F535 最果ての村 (5/9 01:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、少年 ペーター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター の 15 名。
神父 ジムゾン 01:01
議題です。
■1.占い希望 ■2.吊り希望
■3.能力者真贋
■4.ローラーについて
■5.灰考察(人数は自由、白黒印象も自由)
村娘 パメラ 01:04
先に言っておくね。
ボク、今日のメイン活動時間はやっぱり22時くらいからになると思う。占い発表までは起きてるけど遅くても25:30には休ませて貰うつもりなんだ
みんなもメイン時間や占結果への感想を言ってから休んでもらえるとお互いやりとりがしやすくなると思うよ
木こり トーマス 01:06
ゲルト…なんてこった…。(´Д⊂
お前の大好きだったゴッグの1/8スケールを供えるぜ…
なあ、言ってくれよ。いつもの通り言ってくれよ!「なんともないぜ!」って…

さてと。まずは占い結果待ちか…
神父 ジムゾン 01:08
おっと、ゲルトさんを土葬にしなくては…。

ちなみに私は寡黙は吊る派です。
自覚のある人は頑張ってくださいね。
羊飼い カタリナ 01:10
【ヤコブさんは人間でしたわヨォ〜】
ゲルトさん、話す機会は少なかったですけど、嫌いではなかったワ。
パン屋 オットー 01:10
僕の得意のタロットでヤコブを占ってみたよ。
結果は「正位置:III. THE EMPRESS/女帝」と「逆位置:XV. THE DEVIL/悪魔」だったよ。
正位置女帝は豊穣や豊かな大地を意味してる、逆位置悪魔は誘惑に打ち勝つことをいみしてる、ここから、わかるのはヤコブは麻薬の誘惑に打ち勝ち農耕に尽力する【人間】だってことだね。
ならず者 ディーター 01:11
ん?誰が倒れてるんだ…?
…うぉぉぉ!ここからじゃ遠くて見れない!しかしここから出る訳にも!(プールでじたばた)

悪い…何か眠たくなってきた、占い結果見たら先に寝せてもらうな。
神父 ジムゾン 01:13
ヤコブさんは人間確定ですね。疑ってしまって申し訳ないです。

これから、よろしくお願いしますね。
私も寝ますが、しばらくはなんとなく起きているかもしれません。
羊飼い カタリナ 01:13
私も明日は忙しいので、早くても21時くらいになっちゃうかもしれないの。昼間チョコチョコ覗けるかもしれないけど、今の時点では不明なの^^;
老人 モーリッツ 01:14
ヤコブ〜! 違った違った。 ゲルト〜!!!
なんてことじゃ・・・

ふむ、どうやらヤコブは一応人間確定のようじゃな(文法変じゃが気にするな。
ヤコブよい、確白として頑張るのじゃー。っくし・・・寝るぞい・・・。
旅人 ニコラス 01:16
ヤコブさん、白確おめでとう。

ディーターさん…つ[双眼鏡]
って、ゲルトさん!何てむごいことに!東方の言葉だったか『成仏いたせ』よ?議題は、ぼちぼち答えていくかな。
寝る人に>お休みなさい、良い夢を…
農夫 ヤコブ 01:17
…二人とも俺を人間判定か。まぁ、俺人間だから当然だけど。
それにしてもレジーナさん来ないね。どうしたんだろう。
木こり トーマス 01:18
ヤコブは確定白か…。ヤコブ、これからジムと一緒に取りまとめ宜しくな。

スマン…俺も寝る…眠気がどうにもならんorz 議題は後で答えるぜ。
パメラ嬢ちゃんの提案に乗って言っとくと、明日来れるのは昼は不定期だ。休暇だが、ちと外出したい場所もあるのでな。(たんじょうびだしヽ(・ω・´ )ノ )夜は今日と同じ位の時間には顔を出すつもりだ。@18
村娘 パメラ 01:18
むぅ ヤコブ、人間だったんだね。いきなり疑ってゴメン。おもに25分くらい前
寝る直前に今の■5を
頭ひとつ白いかなと思っていたのはディーター、トーマス。次のちょっとこわめのゾーンがアルビン、ヤコブ、リザちゃん。詳しくは明日。でもみんながこのどっちかのゾーンに入り乱れる展開で連休を満喫したいね、それじゃお休みっ
行商人 アルビン 01:18
ヤコブは人間だったのね。確白として頑張ってください。
>ディーター、トーマス
私が最初に勘違いしてましたがトーマスは初回投票CO希望であってフルオープン希望ではないそうです。投票COなしとなって次点での希望ということだったと思います。
羊飼い カタリナ 01:19
■1.●アルビン(仮)
昨日と同じ意見で、発言で100パーセント白黒は分からないけれども、占が調べれば確実に分かるからネ。それが私の使命だと思ってるから、今のところ、変えるつもりはないワ。
■4.基本的にはされるほうなので、皆さんの意見を尊重したいと思う。ただ、ある程度の流れが見えるまでは、待ってもらいたいけど、具体的にいつとは言えないの。
少年 ペーター 01:21
ゲルトお兄ちゃん、そんなところで寝てたら風邪引いちゃうよー・・・?

ヤコブお兄ちゃん、かくてい白、おめでとー。牧師さんの補佐とかおねがいしますー

トマお兄ちゃんたんじょうびおめでとー♪
パン屋 オットー 01:28
気になる人が人間と出るのは、人間とわかる人ができてほっとする反面、人間を疑ってたのかと少し複雑な気持ちにも…
ともかく、ヤコブにはジム牧師と一緒に、引っ張って行ってもらいたいね。
そして、僕の発表見づらいね…もうちょっと見やすくなるように工夫するよ。
とりあえず、昨日の返答をしておこうかな。
行商人 アルビン 01:31
>カタリナ
昨日と同じ意見って「狼だったら恐い」って以外にあるなら教えて欲しいです。あと占えば分かる的な考え方は推奨できないです。昨日も言ってますが具体的におかしな点があればお答えしたいので是非私を占い希望にあげている理由をお教えください。昨日あなたから私への質問は受けていませんよ?
パン屋 オットー 01:32
>パメラ
とりあえずは、真と思って見るよ。いきなり真は襲撃されてるかもしれないから吊られてねってワケには行かないと思う。
僕の場合、パンダ判定がでてそれを吊れば真贋はっきりするから、ちょっとその辺は難しく考えてないかも。
占いの判定が一致し続ければ、最後は能力者吊りになるだろうしね…
パン屋 オットー 01:37
>爺さん
フルオープンでむしろ僕が怖いのは、霊能確定した時だよ。そうなるとやっぱり確定霊能者を守りたくなると思うし、そうなると占い師の守りが薄くなるんじゃないかなってね。たとえ僕が襲撃されなくても、占い機能が失われてるから、占い師一掃って流れになるだろうし…
村的にはともかく、占い師の仕事を全然果たせないまま死ぬのが怖かったんだ。
ホント、自己中な占い師でゴメン…
少女 リーザ 01:38
うーん、休けいしてもまだ眠ーい……って、ゲルトお兄ちゃーん! うっう〜、後で牧師さんに借りて賛美歌うたうから、安らかにですー。
ヤコにいは白確さんですねー。おめでとう♪、牧師さまのお手伝い頑張ってくださいねっ! あとトマおじちゃん、お誕生日おめでとう!
議題は明日じっくり答えるけど、第一印象オンリーで答えられるとこだけ答えてから寝まーす。
羊飼い カタリナ 01:45
>アルビン(0131)
昨日、ぎりぎりで答えた(1d0059)のですが・・・きちっと昨日の発言を最後まで、見てもらっていってもらいたいわ。あの発言は納得いかないという意味でしょうか?あと、占えば分かるを推奨しない理由を教えてください。
少女 リーザ 01:46
■3.リナお姉ちゃん1:19で、いきなり昨日とおなじ●希望は、(仮)でもだいぶ微妙です〜……いつ襲われるかわからない占い師さんなら、今日の議論も見て慎重に希望出してほしいなって思いますっ。
■4.内訳もまだまだわからないし、少なくとも今日はまだ考えなくていいと思いまーす。

あ、今日は、お昼頃いっぺんゆっくり来られるけど、夜は22時ぐらいになっちゃいそうですー。
それじゃ、おやすみなさーい。@18
少年 ペーター 01:48
うたたねしてたー。えと、じゃあ、ぼくもぱめらお姉ちゃんの提案にのります。
昨日せんぱいがぶかつでけがしたんで、ぼくがかわりに今日から合宿にいかなくちゃいけないんだ。明日の夜まで帰れないの。元気じゃないけどまだ動ける鳩さんつれていくつもりだから、村のみんなにめいわくかけないつもりだけど、ことばがおかしくなったり少なくなったらごめんなさい。
だからぎだい出来るだけ答えていくねー
羊飼い カタリナ 02:07
>リーザ
この時点で、●アルビン(仮)をあえて書いたのは、前に発言で分かると思ってほうっておいたら、結局発言で疑われることが無く、狼に全滅させられてしまった村を見たからなの。それに、私個人が決めるわけではないし、他の人の意見を尊重するわけだから、この時点で私個人の意見を言うことがそんなに重いものだと感じていなかったの。
羊飼い カタリナ 02:10
あと、疑っていたのに私が殺されてしまって、その意見はスルーされて、実は狼だった。っていうパターンがいやだったからあえて、書いておいたの。
羊飼い カタリナ 02:13
けんか腰で終わって悪いけど、今日は疲れたので寝させてもらうわ〜。この件に関しての回答は、明日書くわねぇ〜(何時になるかは分かりませんが^^;)@13
村長 ヴァルター 02:20
ようやっと帰宅。
とりあえず斜め読みで申し訳ないが用件から
【★私は霊能者ではないぞ】
ただの村長だってば
少年 ペーター 02:48
■5.えっと、まずぼくの中の最初のぐるーぷなの。☆レジーナおばちゃんは、ぼく、わかんないな。お話してないせいだと思うの。ぎだいのかいとうも簡単だったから。村長さんとヨア兄ちゃんとニコ兄ちゃんが、ぼくの中でおとなしい人の印象なの。☆ニコ兄ちゃんは、出来るだけ簡単にかいとうしているから言葉少ないみたいなの。ぼくと意見が違うところはあるけど、理由があるからニコ兄ちゃんがなぜそうおもっているのかはわかるよ
少年 ペーター 02:50
☆ヨア兄ちゃんは自分のおもっていることをくちにしているみたいなの。びっくりする意見もあったけど、ヨア兄ちゃんなりの信念があるみたいって質問の回答みてたら思うの。☆村長さんは、忙しいみたいなの。お疲れ様ですー。なんだかもっとたくさんお話してくれそうなのに、せーぶしているところがあるみたいなの。
次のぐるーぷはアル兄ちゃんとディタ兄ちゃんとリザお姉ちゃんも思ったことを口にしているかんじなの。
少年 ペーター 02:53
☆アルお兄ちゃんは質問して、人の意見を参考にしている感じなの。自分の意見が正しいか常に考えているかんじなの。だから意見が変わることもあるみたいなの。☆ディタお兄ちゃんは質問して返ってきた答えが自分の意見と違うとさらに質問して、確認しているみたいなの。新年ははっきりしているけどめりっとでめりっとも自分の中で確定しているみたいなの。☆リザお姉ちゃんは質問して返ってきた答えをそのままうけとめているかんじ
少年 ペーター 02:56
トマ兄ちゃんパメラお姉ちゃんは状況に応じていろいろ考えたことを頭の中で再考して口に出しているかんじなの。ぱめらお姉ちゃんは特にそうなの。
だから、■1.真ん中のぐるーぷのお兄ちゃんたち占ってほしいなって思うの。今は暫定で昨日と引き続きディタ兄ちゃん。
■2.最初のぐるーぷの誰かになるかなって思うの。
■3.占い師さんは今のところだけど、ぼく、真偽:オト兄ちゃん>リナ姉ちゃん かなって思っているの
少年 ペーター 02:57
理由は今日の占い先に挙げた理由の内容と、占い師さんなのに、立候補さん希望だったことー。ぼくだけかもしれないけど、立候補だったら初日の占いは立候補にあてるかなって。もちろん、かくてい白の情報は大事だけど、しゅうげきのおそれもあるんだから出来るだけ狼みつけたいんじゃないかなって。霊能はぼくが真だよー。お爺ちゃんが狼なのか狂人なのかは半々くらいかなって思う。もうちょっと考えてみる。
村長 ヴァルター 02:58
おおまかに流れだけ把握
げるとーなんということだー本当に人狼が(お約束以下略
そしてヤコブ君がいつの間にか人間確定だな。よろしく頼むぞ。
[共有者 牧師][占い師 オットー カタリナ][霊能者 ペーター モーリッツ] でいいのだな
少年 ペーター 02:59
■4.せつないけど吊数数えながら、今後かんがえなきゃだなって思うー。じょうきょうにもよるからいつからやるのがいいかまだわからないけど。

もう一回ごめんなさい。ぎじろく全部はよめないかもしれないけど、出来るだけ鳩で覗いていけんが変わったら、またお話するねー。ぼく、間違ってたり考え違いしてたらおしえてください。じゃあ、もうぼくげんかい、むりだからおやすみなさい・・・
村長 ヴァルター 03:13
とりあえず昨日のことから。想定外に公務が滞ってしまい遅くなってしまったことはお詫び申し上げる。
オットー君はケーキをありがとう。
霊能者は初日でまあ問題無かったと思う。今更だが。
村長 ヴァルター 03:20
遅くなってしまったし、正直眠くて仕方ないので諸々回答は明日とさせて頂きたい。
と言いながら直感含めて雑感能力者に関して
 共有者が音頭を取ったとはいえ、狂人が狼と疎通を取れない状態で占い2COでまとまり、その後霊もすんなり2COとなった。このことから占 真狼 霊 真狂 ではないかなーと考えている。誰が真かなどはまだよくわからないので明日以降考えさせていただく。おやすみ。
旅人 ニコラス 03:47
すまない、寝落ちてた…orz
議題は答えられそうな所だけ答えておくよ。
■3.印象だけど、内訳→占:真狂>狼/霊:真狼>狂
旅人 ニコラス 03:47
占→屋真>狼>狂/羊真>狂>狼

 屋>一貫した態度が真と思わせるね、「守って欲しい」態度が特に。ただ、逆に上手く立ち回ってる狼とも見えるよ。
 羊>占い師にしては発言がやや軽率な気がするね。今日の占い希望なんかがそうだけど、それを狼に利用される(=SG)とか考えなかったんだろうか?とね。
旅人 ニコラス 03:48
霊→年真>狂>狼/老真>狼>狂

 年>言葉はたどたどしいけど、状況(人物)把握は一番しっかり出来ているようだね。自らの位置を確認している感じかな?だから、真もしくは狂。
 老>発言内容はかなりしっかりしていて、質問なんかもポイント掴んでる所は見習いたいね。ただ、なぜか影が薄く感じるのは多弁に挟まってしまったからなのかな?真、もしくは無難に霊騙りに出た狼。
旅人 ニコラス 03:49
■5.白|樵妙娘>商>褌(青長宿=?)|黒
ざらっと印象を述べていくよ。

樵>自分の中では最白。発言内容に矛盾がないし(1d21:42)なんかも心情に同調できるからだね。
妙>初日フルオープンこそ自分と考え方が違って少々「ギョッ」としたがその後のフォローが納得いったから白寄り。
旅人 ニコラス 03:49
娘>疑問に思ったことを皆に質問して「探している」態度に白度UP。狼が能力者を探してる、と言うよりも灰から「信頼できる人」を探している感じがしたよ。
商>皆につられて?意見が変わるというけれど、狼ならあからさま過ぎる気がする。ので、この位置。
褌>勝手に「ふんどし」と表記して申し訳ないね。昨日も言ったけど卒なくこなしているように見えたから暫定的にこの位置にしたよ。言掛かりの範疇だ。すまないね。
旅人 ニコラス 03:50
長・青・宿>昨日の発言が少ないから判断しかねるなぁ。

■1&2はもう少し熟考して出させてもらうよ。■4もね。不用意な吊り希望は相手に嫌な思いをさせるだろうから。
まあ、自分の勘(むしろ印象論…)は当らないことが多いから気にしないでもらいたい、とだけ言って寝るとするか…
旅人 ニコラス 03:53
おっと、寝る前に…
トーマスさん>
誕生日おめでとう。実は自分もおうし座なんだ、仲間だね。
村長さん>
遅くまで公務、お疲れさま。(プロより)誕生日プレゼント受付中か…何かいいものを思いついたら用意するとしよう。
旅人 ニコラス 03:54
では、二度寝してくるよ。皆さん、お休み。@11
青年 ヨアヒム 05:57
鳩握り締めながら崩れ落ちていた……。
申し訳ないorz
改めて【霊能者ではない】と宣言しておきます。
青年 ヨアヒム 06:06
では気を取り直して。ゲ、ゲルトー!(お約束

ところで■4って何を答えるのがメインなの?今のところ、やる必要ないと思うよ。
単純に吊り回数だけ考えると、15人だから7回吊れる。1回余裕見ても、2回吊ってからでもいいんじゃない?
共有者トラップが決まったとか、片方が襲撃されたとか、何か起きた時はまた考えるよ。
青年 ヨアヒム 06:18
今鳩しか無いんで、雑感など。
占or霊COした中でカタリナだけはCO前から気になってました。なんとなく違和感を感じただけなんだけどね。
違和感の正体は後で考察するとして、CO後の占い希望●アルビンとか、質疑応答も気になってます。
敵を作らないようにしてるのかな?と。
不慣れな真か狼かなぁ。
青年 ヨアヒム 06:25
逆にオットーは比較的突っ込むタイプだね。慣れた真か、あとは狂・狼どっちもあるだろうけど狂人っぽさのが上かな。
発言の印象だけでいえばそんな感じ。
霊能者はどっちもノーマークだった。ただ、さっき見たばかりだから補正かかってるかもだけどペーターは洞察力高いとは思うね。それで別段真っぽいとも偽っぽいとも思わないけど。
昼ごろ箱からゆっくり読み直します。あでゅ〜
行商人 アルビン 08:17
>カタリナ
昨日最後の発言は見落としていたですが、今日見ても内容はないかなと感じましたです。占えば分かるを推奨しない理由ですが、できるだけ確実に狼にヒットさせるほうが有効です。血眼で狼を探す&みんな説得するために根拠を提示して占いたい人を占いに持っていくなどの作業が必要だと思います。あなたは最後の発言で私を妖しいところはないと言っています。もしも私を狼であると思うなら必死でおかしな所を追求です。
パン屋 オットー 08:21
おはよう、まずは軽く議題回答に、発言や意見を見て変えるかも知れない。
■1.希望というか、気になっているのはアルビンとヨアヒム理由は後述。
■2.議論の活性化は図りたいけど、安易に寡黙吊りでいいものか…考え中
■3.カタリナは狼狂ありえそうだけど、個人的にはやや狼よりかな。読み込みが足りなくて霊能者がまだわからない。
パン屋 オットー 08:31
4.推奨はしないなぁ、理由としては現状のままなら手数が結構かかること、2-2だと人狼は1匹しかいないんじゃないかと思うことがわりと大きい、でも必要ならやらないとダメかも。あぁ、極論言うと吊られたくないのだけどね(だから、それは自己中だとあれほど…)
■5.アルビン、ヨアヒム、パメラ、トーマス、ディーター、リーザは発言が結構出てて考察できるかと思う。ニコラスはヨアヒムより数あったけど、印象薄め。
パン屋 オットー 08:42
アルビンは情報を伏せすぎな印象が…情報戦やったら人狼のほうが有利なわけだし。伏せたカードにも使い道はあると思うけど、見えないことを不安には思わないのかなってちょっと思った。まぁ、そのための投票CO希望なのかもだけど、ただ、カタリナが連続で占い希望してるのがちょっとね。
カタリナが狼なら連続で仲間希望して当たったらダメだし、狂人でも人狼にヒットを考えると、よほど自信が無いと希望しにくいと思う。
パン屋 オットー 08:52
ヨアヒムは占いを有効に使いたいというわりに、初日が多数決希望だったり(まぁ、立候補よりは有効に使えるだろうけど)能力者候補に占いを当てるとかが微妙な感じ。
霊能者を占って人狼判定出ても、結局占い師とのラインが見えるだけだと思うんだよね。占いでパンダが全くでなければ、それも有効かと思わないでもないけど…
確白霊能者は、ローラー時に吊らなくていいけど、それが果たして占いの有効な使い方かなと思った。
パン屋 オットー 09:01
霊能者真贋に関しては、最初のCO希望見ると、占霊確定しなければ霊能喰われやすそうなのに初日全公開の爺さんはどうかと思ったけど、ペーターは投票COなしなら3日目一声希望だったのが初日に変えてるんだよね。変えた理由は言ってるけど、最初の時点で自分が襲撃されたらとか、考えなかったのかな。
や、まぁ、霊能者を灰において(占い師のために)灰襲撃の旨みを多少でも出さない? って言った僕の言えた事じゃないけど。
パン屋 オットー 09:09
カタリナの立候補希望は人狼に当たらないように気を利かせた狂人もありえるとは思う。人狼が確実に避けるためって言うのも考えられるけど。
ただ、アルビン連続希望は狼>狂だね。
なにせ狂人は人狼に当たるかもしれないから希望しにくいと思う。占い理由が本心でどうしてもアルビンが人狼に見えないとかもないことはないけど…やっぱ、人狼が人に占いを持って行こうとしてる感じが強いかな。
木こり トーマス 10:31
うす。いい朝だな! ペーター、リーザ嬢ちゃんサンキュ!(ぎゅー(笑))ニコラスも。おうし座多いなー、なんか嬉しいぜ。
ディーター(1d:0:33)>アルビンが(1:18)で言ってくれてるが、フルオープンは俺にとって次善の策だったし、これが一番の策とは思っちゃいねえ。かと言って、襲撃が起こった後ではたとえ占霊が確定しても完全に疑念が払拭されない。村にとっての敵は疑心暗鬼だし、狼はそこを煽ってくる筈。
木こり トーマス 10:32
出来るだけ外堀を埋めて要らない可能性を排除したかった。「狩人に…」は、まあどっちがましかと言うだけの話だな。
潜伏によって襲撃回避+確実な能力者CO=初回投票CO(A)、狩人の抑止力+確実な能力者CO−表に出る危険性=初日or2日目CO(B)、潜伏によって襲撃回避ー初回襲撃による信用低下=3日目第一声CO(C) とすると、俺はA>B≧Cで村有利だと思ってる。ここらは個人で考え方も違うと思うがね。
農夫 ヤコブ 10:53
(目の下に隈)あぁ〜…ダルイ。薬がほしいなぁ。
■1.2.保留。
■3.
オットー:うん。まぁ発言数も多いし、気になる点もそんなにないね。
カタリナ:んー…まぁ、何人かの人が言ってるけどやっぱりアルビン占いのことが気になるね。昨日はアルビン占いに深い意味はないって言ってたけど、その占い希望を今日も引きずってくるっていうのはちょっと。
行商人 アルビン 10:53
■1.●ニコラス 
いくつか後で疑問点を質問しますので、その回答次第では変更します。まずは第1希望ということで。
■2.▼レジーナ
レジーナ来ないかもと不安に思っています。怪しい人は他にもいますが、参加実績なところも考えたいところ。
行商人 アルビン 10:55
■3.占オットー>カタリナ騙  オットーが質問に対して誠実に答えていたように見えたので一歩リード。
霊モーリッツ>=ペーター騙  占CO後にモーリッツが両占師に質問しているのが好印象。最初護衛対象を探る狩か?と思いましたがパートナーを探す霊としての行動かなと思うです。ただし占が真狂だった場合にどちらかを見極めようとする狼である可能性も忘れないようにしとくです。
■4.今日はまだ余裕、明日考えたい。
行商人 アルビン 10:55
■5.[レジーナ]、[ヴァルター]情報量なさすぎです。ヴァルターは時間的な都合ですかねぇ。
[リーザ]小さいことでも疑問をぶつけて行く姿勢は白要素。みならうべき点も多いですね。
[トーマス]リーザと同じく質問が多いのが白要素です。私の意見にも理解を示してくれたことは私にとっても色眼鏡になってないはず。
行商人 アルビン 10:56
[ディーター]私の回避COに関する主旨換えにワザワザ突っ込んでくれたのは、係わりを避けていない点で白要素
[ヨアヒム]「占いの効果が高めるのが好き」な割りにオットーだけにしか質問してないのは黒要素。回避COなしにしてそれで終了ってのは違うと思うです?
行商人 アルビン 10:56
[パメラ]やや引いた感じですね。言ってる内容自体に違和感は感じませんが、もっと積極的に妖しい人物につっこみをいれないとステルス狼との判別できないですね。
ヴァルターと同じく時間的な都合が影響してますかね。
[ニコラス]初日即効議題だしてくれたのはよい感じ。ただその後が続いてなくて単に回答しているのみな気がします。ステルス狼のように思えますね。あと●希望の理由が不明。やや黒よりかな。
木こり トーマス 11:00
■4.15→13→11→9→7→5→3→1 で吊りはGJ考慮しなければ7回。6日目に7人中4人が狂+狼だったらわおーん。能力者襲撃や白黒判定の有無によっても変わると思うが、安全に行くなら4日目までに黒をひとつも引き当てられず、占霊襲撃もなかった場合、どちらかの能力者を両方吊ることになる…か。まあ状況次第だな。取り敢えず今日はローラーの必要はなさそうだと思う。残りの議題はもう少し考えるぜー。@15
農夫 ヤコブ 11:02
モーリッツ:こっちもまぁ、引っ掛かる発言とかは無いかなぁ。いろんな人に質問とか投げかけてるし。
ペーター:幼い口調のくせしてしっかりと視察をしているね。まぁ、特に白くも黒くもない感じ。
5:5だね。
農夫 ヤコブ 11:05
■4.ん〜…まぁ、今日ローラーはまず無いとして、どちらかが襲撃されたりしなければ今のところは考えなくても大丈夫だと思うよ?
老人 モーリッツ 12:04
おはようじゃ。ヨウメイシュをしこたま呑んで寝たらこんな時間になったわい。

今日はいい天気じゃし、日がな一日盆栽の手入れをしておるでな、ちょこちょこ顔を出すぞい。
行商人 アルビン 12:20
>ニコラス
昨日は3人誰を占いたかったのか教えて欲しいです。
2d 03:47でカタリナに対して軽率さを指摘していますが、
私としては後半の部分は「なぜ信用を失うことを考えなかったか?」等の発言が自然かなと思うのに対し「SGにされる可能性」を指摘しています。そこに違和感を感じましたのでSGにされる可能性を感じた理由を教えてください。
老人 モーリッツ 12:42
■5.
レジーナ:発言がなくてまったくわからんのう。寡黙吊候補じゃーとはっぱをかけたいのう。
ヴァルター:時間的な都合が悪いのじゃな。夜明け後の「明日」は別世界の夜が明けたらでいいんじゃよな?言葉出し尽くしてもらいたいものじゃ。
ヨアヒム:個人戦が好きなようじゃが、その割りに、オットー以外の者に質問をしておらんようじゃし、もう少しアグレッシブになってもらいたいのう。潜伏希望の狼か?とか気になるのう
行商人 アルビン 12:43
私のポリシーとして一番信じている人を疑う姿勢が大切だと思うので、割りと信用していたオットーを疑ってみることにします。
オットーを疑う点としてはやはり早くから表に出ようとしていた点ですね。狼ならば表に出ても襲われる心配はしなくてよいわけですからね。
>オットー
情報戦で不利を認めている狼達に対し信用戦で占が勝つための秘策などあれば教えてくださいませ。
老人 モーリッツ 12:43
ニコラス:あまり印象に残らんかったんじゃが、よく見直すとそつなく議題回答しておるのう。ということはあまり人と絡んでないのが印象に残らん原因のようじゃな。他人の怪しいところをもっと突っ込んでほじくり返せる力はあると思うんじゃがなぁ。
アルビン:意見が揺らぐのう。まぁ、そのおかげあ、初日から質問攻めじゃったのう。その回答からは素直に狼を探している姿勢が見えたぞい。
老人 モーリッツ 12:43
ディータ:言いよどむ、言い直すことはあるが、ほぼ一貫した考えの中で話をしておるのう。また、他人と多く絡もうという姿勢も見えるのう。
パメラ:かなり積極的なようじゃな。よく考えていて、また、他人の考えを引き出そうとする様子も見れるのう。なにか手馴れたものを感じるぞい。
リーザ:積極的に多くの者に質問しておるのう。また、その流れのなかで、相手の意見を聞くだけでなく、自分の意見を出しているところは好印象
老人 モーリッツ 12:44
トーマス:慎重派というがその慎重さはよく考え込まれた上でのものじゃのう。昨日の●先ヨアヒムに関して謎が深まるばかりとあったが、トーマスならそれについて質問していてもおかしくないと思ったがしておらんかったのう。ちいとだけ気になったぞい。

ちいと飯くってくるぞい。
行商人 アルビン 12:52
>リーザ
1d 13:48で狼に能力者がばれやすいと聞いたことがあると発言していますが、村人が能力者を探す精度と比較して劇的に狼側が能力者を探せるという根拠を知っているのかを教えてくださいです。
悪く取れば不必要に狼を恐れさせているように感じましたので真剣に回答おねがいです。
神父 ジムゾン 13:45
おはようございます。
レジーナさんが突然死するようなら、他の人を吊って偶数進行がいいと思いますので、【レジーナさん吊り希望の人は、「レジーナさん突然死なら▼誰々」もお願いします】この件に異論がある人はどうぞ。
少女 リーザ 14:41
おはようございまーす! レジおばちゃん、来ませんね……ほんとに心配ですー。牧師さま、【▼宿なら第二希望提出ラジャです】。

にゃこみみ好きのトマおじちゃんに、お誕生日プレゼントです♪
 つ[手作りにゃこみみ]
売ってるのは高くて買えないから、もう着ない古着の布でお裁縫しましたっ! たぶん、トマおじちゃんの頭のサイズでも大丈夫だと思いますー! じゃ、議事録読んできますねっ。
少女 リーザ 14:55
議題より先に、まずアルおじちゃんの質問回答ですー。「根拠を知ってる」わけじゃないけど、私の考え方を答えますっ。
えっと、これは私がそうだからかも知れないけど、村人って狼探すのにいっぱいいっぱいで、誰が能力者かなんて二の次三の次だと思うんです。せいぜい、●▼希望で迷った時にまだ潜伏してる能力者さんがいたら、それっぽい人を外そうかな〜って思うぐらいで。でも狼は、最初から能力者探してて、しかも、とーぜん
少女 リーザ 14:55
(続き)とーぜん誰が狼か知ってるから、村人より三人少ない候補から選ぶじゃないですか。この差は超大きいと思いますっ!
ごめんなさい、最後はちょっと意味わかんなかったです。「能力者がバレやすい」って発言が、「狼さんを恐れさせる」んですか? 狼さんが怖がるような発言じゃないと思うし、そうだとしても狼さんが怖がるのはいいことだと思うんですけどー? なんか勘違いしてたらごめんなさいっ!@15
村長 ヴァルター 16:19
おはよう。結局この村の食事事情はどうなっておるのか・・・ぶつぶつ
レジーナ君が来ないと飯も出ないのかな。仕方ないから隣村で昼食食べてきたぞ。
さて、何から話せばいいやら。
行商人 アルビン 16:21
>リーザ
人数として対象3人の差というのを大きく思うか小さく思うかですが、リーザが能力者を対象に考えているのと異なり私は占一人の生存しか考えていないですからね。村人や狂人が占い師ぽく振舞うこともある中で真を打ち抜ける確率は50%は超えないと思っています。一方客観的に考えると今日真占師に護衛がつく率は50%ですからね。どうしても占師を危険なポジションに追いやった感が拭えないです。考え方の違いですねぇ
少女 リーザ 16:54
■3.真贋の印象は、占[オトにい>リナねえ]、霊[いーぶん]ですー。
霊:お爺ちゃんは、占い師さん二人に質問してどっちが本物かちゃんと見ようとしてるみたいだし、今日の灰に一言! も、全体を見て狼を探してる感じがしますっ。あと、1D0:14が霊能者のホンネっぽかったです。
ペーターくんは、初日はほとんど印象なかったんですけど(ごめんなさいっ!)、今読み返したら1D23:48のパメラお姉ちゃんへの質問
少女 リーザ 16:54
(続き)質問が、霊能者本人だからこそ気になったようにも見えましたー。灰をよく見てる感じもお爺ちゃんと一緒ですっ。二人とも、いまんとこ減点ポイントはなしでトントンですっ。
占:オトにいは、【セット確認】宣言とか、細かいところまでしっかり信頼できるポイントを押さえてると思いますー。本物でも偽物でも、とにかく慣れてる感じですっ。
リナねえは、1D0:23で●理由を言った後でわざわざ「深い意味はない」って
少女 リーザ 16:57
(続き)つけたしたり、なんか自分から信頼を落としに行ってるように見えちゃうんですよねー。絶対確実に生きてられる初日の占いって、すごく大事だと思いますしっ。偽だとしたら、あんまし信用されたくない狂人さんかなって思います。でも慣れてない本物の可能性もあるから、オトにいを「もうしん」はしないよう気をつけますっ。逆にオトにい偽なら狼っぽいかな?

うちわけは、占[真狂>真狼]、霊はまだわからないですっ!
少女 リーザ 17:03
リナねえ2:13>べつにけんか腰だとは思わないです、こっちこそ1:46の言い方きつかったらごめんなさいっ! でも本心で言ったことだから、発言の内容はごめんなさいしません(むんっ!)。

っていうか、リナねえに限らず「昔〜なことがあったから怖い」と「狼だったら怖い」って、反論のしようがないから、狼側にべんりな二大ワードだと思ってますー。過去より今を見るのが大事だって、社長さんも言ってましたっ!@11
木こり トーマス 17:22
戻ったぜー。リーザ嬢ちゃんありがとよ、ジャストフィットだ!(にゃこみみ装着〜♪)
爺さん>昨日のヨアの謎に思ったところは大体他の奴らが突っ込んでくれてたんで俺からの質問は省略した。詳細は灰考察で言うな。
■3.まず占。屋:纏め役一巡後の立候補提案や、占霊CO方法に関して等スピーディな議論を望んでる。フルオープンによる占襲撃の懸念や、霊を潜伏させて占から襲撃を逸らそうとしてる辺りは真ぽい(勿論周到に
木こり トーマス 17:22
準備した偽という可能性も有)。黒要素は前に出すぎなとこか。初日COを望んでいたとは言え、隠れるつもりが余りなさそうだったのが気になるぜ。ただ初っ端から占COに拘りすぎてる気がするし、議論に関する返答が早くてあんまり相談してる感じがしねえ。偽なら狂なんじゃねえかと思う。真≧狂>狼かな。
羊:屋程目立ってはないが、霊CO方法などやはり占の動きやすい環境を考えて動いてるように見えるし、共2潜伏希望だった
木こり トーマス 17:23
のは白要素。が、確霊占いや立候補まとめ役占いなど、占COしてんのに占の効果を今ひとつ重要視してねえように見えるのがどうにも不可解だ。早期占襲撃の可能性と、その後の村への懸念が余り感じられねえんだよな。残す情報の価値に今ひとつ配慮してねえっていうか。相談してる感じはしねえが全体的に思考を押さえ気味に見えるし、偽ならどちらかは今の所5分5分だ。狂=狼≧真。
少女 リーザ 18:12
■5.
[宿]判断できませーん。とにかく来てくださいっ!
[長]忙しそうです。今日に期待しまーす。
[青]せおりーに縛られてない発言が多くて狼にしては目立ちすぎな感じだけど、ちょっと正体不明で気になります。昨日は忙しかったみたいだから、今日に期待その2ですっ。
[褌](ニコにいのがツボったからマネしちゃいまーす♪)意見もしっかりしてて、灰とのからみも「よくそんなことまで気づけるなー」ってぐらい細か
少女 リーザ 18:13
(続き)細かくて尊敬ですー。1D0:33,35で発言使い切って【どんな本決定でも了解】は、昨日は誰が占われてもおかしくなかったから、狼だとなかなかできないと思います。白いですっ!
[旅]昨日●希望した時と印象あんま変わってないですー。今日の発言もなんか爪隠してそうな感じで、私を白く見てもらってるのにごめんですけど、気になります……
[木]占初日霊初回投票COから、投票CO無しと決まってフルオープン
少女 リーザ 18:14
(続き)希望に変えるまでの思考の流れもよくわかったし、自分の考えをすごくオープンにしてる感じですっ。質問も積極的で、ふいんきがなごむ発言もバッチリの、頼れる白いアキバけいですっ。
[商]質問いっぱいぶつけて、あぐれっしぶに狼探してる感じです。あと、1D13:07「〜理解できない」とか、今日16:21「占師を危険な〜」みたいな強い言葉って、自分も疑われるカクゴがいると思うから、そういう意味では人間っ
少女 リーザ 18:16
(続き)人間っぽいなって思いますー。でも1D0:57が、ちょっと疑いに敏感? って気もしましたっ。私が自分と違う考えの人よりむしろ、チェックが甘くなりやすい考えが似た人を疑ってみるタイプだからかも知れませんけど……多弁さんの中では一番気になりますー。
[娘]村の進行を助ける発言多くて(1D1:35とか2D1:04)、質問も多いし、昨日●商の3人では一番理由が納得できましたー。マイ最白ですっ。@7
少女 リーザ 18:19
わ、もうお出かけの時間!仮だけど、■5.から
■1.●商、■2.▼宿▽旅
を希望しておきます。帰ってきて議事録読み返したら変える可能性ありですっ!

トマおじちゃん、にゃこみみ喜んでくれてうれしいですっ♪!じゃ、いってきまーす。@6
木こり トーマス 18:23
で、霊。二人とも発言抑え目だから正直難しい…占CO非COは屋→羊→老→年だが老年は2分違いでほぼ誤差の範囲内か。
年:三日目第一声を熟考の結果初日COに変更した辺りや、昨日の●褌の理由が娘の霊COに関する質問に答えた辺りだったのは真っぽく感じるぜ。参加時間に関しての詳細を残すとことか、能力者としての態度は申し分ねえと思う。ただ、灰との絡みが少ねえのがちと気になる。ま、昨日は事情があったみてぇだし、
木こり トーマス 18:24
取り敢えずは様子見。真=狼≧狂。
老:最初から占霊初日CO希望、両占への積極的な絡みは真要素。潜伏のまま襲撃されちまう事への懸念も充分に感じさせる。今発言を見返せば能力者の動き方だと納得できるぜ。ただ、発言に「霊っぽさ」を感じるようになったのが占CO非CO後の事なのはちと微妙だ。それまでは占霊どちらでもおかしくねぇ感じだったし。狼=真≧狂かな…。
■5.発言数ねえので簡単に。
青:上で爺さんに答え
木こり トーマス 18:25
た疑問点は具体的に言うと「まとめ役無し多数決希望」「共2潜伏での占回避無しのメリット」だな。一応回答はあったんだが、どうも今ひとつ納得が出来なかったのが昨日の希望の理由だ。共の独断への牽制をしつつ、理由があれば多数決無視も問題ない、だがジムにそんな心配は要らない、と話してる辺りもどうも議論を誘導してるように見えちまってな。黒っぽい。
宿:発言少なすぎてどーもならん…(涙)突然死だけは勘弁してくれ。
羊飼い カタリナ 18:27
>ディーター(1d2235)
灰を占って、パンダになってしまった人が本当は白なのに吊ってしまったら、村人側が有利に進めるとは思わないの。それに対して真占が分かれば、その人は本当の今年か言わないわけだから、かなり楽に進められる。と思うの。@12
羊飼い カタリナ 18:32
基本的に私のスタイルは、狼さんの襲撃先を見て、狼さんの考えを予想スタイルなの。だから、狼さんの襲撃が起こるまでは、直感を頼りにやってしまうので、その辺で迷惑をかけてるのは認めるワ。基本的に始めのうちは狼さんも発言ミスをするとは思えないしネ。@11
農夫 ヤコブ 18:41
>カタリナ
1d 22:35にディーターの発言ってあったっけ?

■5.
旅:昨日は質問をしてなかったせいか人との絡みがないね。まぁ、議題回答とかに引っ掛かる点はないんだけど…。一応、白と黒の中間くらい。
羊飼い カタリナ 18:46
>リーザ(0146)
昨日は、アルビンさんの件で切れてしまっていて、(それは、私との意見の違いであったので、納得しています)書いた理由をまったく勘違いしていました。なぜ、あの時間に書いたかというと、今日忙しく仮決定時間にこれるか分からなかったので、一応書いておいたの。このあとも、まだいつこれるか分からない状態なの^^;今のところ、●アルビンを変えるつもりは無いの。ごめんネ、アルビン@10
羊飼い カタリナ 18:48
ディーターの発言時間、間違えました。
正しくは2325でした。@9
農夫 ヤコブ 18:53
者:結構いろんな人に質問したり意見言ったりしてる。怪しい発言も特になし。
商:カタリナに疑われている事に関してあまり納得がいかないみたいだね。まぁ、分からなくもないけど。
妙:共有者COのリミットを提案したり、占い希望提出は占い師COが決まった後がいいって提案したり、いろいろと村人に有利な働きかけをしてると思うよ。
青:ん〜…中庸気味?忙しいみたいだね。
農夫 ヤコブ 19:09
木:まぁ、発言数多いし内容的にもしっかりしてると思うよ。
宿:昨日は二回くらいしか喋ってないような気がするよ?突然死が心配だな…。
娘:ん〜…回覧板の作成とかいろいろと貢献してる。まぁトーマスさんと同じような感じを受けるね。なんとなく。
農夫 ヤコブ 19:11
>パメラ
そういえば、昨日の俺の占い希望(●アルビン)に納得がいかないって言ってたけど、俺なにかおかしなこと言ったかなぁ?
農夫 ヤコブ 19:15
あ〜…ちょっと19:09に補足。
パメラがトーマスと同じ感じを受けるって言ったけど、回覧板作成の事じゃなくてスタイルとかそういうのが同じような感じって意味ね。

さて、ちょっと薬を取りに行ってくる。
少年 ペーター 19:30
鳩なの。合宿所には箱がないの。鳩の寿命が危ないから用件だけ。鳩からだと見えないけど質問とかあったらごめんなさいー。21時くらいから一時間おきくらいに覗けるとはおもいますー。仮本決定はせんせいのすきをみつ確認するつもりだよー
木こり トーマス 19:51
■5.の続き(けーき食ってた…)
長:議題と状況確認が殆どで、他との絡みが薄めなのがちと気になる所。が、積極的に灰に占を使おうとする所や、霊COに関してフレキシブルに考えてた様な所など白く感じるし、回答に関しては特に疑問は見あたらねえ。元は多弁ぽいのに時間が取れねえって感じだ。悪ィ、食事当番決めてなかったな。とりあえず俺から差し入れとく。つ【カップ麺1ケース】
旅:村長と同じく議題回答が殆どで絡
木こり トーマス 19:52
みが薄め。(1d:7:23)うーむ…占効果の問題で回避有自体は俺も賛成だが「回避COした所で…」と言い切れる自信まではねえな。出来るだけ公平に見たいとは思うが…。他は全体的に無難。特に突出して怪しい所は無ぇが…正直判断がすげぇ難しい。
褌:とにかく自分の考えを前に出す奴だな。質問する時も「俺はこう思っているがそっちはどうだ?」というように意見を投げかけてるし、議題も有利不利をはっきり述べてから答え
木こり トーマス 19:53
てる。俺を占希望だったが、俺の説明不足だったとそこは納得。ただ俺がヨア希望で老に言われた様に「こいつなら俺に質問投げてから占希望してもいいのに」つーのは少しひっかかってる。人の事は言えねえが。
妙:議題にも質疑にも積極的。フルオープン積極推進を筆頭に思い切った策が多いが、しっかりとした考察の元にばんばん自分の意見を口にしてる感じで、発言から意図が読み取りやすい。私的には最白だ。@6 タリネエヨ…
旅人 ニコラス 19:55
やあ、こんばんは。質問があったのでまず返答を。

>アルビンさん(12:20)
昨日占ってみたいと思った3人は、ディーターさん、アルビンさん、ヤコブさんだよ。黒印象でと言うより、比較的多めの発言、無難な立ち位置から選んだ。その中で、カタリナさんとオットーさんがそれぞれアルビンさん、ヤコブさんを希望に出したので違うかな?と考え直して自分はディーターさんにした。
旅人 ニコラス 19:56
(続き)ぶっちゃけて言うと、本当に占いたいと思っていた人(=羊屋)が能力者COしてきたから、こんなこじつけな占い希望になったというのが事実だよ。
SGの件>真贋はさておき、仮にも占い師候補だよね?迂闊に占い希望を出すのは感心しない。と言うのも、能力者は真贋は別として発言力があると思っているから。
旅人 ニコラス 19:57
もしかしたら、迷っている人に揺さぶりをかけられるかも、灰にいる人が引きずられるかも、あるいはミスリードされるかもしれない。だから人間に票を集めていきたい「偽」かなと勘ぐってしまう。
仮に、偽=狼だったらその希望の出し方は「ライン切か、否か?」と思考が迷路のように広がってしまわないかい?だから、自分はアルビンさんをSGにする「口実」をカタリナさんが作っているように見えたんだ。
旅人 ニコラス 19:58
それに「理由のはっきりしない決め打ち」は論争ではなく喧嘩になってしまうし、その影に上手く隠れられてしまう恐れがあるかな、と。
んー、考え方・見え方の違いかもしれないけれど、これが自分の見解だよ。アルビンさんの「SGの質問」の意味を取り違っていたらすまない。自分は言葉が足りないみたいだな、申し訳ない。@7
旅人 ニコラス 20:00
それから、ついでだけど
>アルビンさん(10:56)
勿論あれは、白印象稼ぎだよ。…と、言うのは冗談で、自分の発言ペースでは喉が余るだろうし発言数稼ぎだよ。…と、言うのも冗談で、単純に迷惑(心配)かけた、そのお詫びのつもりだよ。その後が続かない印象なのは、これが自分のペースだから仕方ないとしか言いようがないな。
ちょっと離席@6
木こり トーマス 20:18
商:占潜伏への拘りや徹底保護など、最初は占なのか?と思ったんだが結局CO無し。昨日は狂か狼の伏線だったのかとも思ったが、あれだけ張っといて出てこねえというのも妙な話だ。屋羊商の3COになったら相当迷う所だったろうし。潜伏希望だった事と相俟って、今は能力者の盾になろうとした村人なんじゃねえかと思ってる。無論そう思われるのを狙った狼という可能性もあるが…。両占と関わりが深いし、商狼なら占は真狂かな…
ならず者 ディーター 20:33
おっニコラス双眼鏡か、気が利くじゃないかw
どれどれ…ん?アイツ…誰だったかな…?
とりあえず戻ったぜ、議事考えるのにちょっと時間かかってしまったが、今から返答するぜ。
■4.ローラーについては基本的には好きじゃない、かといって4CO確実に狼が紛れてる訳だから使わないわけにもいかないんだがなw
嫌いな理由としては、今この4COの状況下で例えば、全ローラーをかけたとする、その場合として、極端に考える
ならず者 ディーター 20:34
極端に考えると4回吊り消費で一匹しか狼が吊れない状況になる、GJ無しの計算で吊りは全部で7回、ミス4回まで、もし全ローラーを行った場合は効率も悪く狼有利に状況が運ばれるからな、それに襲撃とかで能力者が襲われる場合もあるし、ギリギリの状況までは使いたくないな。
ならず者 ディーター 20:39
■3.オットー真寄り カタリナ狂寄り
まずオットー何だが、意見は基本的にしっかりしてるような感じはするんだけど、考え方がいまいち伝わりにくいところがあったんだよな。
オットーについて、気になった点は灰襲撃でのリスク面については意見としては言わないで伏せている所かな、いや伏せている訳じゃないんだろうけど、そういうところを言わずに単に灰襲撃のメリットが高くなるって言われても「?」ってな感じだった。占い
ならず者 ディーター 20:39
占い師にしては襲撃やら狩人の話題やらが多かったのが気になったな、一見すると真っぽいけど言い回し的には偽でも有りえるかもしれない。今の所は議論の積極性、灰との絡みから真寄りに見てるけど、まだ微妙なところ。
オットー>ちょっときになったんだが1d22:17で「守られてる可能性〜」って言ってるよな?その守られてる可能性があると何で安全だと思ったんだ?ついでに普通は狩人の動きについては伏せるべきじゃないか
ならず者 ディーター 20:41
伏せるべきじゃないか?
あとついでに灰襲撃のメリットが高くなるといってたが、結局の所リスク面についてはどう考えてたのかが気になるぜ、できれば返答してほしかった。>俺の質問1d23.04〜1d23:05な
次にカタリナなんだが、カタリナはオットーと比べると、発言、印象ともにちょっと薄め、気になった点は占い回避CO無しって所で
村長 ヴァルター 20:44
いかん、うっかり寝落ちてた。
夜にも言ったが霊能者初日は私も2COならば問題ないと思った。3COになったら投票使えなくてどうしようかと考えていたが、杞憂だったな。
ならず者 ディーター 20:51
無しって所で、今日の返答18:27は納得できたんだが、やっぱり占い師が真偽が分かるからと言って、占い回避CO無しっていうのはやっぱりちょっと疑問に感じた。
やっぱり発言数が少ないせいか、カタリナ自身の意見が曖昧になってる気がする、真ならもうちょっと頑張って欲しいところ。
ただ思った事すぐに言う所、1d18:41やらは、狼だったらなかなか言わないだろうなーっと思って狂寄り
カタリナ>ちょっと聞くんだ
木こり トーマス 20:56
娘:「今日COする共有者でない」宣言を回したり、表を作成したり登場時間帯に関しての提案をしたり、村全体をフォローするような仕事をしてくれていて好印象。質疑や議題の回答もしっかりしてる。ただ、占→霊COのメリットはよく飲み込めなかった。霊確定の占真狂2COになる事を恐れてた…という解釈で合ってるか? 私的には妙に次ぐ白だな。
そういや最初の回覧板は先越された(笑)>(農19:15)
木こり トーマス 20:56
基本は自分の為に作ってる物を貼ってる。今日は喉少ねぇから余ってる奴が作ってくれると嬉しいぜ。
■1.●ニコラス■2.▼レジーナ▽ヨアヒム
以上灰考察参照だ。ニコラスは発言から今ひとつ判断が難しいので占ってみたい。レジーナはなあ…来るのか?_| ̄|○ 偶数進行は嫌だしできれば来てほしいんだがな。ヨアヒムももうちょっと喋ってくれ…。俺の疑いにも返答してくれると嬉しい。@3 暫く黙る。
老人 モーリッツ 21:00
ふー、食った食った・・・。満願全席を食いたいと出向いたらあんなに出されるとはのう・・・。食い尽くしてやったわい。

レジーナはまだ来とらんのか。心配じゃのう。んで、このまま来んようじゃったら▼はレジーナ以外じゃな、了解じゃ。
老人 モーリッツ 21:01
■3.占い師内訳 真狂>真狼 
屋:真≧狼>狂 占師徹底守護希望なんかから、ものすごい真ぽいのう。占い師ならこうしますっ!っていうお手本みたいじゃのう。手馴れた感もある。それだけに騙るために準備万端にしていた狼とも思えるのう・・・。真と思いたいが、その思いばかりになると狼に足元すくわれるかもしれん・・・。
老人 モーリッツ 21:01
羊:狂>真≧狼 確白と占師の護衛重要度を同じに見てる感とかあまり、占い師らしさを感じんのう。狩人のGJを期待するなら、自分の信用を上げんといかんはずなのにその様子が見えんのじゃ。偽>真と思うぞい。
また、夜明け後すぐに●先を(変えずに)出すなど、ちと軽率な感じもするんじゃ。狼ならこれほど信用を落とすようなことを続けるとも思えんし狂>狼と思っとる。
老人 モーリッツ 21:01
霊能者内訳 真狼>真狂
年:狼>狂 初日の発言が抑え目に見えるんじゃよ。じゃが今日の灰考察を見ると、よく周りが見えているようじゃし、あまり目立たんように振舞っていた感じじゃ。じゃが、ペーターが狼なら霊騙りじゃなく潜伏でもよさそうな位置じゃったのが気にはなるのう。
老人 モーリッツ 21:04
能力者全体じゃと 屋羊_年老:占狂_狼霊>狼占_狂霊 じゃな。

■1.■2.は、しばし待たれい。
老人 モーリッツ 21:11
トーマスが偶数進行嫌がってるので、はて?と思ったが、偶数進行じゃと最終日が一日早まってしまうのか。
>ジムゾン。なにゆえ偶数進行なんじゃろうか?
まぁ手数考えんとあっさり了解したわしが聞くことじゃないかもしれんがのう。
神父 ジムゾン 21:19
モーリッツさん>今日レジーナさんを吊っても、他の人を吊っても、全体の吊り回数は変わらないのです。日数を減らさない場合、占いが一回多くできるかもしれませんが、それまでに襲撃されている可能性も高いですし、それよりは偶数進行で、GJ一回で吊りが増える可能性がある方がいいと思います。狼側にプレッシャーをかけられますし、もし狂人が判明したら、偶数進行で放置は有効ですしね。
ならず者 ディーター 21:20
カタリナ>ちょっと聞くんだが、もし回避CO無しの状況で●が狂人に当たった場合はどう考えてたんだ?
霊能力者はペーターとモーリッツ…真偽はどっちとも五分五分かもしれない、どっちとも印象と共に発言スタイルもよく似てて判断つきにくいんだよなwまずCO状況から推理して内訳は真狼だと思う、二人とも占い師CO二人済んだ後にCOしてるし、充分様子見できると思うしな。先にジムゾンが出てたし、2COだとしても共騙り
ならず者 ディーター 21:21
共騙りの心配はさほどしなくても大丈夫だろうし。
まずモーリッツだが、ツッコミ所1d22:25と1d22:21は良い所ついてるなーっと思った。それ以外は意見見てても地味に印象に残らないような感じになってた。潜伏してる割には良い位置にいたんじゃないかと思うぜ。内訳については微妙まだこの状況じゃ決めかねる。後々の判定結果とかで、情報が増えたら。色々と分かるかもしれない。
モーリッツ>モーリッツは初日フル
ならず者 ディーター 21:34
次にペーターなんだが、モーリッツとほとんど同じような感じがするんだよな、印象も目立ってなくて比較的潜伏気味、目立っても無く潜伏するには悪い位置じゃないと思うが…内訳については上記の通りまだ決めかねるかな。もうちょっと情報が増えるまでまってみたい所。
モーリッツ&ペーター>モーリッツとペーターは初日霊占CO案だったけど初日フルオープンになった場合は、当然、霊能力者にも襲撃が向くだろ?「自分が襲撃され
ならず者 ディーター 21:40
(続)「自分が襲撃されたら…」そういうのはあんまり考えなかったのか?
■5.灰考察…二日目の状況で灰考察か、きついな…あんまり深くはできないかもしれない。
レジーナ…レジーナー!どうしたー!昨日から全然姿が見えないのが気になる。
でも今からでも見ているんだったらぜひ来て発言して欲しい。
村長…印象的には寡黙気味、まだなんとも言えないって感じ。
村長 ヴァルター 21:41
■3 多くの者が指摘しているため今更感があるが・・・
カタリナ[1d17:43] 確率的にといいながらさほど現実的な計算をしていないように思う。霊能者襲撃をGJする必要は感じないしな。
反面オットー君は実践的に考えているように感じる。真偽はこれからの発言で追っていきたいと感じておるかな。
行商人 アルビン 21:52
>ヤコブ 1d 0:21 私は議論中に意見何度も変えてるですが常に考えた内容を発言に反映させたい意識からです。理由なしにはやらないです。理由が無理やりだったり村が不利になることを行う提案と感じたらつっこんでくださいませ。ちなみにこじつけだよ。のフレーズに「理由もないのに希望出すの違う」と過剰反応したので回答遅れました。カタリナに過剰反応してるのも同様の理由です。
羊飼い カタリナ 21:56
>ヴァルター(2141)
霊能者襲撃をGJする必要は感じないっていうけど、霊能者は死んでいいってこと?逆にその発言によって、狼さんが霊を襲って死んだ場合、占の真贋をどうやって見極めるの?@8
村娘 パメラ 22:02
ただいまっと
そう、村長はおなかが減ってるんだ。みんなもかな?
⊃アップルパイ 作ったのボクだから味の保証は出来ないけどね
■1■2は後で。■4.占い判定、霊判定を見ながら灰を狭めていくべきで占占霊霊からの早期ローラーは有効じゃないと思う。霊能両名の判断も難しい感じだし占とのラインも気になる所、襲撃見ながらわおーん警報前まで引っ張るべきだと思うよ
老人 モーリッツ 22:04
>ディータ。襲撃は確かに怖い。じゃが、それは初回投票によって表に出ても同じじゃろう。わしが初日COしたかったのは確実に霊能者として皆と話せる時間が持てるからじゃ。
守られ難いことはわかっとる。じゃからこそ早くに出て色々しゃべりたいんじゃ。
神父 ジムゾン 22:06
パメラさんのアップルパイ!!
(バクバクバク)
おいしいです。おいしいですよパメラさん。

うっ!!喉に詰まった(バタリ
パン屋 オットー 22:07
>アルビン
秘策って…うーん、絶対に勝てる方法っていうのは無いと思うよ? その上で僕が気をつけるのは、質問には誠実に答える。回答には発言をケチらない(きちんと言葉を尽くして話さないと伝わらない)ミスの無いように心がける(セットの確認など)ってくらいかなぁ、でも、これってぶっちゃけると占い師だけが気をつけることじゃないけどね。
村娘 パメラ 22:08
■3.リナさんは対抗気にしないタイプなのかな?ボクは能力者にとって対抗は確定偽であり対抗の希望・絡みは結構な情報になると思うタイプなんだけど。今の時点でオットーのオの字も出てないのは凄いマイペースだね。オットーは襲撃懸念を前面に出しすぎてる感じがちょっと気になるかな、発言力的に本来もうちょっと余裕を持ってそうな感じはあるね
村娘 パメラ 22:17
…牧師さん!        太るよ(笑)

えっと、話を戻すと
今の時点で占2名の印象はオットー>リナさん。だけどマイペース占い師さんは時々みかけるからその事も頭には入れておくよ
そしてその場合の組合せだけど、印象的には屋真羊狂≧屋狼羊真≧屋真羊狼>屋狂羊真、こんな感じかな?
パン屋 オットー 22:18
>ディーター
ごめん、すっかり忘れてた(こらこら)
えーっと、灰襲撃のうまみに関しては、僕も2CO時でも確定白のほうが狙われやすいと思うよ。全公開なら言わずもがな、ただ、共有者COしてしまった人って、村人とそんなに変わらないと思うんだよね。
だから、攻め気で能力者は狙いたいが、占い師はGJ率が高いって状況だったら、全公開に比べて(あくまで比べて)灰を狙う状況があると思ったんだ。
村長 ヴァルター 22:20
っアップルパイ ありがとうパメラ君
 霊能者は真贋付けがたいな。カタリナ君、霊能者が襲撃されるなら構わんと思っておるよ。表に出てきている状態ならばな。その1日分は占い機能は保たれたということであろうからな。占いの真偽は占い師の発言や黒対象者の発言などでもつくだろうに。
パン屋 オットー 22:21
灰襲撃のリスクはディーターの言ったとおり。でも、全公開してしまうよりは、リターンが見込める。それなら来るかもしれないって思った。
そして、それが失敗に終われば、人狼側のリスクは村のメリットとして返ってくるわけだから、多少でも動かせる状況を作ることは村のためになるんじゃないかって言うのが僕の考え。
村娘 パメラ 22:21
印象的に真狂を一番上にもってきたけど。ボク個人的には薄いとはいえ村・共・霊が騙っている可能性がある中で狼が占にでないのって思い切りがかなり必要だと思うんだ。賭けるくらいなら占3霊確を選びそうで、占真狼は普通にありうるからね。その場合狼はストレートに信用勝負を狙いにきたオットーか、マイペース占/サイン出しまくりの狂の振りをしたリナさんという事になるのかな
村長 ヴァルター 22:35
■4 今日からとは書いていないので、今後のことも含めてと捉えてよいのだろうか。占いも吊りも白が出ないままの場合はリミット前にローラーは必要と思う。占い機能は残して霊能者をローラーということになるかな。あと能力者襲撃が出た場合対抗はきちんと吊るべきかなと思う。こんなところでいいだろうか。
村娘 パメラ 22:37
霊能者はどうだろう、発言的に真狼真狂のイメージも良くわからない。灰を見る姿勢も二人ともしっかり出してるね
目に付くのは屋老の1D22:21から22:45までのやりとりかな。老が占重視視点では普通の事を突っ込みにいってる気がするのと二人の会話が妙に噛み合ってない感じ。老の積極的な姿勢自体は買えるかな
パン屋 オットー 22:38
後は、狩人に守られてる可能性があるほうが安全って話は、全伏せの時は確定白に高確率防衛があって灰襲撃が、かなり現実的だと思うんだよね。
潜伏してる能力者数も多いわけだし、で、自己分析で申し訳ないけど、僕は前に出すぎる傾向にある、それは襲撃を怖がっていないというより、基本的に我慢ができないんだよね。
だから、わりと襲撃されやすいと思ってる。灰にいてもね。
村娘 パメラ 22:39
年は1D23:48のタイミングが出ようとしている霊の質問としてはいい感じ。占占になったあとだから出ようとしてる狼・狂のタイミングとしても同じく不自然なし。どっちが真でもおかしくない、難しいね
霊は真偽、狼狂の組合せも今は見分けがむずかしい、そんな感じだよ。これが霊ローラーをあっさりさせない狼の頑張り、とみるなら真狼の方がややありうるのかな
パン屋 オットー 22:43
そのために、まず守られてないない灰にいるよりも、例え1/2、1/3でも守られている可能性を作っておくほうが容易には襲われず、安全かなって考えた。
狩人の動きに関しては、誘導に見えたなら申し訳ない…ただ、僕が守られてるからというわけじゃなくて、守られる対象に僕が入っていたいってことが言いたかったんだ。
実際に誰を守るかは、もちろん狩人の読みだと思うよ。
行商人 アルビン 22:44
>オットー 回答ありがとう。やっぱ誠実な回答が占い師は大事だよね。とはいうもののカタリナが慣れない真占に見えてきたこともあり占い師の真贋が全く分からなくなってきたですよ。占い師としての役割をちゃんと認識してるのはオットーのほうなのは確実なんですが・・・
>牧師 ▼2はヴァルター希望です。 1d 17:25や2d 9:41が多数に乗っかってる感じが気になったので。
村長 ヴァルター 22:45
突然死は放置というのも了解した。戻ってきたら吊るというのも何なので、レジーナは宿に戻ってきて発言をして欲しいものだと言うに留めたい。
灰考察は人数多くて大変だな。纏まるといいが。
少年 ペーター 22:47
鳩なの。ディタ兄ちゃん、ぼく、迷ったけど村のためには初日だと思ったの。りゆうは昨日のとおりだけど今こんなじょうたいだからせっとくりょくないけど何も言えずにおそわれたくないよ。あと●ディタ兄ちゃんのままなのは昨日からなのはぼく今日のぎじろく読めてないからなの。ごめんなさい。またきますー。
村娘 パメラ 22:50
■5.ボクの1:18の続きだよ
ディーター:思考の漏れっぷりというか伝え方が上手くて自然に思えるね、23:25で占い希望の取り纏めを進めてるのが展開が停滞するのを嫌う村側っぽい印象
トーマス:同じく上手く考え方を伝えながら質問したり意見を言ってるね、考え方を伝えながら話すって言う姿勢は後々矛盾が出ることを恐れないという事に繋がると思うので序盤の白要素としては戦術論を上回ると思ってるよ
少女 リーザ 22:53
ごめんなさい、遅くなっちゃいましたっ! アップルパイいただきまーす♪!
まだ議事録くわしく読めてないんだけど、ニコラスさんに質問ですー。けっこう発言増えてきたの見て第二▼希望変えたほうがいいかもってすごく悩んでるから、がっつり答えてくれるとうれしいですっ!
旅19:56>「本当に占いたかったのは羊屋」の、理由はなんですか? 二人とも、だいぶタイプが違うような気がするんですけど……@5
村娘 パメラ 22:58
リーザ:活発な質疑と前向きな姿勢は白いと思う、活発ながら戦術面に発言が割かれすぎている感じがちょっとあったかな。リザちゃんの若さと元気と頑張ってもらえれば問題ないレベルだとは思うよ
アルビン:昨日の●理由参照、手馴れた狼が占COの布石をはりながら仲間の希望を確認しながら最終的に出るかでないかを決めるパターンを考えると気になるんだ。はまり過ぎだとも思うんだけどね
村娘 パメラ 23:03
■1.●アルビン 理由は上記。ただヤコブ白確でぐらつきが出てるのは否めないよ。今の時点でボクが●希望で悩んだ5人から消去法的に出してる、時間が来てるので細かくは後でいうよ
ならず者 ディーター 23:06
(村長の続き)まだなんとも言えないって感じ。初日は忙しかった見たいだし、初日の分巻き返すかどうかちょっと期待してる。
トーマス…トーマス誕生日おめでとうw祝いの赤フンドシだ! つ【赤フン】うん、とりあえずまぁこれくらいにして…議論の積極性とか灰とかの絡みは好印象に見てるけど、トーマスは昨日の俺への質問1d23:00昨日●に挙げたのと、今日の発言10:31〜17:22辺り見て思ったのが。
細かい所は
ならず者 ディーター 23:06
細かい所は案外考えが行き届いてないんだなぁっと思った。まぁそういうのも全体的に含めて印象的には俺は白っぽいとはあんまり思ってない。
トーマス>返答については了解、●の件については議事録改めて読んでて気づいたんだよな。んで気づいたら発言数もほとんどなくなってて、占いと質問、割り切る余裕が無かった。わりぃな
神父 ジムゾン 23:06
う〜ん。希望が出てなさすぎですね。仮決定はもうちょっと伸ばします。

後、皆さん発言数少ない人は大事にしてくださいね。
村娘 パメラ 23:09
■2.寡黙吊り希望になるよ
▼レジーナ>▼村長
レジーナは事情があるのかも知れないけど、参加状況が苦しすぎるから。話してもらえないと判断のしようがないの
村長さんもほぼ同様かな。昨日鳩を三羽も飛ばして頑張ってくれた姿勢は感じるので希望の順番は明確にする
農夫 ヤコブ 23:10
ゴメン、遅くなった。
今から議事録読んでくるよ。
パン屋 オットー 23:11
■1.●占い:アルビン
昼間言ったことを踏まえると、アルビン人狼は薄く感じるけど、よく考えてみれば、早々に暫定で出して、票が集まりそうなら票が集まるのが不自然として変更ってことも考えられると思った。
あとは、僕に対する「信頼度勝負に勝つ秘策は?」とかリーザに対する「根拠を知っている訳は?」みたいな、断定させようとする質問が少し引っかかる。
村娘 パメラ 23:15
■2.寡黙吊り希望じゃない場合
▼ヨアヒム 独自の考え方とペースで参加してるのは感じる。こういった意見自体は貴重だし、もっと積極的に話してくれたら考え方も変わるかも知れないよ
ヨアヒムも発言が少ないけど、寡黙吊りに該当しないと思うのは上記の点。目立つし狼とは思いづらい。でも●からも外すのは怖い、悪く言うとSGにされるタイプだと思う。●に余裕があれば●候補なんだけどね
パン屋 オットー 23:15
人ってなかなか断定できないものだし、リーザだって「聞いたことがある」程度の話だったはずだしね。
■2.▼吊り:ヨアヒム
村長にしようかとも思ったけど…ヨアヒムが朝の発言からのレスポンスがどうにもね。
レジーナに関しては、来ても来なくても今日は希望しないよ。理由としては来たら吊られるって状況だと、見ていても発言してくれなさそうだから…もし、見ているなら来てくださいって願いを込めて。
行商人 アルビン 23:16
>オットー、リーザ 確かに2人への疑惑が強くなったために言葉が強くなっていたようです。オットーの回答でかなり納得はしたつもりです。単に灰が安全と思う考えが強くでたというのが正直なところ。
老人 モーリッツ 23:20
っとうたたねしておった。危うく寝過ごしところじゃったぞい。
■1.ニコラス。初日の議事録読んでない感があったのに夜明け後に灰考察しとるあたり、気になる。きちんと読んどるのにそれを隠してるように思えてきたからのう。昨日から引き続きじゃが、より怪しんどる。
■2.▼ヨアヒム。寡黙吊とか言いたくないんじゃがのう・・・。
>ジムゾン&皆。遅くなってすまんのう。
農夫 ヤコブ 23:20
ん〜…怪しい人が見当たらないorz
_羊商妙木娘屋
●商旅商旅商商
▼__旅青長青
▽____青
村娘 パメラ 23:22
>ヤコブ19:11
・意見がくるくる変わるとむしろ目立つのでこの点は狼要素としてはどうかな
・むしろ占い師COしておかしくなかった点の方が気にならないかな、逆に占重視派の村人印象や襲撃引き付けの村人印象の方が強いなら●からは外さない?
こじつける必要のある●先なのかな、って違和感を感じたよ、ボクの邪推だった。ゴメン
ならず者 ディーター 23:23
ニコラス…ニコラスは、比較的印象薄め、白いか黒いかよく分からない立ち回りだ。典型的な中庸ステルス?とも見えちゃうんだよな。
現状気になる発言って言ってもそこまでないし
ニコラス>昨日の●希望で絞った3人って言ってるけど結局、誰と誰を俺と比べたんだ?考え読まれたくないって言うなら、また後々って事でも良いけど。
パメラ…パメラは比較的意見もだすし、質問質疑もあって好印象、CO意見とかもシンプルで結構わ
ならず者 ディーター 23:31
シンプルで結構わかりやすく説明してるのは現状白印象。
パメラ>そういや、パメラはいきなり初日の最初の方で非対抗共有者COしたよな?いきなりの非対抗共COってかなり目立つと思うし、逆に狼から見るとそういうのって結構能力者特定されやすいっと思ってるんだが。もしまとめ役が立候補になった場合はどうかんがえてたんだ?
って時間無い…|||orz先に●▼から出す。悪い遅くなって
旅人 ニコラス 23:39
遅くなってすまない、取りあえず希望を先に出すよ。
理由はあとで述べさせてもらう。
●ディーターさん▼レジーナさん▽ヨアヒムさん
■4.ローラーについて。4回で1匹しか吊れないのは勿体無いかな?と思う。あまり賛成できないかな?
>リーザちゃん(22:53)纏めてるから、ちょっと待っててね?
ならず者 ディーター 23:44
■1.●トーマス
どっちかと言うと印象のつきにくいニコラスよりも気になってる。細かい理由は上記の灰考察から。
■2.▼レジーナ▼村長
どっちとも寡黙吊りかな、ヨアヒムとも迷ったんだが、ヨアヒムの方がもうちょっと様子見したいってのもある細かい理由は灰考察から見てくれ。村長の方は期待しておくとか言っておきながらホント悪いorz
少女 リーザ 23:44
お返事もらう前だけど、ニコ兄の発言で気になるところ見つけちゃったから、希望は変えません。第二希望に、昼来るって言って結局来てないヨア兄をつけたします。
■1.●商■2改.▼旅▽青(かもくづり)
気になったのは、SGの件で19:57に「偽=狼なら」って言ってるのに、3:47では「羊真>狂>狼」。偽なら狂人を強く見てるはずなのにムジュンと思いました。今日吊られなかったらぜひ明日説明してほしいですっ@4
羊飼い カタリナ 23:45
■2.▼レジーナ▽村長
レジーナは寡黙だからで、村長に関してはみんなに質問を投げかけていないように見えたの。鳩からだから、しょうがないのかな?でも、私には質問してるのよね。
老人 モーリッツ 23:46
ヴァルターの灰考察し直したいんじゃが、彼からの灰考察が出んのう・・・。出たらまた変わるかも知れんが、現状で言うぞい。

長:積極的に狼を探しているようには見えんぞい。追従的な意見も多いしのう。昨日の鳩や今日の夜明け後の発言など寡黙吊を恐れた狼の行動のようじゃのう。
農夫 ヤコブ 23:46
■1.●アルビン
まぁ、パメラは「意見を変えるとむしろ目立つ」って言ったけど、アルビンって『こいつは絶対に狼じゃないな』ってほど目立ってる訳でもないと思うなぁ。どの人も発言自体に怪しい所がないから今日のところはアルビンを占いに希望。
神父 ジムゾン 23:48
【仮決定●アルビンさん。▼ヨアヒムさん】
占いはほぼニコラスさんとの2択だったのですが、占い師二人が希望しているし、判定が割れるかも知れないと思いました。
ヨアヒムさんは、寡黙吊りですねぇ。村長さんも少ないですが、忙しいかったみたいですし、今後に期待したいところ。二人とも希望出してないし、情報が少ないんですよね。
村娘 パメラ 23:48
>ディーター23:31
・(共CO前の初日に)初日にCOする共じゃない・(共COを受けて)共に対抗しない・(占潜伏時に)黒を出す占い師じゃない・(占潜伏時に復唱)決定了解、●誰々、▼誰々だね 何れも停滞を予防したり能力者の煙幕になったりでみんなが積極的にやれるといい事だと思ってるよ
まとめ役立候補になった場合の希望は1D1:12で言ってる
襲撃についてはボクを食べても美味しくないから気にしてないよ
農夫 ヤコブ 23:50
■2.▼村長さん
寡黙吊りだね。情報量が少ない人が残ると後々になって困るし。
羊飼い カタリナ 23:53
娘:白印象。来れる時間は限られているみたいですけど、その中で一生懸命色々な人に質問を投げかけているからネ。
長:占は発言からも分かる。といっているので、発言から判断するタイプだと思うけど、その割には、他の人に質問を投げかけていないのよネ。発言で見抜ける人だったら、他の人にももっと質問をして、村の役に立ってもらいたいの。黒よりの灰
行商人 アルビン 23:53
【仮決定了解です】
疑惑を向ける過程で疑惑を一身に受けたのは残念ですが、今後も頑張って狼さがしたいですね。
木こり トーマス 23:53
【仮決定了解したぜ】 
ディーター赤フンサンk…ってまた俺カヨ(´Д⊂ そんなに怪しいか…? まあ、怪しいとこはどんどん質問してくれ。喉の続く限り答えるぜ。
偶数進行はローラーの手数も1減っちまうんだよな…。最悪5日目8人の時に4+4のランダム決戦だから、それまでに黒吊らねえと。ジムの言う通り灰が減る+1回のGJで一日延びる利点もあるんだが、やっぱり目算が狂う…orz トツゼンシ、カッコワルイ。
老人 モーリッツ 23:56
【仮決定了解じゃ】

これだけじゃもったいないのう。でもすぐに何か浮かぶもんでもないからのう・・・。
村長 ヴァルター 23:56
■5 白っぽいと感じるのはディーター、リーザ どちらも突込みが鋭く、議事録の読み込みが深いと思う。
黒っぽいと思う人物だが、特に強く疑う人物が灰にいないというのが実感だな。ヨアヒムが今日になって静かなのは気になるが・・・。
少年 ペーター 23:57
仮決定了解しました
羊飼い カタリナ 23:58
青:まとめ役なし発言には驚いたけど、基本的には白かなと思っているの。対抗のオットーが吊りに上げていたのが理由。オットーが狂にしろ、狼にしろ、まだ、仲間を切る時期ではないと思うから。もし、オットーが狂であったとしても、そのオットーが狼と思わなかったってことは、後々ぼろを出すまぬけな狼さんだろうから、この時点で残しておいてもいいかなって思ったの。@5
村娘 パメラ 23:58
【仮決定了解だよ】
アルビンは吊り対象には不向きなタイプだし、自分が拘ってるのもあって賛成だよ
ヨアヒム寡黙吊りかな?とも思ったけど決定時間了解しつつ現われないっていうのは寡黙扱いで仕方ないかな。寡黙以外候補でも希望したボクとしては賛成
村長 ヴァルター 23:59
決定出ておったな。
★仮決定了解した。
回答遅くなってしまい申し訳ない。なんとか考察して発言を残したいと思う。
農夫 ヤコブ 23:59
っと、仮決定が出てる
【仮決定了解】

にしても、レジーナさん来ないねぇ…。
旅人 ニコラス 00:00
【仮決定了解】

発言勿体無いので先にこちらの回答を、
>ディーターさん(23:23)
今日の自分の発言(19:55)で回答しているよ?説明不足なら何か質問してくれると答えやすくて助かるんだが…
羊飼い カタリナ 00:00
【仮決定消極的だけど了解ヨ】@4
少女 リーザ 00:02
【仮決定了解です】
本当は、けっこう独特できょーみ深かったヨアにいの発言もっと聞いてみたかったですけど……村長さんは、今日22:20「霊能者が襲撃されるなら構わん」とか、大胆なきれものって感じで、明日は忙しくないといいなって期待ですっ!

あ、お母さんがお風呂入りなさいって言ってるー。ダッシュで入って急いで戻ってきますっ!@3
旅人 ニコラス 00:02
>リーザちゃん(22:53)
タイプが違うのは確かにそうだね。屋>質問や考察、自論のしっかりしたタイプなので手馴れてる感じがしたよ。
羊>先にも述べたけど少々軽はずみな言動が気になったので、この二人を占いにと考えていたよ。
それから(23:44)>仮に「狼だったらラインが…」というだけの話だよ?それに真贋はまだどっちともいえないし、どちらの可能性も考えなくちゃね?一応、今のところは個人の印象で真狂
旅人 ニコラス 00:04
一応、今のところは個人の印象で真狂だけど、ライン等考えたら狼もありかなと思うよ。

失敗。切れてしまった…orz @2
ならず者 ディーター 00:05
【仮決定了解】
あー灰考察がまとまらない…
ヨアヒム…ヨアヒムは昨日はちょろちょろっと喋ってたのに今日はあんまり見かけないな…どうしたんだ?印象的にはちょっと白めで見てた。思った事をスラスラ言っちゃう感じが、1d08:35とか1d08:27は狼だったらもうちょっと慎重に答えそうな感じがするんだよな。まぁあくまでも印象だけだから今日の吊りには反対はしないけど。
パン屋 オットー 00:10
ごめ、遅くなった【仮決定了解】一応、仮セットということでセットしておくね。

>カタリナ
僕の吊り希望と被ってるから、人っぽいとか狂人に狼とは思われてないって言ってるけど、アルビンに関しては? これは、どっちかといえば、僕がふっかけていった形だけど…
村長 ヴァルター 00:14
モー爺 うーむ、正直自分は判定や襲撃出てから考察固める感じなので、この時点で質問から狼を探すというのは得意ではない、かな。
能力者の出し方や序盤戦略で最も共感できたのはオットー君だった。反面違和感があったのはカタリナ君だった。どちらも占い師COしたので困るところだ。
神父 ジムゾン 00:15
★【本決定●アルビンさん。▼ヨアヒムさん】
特に変更はありませんね。ヨアヒムさんの反応も見てみたかったのですけどね。

灰考察は人数自由なのに、皆さん熱心にやってくれて嬉しいですよ。
神父 ジムゾン 00:17
【発表は占い師、霊能者ともに1:10分同時発表】
別に一緒でも真は混乱しないでしょうし、狂人にやさしくない発表方法でいきます。
ペーターくんが少し心配ですけどね。
羊飼い カタリナ 00:18
>オットー
おかしいと思ったら、ついてもらってかまわないと思ってるの。それに対して返答や、結果で村のみんなに判断してもらえばいいのだから。@3
パン屋 オットー 00:20
【本決定了解】
仮決定前にカタリナが希望変えてきたら、相当に怪しいと思ったけど、さすがに仲間きりやっててもあの時点での変更じゃ違和感大きすぎるから変更は無いか…ってことで、僕には決定に依存はないよ。
そして【セットは済ませてあります】仮セットのままだから当然だけどね。
旅人 ニコラス 00:22
【本決定了解】

うーむ、占い吊り希望理由が時間内に纏まりそうにない。夜明け後に提出することにしよう。@1
老人 モーリッツ 00:22
【本決定了解】【1:10結果発表了解】じゃ。

>村長殿。押し迫ってるから簡単にいくぞい。リーザとディータの発言のうちどれが鋭い突込みだと感じたのかのう?村長殿の思考が皆に伝われば、村長自身が狼を見つけられんでも、他の者が狼を探す助けになると思うのじゃ。
木こり トーマス 00:22
【本決定了解だ】
アルビンが白でもこのままじゃSGにされるばかりだろうしな…。正直、白っぽいと考えているんで勿体ねえが。
そういえば人数自由だったんだな…と今更気づいたぜ…_| ̄|○>灰考察<抑えときゃよかったな。お陰で全然質問出来なかった…。
羊飼い カタリナ 00:22
【本決定了解ヨ】【セット完了済み】
村人を吊っても、まだ、残りの日数で、狼さんを見つければいいだけだからネ。オットーさんのぼろが出ないから、少しでもオットーさんを突っ込むために、あの発言は必要だったの。@2
行商人 アルビン 00:22
【本決定了解】
>リーザ 1d 0:23で多弁を占うのは勿体無いって言っていますよね。その中に私は含まれたでしょうか?そうであるならば今日は主旨替えして多弁を占いに上げた理由を教えてください。
農夫 ヤコブ 00:24
【本決定了解】

あ〜…眠い。
それにしても、この状況じゃレジーナさん来そうにないね。残念だ。
少年 ペーター 00:24
本決定了解しました。鳩のため時間がずれたらごめんなさい。鳩瀕死のため夜明けまで温存
青年 ヨアヒム 00:25
すまない_| ̄|○
今まで来れなかった。
しかも鳩からで考察するには時間が無い。
幸い、俺はただの村人だ。後は頼んだ……。
村娘 パメラ 00:30
【本決定了解だよ】
ちなみに●希望で考えた5人はアルビン
ニコラス:中庸ゾーン、頑張ってる弱白印象はあるので▼から除外。ならばSG化回避の為に先に占ってしまうのもあり、でも占機能してるうちにボロのでにくい多弁を確かめておきたい考えから除外
青年 ヨアヒム 00:33
できるだけ議事録を読んでる。
何か気付いたら発言するよ。
村娘 パメラ 00:33
ヨアヒムお帰り、村人ならごめん。こんな言い方をする自分が嫌になるよ

ヴァルター:寡黙吊り▼希望参照、中庸印象も若干あり
ヨアヒム:寡黙吊り以外の▼希望参照、中庸印象はない
リーザ:アルビンと並んで怖い位置、多弁を分けると感性白印象:者木、理論白印象:妙(商)ボクは感性優先派だから多弁狼を狙うなら後者組かとは考えてたよ。位置的な気になりかただから商優先
少女 リーザ 00:35
まだ髪の毛ビショビショです、うっう〜。
【本決定了解です】

アルおじちゃん0:22>1D0:23よく見て下さい、「 今 日 占うのはもったいない」です。別に「しゅうしがえ」じゃなくて、日が進んで状況変わったから●▼基準も変わっただけですよー。
ニコにい0:02,04>回答ありがとうです、正直まわりが白すぎてまだカンペキに疑いとけました! とは言えないんだけど、考え方じたいはわかりましたっ。@2
少女 リーザ 00:41
あ、アルおじちゃんへのお返事につけたし。「多弁に含まれるか」は、バリバリの多弁さんだと思ってますよっ。18:16でも言ってますけど、ねんのためー。

ヨアヒムお兄ちゃん、よく来てくれましたっ! 大変だと思うけど、いっぱいお話してくれるとうれしいですっ! 好きなせっていで「お兄ちゃん♪」って呼んであげるから、がんばってくださいっ!@1
ならず者 ディーター 00:43
【本決定了解】
リーザ>リーザもパメラとよく似た印象を受けたな。質疑質問とか意見、よく頑張ってる方だと思うぜ。さすがアイドルの卵だw
比較的白い印象を受けたんだが、気になったところは今の所は特にない。まぁまだ様子見したいところかな。
アルビン>アルビンはどっちつかずな印象かな、喋ってるんだけど、いまいち印象が見えづらいところがある、まぁ明日占いではっきりするから良いんだけど。議論とかの積極性や灰と
村長 ヴァルター 00:43
★本決定了解
ヨアヒム君が来てくれたか。何か事情があったのかな。今から変更は・・・できないか・・・な。
人間であったらすまない。
モー爺 灰のそれぞれをよく観察してるよだったのでな。具体的にどれだったかちょっと探してくるよ。
行商人 アルビン 00:44
>リーザ 回答ありがとう、でもリーザは今日吊に関しては理由を挙げていますが、私を占いに挙げた根拠は触れていないようです。なので占いに挙げた、その基準なり理由を教えてください。
ならず者 ディーター 00:47
灰とも積極的に絡もうとしてるのはCOの件についてもちゃんと説明してるのもなかなか好印象だった。

…悪い、時間なくて簡単に切り上げちまった|||orz許してくれ。
木こり トーマス 00:50
ヨアきたーー(涙) 今からでも灰考察してもらいたかったが、鳩からか…。お前がホントに村人で、状況が許すなら何か情報残してくれると嬉しいぜ。事情も鳩代もあるだろうし無理は言えねえが。
皆への質問は今纏めてるが…今日中には喉の関係上無理そうだな。発言ペース間違えた気がひしひしとしてる…@0
少女 リーザ 00:54
商0:44>18:19で■5.からって言ってるけど、その理由ではたりないですか? アルおじちゃんのことはもう■5.で具体的に何時何分のどこをどう思ったか書いてたから省略して、ニコにいのことは印象しか書いてなかったから、ちゃんとつけたしました。▼は●よりずっと重いですしっ!

うっう〜、眠いです〜……食べられてなかったら(灰襲撃もないとはいえませんよね?)、なんとか判定発表まではがんばりますっ!@0
ならず者 ディーター 00:54
質問、拾っておかないと
オットー>分かった、丁寧な返答感謝するぜ
モーリッツ&ペーター>CO前に色々喋りたいって言うのは納得、返答ありがとな。
ニコラス>あれそうだったか?悪いちょっと見落としてた。
パメラ>うーんちょっと論点がズレてる…orz悪い明日質問しなおす。
パン屋 オットー 00:57
ヨアヒム…来てくれたんだね。自棄にならずに何かしようというその姿勢はとてもいいと思う。できる限りで良いから頑張ってくれると嬉しいな。
【発表時間1:10同時了解】
さて、タロットの準備をしないとね。
青年 ヨアヒム 00:58
何を喋っていいのか……。みんな白っぽく感じる。
能力者はオットーが真っぽいとは思うけど。でも、今日の夕方ぐらいまでしか読んでないし。
うわぁ。
羊飼い カタリナ 00:58
【発表時間了解ヨォ〜】@1
老人 モーリッツ 00:59
ぬう、ヨアヒム、頑張るんじゃー。
青年 ヨアヒム 00:59
力になれなくて、すまない。
次の日へ