性」を見せ、強い反対意見にしたように見えたよ
農夫 ヤコブ 22:21
あ、思った事を言っただけなので、白確からの意見ってわけじゃないべよ。レジーナに従ってくんろ〜。
おらは意見をいったり表にしたりお茶をくんだり肩を揉んだりごはんを作ったりゴミを出したりする役です。毎日…毎日(´。_。)
そういえばおなかへっただなぁ…オットーさんが亡くなって…おらたちごはんどうしてたんだべか・・・?
つ【にんじんカレー】食うべか?コーンスープもつけるべ。暑い時にカレーがんまいんだべ!
少年 ペーター 22:29
(続き)そうだな… 例えば、村騙りはない、わおんはないのが確実であれば、自吊は納得できた?


ところで判定がこないと考察進みそうにないのでー、ちょとにんじんカレーを食べに離席ー@12
旅人 ニコラス 22:41
>ペーター21:37〜46 …こんな議論は不毛としか思えないけど反論しとく。
まず木は1dで冗談にしか見えない議題回答。2d寡黙吊りで挙がると霊CO。仮に彼が霊なら自身の発言内容から寡黙吊りに挙がるのは誰の目にも明白だろう。ならそれを避ける必要が彼にはあったはず。作戦として独断で潜伏をしたのなら最低でも寡黙吊りは避けるはずだろう。そして彼が霊以外なら無意味としか思えない行動だ。君は彼の行動を
旅人 ニコラス 22:41
悪手と見ているのかもしれないが、俺には悪手とさえ言えない行動を取ってた時点で荒らしと認定して、それが失礼に当たるとは思えない。結果的に悪手になる事は多々あるだろうが、それでも理由なり目的なりが有っての行動のはずで、それなら俺は荒らしと見ない。だが彼が何を目的として一連の行動をしたか理由を説明したとしても、納得いく理由が有ると思えない。
君が荒らしと決めつけるのはやめようと言う気持ちは
旅人 ニコラス 22:41
理解できるつもりだから、できるだけ彼について言及したくなかった。だけど生死が掛かった瀬戸際で、仮に悪意がなかったとしても皆に協力しない態度は非難されて当然だと思う。俺は死んでから文句を言っても仕方ないと思うので、生きてるうちに出来るだけの事をしたい。よって、俺は君ほど荒らしに対して寛容ではない。荒らしを出来るだけ善意に考えようとする君の姿勢には優しさがあると思うが、俺はそうではない。
旅人 ニコラス 22:42
あと余計な事を言わせてもらうと、彼に対して公正な態度を取ろうとしてる君はいい人だとは思うが、荒らしに見える人と一生懸命頑張ってる人を同列に扱おうとする事は頑張ってる人達に対して侮辱ともなりかねないと思う。
以上、俺の考えも言わせてもらった。

…頭を冷やしてから議題回答するつもりだが、多分遅くなると思う…。
旅人 ニコラス 22:53
…悪いね。ちょっと頭にきたから反論した。
…ん〜…さらに勝手で悪いけど風呂入って時間空けようと思う。ではまたのちほど。
神父 ジムゾン 23:12
ごめーん、事情があって昼間顔だせなかった。アルビン白だすけどそれで大丈夫ない状況?
村娘 パメラ 23:14
ううっ、ごめんなさい。
今日も26時では壊れてしまいます。
私の考察は進んでいません。
とりあえず希望だけ。
村娘 パメラ 23:15
■1 ●占い希望:村長、■2. ▼吊り希望:ジムゾン
占い希望はまぁ、年長2択なら長先、という程度です。
吊り理由は昨日言った通り、妙:真の場合の黒探しをするための時間稼ぎです。
木:狼を信じられるなら、ヤコブの言う様にジム:人だろうから放置という手はあると思います。
なら旅吊りですが。
村娘 パメラ 23:15
占い師考察に代えて一つ質問。リィちゃんに。
旅も長も3日目まで、回避COだから、というだけで妙:狼と言っているんですけど。
占い師なら真偽考察気になる筈だから読んでる筈です。
そういう人より質問して情報を引き出そうとした私を、より疑うのは何故ですか。
村娘 パメラ 23:15
とりあえずジム吊りにセットして先に眠らせてもらいます。
もうふらふらなので。
神父 ジムゾン 23:17
ごめーん。諸鳩事情で昼間判定置けなかったです。とりあえず、さきにこれを
【アルビンは人間でした】
議事録みてきます。
少年 ペーター 23:24
にゃー、まだ判定ないのにゃー…
ニコぴん>不毛ながら、勘違いしてるみたいなので
僕が荒らしに寛容ないい人? いやそれ違う。僕荒らしだって思ったら文句言うよ
僕も悪意がある人間と頑張ってる人間を同列に扱うのは失礼だと思うけど、荒らすつもりがない人を荒らしだ荒らしだって、言ってたとしたらね、それは暴言。確かにトマぷーの行動は問題アリなんですがー、納得いかないから荒らし、とも限らないと思うの。文句はいい
神父 ジムゾン 23:30
議事録すくなっ!ってまだ来てない人もいるんじゃん。以下議題
■1●意味無いかな
■2▼ニコorリザ
■3私視点でアル真決定
■4灰の皆は白決定
少女 リーザ 23:31
こんばんわ♪お疲れ様♪
茶><ナイスパッション!!
がんばろー♪
少年 ペーター 23:31
文句はいいと思うし何やってんだよって言うのもやる気見えないってのも止めない
でも、もしトマぷーに悪意がなければ、悪手だから荒らしって言うのは失礼。意図があったとして、とかはいいんだ、非難するのもいいんだ。正味意味わからんって思うし
だから、トマぷー荒らしだ、って決め付けるのは、本当に荒らしならいいね、としか言えないよ。そうでなければすんごい気まずいと思うしー
トマぷーは頑張ってない、荒らしだ、他の
少年 ペーター 23:32
トマぷーは頑張ってない、荒らしだ、他の奴らと一緒にするのは他に失礼だ、って言うのはね、トマぷーを見下したすごい失礼な発言だよ。それこそトマぷーが悪意持ってなかった時に、暴言でしかない
うん、トマぷーが悪意もった荒らしならこの不毛な発言全部エピで謝るー、けどそうでなければすごい墓下で気まずいと思うよー

はい、▼ニコぴんー、墓下でどうなるかわからないけど霊判定もきたしにゃー、●は自由でいいと思うー
少女 リーザ 23:32
凪。おっけい。
言いたいこと言おうよ。
神父 ジムゾン 23:32
なんか微妙な空気になてるみたいだけど、後半ギスギスするのはスキクナイ(ひさびさ)ので、まあ落ち着いていきましょ。仲良くね〜。とりあえず残りの日程は消化試合ぽい分盛り上げていきましょ=ボケにはつっこみましょう。
神父 ジムゾン 23:35
まあ、そのへんは各人の考え方というものがあって、どこまでが作戦でどこまでが自己中な動きととられるかの問題だと思います。ニコもペーターも正しいこといってるし、許容範囲が広いのがいいとか狭いのがいいとかいう問題でもないので、楽しくいきましょ^^
神父 ジムゾン 23:38
それと、アルビンお疲れ様〜そして狩人GJ!
アル>昨日はアルビン吊に変えちゃってごめんなさい・・・許してくれるなら墓石揺らしちゃってください
少女 リーザ 23:46
遅くなっちゃったねー><ごめん。
これから議録読みます。
神父様が商に白判定かぁ。りぃ視点では狂狼確定ってわけだね。正直参ったの。神真=樵狼思考だったからね。もう1度発言の洗い出しもしなきゃだね。
神父 ジムゾン 23:49
それにしても久々にこんなに静かな村だぽん。突然死もでるし。墓下も全然発言なかったりして・・・寂しい・・・。なんか今からでも全体RPでもやって盛り上げたい気分(マテ。ということで追加議題
□5.この村は誰も晩御飯を出さないのでそろそろ私は飢え死にしそうです。各人何か晩御飯を献上しなさい!(ぉ
神父 ジムゾン 23:51
蒼>発言の洗い直しだって・・・こわ〜〜〜いwどんどんせめてくだせぇ、女王様〜あ〜いい〜もっと〜(マテ
表ではのほほんだけど、赤チームはこれから架橋(ほんとに橋渡ってる気分w)なんだよね〜w
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
神真だと狩人以外は全部わかっちゃうんだね。
\妙|神|宿|年農娘長|旅|商青羊屋者樵
\狼|真|白|白白白白|狼|占白白白狂狼
□5 じゃ、これなんかどうだい?ジム?つ▼
農夫 ヤコブ 23:54
気持ちはわかるけど、「頑張る」定義は人それぞれだべなぁ。おらは、真でも狼でもトマ流のやり方をしただけって思ってるだよ。
神父様>商真=妙旅黒を受けて、改めて昨日のカタリン襲撃について狼側の作戦を考察してみてほしいです。
村長 ヴァルター 23:54
やあ、こんばんわ。クレオパトラの鼻が後1センチ低かったら歴史は変わっていたそうだよ。では村長のひげが後1センチ短かったらどうだろう?今日も会議というリングの上で徹底的に亀ガード。ソンチョーだ。みんな元気か?
少女 リーザ 23:55
そうそう、ばしばし叩いてやる!!!
女王様とお呼び!!(マテ

>凪 納得いかないなら私達がきくし。それは狼の特権だよ。きっと村人は私達以上にカリカリしてるのかもしれないしさ><
村長 ヴァルター 00:00
さて、みんなは元気でも私は疲れている。宿の温泉にでもまずは使ってくるから、レジーナとパメラは料理を作って私をもてなす準備をしているといいよ。では、また後でだ。
少年 ペーター 00:05
さーって、まず■2.今日は元々ニコぴんと神父さんの二択を想定していた僕。黒が出れば神父さん吊、白が出ればニコぴん吊考えてたにゃー、占自由も占霊判定関わらずにゃー
神商ラインが真なら灰考察は無用、旅妙ラインが真なら灰考察は必要なんだけど自由占で自ずと詰めそうなのにゃー、年娘長の三人が純灰、今日明日と旅神で吊れば完全に結果が洗える。よって灰考察も無用にゃー、後は妙ラインと商ラインでの決め打ち勝負にゃー
少女 リーザ 00:05
まず先に。
樵村騙り?真狂狼??もうわからないと思う。で、どう判断するか?っていうのは皆の判断に委ねるしかないと思う。認めたくないのであれば認めなくていいし、真狂狼のどれかだ!って思いたければ思えばいいし。ただその事でのいらぬ疑いがりぃは嫌だよ。既にりぃは意見したけど、様々な価値観があるわけだからそれはお互い認めあいたいと思うんだよね。
以上!!疑いたい人は疑って。排除したい人は排除する。
旅人 ニコラス 00:08
ふい〜ただいまっ!
蒼と茶、ごめんね。雰囲気悪くして…。

さて、吊られてくるか〜。…どういう吊られ方するのが良いのやら…?
少女 リーザ 00:11
キニシナイ!!
凪が悪いわけじゃないでしょ??
それ以上気にしたら、オフランス製の茶専用ムチでおしりぺちぺちしちゃうの♪笑
旅人 ニコラス 00:15
…俺に使ったら茶専用じゃなくなるやん(苦笑)
目的通り茶をビシバシとしてていいよっ(笑)
少年 ペーター 00:15
具体的には
商神灰者、妙樵旅者、神旅妙者(or樵)、商樵者灰の四つを考えてたにゃー、僕は後者二つは弱いと思ってるので前者二つの決め打ちだと思ってるにゃ
細かくパターン分けをすればキリがないので要約すると結局は旅神と吊れば妙と灰の黒出し出されの直接対決だと思うにゃー
少女 リーザ 00:20
狂人放置の可能性の示唆がほしかったり(他力本願 ぇ
少年 ペーター 00:22
商樵者灰はないにゃー。狂人が二人いる計算になるにゃーorz
ラインパターンを大量に考えたけど、結局は灰が誰か、って問題だよね
まぁぶっちゃけ自由占でいいんじゃないかなー、とか思ったりしてますー。ニコぴん狩人でも絶対に襲撃されないと思うので(襲ったら商偽確定、詰み)狩人ならCOして欲しかったりー
ニコぴん狩人なら今日は神父さん吊を希望するにゃー
旅人 ニコラス 00:25
狩人CO求める人居るけど、さてどうするか…。
俺が狩人COして対抗が当然出る。そうすると俺吊りだよね?茶放置に向かうかな?
少年 ペーター 00:25
神父さん>つ農22:21

ところで村長がせくはらおやじっぽいのでとっとと吊るべきだと思えてきた。どうしよう、悩むなぁ…
@5なんで決定出るまで離席ー、現在投票先はそんちょさんー
少女 リーザ 00:33
したら、つんじゃわない??
娘狩人の場合寝ちゃったみたいだから対抗でなそうだけど。
旅人 ニコラス 00:38
どんな風に詰むのかな?ちょっと考えつかない。
俺が狩COして対抗出たら、俺>蒼吊りは堅いかと思う。そして狩>宿食いになるよね。そうすると最終日残るのは神と灰3人にならない?リーザ偽と思われるから農も灰に戻ると思うんだよね。
少女 リーザ 00:39
>ヤコさん 5d22:47
やっぱりあれだけ疑われたら慎重になっちゃうかな><。回避CO〜だけど、2d17:07-12でいいです。って意味だったんだけど。またなんか違うこといってる?? 4d05:24の前者の質問っていうのは?ヤコさんの発言のどの部分だろ?ごめんね。
少女 リーザ 00:41
あー。そっかぁ。すっかり勘違いしてたよ><
そかそか。
おっけい。私は凪のパッションに賛成!!
少女 リーザ 00:43
楽しく激しくいこ!!!笑
茶はどう??
旅人 ニコラス 00:48
問題は、パメラが狩なら茶吊りになっちまうんだよねぇ…そうすると悪夢の3連吊りの可能性が…(爆)
村長 ヴァルター 00:48
ペーター 00:25>うむ。せくはらおやじは早く吊らないといけないな。
■1 ●なし
■2 ▼妙
■3 占:真商≧偽妙
  霊:真者≧狼神
旅人 ニコラス 00:50
茶の反応が無い…また電話で虐められてるのかな…?(苦笑)
神父 ジムゾン 00:51
ごめん、狩人COしていいと思う。でも、対抗COとめられちゃったら意味ないけど、それでもどうせ吊なんだからしてもらったほうがよい・
旅人 ニコラス 00:52
りょうかい〜。んじゃなんか発言してからいくわ。
神父 ジムゾン 00:53
レジーナが対抗CO止めたらあれだけど、万が一対抗募ってくれたら、ラッキー。これ以降GJは絶対やられちゃまずいから。
神父 ジムゾン 00:53
ちなみに狩人予想は
1.村長
2.ヤコブ
少女 リーザ 00:54
あいさー><
今私は、茶のお尻叩きの材料模索中

凪!!!見せ場だよー><がんばれー
少女 リーザ 00:55
私は
本命 ヤコブ
対抗 パメラ
宿屋の女主人 レジーナ 01:00
まだ吊り希望があまり出てないねぇ。うーん。
神父 ジムゾン 01:02
白灰灰灰灰妙旅髪⇒ここで狩人CO
    ↓
白狩灰灰灰妙旅髪⇒▼妙、狩襲撃
    ↓
白灰灰灰旅髪⇒▼旅、白襲撃
少女 リーザ 01:02
■ 霊能者真偽
神父さまの発言を見直してみて、1d24:07 突然CO、狼だったらもう少し作戦を練ってしっかり議題に答えた上でCOしてきそう、その辺は狂人ぽい。何も決まらない進行具合をひっぱっていく様は真ぽい動きだけど、今から思えばその印象を与えるための狂人の可能性に見える。議題内容は全般的にあっさりしている感があり、ここでも狂>狼。また全般的に発言のバランスのよさを感じる。(和ませ要素や真面目要
神父 ジムゾン 01:04
灰灰灰髪⇒ここでどうなるかだね。
凪が狩COしたのに襲われなかった時点で狼認定。そうなると蒼に私が黒だして狂認定もらうってのは無理になるね。ん〜路線変更するか。蒼には白判定でディの村人騙りでいくしかなくなる・・やべw
神父 ジムゾン 01:04
ごめん、凪、狩人Coストップ!!
旅人 ニコラス 01:06
続■4.娘:1dで状況把握と灰の広さについて注意を促し占の重要度を周知。 2d特に印象無し。3d農への不信感が印象的。4d俺吊りを希望した。パンダを吊りにするのは当然なのでそれだけなら問題はないと思うけど、俺にとってはわおーん狙いの希望かもしれないと感じるので黒印象。5dは発言少ないので特になし。

長:3日目の灰考察で言った黒印象は残ってるが、それ以降は黒印象無しなのが引っかかる。序盤で
旅人 ニコラス 01:06
黒印象が出た人が狼なら、その後も黒印象が増えることが多いと考えている。通して見ると違う考え方をしている人に俺が過剰反応した可能性が高い気がしてきた。神偽について言及した所などから視野が広いと感じる。結果、今は白印象。

年:…冷静に見れないかもしれないのでノイズになるのは不味いから省略…。

>レジーナ 何人か俺に狩・非狩COを求めているようだ。した方が良いかどうか言ってほしい。
旅人 ニコラス 01:07
危ないねぇ(苦笑)

しない方向でいいね?
村長 ヴァルター 01:08
年:今日のペーターの行動はいままでの狼を探している姿勢に見えない。3人に絞られた時の為に灰への考察は怠らないようにしなければならないはず。ここで灰考察は無用というのが昨日までの姿勢と違和感。
ペーター00:25がとても狂人に投票先アピールしている狼の発言に見える。それと昨日のアルビン吊りを追求してた。昨日の初めからアルポン吊り、アルポン吊りとは言っていたが、理由が私には分からなかった。
神父 ジムゾン 01:09
冷静な纏め役なら旅が狩人COしても対抗COストップして、今日は▼妙にするな。それで旅が襲撃されれば旅が狩。でも実際はされないからその時点でほぼ旅狼認定。ん〜レジーナも当然これに気付くだろうし、狩人COする意味ないかもな〜対抗つのってくれたらおいしいけど。
村長 ヴァルター 01:11
旅:黒出しをされてからのニコラスの行動が淡白すぎる。灰考察っぽいのはあるが誰が狼かを追求していない。▼アルビンの第二候補に▽私があるが、その理由が前日からのスライド。アルビンを狼側と分かっている上に自分が吊られて村が崩壊寸前という割には随分と狼探しの姿勢が甘すぎ。
神父 ジムゾン 01:12
それならCOしないでおいてもらったほうがいいね。今迷ってるのは予定通り、旅、妙に黒だして、狂人認定される道と妙に白だして、ディ村人騙りと2択で迷い中。どちらも薄いけど・・・結構今日村人騙りで暑い議論してたからさ。
旅人 ニコラス 01:12
ん〜…対抗出さない可能性が高いだろうねぇ…レジーナが言わなくても誰かが言いそうだし(苦笑)

んじゃ、非狩で吊られるとしよう。てか何もせずに居た方がいい気もするが…どうなんだろね?(苦笑)
神父 ジムゾン 01:15
でも、ヤコブあたりは「村人騙りは考えても仕方ないから考えない」って宣言してるから予定通りいくしかないか。
神父 ジムゾン 01:16
指示が無い限り何もしないほうがいいと思いますノシ
宿屋の女主人 レジーナ 01:17
>ニコラス 1:6
ここはしてもらおうかねぇ。ただ、対抗がでなかったらといって、信用される保証はないよ。
農夫 ヤコブ 01:18
●村長かな。ペタとパメが黒に見えないので。といっても村長も十分白くて、さらに商と繋がり低く見えるんですけども。

▼ニコラス で狩人COがあれば神父様。狩人COがあった場合、対抗を募って、対抗がいてもいなくても神父様でいいと思うです。

村長>なんでニコラス吊りより先にリーザ吊なんでしょう?
神父 ジムゾン 01:18
あと、最後のクリアしないといけない問題あるんだけど、ちょい皆さんの意見を。
「神父狂だとすると何故アルに白だしたのか?」要は占真贋で真寄りのアルに真贋わからない狂なら黒だすんじゃね?って言うところね。これがなかなか理由が・・・これさえクリアできれば最終日いいとこいけそうな気がする。
農夫 ヤコブ 01:18
リーザ>神狂の場合、今日はアルビン狼と見て白を出した事になるよね。おらが神父様の立場なら、妙狼の場合を考えると白は出しづらい。構図的に神妙vs商にして状況的にフラットにしたいと思うんだべな。
狂人が今日白判定を出す事について、どう思うか意見を聞きたいべ。
農夫 ヤコブ 01:18
リザ>わかり辛くてごめんだべ。前者の質問てのは1d2:19の「ずーっと考えが〜夜が明けたら。」の内容=2d17:07-12?って事だべ。回避COっていうのは別の話なんだべ。そっちは了解だべよ〜。
少女 リーザ 01:19
たぶん、私最後までのこるよね。
したら、妙村農年 で勝負してみたい。
活路は村狼しかないと思う><
旅人 ニコラス 01:20
■3.妙真・神偽(狂寄り)
妙真は言う必要がないだろう。
神偽は今日の判定で俺視点で確定。問題は狼か狂どちらかという事だが、今日のわおーんを目指して商が俺に黒出ししてたのなら、商にとって誰が狂か判別できた上で生存していないと意味がない。そうすると該当者は神しか居ない。商が狂だった場合も考えると、神の真偽は判別できない。よって俺に黒出しする意味が薄いような気がする。商が木と霊の内訳を
少女 リーザ 01:20
〜続き
和ませ要素や真面目要素)ここを吊られないためと考えるなら狼要素。3d10:31者人、樵狼、これをどう考えるか?神狂ならいずれつられなければならないためどちらも人判定して、樵村騙りを主張しても不思議ではない。3d灰考察は忙しかったようだけど、ヤコさんの印象に対しては違和感があり。
旅人 ニコラス 01:23
どう考えていたか分からないのもあるので、正確に商の意図を理解するのは困難だと感じる。

>レジーナ 了解。皆が求めている訳ではないけど反対もなかったみたいだから宣言する。個人的にはメリットデメリットが詰め切れてないのでとまどいがあるが、残り時間も少ないしね。
【俺は狩人ではないっ】今日のGJが偽装じゃない限りは狩人は生きている。いいことだっ!
少女 リーザ 01:25
ごめん><●▼出してなかったね。
●パメラお姉ちゃん▼村OR年
理由は後で。▼は当然灰の中に狼がいるので。神吊りには反対しませんが。個人的な希望はこうなります
村長 ヴァルター 01:26
議題回答間違えた。
神:神父は狂人。
私視点でアル真決定。占いが真狂か真狼か分からない以上は決定しない。この発言で自分が狼側であるということを知らせる必要がある狂人。狼の可能性も考えたがさくっとCOしたところを考えると、回避の為にCOを残しておく必要がない狂人。
少年 ペーター 01:28
そんちょさん>えーっと、うん。灰考察は必要ないよ。リザっち真でもアルぽん真でも灰は占いきれるから。僕は灰考察は狼捜しに必要だと思ってるけど、実質後は決め打ちだけで、灰考察でなくライン考察になるからね
で、なんでリザっち吊? リズ狼=アル真=ニコ狼なんだからニコぴん吊ればリズっち視点で灰を占いきれるよね、僕は占い想定してるからこそ灰考察だしてないんだけど
アルぽん吊理由は言ったと思うんだけどなー… 
神父 ジムゾン 01:28
凪>ナイスw
村長>あんた最高!
旅人 ニコラス 01:28
■1.●パメラ 理由は灰考察より、現状黒印象だから。
■2.▼ジムゾン 俺視点で偽確定。狂かもしれないとは思うけど、とりあえず吊っておけば明日のわおーんは無いので希望。
神父 ジムゾン 01:29
すげーーーーヤコブが俺の質問と同じ質問を同時にしてるw
少年 ペーター 01:31
アルぽん吊理由は言ったと思うんだけどなー… 仕事完了、アルぽん真でも偽でも対応できるから

あ、っと。上訂正ね。「狼捜し」は必要ないよ。占でリズ真でもアル真でも共に狼探しは完了するからね。あと必要なのは「決め打ち」のみ。それなら明日から二日かけてじっくり考えれば十分
投票はいや待てそこのせくはらおやじ
神父 ジムゾン 01:31
演技ってわかってても仲間から▼にあげられるのって辛いよね・・・って毎回思うw
旅人 ニコラス 01:32
ふ〜む…ちょっと難題…考えてくるので待ってね。
旅人 ニコラス 01:33
…ん〜…悪いねっ茶吊り挙げちまって。でも俺には他の選択しないから(苦笑)
農夫 ヤコブ 01:33
ペタ君>思考停止しない方がいいと思うから、考察できる人はしていいと思うですよ〜

村長>何も知らないおらですら占い師は真狼前提で喋ってるので、神父視点で白=真決定という発言に違和感無く思いますがどうでしょう?
また、リザちゃんへと同じ質問になりますが神父狂人とすると、今日白判定は妙狼の場合首を絞めると思います。それについてどう思います?
神父 ジムゾン 01:35
もぐもぐもぐ。ただいま。背分入文にいってきました。今日は
【とろけるチーズのミートドリア】
>父さん、僕は切ない食生活を送っているわけで・・・ルールルル
村長 ヴァルター 01:35
妙:リーザは狼。
単純に回避CO。狂人ならば霊能が2騙りになった時点でさっさとCOするはず。もしかすると3ステルスとか考えていたファッショナボーな狼陣営の一員。その後の希望が徹底して占い先パメラ。昨日のGSが年>村>娘=農。アルビンの旅黒出しより決めうちが理由。それの意見を求めているが、商決めうち寸前なのに意見を聞いてみたいでは淡白すぎ。
旅人 ニコラス 01:36
…さっきの問題だけど、単純に先に吊られた方に白出すつもりだったってのはどう?(苦笑)
自分が偽ってのが狼には分かってるはずだけど、自分ではどちらが狼か分からなくなったので少しでも長く生きれる方を選択したってのはどうかな?
少女 リーザ 01:36
茶の商=白が苦しいよお><
どしよー。何かいい案ある??
旅人 ニコラス 01:37
仲間を苦しめる狼…まさに狂人的(爆)
村長 ヴァルター 01:39
自分からニコラスが狼でないなら誰が狼かを考察する必要がある所。以上の理由より、アルビン真決めうちに今さらだが賛成。決めうちを賛成したので▼妙→▼旅という全面的賛成の順番を希望。ここで神父が偽者か分かる。ここで終わらなければ▼年を現段階では希望。
少女 リーザ 01:40
そこだよね。
私は神が商偽の何かを掴んだからそれにかけてみたぐらいしか思いつかない;;
神父 ジムゾン 01:40
凪>おい!w仲間からも狂人認定かい!w
神父 ジムゾン 01:41
蒼>その意見はすごく正しい!!でも聞きたいのはその掴んだ「何か」なんですよw
宿屋の女主人 レジーナ 01:42
【仮決定 ●自由 ▼ニコラス(→▼リーザ)】
吊り希望から、商真という意見が多いよね。私もずっとアルビン真とは思っていたしね。今日の霊判定も大きいと思うよ。
少女 リーザ 01:43
素直にいってみていいでしょうか??w
旅人 ニコラス 01:44
ひとまず、吊りは俺が最多票だし、これが動く気配もないでしょっ(苦笑)

とりあえずは予定通り…そして明日もうまく蒼吊りになればいいねっ。
少女 リーザ 01:44
▼リーザでお願いしますw
農夫 ヤコブ 01:45
★【仮了解】狩人COについて指示してあげた方がよいかも。

うぅーむ村長理論がよくわかってないおら。
決め打ちだとしても狼予想の旅と狂か狼の妙が先吊りなのは何故?
あとその順序で終わらなかった場合神偽と考えてる(狼の可能性も示唆した)にも関らず▼年とはどゆこと?
少年 ペーター 01:46
と言ってもリザっち偽っぽいにゃー、なんていうか今日の吊占希望が
リザっち真なら今日灰吊とか、キツいだろうに。
しかも考察と共に怪しい灰を吊希望ならまだしもずっとパメさん占希望で、余った僕かそんちょさん吊って。この二択で村人吊ったら明日わおーんはなくとも完全決め打ちをとられない限り負け確定。パメさんなら二択以前。灰は占で洗えるのに確実に偽と思う神父さん吊じゃないのが疑問にゃー
【仮決定了解ー】
少女 リーザ 01:46
最終日まで灰を混乱させて、暴れてください><
本決定▼リーザ
旅人 ニコラス 01:47
…今思ったけど、狂った人は狂人。なら狂った人狼は狂人狼?狂狼?(笑)

困るぜっ!真人間の俺の仲間が狼の貴重種だなんてなっ!…高値で売れないかな?(爆)
村長 ヴァルター 01:50
【仮決定反対しておく】
なぜかみんなリーザの占い先から何かを得ようとしているか疑問を持っているのだが、リーザの占いに信憑性はない。リーザが狼側と決め打たれる以上、リーザが黒を出したからといって狼でないとは限らない。はっきり言ってただのノイズ。商を決めうちする以上は、腹をくくって妙から吊ることを希望。
旅人 ニコラス 01:53
…ヴァルターなぜに反対?(苦笑) 気持ちは分かるんだけどね〜…村側としては偽だろうと考えていても灰と占どちらの怪しい人を先に吊るかと言えば、間違いなく灰の方だよね。
神父 ジムゾン 01:53
【仮決定了解】
そして案外明日あちき吊の人が多いのね。意味わからんw明後日リーザ吊るの決めてるのに。でも、今日は少しネタする人が増えてて楽しいwでも、レジーナと村長のノリが少しよくなってきますたな。あと、年、農の質問って答えたほうがいいんかな?一応考えようかな。
少女 リーザ 01:54
何を言っても覆らないなら私→旅吊ってもらってもいよ。投げやりという訳じゃないけど
で、恐怖の最終日ってのはだめ??w
神父 ジムゾン 01:57
凪>凪は「真エロ」ね。
ところで明日茶吊の可能性も結構あるね。それなら明日凪には黒だせないよ。出したら村人視点で茶⇒蒼吊濃厚。それなら明日凪に白だして、アル狂、ディ村人騙りという可能性示唆するか。前者なら最終日に相当蒼が村人を説得&信用させないときつい。後者はいわずもがな村人騙りだけにきつめ。どうしよね。明日茶吊なんないといいけど。
村長 ヴァルター 01:59
農夫 ヤコブ 午前 1時 33分>神父視点で本当に決定してますか?アルビン真が私の中でますます強まったと言う発言が妥当ではありませんか?違和感がないという意見に違和感を感じます。
神父 ジムゾン 02:01
正直、村人視点でも明日は▼リザで終わらなければ最終日考えるというほうが意味あると思うんだけどね。狂の可能性が高いのは神父なんだし、神父残しのほうがいい気がするのは俺だけ?
少年 ペーター 02:01
ヤコびん>やー、正味今日考察するほど情報がないにゃー
パメさんは特に考察する発言もないしそんちょさんは村騙り想定とアルぽん決め打ちくらいしか見えないにゃー。でも仮に僕とニコぴんとリザっち狼で神父さん狂人ならもうわおんにゃー、って感じのツッコミを
そんちょさん>や、決め打ちにしろ僕はまだ決め打つ気なかったからあの希望。ぶっちゃけ明日決めうって妙吊でもいいかとも思えてきてるけど@1
旅人 ニコラス 02:03
【仮決定反対っ!】
…とは言っても今日の希望を見たら撤回してもらうのは無理と感じる。
しかし、長25:50の発言を黒く感じてしまう。大多数の人は商真妙偽を決め打って俺を吊りに挙げてると思うんだが、そうすると明日は当然妙吊りなんだろう。とはいえ村視点でも妙真の可能性は残ってるから偽だとは思っていても判定を聞きたいってのは当然の心理だと思う。それなのにあえて妙吊希望…う〜ん…灰考察ミスったかな…。
少女 リーザ 02:03
投げやりじゃないけどいくね
村長 ヴァルター 02:04
農夫 ヤコブ 午前 1時 45分>神父を狂人と思っていて、ペーターを狼と思っているからです。私の発言は分かりにくいので有名なのですが、上ではっきりと「神父は狂人」とか想いのたけをこめてつづっているのですが、ああ、ペーターは狼かと疑っているというのを忘れていましたね。申し訳なしだ。でも自信がないから最後なのだよ。アンダーソン君。
神父 ジムゾン 02:04
え〜と、あの〜なんか私のことで、村長VSヤコブが勃発してませんか?ここはこの言葉を言うしかないでしょう!
【やめて!私のために争わないで!】
ヒロインの黄金台詞がまさかここで言えるとは思いませんでした。
村長>すいません、村人騙りは考慮外と毎日言ってましたが今日は言ってませんでしたね。気持ちは今も変わっていません。
少女 リーザ 02:04
【仮決定反対】
りぃはニコさん吊れません。
で、今日の希望のことだけど、あくまで私視点です。希望が叶うなんて思ってないけど娘年村に狼がいるわけで主張させてもらいました。当然最善の吊りはわかってるつもりです。>もし商真と確信に近いものをもっていていつか決め打つなら妙吊でもいいんじゃないでしょうか。
神父 ジムゾン 02:04
まって
旅人 ニコラス 02:04
なんか茶の言ってる事見てると、最終日蒼残しにしようとしてるような(苦笑)
一応確認だけど、最終日は狂人認定の茶残しの方針で間違いないね?
神父 ジムゾン 02:05
蒼>蒼がそれいっちゃうとさっきの選択肢の前者がなくなる。
神父 ジムゾン 02:07
凪>いや、そのつもりだったんだけど、意外に明日「神父吊」が多いんだよ。そうなると最終日のことを考えて明日の判定でどうするかを検討しないといけなくなったのだよん。
蒼>真として信じてもらえる可能性を残すためにもここはこらえてw
少女 リーザ 02:07
ごめんね、自分吊り言っちゃった!!
妙→旅 終わると思いきや 続く
で灰の疑惑ぶつけ合い
が一番可能性高いかな?って思ったんだけど
村長 ヴァルター 02:08
神父 ジムゾン 午前 2時 4分 >
【じゃあ、お前は一体どっちの味方なんだ!?あれだろ?自分ひとりだけいい子ぶってたいんだろ?お前はいつもそうだ!!】
少女 リーザ 02:09
わかった、ごめん><
これ以上は言わない><
神父 ジムゾン 02:09
ちなみに後者のディ村人騙りも、蒼の信用度も多少関係してくるので、是非真としての発言を辛くても続けて〜
神父 ジムゾン 02:11
ヴァルター 午前 2時 8分 >
【わ、私は・・・2人のことが同じくらい好きなの!なんで昔のように三人仲良くいられないの(泣き崩れる)】
農夫 ヤコブ 02:15
神父 ジムゾン 午前 2時 11分>
【村長・・・好いた女ば泣かせるやつは男と言えないべ!
神父様、おらんとこさ来い!一生幸せにしちゃる!】
旅人 ニコラス 02:15
…ヴァルターとジムゾンの2人が別の世界へ行ってしまった…。

…祝福した方が良いのか、石投げた方が良いのか…。
神父 ジムゾン 02:16
蒼>ごめんね、でも、さっきの発言は逆にあとでつっこむ人がいたら「あまりにも信用してもらえないから自暴自棄に」ってことで納得してもらえるし、信じてもらえない真ぽいともとってくれる人がいてもおかしくない良い感じ。
蒼、凪>明日の吊は茶と蒼どっちだろうね〜それによるよね。
旅人 ニコラス 02:16
…ヤコブまで…これは多分石投げた方がいいと思うな…。
少女 リーザ 02:16
RPに乗りたいんですが(ぇ
旅人 ニコラス 02:18
ところで、今言う事じゃないんだけど俺の命は今日までだと思うのでツッコミ入れとく。

蒼〜。3人目の狼がジムゾンって分かってたら別の名前にしてたよねっ!?なんか毎回間違えそうになるんだっ!(爆)
神父 ジムゾン 02:18
蒼、凪>カモ〜〜〜ンwいや、自由参加でw
少女 リーザ 02:19
その何かが掴めれば!!
妙→旅→狂人COに繋がるわけかぁ
宿屋の女主人 レジーナ 02:21
【本決定 ●自由 ▼ニコラス(→▼リーザ)】特に変える理由もないでしょう。吊る順番はそれほど関係ないと思います。
少女 リーザ 02:21
もちろんw

ほんとはいつも、内容15RP5な人間だから、ほんとカモーンに乗りたい感じw
少女 リーザ 02:23
よしきたぁ♪って感じ??
茶残りほぼ決定だね。
てかこれしか勝ち目ないね><
神父 ジムゾン 02:23
ヤコブ 午前 2時 15分 >
【だめよ、ヤコブ。あなたには・・・『レジーナ』という素敵な奥さんがいるじゃないの。村長だってそうよ。『リーザ』というかわいい奥さんがいるじゃない。2人とも今になってなんでそんなこというの。それならあの時に・・・】
神父 ジムゾン 02:25
蒼>いや、今日は凪でほぼ決定。明日が茶吊を考えてる人が結構いる。明日が問題。あと、ついでに、出番ふっておいたので宜しくw
少女 リーザ 02:26
えー。村長やだよ><笑
旅人 ニコラス 02:27
…茶の趣味悪すぎっ!(爆笑)
少女 リーザ 02:28
とりあえず、明日は蒼吊りにもっていけるように演技しなきゃいけないって事かぁ><

あぁん、後13しかないよ><

凪の壮行会しよう><RPで(マテ
神父 ジムゾン 02:28
凪>え〜〜〜どのへんが趣味悪いのよwでも本当にお疲れ様、凪。昨日の凪の頑張りで今日がありました。正直今日の私の商白出しはかなりな冒険でしたが、賛成してくれてありがとう。あとでエピで楽しく飲みましょうw
旅人 ニコラス 02:30
【本決定はんた〜いっ!】
…とは言ってもダメっぽい…。
なら、俺に出来るのは…明日わおーんが来ない事を祈るぐらいかな…。
それと、リーザには申し訳ない事になるな。俺がもっと白ければ何とかなったかもしれんのになぁ…。
ごめんなっ!
少年 ペーター 02:31
【本決定了解にゃー】
【そして神父さんはニコぴんがかっさらうと予想にゃー】
リザっち2:04>決め打ちはまだする気なかったにゃー、苦手だし
占吊は、リザっち視点での希望にしても疑問なの。娘年長の中に狼がいるとしても年or長吊、ってのが狼予想吊希望してそうに見えなかったから。吊二択じゃどうにか狼を引こうとしてるようには思えないにゃー@0
ぐなーい、にゃー
少女 リーザ 02:31
うん。連日連夜遅くまで楽しかったよ><
親身に色々考えてくれてありがとう><

やばい、ホント泣いちゃいそうだから、茶変な事言ってーーー><
旅人 ニコラス 02:33
あいよ〜。また会う日までっ(笑)

でもその前に、今日の襲撃先考えないといけないだろ(苦笑) 誰にするの?というか狩狙い行かないといけないね。
農夫 ヤコブ 02:34
★【本決定了解】ニコごめんだべよ。まだ決め打ったわけじゃないから許してくんろ。
とはいえ、村長の言わんとする事はわかるけども。おらも安全策とか好きじゃないし。どうせならきっちり騙されるか騙すか、それで白黒つけたいよね!ただ無意味な安全策じゃないからなぁ。

神父 ジムゾン 午前 2時 23分>
【そ、その名前を出さないあふぇくほいうhgrぎゃー!!ご、ごめんよ母ちゃん・・・】
神父 ジムゾン 02:34
蒼>あと明日誰占うの?忘れてなかった?W村人視点で結構最後に重要なことになるかもなので、白だしするにしても誰にしようね。村長なんかいいんじゃない?夫なんだし、相性占いとかいって(ぉ。霊判定は明日の状況次第できめようかな。茶吊ならニコ白。妙吊ならニコ黒だと思う。2人ともどう?
農夫 ヤコブ 02:34
村長>言い方といわれると、そういう人もいるんだろうけどって感じかなぁ。
村長の言う狂人アピって本当に伝わるのでしょうか?仮に狂アピだった場合、神父は妙狼を確信してるよね。それはそれで同じ意味で違和感では?また妙狼を確信してるのであれば今日は黒を出せばわかり辛い狂アピをしなくてすむと思うのですががが。
少女 リーザ 02:34
忘れてたぁ><

パメラ占い宣告して襲撃は??
一番揺るがなそうなのは娘のような気が
神父 ジムゾン 02:35
【本決定了解よ・・(泣き崩れながら)】
少女 リーザ 02:38
最終日残る事を想定して茶は誰がいい??
旅人 ニコラス 02:38
…占い宣告してるとGJ可能性が出ちゃうような…。それに宣告せずに襲撃した方が蒼の怪しさアップ!?(笑)
旅人 ニコラス 02:41
というか、パメラにしといた方がいい気がするなぁ。今日を例に取れば議論する前に投票済んでる訳でしょ。最終日、議論が全部無駄になってしまう可能性があるぜ…。
俺からしたら一番困る事態だと考えるけど、2人はどう思う?
神父 ジムゾン 02:43
蒼が最終日残ることを考えたら●村長が最有力。茶が残ると賭けるなら襲撃先占いで凪の言う通り怪しさアップ。怪しさアップでそのまま蒼吊ならいいけど、そのまま茶吊になった場合怪しさアップした蒼が最終日皆を説得できる可能性はダウンwどっちでいくかだね〜私的には村長白がオススメかな。
少女 リーザ 02:45
私も娘占、襲撃がいい気がするなぁ。占い先発表しても護衛つかないよね?偽者と思われてても万一を考えて妙護衛しないかなぁ
旅人 ニコラス 02:47
ん〜と?占いはヴァルターで襲撃はパメラかな?
となると蒼視点でLWはペーターになるのか。二人目の狼は不明って事かな。
神父 ジムゾン 02:49
ん〜、2人がそうならそれでもいいよ。私的には占先は宣言しないでもいいと思うけど。「占先言わないほうが万が一の襲撃がなくなると思いました」とかでなんとかならないかな?あと襲撃パメラは狩人狙いでパメラと考えてる?
旅人 ニコラス 02:49
しかし、妙の希望で行くと…まぁ吊りからスライドして占ったって理由になるか。多分大丈夫でしょ。
少女 リーザ 02:49
明日なんとしても蒼吊りに行くためにも娘でいきたいな。

ていうか、神灰灰(白、半白)っていうパッションみたいよ><
少女 リーザ 02:51
狩人と考えるなら娘は消えるんだよね><
怪しいかもって思ったけど、決定見ないで寝ちゃう??ごめんメタだけど
旅人 ニコラス 02:52
…ん〜パメラ狩は可能性低いだろうなぁ…今日の動き見るとね。となるとヤコブが狩の可能性は有ると見るが…。
少女 リーザ 02:54
宿村が妙吊り
年 が微妙
農娘が神
って感じだよね
神父 ジムゾン 02:55
ごめん、●パメラでいいや。今までの議事録よくみたら蒼の●希望ってずっとパメラだったのね。そしたら●パメラが自然だわ。ごめんごめん、うっかりミス。襲撃はパメラなら悪くないと思うよ。リザ真視点で灰2残るし。ただ、怪しさアップと狩人の可能性が低いというのは少しあれだけどね。
少女 リーザ 02:59
狩人が悩みどころ。だけど、確実にいくなら娘がいいな。娘いると神つりたそうだし。で、次の日GJが怖いけど、最悪灰でもいいわけだよね。娘でいいかな?占い先は言わない、明日相当の風当たりだけどがんばる
旅人 ニコラス 02:59
まぁ狩人への対処は茶の腕前に掛かってくる訳ですがっ(笑)

…墓下へ送られる時も女性と一緒になるなんて、幸せかもっ!(笑)
神父 ジムゾン 03:03
凪>え〜っとやっぱ村長襲撃にする?髭と一緒にお墓へw(冗談)
よし、今日はパメラでいきますか。
【本決定】
◆襲撃:パメラ
◆占判定:パメラ⇒白
少女 リーザ 03:04
【村の総意と言うことで了解】
ただし、りぃは無効票でレジさんにします。
ちょっと疲れたんで今日は休みますね。
>ニコさん いやホント不甲斐なくてすみませんでした><ニコさんは悪くないです。もう少しりぃに説得力があれば>< ごめんなさい。。
少女 リーザ 03:06
本決定了解♪
襲撃 娘
判定 白
妙怪しさ爆発→運命の最終日へ
シナリオおっけい。
神父 ジムゾン 03:06
◆霊判定:ニコラス⇒微妙?
※霊判定は明日の吊候補によって少し考えるね。茶吊なら白判定だして村人騙りの目も残す。神父信用して蒼吊なら、黒判定で最終日狂人放置狙うかそれでも白判定で狂人認定狙うか迷い中。
旅人 ニコラス 03:07
ヒゲはいらねーっ!(苦笑)
優しい仲間で嬉しいよっ。

俺の襲撃セットは意味無いけど、一応変更済み。投票はもちろんじむぞ〜ん(笑)
少女 リーザ 03:12
>茶 明日の状況を判断するってことね。わかった!!

私もひげいらないー><
神父 ジムゾン 03:12
凪>ということは、パメラもジムゾン投票だから、2票獲得?やったーっておい!しかもジムゾン投票の2人が2人とも死んでしまうって神父の怪しさ満点w?
神父 ジムゾン 03:13
パメラが無効票でレジーナに入れてくれてたら、うちら3人レジーナ投票にして明日エピで狼勝てるのにな〜w
神父 ジムゾン 03:16
もしくは村長が本決定了解してないので投票セットしていないのにかけて、うちら3人がレジーナにセットして、レジーナ3票、ニコラス3票のランダム勝負!いえ、冗談です。w
村長 ヴァルター 03:18
農夫 ヤコブ 午前 2時 34分 >言い方とは一言も言ってない。アルビン真確定してないだろう?能力者が軽々と私視点で確定だなどと言うとは私は思えない。確定というのは自分はこう見てるという推測をぬきして揺るぎない事実のことだ。アルビンが灰からニコラスを占って黒が出た。アルビン視点でニコラス狼確定だ。言い方ではない。内容自体がおかしいのだ。
旅人 ニコラス 03:19
すっごい事かんがえつくねぇ…。

悪辣…(ぼそっ
少女 リーザ 03:19
実は前回狼もそういう状況だったんだけど、反則になるのかね?なんて笑ってたよ。
さてさて、@1
今日も遅くまで茶、凪お疲れ様。
@1はラヴレターにしようか?茶を叩こうか悩むなぁ 笑
旅人 ニコラス 03:22
茶を叩く=らう゛れたぁ…かもしれないよっ?(笑)
村長 ヴァルター 03:23
狂アピだった場合、神父は妙狼を確信していない。何故なら神父は狂人だから。狂人は吊られても吊りを消費で仕事になるで、今日変なことを言っても別に構わない。狼視点では狂人が確定するが、変な事を言われても村人視点では狂人か、それとも狂人と思われたい狼かで結局迷うことになる。
旅人 ニコラス 03:26
ヴァルター、やな事言ってるなぁ(苦笑)

茶、頑張ってね〜〜(←無責任
少女 リーザ 03:31
凪宛のラヴレターは独り言にした、笑
だーかーらー
女王様とお呼びぃぃぃ!!!!!ぺちぺち
それじゃ、一先ず凪お疲れ様♪エピで盛り上がろうね♪>茶 凪の為にも明日もガンバロ
2人ともおやすみー♪
旅人 ニコラス 03:31
んでは、寝るぜー。

エピで再会しましょう。またね〜。
村長 ヴァルター 03:34
結局狂人としては吊られるのが仕事だし、わおーん自体は狼側からしてもらわないと狂人からは分からないし、何より襲撃されては狼側にとっては損なのでアピールをする必要がある。神父狂人ならば灰に狼が1人残っているのだから自分は吊られることで勝利をつかめるというメリットもある。
村長 ヴァルター 03:41
黒出ししなかった理由は、商決めうちに入っているのに、妙側につき自分も決めうちにはいられては灰に狼がいることがばれてしまうから?おや?このデメリットは神父が狼の時自分が吊られてしまうからの方が妥当だな。まあ、そんなわけで狂人に思っているわけだ。遅くまで起きてしまったな。【本決定了解だ】レジーナお疲れだ。毎回反対してすまない。私も寝るとしよう。
村長 ヴァルター 04:15
明日の会議の資料を作成しながら、机に転がっていた今日の議事録のはじめのページが目に入ったんだが。
ヤコブ 05:30>「村人の狼騙りも考えて」
これどういうことだ?
次の日へ