F594 小さな村 (6/13 06:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、少年 ペーター、農夫 ヤコブ の 12 名。
青年 ヨアヒム 06:05
ヨアヒム「ウフフフフアルビン捕まえちゃうぞ〜」
アルビン「もうヨアヒムさんたらこっちよ☆」
ヨアヒム「ウフフフフフ」
アルビン「ウフフフフフ」
【アルビンさんは人間だったよ!】
青年 ヨアヒム 06:06
ニ…ニコ激しいブラフの後死んでしまったな…。疑って悪かったのだ。お爺村人なら許してくれよな、しかし狼だったならラインが読めなくて辛いのだぜ。
さて早起きどころか寝てないぜ!ニートは昼寝るのだおやすみ。ヤコへの回答は起きたらすぐ答える…ねむい…
少年 ペーター 06:58
ヨアお早う&おやすみ。ぼくの番だね。
(ヤンググンゼの帽子を目深にかぶりペーターは目を閉じる。蝉の声、草むらをかき分けて探すボール・・あった!夏の日差しに光るように白い。)
【アルビンさん、人間だよ〜】
モリさんニコさん安らかに。ブラフ、狼の解釈は・・うん。こんな形でしか人確がわからない朝になるなんて・・・
いそいで行って来るね〜今日は朝の会があるんだ〜(ぱたぱた・・・)
旅人 ニコラス 06:59
申し訳なさ過ぎてみんなに合わせる顔がないです。本当にすみません。
宿屋の女主人 レジーナ 07:18
よっしゃ、気合を入れ直して、頑張ろうかねえ。
ふう、今日は寝坊しなかったよ。
巨人ファンらしいアルさんには不味いかも知れない勝利の酒を。さあ、吐け。人狼や否や?
【アルビンさんは人狼】だよ。
うーん、中庸とは言え、そんなに疑ってなかったのに。確かに昨日は迂闊な発言もあったが・・。
羊飼い カタリナ 07:36
あああああ。寝坊したー! 時間無いよー!
ニコさん襲撃…ってこれ、もしかするともしかしちゃうのかなぁ……すっごく逆境だね。そっちのほうが燃えるけど。流石に今日になってまで判定揃えは来ない、ってことだねー…アルさんはパンダ。んー、ちょっと色々考えてることあるんだけど、発言追いつくか如何か微妙。頑張るー。

さて、っと。昨日喉痛くて聞けなかった、気になった点を聞くねー。
羊飼い カタリナ 07:36
>[2d.23:29][2d.23:33]パメちゃん
共有者決め打ちがLW考察に繋がり難い、っていうのは理解出来たよ。占い師さんとのラインが判定で出来易いのはぼくも強く同意。
で、質問続きでごめんねなんだけど、『共有者が相棒とのセットでしか考えられない』、っていう説明がちょっとぼく欲しいかも。潜伏共は『灰のまま潜伏』が基本だとぼくは思うし、別にセットで考える必要は無いと思うんだけど……?
羊飼い カタリナ 07:36
>[2d.23:48]ジムさん
議論してる僕自身は別に乱暴とも強引とも思ってなかったけど…『乱暴な意見に感じた』ってパメちゃんに感じたのが具体的にどんな部分か、教えて欲しいなー。

>[2d.23:53]リズちゃん
えっと、ぼくとニコさんを村人だと思ってるのに占ったり吊ったりするの? ごめん、いまいち判んない…。それと、ぼくら二人のどんなポイントがそれぞれ村人っぽく見えたのかも聞きたいな。
行商人 アルビン 07:38
おはよ。ごめん村長さん、投票先変えてなかった…。orz
しばらくもぐって反応を集めようかとも思ったけど、この村でそれやると喉足りなくなる人がいそうなのでとっとと出るね。【僕は共有者だよ】
村長さんの議題再掲
■1.●占い希望 ■2.▼吊り希望
■3.占い師真贋 ■4.人狼組み合わせ予想 ■5.灰考察
羊飼い カタリナ 07:41
>[7:18]レジさん
『昨日は迂闊な発言も』って云ってるけど、レジさんは昨日は特にアルさんの発言が如何とかは云ってないよね? 何処からこの考えは出てきたのかな?

■3.今日のパンダ判定によって、占い師の内訳に二つのパターンがあるとぼく思うんだ。その為に、黒判定が如何して出ているか考える。
行商人 アルビン 07:42
以下第一声で対抗非対抗してね。まとめは村長さんと僕でやっていくことになるかな。昨日までは潜伏のために一見頼りないフリをしてたけど、実はほんとに頼りないんだよね。みなさんサポートよろしくです。
宿屋の女主人 レジーナ 07:44
アルさんにつりに挙げられたパメラさんは、白印象アップかなあ。後から寡黙吊りでニコさんに変えているのが若干微妙ではあるが。一日目は村長さん希望か。追従と言えるか、割と早めの希望ではあるが。挙げ易そうな所を狙ったとはいえるかもねえ。
もう出かけなくては。それじゃあね。
羊飼い カタリナ 07:45
先ず一つ目は『人狼宛てに狂人が自身の偽を人狼側に伝える黒判定』があって、これが普通に一番可能性が高いとこだと思う。ニコさん狩人と踏んで人狼が襲撃を行っている以上、次の襲撃対象は必然的に真占い師さん…自分が襲われたんじゃ意味無いし、一番有効なタイミングでの黒判定だと思うね。

……って、アルさん共有者さんなのー!? 地雷、GJだよー! えと、【ぼくはアルさんに対抗する共有者じゃない】からねー。
羊飼い カタリナ 07:47
で、二つ目のパターンは『人狼Hitにより真占い師が黒判定、霊能者不在で判別の手段が無い為に狂人と人狼はそれぞれ白判定出し』ってのだけど、この可能性はほぼ無いかな。だって普通にアルさん共有者だったからさ。

だめ、ごめん! 今日はぜんっぜん時間無いっ! 出かけてくるねー! 今日の帰りもちょっと遅めになっちゃうかもー!
宿屋の女主人 レジーナ 07:50
ん?ブラフかい?
まあいいさ。そのうち明らかになるだろうよ。
とりあえず出かけるよ。後は夜にね。
村長 ヴァルター 08:05
おはようだ。伝書鳩から取急ぎ。【共有者対抗非対抗宣言よろしく】
レジーナ君は商人殿の共COに無反応?

あと【全員が自分自身を狩人だと思って発言してほしい】。
村長 ヴァルター 08:11
あ、ごめんレジーナ君から反応があったな。
暫し静観する。
ならず者 ディーター 10:05
鳩。取り急ぎ宣言だけ。
【俺はアルに対抗しない】ぜ。
返答とかは議題はまた夜にな。
村娘 パメラ 11:01
メカっぽい鳩が手紙を運んできた。
「お、地雷炸裂かなぁ?アルビンさんに対抗出なければ、レジーナさん偽確定だねぇwあ、もちろん、【あたしはアルビンさんに対抗しないよぉ】 」
青年 ヨアヒム 11:09
おっはー!(遅)
【アルビンさんに抵抗しないよー】
地雷GJ!共有者2潜伏で黒出し…ということは!?
どっちかな。そんちょとアルでまとめ役よろしくなのだぜ。
青年 ヨアヒム 11:37
ヤコ2d0210>実は霊占同時COが頭に全然なかったもんで(そういう作戦を思いつかなかった…)狼と狂の連携を崩すっていう作戦に感動したなあ。村の総意がそれ希望なら、僕の独断COで叶えられなかった事になる。責任を感じたのだ。
狂が占い騙りの方が効果的と考えた上での僕の想像いっとくね。
青年 ヨアヒム 11:38
村が連携を崩そうとする作戦にでたら、狂は占い騙りでやっぱ占い3COだったんじゃないかな?霊に狼がCOしにくいセオリーを利用して狼が霊にでる作戦とか、狼3匹潜伏は難しくなったと思う。占いを放置はあまりに狼にとって危険だからね。しかもここの村は共が表にでなかったから、共の占い騙りも警戒しなきゃならなかったかな。なんか纏まらなくてスマン。
神父 ジムゾン 11:38
おあようございます…。眠くて死にそうです…。

【私はアルビンさんに対抗する共有者ではありません】
んでニコラスさん襲撃ですかー…。なむーです…。
村娘 パメラ 12:00
お昼休みぃw

カタリナちゃん[3d07:36]、いや、偽共有者出現時に真決め打ちをする場合には、判断材料になるのは本人とそれぞれの相棒のみしかいないって意味だよぉ。もち、偽者が出なければ、COしてる相棒が襲撃されたりとか、COしてる相棒から発表がない限りは灰潜伏が基本だよねぇ。
羊飼い カタリナ 12:04
お昼休みにちょっと顔出し。

■2.朝の[7:45]より、レジさんは狂人の可能性を最も高く見ているんだけど、狼さんな目を捨て切れないことと、狂放置によるランダム勝負になるのが嫌だから、今日の希望は▼レジさんを強く推すよー。
羊飼い カタリナ 12:05
……けど、考えれば考える程、レジさんが狼だとは思えないんだよねー…。
って云うのも、レジさん狼なら、襲撃と霊能者不在って云う状況から『狂人の黒出し』が凄く期待出来るんだよね。それを狙っての博打としても、共有者両潜伏下じゃリスクが高すぎて割に合わないから、今日の時点で狼が黒はまず出さない。狂放置も悪くないかもねー。
村娘 パメラ 12:11
あ、ジムゾンさんまた寝ちゃったかなぁ?

ジムゾンさん[2d23:09]、ごめんだけど、あたしは懇切丁寧に説明してるつもりだし、徐々にだけどカタリナちゃんも理解してくれてるよ。

これは皆にも言えるんだけど、「違和感を感じる」なら具体的な箇所を指摘してほしいし、「理解できないから」なら質問してほしいよぅ。それもなしに「だから黒」って言われると、「面倒な議論を放棄した」って見えちゃうもん。
羊飼い カタリナ 12:15
>[12:00]パメちゃん
あ、今理解出来た。パメちゃんが想定してた共有者騙りは2対2でのそれぞれの騙りってことなんだねー。
えっと、それとは別に質問なんだけど、仮に1CO中の共有者さんが襲撃された後に共騙りが出てきた場合でも、真の決め打ちは難しいと考えるのかな?
少年 ペーター 12:30
昼休み!【ぼくはアルさんに対抗しないよ。】帽子はかぶってるよ。
■3.レジさん。狂≧狼足元でアルさん地雷が爆発だ。狂任務通りの黒、って思う。でも霊死亡を受けて白確をもう増やさないのを決めた狼もありかな。決め打てる占いが今いない村では占吊りの手数を消費させることを考えたら、ぼくを咬みに来るよりいいかも?むむん。
少年 ペーター 12:32
ヨア兄。狼≧狂レジさん狂なら狼。組み合わせを考えるけど、証明出来る人が・・またはアルさん共を見抜いて白を出した狂。
・・また夜に来るね!(ぱたぱた・・)
神父 ジムゾン 12:32
>ペタ 2d23:23 他人に考えを、というのは年1d08:35、1d08:38の占い回避なしと朝は言っておく、でも共有者にまかせる、が実は1d19:48、1d19:49の狼にプレッシャーを与えるため占い回避なしにしたい狙いであったというところです。ペーター君真占い師ならはじめから自分の狙い通りの事を言ってもいいのではないかと思ったのです。あえてにごす理由がわかりませんでした。
神父 ジムゾン 12:33
>リザ 2d23:32 私の説明のしかたもよくなかったと思います。了解です。
パメラさんすみません、いるのですが、今昨晩の議事録を精読してる状態です。後、シスターの目を盗み盗み…いえ信者の皆さんとの対話の合間合間に読み進めていってる状態なのでお返事遅くなるかもです。
村娘 パメラ 12:39
カタリナちゃん[3d12:15]、いや、2対2じゃない場合も想定して話してたつもりだよぉ。[2d23:29]「相棒が灰襲撃された同一人物なら尚更」と注釈つけてたしねぇ。「1CO中にまとめ役共有者が襲撃→同じ人物を相棒に偽者登場」の場合は、特に真決め打ちなんて難しいと思う。

さて、授業始まるからもう行くねぇ。また夜にw
青年 ヨアヒム 12:58
さて改めて…ナイス潜伏だったのだ!アッちゃんかっこいい!>アル
村長もナイス判断だったねー!
■3.状況的にはレジ狂≧狼。狼への狂アピールの黒出し。レジが狼だとしたら、共2潜伏の状況で黒出しはかなりアグレッシブだ。狂にまだ期待できる時期だしね。なのでレジは狂とみてるのだ、結果ペタ狼。
青年 ヨアヒム 13:00
ただ、モー爺狼前提で考えるとレジの▼老がライン切りに見えるんだよなあ〜。ペタ君がモー爺へのツッコミ22:18、23:20、23:23。まあこれもライン切りに見えなくもないけどモー爺が狼でない場合もある訳で…僕もお爺狼決めうちは希望的観測で危険思考だし、やめとく。トマ…生きていてくれれば…
■2.上記の理由から▼レジ。灰からの候補も考えた方が良いかな、狂放置の場合もあるっけね。
神父 ジムゾン 16:07
>リナさん3d07:36 パメさん3d12:11
昨日の●パメラさん希望について詳しく説明してみたいと思います。以下に私が昨日パメラさんの発言を読みながら感じたことをざっとあげてみます。
娘2d12:07 共有者騙りに関しては両吊り→最大3人をローラーは能力者決め打っても占霊に対抗が出ていることを想定していた場合吊り数が足りなくなるのではないか?
神父 ジムゾン 16:07
娘2d23:29 3人というのは共有CO者が3人ということなのでしょうか?んー、共有者は相棒とのセットで考えるというのはそれまでの占吊希望や灰考察から、ということですよね。でも能力者は共ローラー中に襲撃、パンダが一切でない可能性もあるです。ので、やはり私としてはどちらが決め打ちしやすいかは状況にもよるし、能力者のほうがやりやすいと一概に考えられないです…。「占3CO霊2CO体制」はその状況下の共騙
神父 ジムゾン 16:09
共騙りてことなの?
娘2d23:39 えっと、いままでの考察はすべてその状況下の前提で考えたことなのでしょうか…。そうだとすると、例えば、娘2d19:04で「占師(霊能者)ローラーが…」とする必要があったのでしょうか…。
すみません、私的メモをそのまま貼ったところもあるので口調が統一されてないのですが、昨夜私が感じたのは、パメラさんの共騙り対応策が、どのような状況下での事なのかが
神父 ジムゾン 16:10
その場その場で変わっているのではないか、という事でした。娘2d23:39を見ると想定した状況は限られていたように見えるのですが、そうするとそれまでの発言で考えなくてもいいことまで言っている部分があると思うのです。あと、パメラさんは初日占3COになったために霊確定しそうと仰っていたのですが、この対応策を見るとこの村においての事なのか、一般論なのかが混然としているなぁと感じました。
神父 ジムゾン 16:15
状況が固定されていないと感じられるため、パメさんの対応策も万全なものに思えません。それを最初に「共騙りは両吊りすればいいだけ。占師ローラー(霊能者に対抗がいれば霊能者も)の手が足りなくなっても、決め打ちに方向転換すればいいだけ。」と断じてしまうのは、私としては乱暴に感じてしまいました。邪推すると狼さんが深く考えないでぽろっと言ったところに突っ込まれたため、ぴしゃっと議論を終わらせようとしたようにも
神父 ジムゾン 16:15
見えたのです。
私が羊1d22:45辺りから、3日目以降の騙りについても含めで考えていたのが理解できない原因だったのでしょうか…。
決めうちの利点についてなど、私とパメラさんでそもそも価値観が違うために理解しにくいのかもしれません。が煙に巻かれた感が拭えなかったため占い希望にしました。
神父 ジムゾン 16:22
娘3d12:39 「2対2じゃない場合も」ってことは、「2対2の場合も」ってことなのでしょうか…。完全に共3COになった場合のみを想定していたなら「2対2じゃない場合を」になると思うですが…。なんというか、言葉尻の揚げ足取りみたいで申し訳ないのですが、こういうところでどうしても煙に巻かれている印象が拭えないのです。
関係ないのですが、言葉を削るのって難しいですね…orz@10
村娘 パメラ 16:29
メカっぽい鳩が手紙を運んできた。
「ジムゾンさん、最初あたしは一般論で大まかに話してたつもり。んで、全体の流れを見てもらえばわかると思うんだけど、カタリナちゃんがより限定した状況下での詳細な見解を要求してきたから、それに従って内容もより限定的になってるの。あたしとカタリナちゃんの発言に絞って読んでもらえばわかると思う。」
少女 リーザ 19:09
【リーザ、アルビンさんに対抗しないの】
まだアルビンさんが共有者って決まったわけではないの。
ニコラスさん襲撃は狩人だと思ったからではないとリーザ、思うの。
共有者と予想したのか、霊能者がいない余裕での灰襲撃だと思うの。
GJより灰襲撃の方が狼不利だと思うの。狩人騙りを予定しているなら話は別なの。
少女 リーザ 19:09
とりあえずアルビンさん共有者を仮定するの。
▼レジーナさん希望なの。レジーナさんは人狼よりは狂人の感じがするの。
黒出したのは、人狼に狂人アピールするためだと思うから。
人狼は偽判定する必要ないの。ただ、最後だったから判定を割ったのはあると思うの。
少女 リーザ 19:10
狂人を生かしたなら、もしかしたら、最終日3人【村狂狼】になっても勝てる可能性はあるの。
でもその場合、村人が白確定だったら勝てないから、やっぱり今のうちに狂人吊りたいの。
GJ無し、占い師ローラーでも村人吊りは1回だけ可能なの。2人は無理なの。
占い師決め打ちなら2人OKなの。
宿屋の女主人 レジーナ 19:43
ふう、思ったより早く帰って来れたよ。

・・なんだい対抗無し?まだ分らない?
何だいそりゃ。ほんと萎えるねえ。狼見つけたってのにこれじゃ勝てないよ。
パン屋 オットー 19:58
鳩から。昨日はごめんなさいです。やってる途中に急な仕事が入っちゃって…一応本決定だけは確認して投票先は変更出来ましたが。
【僕もアルビンさんに対抗する共有者じゃないです】
これは地雷発動ですか…村長さんアルビンさんGJですね。
羊飼い カタリナ 20:32
ただいまー! とりあえず、議題回答の前にパメちゃんにお返事するねー。

>[12:39]パメちゃん
質問続きでほんっとにごめん!
『1CO中にまとめ役共有者が襲撃→同じ人物を相棒に偽者登場の場合』で真決め打ちが難しい、ってのがいまいち判らないんだー。灰に潜伏してたときの白度や信用度、占い吊り票の集まり方や占い師からのライン。色々決め打つことが出来る要素はあると思うんだけど…うーん。
羊飼い カタリナ 20:46
とりあえず、さくっと答え易いのから回答済ませてくよー。

■3.続き。
それぞれの占い師の印象としてはほぼ昨日のままなんだ。二人とも大きく目立った発言が無かったからそのまま、ヨアさん真寄りのペタくん狼寄りって見てるな。レジさんをほぼ狂と見てるのは朝のぼくの発言を参照してねー。
纏めると…青:真≧狼>狂、年:狼≧真>狂、宿:狂>狼、ってとこかな。
羊飼い カタリナ 20:49
■4.これについては正直云っちゃうと、全く判んないんだよねー…
そもそも霊能者さんが居ない以上、ラインから見て吊りをしても情報が増えるわけじゃないし。それに、霊能者騙りに狼が出て来なかったってことは早期から2ステルスを狼が決めてたってことだから、幾らでもラインは捏造されるとも思う。
ってことでごめんねなんだけど、発言数の都合とぼくの勝手な考えで、この議題はこのまま未回答ってことにするね。
村長 ヴァルター 20:50
ただいまだ。うーん、ちょっとパメラ君に質問集中しすぎかな。パメラ君は質問に対して丁寧に答えようとしてくれているのはありがたいが発言は大事にしてほしい。つ【いちごみるく】

>神父殿・カタリナ君 ぶっちゃけ共騙りはレアケースだと思っているし、あったらその時に考えればいいと思っているのだが、そこまで質問しなければいけない内容かな。できればパメラ君に拘りすぎず他の人についての意見をもっと聞かせてほしい。
村娘 パメラ 21:06
ただいまぁ〜w今日はちょっとトレーニングも兼ねて村民データベースのセキュリティテストをしてみたんだぁwwレベルとしてはなかなか…かなぁ?あたし自作のワーム君が0.1秒で処理されちゃったからねぇ〜。さすが、OBの仕切る村役場だねwww

カタリナちゃん[3d20:32]、それじゃ灰から潜伏狼探すのと材料としては大して変わんないと思うんだけど…?
村娘 パメラ 21:10
議題回答…の前に、リーザちゃんに質問!
リーザちゃん、[3d19:11]「狂人を生かしたなら、もしかしたら、最終日3人【村狂狼】になっても勝てる可能性はあるの」ってことは、占師内訳が真狼狼とか真村狼とかまで考えてるってことかなぁ?それって、人狼にあんまりメリットない気がするから、もしそう考えてるんだったら、その場合の人狼側メリットを教えてねぇw
村長 ヴァルター 21:14
白:長 共:商 占:青宿年 灰:羊者娘神妙屋農

共有者対抗非対抗宣言はあとヤコブ君だけ。旅人殿は共有者確定。緑同士モーリッツ老となかよくやってほしい。
オットー君来たね。…今日は議論は大丈夫なのかな。昨日いられなかった分、今日頑張ってくれると嬉しい。
村長 ヴァルター 21:19
【仮決定24:00】【本決定25:00】を予定。
場合によっては前後する(後ろには極力ずらさないようにする)…占い吊り希望を出してくれないと仮決定が出せないので、23:30迄に出来るだけ提示してほしい。

あと吊り希望を見ているとレジーナ君希望が多いようだね、レジーナ君を吊らない場合の吊り希望もよろしく頼む。
村娘 パメラ 21:20
んじゃ、議題回答いっきまぁ〜っす!
■1.占い希望:●保留。いろいろ気になってはいるんだけど、絞りきれないのよねぇ。
■2.吊り希望:▼レジーナさん。アルビンさんが確定すれば、これは鉄板だよねぇ。
■3.占師真贋:ヨアヒムは、ちょっと今朝の発言[3d11:37]「実は霊占同時COが頭に全然なかったもんで(そういう作戦を思いつかなかった…)」ってのが、大きく矛盾してるのよねぇ。
ならず者 ディーター 21:24
ただいま。後は共宣言は農だけか?とりあえず返答だけ。議題は後で。待ってるのあったら言ってくれな。
>神父2d01:45
んー、どっちかってーと議論の場で有用性のアピールがし難い人には判断する側に回ってほしいなと思ったかな。まとめ役は自分の意見のふり幅が読まれないほうが有利だと思うし。価値観の違いなんかなー。
行商人 アルビン 21:27
ただいま。ホークス強いよ…。今日もお酒はタダだね。
僕は共有者確定したようなので、意見出しはみんなの後にしたい。吊占希望は0時前に出すよ。それじゃ議事録読み直してくる。
ならず者 ディーター 21:27
>ヤコ2d05:50
んっと、策として思いついた順番が逆だな。俺はヤコの言ってた次の日吊りに旅をプールってのが先に頭に浮かんで、流行って手数減った時に寡黙吊りしてていーのかってんで、判断できんニコを占いって考え。
ならず者 ディーター 21:27
神父のこと挙げなかったのは神父と意見交わしてる最中だったのもあるけど、当時俺ん中で質問の鋭さが印象に残ってたのは神父よりもヤコだったから。
残りの2人は自分と似ているリナとまったく方向性が異なるパメ。人数多くあげてもしゃーないし、このへんは正直感覚だなぁ。
宿屋の女主人 レジーナ 21:29
ホークス2連勝だよ。
って、何だい?妙な事になってるよ。
実はトマ共有で霊潜伏、共有者一人では対抗しづらいとか?何だいこりゃ?
村娘 パメラ 21:30
だって、まずカタリナちゃんが[1d06:08]「初日の占霊一斉COを希望」って言ってるから、COのタイミングを計るために全員の希望を把握しなきゃならなかったヨアヒムが見逃しでもしない限り、直接的に思いついたり知ったりできなくても、間接的に存在を考えることはできたはずよねぇ。
村娘 パメラ 21:36
んで、極めつけが[1d19:47]「能力者一斉COは無理っぽうな」って自分で言ってるのよねぇ。「無理」ってことは「一斉COが占師と霊能者が同時刻に一斉にCOすること」ってわかってたってことじゃないのかなぁ?みんなの参加時間帯にばらつきがあるのはわかってたみたいだし。ヤコブさんの質問の仕方からだと、「占霊一斉CO」を意味していると取れるし、ヨアヒムもそのつもりで答えている感じがするのよぉ。
村娘 パメラ 21:38
それなのに、「思いつかなかった」と答えたヨアヒム。弁解求む。

あ、ヤコブさんとヨアヒムが誤解してるのかあたしが誤解してるのかわかんないんだけど、リーザちゃんの提案って[1d20:55]「リーザ、占い師と霊能者は一斉でなくても良いから同時が良かったの」だよねぇ?これって要は、占師(または霊能者)単体での同時COって意味じゃないのかなぁ??リーザちゃん、どうなの???
村長 ヴァルター 21:40
>レジーナ君
レジーナ君視点では唯一共対抗が終わっていないヤコブが共有者だね。その相方は旅人殿。
商人殿が人狼というのを主張するのであれば、商人殿人狼からの考察をお願いする。
行商人 アルビン 21:42
>レジーナさん
僕共有って信じてよ…。レジさんは僕の共COを「ブラフ?」と言ったけど、たとえばまとめ役の村長さんが共有者で、「アルは相方だぞ」と言ったならレジさん視点でブラフということになるけど、僕が狼で共COしたなら単なる騙りであって、ブラフって発想にはならないと思うよ…。
神父 ジムゾン 21:50
たらいまです…(Zzz)パメラさんの3d16:29は確認しました。実はさっきもカタパメの発言を抽出して読んではいたのですが、また見直してみます。レス不要です。
>ヤコ 2d23:59 5COでなくて占3CO時の霊CO時期考の如何によるものだったのですね。了解です。占師危険度の差についてはまったく同感です。霊まとめなんかはそういう点ではかなりよろしくないのですよね。
村娘 パメラ 21:51
レジーナさん。アルビンさんが共有者COして地雷炸裂宣言したときのリアクション[3d07:50]「ん?ブラフかい?」が謎すぎるよぅ!謎の女主人レジーナ?!ちょっとミステリアスな魅力溢れる女の人みたいな感じ…ってのは置いておいて、なんでここで「騙り共有者」じゃなく「ブラフ」だと発言したのかが壮大な疑問。今のところ、今年一番の疑問かも。
宿屋の女主人 レジーナ 21:54
正直、いかにも怪しい爺さんは吊ったしねえ。みんなそれぞれに白っぽくて難しいねえ。爺さん狼なら灰に一人、だろ?いかにも怪しかったが・・・。アルさん元々絡みが少なかったけど、絡んでない所で神父さん辺りかな?
宿屋の女主人 レジーナ 21:57
ブラフ発言はすまないよ、いい間違っちまった。こんなんだから疑われるんだろうねえ。
はあ。

まあ、約束だ、酒樽は置いとくよ。好きに飲んどくれ。
少女 リーザ 21:59
とりあえず▼レジーナさん、●神父さんなの。
▼レジーナさんで無い場合、保留なの。▼カタリナさんを考えているの。
●神父さん。神父さんはもうそろそろ占ってもいいかなって思ったの。
▼レジーナさんは理由言ったと思うの。●神父さんは弁が立ち、黒がでても反論できるから。狼だと占いでないと判断できそうも無いから。
少女 リーザ 22:00
▼カタリナさんの根拠、パメラさん、神父さん。オットーさんから選んだの。パメラさんは集まっていそうだから…って、初日に神父さんが多数決占いに心配した理由なのだけど…パメラさんは狼でないかなとも思えたの。
パメラさん狼は疑っているの。でも、狼にしては怪しすぎるの。
リーザ、今からご飯食べてくるの。発言数は残しておきたいの。黙るの。
@15
村娘 パメラ 22:01
ペーター君。潜伏中のあからさまさが一転、CO後は信用得たい占師って感じだし、特別疑問点はないかなぁ。ただ、もし占師潜伏になってたらどうやって切り抜けるつもりだったのかが疑問になるよぅ。

■4.人狼組合せ予想:まだまだ全然わかんないよぅ。
■5.灰考察:全員はちょっと喉きついから、何人か気になった人をPickUpするね。
神父 ジムゾン 22:03
>ディタ 3d21:24 まとめ役がその意向を読まれないようにするほうが良いのは全く同意ですが、決定時の理由もきちんと説明できる方でないと結局村が混乱すると思うのです。灰が多様な意見に溢れていて、逆に言えば議論が紛糾しそうな時は特に。価値観の違いかもしれませんが…、そういう危険性については考えなかったのでしょうか…。
羊飼い カタリナ 22:11
>[21:06]パメちゃん
んー…材料は確かに大差ないかもだけど、比較対象が二人に絞られてるから灰考察とは凄い違いがあるとぼくは思うかな。そこについては如何思う?

>村長さん
んっと。ぼくはパメちゃんの判断の良し悪しじゃなくって、パメちゃんがその判断をした過程が判んなかったんだ。このこと聞くのって狼探しに有効なことだとも思うし、気になること聞くのを止める気はあんまりないかな…ごめんねー。
羊飼い カタリナ 22:11
■1.●オトさん○リズちゃん、■2.▼レジさん▽オトさん。○▽はそれぞれレジさん吊りを行わない場合の次点の希望ってことだよー。理由は下記灰考察より。
■5.ちょっと変わったGSを提出するよ。ちょっと表現過激だけどね。
【吊りたい灰:オトさん、リズちゃん】【保留:ジムさん、パメちゃん】【吊りたくない灰:ヤコさん、ディタさん】
じゃ、それぞれについて考察。
羊飼い カタリナ 22:11
オトさん。
昨日の議論に余り参加してないのが大きいかもだけど、初日に持ってた『結局よく判んない』っていう印象が大きいね。[2d.20:47]の占い師考察や[2d.10:25]とかの無難な返答、当たり障りのない範囲でしか議論してないように見えるのと、灰へ絡んで行かないこと。
この二点から、今一番黒っぽく見てるかなぁ。ぼくとしては灰ってより寡黙は黒要素なんだ。村側の人が黙ってても良いことないじゃん。
羊飼い カタリナ 22:11
リズちゃん。
オトさんと同じく、自分から灰に絡んでない印象強いなぁ。議論が深くなるのを『考えの違い』っていう台詞で自分から遠ざけてるイメージがあるねー。初日の●村長さんは微黒要素だね。ジムさん指摘済みだけど[2d.23:41]で絞ったのは不思議かも。発言のバランスとして、人物考察よりも状況や戦術の占める割合が高いのは狼さんっぽく思えるね。[7:36]で聞いたとこも気になってる。総じて黒寄り。
羊飼い カタリナ 22:12
ジムさん。
昨日までは考察/議論が深くって漠然と白っぽい印象持ってたけど、昨日の●パメちゃんからちょっと疑惑沸いた。今日は発言数大量に削ってまで説明してくれてるけど、人間でも人狼でもちょっと反応過剰な気もするんだよね…『その場その場で変わってる』ってのは議事録読み込めてない証拠なんだけど、これも持ってたジムさんの丁寧な人格とも若干矛盾っぽく感じる。一旦純灰にリセットして発言見たいってことで、灰。
羊飼い カタリナ 22:12
パメちゃん。
昨日の票の集まり具合は強い主張からの占い希望が無かった点から、狼さんにSGにされた印象で白要素かな。[2d.21:36]で感じた違和感は少しずつ消えてってるけど、どうしてもまだ村側だと確信は出来ないねー。

むぅ、喉が痛くなってきちゃったね……ディタさんとヤコさんの考察は明日以降に回すことにするー。二人ともごめんねー…@2(仮/本決定了解用)
老人 モーリッツ 22:12
こんばんはじゃっ。
…予想通りニコラス襲撃食らったか…(泣)
まぁ起こってしまった事は仕方あるまいて…。

そして共地雷炸裂じゃな。GJアルビン。だが辛い戦いになりそうじゃな…。
ならず者 ディーター 22:15
>神父22:03
ん、仮や本決定の理由付けが薄かったら俺はつっこむけどな。まとめ役が完全ではないのはどんな人間でも同じ。俺は納得いかない決定だったらきちんと説明されてても反論するぜ。
逆に突っ込まれることに説明責任を持たねばならないまとめ役の方が向いてると思うんだが…このへんが俺と神父との観念の違いか?
青年 ヨアヒム 22:20
パメ子>うーむ!指摘有り難うなのだ。霊占同時COのメリットをリーザに「狂と狼の連携を崩すメリットがある」て発言で改めて確認した、が正しいかな。一斉COのメリットをよく考えればわかったはずだから、それは僕のミスだ。
一日目にも言ってるが、僕は議論の停滞がイヤなのだ。とにかく出て村に情報を残したかったし、対抗がでるだろから
青年 ヨアヒム 22:20
(続き)そこから別陣営が誰なのか早く知りたかったのさ。せっかちなのだ。つか早くCOしたかったw

リザ2200>▼リナだけど、リザの考えではそれだとパメ子吊りでいいんでないか?狼だと怪しすぎるから外すのだろうか。
村娘 パメラ 22:20
まず、オットーさん。初日の感じだとそんなに喋れない人じゃないのに、ニコラスさんに次ぐ寡黙。忙しいだけなのか、他のメンバーが濃ゆいだけなのかはわかんないけど、同じ時間がみんなのコアタイムに合わないヤコブさんと比べても、(忙しかったらしい昨日は別としても)初日の発言数少ないのよねぇ。意図的にセーブしてる感が強いなぁ。
青年 ヨアヒム 22:21
■4.正直言うと霊が居ない今、無理矢理ライン見ることになるし。思考停止しそうだし言いがかり満載になるしなあ。お爺が狼と決めつけるのも危険と思うんだ。ただ灰同士の絡みからモー爺が狼の時ヤコは村人…みたいにリナとパメ、ジムとリザ、ジムとパメ…ここらが同時に狼は考えにくいかな。ここから占いできたら情報増えるかなとも思う。ごめんまだ纏まってない。レジからのラインも狂だと思ってるから読めないのだ。
少年 ペーター 22:21
ゴメンね〜遅くなっちゃった。
まず答えをちょっと。
パメラさん>ヤコさん>2d02:10 初日の■2で、時間のこといっちゃいけなかったんだね。でも、ぼくは時間のことを迷惑かけちゃいけないと思ってたんだ。でる気満々だったけど。そんな発言したのかな・・・ぼく初日に出る希望出したし、初日CO希望が多かったからそうなる、と思っちゃってた。ステルスになったら、ってちゃんと考えてなかったよ。反省。
少年 ペーター 22:23
ヤコさん>2d02:10これもそう言われたらそうだよね。でもぼくはモリ爺のやったことを単純に狼を探す方に動いていない、と思ったんだよ。っていうか、ヤコさんの指摘を読んで、「!そうかんがえるのか!」って思った。
村長 ヴァルター 22:23
ヤコブ来い来い早く来い。

>>22:15ディーター 昨日の私の決定についてはディーターは「了解」のみだったが納得してもらえたのかどうか聞きたい。
カタリナ君、もう18発言って…使いきり早!
オットー君は議事録読んでいる?発言がないようだが大丈夫かね??
村娘 パメラ 22:25
カタリナちゃん[3d22:11]、2人に絞られるのは絞られるんだけど、村側として微妙な行動の言い訳が「地雷になろうとした」、共有者っぽくない行動が「地雷になろうとした」で成り立っちゃうんだから、2人に限定されても材料の信憑性として微妙な感じ。怪しくても怪しくなくても、みんなの中の潜伏共有者像としてはアリアリだと思うしねぇ。
少年 ペーター 22:26
■5灰考察
リナさん、パメさん、ジムゾンさん、リーザちゃんに共通して感じるのが、今村に関係あるのかどうだかちょっとわからない討論を細かくやっている感じ。狼探しになっているのかがぼくには今まだわからない。がんばって読むんだけど・・追いつかないんだ。
ただ、突っ込む方だけでなく返答をする方にも、切り上げたい感じが薄いのは発言数を増やしている感じがするんだ。
少年 ペーター 22:28
なかで、ぼくがずっと考えていたのはリーザちゃん。昨日もいったけど、1d21:01の遺言COのこととかこんなに参加時間がずれているのに同じ時刻にCOとか、提案しても、提案として使えないことがわかっている提案におもえるよ。
村娘 パメラ 22:30
ヨアヒム、御免だけど、ヨアヒムはカタリナちゃんや自分が言ってた「一斉CO」と、リーザちゃんが言ってた「同時CO」をどう区別して解釈してるのか教えてほしいなぁ。その回答、なんか論点ズレてるし。あたしは、霊占同時COを知っていたっぽいのに独断COしたのが怪しいって言ってるんじゃなくて、霊占同時COに関する発言で矛盾があるって指摘してるんだけど…?
ならず者 ディーター 22:32
>ヒゲ22:23
してたぜー。反対意見があったらその時に述べてた。
占いについては元から俺の希望だったし、▼老は意見交換した部分は納得いったが、印象操作の感触が拭いきれなかったので了解したぜ。
少年 ペーター 22:34
それから、時間がかかって昨日もやりきらなかったのはヤコさんの議事もそう。読んでてそこにでてくる霊COや3日目5COを巡るデイ兄・アルさん・ジムさん・モリさん・この討議の内容がぼくまだ理解出来ないんだ。今日はヤコさんの“最後の非霊”という大きな白要素を受けてヤコさん白目線から時間をかけて読んで、誰が狼を探している人なのか、に、たどり着きたい。
村娘 パメラ 22:36
次、リーザちゃん。今更な感じだし、既出だったらごめんだけど、[1d18:50]「初日COがいいかなぁ。独断COでいいと思うの。纏め役必要ないし」って言ってるのに、いきなり[1d19:22]「占い師・霊能者の纏め役無しの同時CO」って切り替えたのはなんでかなぁ?って疑問。
村娘 パメラ 22:37
んで、ヨアヒムが独断COしたあとには[1d20:55]「リーザ、占い師と霊能者は一斉でなくても良いから同時が良かったの」って、「そりゃないよぉ〜」ってヨアヒムの声が聞こえてきそうなくらい切なくさせる変わり身だねぇ。

…って、あたしも喉が…。と、取りあえず占希望は●リーザちゃんでレジーナさん以外の吊り希望は▼オットーさんでお願いします。@2
農夫 ヤコブ 22:38
戻っただよ。いつもオラが最後になっちまってるようですまないだべ。まずは取り急ぎ【オラはアルに対抗しないだべよ。】
レジの正体だべが、狂>狼と思うだべ。ただしこの村の現状を考えるに狼の可能性もそれなりにあるとは思うだべ。理由はまた後ほど整理して簡潔に。
ちょいとだけこの後席外すけど、直ぐ戻ってこれると思うだべ。その後しっかり議事録見直して意見等なるだけ早く出せるように頑張るだべさ。ではまた後程だべ。
ならず者 ディーター 22:43
ん、これでアル共確定だな。アルに潜伏臭を感じていたのはホントに潜伏してたからなんだな…掘り返してスマン。結果オーライということにしてくれw
■2.▼レジーナ。
村側を吊る可能性がゼロだ。吊りは大切にしたい。
レジ吊ってる間に今日の占い判定を見れば灰吊りの材料増えるからな。第二希望はちょっち待ってくれ。
青年 ヨアヒム 22:44
■1.●リザ。これはレジ吊らない時の場合(そのときはリザ吊り希望なのだ)理由は下記にて。○パメ子。灰に絡んでるし、ここでパメ占いで何かしら結果がでれば灰考察が進む気がしているのだ。この占い希望は、黒狙いならリザだ。パメもある意味そうだけど、リザの方が灰考察では黒いので。
青年 ヨアヒム 22:44
■2.▼レジ。やはり今日吊るべき、狂だとしてもなのだ。狩人保護もあるのだ。
▽リザ。作戦の提示とかは白印象だったのだが、まあ狼でも言えるのだ。あと僕が隙がないから狼、とか今日の吊り理由が怪しすぎるから狼じゃない、とか本来の理由を裏返すのが違和感なのだ。
ならず者 ディーター 22:44
■3.ヨア真≧狼>狂、レジ狂≧狼、ペタ狼≧真>狂
レジは2パターンあって、「黒出して存在アピった狂」か「狂が黒出さないからしかたなく黒出した狼」かってとこ。
誰かが言ってた気もするが、共潜伏リスクから狼が出しにくいってのはあると思う。
ならず者 ディーター 22:46
ただ真と100%判定あわせる騙りって結局自分の役割こなせないと思うんだよな。今日確定白出したくなかったことを含んで、霊不在なことから黒出すことによって非狼アピールも兼ねて狙った狼の線もある。
でも非狼アピ狙いなら今日じゃなくてもっと発表順前のときのほうがいいのか。微妙。
青年 ヨアヒム 22:47
パメ子>すまん、正直ごちゃごちゃになってるのだ…(一斉とか同時とか)質問されてから思い出して回答してるつもりなのだが、記憶違いで矛盾があるのかも。あぁ〜
2237には確かに同意なのだが、(ヨアヒム、リーザにそりゃないよぉ)でも感動したのも本当なんだわね。なんかパメ子の言ってることが正直わからなくなってきたのだ。ちょっと議事録読み直す。
村長 ヴァルター 22:47
あ、ヤコブ来たね。非対抗宣言了解だ。レジーナ君は今日ヤコブが来るまで偽確定しなくて大変だったな。
★そんなレジーナ君に特別議題。勿論騙りOK。
□1.旅人殿の正体(共有者)についての感想。
□2.占い師内訳予想。
□3.ホークスの連勝は何連勝まで続くと思うか。
ならず者 ディーター 22:51
んでヨアとペタ。最初2人は質問型で真寄りの行動だと思ってたんだけれど、
昨日〜今日の発言から鑑みて、ヨアは他者との係わり合いで読む派、ペタは自分の分析が終わってから裏づけとして質問するタイプだと感じた。
ヨアは印象変わらず。会話して相手の意図を確認して判断する姿勢が自然に感じた。結論を元に行動するペタは裏の意図があるように思えて、狼寄りの姿勢に思える。
村長 ヴァルター 22:55
>>22:44ディタ 人狼が黒判定を嫌がるのは共地雷にひっかかって偽確定するとその霊判定から占い師ローラーがストップする可能性があるからだね。今回は判定出すのが最後ということで前の人の出す判定を見てからのため黒はどちらにしても出しやすいはず。

>ペーター君・ヨアヒム君 2人ともレジ狂予想だね。相手を人狼としてのラインからも併せて灰の人狼を考えてくれると嬉しい@11
青年 ヨアヒム 23:18
こっち先に。
村長>ペタ狼と仮定してラインもみたのだが、そうなるとやはりモー爺が仲間っぽいのだ。モー爺占いにだしてライン切り、あとお爺の1d0103「白確じゃない人物の指示」関連の発言は、占い師の信用落とし。レジ真寄りに印象操作してペタともラインを切って狩人の守護をレジに引きつけたかったんじゃないかな。お爺がペタ支持をあからさまにするのは危険すぎる。
青年 ヨアヒム 23:19
霊が生きてた可能性があの時あったから。ただお爺がレジの何をみて狂とみたかはわからないけど…言いがかりっぽいごめん。あとペタが1d占希望でオットー希望だけど、これはラインきりに見えないかな。オトよりペタの方がステルスに向いてる人物像だ。(でもオトの寡黙は黒印象なので、あくまでオトは黒めの灰にみています)
神父 ジムゾン 23:20
■3.占い師真贋
状況的に見て、レジーナさんは狂の可能性が高いのですよね…。
スライドで、レジさんが狂に移行するとしたらヨア真でペタ君狼という内訳になります。ペタ君狼は…ずいぶんはっちゃけた狼占い師さんだなぁ…。
■1.▼レジさん。狂人だとしても、確実に狼側の人を一人減らすということでいいと思います。レジさん吊りでないとしたら、今のところ…▼オットーさんでしょうか。
神父 ジムゾン 23:22
■5.◆パメラさんは…すみません言っていることを理解してあげにくいって意味で私ドツボにはまってると思います。ただ、「だから黒っ」というのは違うんです。そこまで判断できてたら私は吊り希望にしてしまいます。そういう風に言ってきちゃうところはやっぱり違和感…。
◆ディーターさんは1d●旅2d▼旅だったのが疑問でした。私は寡黙な人は暫定吊り候補にして発言促しはしても占い対象にはしないので…。
ならず者 ディーター 23:27
とりあえず希望だけ!
■1.●リーザ。
今日の▽カタリナって話だけれど、リザってリナと絡みあったっけ?
占いならともかく、いきなり吊りまで飛ぶのはなんでだろう?黒要素抜きで希望なので気になった。
老人 モーリッツ 23:27
墓下は静かじゃのぅ…。

…上が静かより良いか(苦笑)
老人 モーリッツ 23:30
今日の占い対象が狼だったら、ほぼ確実に真占が襲撃されるじゃろう。
逆に人なら狼が黒出ししてくる可能性が高いと感じるが…さてどうなるじゃろうなぁ…。
神父 ジムゾン 23:31
ディタさんはハキハキまとめられる方なので、寡黙な人をまとめ役にして灰にいながら影響力を与えるつもりだったのかとか邪推…。
>リーザさん22:00 ▼カタリナさんの根拠がパメさん、私。オットーさんから選んだって言うのが良く分かりませんでしたが、どういうことなのでしょう??パメさんは多数決理論で狼票が集まってそうだから外したってことなのですよね?
ならず者 ディーター 23:44
■2.第2は▽オットー。▼レジーナが第1だぜ。
序盤のパンダになっても試金石吊りが許される占いとは違い、現状の占いは真贋に影響を与える占いになるので、その判断材料が増える対象を選びたい。
昨日回答を聞けたんだが、意見出し自体は出来る人だと思うのだが、オットーの世界観が見えてこない。
ニコに昨日求めたものと同じものを求めたいんだが…厳しいのであれば判断が付かないので吊るしかないと思う。
行商人 アルビン 23:48
オットーさん、ヤコブさん、ペーターくんは席を外しているんだろうか。僕もう希望出していいのかな。
村長 ヴァルター 23:51
>>23:48アルビン殿 考察・希望出してくれてかまわない。今日は私が決定を出してかまわないのかな? それともアルビン殿が今日は決定を出してみる?
>>22:32ディタ 遅くなったが回答ありがとう。

リーザ君はいない?妙22:00「発言残しておく」って言っているぐらいだから考察楽しみにしているのだが@10
少年 ペーター 23:52
ヨア兄のライン・・でっていわれると、リナさん。タイプもぴったり。初日にヨア兄の●希望が羊。モリさん●長4票目でさけたのはリナさんって考えると!むむん!青羊老?(これはヤコさんからいわれてそっか〜っておもったばっかりなんだけど。)
他のは正直に言って考えつくの難しいんだよ。
青年 ヨアヒム 23:55
■5.ごめん時間が無くなったのだ。本決定とか鳩かもすまんー!
[オットー]喫茶スペースはそんなに繁盛しているのか…正直寡黙吊りしてる場合じゃないので今日の発言に期待。今日吊りでも反対はできない…
[ヤコブ]考察は一番参考にしたいくらい深く読み込んでいるし、灰とも沢山絡んで発言を押さえている節もない。白くみてるな。2d01:38モー爺さんが指摘してた僕の発言「確かに狂と連携は取りにくいな」については
青年 ヨアヒム 23:55
モリ爺狼でヨアが非狼の可能性も考えてくれてるので思考に柔軟さを感じた。白印象だ。
[ディタ]議論の停滞を嫌う部分は一緒なので好印象なのだ。狼なら赤ログで相談したいだろうし、そのあたりは白い。灰との衝突が少ないのが気になるかな。ニコ占いの理由は少し僕と意見が違うかな、占い機能がずっとあるわけじゃないので判断しがたい人をもっと占い希望すると思うのだが。
青年 ヨアヒム 23:56
[パメ子]計算ミス等は素なのかもだが、狼視点からの計算でミスした風にも取れるのでなんとも。議事録をよく読み込んでいる点は白め、でもごめん俺が頭悪いからついて行けないっ!がんばる。
[ジムゾン]灰とも絡みが多いし、村人視点で結構白目に見ている。うーん、僕がジムさんと絡んでないせいか印象が無い。多分質問での受け答えが多いからだろうね、要チェック。[リザ]は占吊りでかいたとこ参照してくれ!ごめん@2
少年 ペーター 23:57
時間なので、■1・2を先に。
●リナさん。リザさんと迷ったけど。
▼レジさん。ぼくは狂人でもやっぱり吊らなきゃいけないと思う。
農夫 ヤコブ 00:01
戻って議事録見直してるんだべが…時間が時間なので、先に●▼希望暫定でも出すだべよ。(議事録見直して考察進んだらこの後変更の可能性あるかも)
●ディーター、▼レジーナを希望するだべ。あと現状で判断の仕様がないという意味から○▽オットー。ただそんな理由「だけ」なのが許されるほど悠長な状況ではないのは分かるんだべが…。
占真贋は青≧年。これもまた後ほど理由を纏めて発言予定。取り急ぎ回答だけ。
神父 ジムゾン 00:05
■2.
ああ〜…リーザいないのですね…。時間が…
正直一番気になる&これから発言を費やしてもわからなさそうな人は●パメラさんなのです…。うーんもっと議事録読んでみるって約束したんですが…。質問回答遅くてごめんなさいorz議事録読むの遅くてごめんなさいorz読み込めてなくてごめんあさいorz
行商人 アルビン 00:07
決定は村長さんに委ねるよ。僕は現状長生きできなそうなので、一日だけ決定下してもしょうがないからね。
●リーザちゃん▼レジーナさん
今日はどう考えてもレジーナさん吊りが濃厚であり、狼にとってライン切りの絶好機。ここで吊り占い希望が急に不審になったと感じるよ。これまで絡んできた相手でないカタリナさんを吊り候補に考える不審点と、22:00のように考察しているなら占い希望は
行商人 アルビン 00:07
パメラさんになるのが自然じゃないかと感じたなぁ。また、判断材料に乏しいはずのオットーさんについて警戒が薄いところが、狼探しの意欲的に疑問。オットーさんは正直今日占っておきたい気持ちはある。今日の発言が昨日と同じくらいなら占いを考えたけど、もしパンダになったときに考察材料に乏しい対象は避けるべきかな。
行商人 アルビン 00:11
他の考察はもう少しみんなを待って、寝る前に投下するよ。
村長 ヴァルター 00:16
【仮決定】●リーザ君 ▼レジーナ君
【占吊理由】レジーナ君吊りについては偽確定ということから。狂寄りに見ている人が多いが、霊能者がいない以上狂決めうちも難しいため。
リーザ君占いに関しては今回は希望多数より。個人的には今日の考察を見てからにしたいんだが、今のところ発言がないからね。占いで判断としたい。
ならず者 ディーター 00:21
【仮決定了解】だ。
俺の希望通りだし、異論ないぜ。ちょい議事録ダイブ中なので何かあっても返答遅くなるかもだ。@7
羊飼い カタリナ 00:22
【仮決定りょーかい!】
>[22:25]パメちゃん
…あ、なるほど……なんだかとっても目が覚めた気分。その視点からなら『共有者決め打ちが難しい→即ローラー』に結び付くね、凄い納得出来た。持ってた違和感が漸く飲み込めたよー…昨日からこんな些細なことで質問しまくっちゃってごめんー! 馬鹿でほんっとにごめんー!OTL
>ヨアさん
……ねえ、ヨアさん。灰考察、ぼくのこと忘れてない?(にっこり) @1
少年 ペーター 00:27
【仮決定了解】
リザちゃんも気になる人なので、がんばって占うのだ。むむん。
●リナについてはパメさんとのやりとりをとにかく追っかけている内に気が付いたんだけど最初は確かにパメさんの方が、計算ミスとか考え違いとかしてたんだ。で、軽くパメさんが受け流した感じで、リナさんがごまかされた感を持つのもわかったんだよ。でも、そのあと、何度もリナさんが突っ込んでいる議題がぼくには今この村での狼探し現状から遠ざか
青年 ヨアヒム 00:31
【仮決定了解】(続き)[リナさん]作戦とか村の未来予想図から考察するのは狼に多いと思うのだ。占い希望だったが(理由は先読みが凄すぎる為)情報が増えたせいか目の前の狼を探してくれてる感じだ、初日よりも考えに同意できるのだ。忘れた訳じゃなくて喉がやばかったので仮決定の時に添えようと思ったのさ、ゴメンね!真ん中灰。@1
村娘 パメラ 00:32
【仮決定了解】よぉ。あたしの希望通りだしねぇw

カタリナちゃん、わかってくれてうれしいよぅ。これだけ説明して「考え方違うみたいだし、言ってる意味わかんないから吊りで」とか言われたらヨアヒムに雑巾絞りかましてたかも知れないよぉ。よかったね、ヨアヒムw(違

さて、本決定まで待ってる間にお風呂入ってきちゃおうかなぁ〜w
村長 ヴァルター 00:32
三妙羊娘青者年農神商屋|仮|【占い希望集計】
占神屋妙妙妙羊者娘妙_|妙|●妙:娘青者商
/_妙____屋___|_|●神:妙/●屋:羊
吊宿宿宿宿宿宿宿宿宿_|宿|●羊:年/●者:農
/羊屋屋妙屋_屋屋__|_|●娘:神
少女 リーザ 00:35
ヤコブさんが共有者非対抗なのね。アルビンさん共有者決定なの。
パメラさん(22:36)>そのリーザの案、同じ案なのだけど。補足しただけで、案自体は同じなの。2つ案あったけど。

リーザ、▼カタリナさんの根拠言ってなかったの…どうしてだか探してくるの。(リーザも忘れてしまったの…)
神父さん(23:31)>たぶん違うの。
少年 ペーター 00:35
ぼくには今この村での狼探し現状から遠ざかっていくのを感じたんだ。
それから▽○オットー。何故なのか知らないけど、でてきてほしいよ。ぼくみたいに訂正だらけでも、力を尽くしてればなんて言うか、う〜ん、失敗は成功の母!とか、七転八倒・・じゃなくて七転八起とかあるじゃない!
神父 ジムゾン 00:36
【仮決定了解です】
◆リーザさん◆パメさんの前にドツボにはまりましたがその後理解できたと思います。19:10等とても頷ける&わかりやすい意見の時と、22:00のように私的に言葉が足りないように感じる発言の時が。私の質問した時間も遅かったのですが返答確認できなかったのでそれまで保留です。
◆カタリナさん◆私は正直パメラさんの案が実際の策として詰められたものかどうかとか、策自体を知るための疑問しか持っ
少女 リーザ 00:37
【リーザ、仮決定了解なの】
村長 ヴァルター 00:38
オットー君!1発言のみじゃ相当悲しいぞ!!

>>24:27ペーター君 リーザはペーター君が人狼と予想しているヨアヒム君からの占い希望だけど本当にいい?あと、個々の灰についての考察を聞かせてもらえるとありがたい。グレスケも可能ならば。
神父 ジムゾン 00:42
持っていなかったですが、カタリナさんの質問はパメラさんの性格的に矛盾してないかを見るためだから、私が理解できなかったのか、私が単にお馬鹿だからなのかすら現状わからないです…。カタリナさんの質問を見る意味でも、またあのやり取りを読み直す必要がありそうです。って22:25に今気がつきました…orz
農夫 ヤコブ 00:42
■3:今日の発言から追加分。
ヨア:13:00のモリ狼前提からの考察、また22:21でもモリ狼という点(そしてそれを決め付けるのは危険だと結論)からの考察、またペタ狼と仮定した場合でもモリ狼という考察と、全体的にモリ狼を強く考えているように見えるだべな。
それは昨日●モリを希望していたという点とは思考は一致するんだべが、今現在ヨアはモリを白黒どっちだと考えているのか、そしてその場合の残りの狼の
農夫 ヤコブ 00:42
考察とかを聞いてみたいと思っただべな。
22:44の○パメの理由で「考察が進むような気がする」というのは狼を探そうという意欲を感じてやや+要素だべかな。

ペタ:0:30はちょい違和感。なんか占師というより第三者的な発言に見えたんだべよ。ただ言いがかりなのでとりあえず+-ゼロにするだべ。
23:52もオラの指摘からそういった要素を考慮しているんだろうだべが、ヨアの●羊は2票目。
農夫 ヤコブ 00:43
この時の羊1票目はパメなんだべ。
ならオラならむしろ青羊老よりも青娘老を強く見る(青羊の仲間きりにしてもあの早い段階で、青が2票目の●羊を入れるのは少々危険だと思う)んだべよ。
そして■5でカタ・パメが共に気になるのならオラならパメ狼という思考のほうが強くなるんじゃないかな…と思うんだべ。
まあこのあたりは判断基準の差はあると思うだべが、やや-要素に感じるんだべ。
あと【仮決定は了解なんだべ。】
少年 ペーター 00:46
そんちょ>困ったことに、ヨア兄と考え方が似てるんだ。理由前出 ぺた22:28参照。
あとね、リナ占い希望理由を忘れた、っていまいったよね?だから了解なんだ。

取り急ぎこの件回答。
少年 ペーター 00:51
灰考察は時間がないんだ。明日の朝仕事前に起きて〜ん〜がんがって見る!本決定もその時確認するよ。(皆さんすみません←心の声)
少女 リーザ 00:51
実を言うとリーザ、神父さんは狼でないかと疑っているの。神父さんは狼っぽくないけど。でも、村人なら吊りたくないの。大人が言う「ろんかく」(それとも、ろんきゃくって読むのかな?)なの。
アルビンさん(共有者)、モーリッツさん(えーと、鬼籍の人ね。リーザ、むずかしい言葉(ry)、オットーさん、ディーターさんはあまり考察してなかったの。今のうちに考察しておくの。
全員の分考察したほうがよさそうなの。
村長 ヴァルター 00:56
>>24:51ペーター君 了解。

ちょっと早いが本決定を出す。
【本決定】変わらず ●リーザ ▼レジーナ
【発表順】ペーター→ヨアヒムの順でお願いする。
青年 ヨアヒム 00:59
【本決定了解、順序もセットもOK】パメ子、何故幼なじみを雑巾絞りなのだ。せめて袈裟固め。レジ、酒は頂くぜよ!ヤコ>モリ狼と思ってるしリザペタが仲間だと思ってるから占吊り希望だぜー。(決めうちしてない)レジが狼ならより爺黒。リザはラインというより単体で黒い。0051も狼を探す姿勢としては謎、リザは鋭い子なのに矛盾感じるのだ。ペタ占COは単に最初から騙りを計画していたと邪推だ。@0
行商人 アルビン 01:00
【本決定了解】
レジーナさんは狂>狼の予想。自分を真で決め打たせることも狙える状況から、白白と出たところに黒を出すのは狼の行動としてリスクとリターンの釣り合いが微妙だと僕は感じるよ。
ならず者 ディーター 01:03
【本決定了解】
そーいやアルのフルーツ牛乳、冷蔵庫でめちゃくちゃキンキンに冷えてるなぁ…(遠い目)
■5.灰考察
リナに対抗して、テンプレートながらGS。
【白】農>羊=神>娘>女>屋【黒】
ならず者 ディーター 01:07
農:2d5:50のような「自分は〜から〜だと思っている。だからこれが聞きたい」といった発言は思考をオープンにしており、白いと思う。議事録も精読しており、黒い意図は感じられないな。
羊:思考の流れが俺と近く、考えている内容が単純に理解しやすい。彼女が狼ならば、利害の関係から嘘が含まれる意見出しをしなければならないと思うので、そこを見たい。
村娘 パメラ 01:07
おぉ〜、ちょうどあがったところに本決定出てるよぉ。【本決定了解】しましたぁ。

ふぁ〜、眠い…。取りあえず、ヨアヒムの袈裟固め案は却下するとして、雑巾絞りとか幼稚なのよりサブミッションの方がすっきりするのかなぁ?悲鳴大きそうだし…。そうだ。今度テストの出来が悪かったら、アキレス腱固め試してみようかなぁ…(ぼそぼそ

おやすみなさぁ〜いw
村長 ヴァルター 01:07
>>24:51リーザ君 神父殿狼予想の説明よろしくお願いする。全員分考察が聞けるということで楽しみだ。
>>25:03ディタ グレスケありがとう。明日からは灰考察にグレスケ相当のものも追加でお願いするつもり。

そういえば1つ疑問なのだが、人狼側は何故共有者騙りを出さなかったのだろうかね。1手稼げると思うのだが。…人狼の性格上か、そもそも騙れなかったのか。
少女 リーザ 01:08
【本決定了解なの】と、遅いけど簡単な灰考察なの。
神父さん:初日、2日目リーザと神父さんのやりとり、かみ合ってないの。リーザ、余計なこと言ったかなぁ。
このせいでいくぶん狼っぽく思えるの。終わったことを議論しているのって。
今日、アルビンさん共有者だと決まってないのに発言使ってるし。その辺が気になるの。リーザも共有者対抗出ないとは思ったけど、
(まだ続くの)
神父 ジムゾン 01:10
【本決定了解です】
すみません、ここからさらに寝ないで議事録読むべきなのでしょうが、、、ブッ倒れそうなので寝てもいいですかorz
村長 ヴァルター 01:17
あ、考察している人も無理せずにな。【リアル大事に】だ。
私も発言がなくなったら「村長寝落ちしたなこの野郎」と思ってくれ…。

考えてくれている人がいる間はがんばる予定@4
少女 リーザ 01:18
リーザ、決定してないことを仮定して議論するのが好きでないから。どっちがいいかは微妙なんだけど。
村長さん(01:07)>リーザ、言わなかったけど、狼視点だと、共有者騙りして、村長さんが共有者だったらまずいと思ったからだと思うの。
そういえばリーザは初日に村長さんが質問が多いって疑っていたけど、リーザは質問の回答が多いの。
もうちょっと努力するの。
ならず者 ディーター 01:26
神:質問が多く、多数の村人と積極的に絡む姿勢は白いと思う。実際に話を交わしたが、疑いを振り掛ける質問というよりは自分の疑問点についてクリアにしたい感を受けた。
娘:初日のフォローアップ等、状況考察がメイン?初期戦術論から感じ方まで違うと思うのに占い吊りの結論は同じ。も少し精読したい。
老人 モーリッツ 01:28
…ちょいと吊られたのがへこむぐらい寡黙だらけ…。

まぁ狼さえ吊れればいいんじゃろうけどのぅ…。
ならず者 ディーター 01:29
女:今日の希望出し時のような、思考プロセスと結論が離れて感じることがある。単純に意見足らずなのか、結論が先に来ていて後からフォローアップしているのか。
屋:単純に判断が難しい。喫茶店が忙しいのかな?どちらにせよまずは意見が聞きたい。
少女 リーザ 01:35
神父さんの疑問の追加:なんで神父さんを狼よりに見ているのかはわかったの。ヤコブさん(2d-05:50)と同じようなことかんじたからなの。
リーザ、寝るの遅いの。(いつもなら寝てる時間)
ディーターさん:考察でないけど(23:27)は尤もなの…(22:51)はどちらかというとリーザとは逆の意見なの。
ディーターさんはGSで白よりなの。ただ、リーザ、意見が抽象的に思えるの。必ずしもそうでないけど。
ならず者 ディーター 01:35
って感じで所感まとめたが…ヒゲ、もしかしてGS出したのまずかった?だったらすまんorz

とりあえず今日は寝るぜ。また明日ー!
農夫 ヤコブ 01:38
【本決定了解だべ。】
灰考察昨日の続きだべ。
カタ:パメとのやり取りが目立つだべね。ただ、それ以外の発言を見るにきちんとした考察はしているし、パメとの発言消費以外の部分には特に違和感は感じてないだべね。
22:12のジムへの考察はオラも同じ事を少々感じていて、昨日ジムはパメに特に質問をたくさんしていたようには見えなかったんだべが、それでも●パメを希望してきたのは多弁質問型スタイルとの不一致性を
農夫 ヤコブ 01:38
やや感じたかな、くらい(ただ言いがかり要素が強いとも思うので、現状では弱い-要素として考えてるだべが)
あと発言の少ないオトへの考察がされているのはやや+だべか。(オト人間なら)オトを「発言少なくて判断つかない」という言葉で●▼に誘導するのは現状容易いと思う一面もあるからだべな。

パメ:1D22:02なんかはどっちかというとオラと似ている思考なのかなと感じただべ。(占機能の保全をやや重視)
農夫 ヤコブ 01:38
21:10のヨアへの考察は、言いたい事はまあ分かるんだべが、できれば「パメはヨアが狼で、同時COを思いつかなかったと回答した理由(=初日に同時COをしたくないと(狼と仮定したヨアが)思った理由)は何かな、という部分の考察を聞いてみたいだべね。
22:01はオラは逆の印象で、ペタの考察はなんか一部分のみを見ているというか、あえて途中で止めて、そこから結果を導き出しているような印象を持っているだべよ。
農夫 ヤコブ 01:42
パメはペタの考察には特に引っかかる部分はなかっただべかな?

オト:1D17:25「確実に占結果が出るのは今回だけなんで慎重に考えなきゃ」というのと、1D23:55「皆の発言を良く読み込んでるし、結構的確に指摘もしてる。確白だったら頼もしい」はやや発言矛盾をオラは感じるかな。特に議題回答で占機能重視方向なのに、初回に確白なら頼もしいから、というのは狼探すという視点がやや薄くも見えなくはないだべね。
農夫 ヤコブ 01:48
あと2D20:47の「年はCO順から真か狂」という根拠が不明だべ。狼は3人目にCOしないと思う理由はなんだべか?
また特にその同じ発言の中で「狂だった場合は共有者の占騙りを警戒してのCOだと思う」と書いてあるのなら、狼も同じ警戒を抱いてもおかしくないとオラは思うんだべが…。
ちょっとオラはこの考察は違和感を感じただべな。あと積極的なら狂、というのも根拠がよくわからなかっただべ。
行商人 アルビン 01:51
・ヨアヒムさん
パメラさんが指摘する「能力者一斉COは無理っぽいな」発言から、占霊が同時にCOするメリットは把握していたんじゃないかという点についてだけ見れば、「無理ぽ」発言がジムゾンさんの「一斉は難しいでしょうね」発言を受けてのものと考えればさほど不自然とは思わないな。でも22:47の「リーザにそりゃないよぉ」は、ヨアヒムさんのこれまでのスタイルとはやや不一致に感じる。
行商人 アルビン 01:51
その場でリーザちゃんに質問をしなかったのは何故だろう。

・ペーターくん
灰への目の配り方は申し分なく、昨日と印象が変わっていないよ。
行商人 アルビン 01:51
灰考察をまとめきれてないんだけど、昨夜ほとんど寝てなくて死にそうなので寝かせてください…。考察用意してみても、ツッコミどころの多いヘンなものしかできなかった。この眠い頭でこの村の濃い議事録から考察をまとめるのは無謀だった…。ごめんね。
農夫 ヤコブ 02:19
灰考察(というより雑感になってるだべが):今日の発言追加分だべ。

ジム:23:20「ペタ狼なら随分はっちゃけた占い師」というのは、どういう部分からそう思ったのかを聞いてみたいだべな。

ディタ:22:15はオラはどちらかというとジムの考えに近いんだべが、個人手法の差内と今は暫定で考えておくだべよ。ただ説明責任、という考え方があるのなら尚更初日●に好ましくない人物像もあるとオラは思うんだべがな…。
農夫 ヤコブ 02:25
…とそろそろ時間が不味いので今日は寝るだべ。
明日の朝また来れるようなら来るだべよ。たぶん、だけどこれると思うだべ。

それではお休みだべ。@8
少女 リーザ 02:43
ディーターさんの「抽象的」は昨日までの話かな。今日はそうでもない感じなの。
カタリナさん:最初に考察でないけど、リーザの意見に突っ込んで欲しかったの。
(2d-01:16)>リーザはいない人を吊るのは躊躇しないの。どちらかといえば賛成するの。これは考え方の違いだけど。
で、カタリナさん吊り希望の理由わかったの…ちょっと言えない…前もこれで吊り希望出したことがあるの…
(続くの)
少女 リーザ 02:48
ディーターさん(01:29)の言うとおり、カタリナさん吊りは先に結論があったの。
一番吊りたい人が神父さんで、神父さんは占ってほうが良さそうっていうのもあるけど。
カタリナさん、なんだかわからない感じなの。明日また考えるの。
オットーさん:いたの忘れてたの。時々こういう狼いるから困るの。最初は狼かと思ったの。理由:投票COに反対しているから。でも、これは理由になってないの(理由にしてはいけないの)
少女 リーザ 02:48
今日の意見は少ないから、昨日までの意見から。
それでも意見少ない。狼だったら困るけど、狼でなくても吊り希望に出したい感じなの。リーザ的にはカタリナさんの代わりのSGに良かったかなぁ。なんて、不謹慎なこと考えてしまうの。
少女 リーザ 02:56
パメラさん:霊能者非CO遅かったの。ちょっと疑ってるかな。
吊り手数間違えたのは天然なのか演技なのか迷うところなの。でもリーザ、突然死で村が不利になるとは考えてなかったの。
灰が1人減るから。吊りは減るけどね。でも実際は…灰減らなかったの。
パメラさんの考察は、ごめんなさい。明日にします。
今日は質問が多いかな。別に悪くないけど。リーザ、眠いの。昨日までも多かったと思うけど。(確認してないの)
少女 リーザ 03:00
ヤコブさん:霊能者CO最後に非COしたけど、それは考慮しないことにするの。リーザ的に。
そういえばカタリナさん(2d-00:24)、リーザはフェアプレーとは思わないの。
カタリナさんとヤコブさん狼…は…無いかな。

そういえばまだラインとか見てないの。それを考察対象にしようかな。明日から。霊能者いないから、切ってないと思うの。
少年 ペーター 05:32
【本決定了解】
おくれなくてこれてよかった。
発言は無理だけど・・とにかく、了解!
農夫 ヤコブ 05:57
おはようだべ。灰考察(雑感)・今日の発言分の続きだべ。
リザ:19:10のようなパターンの際の、村の勝利の可能性・条件を把握している割には、2:56の「突然死で村が不利になるとは考えてなかった」というのはやや発言水準の落差を感じただべ。
あとリーザの発言を見ると、「狼がこれを言ってどうするつもりなんだろう(≒少なくともあまりメリットには思えない)」というものがいくつか見当たるんだべな。
農夫 ヤコブ 05:57
それをどう捉えるかはよく考えたいと思うだべ。

発言余りそうなので、ここからは印象論強いけど感じた事を書いてみるだべ。
ジム:基本的に自分が疑問に思った事をそのまま追求してる印象だべな。ただ1:38で書いたとおり、昨日の●パメが質問型とのスタイルとの兼ね合いもあり、ちょっと疑問な気がするだべよ。パメは昨日の■5の考察にも挙がってない(2D22:55、2D22:56、2D23:15)し、
農夫 ヤコブ 05:58
今日の16:07〜からの考察で疑問に思っている点は分かったんだべが、それなら■5に挙げてもよかったんじゃないかなと思うだべね。まあ、これ自体はそこまで強く疑問要素でないとしても、結局現状でジムは、誰をどういった点から狼ではないか?と思っている(疑問を持っている)のかがやや見えにくく感じるだべな。

ディタ:初日の●▼への考え方、突然死で吊-1回という状態での思考プロセスはオラとは逆のようだべね。
農夫 ヤコブ 05:58
2D22:10とジム2D21:57の回答なんかも、基本的に灰の狼に対してどうするか、という意識がある印象。ただ…オラはやっぱりジムと同じ思考かなあ。まあ、これも個々人の差、なんだべか。

これは印象論が強いのでそこまで強い考察にはならないとは思うけど、一応。あとオラの●希望ディーターの理由なんだべが、プロセスが違うという点はまだしも、少々●▼希望が寡黙よりにずっと揃っているのが
農夫 ヤコブ 05:58
気になっていたんだべ。
あとは初日●に挙げたような理由もあったんだべが、暫定で挙げるとしたら…という状態で出したので、あれからの考察で今は●ディタよりも●ジムかな、と思っているだべさ。これももう少しよく考察してから考えたいと思うだべ。

…考察纏めてたら更新まであと2分、ギリギリ間に合っただべよ(苦笑)
次の日へ