F576 謀略の村 (6/2 00:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ の 8 名。
老人 モーリッツ 00:01
ディーターか‥‥まぁ護衛率と狩人かも?ということを考えれば妥当な線かのぅ‥‥
トーマス共々お疲れ様じゃ。
と言うことで占い判定まちじゃ。
農夫 ヤコブ 00:01
ディタさん、お疲れっすよ。トマさん共々、後夜祭にておあいしましょうっすよ。
そして、アルさんの判定に興味津々、期待してワクワクテカテカっすよ。わっしょいナリよ。
村長 ヴァルター 00:03
んー…生きてるね。黒出そうと言う魂胆かな?
まあいいでしょう。黒出されたらかなり本気で議事録読み込みに行くよ。

占い先喰いというリーザと同じ死に様であの世に逝きたかったが、夢、叶わず…。
行商人 アルビン 00:04
かなり驚いてしまって、何度も確かめたため遅くなってすみません…
【村長さんは人狼…すなわち子豚…でした…】
宿屋の女主人 レジーナ 00:05
ワッショイ、ワッショイ

あぁディーター襲撃かい、まあ白確狙いなら狩人の可能性の無い共有者は襲わないだろうし、狩人生存中でもアル鉄板だろうからねぇ…。
農夫 ヤコブ 00:08
子豚判定キターっすよ。フムゥーっす。村長さんの意見に期待してみるっすよ。
話は変わって、オトさんの予測は全て逆にいっている気がするっすよ。オトさんも占われたら黒出るんじゃないっすかねと言ってみたりなんかしてみたり、わっしょーい。
老人 モーリッツ 00:10
ふむ、村長には黒判定じゃな。なかなか興味深いわい。とりあえず議題を出しとこうかの。
■1.●希望
■2.▲希望
■3.今日のまとめ役はどっち?
■4.灰考察
老人 モーリッツ 00:11
■3.じゃが、今日のまとめ役はレジーナに任せた方が良いんじゃないかと思うんじゃな。そろそろ子豚もわしの決定の傾向とか好みの論理展開とか読んできておる気もするでな。
‥‥決してそろそろじーちゃんのんびりしたいとかじゃないぞい!?(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 00:13
アタシの議題回答は皆の後にしとくよ。
■3.爺さんで良いと思うよ。今までの●▲はアタシのことを考慮しながらの決定なんで、爺さんの方が考えを読まれにくいと思うからね。
宿屋の女主人 レジーナ 00:14
決してアタシがのんびりしたいわけじゃないわよ!?(笑)
パン屋 オットー 00:15
えー……。村長白出し&僕白出しで詰めると思ったんだけど。ヤコとパメラのどっちかとヴァルターが狼? ……なんかニコラス吊ったら終わる気がしてきたんだけど。アルビンがヴァルターに黒出しするほうが驚きだよ。ペーター庇ったのはなんだったんだ……。以前、リーザが僕に言った占い理由[4d21:29]がヴァルターに当てはまるの?

ヤコ[00:08]>言うな。僕がミスリーダーなんて今更さ(つд`)・゚・。
行商人 アルビン 00:16
…うん。やっぱり間違いではないようです。
やっと子豚発見できたのは嬉しいのですが…。村長さん、少年くん燃し回避、本気で感動していたのに…。「羊飼いさん子豚(&木こりさん子豚)」から「村長人間」の考察もしたのに、私、馬鹿みたいです。
私もこれから議事録読んできます。…信じていたのに。
>ご老人 私、完全に考察誤ってました。ごめんなさい。まとめ役はお任せ致します。議事録読み込み頑張ります。
村長 ヴァルター 00:23
とりあえず、アルビンは贋か。
でカタリナ真の場合を考えないなら、トーマス真ならニコラス吊れば終わりだね。
狩人の生死を大事にしたかったんだけど、まるっきり無意味だったようだね。脱力ー。

しかしカタリナ真だった場合もちょっと気になり始めたので確認。ペーターが狼でニコディタ人間。これでトーマスアルビンいなくなれば狼残り一人。三分の一の確率で村負けだけど灰吊りだけで済むので方針の変更の必要はない。
農夫 ヤコブ 00:30
>オトさん
おいらなんて、三日目から共有者だったレジさんをロックオンして疑ってかかっていたっすよ。へへいへーい。

それでは、ほんじつもそろそろ休ませていただくっすよわっしょーい。おやすみなさいっすよ。
村長 ヴァルター 00:31
あ、すまない、さっきの理論は自分を白と数えてた。村視点じゃわかんないか。
それに旅長吊ったらわお〜んされて負けちゃうね。カタ真はやっぱり考えない方針で。

アルビンは、二回連続黒出しして四人のランダム勝負まで持ち越すしかないと思ったんだろうね。
それに私かなり適当なことも言ってると思うし、狙い目だったんじゃないかな?
村娘 パメラ 00:34
戻ったよ。
ディタお疲れ様。で、村長に黒判定?
村長黒なら、SG要員のあたしの白要素(3日目の●▲に動ぜず、がそんなに?)を挙げるとも思えないし、昨日の終わり際に屋農狼の可能性にも触れている。
あたし的には、村長は白、つまりアルは偽と判断するよ。
確かに▲ニコで終わりそうな気はする。
村娘 パメラ 00:41
■2.▲ニコ で、終わらなかった場合、リナ真の可能性を考えてみたい。
次の日はアルが狼だったら仕方ない、と、狂人決め打ち、灰から村長以外を▲してみたい。
結局これならアル真の場合にも明日までは対応しているし。
■1.灰は皆白にしか見えない・・・。
●ヤコ くらいかな。ヤコを潜伏共有者と思っていたので、今まで疑わなかった事もあるので。
村娘 パメラ 00:45
・・・て、灰って後あたし以外オトだけじゃんw
■3.負担軽減&祭として、片方が仮、もう片方が本でもいいんじゃない?
とりあえずここまで。また明日ね〜♪
パン屋 オットー 00:48
■3.お任せする。どちらがまとめ役でも希望通りになるよう説得するだけさ。
■2.▲ニコラス。ヴァルターとアルビンの対立がどうしても違和感あるんだよね……。ヴァルター狼ならペーターをあそこまで庇う必要ないと思う。庇うのは僕に任せて、僕をSGにしたらよかったのでは? ……でもヴァルターは僕を庇っていた節もあるからね……。 最初から僕を仲間にしようとしてた? ちょっと無理がある気がする。
行商人 アルビン 00:48
本当はもう少し様子を見たかったのですが、発言させて頂きます。
【村長さん人間】でした。ブラフ張って申し訳ない。
また人間判定だったので、目の前が真っ暗になり、イチかバチか皆さまの反応を見るため。自分視点で勝手なことやってごめんなさい。
発言を無駄にさせて申し訳ありませんでした。でも、私目線で情報が手に入りましたので、何とか追い詰めていけそうです。
>ALL 本当にごめんなさい。苦情受付けます。
宿屋の女主人 レジーナ 00:53
いや〜さすがに祭りにふさわしい展開だね〜。
>アル
苦情は無いけど質問だよ。一気に信用を失う行為だと思うんだけど、そのブラフを張ることによるメリットってなにかねぇ?
村長 ヴァルター 00:55
                …
行商人 アルビン 01:01
>女主人さん
これまで「信用第一」で務めてきました。結果を見、「やっぱり人間やん」と。迷いました。これで私が疑われ、村が滅びてしまうもとになったら、本当に申し訳ないと。けれど本当に余裕がないのです。
子豚は「村長が人間」と知っています。かつ「アルビン真占」と知っています。ここで「子豚」判定を出すことにより、予期せぬ事態に対応できなくなるのではないかと考え、灰の皆の反応を探らせて頂きました。
パン屋 オットー 01:04
…………。いや、アルビン? 僕、偽決め打ちしたくなったくらいなんだけど。白が出て目の前が真っ暗になったって……僕の話、聞いてた? 僕、村長は白だって言ったよね? 白狙いだって、ちゃんと言ったよね? 今日の判定で信用度が激減したから判定を修正した偽占にしか見えないよ? これで事情を説明できなかったら本気で偽決め打ち考えるかもしれない……。

僕の発言聞いていたらその理由はありえないと思う……。
村長 ヴァルター 01:09
商が真の場合ブラフが必要か → いらない。
本当に必要なのは信用を得ること。灰吊をし続けることが正しい、アル真だしニコ白だよわお〜ん無いよ、と村に思ってもらうことが大事なはず。

どちらかと言うと、黒出ししても尚オットーにもパメラにも私が白っぽく見られ、ニコ吊りになりそうなことに危機感を持って急いで撤回、と見える。
宿屋の女主人 レジーナ 01:13
>アル
なんで「予期せぬ事態に対応できなくなる」のか良くわかんないねえ?アタシが狼なら『ラッキー!間違えよったぞ!』って思うけどねぇ?まあアルがそう言うなら反論はいらないよ。

ただ今回の占いは『白狙いの占いだよ』
行商人 アルビン 01:44
>パン屋さん もちろん発言はちゃんと聞いています。白狙いで詰めていきたがっていたのも分かっています。「まだ子豚が見えない」気持ちが強く。
>村長さん ごもっともです。客観的に見たらそうですね。軽率な行動、後悔しています。これ以上他人を犠牲にするのは嫌なので。▲灰=子豚ヒットならよいのですが、無実の人を燃してしまっては、と。子豚を外さないように詰めたかったのです。逆にノイズで申し訳ない。
…休みます
行商人 アルビン 02:15
やはり気になり…【もうブラフ使いません】
せっかく築いた信用を崩すなんて大馬鹿ですね。本当に、はっちゃけ占い師で皆さまに申し訳ないです。
村長さん1:09おっしゃるとおり。「ピンポイントで子豚を燃す」に拘らず、淡々と安心を与え続けるべきでした。
女主人さんの1:13にも納得。結局、ノイズ&疑心暗鬼を生んだというデメリットだけな感がヒシヒシ。
お休みなさい。@14
行商人 アルビン 04:05
Zzz...布団より。追従や後出しと思われないように議題に答えておきますね。
■1.●パン屋さん(反応が最白だったため。かつ、自身の考察に自信が持ててきたため)
■2.▲村娘さん 
■3.おまかせ けれど、また人間燃す事態は避けて頂きたいです。(無意識に何とか返上しなければという思いが出たのかもしれません。本当に逆効果で。こういうところがダメですよね、自業自得。
行商人 アルビン 04:09
今までの私の言動と行動を穿らず「占い師目線」で追って、人となり,苦境,至った心理状況理解してくださると報われます。)
■4.白 パン屋さん>農夫さん>村娘さん 黒
ブラフ使いの私としては(@もうしません)農夫さんの昨日の発言(アル襲撃)は何か策のある人間のそれと感じました。よって、思うところありこの位置。
>旅人さん 羊飼いさん真も考えたくなるかもですが私が真です。惑わせ申し訳ない。
では。@12
老人 モーリッツ 07:40
おはようじゃ。夕べはすんなり流れたと思うておったら寝ている間に怒濤の展開じゃの。
さすが祭りじゃ。すんなりとはいかんわい。
老人 モーリッツ 07:45
アルビンのブラフについてはのぅ。ニコラスがおらん状況でやるのはもったいなかったの。
わしらが一番見てみたかったのはニコラスの(とっさの)反応じゃ。ニコラスが何の引っかかりもナシに反応できればニコラスの村人要素が上がった(=連動してアルビンの真要素もアップ)んじゃがのぅ。
アルビン狂人で狼(ほぼ)確定のニコラスが変な反応しないように‥‥とか邪推できてしまうぞい。
最後のは邪推じゃて反論はいらんわい。
村娘 パメラ 08:09
おはよう。
アルがブラフね。偽の場合に絞って理由を考えてみたわ。
トマ真アル狂の場合:▲ニコで狼側敗北。そもそも村長に黒出すだろうか。最初から白出しておいて、とりあえず▲ニコ保留し、灰占い灰吊り論者の村長に乗っかっていくのがいい感じ。
●村長⇒黒⇒▲村長になると期待して出して失敗したとしても、ブラフ撤回で好転すると本気で思ったのだろうか。
村長黒で押すしかないと思う。
村娘 パメラ 08:11
教会の図書室の古文書で、あたしが読んだ範囲では、判定ブラフを使っても信じられた占師は知らない。
更に信用落として▲ニコまっしぐらだよ。
よって、トマ真アル狂ニコLWは無いとみる。
アル狼(トマがアルに人間判定⇒トマ偽)の場合:リナ真の場合だけど、残念ながらこれだと色々納得が行く。ブラフ撤回による意図的信用落とし⇒▲ニコ(真のリナから白判定)⇒終わらず⇒トマ偽確定によるアル信用回復、が見える。
村娘 パメラ 08:13
ブラフ撤回までの一連の動きは、結局村人ニコを燃やしたかった、とね。そして終わらず信用回復まで見込める。
アルが真でも狂でも、お粗末すぎるよ。
ちゃんと裏の意図が有ったと考えた方がいい。
トマの連続黒出しも、トマ狂なら自然だ。
トマに色々感じてきた違和感、トマに黒出されて以降のニコの村人っぽい反応など、あたし的には一番納得が行く。
村娘 パメラ 08:20
よってリナ真トマ狂アル狼だと思う。
なので、▲アル を希望するよ。
LWが残っていた場合、▲ニコでは村負けになってしまう。ただ、居ない可能性も結構有ると思っている。オトもヤコも白いし。村長は白決め打ち。つまり、神父さん狼の場合ね。
ヨア襲撃には、神父さん狼を知られたくなかった、も含まれているかも、と思ったから。
▲アルで続いていたら、▲ニコか灰かを選べばいいと思う。あたしはニコ選ぶ気ないけど。
旅人 ニコラス 08:45
おはよう。まだ風邪がにょんにょんな状態であんまり読み込めていないんだが…アルビン君が非常に怪しいことをしてるね。なんというか…一瞬嫌ーな考えがよぎったよ。カタリナさん真は考えたくなかったんだけどな…。ちょっと議事録しっかり読み返す体力がなくて判定出し状況とかから可能性薄かどうか調べてないんけど、今日のアルビン君は、狂人でトーマス君が真と思い私を狼と勘違いして私を庇おうとしたのか?とも見れなくない…
旅人 ニコラス 08:51
ひとまずもう少し落ち着いたらカタリナさん真の可能性を探ってみることにするよ…。判定ブラフの意図もいまいち理解できんのでね…、もし何か絶大な効力があったのならアルビン君にしっかり説明してもらいたい。誰がどういう反応をしたら、狼だと予想できたのか…とか。
宿屋の女主人 レジーナ 09:32
おはようワッショイ!
トマ真の場合、村長黒出しはニコを庇うためだね。黒を出さないと今日焼くSGが居ないくなっちまう。黒から白へ覆したのは予想以上に皆の反応が悪かったんでイチかバチかの賭けだろう。
その場合、カタ、ニコ、ペタが狼だけど、この組み合わせに違和感は無いわね。
カタが占い師なのに纏め役に出たことをニコが庇ったり(2d21:58)、ニコの2日目の●ペタはペタが●オトのダメ押しした後だしね。
宿屋の女主人 レジーナ 09:32
カタ真だった場合はやっかいねぇ。アタシと爺さん以外の全員に狼の可能性が残されているしね。そうなると2連続黒出しのトマが地雷上等!の狂人なんだろうけど、この辺はもう一回見直してみるとするわ。

アル真だった場合はヤコ、パメの2人が狼だと思うけど、けどねぇ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 09:39
>ニコ
ちょいと質問なんだけど、昨日(5d12:57)言ってた「ニコとペタ、リナの組み合わせって、私が本人だからかもしれんが客観的に見ても納得いかんような気がするのだが」って『具体的に』どこのことを指してるのかしら?
農夫 ヤコブ 11:10
おいらも便乗おはようわっしょいっす。
昨夜はおいらが席を外してから面白展開が起きていたみいっすね。その場面に立ち会えなくて残念っすよ。
んでんで、現状おいらは【トマ真・カタ狼・アル狂】の考えに決め打っておりますですよ。
農夫 ヤコブ 11:12
途中何度も考えが揺れたっすが、やっぱしカタリンが真占い師とは思えないからっす。その可能性は捨てたっす。理由はこちらっすよ。
★自身が白判定をしているニコさんを全く庇わなかった点
★真占い師としての信用皆無なのに、全く挽回しようともしなかった点
★信用度皆無での焦りや苛立ちが見えなかった点。
★確定白残してのリザちゃん襲撃の意図とメリット不明な点
農夫 ヤコブ 11:13
いくら忙しくてもニコさん庇い位は、鳩からでも言うでしょでしょっす。カタさん真路線は、▲ニコさんで続いており、アルがオトorパメに白だし or アルがおいらに黒出しとかになったら考えてみるっすよ。
Not カタ真で考えられる占い師組合せ
【カタ狼・トマ真・アル狂】
【カタ狼・トマ狂・アル真】
【カタ狂・トマ狼・アル真】
農夫 ヤコブ 11:14
んでんでアルさん真の場合を考えると、ポイントは二つあるっす。【子豚陣営がペタくんに黒判定を揃える理由】と【トマさんからアルさんへ白判定がでた理由】っす。
3日目に子豚陣営のカタ・トマがペタ君の判定を黒で揃えてきた意図が不明。ペタ君をより黒側に見せたり、カタリンだけだと信用されないとかは考えられるっすが、地雷2つ有りで偽判定揃えはリスク高すぎっす。
農夫 ヤコブ 11:17
2番手に結果をだすトマさんが判定を揃える必要は特にないっすし不思議っすよ。
それからそれから、トマさんが子豚陣営なら、アルさんに白判定を出して▲ニコさんでトマさんの真偽判別可能とした理由もわからんっすよ。▲ニコさんで終了しないとアルさん真決打ちも考えられる事態をわざわざトマさんが作るのは考えにくいっす。
農夫 ヤコブ 11:18
それならアルさん黒判定で、▲ニコさんで終了しなかったら、トマさんのアルさん子豚判定を信じるか、アルさんの占い判定を信じるかの信用度勝負に持込んだ方が、場も混乱するし勝機もあると思うっすよ。
なのでなので、アルさん真路線より、トマさん真路線のほうがすんなり落ち着くっすよ。といった感じの考えから、本日の議題回答をするっすよ。
農夫 ヤコブ 11:20
■3.両者白確なんっすし、どちらが纏め役でも良いっすよ。でもねでもね、譲り合っているうちに纏め役が決まらず、時間だけが過ぎて行き投票先が揃わないとかは勘弁っすよ。グタグタ展開も面白いから好きっすが、それが原因で負けるのは嫌過ぎっすよ。
農夫 ヤコブ 11:20
■4.おいら的にはあんまし意味がないっすね。アルさん真路線なら自分以外の二人は子豚確定っす。トマさん真路線をなら灰の皆は全員白いっす。白すぎて白すぎて試しに考察をしてみたけど全員白いんで時間の浪費だよっといった感じっすよ。カタさん真路線は考えてないっす。
農夫 ヤコブ 11:24
■2.▲ニコさん、君に決めたっす!!占い師考察からトマ真路線と決めたおいら視点でのラスト子豚ちゃんのニコさんを希望するっすよ。明日続いていたらオト・パメ・アル・そんちょの中にいる子豚1or2と論戦バトルっす。面白そうっすし、それはそれでいいよねっす。
農夫 ヤコブ 11:24
■1.●オトさんを希望してみるっす。アル真路線なら自分以外は必ず子豚判定が出るっす。なんで、おいら視点ではどちらを挙げても問題ないっすよ。ならなら、論戦をする相手として面白そうだし、自分に子豚判定は有り得ないと言っていたオトさんを希望するっすよ。
農夫 ヤコブ 11:27
わっしょーい。ついについに、ヤコブ祭りの名に恥じない一画面ALLヤコブの完成っすよ。やっぱし祭りの主役であるおいらが前面に出ているのは爽快っすね。っと言ってみちゃったりしてっす。
おいらの発言の間に灰色やら青やら赤やらあったら、後夜祭でお仕置きだべぇっすよ。それじゃあ、またあとでっす。わっしょーい。
村娘 パメラ 12:35
こんにちは。吊り手後3回あるんだね。
8:20の負けは、吊り手2回と勘違い。
じゃあ状況を分かりやすくするため&トマ真に対応、で▲ニコもありかな。
>ヤコ11:12 リナ自身の情報が少なすぎるので、庇わなかったとかから判断するのも難しいと思う。時間なかっただけならそれまでだし。積極的に参加していたトマ・アルから判断して、残りをリナに当てはめた方が良くないかな?判断自体は理解出来るよー。
村娘 パメラ 12:41
↑更に訂正の補足。
吊り手2回&現在6人、と勘違いして、8:20の、▲ニコ でLWが灰にいたら村負けだから、▲ニコ回避を考えたの。一日進んでしまった(^^;
3回あるなら、▲ニコの余裕があってもいいかな。村としてトマ真と思っている人もそれなりにいそうだし。
行商人 アルビン 12:59
自業自得の状況で何なんですけど、私が狂人ならば、ブラフなど使わずに、流れに乗って「村長さん人間,パン屋さん人間判定」出していましたよ、っと。子豚判定などしませんし、あまつさえ、子豚判定して撤回して疑われるリスク負いません。
>旅人さん8:51
農5d21:21・娘5d22:14・屋5d22:41_5d23:37、各々の反応検証。
とり急ぎ!また帰って説明致します。申し訳ない!
村長 ヴァルター 13:03
ヤコブ(11:17)>人狼残りがあと一人、となったらとりあえず吊って真贋を確認したくなるのが人情と言うものだよ!人狼残りあと二人だったらニコラス吊り保留にしてトーマス吊った方が安全だもの、「とにかくその日中にニコラスを吊らせるための狼ブラフ」の可能性はあったよ。それで狩人屠ってアル襲撃を狙う作戦。

ペーター吊反対についてだけど、自分で言うのもなんだけどそんなには白要素に出来ない気がするよ!
村長 ヴァルター 13:03
反対くらいで白獲得できるんだったら狼きっとやるよ!目立つと言ったって、もとより流れはペタ吊り推奨だったしそんなに悪い方向で目立つわけじゃない。
ただ一つ言えるのは、潜伏狼二人だったとしたら、一人はペタ吊り賛成でもう一人は反対に居ようとするはずだということ!両方に分散させることとても大事。
したがってオットーよりは●ヤコブ。▲ニコラス。ヤコブで黒出ないようだったらそれこそカタ真かも知れないね。
パン屋 オットー 17:12
やあ、こんばんは。

トーマス真アルビン狂は自分の中では随分と可能性が減っているよ。アルビン狂だったら今日は白出しする方が安全だったかと思う。少なくても、僕は昨日、アルビン白出しなら灰占い灰吊りを言っていたからね。そして、次に占う誰かへ黒出しすればよかったはず。それならアルビン視点では残狼2の可能性もあるとニコラスを庇うこともできたんじゃない? 今日黒出してもよくて▲長→▲旅としかならないし。
パン屋 オットー 17:18
リナ真は可能性を捨てているんだけど……もし、対策をとるとしたら今日は灰吊り灰占いして、明日はニコラスじゃなくてアルビンを吊る。そして最終日に商真でのLW(娘or農)+樵真でのLW(旅)+羊真ならLWかもしれない二人(長屋? 誰が残るか予測できない)で、誰を吊るか選ぶような形になるのかな。リナ真を考慮しつつ、それでも現状は灰吊り灰占いがベストだと思っているよ。
パン屋 オットー 17:25
■1.●僕、オットー。白狙いなら自分しかありえない。他は選択肢がないんだから。また、今日の黒狙いもありえないと思っている。それはアルビン狂なら黒を出させ、ニコラスを庇う理由を作るだけだと思う。(灰3が黒黒白なら、灰吊り占いで占い黒を出すと、吊った灰が白だと言えてしまう=吊り手が増えるかもしれない) 自分占いを提案するのが最善だと思っているよ。
パン屋 オットー 17:31
■2.▲パメラ。灰吊り。万が一、アルビン真なら信用度を落とす絶好の機会だ。それを逃す手はないよね。更にニコラスを吊っても終わらない場合、狼はリナ真を言わなければならない。アルビン真の場合の狼像に一番近いのはパメラだ。ヤコもアルビンの信用落としするという意味では合ってるんだけど、リナ真を斬る辺りが狼像から離れるか? 今日、ニコ吊って終わらない場合、どういい始めるか興味あるけど、ニコ吊りは悪手かな、と
パン屋 オットー 17:40
まあ、なんだ。今朝のブラフはなんだかんだで白が来たからよしとすることにした。今日も白狙いでいいと思う。アルビン偽決め打ちは感情に流されてしたくなったけど、まだ決め打つのは早いと思う。明日はニコラスの代わりにアルビン吊ってもいいかな、とは思うけど、その辺りは状況を見て考えるかな。

それでは、またね。夜にでも、また会おう。
旅人 ニコラス 18:30
風邪がよくならなくて困って困った…。頭痛がおさまったら議事録読み返してカタリナ真の可能性等探ってみるよ。とりあえず今の段階で言えることは、今日▲私は確かに悪手であるよ。てゆうか私視点でなくともカタリナ真の可能性もあることを考えれば私燃やしは明日以降のが有効と思う。アルビンが妙なことをしだした故、アルビンを疑うのは分かるが、客観的に判断して今日は灰燃やしが良いはず。
旅人 ニコラス 18:32
もしカタリナ真であれば終わる可能性もあるし、アルビン真でもまずい選択ではないし、例えトーマス真でもそのあとどこかで私を燃やせばよいのでは?今日の私燃やしは例えトーマス真に考えていたとしても可能性を潰すだけと思うのだが。
宿屋の女主人 レジーナ 19:02
アタシの好みとしちゃあ、今日は▲ニコ●はアル視点での最白(●結果が白なら残った2人は黒)。明日が来たらトマ偽確定なんでアル、カタの決め打ち勝負!!
アルに決め打つなら、残った灰を2回で焼いて終了〜。
カタに決め打つなら、▲アル→▲LWで終了〜。ってとこだね。
行商人 アルビン 19:11
顔出っしょい、っと。
現在「共共占白白白黒黒」。旅人さん燃し共有者襲撃だと「共占白白黒黒」で、明日燃しミス許されなくなります(共有者目線で全灰状態)。
村娘さん12:35の「3回ある」に騙されないでくださいね、っと。8:20「神父さん狼を〜」と忍ばせるあたりも楽観視させる手だと思われ。
全てに対応するには●灰▲灰がベスト。
>パン屋さん 分かってもらえると甘えてた感あり。ナルビン先輩で申し訳ない。
旅人 ニコラス 19:51
うーん、村視点でもここで▲私は▲灰より確実に利点はないよ!!疲れてて早く終わらせたいのかどうか知らないけども。▲私したくなるのは分かるけど、好みじゃなくて村全体のことを考えてくれぇ…。▲私で終わらないし、終わったら終わったで楽だろうけど、終わらなかったらただの無駄燃やしだよ?リナ真ならもし今日灰燃やしで終わるかもしれないし、トマ真決め打つのもオットー(17:18)案で遅くはないよ。
旅人 ニコラス 19:52
さらに神父様狼の可能性を考えれば、アルビン真でも▲私になる前に終わるかもしれない。確かめたい衝動に駆られるのは分かるけど、ちゃんと可能性を出来る限り拾って、かつ事態を悪化させない確実な方法を選んでほしい。今日▲私をするくらいなら、明日に揺ぎ無い事実が現れない限り絶対に▲私をするという条件で今日は灰を燃やしてもらった方がまだいいよ〜
村娘 パメラ 20:08
こんばんは。
今日▲灰に関してはそれでも問題ないとは思う。あたしはリナ真に思ってきたから、その場合のLW対策と言う点ではね。
あたしを攻撃してきたオトとアル。オトは人間だろうな。アルはそれに乗っかってきたね。「騙されないで」って、「神父狼かも」で本当に楽観視する人がいると思っているのかな。都合のいい解釈ね。可能性を述べただけだし。
薄いけど根拠もある(リナ真の場合だよ)。
村娘 パメラ 20:09
ペタが占い先になって、霊能者COしなかった事。神父さんをギリギリまで待っていた可能性があるな、とね。
発言数の少なかった神父さんに騙ってもらう計画があったかも、と思ったのよ。
まあ、分からないけど。
こんなんで楽観視する人いないよー♪
まあ灰のオトとヤコ、どっちか黒と言われても難しいので、確実に偽と思える▲アルが一押しだけどね。
村娘 パメラ 20:09
▲ニコは、3手あるならまあいいか、位であって、あたしの発言読んでもらえば分かるけど、リナ真に思っているんだから、直線的に行けば▲アル⇒▲オト・ヤコだよ。
3手ならトマ真も考慮する余裕アリと見て、▲ニコが、▲オト・ヤコのどっちかと入れ替わってもいいよ、と言う事。
残り2手ならニコは燃やしません。
村娘 パメラ 20:28
しかしアルは唐突に19:11であたしを攻撃してきた。アル真なら、アル偽に思っているあたしが村人の可能性も考えてしかるべきなんじゃないかな。
それが全く感じられないね。オトの▲あたし に好機到来、と張り切っちゃった様に見えるよ(^^
旅人 ニコラス 21:16
申し訳ない…風がにゅいーんからずっきゅーんに変わってマジで頭をまともに働かすことができないっぽいんだ…。とりあえずカタリナ真ならば…の考察途中までしかないけれど言っておくよ。カタリナ偽と考えたのはまず態度から。その態度はもはや不慣れだったかとしか説明は付きようがないので省略。まずペーター君について。霊襲撃が起こった段階で、トーマスが狼ならリナ・アルの真狂判別ができてない段階で黒出しは不自然。
旅人 ニコラス 21:18
さらにトーマスの連続黒出しによりお役目完了は狂っぽいか。ただ私は占われる前日の老(22:03)や私の発言からかなり共臭くない。信頼が一気に崩れ去る地雷を避けるために私で黒出ししたか?とも。かつアルビンに白出し。これが微妙なとこなのだが、私が1つCOすることである可能性を考えられる。【私がもしも狩人であればGJの時アルビンを守っていたよ。】
旅人 ニコラス 21:20
とりあえずややこしくならないように私not狩人目線で話は進めるよ。狩人がアルビンを守っていたら、トーマス狼ならばアルビンに狼判定出すのは怖いかもと思える。少なくとも狩人にはその時点でトーマス偽が確定してしまう。あの段階でアル真よりの灰や私が狩人ならまだしも、トマ真よりの灰の中の人間に狩人がいたら信用が危うくなるかもしれない。条件は限られているけれど、もしそうならトーマス狼であそこでアルに白出しする
旅人 ニコラス 21:21
するのも考えられる…。最初のトマの黒出しは不自然ながらここはしっくりくるように思える。カタリナ真ならトーマス狼も十分有り得そうだ。
ってどこか矛盾があったらごめん。調べ切れてなくてかつ中途な考察で申し訳ない…。とりあえずさすがにやばいので、仮決定まで休ませて下さい…。
行商人 アルビン 21:40
>旅人さん お大事にです。つ〔ビタミン〕
>村娘さん 村娘さん攻撃でなく、女主人さんへの助言ですよ、っと。それと、先に4:09で自身の考え述べております。勿論、村人の可能性も考えております。
18:09「3手」が不明であったため甘言だと捉えました。また、神父さんの件は穿ってしまって申し訳ありませんでした。では「騙されないで」は「誤解しないで」に改めます。
残業嫌ッショイ!
宿屋の女主人 レジーナ 21:56
>アル
あれはアタシへの内容だったのかい?でも、明日の段階でアル決め打ちならアル視点での狼2連続焼きはそんなに難しくないんじゃないのかい?
ってなわけで爺さん司会続行ならアタシの希望は
■1.●オト(白狙いではなく白出し狙い)■2.▲ニコでお願いするよ。
パン屋 オットー 22:02
本日二度目のこんばんわ。
アルビン真の視点で見ると限りなくパメラ狼っぽく見えるけど……。トーマス真の視点だと狼はニコ確定なので、スルー。リナ真視点だと……村長辺りが臭いか。見事にばらけてるなぁ……。

レジーナ[21:56]>いや、共有者なのは分かってるけど言わずにはいられない。今日、ニコラスを吊るメリットって何? ぶっちゃけないと思うんだけど。
旅人 ニコラス 22:03
>レジーナ君
アル真orトマ真だけじゃなくリナ真の可能性も捨てずに判断して明日以降はともかく今日は▲私でない方が村視点でもどう考えてもいいはずだよ。それによってアル真でも例えトマ真でも損はないから。レジーナ君は共有者ゆえに自分の立場でしっかり計算してみればわかるはずだよ〜
老人 モーリッツ 22:04
おそくなってしもうた。早速じゃが仮決定じゃ。
【仮決定:●オットー▲ニコラス】
まぁ●オットーはほぼ多数決じゃな。ワシとしても問題ないと思うじゃて。
▲の方じゃが、ワシは申し訳ないがカタリナ真はほぼ切り捨てておる。今日になってカタリナ真の考察が出てきたのもカタリナが真っぽくなってきたからではなく他の可能性が考えにくくなってきたからじゃと思うしの。
カタリナ偽を決め打つならニコラス吊りでもさほど問題
老人 モーリッツ 22:06
(切れた‥‥)ないと思うのじゃ。
と言うかの‥‥「吊ったら終わるかもしれない者を2日も3日も放置するのはもきもきするのじゃ〜」とか、「いい加減確定情報が少なすぎて考察しにくいのじゃ!ここらで確定情報が欲しいわい」とか言う理由も入っておったりする‥‥
宿屋の女主人 レジーナ 22:08
【仮決定了解】
>オト
メリットとしては確定情報の入手だよ。▲ニコ以外で確定情報が増えることは1個も無い。トマ偽の時にはアル、カタのどちらかに決め打つ必要があるけど3人に真の可能性を持たせたまま長引かせても推理の邪魔になるだけだよ。
老人 モーリッツ 22:11
あと今日灰吊りしたところでまず終わらず情報も増えぬ。
灰にしてみれば残りの灰2人は子豚の可能性大じゃろうから灰吊りでも良かろうが、わしらにしてみれば3人中1人は村人じゃ。その者を吊ってしもうたときが怖すぎるわい。
カタリナ偽を決め打てれば今日の占いが白に当たれば詰みは変わらんしの。まぁアルビンが襲われてしまえばわからんが‥‥
行商人 アルビン 22:11
>女主人さん
19:02「明日が来たらトマ偽確定なんでアル、カタの決め打ち勝負!!」って言われましたよね?そうすると、19:11の状況になるのですよ、っと。
女主人さん…貴方は確実に人間なのですから…本当にお願いしますよ…。
…と、仮が出てますね…【仮決定反対!】
どう考えても●灰▲灰がベストです。計算、ちゃんとされていますか?旅人さんをはじめ、皆の発言、見て頂けていますか?
宿屋の女主人 レジーナ 22:12
まあ今となってはトマ真決め打つ気なんてないけど、カタやアルを決め打つのはもっと無理があるからね。

『今日の段階で決め打て!』って言われたらトマ→カタ→アルだね。
村長 ヴァルター 22:12
【仮決定了解】だよ!ふう。
いるんだけどなかなか参加できなかった…。
意見自体はまとめてあるからもうすぐ投下するよ!
結論だけ先に言うと、仮決定に反対しないよ。
パン屋 オットー 22:16
【仮決定了解】 

リナ偽決め打ち無しでニコラス吊るなら反対するつもりだった。ただリナ偽決め打ちするのなら、ニコラス吊っても問題ないんだよね。っていうことはあれか。明日、僕はパメラヤコ相手に論戦しないといけないのか。二人ともリナ真主張してくるのだけど……リナは真偽に関わる情報が少ないだけに厳しいなぁ。今日の襲撃はリナ偽決め打ちのモーリッツかアルビンと予想してみるが、さてはて……。
農夫 ヤコブ 22:17
わっしょーい、今戻ったっすよ。そして【仮決定了解っす】宣言をするっすよ。
そして不在中の議事録は鳩からみていたっすが、追いきれていないんで今から確認してくるっすよ、わっしょーい。
村長 ヴァルター 22:18
アルが黒出したのは、占い先襲撃しなかったことが狼から狂人へのメッセージだと思ったのではないかな。
ただそれはメッセージとかではなく、単にGJ回避などでディタを襲撃しただけだった。

考える時間が少ないなかそのメッセージを受けたアルビンは、私に黒が出ればみんな動揺してそれなりに勝負になると思ったはず。
それにそんな判断をするんだから狼にも何か考えがあってのことと思い、とりあえず黒出した。
宿屋の女主人 レジーナ 22:18
>アル
ちゃんと見てるよ。19:11の状況になってアル真決め打ちになっても今日アルが白出しすれば良いんだよ。アルが襲われてもアルラインでの白黒がわりとはっきりしてるんでそれほど心配してないよ。
問題なのはカタリナ決め打ちの時なんだけど、そうなったらどのみちアルはアウトなんでそんなに心配することないんじゃないのかい?
村長 ヴァルター 22:18
おそらく、オットーが私を白っぽいと見るだけだったら判定結果を覆さなかったはず。翌日オットー占って黒を出すだけで良かった。しかしパメラまで私を白と見た。これじゃライン指摘の効果も半減し、今日ニコラスが吊られてしまう可能性が濃厚だ。

こうなったら判定をブラフだったことにするしかない。そう思ったアルビンは占い結果がブラフだったという異例の非常手段を講じた。

というところだと思うよ。
村長 ヴァルター 22:19
考察と言うほどのものじゃなかったね、状況の想像だねこれは。
しかし、正直言って、アルのブラフというのがまるきり信用できないんだ!白ならする理由がないとしか思えない。
四日目のGJらしきものがニコの占い結果隠しに見えることも含め、トマ真を決め打つに足るだけの状況になっているよ。

ニコ吊っちゃえばいいじゃん、みんな大げさだなあ!たぶんそれで終わるよ。
老人 モーリッツ 22:19
>アルビン
スマンがわしはすべてに対応する気はないでの。
というか、アルビン真ならカタリナ偽の場合を考える必要はないんじゃないのかの?アルビン視点では灰3人に子豚2人、しかも占いでそれが誰かわかる可能性も高いのじゃ。後はそれを皆に信じさせるだけでいいはずじゃし、明日がくれば自分が真であるという説得力はより増すはずじゃ。
どうして自分が偽の場合も考えてその状況を嫌うのかが良くわからんわい。
旅人 ニコラス 22:20
【仮決定賛成できんよ】
▲私にそれなりのメリットがあれば仕方がないとは思うので明日のために考察を書き残しておこうと思ったが、どう考えてもない。やきもきするなんて個人的な理由で決定を出すのは立場以前に参加者としても納得いかん。白確だからとて自分だけが満足できればいい結論を出すのはどうなのだ?賛成できる訳があるまいよ
村娘 パメラ 22:27
【仮決定は了解】
だけど、リナ偽決め打ち前提に関しては反対。
これは、意地になっていっているんじゃないのよ。アルのブラフを皆どう捉えているのかしら。
アル真⇒する必要なし
アル狂(トマ真)⇒最初から白出し。本人が12:59で言っているね。正にその通り。
村娘 パメラ 22:27
アル狼(ニコ白)⇒この場合のみ、ブラフで▲ニコに誘導し、その後続く事による信用回復を見込んでいてもおかしく無い。
アル狼の場合のみ、戦略的にブラフ効果があるんだ。
アルにはしっかりと「ブラフによる考察」をお願いしたいわ。重要。信用と引き換えなんだから、それなりの物じゃないと納得出来ないよ(^^
農夫 ヤコブ 22:28
>オトさん(17:31)
ニコさん吊って終わらず、占いで黒も出かったら目からピーナッツでも、鼻からスパゲッティでも、どちらでもお望みの方をするっすよ。
>そんちょ
なんか可なり揺れている感じっすよね。おいらに黒でなかったらカタ真も考えるといっていたっすのに、ニコ吊りで終わるみたいな発言もしているっすよね。現状、トマ真路線なんっすか?
老人 モーリッツ 22:28
>ニコラス
ニコラス吊りで終わらねばトーマスの偽がほぼ確定じゃ。最終日まで誰が真占い師かわからない状況で疑いあうよりはよっぽどすっきりできると思うがのぅ。
まぁ確かにすっきりするというのはお主の気持ちを考えておらんかったとは思う。じゃが少なくとも全くメリットがないとは思わんぞい。というか結構大きなメリットじゃと思うておる。
わしは灰吊りに言ったときのデメリットも大きいと思うとるでな。
宿屋の女主人 レジーナ 22:28
>ニコ
▲ニコにメリットはあるよ。アル真時やカタ真であった場合のLWを探すのにトマ真の可能性も残ったままじゃあ力の入れ方が違うからね。
パン屋 オットー 22:33
レジーナ[22:08]>推理の邪魔って……選択肢を自分で狭めるということなんだけど。考えるのが面倒だから、としか読めないよ、正直。

ああ、ついでに言えば【リナ偽決め打ちしないなら仮決定は反対だ】 パメラを見ているとアルビン真な気がしてしょうがない。アルビン真ならLWは、まさにパメラのような行動を取ると思うんだよね。アルビン偽主張しても違和感の薄い状況だし。
ヤコ>いっそ両方でお願(ry
老人 モーリッツ 22:33
>パメラ
わしはブラフはそこまで考えての発言じゃない気がしとるでのぅ。(偽だとすれば)レジーナの(6d09:32)あたりの案外単純な理由の方が合うとる気がするのじゃ。
まぁ、真だとすれば本気で反応から灰の狼(もしくは白っぽい者)を探そうとしていたんじゃろうがの。
村娘 パメラ 22:35
>村長
・・・うん、まあ、大げさな可能性は否定しないけど、あたしはそもそもトマに違和感あったし、どうもね・・・。
というか、ブラフがなければ、あたしも▲ニコで終わり、と思っていたよ。夜明け直後の発言見てもらえると分かるけど。
今日のあたしへの攻撃⇒押し引きなど、柔軟に対応してくるアルが、考えもなしにブラフを使うとは思えないのよね・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 22:37
>オト
選択肢をふやしておいてどれを選択するかの判断材料が散漫になるより、選択肢は少なくても判断材料の方を強化したいってのがアタシの考えだよ。
選択肢優先のオトの考えも間違ってると思わないけど、どちらを重視するかってことだね。それと明日があったらカタリナ偽決め打ちする気なんて完全にゼロだよ。
旅人 ニコラス 22:37
▲私で終わる状況なら結果オーライだが、この状況は明らかに手数を無駄にするだけだ。どう考えてもすっきりして力が入る、メリットよりもトマ真でも損はないしよければ終わるかもしれない▲灰のメリットの方が格段に大きいはずだよ。
村長 ヴァルター 22:38
ヤコブ>昨夜アルの発言を見ていて思ったことが上の「状況の想像」。
リナについても考えはしたけれど、如何せんアルの撤回が怪しいと感じたのでその想像を投下したよ!
例えばオットー(01:04)の発言に対する返事がその40分後だったりブラフから得た考察が結局まだだったりと、有効なブラフと考えての行動とは思えない。

お昼の考察でも▲ニコだったように、基本的にはニコ吊りで終わると思ってるよ。
行商人 アルビン 22:39
>ご老人22:19
私は「占い師」である前に「村人」です。
自分の目線だけではなく、あらゆる可能性で考え、最善手(▲)を考えるのが勤めだと心得ております。
本当に、無駄燃しは嫌なのです。少年くんも一介の村人に生まれついたばかりに、検討空しく燃されてしまい、とても悔しいです。
女主人さんが▲旅人さんで19:02発言なさっていたので。それを考慮するとこの決定は矛盾。納得できません。
老人 モーリッツ 22:40
>レジーナ
ふむ、そこはわしと違うの。わしは明日続いておってもカタリナは偽決め撃ちじゃ。
‥‥まぁ、ブラフかもしれんがの。
旅人 ニコラス 22:42
てかリナ真まで含めてちゃんと計算したのかい?計算してないならホント自分で1回計算してほしい。間違っていなければ確実に灰燃やしのがメリットがあるってわかるはず。私が人かどうか狼かどうかに関わらず今の村目線でこういう判断は、ありえないことだけど私狼で結果オーライにならない限りただ村不利に持っていくだけだよ?
旅人 ニコラス 22:46
あー、なんか説明する気も失せてきた…。これは明らかな事実で、私が狼だからって偽ることのできる内容じゃないよ?せめて▲私にするならしっかり計算した上で私も気付かなかったメリットを挙げるか、全員がトマ真決め打ちで納得しているかどっちかでないとどう考えても参加者として到底納得できん
パン屋 オットー 22:51
やっぱり【仮決定反対】

決め打ちしないなら灰占い灰吊りで、リナ真もアルビン真もトーマス真も対応できるように動かないとまずい。そうでなくても、アルビン真での潜伏狼が吊れてない現状はかなりまずいのに、まだアルビン視点での白と分かっているものを吊るのか。どう考えても偏りすぎていると思う。決め打ちしないなら、どの状況にも対応できるように動くべきじゃない?
老人 モーリッツ 22:52
>ニコラス
少なくともわしはカタリナ偽決め打ちじゃ。じゃとすれば▲ニコラスのメリットは大きいと思うぞい。
残念じゃがわしにはカタリナを真と予想できる材料はほとんどないのじゃ。あるとしても皆の言うように「他の者が真じゃと多少おかしい点が出てくるから」程度じゃな。少なくともカタリナの偽要素を覆せるほどではないでの。
宿屋の女主人 レジーナ 22:53
カタ真だった場合、アル偽なんで占いは当然無効、灰焼きも1/4の潜伏狼にヒットしないと村人焼いた上にトマ偽情報も入らずホント〜〜の無駄になるんじゃないのかい?
アル真だったら占いという保険もあるしラインも出来上がりつつあるんで分の良い賭けだと思うよ。
村娘 パメラ 23:01
>ニコ
多分、▲灰は、▲ニコに比べてハイリスクハイリターンなんだと思う。
狼に当たればいいけど、当たらなかったら3占師真の可能性が残ってしまう。
▲ニコだと、狼でなくても、少なくてもトマ偽が確定する、という感じじゃないかな。即狼を当てに行くのか、可能性を絞ってから当てに行くのか。
あたしの一押しは▲アルだけど、トマ真の可能性も考えたら、村的に▲ニコはアリだと思う。
村長 ヴァルター 23:01
うーん、オットー正しいよ。

私は現在、トマ真にほぼ決め打ちだけど、決め打ちしないならその方がいいのは確か。それは認めるよ。

えーと、トマオト狼の場合はどうなるんだ?ニコペタ白でアルビン不明だけど、アル真ならオットーは自分占い推奨することないと思う。するとアル狂トマ狼カタ真オト狼の組み合わせか?まあ…どうだろうね。
行商人 アルビン 23:01
残業嫌ッショイ。考察結果提示。
★検証したかったこと。
・農5d21:21「本日アルさん襲撃だったならニコさん白確扱いにするっすよ。らっしゃーい。」の言葉に、・1・農夫さんが「狩人」で、私(商人)以外を襲撃させることにより(子豚は旅人さん白確にしたくないはず)、守り幅狭めGJ出す算段か?・2・農夫さんが「子豚」で皆を惑わせるために発言したのか?
->反応得られず不明。よってグレスケ真ん中。
村娘 パメラ 23:03
▲灰は、外れた場合に後に繋がらない。
そして、あたしは前も言ったように、灰全白の可能性もあると思っているから、▲灰には積極的になれないのよね。
・・・ていうか、オトは▲あたし 一押しのようだけど、ブラフに関してはどう思っているのかしら。そんなにアル信じられる?
・・・で、また用事で離席。投票は今回は数的に棄権したほうがよさそうなので、候補になりえないお爺さんにしておきます。
旅人 ニコラス 23:04
てゆうか今日リナ偽決め打ちするメリット自体がないんだよー、と。灰燃やしして終わらなかってからのがリナ偽決め打ちは1手分得。アル真なら今日▲私だろうが明日▲私だろうが一緒。
農夫 ヤコブ 23:06
わっしょーい。おいらは現状トマ真路線一直線っすから、ニコさん残しだとするとすると、明日も▲ニコさん希望しちゃいそうっすよ。
トマさん偽路線に行くには、ニコさん襲撃orニコさん▲で終わらない状態を見ないと駄目みたいっす。のでので、申し訳ないっすが仮決定に了解したっすよ。
村長 ヴァルター 23:06
オトカタ狼アル真トマ狂の場合は、
アル真なので残り灰に狼がいるわけで、どちらにせよわざわざ推奨したい作戦ではない。吊れば終わる、という発言じたいが強い誘惑のはず。

というわけで、オットーはトマ狼時もカタ狼時も狼陣営にとって不利な作戦を推奨している。彼の信用や理論の正しさだと採用されてもおかしくない。
したがって、白確入手のための手段ではないと思われる。
旅人 ニコラス 23:08
>パメラ
灰燃やしはハイリスクハイリターンではなくローリスクローリターン、あわよくばハイリターンにもなりかねない安全策だよ。計算したらわかるはず〜、▲私のがよっぽどハイリスクハイリターンなんだってばさ
村長 ヴァルター 23:11
というわけで、灰燃としてパメラ推奨するならセットで●ヤコブにしてほしい。オットー白決め打ちの意。
それで一晩で状況が分かって片がつくよ。
まあ…、カタ真で私とオットー狼の場合などには対応していないんだけどね…。
旅人 ニコラス 23:13
トマ真決め打ちなら明日▲私でも一緒だから、リナ真で今日灰燃やしで終わる高くはないけどその仮定を経てから▲私のがどう考えてもいいはずでしょ…。アル真でも損なし、トマ真でも損なし。この判断の何がまずいのか、私にはさっぱりわからん。今日の▲私は可能性の幅は狭くなるけど得はないんだよ…
老人 モーリッツ 23:16
【本決定:●オットー▲ニコラス】
変わらずじゃ。
というか、仮決定後のアルビンとニコラスの発言がどうものぅ‥‥アルビンは自分が信頼されることよりニコラスが生き残ることを、ニコラスも村の勝利より自分の生存を望んでおるように見えるでの。これで終わるんじゃないかという期待が強くなってしもうた。
老人 モーリッツ 23:18
ニコラスが村人じゃったら大変申し訳ない。許してくれては言わぬ。思う存分文句を言うてくれてかまわん。
じゃがわしは今日の段階ではこれが最善手じゃと思うたのじゃ。
あと、仮決定に不服も者も多かろう。投票を他の者にしても良いぞい。ただあくまで抗議の意志としての投票にして欲しいからの。他の者に投票する者は本決定を了解せずに他の者に投票したことがわかるようにして欲しい。
行商人 アルビン 23:18
(脳内提示。順番が飛び飛びになって申し訳ありませんが)
・以前、お嬢さんから「羊飼いさん子豚時の考察」求められ、その際に「羊飼いさん,木こりさん、どちらが子豚でも村長さんは人間」である旨考察。

考察どおり、村長は人間だった。占い結果を言わずとも、客観的に村長は人間だと推察されるべきはずなのである。
なので、思い切ってブラフを張らせて頂きました。
宿屋の女主人 レジーナ 23:21
【本決定了解】
ゴメンだけど、ニコの言うローリスクってのが説明聞いたけど『こうだったらこうなる可能性がある』って理由が多くあまり納得できなかったんだよ。さらに『トマ真決め打ちなら明日▲ニコでかまわない』って言われても、真の可能性が3人ともあるのにトマ決め打つのには▲ニコしか無いと思うよ。灰焼き灰占いじゃあ明日になってトマ真偽の確定情報なんて入らないからねぇ。
旅人 ニコラス 23:21
>モーリッツ
…わかった。後夜祭で嫌と言うほど言って聞かせてやるから覚悟しとけ〜
村長 ヴァルター 23:27
【本決定了解するつもりだけど、アルビンの発言を待ってからにするね】。
さすがに何を言うのか気になるよ。
行商人 アルビン 23:28
>ご老人
あんびりーばぼーワッショイ!!
ご老人の楽観的思考が私には理解できません!
「信頼よりもニコラス生存〜」ですが、確実に人間の旅人さんを燃され明日私が襲撃されて死んでしまった場合、本当に泥沼なんですよ!それと、私生存でもリナ偽決め打ち派のご老人が亡くなり、保留女主人が残り、私真決め打ちできなければ明日の燃しミスは許されないのですよ!
旅人さんの今日の発言、本当に考慮してます!?
旅人 ニコラス 23:30
>レジーナ
納得できないも何も、揺るぎない事実だよ。私の説明なんかより自分で計算してみれば早い。今日の▲私は、ありえないことだが私狼で結果オーライにならない限り絶対に悪手。これはレジーナ視点で100パーセント言えることだよ。もうラスト発言だしどうしようもないがそれだけは理解しておいてほしいよ
行商人 アルビン 23:32
(ブラフ関係の続き)けつかっちーーん!!
・屋5d22:41「白狙いで黒が出たら僕の計画は大きく狂うんだけどね(汗」に、「村長さん人間の事実を隠し「子豚」とした場合、どのような反応をとるのであろうか?(子豚ならば私のことを真占と知っているため挙動不審になるはず。人間ならば昨夜の23:54状態であるはず)」
->無理ない考察。昨夜と変わらぬ態度。子豚要素皆無。何も知らない人間のそれ。最白。
宿屋の女主人 レジーナ 23:38
>ニコ
明日が続いてたらゴメンだけど、ニコの焼肉は無駄にならないよ。
アタシはこれで終わると思ってるんで夜明けが後夜祭にならなかったら混乱祭りに突入するんで、落ち着いたあとにもう一度読み返させてもらうわ。

さて、ワッショイ!ワッショイ!山場だワッショイ!
パン屋 オットー 23:41
パメラ>アルビン狂なら村長に白出して今日は灰吊り灰占いに仕向けた方が良策だと思う。アルビン狂なら黒出しちゃったなら黒を押し通すしかないかと思うのはパメラも言った通り。アルビン狼だけど、その場合、リナ真の可能性を考えさせてしまう(ニコ吊りで終わらない・アルビンは偽臭い)可能性が高いので、判定撤回せず、ニコラス吊らせてその後、村長吊らせて……って方がまだ有効だったんじゃないかな。真狂狼、どれでも謎。
農夫 ヤコブ 23:43
わっしょーい、【本決定了解っす】宣言っす。今日で終わると思っているっすが、続いていたら面白そうと考えているおいらもいるっすよ。更新後にどうなるのかなぁっす。わっしょっしょーい。@2
村長 ヴァルター 23:43
うーん。黒出されて私が挙動不審になったらそのまま黒にするつもりだったようにも考えられてきた。つまりはじめからブラフも考慮に入れた黒出しの賭けに。
老の言うとおりアルビンはニコの生存自体を重視しているように見える。まあこれは作戦自体を重視しているとも考えられるけど、しかし自分の信用よりもそちらを求めるのはちょっと変。
また、やはりブラフによる考察が今になってやっとというのが、アルがブラフの効果を重視
村長 ヴァルター 23:44
していなかったことの証拠になるよ。【本決定了解だよ!】
やはりアルはかなり焦っていたんじゃないかと思うな。
行商人 アルビン 23:47
※23:28補足 「旅人さんの今日の発言」=狩人目線関係の話
それについて旅人さんに何の質問もないままスルーなされておりますが、その可能性は考慮なさっておられないのでしょうか?
旅人さんの発言@0なのに…。
>村長さん
旅人さん重視理由、お分かりになりません?つまりはそういう心配なのですよっ!!
行商人 アルビン 23:47
ブラフ張って自身の信用失墜させてしまったのは申し訳ないことですが、私視点では「村娘さん>農夫さん」まで詰めることができました。
旅人さん燃して、私襲撃されて、手掛かりなしの疑心暗鬼進行になっても私を恨まないでくださいね!!私、一杯一杯村のために尽くしましたから!!
己を悔いてくだされ!!ワッショイ!
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
さてさて、どうなることやら。
墓下からは罵声か喝采か?
今日のところは待つだけだよ。
ワッショイ!ワッショイ!ワッショイショイ!    @1
村長 ヴァルター 23:54
いちばん困るのはリナオト狼の場合。これはオットーの今日の行動からだいたいないことだと思うけど、あったら対処が出来ない。
娘農の順で怪しいとしたら、ブラフ張らずともその順で吊ってたと思うよ。@1

村長、実は初わっしょい!わっしょい!
パン屋 オットー 23:55
少人数で村人が本決定からずらすのは危険すぎる気がする……。
パメラなんてモーリッツ投票明言してない?

……不満だけど、念の為ニコラスに入れる。
けど、納得していないぞと明言しておくよ。
宿屋の女主人 レジーナ 23:57
個人的には『ヤコブ祭り』なんで勝敗度外視でヤコブを焼きたいわね。
ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!@0
農夫 ヤコブ 23:57
へいへいへーい、そんちょ。リナ子豚ならニコさん吊りで終了っすよ。そんちょの危惧はリナ真オトアル子豚の時っすよね?わっしょーい@1
老人 モーリッツ 23:58
>オットー
心遣い感謝するぞい。
明日終わってくれることを祈っておるが‥‥
実はわしも初わっしょい!わっしょい!
村長 ヴァルター 23:59
ああっ、しまった!その通りだ、ヤコブ焼いてなかったね!!

ああー、今になって切に願うよ、明日来い!ついでに狼よ私をリーザの元に誘い給え!@0
行商人 アルビン 23:59
さらに補足
私視点では「村娘さん>農夫さん」まで詰めることができましたけど、あくまでも憶測の域を出ません。
ですので、私が襲撃された場合、明日からガッツリ頑張ってくださいませ。
共有者のお二方は燃しミス許されませんから!たっぷりたっぷり悩まれてください。
【占い了解投票従わず】
次の日へ