F470 見捨てられた村 (4/5 02:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス 02:30
神父 ジムゾン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、パン屋 オットー、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ の 9 名。
行商人 アルビン 02:31
ぐえぐえ、子供〜ずの2人には騙され、まんまと踊らされたか。墓下に入ればお菓子の折り詰めも持参するので仲良くでやんす。もっと狂人ともささやくと良かったね。
老人 モーリッツ 07:47
ま、終わりぢゃな。旅人吊りでええぢゃろ。
敗因は色々あるけど、圧倒的に信頼度で勝っている状況で占い師を襲撃しなかった事が大きいのう。
ちなみにこの国では狂人は狼と囁けんぞい>商人
木こり トーマス 08:08
えっと…(汗
モーリッツさん、敗北宣言なのでしょうか。
まだ頑張れる余地があったとは思うのですが…。
木こり トーマス 08:10
あ、おはようございます。
今日の議題を出していませんでしたね。
■1.吊り希望。
■2.人狼CO。自分が人狼だと仮定して、今までの経緯を考察してください。
それでは、よろしくお願いします。
旅人 ニコラス 09:25
おはよーだよー!神父様が襲撃されちゃったね。リッテはまとめ役だし、唯一ちゃんとした考察態度で接してくれた人なのに…。
今日はパメちゃん占いだね。ちょっと失礼ー。
ふににににに、きゅぅーーー。柔らかいw
もふもふもふもふもふ。
【パメちゃんは人狼でした!】パメちゃんありがと。
旅人 ニコラス 09:33
お爺様、今日は何をやりたい?^^
プロでポッキーくわえた仲じゃない(笑
僕はうっかりしてるけどお爺様が霊能者でよかったと思ってるよ。
■1.▼村長さん。パメちゃんも手ごわいだろうけど、まだちゃんとお話してくれるほうが残ってたほうが村にはいいんじゃないかな。
行商人 アルビン 09:37
効能がムフフな温泉があるらしい、本当だろうか。小雨降りしきる寒い夜、人気の温泉を覗きまくって調べていった。
湯舟から出たニコラスさんと目が合った。きゃ!上半身が人で、なんと下半身は狼ではないか。
【ニコラスは狼だった】(明日から皆もその温泉に入ることでモテモテでやんす)
旅人 ニコラス 10:02
[...はアルビンをハリセンで叩いた。]
人の風呂を覗くなぁぁぁぁ!!ばしこーん!
僕が狼ですか、やっぱりそうくると思ったー!
ところでなんか神父様いないけど部活どうするの?アルさんが引き継ぐの?
僕面白い事おもいつかないから…、うーん。今日は墓下にいろんなものをお供えして一番好評だった人に後々+1とか…。
旅人 ニコラス 10:15
んー。それじゃ判断基準があいまいだなぁ。
やっぱり他の人におまかせするよ。
皆には朝ごはん『クリームチーズを少しのせたトースト』『菜の花のサラダ』『カプチーノ』
墓のみんなには…上のものとついでに…。何がいいんだろう。さすがに狼側全生存って怖いね。ガタゴトしてるかなぁ。
とりあえず つ『リラックスアロマ』 △~~~~
木こり トーマス 10:16
ニコラスさんがパメラさんに黒判定でしたか…。
白判定でしたら、良かったですのに…。
旅人 ニコラス 10:20
うん^^、白判定でいこうかとも思ったよ。
そっちのほうがヤコさん狼の可能性のこるし、でももっと単純に悩んでほしかったんだ(笑
旅人 ニコラス 10:24
お爺様、頑張って!
旅人 ニコラス 10:24
他の皆突然死したら今日ランダムだ(マテ
農夫 ヤコブ 10:55
おはよー。
あれ、ボク生きてる?
なんでだろー??
農夫 ヤコブ 10:55
あ、昨日はトーマスを守ったよー。
村娘 パメラ 11:47
おはよー!!今日は神父さんがいなくなってるねー・・・・なんでだろう??
そして神父さんのご冥福をお祈りするよ(><)
村娘 パメラ 11:50
さて・・・ニコちゃんはパメラに黒判定なんだねー!!
わーい!!わーい!!わーい!!わーい!!
【パメラ共有者さんなんだよー!!】
ニコちゃんしょんぼりだねー・・・・。
お疲れ様だよー!!
村娘 パメラ 11:53
ってことでやっと表に出れた共有者パメラが最初で最後の本決定を出すよー!!
【本決定】
▼ニコちゃん
●パメラの明日の運勢

青年 ヨアヒム 11:53
おはようー!!!
やったねー!パメラ、共有者だっだだねー。ありがとう!
僕のこと、すごい白く見てくれてて嬉しかったけど、共有者じゃないよー。
わーい!わーい!わーい!
村娘 パメラ 11:59
ヨアちゃんおはよー!!
パメラに対抗出ないけど、非対抗COありがとう!!
わーい!!わーい!!わーい!!
青年 ヨアヒム 12:01
だっだだねーって、僕…(汗)
嬉しすぎて、言葉おかしくなっちゃったよ(笑)
村長 ヴァルター 12:12
おはよう【ペーターはもふもふしてたよ】。
パメラ共有者か。多分詰んだんだろうな…
旅人 ニコラス 12:22
あれー、パメちゃん共有者だったのかー。
僕ヨア君だとおもってたからなぁ。
農夫 ヤコブ 12:55
なるほどー、パメラが共有者かー。
うーん、トーマス一応守ったけど、GJ狙いで最初の通りジムゾンでもよかったねー。
行商人 アルビン 13:38
おおう!妙神の部活は、あっしが引き継ぐでやんす。正解は18発言だったね、ジムゾンさんが17、ペーター君、ヨアヒムさん、ニコラスさん、モーリッツさんは答えてないね、パメラさんが連続で的中♪女の勘は侮れないな、勝ち馬の女神に。
今日の部活は交流試合をするよ、1箇所正解ごとに1pt、全部正解者はお約束の10pt。【モヨトオアヴパニヤ】から、今日の発言文字数を多い順に並べてね。〆切は本決定、全員参加してね
旅人 ニコラス 13:45
んー、パメちゃんに本決定の権限はないよ。
僕の判定は覆らない。しかし見事に村人がいないねー。占い師だけ吊られて負けるのもなんだかなーだし、頑張ろう。
行商人 アルビン 16:19
おやつの時間だよー、渦巻きミルクココアと河童えびせんこれであっしは占いの仕事が完全に終わったけど、ニコラスさんはあくまで共=パメラさん認めないつもりですかね。
       生存     |  死亡
\木娘農|商旅長爺|青屋|者宿羊妙年神
一共共狩|占狼霊狂|人人|人人人狼狼人(完了)
二共狼狩|偽占偽霊|灰灰|人人人人人人(灰に狼1名)
パン屋 オットー 19:44
1/3を見事に踏んだのか…Amen。
旅人 ニコラス 22:48
ただいまだよー!。
この夜3時間無発言?!静かだねー。
リッテが来ないのー。
リッテが来てパメちゃん共有者だって認めてくれてやっとトラップって成立するんだと思うんだけどなぁ。
旅人 ニコラス 22:53
>アルさん、僕は一番最初占い師で参加したとき、間違った行動をしてしまったから、絶対に諦めないって決めてるんだよー^^
普通にいっぱい喋りたいから早くログが公開されないかなー。
旅人 ニコラス 22:59
発言数あてクイズだね。【モヨトオアヴパニヤ】
一番多弁は決まってる。僕だよー。
今がコレだね。ニ7 パ4 ア4 ト3 ヤ3 ヨ2 モ1 オ1 ヴ1
変わらずかなぁ。【旅娘商木農青老屋長】
だれか来ないかなー。このまま素直に寝て更新をまったほうがいいかも。
木こり トーマス 23:01
こんばんわ。遅くなりました。
パメラさんってば、早々にバラしてしまわれたのですね。
もう少し引っ張ってもよかったですのに…。
【パメラさんは私の相方です。】
木こり トーマス 23:01
そういうことですので、早速ですが★【本決定】…って、すでにパメラさんが出しておられますね。
今日は▼ニコラスさんでお願いします。
旅人 ニコラス 23:03
リッテおつかれー。
僕はまだリッテがトラップのために偽申告をしてる事を疑わないといけない立場なんだけど、そのへんはおまかせするねー。
僕も気を取り直すのに時間かかったし(笑
老人 モーリッツ 23:07
2日ぶりにただいまーぢゃ。議事録はパン屋の発言あたりまでしか読んどらんけど、少年が非狩人COした時点で勝負は終了ぢゃな。まあちょっとだけ頑張ってみようかとも思ったけど、ワシ自身が納得できん理由で説得できるわけがないのう。説得を考えるなら狩人COぢゃったの。
老人 モーリッツ 23:07
現実的に勝利への手順を考えれば、以下の通りかの。
【5日目】農・年が狩人CO→占2霊2狩2白2灰3→長吊り。
【6日目】青襲撃→旅が屋に黒・商が旅に黒・老が長に白判定→娘が共有者CO→占2霊1狩2白3他1→旅吊り。
【7日目】娘襲撃→占1霊1狩2白2他1→商吊り。
老人 モーリッツ 23:07
★シナリオ1
【8日目】老襲撃→狩2白2他1→屋吊り。【9日目】GJ→狩2白2→農吊り→勝利。
★シナリオ2
【8日目】GJ→霊1狩2白2他1→屋吊り。【9日目】農襲撃→霊1狩1白2→ランダム→勝利。
老人 モーリッツ 23:08
GJ1回を想定しているのは、白が2人まで減ると、両狩人に別の者を指定して守らせるという方法があってそれ以上は減らせんからぢゃ。
これなら屋青娘に対して黒判定は1回ですむんで、トラップに引っ掛かる確率は半分ぢゃぞい。
老人 モーリッツ 23:08
しかも、パン屋の言う通り確かに商人の少年への黒判定は賭けぢゃけど、少年が共有者でさえなければ(実際に共有者には見えんかったと思う)、狩人だったとしても対抗を出す準備をしているので黒出しはありぢゃろうという説得ができるのう。
旅人 ニコラス 23:08
【本決定了解できません】
僕の吊り指定先に自分はありませんから。
だから無邪気に喜んでくれたパメちゃんに投票しとく。
占い先はカンペキにミスリードしてくれたヨア君にしとくね。にゃろーw
老人 モーリッツ 23:08
しかもこっち陣営はステルス1人。狩人CO=ステルス2人という認識がある程度頭にあるなら、説得成功したかもしれんぞい。占い師の信頼度の違いもあったしのう。しかも今のように、商人を狂人ぢゃと分かってて襲撃したとか、ウルトラC級の説得を成功させる必要はないぞい。
旅人 ニコラス 23:11
あーお爺様こんばんはー。
まぁ、(まだ良く読めないけど)勝てる勝算はどれでもあったと思うよ。
お爺様は囁きに参加できないからね。そのあたりは不満もあったかもしれないけど、確かくーが「相互守りさせられたら詰んでる」っていってたような。
老人 モーリッツ 23:12
相互守りさせられても詰んどらんぞい。その辺詳しくは手順を見てくれい。
老人 モーリッツ 23:16
旅人は途中までは真に見えとったぞい。見事な騙りっぷりぢゃ。
農夫の2度のGJも見事ぢゃし、木こりの少年占いの決断は決め手になったのう。
旅人 ニコラス 23:16
ごめんごめん^^;
僕も平日だったし、そこまでかんがえられなかったんだよー。昨日くーが来れなかったのだってリアル事情だよ。鳩で最低限参加してくれたし。
やっぱりお爺様頭いいねー。多弁っぽいのにそこはかとなく黒く見えて▼にしちゃったけど、僕のカンは鈍ってないかもー(違
旅人 ニコラス 23:17
そうそう。あの日同時に判定にかけられなかったらいくらでも誘導の仕方はありそうだったものね。
リッテは初回吊りに▼宿をもってくるだけでもカタイまとめ役だとおもったなぁ。
旅人 ニコラス 23:22
あー、僕が真に見えなくなったのって4d終わりぐらいからかなー?
やけに僕真主張してくるから翌日の判定の為に準備をしてるんだと思ってた。
でもやっぱり僕真に見えたって状況証拠でしかないよ。僕それほど真っぽくないって思うけどなぁ。
老人 モーリッツ 23:22
ワシそんなに黒かったかの(笑
初日は急用で夜に参加できなくなってしもうたんぢゃ。初日の夜に来れないと疑われるから用事のない日を選んだはずぢゃのに、間が悪いのう。すまんすまん。
旅人 ニコラス 23:25
ううん、主に女将さんのことだね。発言内容だよ。力を入れている部分とそうでない部分の比率がだよね。
同じ立場から見て、宿への説得の部分が真摯すぎるんだ。あと夢の話もしたでしょ。深く考えたのはCO後だったけど心理読みでいったら「誤爆を気にする」のがどうにも村側っぽくなかったなー。
老人 モーリッツ 23:27
いや、4d後半あたりから「偽かも」って思い始めたぞい。商人のあまりの猪突猛進っぷりにのう。旅人自体に落ち度はなかったと思うぞい。ああいう真アピールをされるとどうしようもないからのう(笑
ただ、最後まで本当に迷ったぞい。少女の霊能判定で村長が黒を出した後でさえ、「ワシが村長の立場なら嘘の判定を出して対抗を嵌める」って考えがあったんで、白を出すか黒を出すか迷ったんぢゃ。だから時間がちょっと遅くなったぞ
旅人 ニコラス 23:34
あはw村長さんがブラフで偽判定だしたらそれこそSGに出来るよ。「確定させてはまずいと思った狂人」っていう可能性がつきまとうからね。ディタさんがそうだったように、安定したブラフが撒けるのは共有者だけ。あとは諸刃だよね。アルさんのことはCO時以外は普通に真っぽいと思ったよ。だからヨア君みたいに「素反応」「相対態度」見てる人は真贋もちゃんと見るよね。発言数ないー。独り言ならトータル40余ってるのに!
村長 ヴァルター 23:36
鳩からこんばんわ。
議論参加したいけどちょと今日は無理ぽいです。またエピで。では。
老人 モーリッツ 23:38
独り言('A`)サビシスぢゃの。じゃあ特に返事はいらんぞい。残りはエピでの。
偽判定についてぢゃが、例えばワシが少女に白判定を出した後に、「やっぱり白」と訂正されると、占い師が確定してしまうんぢゃ。それだけでも痛いのに、偽霊能者が占い師を確定させるような真似は普通せんから、霊能者の真贋までも見極められてしまってどうしようもなくなるぞい。
老人 モーリッツ 23:42
まあワシを狂人ぢゃと見切らなければできん技ちゃけど、村長はそこそこ自信もっておった感じぢゃったからのう。ちょうど村長も現れたわい。またエピでのう(笑
普通は、真霊能者が偽判定を出していると感づいて狂人が判定を黒に揃えてくる、なんてのはないぢゃろうから、真霊能者の立場としてはそれなりにやる意義はある作戦ぢゃと思うぞい。
旅人 ニコラス 23:44
まぁ、しょうがないじゃん^^
偽判定ブラフを考慮するならまずちゃんと判定出せると思うけどなぁ。だから狙うのは「偽真の真認定」なんだよ。多少分別のある霊能者なら偽判定だしはやらない。村長さんはそういう性格に見えないんだよね。
村長さんは何で発言数減って言ったんだろうね。普通に発言していったら十分信用保てる人そうなのにな。って村長さんこんばんはー。
行商人 アルビン 23:45
ふーっと、風呂から上がったところだよ、気持ちよかった。男の子なら一度は入ってみると良い温泉があるんだから。旅人ニコラスさんとモーリッツ爺さんの相性は最後まで一心同体だったですね、さすがゴムパッチンの共遊者でやんす、そんな簡単に痛みを忘れなかった訳ですね。
【あと、ちょっぴり優越感で本決定に了解】
老人 モーリッツ 23:48
まあ連携について言えば、わしが占い師COして3COにした方が狼としては楽ぢゃったかもしれんのう。それについては、最近占い師3COばかりで飽き気味で、狂人で霊能者をやろうと決めとったんぢゃ。そこはチームプレイを無視して申し訳ないのう。
ついでに言えば、隙があれば真占い師襲撃後に霊能者から占い師にスライドCOしようかとも思っておったんぢゃが、機会がなかったしさすがに伏線張り切れんかったんでやめたぞい。
木こり トーマス 23:48
う〜ん…。
よくよく考えてみれば、村人と人狼しか死んでないのですね。
【能力者が全員生き残った村】ってことでしょうか…。
老人 モーリッツ 23:54
おっと、【本決定了解ぢゃ】
旅人にははっ倒されそうぢゃが、大勢決しておる勝負を引っ張ってもしょうがないぢゃろ。説得を試みようにも、成功させるための材料もなかったしの。勝ちへの道筋が見えるなら頑張っておるがのう。
あ、本編でパン屋も少し触れとった話題ぢゃけど、占い師真狂・霊能者真狼の方が狼有利ぢゃと思うのでやってみたいのう。んぢゃが、素直なCO手順でそうなった事ないぞい。今度狼でやってみよっと。
旅人 ニコラス 23:58
全く同じ事いってるw
僕はバッチリ占い師の信用に差がついてるパンダ吊りのときに真霊だったことがあるけど、狂霊に「偽判定ださないかな〜」って独り言に書かれてた(笑
面白いなぁ。新生みどりーず組もうよー!
あ、騙り位置。関係ないよー。状況によっては僕らのほうが信用とれたかもよ。F国で狼側は初めてなんだけど、昔に比べたらだいぶやりにくくなったねー。がっちり外側から固められてるかんじ。でもいろいろ目立っち
老人 モーリッツ 23:59
あ、やっぱり【本決定反対ぢゃ】
「能力者が全員生き残った村」よりも、「村人と人狼が全員死んだ村」の方が面白いぞい。ぢゃから今日は青年を吊ってみんかのう。木こりよ、大人なら余裕を見せんといかんぞい。ここで遊び心を見せれば村娘のハートもガッチリ掴めるぞい。
旅人 ニコラス 00:03
目立っちゃったのもあるんだろうねー。
むぅ『...はアルビンをハリセンの柄でこめかみをグリグリした』僕は「ニーチェ」です!!
お爺様、狼は3人で決めてる事があるんだから投げ出しちゃだめだよ〜〜!メ!
僕神父様みたいに一人でも信じてくれる人がいたら頑張れるんだもの。そっちのがすっきりするでしょ?
23:59コラコラw@1
老人 モーリッツ 00:08
旅人よお主やるのう。さすがワシの一番弟子ぢゃ。一緒にゴムパッチン修行しただけはあるのう。お主と味方になれた事を嬉しく思うぞい。
あ、そうぢゃ。ゴムパッチン判定は人狼バージョンも用意しておったけど、結局使う機会がなかったのう。珍しくRP頑張ったのに!!
そして、少年は今日は静かぢゃのうと思っていたら、いつの間にか吊られとるの(笑
行商人 アルビン 00:18
そろそろ今日の部活結果でも、一番最初の村の命名者、トーマスさんに独断で1pt献上いたします。あと〆切前に答えられた方はいませんでした、当たり前です本決定は既に出てるんだもの。最後までドジってしまって御免でやんす。ニコラスさんに反省ポイントを返却するよ。
【娘神:2pt 木老:1pt 他全員:0pt】
旅人 ニコラス 00:26
まって、【村側能力者全員が〜】それを村名にする事は僕が望まない…。
それは村の個性でもなんでもないからね。
平たく言えば悔しい(笑 よければ部活中心ネタでお願いw
発言数がなくなったところで強制的に寝落ちしようかなー。またエピでいっぱい喋ろうねー。
アルさん集計ありがとーだよー。どこまでも感覚の変わった人だね、あはは。
旅人 ニコラス 00:29
赤があまってるー。
るーるーるるるー。
ああ、!表の議題に答えそびれたー!
騙り人狼COだねー!
これは狼だと思ってる相手一人の視点に立っていったほうが純粋楽しいんだな。
旅人 ニコラス 00:31
それにこの議題卑怯だって思うんだよね。
いってることのつじつまが合わなくて素っぽいほうが村側なんでしょ。
推理の方向性が一気にちがって馬鹿にしてるって思うんだよね。
それでいて共以外が提案するとすごく胡散臭いし。
旅人 ニコラス 00:36
それでも、それでも、その条件で勝つためにはって思考をフルにめぐらすのが僕。
必要なくなってかなり楽になったけどね。
そこまでして白黒つけたいのかとリッテには心が冷えたよ。
グチはここまでー!!基本当人が反論できないのにうだうだいうのはやらないの!!
でもついやっちゃう。
旅人 ニコラス 00:38
リッテごめんーーー!
勝ててよかったね!僕も共有者で勝ってみたいよー!
旅人 ニコラス 00:42
【狼CO】
僕もともと犬は好きなんだ。
ある日とても寂れた村についてね。明るい茶色の毛の子犬と栗毛の子犬に出会ったんだ。
旅人 ニコラス 00:47
その子たちには名前がついていたね。「魅音」と「くー」だよー。
可愛らしい子達だなぁと思って遊んでたんだ。あそこは桜がいっぱい咲いてる場所だったなぁ。雨上がりの空のような雲ひとつ無い青空で、もうあと数時間で日も暮れてしまいそうなのに、このままどこかへ行ってしまいたいと思うような青空だったっけ。
村娘 パメラ 00:48
ただいまー!!!!
えっと・・・なんかすでに宴なムードだね^^;
ニコちゃんも声枯れちゃってるみたいだし・・・。
いろいろアレでアレだけどとりあえず明日はみんなでお話できたらいいね♪
村娘 パメラ 00:49
てか、パメラってば何気に部活の成績いいよ(≧◇≦)ノ
わーい!!わーい!!わーい!!
明日は初代部長からラスト問題が出されるのかな??わくわく♪
旅人 ニコラス 00:53
あの子達の目をみると立ち去ってしまう事が出来なくて、あの視線から逃れる為にむしろずっと抱きしめていたよ。
そうしたら声が聞こえてきたんだ。「仲間にならない?」ってね。
僕は即答したよ!なる!ってね。
そんな不思議な事にわくわくしないわけないじゃない?!
青年 ヨアヒム 00:59
ただいまー☆
あーパメラも奇遇に午前様(笑)
僕、今日の議事録読んでくるー。っていっても、宴なの??
旅人 ニコラス 01:01
その後小さな子たちの「小さな男の子」と「小さな女の子」の姿を見たよ。
僕だって完全に犬になるんじゃなくて、むしろ昼間はほとんどの間は人間の姿なんだて。
その子たちの隠れ家なのかな、大きな赤い屋根の宿につれてかれたね。
青年 ヨアヒム 01:05
なんか、大方の会話が終了してるみたい。。。
しょんぼりだから、ドーナツ食べようっと。
エンゼルクリーム〜〜☆
旅人 ニコラス 01:06
そこで何かの肉片を渡されたんだ。
とても美味しかったよ。鳥でも豚でもない。ましてや牛肉でもない、独特の甘さのある…。
夢中になってすっかり平らげてしまってから気づいたよ。
「僕はなにかとんでもない間違いをしてしまったんじゃないか?!」ってね。
青年 ヨアヒム 01:06
いいことあるぞー♪


   
       ミスターヨアヒム☆
青年 ヨアヒム 01:07
ふむふむ。

今夜は僕がニコラスに占われるのか…ドキドキ。
村娘 パメラ 01:08
あー!!ヨアちゃんおかえりー!!
いいことあるぞ〜ミズパメラ〜♪
うん、なんか午前様だったよーww
旅人 ニコラス 01:15
食べおわってしまってから急に耳が、鼻が前に比べて格段にきくようになてってしまっててね。
僕はとある血の匂いをかぎ当てたんだ。
風の流れからわかる。それは「人間」の死骸から切り取ったものだったんだ!!
青年 ヨアヒム 01:16
うんうん。
かわいくてがんばったパメラには、エンゼルフレンチをあげようー。
つ○
村娘 パメラ 01:19
わーい!!わーい!!わーい!!
パメラは狼さん達に比べたらがんばったなんて言えないけど(><)
でもエンゼルフレンチは食べるよー!!
つ○彡サッ!
村娘 パメラ 01:22
なんかニコちゃんとおじいちゃんは新生みどりーず結成してるしー、パメラとヨアちゃんも「ちゃいろーず」を結成しようか!!
パメラとヨアちゃんって地味な色だね(><)
旅人 ニコラス 01:23
僕自身が犬になるのは全然かまわないよ。
でも人は食べてはダメだ。
そう思いつつも夜になれば宿にもどってしまう。仲間と襲撃の相談をしている。
すでにあの肉片の主の事が村に知れ渡っていたんだよね。
青年 ヨアヒム 01:26
じゃあ、それでー。
ちゃいろーずだねー。
本当、なんで僕、地味なんだろう。。。洋服、変えたいねー。
旅人 ニコラス 01:29
僕らの事は「人狼」というらしい。
一箇所にとどまるから独特の対処方法があるらしいよ。
それが毎晩疑わしいものを一人処刑していく事なんだってさ。
僕たちが毎日最高でも一人づつしか襲撃できないからなんだって。誰が決めたんだろう?
村娘 パメラ 01:31
パメラはピンクとか着たいよ(><)
アルちゃん、ピンクのフリフリなお洋服仕入れてきてくれないかなー??
ヨアちゃんはミスドの制服とかいいと思うよー(≧◇≦)ノ
青年 ヨアヒム 01:32
アンミラみたいな服をきれば、パメラもかわいいと思うよ!
ふたりで、ドーナツ屋さん開こうかー。オットーパン屋に対抗してー。
パン屋 オットー 01:34
ほう?
村娘 パメラ 01:37
パメラがアンミラの制服??
おじいちゃんを悩殺しちゃおう(*ノωノ)
青年 ヨアヒム 01:37
ぎゃー!!


ライバル登場!!
旅人 ニコラス 01:38
この村のさまざまな「能力」を持った人は優秀で僕らはあっというまに見つけられ、「処刑」されていったよ。
あとは僕で終わりだね。昨日の最初で最後の僕の狩はちゃんと成功させたよ。
ひたすら襲撃に立ち会うのだけは避けていた情け無いぼくだけど、「魅音」と「くー」は遠くで見守っていてくれたかな。
村娘 パメラ 01:39
ヨアちゃんはドーナツ屋さんでオトちゃんのパン屋に対抗COだよ(><)
パメラはアンミラでヨアちゃん応援するよー(≧◇≦)ノ
オトちゃんこんばんはー!!
旅人 ニコラス 01:41
ここで僕の狼COはおしまい。

そろそろ処刑台に向かうよ。またね。
青年 ヨアヒム 01:41
おじいちゃん、アンミラにビックリして、心臓止まっちゃうかもねー。
もう、いい年だしねー。
パン屋 オットー 01:41
うん、こんばんは。
ドーナツ屋か……素敵な宣戦布告だね。
老人 モーリッツ 01:43
ワシはまだ若いぞい。こう見えても旅人とタメぢゃ。
しかしアンミラが何なのかは分からんぞい。
青年 ヨアヒム 01:43
オットー先生のパン屋さんの、一番人気は何ですか!?

(対抗商品を詮索中。。。)
青年 ヨアヒム 01:44
おじいちゃん、アンミラ知らないから、おじいちゃんって言われるんだよー。
村娘 パメラ 01:46
アンミラ知らないから足釣っちゃうんだよー。
青年 ヨアヒム 01:47
パメラ、それは言ったら、かわいそうだよwwwwwwwww
老人 モーリッツ 01:47
ひどい言われようぢゃ。確かに、なぜかコタツに入っていただけなのに筋肉痛ぢゃが。足はつっとらん!!
パン屋 オットー 01:49
一番人気?
一番人気はねぇ……クローテッドクリーム。
パンじゃないのさ……(トオイメ
村娘 パメラ 01:50
おじいちゃんも酷いCOだよwwwwwwww
パン屋 オットー 01:53
足がつるよりヒドいんじゃないかな、ソレ。
青年 ヨアヒム 01:54
ふむふむ。
じゃあ、オットー特製のクローテッドクリームと僕のフレンチを一緒にした合作ドーナツを新しく開発しよう!
つクローテッドクリームフレンチのできあがりー☆
青年 ヨアヒム 01:54
どうやったら、こたつで筋肉痛になるんだろうね。。。
こたつの中で、陣地取りとか、繰り広げたのかなあ。。。
村娘 パメラ 01:59
おじいちゃんもっと筋肉つけないとだめだねー!!
パン屋 オットー 02:00
商売敵に卸す品物なぞナイ。
青年 ヨアヒム 02:02
ええええええぇえええぇええぇぇぇ。

オットーに振られたよ。。。やっぱり、アンミラパメラと組んで、対抗だー!
老人 モーリッツ 02:11
しくしく…、年寄りに優しくない村ぢゃのう。
確かにこたつの中で陣地取り繰り広げたわい。そして敗れて狭かったわい。
このまま不貞寝するぞい!!1

寂しくなったら更新後に来るかも…@0
次の日へ