F535 最果ての村 (5/9 01:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
宿屋の女主人 レジーナ は、突然死した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、少年 ペーター、少女 リーザ、木こり トーマス、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター の 12 名。
神父 ジムゾン 01:02
あれ?
早いなあ、まあ真偽がだいぶ偏っている占い師は襲いにくいから、ヤコブさんか私だと思っていたんだけどね。
アルビンさん襲撃でないのはラッキーかな。
青年 ヨアヒム 01:02
嗚呼。

ジムゾンいらっしゃい。ごめんよ。
村娘 パメラ 01:03
…牧師さん なんて事に。もっとキミのステキなリードでボク達を導いて欲しかったのに、ちゃんとお返事もしてなかったね…
少女 リーザ 01:03
うっう〜、牧師さ〜んっ(泣)!
これはじゅんすいな灰から言ったほうがいいと思うから、自主宣言しますっ。
【リーザは牧師さんの相方さんじゃありません】

ヨアヒムお兄ちゃんも、レジおばちゃんも、おつかれさまでした……事件が終わったら、ゆっくり会おうねっ。とりあえず、判定待ちますー。
青年 ヨアヒム 01:05
うぅ。リーザ。いい子だ(つД`)
神父 ジムゾン 01:05
リーザちゃん気が早っ!!!
全判定の後でしょ普通。

ヨアヒムさん、こちらこそ吊ってしまって申し訳ない。
村娘 パメラ 01:06
>リーザ&皆
【共有者に関しては占いの後で十分間に合うよ】
神父 ジムゾン 01:07
指示しておくべきでしたね。
まだ死なないんじゃないかと思って遺言もしてないし、考察も残さなかったですしね。
村長 ヴァルター 01:08
やっと見つけた ディーター[1d21:39] リーザ [2d16:54]からの一連の考察など、よく読んでるなあ、という印象。
あとオットーの案だが、占い師を襲うには狩人の守護があり、霊能者を襲うには灰襲撃の狼側リスクを負わねばならず、共有者や白確定襲撃ならば(占い先CO条件ならば確白は非霊だよな?)占霊どちらも生存が保障される。リスク分散された策であると感じたぞ。
と書いている間に夜が明け・・・・
木こり トーマス 01:08
おい待て、ジムかよーーー(汗) まとめ役どうすんだ…? 相方出てきてもらうかヤコブに纏めてもらうか…
狩人に守られてる可能性だってそんな低くなかったろうに、何でジムなんだ…?
行商人 アルビン 01:09
牧師さん、ヨアヒム、レジーナ3人もいなくなってしまうとは、お墓から応援してください。
>リーザ 昨日の■5.では人間ぽいなどの発言も有りあまり疑われてないのかなと感じていたので、占い先に昇格するのになにか理由があるのかなと思ったのですが、単にもともと疑われていたってことですね。
パン屋 オットー 01:09
今日もタロットでアルビンを占ってみたよ。
結果は「正位置:XIV. TEMPERANCE/節制」と「正位置:I. THE MAGICIAN/魔術師」だったよ。
正位置節制はそのまま倹約を意味してる、正位置魔術師は商才があることを意味してる、ここからわかるのは【アルビンは倹約家で商才のある人間の商人】ってことだね。
節制には意識の移り変わりの意味もあるから、アルビンの発言の揺らぎはそれかも。
羊飼い カタリナ 01:09
【アルビンさんは人間でしたわぁ〜】
疑ってて、ごめんねぇ〜。ただ、白確なので、農と一緒にがんばってね。
ジムゾンさん、ヨアヒムさん安らかにお眠りください。チュッ
老人 モーリッツ 01:10
ふぉっ!目を瞑ったら天国にいるはずの婆さんが見えたぞい。
何やら叫んでおった。確か・・・
『【レジーナは人間じゃー】【ヨアヒムは人間じゃー】2人とも天国に来とるぞー』
と言っていたのう・・・。婆さん、久しぶりに会えたが、元気そうじゃわい。
少年 ペーター 01:10
レジおばちゃんもヨア兄ちゃんも人間だったよ。ごめんなさい。
木こり トーマス 01:14
ヨア、レジーナも…安らかにな。
って……ヨア白かよ……(泣)_| ̄|○ 女将には期待してなかったが…もーダメダメだ……

アルビンは確定白だな。頼むぜ、ヤコブと一緒に村を引っ張ってってくれ。
少女 リーザ 01:14
パメねえ>あ〜、確かにフライングでした! 占い対象でもないし相方さんでもないから問題ないって思ったけど、うっかり他の人が続いちゃったら「とらっぷ」とかにも関わりますよねっ、本当にごめんなさいっ!

それで、アルおじちゃん白確定ですね……疑ってごめんなさい、まとめとか議題とかよろしくです。
神父 ジムゾン 01:15
おっと、すべて人間判定ですね。

う〜ん。正直選択肢があまりない状況だったんですよね。残念。
村長 ヴァルター 01:16
なんと牧師殿が・・・
なんということにil||li _| ̄|○ il||li
占霊結果出揃ったようだな。牧師は幼い頃からの友人であったのにこんなところで失うことになるとは・・・
というわけで【私がジムゾン牧師の相方共有者である】
多忙は事実だが発言少なくノイズにさせてしまっていたようですまないorz
村娘 パメラ 01:17
アルビンは白確だね。2日連続でゴメン、ボクだめだ。
宿青神が鬼籍で白確。商農が地上で白確、霊の出るタイミングから狼は2潜伏が濃厚、どこに隠れてるの?
共有者に関して、まとめ方に関してヤコブとアルビンにリードをお願いしたい、疑っておいて申し訳ないけど
老人 モーリッツ 01:17
ジムゾーン!・・・またしても若い者から・・・。
ふむ、アルビン確定白じゃのう。これでより厳しい突っ込みが期待できるかもしれんのう。ヤコブと2人で頑張るのじゃー。
ならず者 ディーター 01:18
あー眠くてテンションが上がらない…
ジムゾンか、ジムゾンお疲れ様、墓下でゆっくり見守っててくれ。アルビンが人間確定か、嬉しいちゃ嬉しいが、反面まだ狼見つかってないって事だよな(´・ω・`)
これって占い判定揃った訳だし相方COとかは即時なのか?先に寝させてもらうけど…明日は朝ちょこっと覗けるから
パン屋 オットー 01:19
襲撃は牧師さん…か…僕らにとって頼れるまとめ役=人狼にとって邪魔ってことなのかもね。
ヨアヒムもレジーナも人間確定か…3人にはお悔やみ申し上げるよ。
そうだな、喜んでもらえるかはわからないけど、動物を模した編みパンを供えておくよ。
村娘 パメラ 01:21
【ボクは村長に対抗しないよ】=ボクは共有者じゃないよ。
でも牧師さんの事を考えると胸が苦しくなる…
旅人 ニコラス 01:21
アルビンさん、確白おめでとう。
ヤコブさん共々纏めよろしく頼む。
あぁ、ジムゾン牧師、ヨアヒムさん、レジーナさんお疲れさま。墓下から応援していてくれ…
羊飼い カタリナ 01:22
>アルビン
色々とあったけど、発言力がある=注意力があるってことだと思うの。白確になったからには、その発言力と注意力で、狼さんを見つけてください。
木こり トーマス 01:24
と、村長が共有者か! 纏め宜しく頼む。【俺は共有者じゃないぜ】

(ジムゾンの墓に水着パメ嬢ちゃんのフィギュアを供える)(女将の墓に『俺とアニキのどうぢんし』を供える)(ヨアの墓に『制服のロリータ〜13歳の性』写真集を供える) …リーザ嬢ちゃんとペタは絶対に見るんじゃねえぞ。
例によって眠気が酷いんで一度寝るな…。議題が出たら明日に答えるな。皆お休み……@17
旅人 ニコラス 01:24
っと、村長さんがCOしているじゃないか!見逃していた。
【自分は村長さんに対抗しないよ】

う〜ん、しかし判定割れなかったね…
老人 モーリッツ 01:26
村長殿、共有者じゃったのか。
言わんでもいいじゃろうが【村長殿に対抗せんぞい】

確白3人の誰かが議題出してもらえると助かるのう。
少女 リーザ 01:28
村長さん>相方さんだったですねっ。大変だと思いますけど、よろしくお願いします!
アルおじちゃん>あ、確かに「気になる」って言い方だったから疑ってないようにも取れたかも知れませんね、ごめんなさいです。「〜は人間っぽいと思う、『けど』気になる(=あやしい?)」って意味だったんですー。

っていうか今、かなりピンチですかっ!? 明日、気合い入れて頑張りますっ、昼頃から夕方までと22時過ぎに来ます!@17
村娘 パメラ 01:30
とりあえず、白確と言う表現・同時発表なのにチェックしてから言った?とリナさんの発表方法に違和感を感じつつも自分の推理センスのなさにがっくりも来てる。結構メタい疑い方の気もするし、いいがかりならゴメンね。
今日は部屋に帰らせて貰うよ、★今日は昼以降自由になる時間が多いので頑張るよ
羊飼い カタリナ 01:36
>パメラ0130
ごめんなさい。勘違いしてたの。対抗が白を出さなかった場合は、白確とは言わないんだった^^;初歩的なミスをしたのは、私なの。ゴメンナサイ。
明日も、何時になるかは分からないけど、今日よりも早く23時くらいには来る予定なの。お休みなさぁ〜い
旅人 ニコラス 01:42
今更かなと思うけど昨日の理由を出しておくよ…
●ディーターさんかアルビンさんかギリギリまで迷ったけど、やはり位置が微妙にいい感じに思えたので変更せず。
▼レジーナさん▽ヨアヒムさん。宿はもし来たとしても、判断に困るから。青も同じく。ただ、ヨアヒムさんは意見をもっと聞けていたら印象変わったかもしれない。
昨日の発言を読み直してGS考えてくるよ。印象が変わった人もいるしね。ではお休み。@17
行商人 アルビン 01:44
僭越ながら議題だしますです。過不足あればフォローお願いです。
■1.占霊うちわけ ■2.灰のグレースケール
■3.占い先 ■4.吊先
>ヴァルター、ヤコブ
まとめ役どうしましょう?ヴァルター公務は忙しい?
村長 ヴァルター 02:01
非対抗一周したか?
>アル 私の持つ情報は今の時点で君らと変わらないしな。特に狂人とも思わないので協力してもらえると助かるよ。公務は連休の付き合い程度にある、という事で察してしただけるだろうか。議事録読む時間は取れるよ。
村長 ヴァルター 02:15
確実に狂人の可能性が無いのは私、ということになるだろうか。アルビンは纏め役にならずにたくさん意見を言えるほうがよい?
ヤコブはどうかな?
農夫 ヤコブ 07:47
…すまん、昨日はいつの間にやら眠ってた。
とりあえず村長が共有者ね。それならまとめ役は村長にお願いしたい所なんだけど……。
パン屋 オットー 09:09
ごめん、昨日はあのまま寝てた。
■1.カタリナの白確発言は、人狼だからかと思ったけど、本人がミスって言ってることをあんまり突っ込みたくないし、それ以上の得るものもないと思うからこの事は考慮に入れられないかな…アルビン人間だったから、最初からスケープにする気の人狼が出した希望って言うのも現実味出てきたし。
霊能者が真剣にわからない…真贋元より、偽が狼なのか狂人なのかも。
パン屋 オットー 09:23
■2.白:女>木>者>娘>旅:黒
今って、灰はこの5人だけでいいのかな? ニコラスには申し訳ないけど、残った中だと頭二つ分くらい黒い、理由としては発言が印象に残りにくい。昨日も正直「え? もう、19発言?」って感じだったし…
あとの4人は、かなり白いよね…狂人潜伏(死亡も含めて)を考えないと、この5人に人狼2匹ってことになるんだろうけど、正直、信じられないのが本音。
パン屋 オットー 09:31
白側の中ではリーザが、ちょっとだけど、抜けて白く見えるかな。
能力者COの希望なんかも(僕は推奨しなかったけど)村側の利点は理解してるつもり。パメラの言った理論白というのは頷ける。
ただ、僕の場合リーザの質疑回答含めて発言の端々に人間っぽい印象を受けるんだよね。だから、その辺の感性白もあって、最白。
あ、でも、昨日の灰襲撃ありえるはどうなんだろう…
パン屋 オットー 09:44
灰襲撃してたら、今日の灰は4人になっちゃうわけで、灰人狼が1でも2でもかなり苦しい状況になっちゃうんじゃないかな…?
トーマスは灰考察に時間を割いてるのがGoodだと思う。人狼はやっぱり細かく考察はしたくないだろうしね。ただ、アルビンに対して「占いCOすると思ってた」を連発してたような気がするのは気のせい?
ディーターは能力者含めて全体に対して、気になるところをぶつけながら考察してる感じ。
パン屋 オットー 09:51
トーマスよりも、占い師に対する着目の割合が大きく感じる。これを能力者にまぎれた人狼を探そうとする姿勢と見るか、能力者の真狂を見極めようとしているかと見るかで印象違うんだろうなぁ…
パメラは、ディーターよりも能力者への着目割合が大きいように見える。意見もしっかりしていて、疑いどころがあんまないんだけど…カタリナの考察(というか疑問かな)の最後にマイペース占い師もいるから〜で締めてるのがなんとも…
パン屋 オットー 09:55
や、まぁ、気持ちはわかるんだけどね。
それを言われちゃうと僕にはどうにもならないのがツライなぁって、感じなのが何とも…
襲撃懸念は占い師という立場と、自分のスタンスを考えるとどうしてもね…僕は、自分と関係ないところの質疑でも答えられそうなら答えちゃうから、色々と目立ってしまうらしい…
木こり トーマス 10:24
よう…ヨアの投票が俺だと言う事に気づいて微妙にかなりショックのトマお兄さんだぜ。…ごめんなヨア…_| ̄|○マジにゴメン。だがお前怪しかったんだよー(泣)
で、フンドシ漁師がペーターに投票してんのは何故だ??
そだ、議題に答える前に確認しときたいんだが、★能力者ローラーに関してはどうする?
昨日突然死があった所為でわおーんのリミットが一日早まった。5日目ランダム決戦を完全に避けるには今日明日で確実に
木こり トーマス 10:26
狼側を吊るしかねえ。ただ今は灰がすげえ狭い。賭けで能力者放置し、純灰から占吊を出していくという方法もある。ただ、こっちの方法だと偽黒出された時がちとキツい。今日白吊で明日偽黒を吊っちまったらほぼ確実にランダムだ…。結局ある程度の能力者決め打ちが必要だな。
つー事でローラするにしろしないにしろ灰だけでなく出来る限り能力者にも質問したいと思ってる。能力者の皆は喉を大事にしつつ出来れば回答頼むな。@15
旅人 ニコラス 11:33
おはよう、皆さん。
>オットーさん(9:23)何か質問があるなら質問→回答で解決するだろうけど、印象だけは仕方がないね。「印象薄=潜伏=黒」の方程式もある程度仕方ないかな。でも、これが自分のペースだから変えようにも…ね。リーザちゃん(2d0:35)でも言っているけれど「灰は白い人ばかり」で正直自分も分からくなってきた。後、農商をパンダにせず確白にしたメリットは何か?も考えると頭が痛いよ。@16
パン屋 オットー 11:56
>ニコラス
んー…発言のペースというかむしろ内容かな…
ディーターを卒なくこなすとか、無難とか表現してるけど、わりとディーターはアグレッシブに動いてる気がするんだよね。
あと、カタリナに対して「能力者の希望に乗っかる人狼のことは考えないのか」と言ったけど、ニコラスのディター希望が、霊能者候補ペーターの希望に乗っかる人狼って見方もできなくないよね。
パン屋 オットー 12:06
あと一つ、昨日、初日の3人の候補の中でディーターを選んだ理由として「アルビン、ヤコブはそれぞれカタリナ、オットーが挙げてるから違うと思った」とのことだけど、少なくともどちらかは真占いなわけで、違うかなと判断する根拠になるかどうかという疑問。
これは、カタリナに「占い師には発言力があり、その希望に乗られやすい」と言った手前の理由なのではないかと言う考え。
パン屋 オットー 12:09
そうして、占い師の希望からは外したと見せることで発言の影響力を占い師>霊能者として見せて、自分の希望がペーターと被っていることをごまかしたんじゃないかとか考えてしまうわけなんだよね。
しかも、かなりさりげなく。正直、見返さないと気付かなかったし。
木こり トーマス 13:04
今、昨日俺の青疑いに乗ってきた奴に一匹は人狼いるんじゃねえかなと思って、占吊希望を確認してたんだが…屋老娘旅、妙も後半第二▽青に変更。…多すぎだっちゅのorz 余り参考になるとも思えねえがここからも考えてみるぜ。
妙(2d23:44)>嬢ちゃんが▽青を付け足したのは何でだ? わざわざ青寡黙吊りを追加するのに発言を費やしてたのがちと不思議だった。後、昨日喉無くて髪拭いてやれなくてごめんな(がしがし)
老人 モーリッツ 13:23
おはようじゃ。まだ寝ぼけとる。
ふうむ、アルビン確定白でちと喜んでしまったが、その実は、未だ狼の尻尾を掴めとらんということじゃの。ぜんぜん喜べん状況じゃて・・・。
灰5人の中に最大2人の狼か。狭いんじゃが、一様に白さ際立つ者ばかりじゃて・・・。占い師の真贋、ペータの狼狂の見極め、も含めて今一度考えてみるぞい。
木こり トーマス 14:10
オットー(9:44)>商への考察から占COへの拘りを抜く訳にはいかねえと思ったし、商を村人だと思った過程を説明したかったんだ。最初は占か偽占の伏線ぽいと思ってたのに、商の非COはかなり早かったしなぁ…。オットーもかなり占CO方法に拘っているようだったが、万が一潜伏になった時に襲撃される危険は考えなかったか? それを考えると屋狼の可能性もちらついて来て、今凄ェ迷ってる。
リナ嬢ちゃん>昨日の■4.で
木こり トーマス 14:12
いつとは言えないという回答だったが、今はどうだ?(2d18:32)今日のジムの襲撃からは狼にどんな予想をした?
両占>対抗が白を出したのは何でだと思う?
ペーター>議事録を読めてねえって事だったが、今日戻って読めたら誰を●▼希望してたかも教えてくれ。
褌>初日発言数が無くて俺に質問無かったって事だが、昨日も質問なかったんだが…(´Д⊂ 希望の理由が曖昧で、どう答えていいのか正直わからん。@12
少女 リーザ 14:19
おはようございまーす! ピンチだからこそ、元気に頑張らないといけませんよねっ! お台所借りて、お昼作りましたっ。
 つ[やきめし]
トマおじちゃん>▽青のつけたしより、新しく見つけたムジュンを言いたかったのがメインですー。今思うと、パメねえが寡黙づりと寡黙づり以外の両方候補出してたのを見て、寡黙づりも出さなきゃいけない気になってたんだと思いますっ。
議事録読んできます、時間かかるかもっ!@16
老人 モーリッツ 14:36
まずは能力者考察じゃ。
■1.占い師内訳 屋羊 : 真狂≧狼真
屋:カタリナの白確発言についての追求がゆるゆるじゃのう。わしらから見たら真贋つかんが、オットーから見たら偽確定のカタリナに対して甘すぎるような気もするのう。狼が失言したら、ミスだった、というじゃろうしのう。現状でオットーの方が信頼度が高いとわしも思っとる。じゃが、それに胡坐をかいた狼の可能性を感じるようになってしまったわい。真≧狼>狂
老人 モーリッツ 14:36
羊:オットーに相対して不慣れな真占い師なのでは?と思えてきたぞい。自分の言ったことに突っ込まれて即答で、ミスでした、はなかなか言えんと思うしのう。じゃが、不慣れとはいえ自由すぎる、軽率すぎるとも思うでのう。悩ましいわい。オットーからの追求の弱さが逆に触らぬ真占に祟り無しとも取れる。また現状の信頼度のなさをあまり気にしてないのは狼ではないからかもしれんのう。狂≧真>狼。
老人 モーリッツ 14:37
■1.霊能者内訳 老年 : 真狼>真狂
ペータはなかなかぼろを出さんのう。ペータ自身からは狼か狂人か見極めづらいのう。占2CO霊2COから狂人が出ておらんとは考えづらい。じゃて、占:真狂ならペータ狼、占真狼ならペータ狂じゃのう。

GSは灰がほぼ一様に白いんじゃ・・・。もうちっとかかるぞい。
羊飼い カタリナ 14:55
>トーマス(1410)
まず、ローラーに関してだけど、もう1日待ってもいいかなと思ってんの。理由は、能力者が襲われて、ローラーが1回少なくなる可能性があるから。今日、明日で能力者が、狼のヒントを見つけられるかもしれないからネ。もし、能力者が襲われなかったら、明日からやっていいと思うわ。
羊飼い カタリナ 14:56
神が襲われたのは、白確去れた人は狂人さんか、狼さんが分からなかったからかなぁと思ったの。そうなった場合に、昨日の流れから言って、狩は占霊についている可能性が高かった。と思うの。だから、確実に白を消す。ということで、神を襲ったのかな?と思ったの。
行商人 アルビン 15:06
議事録まずかったですかね。議論がどうも能力者考察に向かいがちですが、とりあえずそれは置いといて今日は灰の疑わしいポイントに切り込み合うほうが今後の展開的にもよいではないでしょうか?GSで最黒に絶対質問するくらいの勢いな感じとかどうでしょう?
>ヴァルター まとめ役よろしくです。私は置き楽に推理&切り込みを行いますです。
少女 リーザ 15:17
議事録読み途中だけど、ちょうど質問しようと思ってたことにかんけいある発言でリナねえ来てくれたから、質問ですっ。
羊14:56>「白確狂人かも」ってことは、潜伏狂人&狼2騙りも考えてるってことですか? 2D18:32で「襲撃先から予想スタイル」って言ってたし、割れてない判定のことも入れて、もうちょっと詳しく聞かせてほしいですっ。
アルおじちゃん>ラジャです、むしろ灰全員に質問する勢いで頑張りますっ!
羊飼い カタリナ 15:42
昨日は確実に白を襲えるチャンスだと思ったの。昨日、あれだけ占は大事だって言われたら、狩は絶対に占か霊にいくと思うの。そう考えると、昨日は確実に白で、狂の可能性の無い神にいったのだと思うの。白判定を出したのは、占をパンダ判定させないことによって、占がまだ必要だと思わせるためじゃないかな。と思ってるの。そうなった場合、今日も狩が占か霊につく可能性が高いから、堂々と白を襲うつもりじゃないかな。と思うの。
旅人 ニコラス 15:53
>オットーさん(11:56)
貴重なご意見ありがとう。そつなく≠動きが無難じゃなくて、動いているけど無駄な動きがないと言いたかったんだ。微妙な差かもしれないけどね(苦笑)初日の占い希望の三人についてだけど、確かにオットーさんから見たら占内訳は目に見えているよね、対抗は偽でしかあり得ないのだから。けれど自分にはどっちも「占い師候補」であって真贋決め打てない。だから第三希望のディーターさんにしたんだ。
旅人 ニコラス 15:55
それとさりげなく(12:09)と言うけれど希望を表にして纏めればすぐ分かることだし、希望を変更して変更した結果、結局能力者と被ってしまったとしか言いようがないよ。「こんなあからさまなこと狼がするか?」 「いや、だからこそ便乗したんじゃないか?」ってことで黒印象アップなんだろうけどね。わざわざそんなことしなくても、自分の黒さは自覚済みだよ(苦笑)これへの返答は結構だ。自己完結してくれて構わない@14
村娘 パメラ 16:19
おはよう。苦しい状況だけどがんばらなきゃ。
はい、⊃メープルカステラ これは買い置きだけどね
お墓の皆にもお供えしてくる。牧師さんは喜んでくれてたからアップルパイもね

灰考察メインでか。ボク白印象受けた人外して逆側から灰を●▼で削っていくタイプだから得意じゃないんだよね。がんばるよ
村娘 パメラ 16:19
■2.GS
白:者=木>妙≧旅:黒
昨日●候補に考えてた商旅長青妙のうち、商が白確、青がお墓で白確、長が共。共有者がここから出てくれたのは苦しい中で一手得した感じだね。残ってるのが妙旅という事で気になっているのもこの二人。
印象など。(★質問も一部まぜてるよ、読みづらくてごめん)
村娘 パメラ 16:20
リザちゃん:昨日の寡黙吊り青追加の件で、ボクが寡黙吊り希望をだしたのもある、という件。寡黙吊り希望なら▼長の方が向いてなかった?昨日牧師の決定に納得しちゃったボクもボクだけど。今となっては牧師が決定▼相方とか無理だから昨日は強引に寡黙吊り▼青ってシフトした感じだけど。2D24:02の長の霊への扱い方に対する感想は同意というかあの時点で長の目立つポイントだと見れるとは思うけど、目立つポイントの量でい
村娘 パメラ 16:20
目立つポイントの量でいくと青>長だと思うんだ
フライング非共宣言に関してはあまり気にならないというかあの時ボクが思ったのは皆がいう流れになるのは止めなきゃって事だったしね。狼の行動として考えられなくもないけどデメリットの方が大きそう
後は、今日オットーが最白においてるのがちょっと無理やりくないかなとは思ってる。屋狼妙狼なら信用がある屋からのフォローと取れなくもないけど、屋真を強めにみる以上たいした
村娘 パメラ 16:21
たいしたポイントじゃないかな。

ニコラス:ごめん、ボクはぶれるとか不慣れっぽい発言から狼要素を感じないタイプなので正直特に疑ってない。昨日も言ったけどむしろSGにされやすいタイプかと思ってる。但し白印象ではないし、他の灰から白印象受けている中では中庸、狼でも不思議はないという捉え方になってしまう。こんな言い方じゃ納得できないだろうし、希望を出す前にもっとよく考えてみる
村娘 パメラ 16:21
トーマス、ディーターに関しては特に疑ってない。二人狼とかは勘弁して欲しいよ。今の所
ディーター:漏らして話す印象、白い。●木、連続。凄い疑い方。木は14:12で疑いの理由がよくわからないと言ってるね。者の発言を見返すと2D23:06あたりが説明みたいだけどボクにも良くわからない。興味あるので説明求む、あとボクの噛み合わない件についても。変な質問だなとは思いつつ答えたけど確かに噛み合ってない自覚はあ
村娘 パメラ 16:22
自覚はあるよ。余談だけど発言が妙な途切れ方するね(笑)

トーマス:砕いて話す印象、白い。3D24:26のローラーと手数の考え方について切り出してるのも村側印象。ディーターに気にされてるって言うのがこの二人のポイントなのかな?上記者の解説まち。目立つ点としては初日●青、青についての謎評価もわかるしボクも青の扱いは悩ましかった。でも白確した時にまとめサイドで貢献してもらうにはヨアヒムはアウトロー過ぎ
村娘 パメラ 16:23
アウトロー過ぎて初日の●先には不向きだったと思うんだけどこの辺はどうなのかな?
■1.占:屋真羊狂>屋真羊狼≧屋狼羊真>屋狂羊真
占真狂なら真偽不明でも昨日は占昨日破壊のチャンスのはずだけど、占考察回答の偏り方からみると羊を襲っても即屋吊りにつながらず、そのまま占いを続けられる可能性があると見て見送った可能性あり。屋真羊狼なら昨日占襲撃はちょっと無理っぽい。屋狼羊真なら信用勝ちのペースだからこのま
村娘 パメラ 16:26
このままとも思えるけど羊を襲っても即屋吊りとも思えない、微妙。羊は単独行動の気配があるけど屋09:09のように安易な白確発言は慣れない騙り狼がやりがちなミスとは思う。農商で反応が違うけど意識度の違いではあるのかな。羊01:36の回答は性格的にはらしいけど不信感は拭えない。後は喉を大事にする、ローラーはリナさんが抑えてるのがちょっと気になるけど灰●▼希望
少女 リーザ 16:26
昨日までの白寄りさんから、重箱のすみつつき中です!
ディタにい>2D23:06で言ってた「トマおじちゃんの発言で案外細かいところまで目が行き届いていない」と思ったのは、具体的にどこですかっ? ニコにいが印象薄かったって言っても、2D19:55を見落としてダブった質問したぐらい他の灰にはばんばん質問してるのに、昨日も結局2D23:06の指摘ポイントを質問する前に●木にしたのは、ちょっと違和感ですー。
少女 リーザ 16:39
パメねえと入れ違いましたね、お返事&質問ですっ。
寡黙つり候補は青長でした。で、初日の印象だと長がずっと寡黙だけど、昨日になって「おおっ」て思う発言が出てきた長より、初日結構目立ってたのに昨日来てなかった青のほうが、明日(今日)からの情報期待度を考えたら寡黙▼対象と思いましたっ!
私からの質問は、褌&木の「感覚白」ポイントってどこ? だったんですけど、上の灰考察以外にもあったら教えてほしいですー。
木こり トーマス 16:52
寝てた_| ̄|○気合入れて議題回答するぜー。リーザ嬢ちゃん、リナ嬢ちゃん返答サンキュ。今から吟味する。
パメ嬢ちゃん>初日●青は純然たる黒狙いだった。共1COの利点は初日から黒を狙っていけるところだと思うんだ、活用したかった。それに、正直最初に白になった奴は襲われやすい。アルビンと迷ったがヨアを選んだ理由はそこらが大きい。商のが白の出る確率が高いと思ってたし、食われちまったら勿体無いと思った。
少女 リーザ 17:02
旅2D0:02>昨日は一瞬納得したけど、よく見たらやっぱニコにいの考えがわからなかったので、さらにつっこみです。屋羊をどう見ていたのかはわかったけど、結局、白狙い黒狙いどっちだったんですか?「手慣れてる」は白狼狙いって感じでまだわかるんですけど、「軽はずみ」って狼要素なのか正直ギモンです。あと話変わりますけど、2D19:55で「多弁無難から選んだ」中に商が入ってますけど、2D3:49では「意見変わ
少女 リーザ 17:04
(続き)変わって狼ならあからさますぎる」……「無難」って考察には見えないですっ。もし1Dから2D3:49までに印象変わったポイントがあったなら、それはどこですか?
羊15:42>回答ありがとう、でもさらに質問です。「白で占をまだ必要と」っていうけど、オトにい狂だったら商の白黒はわからないから、オトにいが白出してもパンダになるかも知れないですよね? 屋狂はまったく考えてないってことですか?@11
老人 モーリッツ 17:10
寝とらんぞー。
■2.GSじゃな。 黒:旅>者≧娘妙≧木:白
旅:昨日の占吊理由がなかなか纏まらないと言っており、その後出した理由も纏めたというよりは後付のようじゃったのう。ディータについてのアナログな占希望理由(位置取りが絶妙)に対して、そう思うに至った発言などがあるのかと思ったのにのう。発言の内容がセーブしてるように見えるんじゃ。もっと腹のそこから声を出すんじゃー。
老人 モーリッツ 17:10
者:皆に質問を飛ばし疑問を解消しようとしてるのう。じゃが、昨日までの●トーマスの理由がいまいち伝わって来んのじゃよ。トーマスが大雑把に物事を捉えてると思うなら、細かいところを突っ込んで行くのが、ディータらしいと思うんじゃがのう。今一度トーマスに対して質問を投げかけるのじゃー。
老人 モーリッツ 17:10
娘:灰考察苦手というだけあって、よく質問してるのう。頭の中だけで考えてないということじゃな。白黒印象とはあまり関係ないんじゃが、漏らして話す、と砕いて話す、の違いがいまいちわからんのはわしだけかのう・・・。
妙:昨日とほぼ変わらんのう。質問内容など実にいい着眼点をしておる、感心しとる。
老人 モーリッツ 17:11
木:質問、考察とも納得の白さって感じじゃ。言葉の端々から自分の考えをオープンにしようとする姿勢が見えるのう。ディータに薄い理由で疑われてるが、ディータが狼で仲間切じゃとしたらものすごい嫌じゃのう・・・。

灰に質問のう。これから突っつくぞーい。
少女 リーザ 17:46
木2D23:53>「偶数進行はローラーの手数『も』1減る」ってことですけど、他に2D20:56で言ってた「偶数進行は嫌」の理由はありますかー? ……トマおじちゃんには、これぐらいしか質問見つかりませんでした(汗)!
娘2D23:48>「ボクを食べても美味しくないから気にしてない」って言ってますけど、ディタにいが聞きたかったのって、そういう宣言をした人「以外」が能力者だと思われて、潜伏幅が狭くなる危
少女 リーザ 17:47
(続き)危険のことかなって思うんです。そういうのは考えてましたかっ? フライング非共宣言に灰襲撃アリ発言(2D24:54)、パメねえ以上に「やっちゃてる」私の黒要素にもなるのは承知でorz質問ですっ!

お返事前ですけど、質問で気になった点を灰考察がわりにして出した今のグレスケは、
■2.白 木≧娘>褌>旅 黒
って感じです。お返事次第で変わると思うし、それをもとに今日の●▼を出すつもりでーす@9
老人 モーリッツ 17:58
>ニコラス。アルビンの判定割れを期待していたようじゃが、ニコラスはアルビンが人間、狼どちらじゃと思っておったかのう?また、オットーが黒出しした場合とカタリナが黒出しした場合、受ける印象はそれぞれどうじゃったろうか?仮定の話になるが考えてみてくれんか。
木こり トーマス 18:03
■1.占。屋:真>狼≧狂、羊:狂>真>狼
屋:狼を探す姿勢や細かい考察はやっぱ白要素だなと思うぜ。●商に関して迷ってる辺りも対抗を意識してる真ぽく感じられた。が、ちと保身に走りすぎてるのは気になる。村全体の事より占自身の事への言及が多いような気がしてな…。今日質問した件を考慮した結果、偽なら狂より狼寄りになって来た。が、レスポンスの速さと、霊内訳に関して断定を避けてる感じなのはやっぱ人印象だな…。
木こり トーマス 18:04
羊=狼寄りなのは何でだ? 細かいミスを繰り返してきてる嬢ちゃんはとても仲間がいる感じじゃねえ。偽なら狂ぽいと思うんだが…
羊:発言から狼を探す意欲とか、襲撃に関する不安感が薄く感じられるのがどうも気になる。(1d01:19)とか、白黒分かれる可能性や襲撃される可能性を考慮に入れてねえ気がしてな。白確発言も、屋より後に発表だった事を考えると…穿って考えたくなっちまってな…。ホントにミスなら済まねえ。
木こり トーマス 18:04
だがもう少し発言でも信頼させて欲しい。屋にツッコミ所があっても比較すると嬢ちゃんのほうが偽寄りになってる状況だ。
■2.白:娘≧妙>褌>旅:黒
いまんとここんな感じ。上位3人は僅差。つーかわかんねえ(´Д⊂ 能力者に狼2じゃねえかとか余り現実的じゃねえ事まで浮かんで来た。若干褌が黒寄りだが、曖昧な理由で二度●俺だった事への不可解さとか感情が入っちまってる所もある(すまん)後投票間違いとかな。@8
村長 ヴァルター 18:31
>アルビン ヤコブ
了解した。僭越ながらまとめ役つとめさせて頂くとするよ。
 現状灰 リーザ ディーター トーマス パメラ ニコラス の5人のうち恐らく2名が人狼という論戦展開であろうか。議事録は読んでおるが皆それぞれに白くて困るな。
木こり トーマス 18:43
妙(17:46)>他にはランダム戦にあんまりいい印象を持ってねえこと、最終日に灰が一人多い可能性が偶数進行が嫌いな理由だな。4−4ランダムで村側が勝てても、誰かが襲撃されたら次の日も3−3ランダムで消化試合つーのは空しいし、例えば灰3白1より灰2白1のが考えやすい。まあこの村はかなり灰が少ないんで、灰4とかにはならねえだろうのが救いだが。
うう、遅くて悪ィ。灰考察長くなりそうで詰めてる… @7
農夫 ヤコブ 18:46
うい〜っす。帰ってきたよ。
■1.ん〜…昨日と殆ど印象は変わらないかなぁ。ただ、議事録を読み返してみて気づいたんだけど、2d8:42 「アルビンは情報を伏せすぎ」って言ってるよね。で、どこの発言からそう思ったのか聞かせてほしいな。俺的にはそこまで伏せてるって感じがしなかったんだけど。
少女 リーザ 18:48
こっちもお返事前だけど、現時点で出しまーす。
■1.占 屋羊 真狼≧真狂>狼真>狂真
「めた」っぽくてやですけど、さんざ言われてる羊1:09の白確発言と、17:04で質問したあたりが「答えを知っている狼だからこそするミス」に見えてきましたっ。それか、わざと狼オーラを出して吊られるつもりの狂人かな? とも思います。あと、騙り2なら白確には狂人より狩人の可能性を見るのが普通の村側思考じゃないかなーって
農夫 ヤコブ 18:51
羊:カタリナのほうも殆ど印象は同じ。今日のアルビン確白発言もそこまで怪しいわけじゃ無いけど、だからと言って印象が良くなったわけでも無いし。
>村長
んじゃ、まとめ役ヨロシクね。
少女 リーザ 18:52
(続き)だから、だいぶ羊偽寄りです。
屋偽なら狼っぽいってのは変わりません。狂ならここまで信頼上げたくないと思いますし。「よだん」ですけど、今日GSで私最白なのがかえって怖い今日このごろ…信じてもらって疑って、ほんとごめんなさいっ!
霊:本当にわかりません(汗)。手がかりなしのローラーはすごくイヤだし、やっぱ今日は灰●灰▼を押したいですっ。
木18:43>喉痛いのに丁寧なお返事サンキュですっ!@7
ならず者 ディーター 19:19
あっ、わりぃ投票ミスった…まぁ今更どうこう言っても仕方ないし次から気をつけるか。
という訳で議事録読んで戻ってきた。質問の返答から先にっとも思ったんだが。昨日はちょっと能力者考察に力がいれたせいか、受身気味になってたかもしれないんで、まず俺が率直に思った疑問からぶつけていく。
トーマス>まず最初に投票の件はセットミスだ。まずな、1d00:29で「狂っぽく装い〜」って言ってるが、具体的に灰が狂人装っ
ならず者 ディーター 19:20
狂人装って得する事って何かあるのか?狼なら尚更、単に目立つだけだと思うが。2d18:25でヨアヒムの希望の理由だって言ってるが具体的には何処の希望なんだ?ついでに言うと俺はヨアヒムがとても議論の誘導をしてるようには見えなかったんだが、何処の発言と動きを見てトーマスはそう思ったんだ?
2d18:23でペーターの●が俺希望なのは真っぽく感じるといってるが具体的にはどういう意味だ?ついでに言うと2d22
ならず者 ディーター 19:20
ついでに言うと俺はヨアヒムがとても議論の誘導をしてるようには見えなかったんだが、何処の発言と動きを見てトーマスはそう思ったんだ?
2d18:23でペーターの●が俺希望なのは真っぽく感じるといってるが具体的にはどういう意味だ?ついでに言うと2d22:47でペーターが「議事録を読めてないから●俺のまま」等と言ってるが、その件についてはどう思ってるんだ?
ニコラス>これ質問するかどうか迷ったんだが、初日
ならず者 ディーター 19:21
初日から「卒なくこなしてる」等で●に挙げてるが、どういう所を見て、そう思ったんだ?
15:53で第三希望っと言ってるが結局第一希望と第二希望って誰だったんだ?それと何でいきなり第三希望の俺が●に挙がるんだ?
パメラ>昨日の質問の件については俺の考えもちょっと述べた方が分かりやすいかと、思ったんだが逆効果だったな、かなり簡潔に聞くぜ、1d01:12でいきなり「非共対抗CO」をしてるがあれは、何か意図
ならず者 ディーター 19:24
何か意図でもあったのか?

あー途切れちまった…俺への質問の返答については今しばらくまってくれ。トーマスに関しては喉枯れで厳しそうな感じがするから、今すぐには返答はいらない。先に議題とかを優先してくれ。
旅人 ニコラス 19:37
やあ、まず今のGS。白|樵娘>妙>褌|黒
大きく変わったところ、妙=皆への質問の仕方が攻撃的になってきたので白印象ダウン。ただやっぱり、狼を必死に探してる印象が強い。で、返答を。発言数が心許無いので簡潔になるがご容赦を。
>妙(17:02) 屋羊は白黒どっちも。あの次点では「白か黒か」より「気になる判断したい人」で考えてたね。印象が揺れたポイント(商1d23:58考えて発言〜)が迷いのある村人かな
旅人 ニコラス 19:38
(続き)村人かなと迷ったね。
>老(17:10) 正直どうしようか考えたよ、あんな中途半端なもの出したらまた突っ込まれるだろうなって思いつつ。自分でも後付に見えて仕方ない。で、ぶっちゃけて言う、ない。ディタさんには申し訳ないが希望は消極的消去法だね。他の人が白く見えすぎるんだ。(17:58)期待してなかったと言えば嘘になるしね、したよ。これで判定割れてラインが出来たら考察が少し楽になるじゃないか?
旅人 ニコラス 19:39
黒判定仮想、屋→50%羊→80%信じたろうね。昨日?既に言ったけど、羊が挙げてる時点であまり怪しんではいなかったよ、ただラインを考えるとありかな?程度。@10
旅人 ニコラス 19:46
>ディーターさん(19:21)
(2d19:55)で回答済み。
これで同じ質問に対して二回目の返事です。確認お願いします。
すまないが、この質問を受けてGS訂正。ディタさんが狼ならこの質問の仕方はやりすぎだ。ただのうっかり、と判断させてもらうよ。
白|褌>樵娘>妙|黒 @9
木こり トーマス 19:56
褌>喉少ねぇんで簡単に。(19:20)能力者のどちらかが潜伏になった時、早期の占を避けるには狂人の振りは有効だと思う。狂を確白能力者にしたくないし、占回避無しの霊潜伏になってたら俺は●青希望はしなかった。で青は占回避無しの霊潜伏希望だったんだよな。狂か?と思ったがCOしねえので狼かと思った訳だ。議論の誘導に関しては青(1d8:41)。さりげなくジムを持ち上げて多数決に流れさせる感じに見えた。後は年
木こり トーマス 19:57
(0:34)か。パメ嬢の質問は「霊COについて」。頼まれてもいねえ質問に答えた褌を、霊騙りの可能性も視野に入れて動いてた狼と考えて希望したんじゃねえかと思った。自分の能力に関してごく自然に気にしていた結果じゃねえかと。ぜー。残りは後で答えるぜ。
■1.霊内訳はペタが来てからにしようと思ってたが…どうすっかな。今は老の詳細な灰考察と絡みに真要素を感じてる。占と比較した結果では真狼じゃねえかと。@5
行商人 アルビン 20:02
>リーザ、ディーター、トーマス 私が感じた違和感とそこからの推理について論理に無理がないかチェックをお願いします。3d 17:10にモーリッツがパメラを「よく質問をしている」 と表しています。それ以前に私もたまたま今日はパメラを疑っていたのですが、私にはこれに違和感を感じました。
行商人 アルビン 20:02
パメラは2日とも私を●に希望ですが、パメラから私への質問は一つもありません。他の方に対しても狼かどうかを判断しようとする質問はないと判断しています。パメラはみんなを評価している(ほぼよい評価)だけで疑う(狼を探す)姿勢は感じられませんでした。このことからパメラは疑われることを恐れている狼であり、同じ狼であるモーリッツからのプラスの評価をしてもらったのではないか?と疑っています。■4.▼パメラ希望
旅人 ニコラス 20:19
さて、議題回答と希望を出すよ。
■1.占→屋羊:狼真>真狂
理由>今日判定を割らなかったからだね。能力者の信頼勝負に出たかな?と邪推。羊は相変わらず狂ぽい、またはそう振舞っている狼にも見えなくないけど。
霊→老年:50:50
理由>年の観察眼には感心しているが発言をもう少し見たいところだな。霊は真贋どっちとも言いにくい。
旅人 ニコラス 20:23
■2.白|褌>樵娘>妙|黒
希望●娘▼妙
(仮)としておく。GSの順では申し訳ないしね。もう少ししっかり考えるよ。思考で脳が融けそうだ。@7
農夫 ヤコブ 20:33
>ニコラス
リーザから皆への質問が攻撃的になったからって、どうして白印象ダウンなの?
■2.
●旅<者<娘=妙=木○
ん〜…一応、ニコラスは最黒だけど、皆がニコラス最黒にしてるのがちょっと気になるかな…。
木こり トーマス 20:41
灰考察纏まんねーんで先に返答したら喉がorzすまん決定時に一緒に必ず出す。先に3.4答えとくな。
■3.●ディーター■4.▼ニコラス GSと灰考察(記述中)参照で。
娘:商への返答と兼ねる。今日の質疑はかなり積極的に見えた。灰考察も詳細だし俺には狼探しの意欲が薄いようには今ひとつ思えないかな…。実際灰の白さには俺も困ってる所為か、そこまで白印象稼ぎと言う感じも受けなかった。娘の黒要素はどっちかと言
木こり トーマス 20:43
うと全体を見た共的な仕事をしがちな所じゃねえかと思うが、吊に上げるほどの黒印象ではないかな。
妙:相変わらず議論に積極的で、質疑も鋭く好印象。GS下げたのは▽青の件がどうもひっかかってた所為だ。具体的に言えば旅妙ラインを考えてた。仲間切りとして▼旅を上げ占われた時に備えたが、後半▼青を磐石にする為に寡黙吊りを強調したんじゃねえか…とかな。だが初日も●旅…そこまで仲間切りするか?と悩ましい所だ。@3
行商人 アルビン 20:59
■1.占:真狂オットー>=カタリナ、霊:真ペーター狼モーリッツ
と今のところ考えてます。狼は今日占いを襲撃しなかったのは狂人が分からなかったor護衛の確率を高く見ていたからではないでしょうか。逆に霊を襲うと狼であるモーリッツを吊られる危険性が高まるため出来なかったのではないだろうかと思うです。まぁあくまで予想ですが。
行商人 アルビン 21:01
■2.白>者>娘木>旅>娘>黒
狼を探す姿勢順のが私のGS、リーザは初日COの分ディーターよりも低めに見ています。パメラは力を持っていると思うのですがもっとガンガン追求して欲しいなと思うです。
ならず者 ディーター 21:03
パメラとリーザ>発言が妙な切れ方するのは、なるべく直そうとしてるから気にしないでくれw
詳しく述べると後付けみたいになって悪いが、トーマスは細かい所は案外考えが行き届いてないんじゃ…って思ったのが、俺の発言の2d23:06からなんだが、2d10:32 2d10:32 2d17:22、前の二つは俺の質問の返答なんだが、トーマスが次善の策って言ってるのは一日目の発言からでも確認できるから分かったんだが
行商人 アルビン 21:03
■2.白>者>妙木>旅>娘>黒
ミスりましたこっちが正解です。
ならず者 ディーター 21:03
だが、2d10:32でAだのBだので優先順位を述べてるよな?初日からCOの事とかたくさん述べてるトーマスにしては、何で最初の方に言わなかっただ?っと思った訳なんだけど。質問しても能力者COが終わった後だし「今更?」っつう感じもあったから、灰考察で述べた訳な。2d17:22に関しても「ヨアへの質問は省略〜」って言ってるけどこれも同じ感じかな…「詳細は後で述べる」とか言ってるけど、言い回し的にかなり後
ならず者 ディーター 21:04
後回しにしてるみたいで、もしかしたらヨアヒムSG?っとも感じたんだよな。だから案外細かいところまでは考え行き届いてないんじゃないかと思ったんだよな。
ニコラス>待ってくれ、論点をずらさないでくれないか? 第三希望が俺で●の理由が「卒ない」とか「無難な立ち位置」とか色々と言ってるがどこの動きを見てそう思ったんだ?
灰の3人ってのは昨日の質問の返答で分かった。じゃあ第一希望と第二希望って何なんだ?第三
ならず者 ディーター 21:04
何なんだ?第三希望が俺だったってことはヤコブかアルビンのどっちかに一番目と二番目が居たってことだろ?そこを教えてほしい。
■2.灰のGSは 白 娘>女>木>旅 黒
まずニコラスは、考え方がいまいち読み取れないんだよな、何というか、論点がずれてるって言うか考え方の違いかもしれないが、これは質問してるから返答待つけど15:53で第三希望とかいきなり出てきたのも気になるし。周りと比べると、灰との絡みもそ
ならず者 ディーター 21:11
絡みもそこまで多くないし、印象的には中庸ステルスっぽく見えて、微妙に黒い。質問の返答期待してる。考え方が分かればGSも多少変わるかもしれない。
今のところトーマスより考え方がつかみづらいので、ニコラス黒寄りで
アルビン>確かに2日目は初日と比べると質問らしいものが減ってるけど、具体的にアルビンは何処を見て狼を探す姿勢が見えないと思ったんだ?
少年 ペーター 21:14
牧師さんヨア兄ちゃんレジおばちゃん、お疲れ様なの。
トマ兄ちゃんぼくお供え見ないの。
ごめんなさい、ぼく、おうちに帰れないの。ご飯食べるからってお外の許可もらったの。箱貸してくれるところにいるから、急いで議題に答えるね。時間いっぱいお話するつもりだから。本当にごめんなさい。
トマ兄ちゃん、ぼく鳩飛ばしたつもりだったつもりだったけど、届いてなかったの。●はディタ兄ちゃん、▼レジおばちゃんだったよー。
少年 ペーター 21:21
牧師さんの発言が拾えなかったから、第二希望は出してなかったけど、拾えたとしても、最初のグループから出すつもりだったから、▼宿>青>長>旅だったから、出すとしたらヨア兄ちゃん(ごめんなさい)だったと思う。理由はレジおばちゃんのお話が、村のことを考えていると思えなかったこと、ヨア兄ちゃんの意見(まとめ役いらないとか)が、ヨア兄ちゃんの考えはこうなんだ、っていうのは分かっても、やっぱり村のことを考えて出
少女 リーザ 21:29
ご飯食べてました、残り物どうぞっ!
 つ[きんぴら]
旅19:37>2D18:14でも言ったけど、人を疑うのは自分も疑われる覚悟がいるんです。でも、疑わない限り狼は見つからない。私は自分の白を知ってるから、疑われても本当の狼を探し続けるだけですよっ。あと19:56で、うっかりだけで褌を最黒から最白に急シフトは、ちょっと不自然に思いましたー。
商20:02>確かに質問なしで●商ですねー。でも今日16
少女 リーザ 21:33
(続き)16:20の私への質問は、狼探しに見えましたっ。ただ、「感覚白」って言ってる褌木への質問は控えめで、そこが後付けにもとれて微妙だなとは思いますー。だから私16:39のお返事待ちですねっ。老狼説はわからないけど、読み返して13:23が引っかかったかも…「商確白で喜ん」だのに宿青ノーコメント。人間判定並んでるの見たら普通ショックで何か一言あるんじゃないかなって。こじつけっぽくてごめんなさいっ!
パン屋 オットー 21:35
ごめん、先にどうしても言いたい。
>爺さん
カタリナに対して追及が甘いと言うけれど、カタリナが自身がミス、つまり落ち度だと認めていることに突っ込んで、何か得られるのかな? 何を言っても、ミスだったで通されるだけだと考える。
僕は論戦は好きだけど、喧嘩したい訳じゃない人狼だろうとあれはミスでしょう、それを返ってくる答えもわかってるのに、つつくのは発言の無駄だと思うんだけどどうかな?
木こり トーマス 21:37
ペタ、よく来てくれたな…(がしがし)時間いっぱい喋ってってくれ。
旅:時々見られる「こういう考え方だから仕方ない」つー態度の為に印象が撹乱されてる感じがするんだよな。羊とその点似てるんだが、狼探しより身の証を立てる方に発言が使われてるようでそこが黒っぽく感じる。褌の質問にいきなりGS最白になったところはちと腑に落ちねえかな。俺は考える事の多い狼のがそこらは抜けそうだと思ってるんで。@2仮本に残す。
行商人 アルビン 21:47
>ディーター 一番大きい点は私に質問がなかった点かな、後はせっかく回避COなしで狼ヒットが狙えるのに初日から多弁占いってのが気に食わなかったという感じです。
行商人 アルビン 21:49
2日連続で占い希望受けてるのに質問こないんですよ?普通狼かどうか見極めるために質問してみるとおもいませんか?
パン屋 オットー 21:49
>トーマス
あくまで仮定の話だけど、まとめ役が出なくてグダグダになりそうなら独断COもやむなしって思ってた。まとめから潜伏の指示が出たら従うけど、発言抑えたりができないって自覚してるから、占い師COに拘ったわけで、潜伏になったら祈るしかなかった。無責任に写るかもしれないけど、僕は自身を把握した上で責任を全うするためにそういう道を選んだんだ。
老人 モーリッツ 21:50
ただいまじゃー。アルビンの疑惑はちと待つのじゃー。
>オットー。あのミスになぜ至ったかオットーが考察するだけでわしらは得られるものがあると思っとる。それはカタリナがどう答えるかとはあまり関係がないぞい。オットーにしたらカタリナの狼狂を見抜けるチャンスなのではとわしは思ったんじゃよ。
喧嘩っぽくなりそうということに考えが回らんかったまま口にしたのはスマンかったぞい。
行商人 アルビン 22:02
>モーリッツ 発言はなるだけ灰追及でよいです。能力者真贋もあくまで仮説なんで状況で判断変わります。事実に基づいた厳しい灰への追求を私は評価してみたいなと思ってるだけなので。事実っていっても質問なかったってことだけですけどね、この場合。
老人 モーリッツ 22:03
>アルビン。ぬう、確かに●アルビン出しつつ絡みはないのう・・・。トーマス、ディータには同じことを突っ込んでいたんじゃが、見落としていたのう。うぅむ、言われて気づいたとしか言えん・・・。パメラに対しの考察やり直しじゃい。
じゃて、わしが狼、というところからスタートしとるようじゃが、その疑惑をどう晴らすべきか悩むぞい。
パン屋 オットー 22:06
>トーマス
僕がカタリナを人狼よりに見たのは、アルビンの2連続占い希望だった。狂人は人狼にヒットするかもしれない占い希望をあれほど早々に2連続で出せるかと考えた。最初から人間とわかってるから出したか、出すだけ出して撤回するつもりが、一気にアルビン占いに流れて、撤回できなくなったかっていうのを考えた。占い結果から前者だったようだけど…
行商人 アルビン 22:06
>モーリッツ 逆、たまたまパメラ疑ってたとこにモーリッツから違和感あるコメント来ただけ、疑惑を晴らしたいなら灰を追求してください。
少女 リーザ 22:12
■4.GS改ですっ!
 白 木≧褌≧娘>旅 黒
今日19時台の連投と、21:03のお返事でディタ兄の木疑い理由がわかったから、1ランク白に移動ですー。でもそれに対するトマおじちゃんの回答が納得できたから、木最白は変わりなしですっ。ニコにいは、てんぱってるのかもだけど、お返事もらってもやっぱ考えがわからないです……
ってことで、■3.●娘■4.▼旅希望。パメねえのお返事でまた変わるかもですっ@4
行商人 アルビン 22:16
>パメラ 最黒と表しているニコラスへのコメントが対して疑ってないとなっています。全く狼探す気がないようにしかみえないですのでどんなつもりなのか教えてください。
パン屋 オットー 22:23
>ヤコブ
僕がアルビンの情報伏せすぎかなーって思ったのは、能力者全伏せだったからだね。
全伏せしてしまって、占い師とかが何にも残せなかったら、やばいんじゃないの? って意味で言った、人狼からは同条件でも最初から能力者探しにいけるのと、自分たち以外ってことで考えられる分情報戦には有利かなってね。
でも、よく考えたら、アルビンは元々、投票COという、襲撃されても情報が残せる方法を想定してたよね。
農夫 ヤコブ 22:26
ん〜…みんな昨日とあまり印象変わって無いなぁ。
>オットー
ああ、そういう意味ね。なるほど了解。

さて、占い希望と吊り希望を出さなきゃ…。
パン屋 オットー 22:33
まぁ、あとは灰の能力者(アルビンの発言から特に占い師)がピンポイントで襲撃される可能性は低いと見ていたと言うのもあるのだろうけど。
>ニコラス
信頼度勝負に打って出た人狼か…でも、信頼度勝負に打って出るなら、牧師さんのようなリーダーが居たほうがいい気がするけど、そこらはどう見てる?
村娘 パメラ 22:38
ただいまっと >アルビン22:16 他の人の質疑はこの後
ボクの考え方は16:19とキミが気にした16:21、今までの発言傾向で説明してるつもりだけど。狼をピンポイントで見つけていくよりそうじゃない可能性の高い人を●▼から外していくタイプだから。自分でも16:21で言ってるけど今まで読み返しても特にニコラスが狼だと思う点はない。ただし狼じゃない可能性=白要素自体が特に見当たらないから押し出されて最
村娘 パメラ 22:38
最黒位置という考えだよ。
敵をつくらない、疑われる事を恐れるという点に関してはキミの状態はなんなの?と思う。初日多弁●、1・2日同人物●とかは普通に敵を作ると思うんだけど。逆に作りたくなければこじつけて他を疑うものなんじゃないかな。キミに関して質問しなかったという点に付いては1D24:24、2D01:18、2D22:58で●商な理由、どう見ているかの考えは明らかにしているつもり。質問して反応を見る
行商人 アルビン 22:39
>オットー パメラと同じくニコラス最黒にしてる割りに理由が薄いです。私はオットーはできると思っているので評価も辛めですが、あとオットーも評価が気になっているせいかみんなにいい顔しすぎ。もっと切り込んでください。
■1.占:真カタリナ>オットー狼、霊モーリッツ狂ペーター
村娘 パメラ 22:39
反応を見るというより灰のままおいておくのは危険と判断したよ。灰に関しても自分の受けている印象を隠していないつもり(隠すほうが敵はつくらないんじゃない?)
質問はおもに全体的な考え方や印象のポイントを確定させるためにするよ。結果的にキミのスタイルに沿わないという事は認めるし、ヤコブ・アルビンと結果白二人を作った占い希望をしたという事に関しては責任を感じてる
神父 ジムゾン 22:41
さて、墓下は誰もいないようですね。
では★【ここに墓下牧師帝国を設立します】
墓下に入った人はすべからく牧師帝国の国民となりますので、あしからず。

墓下はまとめ役である私が仕切ります。
パン屋 オットー 22:41
>ニコラス
というか、根本的なこと聞いていい?
判定が同じだったから、信頼度勝負に来たって実は意味がわからない。信頼度勝負って事は決め打ちさせに来るって事だよね。
それって、判定が割れた時に、その判定を信じるか信じないかで信頼度の勝負になるんじゃないの? 判定同じって言うのは、占い師の真贋を有耶無耶にしてるってことと同義だと僕は思ったんだけど。
少年 ペーター 22:42
最初にもう一回ごめんなさいするの。議事録全部読むのに時間かかったの。こんなじょうたいのぼくが言えたぎりじゃないって理由がたくさんあるの。急いで答えるの。
■1.占 屋>羊 屋:真>狼≧狂 羊:狂≧狼>真オト兄ちゃんのお話に、ここが絶対不自然だっていうのは見当たらなかったよー。最初からいっぱい質問してる形は変わらない、それによる矛盾が生じてないのはなれているのかもしれないけど、矛盾が生じないたちばだ
神父 ジムゾン 22:45
【牧師帝国は墓下騙りを推奨します】
墓下COは自由。むしろ騙りましょう。
しかし、嘘ばっかり言っていると、消去法でバレますので、たまに本当のことを言いましょう。もちろん黙っていても全然かまいません。
行商人 アルビン 22:45
>パメラ 疑い続けるのが私のスタイルなので疑われるのはあきらめてください。村人は自分の潔白を示すことは不可能ですから、自分より妖しい人を槍玉に挙げて回避してください。どんなに白い人を探しても所詮狼にだって真似事は出来ます。
神父 ジムゾン 22:48
というか、私の相方はレジーナさんだったんですよね…。村長さんは狂人でしょうか?狼だったら、それだけで村が滅んでしまうんですけどね。狂人でも占い師と霊能者の狼を両方吊るのは難しいですね。負けたかなこりゃ。
うまく判定からラインができてくれるといいんでしょうけど。
少年 ペーター 22:48
立場だからと思うの。もしおおかみがわだとしたら、全部を知っているおおかみである確率のほうがたかいかなって思うよ。リナお姉ちゃんは、ごめんなさい、今日のは勘違いもあるみたいだけど、昨日と今日のぎじろくをよんでも本物だなっておもうところがあまりなかったの。昨日とちがうところは、狂人かなって思っていたけど、今日の発言ミスを参考にしたらおおかみの可能性も高くなったなって思った。
霊 ぼくが真なの。お爺ちゃ
行商人 アルビン 22:48
>オットー 占い師の信用合戦だけで勝負が決まるようなら狼側の勝ちは揺るがないですね。占い師がするべきことは対抗相手よりも早く狼を占うこと意外にはないですよ。@4
少年 ペーター 22:50
お爺ちゃんは、お爺ちゃん自身から、おおかみか狂人かは、ぼく読み取れなかったの。リナお姉ちゃんが狂人の確立が高くおもっていたからにせものだったらお爺ちゃんはおおかみだって思っていたけど、リナお姉ちゃんがおおかみだったら、狂人になるの。
■2.木>娘>女≧者=旅
■3.●者▼旅
時間がないのであとは鳩で!鳩の延命装置は入手済。
神父 ジムゾン 22:52
う〜ん。無理やり騙ってみても、さすがにおかしすぎますね。まとめ役立候補した共有者が騙るのは不可能。相方に騙りが出ない限りダメですね。
さすがにレジーナさん共有者なら指示出してないはずないですしね。
神父 ジムゾン 22:57
とりあえず、私はトーマスとリーザを脳内白決め打ちですね。後は他の灰の占い結果と吊り結果から能力者の中で吊る人決めるかな。
妙>>木>旅≧娘=者
カタリナさんが狼っぽいんですよね〜。昨日以前から思ってましたけど。
村娘 パメラ 22:58
リーザ16:39、モーリッツ17:10 質問する時の自分の思考の伝え方かな。質問する為にしている印象がない、その際に相手に与える、自分の知りたい点を上手く引き出す為の労力を惜しまない点。質問数で言えばただ聞くのと同じだけど重みが違うと受け取るよ。漏らす砕くはもろに印象だけどより意識してると感じるのが木、過程で一緒にでてるのが者って感じ
ディーター19:21 簡潔に答えると共COのあるなしは共の意思
村娘 パメラ 23:01
共の意思によるから。初日の早めにけりをつける為、だよ
者木のやりとりに関してはちょっと消化しきれてないよ。まだ考え中
■3.●リーザ、■4.▼ニコラス ▼ニコラスは位置取りが悪すぎるとも思うけど▼リーザと比べるとね。灰にLWしかいないシフトだと旅はそぐわない感じだけど違うし。>アルビン 決定には従うけど、槍玉云々は本質から外れると思うのでボクはとらない手。いってること自体はわかるよ
羊飼い カタリナ 23:07
>リーザ
パン屋狂人は今のところ、考えていないの。何でかって言うと、昨日、あまりローラーを好きじゃないような発言をしたからかな。騙りに二人狼がいるから、ローラーは推奨しないって言ってたのかなと思ったの。@12
パン屋 オットー 23:18
■3.●占い:パメラ 対灰、対能力者にしても、考察がどちらに転んでもいいような感じに見えた。そのスタイルなら吊り占いから外すのをみんなに納得させるような質問も出そうだけど、なんだか曖昧に感じる。
■4.▼吊り:ニコラス 判定同じだから信頼度勝負に来た人狼って言うのがやっぱ、わからない。
>アルビン
占い対象を決めてるのは皆でなんだから、外したのを占い師の責任みたいに言われても困る。
老人 モーリッツ 23:21
遅くなったぞい。じんわりとした汗かいたんで茹ってきたんじゃ。
■4.▼ニコラス ペーターから出てるあたり壮絶な仲間切りに思えるのう。昨日までの●先スライドでもあるからのう。

●先はゴメン、ちと考えさせてくれい。
ならず者 ディーター 23:23
■2.トーマス…現状3人の中で一番黒い、理由としては、俺の21:03の返答と合わせて、今日の発言見てて思ったのが、13:04で「青疑いに〜」って言ってる割に●▼理由にあんまり反映されてないな。っというか●▼の理由らしきものが見当たらないんだが。まだ時間があるしそこは様子を見る。
他に、思いあたるところは…今の所は上記ぐらいしかなかった。明日になってみないと分からない事もあるし。疑惑についてははしょ
村長 ヴァルター 23:24
仮決定もう少し待って貰えるだろうか。
とりあえず纏め役として吊り計算してみたので意見添削などお願いしたい。
現状レジ突然死で実質2手消費状態。占霊全吊りは1手しか残らないことから不可。いつかは信頼勝負が必要か?
そして今日灰吊りして人間を吊った場合が非常に厳しいことになると思うのだが。皆灰吊りで考えているようだがその辺の吊り計算はどうなのだろうか。
農夫 ヤコブ 23:24
いかん、寝てた…。
_年妙木旅商娘農屋老
●者娘者娘_妙者娘_
▼旅旅旅妙娘旅旅旅旅
老人 モーリッツ 23:29
くぉう、●先が・・・。パメラとディータで天秤壊れそうなほど揺れとるんじゃ。パメラはアルビンに指摘されたところから改めて見直したが、無難というほどではないんじゃ。ディータは今日一段と素っぽくて、パメラの言葉を借りると漏れ漏れっぽさが白印象UPなんじゃよ・・・。一周回ってトーマス希望とかいいたくなるぞい。スマン、ええと・・・
ならず者 ディーター 23:30
はしょって申し訳ないけど、俺のトーマスへの質問の所を見てくれ。
パメラ…パメラはアルビンから言われてちょっと考え直してみた。
確かに初日に比べると質問が少なくて印象落ちした面もある、あー何だか分からなくなってきた、22:39で「灰としておくには危険と判断した〜」って言ってるけど要はそれって白か黒か印象がつきにくいってことだよな?初日の●でそれっぽい事言ってるし。
なのに「質問は〜印象のポイントを確
ならず者 ディーター 23:32
を確定〜」これってちょっと矛盾してないか?灰への質問の考え方には納得できるんだが、●アルビンの考え方がいまいちつかみづらいな。
げっ…もうこんなじかんかよ、ちょっと切り上げて先に●▼から答える。
▼ニコラス、現状質問の返答が帰ってきてないのと、灰の中で印象一番つかみづらい所から挙げさせてもらう。灰GSでも大分述べたし。ニコラスせめて返答ぐらい頼む。
少年 ペーター 23:34
者:気になるところは変わってないの。あとは今日は投票ミスなの。ミスだって潔く認めているのは男前なの。でもミスした理由は?って考えたら不審なの。仮決定も本決定も了解しているのになーって。最初、ぼくが占いにあげた理由くらいあちこち目を向けているみたいなのに、不自然だなって思った。ニコお兄ちゃんが、GSひっくり返さなかったら▼にしてたの。
神父 ジムゾン 23:37
とりあえず。
今日墓に来るのはニコラスさんと、アルビンさんですかね。

オットーさん真決め打ちして霊能者吊るという思い切ったことができれば、話は簡単になるんですけどね。
村長 ヴァルター 23:37
灰吊り灰占いで明日占パンダ霊パンダになったとする。安易にパンダ吊って占霊ライン見てあわよくば真占確定なんてことしてる余裕があるようには感じていないのだよな。
正直なことを言えば、霊真狼の恐れを除くために余裕がまだある今のうちに、今日は霊を吊りたいというのは過激であろうか。ちなみに独断するつもりはない。意見が欲しい。
旅人 ニコラス 23:38
ふう、戻ったよ。先ほどは少々感情的な発言をしてすまない。風呂で少し頭を冷やしてきたよ。
>ディーターさん(9:04)論点をずらしているつもりは毛頭なかったんだが、不快にさせてすまない。1・2の希望が誰かと聞かれたから回答済だと言ったんだ。あなたを●に挙げた理由は今の所(19:38)を参照願う。言葉は足りないだろうが後で後で(吊られるまでに)必ず答えるよ。
>ヤコブさん(20:33)ああ、すまない。
旅人 ニコラス 23:40
ちょっと感情的な発言となってしまったよ。冷静に考え直したいと思う。時間が許す限り。
>リーザちゃん(21:29)確かに急には不自然かもね。でも、自分にはああいう手合いのウッカリ質問は敵を作りたくない狼ならしないと思ったしね。そういう理由で、リーザちゃんのフライングも白要素と思ったよ。自分もあれは過去にやったことがあるから(苦笑)
>トーマスさん(21:37)上でも述べたけど、単なるうっかりミスだと
旅人 ニコラス 23:41
ミスだと信じているよ。GS最白は確かに自分でも(ちょっと;)あてつけでやったので、反省してる。
>オットーさん(22:41)言葉が不適当だったかなぁ、すまない。判定が同じだからこそ、だよ。能力者信頼勝負と言うより『能力者の中の人狼vs灰』って感じかな?
羊飼い カタリナ 23:41
■3.●トーマス
私に質問をするんだけど、すぐに納得しちゃうのよネ。私に対する突込みが甘いかな。と思ったの。
今日は、ちょっと忙しくて、ぜんぜん考察できてないの。深く考察しなければ、いけないのは分かってるのだけど、ゴメンナサイ。今日は、絶対に狼を見つけなければいけないのだと思うのだけど、だから、占先も者と木で迷ったのだけど、狼さんだったら、質問に答えようとするだろうに、それをしていない者をはずした
老人 モーリッツ 23:41
■3.●パメラ
消去法じゃ。ディータとニコラスとの絡みから者旅間で両狼はないと思う、じゃが片狼はありそうじゃ。んでニコラスがGSで者の大移動を行った。人間ならそうそうせんと思うんじゃ。じゃてディータを●先からはずしてみた。
羊飼い カタリナ 23:44
(続き)だけなの。明日は、考察するようにするわ。
農夫 ヤコブ 23:46
>ニコラス
あ…ゴメン、上手く伝わってなかったかな?俺は考え直せって言ってるんじゃなくて、何でそういう考えに至ったかを聞いてるんだ…。忙しいなら俺の質問は後回しでも差し支えないよ。
少年 ペーター 23:46
旅:お爺ちゃん、(オト兄ちゃんかリナ姉ちゃん)、ディタ兄ちゃんかニコ兄ちゃん、灰から一人かな?ってぼく、思っていたの。理由はディタ兄ちゃんについては前述。ニコ兄ちゃんは、考え方がぼやけているのが気になったの。でも質問したらちゃんと考えはあるみたいなの。で、ディタ兄ちゃんとのお話し合いが目立ってみえて、どちらかかなって思ってたの。最初はどちらかかなって思ってたけど、勘違いで一気に一番白いっていうのが
ならず者 ディーター 23:46
●.トーマスだな、これは散々述べてると思うが、自分の考えを纏めるために簡潔に答えるな。
ちょっと訳ありで鳩から打ってるんだがパメラとリーザの返答でも言ってるとおり、ヨアヒムのSG化これは19:00頃のトーマスの質問に細かい部分は聞いているから、疑問点はそこを参照にしてくれ。あとは灰考察とかからも参考にしてくれ。
村長 ヴァルター 23:48
ニコラスは私も疑っているが、他の4人が多弁寄りでどうしても黒く見えるような印象。
ニコ吊って霊白黒なら黒出した霊は吊る?それとも信頼する?と考えると、霊二人の信用が緊迫してるだけに難しいかな、と思った。
真贋難しいだけに今霊機能失ってでも占いの時間を稼ぎたく、その場合これ以上狩人の居場所を削らない今がいいかな、とな。
農夫 ヤコブ 23:50
>カタリナ
…?トーマスがカタリナの質問にすぐ納得するのが怪しいの?カタリナにとっては良い事だと思うんだけど?
少年 ペーター 23:51
勘違いで一気に一番白いっていうのがびっくりなの。不自然かなって。皆が▼旅って言っているから一気に仲間切?って感じた。最初は●だったの。逆にしたのは、両方狼?って思ったのが一つ、ぼくの考えがあたっていても、間違っていても、占い師さんの判定が割れても割れなくても残って発言がたくさん残るのはディタ兄ちゃんのほうかなって思った。けど、今お爺ちゃんとリナお姉ちゃんが外したから●と▼入れ替えたいの。
神父 ジムゾン 23:55
とりあえず、今後どうあがいても占い師の真偽がカタリナさん真に偏らないと思うんですよね。どうせ最終的にオットーさん信じるなら、狩人の生存場所を減らさないように霊吊りは悪くないと思います。
少女 リーザ 23:55
村長さん>ほぼ確実に狩人さんが生きてるはずだから「狩人ほご」の考えからいくと、霊▼もありだと思います。でも、一つも判定が割れてない今、霊つるならどっち? って言われると、ものすごく困っちゃいます。「決めうちの先おくり」になるかも知れないけど、灰●▼の結果で情報が見たい気持ちのほうが強いです。▼灰:▼霊で7:3ぐらいの希望ですー。
娘22:58>むー、そう言われちゃうと、「私だって質問するためじゃな
少女 リーザ 23:57
(続き)じゃなくて、狼探すために質問してます」としか答えられないです〜。「印象」って、具体的に反論するの難しいですしー。あ、褌と木の違いのほうはなんとなくわかりましたっ。とにかく回答ありがとですー。
パメねえの白黒ポイント変わらなかったんで、灰▼なら希望は22:12から変更なしですっ。霊▼なら……死ぬほど悩むけど、21:33から▼老、▼からスライドで●旅かな……でも自信ないです〜!@2
旅人 ニコラス 00:04
改めて>ディーターさん
疑い続けて本当に申し訳ない。ここまできたらもう正直に言うよ、ますます疑われるのは覚悟している。実は自分も霊三日目第一声CO希望だった手前、三日目希望だったからディタさんを疑っていたなんて言えなかったんだ…orz
あの次点で2COだったし、自分は主旨替えして初日でもいいかな?と思った。だから三日目希望の三人を『それらしい理由』で希望に出した、これが真実。
旅人 ニコラス 00:04
でも、白すぎる人の中での消去法とはいえ、連続の●希望で嫌な思いをさせて本当にすまない!

それから、流れからして今日自分が吊られるのは目に見えているし言わせてもらうけど、これだけ灰が白ばかりなんだ『白いからこそ』と疑って掛った方がいいと忠告させていただくよ。自分には白狼の悪夢、再来なんだ。@2
羊飼い カタリナ 00:05
>ヤコブ2350
私にとって、いいことであっても、私に取り入りたい狼さんかもしれないから、それを抜きに見たの。そうなったときに、パメラとリーザは、結構私の回答に対して、突っ込んで質問してくれるけど、トーマスは突込みが足りないかな。と思ったの。
行商人 アルビン 00:14
■3.●トーマスで希望お願いします。今日はパメラがらみで疑いをかけたので擁護しあっているようにみえたトーマスを挙げます。私を白に見えた説明が後付けのように思えたのも理由です。(メタ入りましたごめんなさい)
>オットー 占い師の責任というのではなくて村の責任だと思っています。占い師も村人も一緒に狼探していきたいなと思ったのでちょっときつく言っちゃいましたです。
村娘 パメラ 00:15
>村長 難しいね。ボクは者木両狼ってちょっとありえないんじゃない?って思うから今日●▼で妙旅についての判定を見て考えたいけど。旅24:04とかみてると村人ならなにやってるのとしかいいようがないんだけど揺れる、判断つかない。霊▼なら▼年、考え方は年のほうがむしろ近いと思うけどローラー完結を前提に1日話して情報が増えるのは老と思う。決定了解いえないけど良く考えてるのは感じる、支持するよ
村長 ヴァルター 00:15
ああ、計算し直した。霊真狂だった場合のことをケアするには今日霊ローラーして2日後8人で吊り3手。ここで占い師の真贋見極め又はGJあれば先送り可、ということになるのではないだろうか。
実質今日リミットのように思うのだが、間違っているか?
ならず者 ディーター 00:22
えーっと待って鳩で今この流れについていけられないんだがorz霊吊りについて提案が出てるみたいだな、俺は今日ローラーっていうのもあんまり好きじゃない片方だけ決め打つには情報が少ない気がするし、むしろ狼が灰の潜伏が狭い今でこそ灰を狭めて行くべきとも思うんだよな。俺の個人的な考え方で申し訳ないんだが。
村長 ヴァルター 00:25
仮決定伺い、どちらを支持しますか?
★1 ▼吊ニコラス●占パメラ
★2 ▼吊霊どちらか●ニコラス
霊はどちらも頑張っており真贋付けがたいと思っているが、その場合どちらも残せないのではないかと感じる。灰5人もみんな頑張っているな。狼2人いることを考えると灰吊りしたい気もするが、頑張る灰は残って欲しい思いが。
占いは今日のカタリナのミスをどう判断するか・・・
パン屋 オットー 00:27
>村長
実は僕、非常に手数計算が苦手なんだけど、今日、明日で霊能ローラーして、白が襲撃されたと仮定すると、8人で霊能が真狂なら人狼が3匹残るわけだから、確実に霊能ローラーできるのは、今日が最後って事かな? それならやるほうが…でも、僕はカタリナ人狼じゃないかって思うんだよね。
あー…でも、灰吊りで人間失って1発決め打ちよりはいいのかな…?
行商人 アルビン 00:31
★2に賛成。ニコラスはスケープゴート適任者すぎます。霊に狼がいることも十分考えられるのでよいと思いますです。
旅人 ニコラス 00:32
★仮決定、皆さんの決定に従います。
発言これだけだと勿体無いので、
>まとめ役の3人へ
もし、差し支えなければ明日の議題に■襲撃理由 も、入れるといいと思う。
ならず者 ディーター 00:33
仮決定…俺は★1を希望するぜ。多分あり得ないとは思うが、今日の二人が白確になれば俺視点では残った二人が狼確定するわけだしな。
悪い…鳩からなんで議題回答が簡素になるかもしれない、■2リーザ…リーザは初日からほとんどペース落ちてないよな、今のところ気になった点はあんまりなかった感じがするし、現状じゃ一番白いんじゃないかと思うんだよな…わりぃ何か質問しようと思ったんだが忘れた…思い出したら質問するor
木こり トーマス 00:35
【★2.ローラ希望。但し仮決定はどっちでも了解】喉がーorz
■3.4ローラの場合は●旅▼年希望。今朝言ったように今日明日白吊ったら村滅亡だ。確実に狼側を吊りてえ。
褌:灰への絡み、質疑、どっちもすげぇ濃いんだが、同時に旅へといい俺へと言い、よく読めばわかる質問をわざとぶつけてるようにも思えたぜ。投票間違いもダブリ質問繰り返すとこも、狼にありがちなミスに感じて段々黒印象アップ。羊商には後で返答!
少女 リーザ 00:35
長0:15>ごめんなさい、リーザ、算数ダメダメなんですorz……でも、霊をローラーするなら、もし霊真狂だと8人での時点で狼3、全然余裕なし(汗)!? 占襲撃で騙り占がきりすてになったり、GJ出れば少しは余裕が出るって感じなのかなあ?

って言ってる間に仮決定が……余裕ないっぽいのに気づいてあせったんで、意見変えます!【★2に一票、霊どっちかは村長さんを信じます!】@1
行商人 アルビン 00:38
もしも★2なら今から希望聞いても間に合わないからペーターとモーリッツどちらかに自由投票とかですかね?@1
村長 ヴァルター 00:40
現在死者のうち牧師は共有者、ヨアヒムは村人宣言して吊られていった、レジーナは判別不能だが。
私は狩人は生存濃厚と考えている。
霊能者お2人すまない。消極的に取られるかもしれないが今日からローラーさせて頂きたい。
★本決定●占いニコラス[発表は0110同時]
吊り▼霊能者どちらかもうちょっと意見が集まるのを待ちたいが時間が・・・
パン屋 オットー 00:44
散々、悩み続けて結局どちらがいいのか決め切れないうちに決定でたね。
【決定了解、占いのセットは完了】
投票先については、二択で両方吊るなら村長さんが独断で決めてもいいと思う。
必ず確認はするからね。
羊飼い カタリナ 00:46
【決定、発表時間了解ヨ、占のセットも完了】
少年 ペーター 00:47
▼お爺ちゃん●ニコ兄ちゃん。
ぼくがはっきりおおかみがわだって分かるのはお爺ちゃんだから。
現状村視点だと、占>狩>霊だと思うから、村長さんの考えは間違ってないと思う。
できれば●ディタお兄ちゃんって思うけど、皆がニコお兄ちゃんを疑うなら、それには従うよ。
ぱめらお姉ちゃんの言い分は分かるし、時間がなかったのはぼくの責任だからごめんなさい。明日も帰ってからだから昼からになるの。
少女 リーザ 00:48
【本決定了解、ギリギリまで見て投票はあわせます】
二人とも霊能者さん頑張ってるから、本物さんにはごめんなさいっ! でも確実に一人は狼側、絶対に残りの狼も見つけますっ!

あ、ニコにい、リナねえ、納得か再つっこみか今時間なくてまだわからないけど、とにかくお返事ありがとう!@0
村長 ヴァルター 00:48
本当に★本決定
▼吊ペーター ●占ニコラス
遅くなってしまい本当にすまない・・・
能力結果発表は[0110同時で]
ならず者 ディーター 00:48
■1オットー真より カタリナ偽より
モーリッツ真より ペーター偽より
霊能者についてはまだ印象ブレがちだけども占い師については大分印象固まってきたかな。
占い師のほうなんだけど、やっぱりカタリナが印象負けしているような気がする「あなたからはこうだけど私からはこうなの」的な言い回しがよく見られるんだが、実際カタリナの考え方分からない所も有るんだよな…今は鳩だから後で質問するけ
羊飼い カタリナ 00:49
【セット完了よ】
神父 ジムゾン 00:50
おっと、決まりましたね。
いいんじゃないでしょうかね。
占いも割れそうなところですしね。
木こり トーマス 00:50
【本決定了解だ】
商>擁護したつもりはないぜ。ただ確白の意見だからと言って最白に思ってる奴を一転して疑える程器用じゃねえだけだよ。アルビンの意見を読んだ時に丁度娘の議事録読み返してたし、そっちから感じた事を優先した。
羊>今日の回答については聞きたい事あったが喉なくてな。もし明日二人とも生きてたら回答頼む。つーか、突っ込まれる為に回答してんのか…? 相手に納得して貰う為に答えてるんじゃねえの?@0
ならず者 ディーター 00:50
けど。真ならもうちょっと頑張って欲しいところ
対するオットーはあんまり印象は変わってない感じ
「本決定了解」
老人 モーリッツ 00:50
うむ、客観的にみたら今日ローラー始めんと間に合わんからのう。
★2了解じゃ。
わしはペータ狼と疑ってるし、今日しかないなら決断じゃ。

箱・・・不機嫌やめて。
少年 ペーター 00:51
女:GSでいうと、灰の中のおおかみ候補だったの。質問たくさんしているけど、共有について占いより先にCOしたり、お話の仕方がぼやけてたりしたの。だけど、今日▼お爺ちゃんをあげたの。理由はなかったけど、おおかみなら、おじいちゃんが狂人でないかぎり仲間切にしては早いの。
旅人 ニコラス 00:51
★本決定了解、投票は必ず確認してセットします

村長さん、皆さんありがとう。心から礼を言うよ。
自分の振る舞いに悩ませて申し訳なかった。@0
行商人 アルビン 00:52
【本決定了解】今日は中盤発言節約できなかったなぁ。反省しないと・・・@0
老人 モーリッツ 00:53
わしはペータに入れるしかないが、一応【決定了解】
【セット確認した】

最悪鳩で更新確認じゃ。。@1
少年 ペーター 00:54
ぱめらお姉ちゃんと、トマお兄ちゃんは、白く見ていたから、今ここで黒要素を思いつかないの。トマお兄ちゃん、ぼく▼した理由がないのが?だったけど、よく見たら声がないの。ぱめらお姉ちゃんは質問の仕方がやさしいけど、根本的な考え方が、消去法だからかなって思ってたの。
村長 ヴァルター 00:55
ペーターモーリッツはどちらも本当に頑張っていると思う。
ペーターが真なら申し訳無く思う。できるだけ発言残そうとしてくれることには本当に感謝したい。
ならず者 ディーター 00:56
霊能者については若干モーリッツ真寄り昨夜と違って今日はモーリッツはずいぶん献身的に動いた感じがするんだよな。灰との絡みとか議論に対して積極的なのは真っぽい印象。
対するペーターは俺を疑ってる割に確信づくような質問とかそういうのがないんだよな、逆にそうなると印象も薄くなりがちで昨日よりちょっと下がったかな。
少年 ペーター 00:57
ディタお兄ちゃんはうまく言えないけど、質問の仕方が自分の求めている回答を出すためとか言いたいことをいう前ぶりのために質問しているようなところがあったのが気になったの。
村の皆、時間とれなくなって本当にごめんなさい。ぼくのせいです。
えと、ぼくが真ですっていうのは誰でも言えるのに、それが証明できなくてごめんなさい。
少年 ペーター 00:59
むらのみんな、ぜったい勝ってね!
老人 モーリッツ 00:59
遺言じゃないが、襲われるとおもう。
あるびん頼む
次の日へ