F535 最果ての村 (5/9 01:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
楽天家 ゲルト 01:00
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
旅人 ニコラス 01:01
やあ、夜明け前にバタバタして申し訳なかったね。お詫びに議題出ししておくよ。
■1、まとめ役希望&何時までに決めるか?
■2、占霊共COどうするか?
■3、回避CO認めるか?
■4、その他何かあれば追加で頼むよ。
農夫 ヤコブ 01:02
夜が明けて、また暇な一日が始まる…はぁ。
…暇つぶし、う〜む。
(麻薬の方を見る)
青年 ヨアヒム 01:04
ゲルトぉ────!!!!
あ、気が早かった。何でもないよ★

議題答えたらすぐ寝ちゃうかな。
老人 モーリッツ 01:06
夜が明けたがそろそろ寝るかのう・・・。年寄りは朝が早いんじゃ。
っと議題とやらが出とるのう。とりあえず
■1.皆の参加時間が22時辺り(未確認)じゃて20時くらいでいいんじゃないかのう?誰でもいいが共有者がCO付きで立候補してくれるとありがたいのう
行商人 アルビン 01:08
みんなおはよう。ニコラス議題ありがとう。私も回答してから寝るかな。
パン屋 オットー 01:08
■1.これに関しては提案、ここからの発言一周とか時限とかで共有者COを待って、出ないようなら立候補(霊能者COでも構わないけど…僕は霊能者潜伏派)って感じで、無駄なく進めていくのはどうかな?
■2.占い師初日CO霊能者3日目第一声。共有者はお任せ。霊能者COは投票COもありだけど、投票COするなら霊占同時投票がいいかな。僕はあまりプッシュしないけど。
少女 リーザ 01:10
わーん! 夜明け直前から、ヨアヒムお兄ちゃんの視線がちょっとこわいですー(涙)! でも、でも、今は大変みたいだし、リーザ負けないで頑張ります、いぇい!
旅人さん、議題ありがとうございますっ。順番にいきまーす!

■1.やっぱり、共有者さんに一人出て来てもらうのが一番いいと思いますー。占霊さんのCOも、確実に人間の共有者さんの指示のもとでやるのが、余計なことでもめなくて済むと思いますしっ。
村長 ヴァルター 01:10
ゲルト君は早寝だな。と思ったがそうでもないか。ペーター君も寝てしまっていたな。しかし寝すぎには注意するようにな。
そして夜明けであるな。ニコラス君が議題出してくれたのであるな。ありがとう。
パン屋 オットー 01:11
■3.回避COは吊り回避は絶対条件。占い回避に関しては、どうだろう…占い師は初日CO希望でこれには回避COを防ぐ意味合いもあるのだけど。
■4.現状特には、ただ、共有COにしろ立候補にしろ、なるべく人が集まってるうちに決めてしまいたいかな。そうしないとグダグダになってしまいそうだから。
老人 モーリッツ 01:11
■2.初日に占霊COしてがっつり確定(できたらいいのう)。 まぁ初回占いに当たった狼を回避させないために初日占い先が出る前に占霊出てきてもらってもいいんじゃないかのう?
■3.↑が通れば回避などないから置いておくぞい。その他の場合で、占師:占吊回避、霊師:占吊回避・・・どっちも回避ありじゃったのう。
農夫 ヤコブ 01:11
…ふふふ、あはは…イイ。何か気分がいいな。
はははははは…!いい、この暇つぶしは最高にいい!
■1.やっぱりさぁ、共有者に一人COしてもらってまとめ役をしてもらうのがいいと思うよぉ?立候補とかよりもすんなりと決まると思うしねぇ。
■2.まぁ占い師さんは早めに出てきてほしいので初日かなぁ。霊能者さんは三日目の第一声か投票を希望するよぉ。
村娘 パメラ 01:12
あらためて皆さん宜しくね
■1、共1CO希望。立候補でもいいけど、その時は非占霊宣言のうえ自分占い容認で、勿論条件付とか今日だけの立候補とかには反対だよ
ボクは共1COの方が初回黒狙いができるので好みだけど、共有者の考えもあるだろうし、立候補も視野にいれるよ。この場合ぐだぐだにならないように上記の点をクリアして欲しいな
村娘 パメラ 01:12
(続き)共COを待つまでなら仮に明日の18時まで等と決めてしまって、その時間を過ぎたら立候補を募る、でどうかな?
また共COするつもりのない人は「皆が」【私は今日COする共有者じゃない】と言ってしまえば全員のそれが揃い次第立候補に移れるので良いと思うよ、間違えて非共有者宣言にならないようにね
【ボクは今日COする共有者じゃないよ】
旅人 ニコラス 01:13
■1、ありきたりだけど共1CO、次点立候補。19〜21くらいに時間決め手、共出てこなければ立候補を募るでいいと思う。
■2、とりあえず希望は占初日。霊しょかい投COもしくは三日目第一声。共COは1CO1潜伏。
■3、回避COは認める方向で。
■4、初日から迷惑かけてすまないね。簡潔だけど、餌代考えると眠れなくなりそうなので今夜はこれで。
ならず者 ディーター 01:14
おっニコラスありがとよ!早速答えていくぜ。
■1.占い師が投票COするなら共有者1CO占い初日なら立候補COが良いかな。占い初日COで立候補の場合だと共有者が動きやすいんだよな。初日COだと共有者占い騙りに出たりとか、色々動いてくれるかもしれないし。例え動かなかった場合でも、能力者を表に出すことを抑えることができるしな。まぁ俺的には「立候補戦略的にも良いから出ろ出ろ!」って押し付けとかするのは嫌だ
青年 ヨアヒム 01:16
■1.無理してまとめ役なんか作らなくたっていいんじゃない?最初の占い先ぐらい多数決で十分だよ。
混乱しそうになったら別だけどね。
神父 ジムゾン 01:17
さてさて、グダグダになってしまうのは好ましくないですしね。相方さんがまとめ役をやる気がありありだったなら申し訳ないのですが…。共1CO意見も多いようですし、
【私は狂勇(ゴホンッゴホン)じゃなくて共有者です】
まとめ役をやる気もありますよ。
少女 リーザ 01:19
■1.つづき:でも共有者さんにも考えがあると思うから、「これ過ぎたら潜伏ですよっ」ってラインを決めておくのは賛成! 発言一周とかでもいいけど、COが始まる前の議題回答って大事だと思うから、時間制に一票♪。みんなの来る時間を見た感じから、リミットは【20時ぐらいを提案しまーす】!
■2.共は■1.で。占霊さんは、初日フルオープンがいいです。狼の占い回避禁止で、ばんばんプレッシャーかけちゃいましょー!
村娘 パメラ 01:19
■2、共は前述したね。占は今日の占い先希望が集まる前までにCO、これはまとめ役がそれまでに決まっていれば時間を決めて促してもいいと思う。
この目的は初日の●希望が集まる、もしくは翌日に●▼が集まると予想した狼がCOしちゃうのを邪魔する為。
霊は占の後、投票を使わないなら明日までにCOが希望。理由は、占の前に霊COを募ると狂人は霊を騙らない事で狼に占を騙るつもりだとサインを送れる為だよ
ならず者 ディーター 01:20
(続)嫌だから、基本はやる気のある人がまとめ役してくれると嬉しいぜ。
時間的には…っとジムゾンが共有者COか、
【俺はジムゾンには対抗はしないぜ】
なんか非常に眠くなってきた…
旅人 ニコラス 01:20
おっと、発言だけして寝ようと思ったらパメラさんがCOしているね。
【自分は今日COする共有者ではないよ】
それじゃ、今度こそお休みなさい。
青年 ヨアヒム 01:20
■2.共有者は潜伏がいいと思うな〜。
トラップって素敵だよね!
占い師は今日もうCOしちゃおうよ。投票CO好きじゃないから。
霊能者は潜伏してほしいな。あんまり一気にCOしちゃうとあずさ2g……違った狩人が大変だよねっ。
パン屋 オットー 01:21
おっと、ジム牧師が共有者COなんだね。
【僕はジム牧師に対抗する共有者ではないよ】
まぁ、まず対抗はないと思うけど…ね。

さて、ケーキのほうはまだまだ時間がかかりそうだから、楽しみにだけしておいてよ。
村娘 パメラ 01:21
(続き)霊COを先にすると確定した時霊まとめの作戦が取れるけど、この状況も占の護衛が薄くなりがちであまり好きじゃないよ

って牧師さんが共有者CO?【ボクは牧師さんに対抗しないよ】意欲満々だね、頑張って欲しいな
木こり トーマス 01:22
ようやく口が利けるぜ…。ゲルト、眠いのはお互い様だ。お前も話し合え。(ぐりぐり)
お、議題議題……目がくっつきそうだがとりあえず答えられるのだけ。
■1 共1>霊1>立候補で。立候補は占うかどうかとか決めなければいけないことが多くて議論が紛糾するし、共1のが結局地雷を有効に使える気がするんだよな。まあどっちにしろ一定期限を切って、COがなければ立候補を募るようにするべきだと思うぜ。
老人 モーリッツ 01:22
さて、ジムゾンが出てきたわけだが、対抗などどうするのかのう?とか考えてたらオットーが言い出したのう。

【わしはジムゾンに対抗する共有者じゃないぞい】っとな。
木こり トーマス 01:23
■2 共1COの場合、占は初日CO、霊は初回投票CO希望。霊まとめで霊確定したら、占が3COになる確率も上がるし、早期襲撃の恐れもあるから占は初回投票COで(運がよければ占が二回できる)。
■3、吊り回避は有りで。占い回避も…有りのが占を無駄にせずにすむかな。特に確定しやすい霊に関しては回避なしでは占いが勿体無い気がする。
って言ってる傍からジムが共有者COか! 【俺はジムに対抗しないぜ】
農夫 ヤコブ 01:24
おぉっとぉ、ジムゾンさんが共有者COね。
【俺はジムゾンさんに対抗しないよ】
■3.そうだなぁ、霊能者の占い回避は不可にしておけば、もし占いに霊能者が当たったときに占い結果とが霊能者真偽の参考になるんじゃないかなぁ?
少女 リーザ 01:24
ごめんなさい、ゆっくり喋ってたら牧師さんと入れ違っちゃった。
【牧師さんに対抗しません♪】
議題つづきー。

■3.私はフルオープン希望だけど、どんな方針になるかわからないから、一応回答します。占霊両方とも、●▼回避アリアリコースがいいでーす。占いも吊りも、狼さんをメッ! する大事な武器だから、灰以外に使うのはもったいないお化けが出ると思うんですっ!
青年 ヨアヒム 01:24
■3.占い回避はだめ。吊り回避は仕方ないかな。
って共有者ジムゾンかい。
【ジムゾンの共有者COに異存ありません】
行商人 アルビン 01:24
■1、共有者の1COを希望
ちなみに私は【今日COする共有者ではありません】
■2、占霊は2日目の投票COを希望
早くから狼に占い師を教えてあげるのはデメリットとして大きいと感じるため
■3、占回避も可能でよいと思う
村長 ヴァルター 01:26
■1 まとめ役は共有者1COがいいと思うぞ
出ない場合は立候補などだな
■2 占い師は本日さっさとCOしたほうがいいと思うな 占い先が占い師だった場合などで揉めるのも嫌だしな。占い先は統一させるべきと思うしな。霊は占いCOの後がいいな。時期は占い師の人数次第で。
旅人 ニコラス 01:26
だああ!今度こそ寝ようと思ったらジムゾンさんが共CO!
【自分はジムゾンさんに対抗する共有者ではないよ】
確定したらまとめ役よろしくお願いします。
そして今度こそ、今度こそお休みなさい…orz
神父 ジムゾン 01:27
この状況で対抗が出るとは思いませんね。
【仮決定23:00時、本決定24:00時】予定です。
皆さんこの時間が一番多かったと思いますし、今日は回避があるかもしれないので、本決定から30分では心もとないですからね。
占霊のCOは皆さんの希望を見てから考えるつもりです。
青年 ヨアヒム 01:28
■3.の理由だけど、もし霊能者を占ったとしても狼でないことが分かれば占い師を判断する材料にもなるよね。
狼を占える可能性があるのは当然メリットだし。
村娘 パメラ 01:29
■3、回避CO認めるか?
占霊とも▼回避は当然だよね、●回避についても占に関しては前述したけど●希望が出始める前にCOして欲しい、村の方針でそうならなかった場合は、占い先を纏めて確実に灰を狭めていくために占の●回避は必要と思うよ
村娘 パメラ 01:30
霊に関しては意見割れがちだけど、ボクは表に出る人達を占っても得るものは少ないと思う。占いが機能しているうちにきっちり灰を削っていくのが勝利への道だと思うから霊も●回避希望だよ、そして霊の●回避が出た時は即時対抗を募るべきだと思う。対抗ができてしまえば占の護衛率が上がると思うし、確定するようであれば占の護衛率は下がるかもしれないけど、●回避霊という本来信用の落ちる真霊ピンチの状況が確霊になるよ
青年 ヨアヒム 01:31
さぁて、今日は寝るかなー。
【決定時間は問題ないよ。】

さぁリーザおいで!1人じゃ危ないから添い寝してあげるよ〜。
。oO(リーザを抱き枕にしよ〜っと♪
少年 ペーター 01:33
ぼく、トイレにおきたら、みんながあんけーとに答えてるみたい♪ぼくもこたえてからもう一回寝るよー。
■1.共有者1COがいいな♪共有者さんが出てくるのいやだったら、りっこうほでもいいけど、そしたら明日の占はその人じゃないとやだな。おおかみだったらやだもんね。牧師さんがCOだから牧師さんにお願いします(ぺこ)。
【ぼく、牧師さんに対抗する共有者じゃないよ♪】
【決定時間りょうかいしたよ♪】
老人 モーリッツ 01:34
ふむ、もう寝てしまったものも居るようじゃのう。
とりあえず、現状で言えることは【決定時間了解】くらいじゃのう。

わしもそろそろ寝るぞい。おやすみじゃー。
村娘 パメラ 01:35
■4、牧師さんは投票COについての方針も決めちゃって欲しいな。万一共対抗がでたとしてもそれから考えればいいだろうし
【決定時間了解だよ】
■5、(追加)今日の●希望
だね。モチロン、ボクもゆっくり考えさせてもらうよ。明日の時間に不安のある人以外は急ぐ事はないと思う、狼に騙り配役のヒントをあげる事になっちゃうからね
村長 ヴァルター 01:35
っと、神父が共有者か。
【私は神父に対抗しない】
■3 状況にもよるが、私は回避COは容認派であるな。能力者を占うよりは灰を占った方がいいと思うからだ。といっても占い師は初日派なので、霊能者についての考えが主であるが。
その他議題□1 この村の食事当番 立候補も大歓迎だ
少女 リーザ 01:36
【決定時間了解です!】
もうちょっと詳しく■2〜3の説明しようかと思ったんだけど、そろそろ寝ないと寝坊して遅刻しちゃいそうだから、また明日ー。
ええっと、とりあえず、提案ですっ。【占い先希望提出は、(今日でもそれ以外でも)占い師さんCOについての方針が決まってから】がいいと思いまーす! 占われそうな狼さんが出てくるのは良くないなー、って。

じゃあ、また明日。おやすみなさ−い!@16
少年 ペーター 01:36
■2.占は初日COがいいな。霊は初回投票COがいいな。投票使っちゃだめなら…三日目第一声かな。でも出来れば投票がいいな♪
■3.回避COはありかな。占いは灰に使いたいな。

じゃ、もいっかいおやすみなさい♪
木こり トーマス 01:40
うう…だめだ、眠ィ…。ヨアがなんかロリコンCOし始めたことはうすらぼんやりとわかるんだが…【決定時間は了解だ】。
あ、ジム、議題■5.占い希望もだよな。まだ全然議事録を読み込めてねえが、起きたら考える。スマン。
少女 リーザ 01:41
って、わわわわっ、ヨアヒムお兄ちゃん! 私はちゃんとおうちに帰るから、大丈夫ですっ(汗)! それに、私まだマイナーだから、キャラクターグッズはないですよぉ……しかも「だきまくら」なんて、そんなお値段高いやつ、絶対ムリですからー!
oO(誰か、ロリコンから護衛してくれる狩人さんはいないのーorz!?)

じゃ、今度こそ本当におやすみなさーい。ヨアヒムお兄ちゃんは、一人で寝てねっ!@15
農夫 ヤコブ 01:45
【決定時間了解】
特に依存はないよ〜。
あと、リーザが出した提案は俺も賛成だね。できるだけ狼の選択肢は狭めておきたいし。

さぁて、俺も寝ようかなぁ。
神父 ジムゾン 01:46
パメラさん>投票COですか、私は使っても構わないと思うのですが、嫌いな方がいらっしゃるのですよね。
基本的には使わない方針ですね。

リーザちゃんの言う、占い先は方針が決まってからというのは、個人個人の考えに任せます。そういう意見に対してどう考えるのかも、情報の一つでしょうからね。
行商人 アルビン 01:46
>ヨアヒム
狼に黒判定ってのを期待しての発言のように思うけど、表に出る人物の真偽は完全には確定しないと思うんですよ。灰の中の狼(候補)を特定することを行って最終的には発言で真贋していくのがよいと思うので、表に出る人を占うのは灰を1回占えないって意味であまりメリットを感じないです。
【決定時間了解】
神父 ジムゾン 01:53
ヨアヒムさん[01:20]>霊は潜伏とのことですが、具体的にいつCOを考えているのでしょうか?

議題追加はありがとうございます。
うう、しかし、パメラさんには私のラブコールが華麗にスルーされていますね…。ダメならダメでバッサリやってほしいような気もします。
とりあえず、今日は寝ますね。
ならず者 ディーター 01:54
【決定時間了解】
■2.共有者はジムゾンが確定したら片方は潜伏で。
占い師は、初日CO
基本初日で、初日COの利点っていうと、占い先がたまたま占い師に当たった場合とかの回避COがなくなるんだよな、例えば3日目COにしても初回襲撃挟むと、占い師の信頼性に欠ける場合があるし、投票CO使うにしても占い師が襲撃される事を仮定として結果2COだった場合は残った相手をローラーするなり、なんなりと色々と方法を考
ならず者 ディーター 01:55
と方法を考えられるけど、3COだった場合は一人不在というか一人襲撃された状態からだとCO以前の情報で真偽とか決めないといけない状況になる訳なんだよな。やっぱり投票COでも襲撃された場合は情報に欠けるところも含めて、初日COを希望したいぜ。
霊能力者も…っと思ったが頭が眠い…先に寝る明日の残りは夕方になりそうだ、お休みだぜ。
パン屋 オットー 04:16
おっと、概ね僕の希望通りだったからスルーしてたけど【決定時間了解】だよ。
占い希望の前後は別としても、CO時期は決めておいたほうがいいかもね。
あまり、後にするとゴタゴタして、慌しくなっちゃって、あまり村にプラスになるとは思えないしね。
パン屋 オットー 04:22
>ヨアヒム
多数決になると、どうしても人狼が得票を動かしてしまうと思うのだけど、そこはどう考えてる?
霊能者の潜伏時期に関しては牧師さんが指摘してるから、僕からはいいかな。
僕も霊能者は潜伏して護衛対象を狭めたほうがいいとは考えてるけど…
パン屋 オットー 04:33
>村長さん
村長さんも、霊能者の時期が不明瞭だけど、占い師何人だったら、いつって説明があると嬉しいかも。
>初日フルオープンの人
確かに、情報の少ない村人に情報を与えられるのはわかるけど、狩人の護衛対象の増加と、灰を狭める危険を冒すことなく襲撃の選択肢を選ばせるのは危険に思えるんだけど、そこらへんはどう考えてるのかな?
パン屋 オットー 04:58
>パメラ
狂人が霊能者COするかどうかを人狼が見極めるには、最後までまってないといけないわけだから、どうせ、初日に両方COさせるならごっちゃにCOさせたほうが人狼側の撹乱になると思うんだけど、順番にしたら結局、ある程度の判断はされちゃわないかな?
農夫 ヤコブ 07:01
うう…頭が痛い。体がだるい…麻薬…。

ところで、俺は初日フルオープンでも問題ないと思うよ?能力者が食われる=対抗は騙り確定って事になると思うし、そんなに迂闊に手出しする事もないと思うしね。
あ、もうこんな時間か…そろそろ行かなきゃ。
パン屋 オットー 07:21
>ヤコブ
騙り確定って…それは、あんまりに短絡的過ぎないかい?
狂人が喰われて真が吊られるとかなったら人狼の思う壺のような気がするんだけど…
防衛対象が少なくて、GJ出やすい状況ならあまり手出しできないかなって思うけど、霊占双方に騙りが出てて、ジム牧師も出てる状況なら灰襲撃よりもよっぽど現実的だと思うんだけど…
青年 ヨアヒム 08:27
鳩ぽっぽ。
>アルビン01:46
共有者両潜伏で占い回避無しなら、確かに灰を占う回数は減るけど占い1回あたりの効果は高いと思うんだ。
偽黒判定は出しにくいし、最初から狼を占える可能性あるし。
青年 ヨアヒム 08:29
>ジムゾン01:53
そうだなぁ。3日目第一声がいいと思う。
潜伏してれば割と安全だと思うけど、あんまり長いと「生きてる?生きてる?」って不安になるかも。
老人 モーリッツ 08:30
出先からじゃて鳩じゃ。フルオープンの利点じゃが、表に出る者は騙りも含めて出し尽くせることじゃのう。
確かに襲撃先の自由度は増えるじゃろうが、例えば、灰一人襲われた後で一人しか占(霊)COしない、などとなったら、彼(彼女)を信じ切れるかのう?わしゃー信じてもらえんと思うのじゃ。そういうのをなくしたいのじゃよ。
青年 ヨアヒム 08:35
>オットー04:22
そりゃあ3票は結束できるだろうけど、15人も居るから大丈夫じゃない?ゲルトさんが起きてきたら16人だよ!
仮に3票全部固められたら15票中でも大きいと思うけど、そんなあからさまなことやってくるかなぁ?
僕は上で言ったように占いの効果を高めるのが好きなんだ〜。
青年 ヨアヒム 08:41
あとね、共有者(まとめ役)の独断ってあまり好きじゃないんだ。
だから多数決でもそんなに変わらないかなって。投票先だって立派な情報だしね。
あ、もちろん共有者が理由を説明してくれれば得票1位以外選んだって全然問題無いんだよ?
ジムゾンはそんな心配必要無さそうだけどー。
青年 ヨアヒム 08:51
>オットー
オットーは霊能者の占い回避についてどう考えてるの?
教えてほしいなー。見逃してたらごめんね。

じゃあ、11時過ぎぐらいにまた鳩飛ばすよ!
パン屋 オットー 09:06
>ヨアヒム
んと、3票の結束というよりは、それにともなう「理由が思いつかないから、なんとなくそれっぽい人に」って言うのが怖い。
それなりにもっともな意見があって、複数票集まってると「なんとなく正しい意見」に見えることがあって、どうしてもその票に集まりやすいと思うんだよね。
そんなことありえないって言うなら、それまでなんだけど…僕は票操作は単純な結託よりもそういう心理的な部分が大きいと思ってる。
木こり トーマス 09:13
はよう。昨夜は仮眠のつもりが本寝になっちまって起きるのに苦労したぜ…OTL ちゃんと参加出来てねえ内にヨアが真性になってたのが一番の衝撃だった…。
あ、あとペーター、お前もおうし座か!ハッピバースデーだな(がしがし)俺も明日誕生日なんだよ。
今見返したら寝ぼけ眼で議題に答えたせいかちと説明不足のところがあった。もう少し詳しく説明しとく。
木こり トーマス 09:14
■3、4.で共1の場合占初日CO,霊初回投票CO、吊回避有りを押したが、これは占3COになった場合を見越しての事だ。共1まとめなら相方がCOに混じってる可能性も通常よりは低いし、占3COの場合に霊が確定しやすい。この場合狩人が霊を守ってることを見越して占が襲撃されることが多く、占い機構の寿命が短くなる。吊り回避を認めたのはさっき言ったように確定しやすい霊に占いを充てるのが勿体無いという理由と、
木こり トーマス 09:15
回避でも何でも狼を引きずり出して表に出した方が村有利なのではないかという考え方だな。
特に5COになった場合は、狼+狂が表側に3だ。誰かが襲撃されりゃあ4回の吊りで残り1匹に減る。ただ、どうしても吊りが機械的になるから好き嫌いはあると思うが。
占2の場合は、霊2↑になる可能性も高いのでそのままフルオープンでも構わねえと思うぜ。投票COを使わねえ場合もそれが一番安全だと思う。
木こり トーマス 09:17
で、リーザ嬢ちゃん(01:36)の提案なんだが、基本的には賛成かな。但し方針を決定してから仮決定までの間に占い先を出すのはかなり慌しいだろうし、仮決定前に在籍できそうにねぇ奴は事前に占い希望を出しておいてもいいと思うぜ。方針待ちで肝心の希望が揃わなけりゃあ意味がねえし。
つーことで占希望と質問は議事録を読み込んでから出す!また覗くぜ。@13
パン屋 オットー 09:30
そうだった、霊能者の占い回避について半端にしか言ってなかった。
そうだね、確白能力者となれば、少なくとも吊る必要はなくなるってメリットはあると思うけど、やっぱり占い機能が生きているなら、灰を潰したいと思うから、占い回避はありで良いと思う。

爺さんの言うメリットは理解できるけど、灰襲撃で潜伏している能力者がピンポイントに喰われるのと表に出て危険に晒すことを天秤に掛けるって話なんだよね。
羊飼い カタリナ 10:48
【私はジムゾンに対抗する共有者ではないわよぉ〜】【決定時間了解よぉ〜】
時間がないので、議事録の答えだけ出しておくわね。
■1.共有者さんが出た今、この問題に関してはいいかしら。時間に関しては、共さんに任せます。
■2.共1人COで、もう一人は潜伏しておいてもらいたいわね。占霊は3日目投票COがいいと思うわ。もし、狼さんが占いを語って真占霊が死んでいた場合、かなり楽にすすめられてしまうからね。
羊飼い カタリナ 10:50
■3.吊り回避COは認めて、占回避COは認めなくて良いと思うわ。ただ、初日、2日目に占師が占い先になった場合のみ、回避COしてもらいたいわね。
少女 リーザ 10:52
おはようございまーす! 学校の5分休みに鳩さんでーす。みんな、ちゃんと朝ごはんは食べましたかっ!? 大事な時だから健康第一! ですよ。

えっと、占霊CO希望をもっと詳しく言おうと思ってたら(1:36)オトにいからちょうど質問来てたんで(4:33)、一緒に答えときますねっ。
どんな作戦にも、「りすくとめりっと」が両方ありますよね? 確かに表に能力者さんが出たら、狼さんに狙われやすくなるのはわかるん
少女 リーザ 10:54
(あれ、計算したはずなのに切れちゃった?続き)わかるんです。でも、いきなり狩人さんがナイスGJしない限り3日目にはいなくなっちゃう人がいるから、「もしかして襲われた人が真かも?」ってずっと思い続けることになるより、最初になるべくたくさん「かくてい情報」があった方がいいっていうのが私の考え方です。
「狩人の負担」ってみんなよく言うけど、占霊3-1でも2-2でもこれが絶対に安全! っていう
少女 リーザ 10:55
(続き)パターンもないし、狼も狩人もみんな性格違うんだから、絶対に正解って答えもないと思うんですよねっ。
それから、潜伏作戦ゴー!にしても、結局回避とかで潜伏できなくなることもありますよねー? 潜伏する予定で能力者っぽくないフリをしていた占霊さんが予定外に出てくることになって、信頼落ちて騙りに信頼負け……とか、そういうのもイヤだなーって。
灰せばめは、わざわざ襲撃で狼さんに選ばせてあげるより
少女 リーザ 10:57
(続き)●▼で確実にいくほうがいいと思ってます。「襲撃でせばめられた灰」が真能力者さんだったら、泣くに泣けないですしっ!

そうそう、フルオープンにつけたしなんですけど、できればいっせーのせ! でやれたら一番いいと思ってます。みんなの都合もあるから、難しいかも知れないけど……でもこれができたら、うまくいくと狼狂すれ違いで真占確定! とか、超ラッキーもありますしっ!

んじゃ、また後で来ますねっ!
羊飼い カタリナ 11:57
本当の希望を書いておくわね。あとで、なんだかんだと突っ込まれるのは嫌だから。
■1.本当なら、立候補が良かったわね。
■2.占は今日COで、霊能者3日目投票COが希望だったの。

私は、能力者をそんなに出さずに、狩人さんGJにかけるタイプなのでね。
宿屋の女主人 レジーナ 12:09
ふあぁ〜・・・よく寝た。もうお昼かい。
もう一眠りするかね。
そうそう。
【私ぁジムゾンに抵抗しない】よ。
【決定時間は了解】だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 12:10
共COについては、まあ流れに任せるよ。
占は本日COをお願いしたいねぇ。
回避COに関しては吊り回避/占い回避ともに私ァ認めていいと思ってるよ。
じゃあ、おやすみ。
木こり トーマス 12:17
うーす。今朝の吊り回避→占い回避な。まだ寝ぼけてやがる。
オットー>(4:33)フルオープンについてだが、真襲撃の可能性を考えると初回投票COを使わねェ限り3日目以降のCOは正直怖ェ。能力者個人の潜伏力に頼る所になるし、狩人と占霊どちらに負担をかけるかどっちかを選べと言われりゃァ、初っ端から申し訳ねえが狩人に世話をかけたいと思ってる。
木こり トーマス 12:17
カタリナ嬢ちゃん(10:48)>んー…今ひとつ解らねえんだが、3日目同時投票CO希望で占は占回避有、霊は占回避無、と言う事でいいか? 同時投票COは霊確定の可能性が高いと思うが、もし確定霊に占が当たったら占一回丸損だぜ。勿体無くねえ?
リーザ嬢ちゃん>確か改行は数文字分に数えられたと思うぜ。
さてと、フィギュアのレティーちゃん(美少女)とセティくん(美少年)と一緒に飯でも食ってくるか。@11
行商人 アルビン 12:55
>リーザ、トーマス
初めから情報を得て推理しやすいようにしたいという主張なのだと思いますが、そのために能力者の生存期間や占機能、霊機能を手放すリスクは諦めている?
2日目に占霊が4人出ている場合は狼側はどちからの機能を高確率で破壊できますよね。それに比べて誰も出ていない場合は村人を襲撃することもあり村側が有利だと思います。
3日目まで情報が出るのを待てませんか?
行商人 アルビン 13:07
COない状態でも狼はほっといても一人は騙って来るだろうし、騙らない狂人なんて恐くないですよねぇ。初日COしなくてもCOする人数は変わらないかつ狼の喰い先に役立つ情報を公開ってのが村のためになるとはどうしても理解できないです。忘れてましたが【牧師に対抗しませんね】
木こり トーマス 13:15
アルビン、俺は本来霊は初回投票CO希望だぜ。フルオープンはジムが投票COを今の所使用する気がないようだったから次善の策として上げた。占霊同時投票でも構わねぇが、灰の中に占・霊・狩・潜伏共のいる状況では灰襲撃の可能性が高く、しかも狩人の抑止力が殆どねえのがネックだな。狼は俺たちよりも灰が3人も少ないし、その分その中から能力者ぽい奴に目星をつけるのも狩人より簡単な気がする。
少女 リーザ 13:47
お昼休みに議事録読み返せたから、質問したり答えたりしますねー。

村長さん1:26>霊のCOは占の数次第ってのは、具体的に何人ならいつがいいとかありますかー?
リナお姉ちゃん11:57>「本当は立候補が良かった」そうだけど、立候補者さんの条件はどんなふうに考えていたんですか?
レジおばちゃん0:10>起きたら霊COの希望も教えてほしいですっ。
少女 リーザ 13:48
商0:55,1:07>うん、もちろんできる限り能力者さんには長生きしてほしいに決まってますよー。でも、【リスクのない作戦なんてない】し、【絶対に村有利不利って作戦もない】んです。確かにCOしちゃえば襲撃候補になるけど、逆に言えば、「狩人さんの護衛候補にもなる」とは考えられませんかー? それに、私たちが一生懸命狼を探してるのとおんなじぐらい狼は能力者さんを必死に探してるから、結構能力者さんって
少女 リーザ 13:52
(続き)バレやすいって聞いたことがあるんです。狼が能力者さんを読んで、●先に上げて回避させようとしたり食べにくるのも立派なリスクだと思いますよっ。
ついでに質問ですー。アルおじちゃんは1:24で●回避ありって言ってますけど、結局潜伏できなくなった時のリスクを抑えるには、対抗とかはどうするのがいいって思ってますか?

トマおじちゃんはお人形さんとご飯を食べるんですねー。アキバけいは奥が深いなっ!@8
羊飼い カタリナ 15:23
>トーマス(1217)
トーマスの予想の通りだわ。一応、狩人の負担を考えた結果、こうなってしまったの。霊も回避COを認めると、今日4〜5人出てきてしまう可能性があるからネ。占を1回無駄にしても、(ほぼ)確実に占を生かせたほうがいいかなと思ったの。
羊飼い カタリナ 15:24
あと、まとめ役の独断に関してだけども、私個人は独断の場合、村の過半数が納得したら実行にしてもらいたいの。前に、まとめ役さんの独断で進みすぎて、狼に全滅させられてしまった村を見たのでネ。
村長 ヴァルター 17:25
ちょっとだけ覗きに来たが、あまり話が進んでいないようだな。全員の顔が見れたのは喜ばしいことだが。
さて、見たところ占い師は初日CO希望が10人を越える多数のようだが、初日COならそろそろ決めないと、CO1周から占い先決定までが纏まらないように思うがどうなのかな。
私も占い先は占い師を出した後考えたいという考えなのでな。占い師の方針だけは決めていただきたいな。
村長 ヴァルター 17:30
霊能者COについては質問が来ていたが、私が投票CO使用を前提で考えていたため、神父が投票を使わないと言うなら改めて考え直さなければならない。なので返答保留としておく。
占い師の方針決まってから答えても遅くはなかろう。
村長 ヴァルター 17:32
しばし公務に戻ることになる
何かあったら鳩を飛ばすことにするよ
羊飼い カタリナ 17:34
>リーザ
立候補して、白確してもらってから、まとめてもらうって感じネ。確かに、占が1回もったいなくなってしまうかもしれないけど、まとめ役は影響力を持つ人だから、その1回は無駄ではないと思うの。
農夫 ヤコブ 17:36
>オットー
まぁ、たしかにね。でもさ、狂人が食われて真が吊られるって言うのはローラーの手間が省けるとも言えると思うよ。

って言ってもね、結局のところは好みの問題なんじゃないかなぁと思うんだよ。どっちにしても利点と弱点があるしね。
羊飼い カタリナ 17:43
確率的に言わせてもらえば、もし3日目の時点で共白霊占偽偽ってなった場合、狩人がGJ出来る可能性って、1/6しかないのよね。そう考えると、能力者がある程度の仕事を出来るまでは、潜伏っていうのもいいと思うの。たしかに、狼さんが灰の中の能力者を選んでくる事も考えられるけど、当たる確率は4/11(共の一人は抜かして)と低いから、私はあの案を出したの。
農夫 ヤコブ 17:53
ところでカタリナ、10:48の議題回答では占霊ともに三日目COを希望してたのに11:57では占は初日COに変わってるよね?11:57が本当の希望らしいけど、じゃあ10:48では不本意な回答をしたってことかな?もしそうだったら理由を聞かせてほしいね。
羊飼い カタリナ 18:21
>ヤコブ(1753)
共有者が出てしまったからなの。狩人の護衛先が増えてしまったから、狩人のGJが出来るようにネ。@12
農夫 ヤコブ 18:38
>カタリナ
つまり、カタリナは『占は初日CO、霊は三日目COを希望していた』けど、共有者の人がすでにCOしちゃってるから狩人の護衛先を絞らせるために本当は不本意な『占霊ともに三日目CO希望を出した』ということなのかな?違ったらごめん。

…あ〜、駄目だ。イライラする。アレを摂取してこよう。じゃあね。
羊飼い カタリナ 18:41
>ヤコブ
そうヨ。後々、始めは違う意見だった。と言われるのが嫌なので、本当の意見も書いておいたの。でも、最初に書いたのは、あの時点での最良の手と思っているの@11
羊飼い カタリナ 18:46
これから、羊の運動兼私の運動のために、ちょっと遠くまで行かないといけないので、しばらくの間来れないけど我慢してネ。私に惚れている人がいたら、寂しいかもしれないけど許してネ。
旅人 ニコラス 19:22
やあ、こんばんは。
今読み返してみて、自分の発言(1:13)誤字だらけで恥ずかしいね。お見苦しい所を見せて申し訳ない。さて、前述した議題の回答の意見を詳しく述べさせてもらうよ。
■2、占い初日希望なのは、やはり早く占い希望などを出して議論を活性化したいからだね。それと、狩人の護衛対象になってもらいたいからだよ。
旅人 ニコラス 19:23
霊能者には申し訳ないが、まだ仕事も無いのでうまく占いをかわしてもらいつつ三日目まで頑張ってもらいたい。しかし、その人のスタイルなどもあるだろうから無理なら仕方がないだろうから、■3、回避ありとしたい。自分は真能力者が回避COしたからと言って、信用を落とすなどとは思っていない。むしろ、回避後の行動を見て判断すればいいと思う。
旅人 ニコラス 19:24
もし、占いに当った狼が回避したとしても騙る準備が出来ていない分矛盾がでてくるだろうし、灰に占いがしっかり使えるからね。だから回避ありにした。
それから、夜明け前に励ましてくれた皆さん、ありがとう。
>ディーターさん
ふんどしは赤フンに限る。ありがたく使わせてもらうよ。お礼に、つ[七色に光るアヒルちゃん]
旅人 ニコラス 19:26
>リーザちゃん
温かい励ましの言葉をありがとう。さすがアイドルの卵、その笑顔に元気付けられたよ。
>村長さん
ありがとう、がんばるよ。しかし、この村は素敵な人ばかりだね。村長さんの人徳の賜物なのかな?
さて、食事に行ってくるよ。今日は早めに戻る。迷惑かけた分、議論にしっかりと参加したいしね。では、また後で。
行商人 アルビン 20:21
私は2日目の襲撃からもっとも守らないといけないと思うのは占師だと考えています。狼も占師を狙うとしても人数割りするとヒット率は1/11に過ぎないです。一方2日目の時点で2COであった場合護衛の可能性を考えても1/2の確率で占師がお亡くなりになってしまうのを考えるととても早くCOをして欲しいと思わないのですが、初日COの方そのへんはどうお考えでしょうか?
行商人 アルビン 20:24
>トーマス
流石に灰の能力者の生存すべてを期待は出来ないのは理解してますが、占師だけでも長く生きて欲しいと考えるのでそこは割り切ろうというのが私の考えです。
ならず者 ディーター 20:25
やべ…今思ったらそこまで時間無いことに気づいた。
仕方ない気合でカバーだ!!
■1の続き。霊能力者は3日目CO又は投票が使えるなら3日目投票CO
理由としては初日占い師COで占2COの場合なら初日霊CO 占3COの状態なら、3日目COってふと一瞬思いついたんだけど、2COの場合でもよくよく思えば、霊確定するパターンもあるし、そうなるとどっちみち狩人に負担かかる場合もあるから、能力者の事を考えて3日
行商人 アルビン 20:30
>リーザ
回避COについては私は有りがよいと思います。理由は表に出る方に占いを使うのはもったいないからです。
対抗は行わない方が狩人の護衛先が減るためによいと考えています。ことごとく表に出る人に占い希望が集まった場合はバタバタするのは覚悟する必要がありますね。
ただみんなは能力者を占先からなるだけ外すのではないかなと思っていますが思い違いでしょうか・・・
ならず者 ディーター 20:31
3日目CO。
投票COを使わない事を考えると、3日目COで一回襲撃またぐからちょっと不安になるけど、よくよく思うと初回からの灰襲撃って可能性低いと思うし。確実に行くんだったら投票COなんだけどな。
あっゴメン訂正↑のは■2の議題だ、間違えたぜ。
■3.占い回避吊り回避両方ありかな、回避COだとどうしても信頼度に差が出やすいから、気が進んだもんじゃないが、そこは能力者の力量によるからな、潜伏霊頑張っ
ならず者 ディーター 20:32
潜伏霊頑張ってくれ。回避COありの理由としては、能力者には吊りも占いも消費するのはもったいないと思ってるから。特に占いは早くても遅くてもいつかは破壊されると思うから、能力者に占い使うよりも灰に占い使った方が得策じゃないかと思うぜ。ちなみに対抗COは即時希望で。
行商人 アルビン 20:40
む、ちょっと考えを改めます。2日目に回避COした霊に対する対抗COについては即時でもよいですね。
少女 リーザ 21:04
ただいまでーす。レジおばちゃんが寝てる間にお台所借りて、夕食作りましたっ。いっぱい食べてくださいねっ♪!
 つ[煮物、めざし、おひたし]
村長さん17:30>りょーかいです! 確かに投票ありなしで全然話変わってきますよねっ。
リナお姉ちゃん17:34>回答ありがとうです。非占非霊宣言についてはどうですか?
アルおじちゃん20:30,40>ラジャでーす。私と考え方は逆って感じだけど、アルおじちゃんが
少女 リーザ 21:08
(続)考えてるリスクとメリット、その理由はよくわかりました、ありがとうです!
あと、20:21について。羊17:43の「1/6」にも言えることなんだけど、確率って、単純な数字じゃ言いきれないと思うんですー。真占さんが頑張れば、その信頼自体が「狩人ついてる」ってプレッシャーになって、襲われづらくなると思いますしっ。初日から姿勢をじっくり見られれば、真の真要素も探しやすいんじゃないかな?@6
老人 モーリッツ 21:13
鳩じゃよ。
>アルビン。皆占い先から能力者をはずす、とあるが、わしらは何の情報もないのにどうやってはずすんじゃ?というか、皆から能力者かもとはずされる灰能力者はマズイじゃろう。
行商人 アルビン 21:15
>リーザ
騙占も頑張った場合に真占との違いは0になると思うのですよ。特に初日COで進めた場合狼側も占騙が得意な狼が対抗に立ってくるとなると、正直そこからだけでは矛盾はつかめないと思っているんです。特に最初の襲撃までで騙がミスをすることは少ないのではないかなと思っています。まだ不慣れな狼が仕方なくCOするような展開の含みを持たせたまま3日目まで推移するほうがよいのでは、なんてことも思ってるのですよ。
行商人 アルビン 21:18
>モーリッツ
能力者は占い師のつもりで発言しましたです。リーザの発言が真占が占われることを強く心配していたので、露骨に占ぽい振る舞いをしている人は真偽はともかくあまり占い先に上がらないのではないかなと思ったから発言したのですよ。私自身は中庸なステルス指向の人物を占うのがよいのではないかと考えてますです。
神父 ジムゾン 21:24
さて、帰ってきました。議事録読んできますね。

もう一度言いますが、【投票COは嫌いな人がいるので、使わない方針です】
まあ、後半の狩人COが有効な時とかは我慢してほしいですけどね。
木こり トーマス 21:27
今戻った。節約しつつ返答。
リナ嬢ちゃん>サンキュ、狩人の負担に関する対応策ってことだな。
アルビン>成程…占のみを襲撃から守る事に重点を置けば潜伏も大分有効か。
俺が初日COを推すのは、占霊の生死に関する情報を重要なモンだと思ってるからだ。初回食われた人が能力者かもという可能性が全体の推論を歪めるのを避けたい。投票CO以外では初日or2日目COしか情報を確実に残す手立てがないかなと。
少年 ペーター 21:27
ただいま♪
今日はたいへんなことがいっぱいおこってかえるのがおそくなっちゃった・・・

牧師さん、投票CO使わないんだね。ぼく、嫌いとか好きじゃない人はいるけど、反対している人がいないからつかってもいいんだっておもってたんだよー。
急いでかんがえなおしてくるね。
神父 ジムゾン 21:32
う〜ん。もうちょっと人が集まってからと思って待ってたんですけど…、そろそろ開始しておくべきですね。
★【これ以降第一声で占いCO非COしてください】
皆さん占いは初日希望が大半ですからね。
全員同時占霊COは実現性が薄いですからやりません。霊能者に関しては、占い師の数次第で話が変わってくる人もいると思うので、今日中にもう一度意見を求めるつもりで考えています。
神父 ジムゾン 21:32
私は初回占霊投票COが村側にとって一番いい戦略だと思っていますが、それは村人が占いっぽい振る舞いをして、襲撃を引き付けてくれること前提ですしね。真ならうまく潜伏してほしいと言っても、狼が襲撃するのは占い騙りの狂人でもいいわけし、すでに私から見て占い師っぽく見えない人もいますし、投票COは使わない方針ですからね。
行商人 アルビン 21:34
>トーマス
いろんな意見があるもんですな。私の考えでは初回喰われた人物の正体はCOした人数やその後の喰い先などから判断するべきだと思ってる。確かに推理はしにくくなるのは認めますが、占師を危険にできるだけ晒さないほうを選びたいのです。まぁ潜伏でも完全に安全ではないですが、安全を求める心が時として癌になりえますです。
パン屋 オットー 21:34
ただいま戻ったよ。
>アルビン
僕が占い師初日COでかつ霊能者を伏せる希望にしたのは、アルビンとやりかたは違えど占い師だけでも守ろうとしたからなんだ、なぜなら、表に出た占い師はかなり守られやすい、逆に灰は手薄になってしまう。そうなると、霊能者が伏せられていれば人狼にとって灰襲撃のメリットが大きくなると思うんだ。
そうすれば、占い師を襲撃の候補そのものから外すことができるんじゃないかと考えたんだ。
パン屋 オットー 21:36
ごめん、牧師さん、僕の発言書いてる間に前に指示が出てた…
【僕が占い師だよ】もっとも、占いは趣味だけどね。でも的中率は高いって評判なんだよ? 得意なのはうせもの探し。

ところで、ケーキができたから食べちゃってね。ホイップクリームにイチゴのスタンダードなヤツだから。
農夫 ヤコブ 21:37
うい〜っす。戻ったぜぃ。
>アルビン
そうだなぁ、たとえば狼があえて三匹とも潜伏したとするよ?そうなると三日目にCOする占い師は真占の一人だけだよね?はたして村人は真偽の分からないその占い師を信用するかな?
もし信用されずに吊られたら、狼が三匹とも潜伏したままで真占いが失われかねないよね?
そういう意味では俺はやっぱり占いの初日COを希望するよ。
行商人 アルビン 21:37
望んだものと違っちゃいましたが決定には喜んで素直にしたがいますです。まぁ人数的には妥当ですです。
【私は占い師ではありません】
少女 リーザ 21:38
はーいっ、【リーザは占い師じゃありません、アイドルでーす!】、それと【基本的に投票COはなし了解でーす!】

アルおじちゃん21:15>あー、占騙り狼も頑張るのは一緒だから、だまされないようによーく気をつけなきゃダメですよねっ。でも、狼は答えを知ってるからどっかでミスしちゃう可能性大!だとも思ってますよー。
ならず者 ディーター 21:39
アルビン>20.30〜20.40について回避COについての意見が変わってるよな?
どういう経緯で考えが変わったのか教えてくれないか?。
それと21.15の発言だがな、要するに対抗が強かったら3日目でも初日でも同じって事にならないか?
ってジムゾン占い師COかもうちょい集まってからでも良かったんじゃないか?まぁ出したもんは仕方ないけど。【俺は占い師じゃないぜ】
農夫 ヤコブ 21:39
っと、もう占いCO始まったのね。
【非占い師CO】
今のところはオットーが占い師候補ね…。
パン屋 オットー 21:40
あと、アルビンは2COでも5割で占い師がお亡くなりにというけれど、2COで狩人が堅実に占い師を守ってると推察できるとして、5割でGJされるところにそもそも襲撃はかけてこないと思う。
それよりも、灰に能力者がいると思われる状況なら、灰襲撃に行く可能性のほうが高くなって、単純に5割で死亡と1/11で死亡って割り切れないと思うんだよね。
木こり トーマス 21:42
まあ、俺の取る策は大概が慎重策だ。臆病で、決め打ちが苦手なタイプだしな(苦笑)>アルビン<お陰で突然死なんかが出たときには大幅に考察が狂うし、現実的にはアルビンの考え方のがどんな現状にも対応しやすいかも知れねえとも思うよ。

と、対抗非対抗が始まってるのか。【俺は占い師じゃないぜ】
羊飼い カタリナ 21:43
【私が占い師よ】【投票COの件了解しました】
老人 モーリッツ 21:44
ただいまじゃー。っと占い師CO始まったのう。。
【わしゃ占い師じゃないぞい】

鳩からじゃ読めんかった議事録読んでくるわい。
少年 ペーター 21:46
【ぼくは占い師さんじゃないよー】

これだけだともったいないから、ぼく、投票じゃなかったら初日>三日目第一声にするー。やっぱりしゅうげきがはいるとこわいからだよー。
村長 ヴァルター 21:50
鳩から用件のみ
★私は占い師ではないぞ
行商人 アルビン 21:51
>ヤコブ
狼が3匹潜伏は考えたことがないや。確かにそんな大胆な戦略があるのかも知れないけど、それだと灰の狼が村を強力に煽動しないといけなくなるから村有利ではないかな
>オットー
2COで成功率5割でも狼側は占い師を十分狙えると判断してます。一度GJしたところで最終日は変わらないですし。
羊飼い カタリナ 21:52
今のところ、霊は投票CO無しということなので、3日目第1声にしたいわねぇ〜理由は、狼が霊をピンポイントで襲撃出来る可能性のほうが、占霊偽偽となったときに狼が占霊を襲撃できる可能性よりも低いからね。@8
パン屋 オットー 21:56
僕はアルビンほど大胆には考えられないな。
1度のGJで最終日変わらないとは言っても、意図的襲撃ミスを使った作戦が有効になる状況が出てきたりすることもあるし、なにより早々にGJ1回されてしまったら、後がなくなる事には変わりがないんじゃないかな?
後半での狩人生存確認もできなくなるってことになりかねないし、もっと慎重に選ぶと僕は思う。それに、灰11人全部が候補になるかな?
パン屋 オットー 22:00
能力者をピンポイントに見極めることはさすがにないと思うけど、牧師さんの言葉を借りるようで申し訳ないけど「能力者には見えない人」っていうのは結構見える気がする。
それを踏まえても可能性的には小さいとは思うけど、僕はアルビンのように人狼が5割で狙ってくるというのは、あまり高く見積もれなかったから、初日COが潜伏に生存率が劣っているとは思えないよ。
村娘 パメラ 22:02
ただいまっと
むむ
【ボクは占い師さんじゃないよ】
行商人 アルビン 22:04
>ディーター
霊のCOについてあまり考えてなかったんだけど、ディーターの発言みて霊がCOしたら(自分の希望では潜んでいるはずの)占に襲撃が向く可能性がやや減るかなと思ったですが、実際は減らないかもしれないですね。ちょっと考察不足。
対抗が強くても隠れていれば襲撃確率は減ると考えたです。@5
ならず者 ディーター 22:08
ニコラス>七色か…珍しいアヒルちゃんだな、何処で手に入れたんだ?w今度教えてくれよw
オットー>オットー、21:34・21:40だが、序盤の灰襲撃ってそこまでメリットあるのか?なんというか能力者襲撃できた場合は良いけど、できなかった場合はかなりリスク高いだけな感じがするが、何でオットーは灰襲撃の方を高く見積もってるんだ?
村娘 パメラ 22:09
あと3人でいいのかな?
★CO状況★
神屋商妙者農木羊老年村娘 宿青旅
共占_____占____ 未未未
少女 リーザ 22:13
ヤコお兄ちゃん21:37>ええっと、狼全員潜伏でも、狂人さんが占騙りに出てくる可能性もゼロと見てるんですか?
アルおじちゃん20:04>占霊3-2になるとしたら3日目より2日目のほうがいいって考えとかかなって思ってたけど、そっか、おじちゃんは占霊両方潜伏希望でのお話でしたよねー。質問してる間に自己完結でラジャりましたっ!

喉痛いから●希望提出までお口チャックですー@3
少年 ペーター 22:14
ディタお兄ちゃんが貸してくれたあひるちゃん持って、お風呂にはいってきますー♪23時までにはあがってくるね!
トマおにいちゃんが頭がしがししてくれたから、ぼく、へあーすたいるがみだれちゃった。お返しにぎゅー。
パン屋 オットー 22:17
>ディーター
アルビンにも言ってるけど、低くても3割程度でGJ出されるリスクと、(潜伏前提だけど)霊能者に限らず潜伏している能力者を狙えて、少なくとも失敗の危険はほとんど考えなくていいって言うので天秤かけてるからね。
あと、牧師さんには本当に申し訳ないけど、牧師さんや確定白で出た人に襲撃が行く可能性も考えると、占い師は早期にCOして「守られてる可能性」を作ったほうが、安全だと思ったんだ。
老人 モーリッツ 22:21
>オットー。1d09:30の灰襲撃と表に出た危険を天秤に・・・という件と、1d21:34表に出た占い師は守られやすいという件は、相反した内容じゃないかのう?
結局表に出た能力者は危険なのか?守られてるのか?教えてくれんかのう?
神父 ジムゾン 22:21
占いCOは後3人ですね。
来てくれないと、非常に動かしづらいのですが…。

う〜ん、プロ見てきましたけど、レジーナさんの24時前後というのが、どの辺りなのかわかりませんね。
老人 モーリッツ 22:25
っと、声が残り少ないみたいじゃし、加減して答えてくれていいからのう・・・。o0(自称占い師の内の一人の声を潰したらマズイのう・・・。)
>カタリナ。1d17:43共も確白も護衛先になり得そうないい方じゃが、共や確白は言い方は悪いが壁役になるんじゃないかのう?彼らが襲われたということは能力者は襲われておらんということじゃて。どうかのう?
村娘 パメラ 22:28
>オットー4:58
同時雪崩式を使うとそういう感じになるね。ボクが避けたかったのは霊からのケースだから同時なら問題ないんじゃない?って見方はわかるよ。でもCO順自体は在籍の要素が大きくなってしまうので占→霊と順番にきっちりやったほうがいいとは思ってるんだ。ボクは占霊初日希望じゃなくて占初日●希望の前、霊は2日目までなの
パン屋 オットー 22:28
>爺さん
状況次第。フルオープンになれば灰襲撃をするうまみがかなり減る上に、狩人の護衛対象も増えて、守られる可能性が減る。
だけど、占い師だけが出るなら、灰の中に霊能者がいることで、灰襲撃のメリットは全公開よりも高くなる上に、占い師に関しては守られてる可能性が高くなる。
全公開するかしないかでこの辺りの危険度は変わってくると思うけど、相反してるかな?
木こり トーマス 22:30
おう、サンキュ。ちゃんと耳の裏も洗えよ(笑 ぽむぽむ)>ペタ
しかし…くそう早くも眠気g ヨアの11時つーのは23時なのかな。一巡しねえと占い希望も出せん…。
カタリナ嬢ちゃん>共2潜伏希望だったみたいだが、そのときも霊回避は無しを考えてたか? 立候補占いに確霊占いじゃあ、流石に占いが勿体無すぎるような気がするが。
羊飼い カタリナ 22:30
>モーリッツ
そのとおり。あとから考え直したんだけれど、占COが始まっていたから、忘れちゃったの。
農夫 ヤコブ 22:31
>リーザ
ん〜…『騙りがでる確率が0%』と見てるわけじゃなくて『騙りが出ない確率は0%じゃない』と見てるんだよ。つまり、そういう可能性もあるよって程度の話だね。
まぁ、どっちにしても狂人は霊能者騙りとしてCOしてくるんじゃないかなぁと思ってるけどね。その方が狂人にとっても人狼にとってもやりやすいと思うし。
神父 ジムゾン 22:33
う〜ん。【今日は本決定一本でいくかもしれないので、占い希望はまだでいいです】
COが揃っていませんからね。
これは返事はいりません。

まあ、占い希望を考えていてはほしいですけどね。
青年 ヨアヒム 22:37
遅れてすまない!
【俺は占い師ではないよ】
とりあえず宣言だけ。
羊飼い カタリナ 22:42
>トーマス
意味合いが違うから、もったいないとは思わないの。最初の立候補者は狼さんの好き勝手にさせないためだし、(狂人だったら、されるかもという可能性に、今気付いたわ。)霊を潜伏させて占うことによって、占の真贋が分かるかもしれないという、別々の意味があるからネ。@6
ならず者 ディーター 22:42
アルビン>なるほど分かった。返答ありがとう、ところでアルビンは投票CO使わない場合の希望はどんなのにするつもりだったんだ?発言に余裕があるなら聞かせてくれ。
ついでに20:21の返答も織り交ぜ>えーっと初回襲撃占い師に来る場合もあるけど、かといってアルビンの言ってる投票COにした場合は、3COになりやすいと思ってるんだよね。ってか基本的に狼の連携断ちやすいCO方法取れば占い3COの方向に行きやすい
村娘 パメラ 22:42
>リナさん21:52
霊潜伏の方でのピンポイントが占霊偽偽より可能性低いということだけど、占占霊霊の場合だと霊が襲われる可能性ってほぼなくなると思う。この点には触れないでいいのかな
>オットー、ヤコブ、ニコラス、ペーター
霊の3日目第一声(もしくは投票)を希望してるけど、灰襲撃の後の一人霊COになった場合キミ達はどういう風に考えるつもりなんだろう(オットーは枯れそうだから明日でいいよ)
ならず者 ディーター 22:42
行きやすいって思ってる。投票CO後3COをなる事を前提するなら01:54〜01.55の発言を見てもらえば分かるが、投票前に襲撃された場合襲撃された人物のCO以前の情報で判断しないとならないといけなくなるし、そうなると占い師から得る情報は欠けやすいんだよな、占い師を生かすことも重要だけど、やっぱり情報性あってこその占い師だから、そういう点で占い師は初日にしたんだよな。
老人 モーリッツ 22:45
占い師重視はわかったんじゃが、それならば、フルオープンになった場合占い師が守られるだろうから霊能者ピンポイントアタックが怖い、とか言ってくれたほうがしっくりくるのう。表に出た占い師と霊能者で天秤がふら付くと思ったのかのう。まぁ、ふら付く可能性は確かに状況しだいじゃが。・・っと、オットーカタリナ共即答ありがとうじゃ。
老人 モーリッツ 22:48
っふぇっくしょーーい。
今日の寒さでまた酷くなったようじゃ・・・。

湯に浸かって温まって来るぞい。
村娘 パメラ 22:51
ボクもちょっとお風呂にいってくる、23:30までには戻ってくるよ

…付いて来ちゃだめだよ
旅人 ニコラス 22:52
遅くなってすまない!
【自分は占い師ではない】
とりあえず、非宣言して議事録を読んでくるよ。
少年 ペーター 22:53
ただいま♪お風呂からあがったよー。トマお兄ちゃんあたま拭いてー。

あ、ぱめらお姉ちゃんがお話してくれるんだー。ぼくね、やっぱりしゅうげきが入るのはこわいなっておもうんだ。だから初回>三日目にかえちゃったの。せっかく1COになったとしても、しゅうげきが入ったらそれだけで信用がなくなるじょうきょうってやだなーっておもったの。おおかみがせんぷくって選択肢をえらべることになるのもやだなーって。
木こり トーマス 22:53
お、ヨア来た真性来た。ニコラスも来た。これで後は女将だけか…
カタリナ嬢ちゃん>ふむ…返答ありがとう。俺は早期に占い師の襲撃が起きた場合、占ったのが立候補者か確霊、もしくはその両方だけ…という可能性を恐れていたんだが…。嬢ちゃんは黒狙いより確白を作る事で確実に情報を残したいという考えなのかな。(あ、返答は喉余っていたらでいいぞ)
神父 ジムゾン 22:57
パメラさんの[22:51]の発言は、私に漢をみせろという合図なのでしょうか…。

だめだあ!!私は聖職者!!そんなことはできない。
羊飼い カタリナ 23:00
>パメラ
占占霊霊の場合だけども、普通に考えれば、狩は占につくことと考えられるから、それを避けるために霊を襲うことは十分考えられると思うの。
>モーリッツ
言い方に関してだけど、ぶっちゃけちゃえば霊のことを考えていなかった。っていうのが正直なところ。私が襲われることを避けることしか、考えてなかったの
木こり トーマス 23:00
おう、ちゃーんと目ェ瞑ってろよ。(笑)(がしがしがし)……おし、ちゃんと櫛で梳かすんだぞ。此の侭寝ると頭くしゃくしゃになるからな?>ペタ
ディーター(22:42)>占い師自身から得られる情報は、表に出ていてもいなくても襲撃されてもされなくても同程度の気がするんだがなぁ…。襲撃されたのが真狂どちらでも、人である以上仲間との繋がりも見えん。初日COには安全面から賛同だが…。
ならず者 ディーター 23:04
オットー>22.28だが、わりぃいまいち話が伝わってこないw占い師2COの状態だったら避けるのは分かるんだが、普通は白確定とかに向かっていかないのか?どうみても序盤での灰襲撃のメリットが高くなるとは思えないんだが。
灰襲撃の場合、GJの危険性は無くても、逆を取ればミスをした場合、占い吊り襲撃で灰が3人減る事になるし、3日目、霊1COなら「霊襲撃成功したかも?」っとか思わせられるから、まだしも霊2C
ならず者 ディーター 23:05
霊2COになれば更に灰が減って、狼の自滅行為にしかならないと思うが…失敗の危険性は無くても、灰襲撃ちゅうのは、何というか楽観視じゃないか?
パメラ>あー俺も3日目CO派だったんだけど…まぁ答えとくな!
えーっとな、まず俺が3日目CO希望した理由として灰襲撃の可能性は低く見てる理由はオットーへの発言だ。もし灰襲撃が起こった後に1COになった場合…これはかなり際どいな、でも真だとするなら占い師ラインが
ならず者 ディーター 23:05
占い師とのラインが当然できる訳だし。
2COで霊確定してる場合も、パンダが出たら、霊判定とでラインができるから、そこからまた推理すればいいと思う。そうすれば充分占い師の真偽とかの判断材料にもなるしな。
ならず者 ディーター 23:16
トーマス>ええーっとな俺は判定結果とかだけじゃなくて、占い師から得られる情報ってのは発言からも洗い出したいってのが一つあるんだよな、占い師は村人と違って主観での情報で大きく左右される訳だし、そこで、COせずに襲撃されましたって感じになるのはローラー手数が一つ減るって事になるけど、逆に残った占い師の内訳判断もつけづらいんだよな、襲撃された一人だけ発言から得られる極端に少ない訳だし。それに俺は基本的に
ならず者 ディーター 23:25
基本的にそこまでローラー好きじゃないってのもある。
ジムゾン>本決定までまだ時間はあるけど、ある程度待ってもCOが揃わなかった場合は、見切りをつけて占い希望出した方が良くないか?
カタリナ>22:42の発言だが、「占の真贋が分かるかもしれない〜」って言ってるが、それだったら灰を占ってパンダ判定になった人物を吊るっていう手法の方が早いと思う、霊能力者にも占いを使う事も無いと思うが…そこのところはどう
農夫 ヤコブ 23:25
>パメラ
ん〜…まぁ、そうなった時はそうなった時で考えるかなぁ。COした人とかその状況とかによるしね。

あ〜…ヤバイ。占い希望を出さなきゃ。
旅人 ニコラス 23:27
ざっと斜め読みなんだけど、
>パメラさん(22:42)
霊の第一声を希望したのは、灰襲撃の確率を低く見ていたからだよ。確かに、灰襲撃後の一人霊COは疑惑がついてまわるね。けど『表に能力者』が出ることで真贋のラインなり情報が増えるから真でも偽でも出てくる者拒まず…といったところかな。まあ、真だった場合には苦しい思いを強いることになるかもしれないけどね。
老人 モーリッツ 23:28
茹だったぞーい。
ふむ、まだレジーナは来ておらんようじゃのう。今しばらく待つか、思い切って占い先希望を出すか・・・。悩ましいのう・・・。
>ジムゾン。夜明けまで1.5hじゃ。あまり時間はないぞい。どうするかのう?
神父 ジムゾン 23:29
レジーナさんを待っていたのですけど、限界ですね。レジーナさんが特別占い師にみえるわけでもありませんし、とりあえず占いは暫定2COで考えます。

レジーナさんは、村に戻って来次第CO非COしてくださいね。
神父 ジムゾン 23:30
さて、占2COなら、霊能者は確定する可能性が低いですね。それならば、当然霊能者にもCOしてもらった方がいいと思いますが、
★【霊能者のCOを、「初日」OR「三日目第一声」から選んでください】
私は初日の方が断然いいと思いますが、これに関しては多数決でいきます。
神父 ジムゾン 23:31
表に出しても、対抗の出ている霊能者が襲撃されるのはローラーの手間が省けてラッキーですし、潜伏させておくのは狼に回避を許しことになりますし、狼が回避して狂人潜伏とかされると、全然考えが読めなくなりますね。霊能者が確定する可能性はありますが、そうなれば占いはほぼ真狂だとわかります。狼3潜伏自体も考えづらいですしね。
木こり トーマス 23:34
ジム>男 な ら ! 行 け !
で、【霊能者初日CO希望】だ。時間に追われる生活だなこりゃ(´Д⊂
ディーター>返答サンキュ。ああ、成程な。襲撃された「時点」の情報だけって訳でもねえのか。それにローラーしなかった場合には残りの内訳にも影響してくるのがすっぽり抜けてたみてえだ。俺は誰かが襲撃を受けた時点で占い機構にはあんまり信用がおけねえと思っちまうしな…
村娘 パメラ 23:37
サッパリしたよ。
>牧師さん 素直に受け取ってくれていいよ、付いて来ちゃダメって言ったんだ
牧師さんは積極的に村を導いてくれてちょっとステキだと思ってるよ。あくまでちょっとだけどね
【ボクは初日霊CO希望】初日or3日目ならね。一番の希望は明日の仮決定後だったんだけどちょっとこれは無理があったかな
神父 ジムゾン 23:38
ちなみに、これは全員きちんと出してほしいですね。すでに上で言っているから出さないというのはなしで。どちらかが過半数になった時点で切り上げますけどね。

後【今日は本決定一本でいきます】まあ、占い先決めるだけですしね。
少年 ペーター 23:38
はーい!
ぼく、さっきも言ったけど、【初日CO】の方にするよー。
理由はさっきぱめらお姉ちゃんにお話したとおりー。

トマお兄ちゃん、拭いてくれてありがとー♪ぼく、髪、梳いてくるー
少女 リーザ 23:40
了解でーす。私は元々フルオープン希望だし、とーぜん【霊能者さんもCOゴー希望!】ですっ! 占2COっぽいから、霊対抗出て占い師さんが護衛してもらいやすくなる可能性もアーップ! で、いい感じだと思いますっ!

ヤコにい>回答ありがとうですー。何騙るかなんて狂人さんの気持ち次第なのにどうして?って思ってたんだけど、可能性はあるよってぐらいの話なら納得ですー。
@3(さっきは間違えちゃいましたっorz)
老人 モーリッツ 23:41
【初日がいいぞい、o0(つかこの時間なら夜明け後でも・・・)げふん】

襲撃前COってのがミソじゃからのう。
村娘 パメラ 23:42
>リナさん23:00 回答ありがとう。ボクは牧師さんと同じで対抗状態の霊能者を襲うのは狼にとって良い手じゃないと思うけど、どうどうとそういわれるとそう考える人も居るのかとも思っちゃう
>ペタ君、ごめん初日>3日目一声だったんだね
>ディーター、ごめん。見落としてたよ
>ヤコブ、ニコラス 回答ありがとう、全然気にしない、真決め打つって訳じゃないのがわかればとりあえずそれでいいかな
行商人 アルビン 23:44

【霊能者は初日CO】を希望。この展開だと回避COをさせないほうがよさそうですね。
>ディーター
投票COがダメだった場合の希望は3日目第1声を希望するつもりだったよ。私の考えは単にどうやったら真占が最初の襲撃を回避できるかをベースにしてるから、襲撃受けたのが誰か分かるかどうかは気にしてない。それも含めて推理したいのですです。@4
羊飼い カタリナ 23:44
【3日目第一声を希望しますわ】私の中で、今ひとつ今日COのメリットがつかめないからネ。@4
少年 ペーター 23:44
上で言っているから、じゃだめなんだね・・・牧師さんごめんなさい。
えっと、【初日CO希望だよー】
りゆう:しゅうげきが一回入ったら、1COでもおそわれた人がほんものだったかもーって状況になるのがこわいからー。おおかみのせんぷくをたすけることにもなりかねないよーって、ぼく、思ったから。
ならず者 ディーター 23:45
(上の続き)そこのところはどう考えてる?
ジムゾン>俺は【霊能力者は3日目第一声CO】希望するぜ
これは説明するの3度目になるんで20:25、20:31、23:05、23:16辺りを参考にしてくれ。
農夫 ヤコブ 23:47
一応は上で言ったとおりに【霊は三日目CO】かなぁ。まぁ、この状況で行けば初日になるだろうけどね。
まぁ、実質のところ霊能者が今日COするのも三日目にCOするのも、どちらかがズバ抜けて良い方法って訳でもないし、どちらでも別に異存はないけどね。
少年 ペーター 23:48
ぱめらお姉ちゃん、ぼく、聞いてもいい?
明日の仮決定後と今日するのと、ぱめらお姉ちゃん的にどう違うの?
旅人 ニコラス 23:54
やっと議事録が読めたよ。
で、COどっちかなら【三日目】希望とさせてもらうよ。
占い吊り回避有りで。
まあ、しかしどちらが採用となっても自分は構わないよ。
行商人 アルビン 23:58
すいません、希望変更。やっぱり【3日目】のほうがよいです。別に回避COしてもらってもよいような気がするし。護衛先減るほうがよいと思うので。むぅもっと考えて発言せねば;;@3
村娘 パメラ 23:59
>ペタ君
明日の仮決定後霊COで、明日の仮決定▼の人が▼回避霊COをしないで仮決定に了解したらボクは決定反対する要素になるくらいその人を白く見る事ができると思ってた。投票の時にけっこう起こるケースだけどね。先に言ってしまえば当然無意味だから流れがそうなった場合と上記の組合せが前提、かつ先着1名限定っていうカタチだけど
神父 ジムゾン 00:01
う〜ん。これだけ占2COで、3日目希望が多いのは意外ですね。

回避させないというのは充分なメリットだと思いますし、デメリットがあるとすれば、今日COで、霊が確定するときだけだと思うのですが…。
パン屋 オットー 00:01
【3日目第一声CO】希望。保身ばかりで申し訳ないし、占い2COなら霊能確定はなさそうだけど…
ただ、回避COありで回避出たら即対抗が良いと思う。一人だけ霊能出すのは単に半端でまったく意味が無いと思うから。
あと、返答関係は明日に回させてもらうね。
少年 ペーター 00:04
ぱめらお姉ちゃん、どうもありがとう。
そういう場合のお話だったんだねー。
ぼく、よくわかったよ。かのうせいとしては低くても、なかったからと言って、でめりっとはないし、しゅうげき前っていうじょうけんもくりあしているからってことだよねー?
神父 ジムゾン 00:07
ごめん、そろそろまずいので切り上げます。
同数票なので、すみませんが私の希望を優先させていただきます。

【霊能者は、第一声でCOしてください】
木こり トーマス 00:07
楽_神_樵娘年妙老羊者農旅商屋_青宿長
眠_初_初初初初初三三三三三三____
回覧板(出した順)。こんな感じか? すげーばらけようだな。残りは占い希望と本決定に取っとく@3
少年 ペーター 00:09
はあい!

【ぼくが霊能者だよ♪】

村娘 パメラ 00:10
【ボクは霊能者さんじゃないよ】
メリットデメリットはどちらにもあるよね、でも排除できるノイズを除いておくのは悪くないと思うよ
ならず者 ディーター 00:12
分かった決定だから仕方ないな。
とりあえず霊能CO今居ないレジーナ以外が揃えば
占い希望を出していくな
【俺は霊能力者じゃない】@2
木こり トーマス 00:13
って言った途端に対抗非対抗になるわけだよな_| ̄|○
マーフィだ。使うんじゃなかった……。
【俺は霊能者じゃねえぜ】
少女 リーザ 00:13
イエッサーです、【リーザは霊能者でもありませーん】!

ヨアヒムお兄ちゃんにレジーナおばちゃん、遅いなあ……ちょっと心配ですー。
あとは希望と決定オンリーで歌いまーす……じゃなかった、喋りまーす!@2
老人 モーリッツ 00:14
【わしが霊能者じゃ】

占い師重視派が多いんでちいと悲しくなったぞい。
農夫 ヤコブ 00:14
【非霊能者CO】
ん〜…議事録を読み返しても怪しい人っていないんだよなぁ。初日の占い希望はかなりこじつけになりそうだ。
村娘 パメラ 00:14
…あれ?
非COは求められてなかったね、ボク余計な事しちゃったかな。ゴメン
でも大筋で変わりはないよね、うん、そう信じる事にするよ(〃〃)
行商人 アルビン 00:15
発言数が心細くなってきたなぁ。
【私は霊能者ではないです】@2
旅人 ニコラス 00:15
【自分は霊能者ではないよ】

牧師さん、気にすることは無いよ。>希望優先
それから、霊CO出揃ってから占い希望出せばいいのかな?
神父 ジムゾン 00:17
パメラさん>すみません、非COもいりますね。言葉が足りず申し訳ない。

現在霊2COですね。3COは、まずないと思うので、もう占い希望だしてもいいと思いますね。
農夫 ヤコブ 00:21
●アルビン
こじつけだよ。こじつけ。
アルビンってこの議論中に何回か自分の意見を変えてるよね。で、もしアルビンが狼だったら、そういうやり方で上手い具合に逃げられそうだから早めに占いたい…こじつけだよ?うん。
行商人 アルビン 00:22
●ヤコブを希望
疑い返すのはあまりやるほうではないですが、無理やり考えたんだろうけど狼3潜伏とかの考察とかがあんまり真剣に考えてるように思えなかったんでとりあえず占いに希望ですよ。
羊飼い カタリナ 00:23
■5.●アルビン。狼だったら、一番怖いタイプかな。と思ったの発言力がありそうかなと思ったからね。でも、ぶっちゃけちゃうと、あまり深い意味はないのよねぇ〜。@3
少女 リーザ 00:23
はーい、サクっと希望出しまーす!
■5.●旅
すごく喋ってる人を今日占うのは、もったいないお化けが出ると思いますっ。あと、初日の議題(COとか)って好みの問題が大きいから、「変わった意見だな〜」って印象もノーカウントです。むしろ狼さんは目立ちたくないと思いますしー。だから、「議題回答が無難で、質問や回答とかが私的にあんまり目立たないと思った」ニコラスさんを……正直、99%ぐらい勘ですっ。@1
村娘 パメラ 00:24
■5、●アルビン
ボクの希望は黒狙いかつ白確でもリードできそうな人を。積極的な人が多いので中庸狙いよりむしろ多弁側から狙っていくチャンスだと思う。アルビンの気になった所は占い師COの伏線が考えられた事。勿論占い重視の村人の可能性もあるとは思うけどね
老人 モーリッツ 00:27
●ニコラス。
議事録じっくり読んできたわりに突っ込みがあまりないようじゃしのう。質問で狼を探すタイプじゃないのかもしれんがな。
気になったんでな。希望じゃ。
パン屋 オットー 00:29
●占い:ヤコブ
理由としては、全体的に楽観的に見えるんだよね。
小さい可能性まで考える慎重な人物かと思いきや、能力者候補の襲撃はローラーの手得だからいいとなんだか大雑把だったりで、そのあたりが気になる。
小さい可能性までしっかり考えるのは親近感覚えるけど、村人の行動の選択肢を増やしすぎるのは諸刃の剣だしね。
木こり トーマス 00:29
■5.●ヨアヒム。議題の返答を読めば読むほど謎が深まるというか…。占われたい狂人なのか?と思ったがCOもしてこねえし、狂ぽく装った狼に思えてきた。今日余り参加できていないし、正直占うのが勿体ねえ気もしないでもないんだが、他にそこまで怪しい奴もいねぇ。
強いて言えばアルビンが能力者かと思ってたのにCOしてこなかったのが「?」な位かな。
ならず者 ディーター 00:33
■5.●トーマス、理由はいまいち印象が見えづらかった。ついでに言うとトーマスは初日フルオープン案なんだよな。これは最初の意見とは随分違った考え方で投票CO使えないから変更ってのもあったんだろうけど、最初占霊投票COにしてたって事は、能力者の事を多少なりとも考えてたんだろ?なのにいきなりフルオープン案に切り替えて、12:17の発言「狩人には世話かけたいと思ってる」やっぱりここの所の考え方の切り替えが
少年 ペーター 00:34
●ディタお兄ちゃん。
アルビンおにいちゃんと迷ったの。ディタお兄ちゃんは、いっぱい質問も答えもしているの。ぼくがびっくりしたの、ぱめらお姉ちゃんの質問にあげられてなかったのに答えたところ。いっぱいあちこちに気をつかって神経はっているからすごいなって。ぼく、何かあるなって思ったの。能力者さんかと思ったの。でもちがったの。だから。あひるさん借りているのにごめんなさい。
ならず者 ディーター 00:35
切り替えが説明が少ないって言うか急すぎて、最初の案とは随分な回答に、何かしっくりこなかったから●にあげさせてもらうな。
わりぃ発言切れた…
【本決定はどんな決定でも了解する】@0
旅人 ニコラス 00:42
●ディーターさん
占いたい人を三人に絞った中から選んだんだけどね。絞った三人の中では卒なくこなしている方だったから。
自分の印象で申し訳ないけど。
神父 ジムゾン 00:47
【本決定●ヤコブさん】
とりあえず、来てない人はあまりあげたくないですし、アルビンさんは良く喋ってくれているので、初回での占いはもったいないと思いました。
能力者の人は全員バラバラの占い希望なのですが、私は現状占いが真狂でないかと考えているので、オットーさんの希望したヤコブさん。ヤコブさんなら、白確定になっても戦力になると思いますしね。
羊飼い カタリナ 00:49
【本決定了解】【明日の発表順の指示をお願いします】@2
神父 ジムゾン 00:49
【判定結果は1:10分同時発表でお願いします】
村娘 パメラ 00:50
【決定了解だよ】
今の時点で自分の勝手な思い込みだけどヤコブとリナさんの●アルビンは理由的に納得いかないというか、占に見えなかった?と思っていたところだし。発表順指示はしないの?>牧師さん
木こり トーマス 00:51
時間ねえ…【本決定了解だ】。ヤコブか…。俺の中では白くも黒くもないんだが、判断がつかないと言う意味ではいい選択なのかな。
ディーターには夜明け後に返答するぜ。@0
村長 ヴァルター 00:52

やっと開放されたので鳩ながら急ぎで流れを確認してくる
遅くなってしまいすまない…
村長 ヴァルター 00:53

やっと開放されたので鳩ながら急ぎで流れを確認してくる
遅くなってしまいすまない…
少女 リーザ 00:53
【本決定了解】です、牧師さまもみんなもお疲れさまでーす! あ、発表順はどっちからですかー?

うっう〜、ちょっと疲れちゃったから、休けいしてきますー。夜明けの後、ちゃんと寝る前に一度戻ってくるから、心配しないでくださいねっ。
旅人 ニコラス 00:53
【本決定了解】
少年 ペーター 00:54
【本決定了解したよー】
農夫 ヤコブ 00:54
……わーい、初回占いになっちまったぜベイベー。
まぁ、別に反対する理由は無いけどさぁ。
【決定了解】
老人 モーリッツ 00:54
【決定了解じゃ】

占い結果は同時発表じゃのう。時計の針を合わせておくのじゃー。
神父 ジムゾン 00:56
オットーさんの了解発言がほしいですね…。

もう一度言いますね
★【●ヤコブさん。発表は1:10分同時発表でお願いします】
パン屋 オットー 00:57
【決定と発表は了解】
1:10に同時発表だね。時計をちゃんと合わせないと…
それじゃあ、【セットも確認】したし、僕は夜明けを待つとするよ。
行商人 アルビン 00:57
【本決定了解】
>カタリナさん
一応占霊3日目投票CO希望同士で分かり合えると思っていたのに疑うなんて酷いです。ちなみに狼は誰がそうでも恐いんですが・・・。ちょっとでも私に対する疑問ありましたら懇切丁寧にお答えしますのでなんなりと。
羊飼い カタリナ 00:59
>アルビン
怪しいところは一切ないの。だから、逆に狼さんだった場合にミスリードをやりやすい立場にいると思ったからね@1
次の日へ