F430 裏切りの村 (3/11 10:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
ならず者 ディーター は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、少女 リーザ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
老人 モーリッツ 10:33
おうっ!!!ゲルトォ!!!くるくる仲間じゃったのにぃ!わしより先にいっちまうなんて・・・(。´Д⊂)

しかしディーターも流行り病に倒れてしまうとは・・・。残念なことじゃ。トーマスの発表はラストじゃろうな。ゲルトといっしょによくくるくるしたところでくるくるしながら結果発表を待つかのう。
村娘 パメラ 10:33
昨日の夜、ヤコブさんを体育館裏に呼び出しました…。
「あーん?ヤコっちよぉ?ちょーっとばかし小遣いがたりねーんだけど都合してくんないかなぁ?」
私がこういうと、ヤコブさんはぽかーんしたあと、涙ぐんで「パメラ、いったい何があっただ?」と親身になって相談に乗ってくださいました…。明け方まで星を見ながら語りあっていたのでねむねむです…。
そんなわけで【ヤコブさんは人間です】
疑っちゃってごめんなさいです
村娘 パメラ 10:35
あらら…。初日からはやり病で倒れる人がいるなんて…。
離籍しますね。夜に参ります。
羊飼い カタリナ 10:36
羊が1匹、羊が2匹、羊が3匹、Zzz…。
羊は楽しそうに散歩している。
【ヤコブは人間だった】
神父 ジムゾン 10:37
古よりカント寺院に伝わる占い方法・・・失敗して灰になったらごめんなさい
「囁き、祈り、詠唱、念じろ!」
【ヤコブは人狼です】
トーマスGJ、ディタ突然死は残念ですがこの本決定でトーマス真を確信しました。
宿屋の女主人 レジーナ 10:43
あら、夜が明けましておめでとうございますだわよ。ってゲルト死んでるじゃないのっ!?ろくに言葉も交わしてないのにっ!
ディーターも死んでるわっ!?
で、もう判定がパンダになってるわね…。笹の葉を用意しないといけないようね。
宿屋の女主人 レジーナ 10:47
そんなわけなので、昼食にチマキを追加しておいたわよ。おばちゃんちょっと出かけないといけないから。帰りが遅くなっちゃうから、晩御飯を七草粥にできるようにちょっとがんばってみるわね。
それじゃまたね。
少女 リーザ 11:00
〜〜〜〜〜@ノ”
『リーザ昨夜、寝てるヤコさんの腕に、こっそりでんでん虫乗せてみたのー。でんでん虫が這ったあとはドス黒く変わって、毛が生えてきたのー。
【ヤコさんは人狼なのー。】』
少女 リーザ 11:05
『ディタさんは残念だけど、トマさん真だと思うからまとめ続行して欲しいのー。
今共有者カタリ解除して、例えばジムさんがそうだったら、リーザが真だって人狼に丸わかりになっちゃうのー。
今日ヤコさんを吊って、明日霊判定と解除で占い師審議は絞れると思うのー。』
神父 ジムゾン 11:06
ええ〜!
騙り3人が判定出すのはありえない!
狼狼狂なの?
少女 リーザ 11:06
『じゃあ、またねなのー。』
旅人 ニコラス 11:07
おうっ。新ニコラスだぜ!
さっきまで真ニコの野郎に好き勝手話させちまった。長々と話してたみてぇですまねぇな。
真ニコの野郎も根は悪い奴じゃないんだ。だから、ちょっとは奴の発言も読んでやってくれよ。
そして、ゲルト──────────────っ!やっと俺の「強敵(とも)」にめぐり会えたと思ったのに。残念だぜ。安らかに眠りな。
……それとディタ?ああ、そんな奴もいたっけ?
羊飼い カタリナ 11:12
発表が出揃ったみたいですね。
【申し訳ありませんが、私は占い師ではありません。共有者です。】
ですから、わたしの占結果は参考にしないで下さい。
羊飼い カタリナ 11:12
【以後、私に対しての対抗非対抗をお願い致します。相方は生存しています。】
私が占い師を騙った理由は、共有者1CO希望が多かったこと、霊能者が確定しそうでなければ、解除する予定でした。解除の準備を考えた途端にスライドされたので、様子見に変えたのですけど…。
リーザちゃんが非常に共有者の潜伏に触れていて、怪しく感じた点。運がよければ、占い師が確定すると考えた点からです。
羊飼い カタリナ 11:13
至らない点が多々あるかと思いますが、トーマスさん、相方に補佐・討論をお願いして尽力したいと考えています。
羊飼い カタリナ 11:14
で議題になります。
■1.占い師の真偽考察
■2.今日の占先の希望
■3.今日の吊先の希望 吊先がヤコブさんの場合は第2希望も挙げてください。
■4.その他議題(なにかあれば)
神父 ジムゾン 11:15
占い師解除がないなら村視点で占ローラーを視野に入れるのも悪くはない考えと思います。狼が二人騙っているならお互いの判定を割ってくると思うので、狼からは私真が確定しています。ローラーで吊り順を後のほうにしてもらうほうが長生き出来そうですから。
少年 ペーター 11:15
おはよー
ゲルトさんの冥福を祈ってるよー。ならず者のおっちゃんは流行り病みたいだから焼却した方がよさそうだねっ

で、占い結果だけど見事に割れたねー
僕はやっぱりヤコ兄は狼だと思うよ。だから黒出しした神妙のどちらかが真だと思ってるよ。と言ってる間にリナ姉ちゃんが共有者COだね【僕はリナ姉ちゃんに対抗する共有者じゃないよー】
神父 ジムゾン 11:19
ああ、すみません。
カタリナさんが共有者COですね。トーマスさんとお二人でよろしくお願いします。
3COですと素直に狼狂でしょうか?今日はのんびり宿ですごしてますので議題でも考えてきます。何か質問でもあればいつでもどうぞ。
羊飼い カタリナ 11:21
【仮決定は午前00:00、本決定は午前08:00】で、トーマスさんの時とは変えない予定です。
私の纏めがおかしい様でしたら、トーマスさんか相方に指揮を執って頂きたいと思います。
それではすみません。失礼致します。
少年 ペーター 11:26
■1.占い師の真偽
娘:[狂>狼>真]実は僕は最初パメ姉が真占か真確定を狙った共有者かもしれないと思ってたんだ。真を引きずり出す目的&狂人アピールの可能性も考えたけどね。理由は真なら希望に沿った行動に見えた事。共ならCOさえすれば信用を失う心配がいらないからね。だけど結果を見ると●農は仲間切りとは考え難いから、どうやら狂人ぽいねっ

★まとめ役はリナ姉ちゃんにお願いするねっ!【決定時間了解だよー】
少年 ペーター 11:31
それからトマおじちゃん、まとめ役お疲れ様でしたっ。ヤコ兄が狼ならGJだね!

神:[真>狼>狂]初日の議題回答&発言ともに説得力が有ると思う。ただ僕を占い希望にあげた理由に疑問を感じたんだけど、他の人にもそう感じられてたみたいだから、他に怪しい点は見つからないなっ。それに何より初日に黒出しした事でもかなり状況真と見れるから、人物&状況からほぼ真と見てるよー
旅人 ニコラス 11:32
真ニコラスです。
【私はカタリナさんに対抗する共有者ではありません】
カタリナさん>本来なら、共確定後に言うべきなのでしょうが、ひとまず騙りお疲れ様でした。昨日騙り解除のタイミングを逸したのは良く理解できます。予想通りです。
ちなみに確認ですが、ヤコブさんはカタリナさんの相方ではありませんよね。ヤコブさん相方なら地雷炸裂で黒出しの2占が偽確定ですからね。
羊飼い カタリナ 11:38
鳩からです。
ヤコブさんは私の相方ではありません。
少年 ペーター 11:39
妙:初っ端から狼側臭いCOの仕方だと感じてたよ。共両潜伏の為に霊確定を狙ってCOしたって言うけどさっ、占い師がCO前なら納得出来たけど、占い師CO後じゃどう見ても真霊あぶり出し&フルオープン狙いに見えるよー。しかも遅い時間しか来れない人がいるのわかってて確定狙いって不自然過ぎっ!スライドCOした目的は霊を確定させて真占いを襲撃する為じゃないかな?判定で神に合わせて黒出しした事からほぼ狼だと思うよー
少年 ペーター 11:46
■2&3
▼ヤコブ 昨日の発言内容からもかなり黒いと思うし、判定結果から黒の可能性が高いと思う。吊って明日の霊能判定で白黒はっきりして欲しいなー
●と▽はもう少しみんなの発言を見て決めようと思ってるよー

神父様は今夜襲撃される可能性がかなり高い気がするから目一杯情報を出しておいて欲しいなー
神父 ジムゾン 11:49
ペーター>昨日疑ったのことに対しては私の考え方なので納得してもらうより仕方がありません。ヤコブが狼だったので他の占い希望が年農と競った状態で●農としたペーターを今は白よりに見ています。
リーザについてはそもそもCO理由の「まとめ役したかった」というのがプロの参加時間を見たかぎり嘘っぽかったので偽よりに見ていましたよ。スライドで占騙った時点で偽は確定しましたけど。
木こり トーマス 12:30
ちょいと覗けた。チマキもぐもぐ。【ディーターは人間だったぜ】 結局来ないまま倒れやがって・・。ヤコブはパンダか。

>リーザ11:5 「共有者カタリ解除して、例えばジムさんがそうだったら〜」羊が共COしたが神が共有はありえんだろう。なんで共有者が黒判定しなきゃいけないんだ。それだと狼が狼に白判定した上に共のジムゾンがヤコブ狼だと思って黒判定か、取りあえずにしても黒判定って・・微妙じゃねーのか?
木こり トーマス 12:35
纏め役はカタリナで構わないぜ。【俺は霊能者だから共有者ではない】 潜伏共の事も考えてカタリナの方がいいだろうな。出きるだけサポートするから纏め役頑張れよ。ちなみに・・・共有者がいるならパメラかリーザの方だと思ってたぜ。外しすぎだ・・orz。リーザは共でも微妙だと思っていたが。
■3.▼ヤコブ。後の希望はゆっくり後から考えるぜ。
青年 ヨアヒム 12:35
ぐっもぉにん。相変わらず凄い展開だね。
とりあえず昨日の質問に答えようかな
それから【僕はカタリナに対抗する共有者じゃないよ】
青年 ヨアヒム 12:38
>カタリナ 1d 00:04
ああ、あれはね。本当は霊能者は三日目第一声COがよかったんだけど1人出ちゃったなら潜伏の意味も無いと思ったんだ。リーザ偽の場合潜伏中に死んじゃうとそれこそ大変なことになるから。だからどの道霊能者COしなければならないのなら狼が赤い声で相談して互いに特性を理解し合った上で騙られる時間を与えたくなかったんだ。
青年 ヨアヒム 12:38
(続き)
だからぶっちゃけた話、君のいうとおり早期霊能者COを促してました。狼じゃないけどね(汗 
あの時点でリーザが後々霊COを撤回するとは考えてなかったんだ。
青年 ヨアヒム 12:40
>オットー 1d 00:17
あの時あまりヤコブの発言に違和感は感じていなくてね。だけど他の人の指摘見てなるほどなあ、って思って読み直したり他の村の文献を読んだりしてたかなあ。正確に覚えてないや。あとリーザのCO撤回を見てまた考えさせられたり…と、大体そんなとこかな。
少年 ペーター 12:41
■1.(妙についての補足)
妙:[狼>狂>真]結論として狼の可能性を高く見た理由は、スライドした時期が早かった事だねっ。もし真で霊確定を狙ったなら朝、少なくても村長の非霊COを確認するべきでしょ?
狂人ならスライドしないで真占襲撃後、霊ローラーを狙うんじゃないかな?
たぶんスライドした一番の理由は、占真共共で万一非霊の済んでない中に狂人がいて霊に騙られた場合、真確定する事を恐れたと思ったよ
パン屋 オットー 12:51
おはようーです。
ええとヤコブにパンダ判定で、リナが共COだね。
【僕はリナに対抗する共有者じゃないよ】
>ニコラスさん1d08:39 回答ありがとう。■1.回答ではだいぶ共1CO希望だったので今の状況でどういう希望なのかを聞きたかったんだ。
>リナ1d09:23 偽が表に出ている場合、真は偽に対して「真かも」といった考察はできない。そういったところから灰ツモ襲撃される危険性が高いと思ったんだよ。
パン屋 オットー 13:14
(続き)だから「表に出ているのが真でも偽でも危険」ということを言いたかったんだ。だから僕はヨアヒムの即霊対抗促しは気にならなかったな。
>ヨアヒム12:40 回答ありがとうだよ。ん〜ヨアヒムに対して微妙な質問ばかりだね。ごめんよ。

あと議題追加希望。
■5.(占い師限定)灰考察。パメラには昨日ヤコブ占い希望の屋年宿長、神父様とリーザには昨日ヤコブ以外を占い希望した青商老旅を中心にお願いしたいな。
少年 ペーター 13:29
>爺ちゃん(1d:02:31) 回答ありがと。追加質問ね。●宿の理由は中庸狙いって事かな?「発言してるのは白っぽい」と白要素は指摘してるけど、黒要素は無かったのかな?
>オットーおじちゃん(1d08:55) 「発表は逆がいいなと思う」と言ってるけど何でそう思ったの?
>旅人さん(1d09:57) 相対考察を見ると娘より神を真よりに見てる様に感じるんだけど、相対評価ではなぜ★真:娘>神になったの?
少年 ペーター 13:42
あ、レジおばちゃんの用意してくれたお昼食べるねー(もぐもぐ)このローストビーフ美味しいなっ♪

>商人さん(1d08:02) 「山勘ならなおさらペーター」山勘て事は一応黒狙いだったんだよね?だったらどこに疑問点や違和感を感じたかだけでも教えて欲しいなっ。勘とはいえ選んだ以上、何か感じるものは有ったんでしょ?
>神父様(11:49) みんなの反応から温度差を感じた事については納得したよっ
パン屋 オットー 13:52
さて、議題回答だよ。今日は発言使いすぎないようにしないと…。
■1.占い師真偽。真:神>娘>妙:偽
以下の要素から、神父様:真>狼>狂/パメラ:狂>真>>狼/リーザ:狼>狂>真と見ているよ。
・昨日のヤコブとパメラの対立については人狼ヤコブがパメラを真と誤認したためのように思えること。人狼同士で対立する意味がなさそう。
パン屋 オットー 13:53
・リーザが占い師にスライドしてきて、かつヤコブ人狼判定が真確定を嫌った人狼のように思えること。正直リーザが真とは思えないんだよね。

昨日はぶっちゃけ神父様人狼と予想してたんだけど、1d23:40がリーザに騙り解除を指示しているように思えるというのも神父様も1d07:16でこの発言を撤回しているし、気になっていた年占い理由についてもペーターが対抗パメラを信用していることからの考察と考えれば納得。
パン屋 オットー 14:00
逆にヤコブ人間とした場合はパメラが真確定になるんだけど…昨日の夜からヤコブは来ていないね。とにかくパメラとヤコブの発言を聞きたいところだね。

と、ペーターから質問だね。
>ペーター13:29 僕は昨日時点ではパメラを真or狂で真寄り、神父様を真or狼で狼寄りに見てたからね。それで逆順のほうがいいと思ったんだよ@15
老人 モーリッツ 14:23
くるくるー☆
えーと、ヤコブはパメラが白判定、ジムゾンとリーザが黒判定じゃなー。それでカタリナが共COと。ディーターは真に残念じゃった。
【わしはカタリナに対抗しないぞーい。】
カタリナ、大変じゃと思うがよろしく頼むのじゃ。
パン屋 オットー 14:24
占い吊り希望についても考えだけ出すね。……の前に。
>ヨアヒム12:40 ヤコブに対して「だけど他の人の指摘見てなるほどなあ、って思って読み直したり」ってあるけれど昨日はペーター占い希望だね。ヤコブよりもやっぱりペーターを占ってほしいって思った理由を聞かせてもらえる?

で、占い師考察よりリーザ人狼と見ているんだけど、スライド時点で人狼は全員占霊CO非CO宣言済みであったのではないか?と予想。
老人 モーリッツ 14:26
ペーター午後 1時 29分>答えはイエスじゃ。他の皆は比較的弁が立ちそうじゃったからな、のちのちのこと考えるとレジーナあたりから占っておきたいと思ったんじゃ。基本的なわしの占い希望の出し方のスタンスじゃな。
ほいほい。今日の占い結果を見てぱっと思ったのは、ヤコブ狼、パメラ狂人、ジムゾン・リーザが真狼じゃな。
神父 ジムゾン 14:29
■1 初日フルオープンの場合、狩人が護衛先に迷うという点から占霊共に一番身の危険を感じる組み合わせは占3霊1だと思います。もし占2霊2の組み合わせなら狩人が霊を守る必要性がそれほど強くはありませんから占い師2択ですみます。
神父 ジムゾン 14:29
仮にリーザが狼なら占い師3COは真・狂・共(村)と見えますし、最終的に占2霊2の形になることはわかっているので占3霊1の形にすべくスライドで占を騙ったと考えることが出来ます。初日の占い希望が娘→農、妙→年だったことと合わせて 娘:狂>狼 妙:狼>狂 と予想しています
老人 モーリッツ 14:29
ヤコブ狼だとしたら、パンダ判定になることは確実、霊能者確定(ディタ真でない限り。今のところ考えてない)している状況で、狼占い師が判定割ってくるとは思えない。パンダになれば吊られるのは確実じゃからな。
ヤコブ人間だとしたら、同じように考えると、白判定が2つで揃うはずじゃ。狂人の黒出し、これだけでヤコブは吊られるじゃろ。狼占い師が黒判定に揃える必要ないと思うんじゃ。
老人 モーリッツ 14:30
なんて今ぱっと思っただけじゃ。すまん、時間なくてのーう。ジムゾンとリーザは、ジムゾンが真じゃと思っておるよ。今のところ。ジムゾンに不審な点が今のところないのでな。
帰りは夜になるが、そのときもう一度まるごとくるくるっと考え直すんじゃよ。それではのーう。
くるくるくるくるくる・・・・・☆
パン屋 オットー 14:31
(続き)それでなければわざわざリーザがスライドせずとも他が占い師を騙ればいいわけだし。よって今日は占霊非COが遅かった旅長商は占吊希望から除外するつもり。

今のところ、■2.占い希望は青or老。ヨアヒムへの質問回答待ちなので占い記号はつけていない。■3.吊り希望は▼ヤコブ。判定割れの状況から人狼と思っているので。ヤコブ以外については考え中だよ@13
パン屋 オットー 14:43
あ、モーリッツさんこんにちは! ご要望のロールパン焼いてきたよ。チョココルネもくるくるしているので今日も焼いてきたよ。神父様もよかったら食べてね!
ゲルトの墓にパンと花を捧げてくる。夜まで席を外すよ。21時ぐらいになるかな。

パトラッシュ…今日は夜に向けて発言節約しようとと思ってたのに既に残12だよ…どうしよう@12
∪−∞)<…ご主人…「学習しろ」としかいいようが…。
神父 ジムゾン 14:43
■2 ●ヨアヒム(暫定)
昨日、●年の乗せ方、理由の薄さから今一番怪しんでいる人物です。(暫定)とした理由は他の灰の発言を聞いてからという気持ちが半分、もう半分は今日の答弁からLWとしての焦りが感じられない点が引っかかってるからです。
神父 ジムゾン 14:49
■3 ▼ヤコブ ▽リーザ
ヤコブは私視点で確定狼なので当然です。
リーザはパメラと比較して狼度が高いと考えている方です。まとめ役の指示から第二希望を挙げましたが、私視点はもちろんのこと、村人視点でも▼ヤコブでいいと思います
神父 ジムゾン 14:56
オットーさんの追加議題■5についてはもう少し該当者の発言を聞いてからにします。
【チョココルネ】でも頂きながらのんびりしていますね。
ああ、安息日はすばらしい
青年 ヨアヒム 15:59
うーん、僕が占い希望に挙げられてるか。
昨日の占い希望●ペーターがそんなに変だったのかな?
>オットー
ヤコブへの疑問に納得はしたけれど僕の中ではヤコブよりもペーターは黒っぽいというより占った方がいいと考えていた。理由はヨアヒム 23:58+勘なのさ。勘と初日っていうのを言い訳にしたくはないけどね。
青年 ヨアヒム 16:00
ヤコブへの判定割れで真偽がハッキリするからよかったけどね。
それから昨日占い希望に挙げといて言うのもなんだけど僕は現時点でペーターは白っぽいと思ってる。
占い投票ではヤコブと一票差だったし今日の発言からも積極的に狼を探していく印象を受けたよ。
青年 ヨアヒム 16:13
■2.●保留
早めにステルスを見つけていきたい今日このごろ。グレーは今のところ屋青年宿長老旅商、現時点での僕の中で白印象の屋年と自分を除くと宿長老旅商になるけどまだ来てない人が多いんだよね。だからまだ来てない人や夜の発言で変わると思う。
青年 ヨアヒム 16:15
■3.▼ヤコブ ▽保留
ディーター霊能者の可能性は低いからヤコブ吊りで占い師真偽もハッキリしてくるし、判定割れからもヤコブ狼だと考えてるよ。
▽保留は占いと同じ理由でもっと色んな発言を見てから決めたいからだよ。
■4.今のところないよ
青年 ヨアヒム 16:17
保留多くてごめーん。あと今日も少し席を離れることになるんだ。戻るのは20:00前後になるから帰ってきたらまた希望を出すね。それじゃ!
青年 ヨアヒム 16:20
はっ。議題答え忘れた!
■1.率直に言って現時点で
娘[狂>真>狼]神[真>狼>狂]妙[狼>狂>真]と思ってるよ。今日の占い結果を見る限りね。同じ結果を出した神と妙だけど神は占い結果を元に考えて発言しているように見えるんだ。事実を知ってる狼が騙っているようには見えない。逆に妙は、スライドなどから占い師である印象は受けないんだよなあ。それじゃ、また夜に会おう
行商人 アルビン 20:59
【カタリナはんには対抗しまへん】
>ペーター 娘を偽と考えてたんやわ(勘やけど)でそれに対する擁護的意見が多い気がしたんですわ。
■1.神真 娘狂 妙狼 
 トマはん12:30に同意。リザはん共が黒だしと考えるのは不自然やと思うんですわ。他にもスライドやらなんやらいまいち信用できまへん。
でヤコ白なら狼黒出しは娘が始めに白だしてるんでせぇへんとおもうんですわ。神妙は白でそろえるんちゃうかと
行商人 アルビン 20:59
でヤコ狼になってやね、狂が黒出しせんとおもったんで、でもリザはんの行動ようわからんからなぁ
軽く考えてみただけなんでもっぺん深く考えてみますわ
■2.ちょっとまってくださいな
■3.▼ヤコブ▽リーザ いまんとこ狼とおもってますんで
羊飼い カタリナ 21:01
今晩は。
やはり、吊▼ヤコブさんが圧倒的になっていますね。
村側視点で考えれば非常にヤコブさんが狼である可能性が高く、逆の場合であっても、パメラさんが真確定することから当然といえば当然なのですが…。
とはいえ、明日は占霊機能を壊すことを狙って狼が襲撃してくる可能性が非常に高いです。私が言える様な事ではないのかも知れないですけど、思考を停める事は村側にとって良くありません。頑張って狼を探しましょう。
パン屋 オットー 21:13
ただいまーです。あまり進んでないね…と思ってたらアルビンさん、リナこんばんは。

>ヨアヒム15:59 青1d23:58は見てる。「疑惑付け」という点についてはペーターにもヤコブにもあったと思うんだけど、それで年占い希望にした理由が気になっている。白確になったときの質問力?それとも勘?
ちなみに僕はペーターのほうが質問からその人の考えを引き出そうとしているように思えたから農占い希望にしたよ@11
木こり トーマス 21:22
ただいま戻ったぞー。ヤコブはまだ来ていないんだな。ヤコブからして、神妙は狼狂で偽確定なわけだから、考察聞きたいぜ。

俺も議事録見なおしてぼちぼち考えてくるか。村人なら悪いんだが今日は▼ヤコブ以外ないだろうな。灰吊りだと寡黙吊りしか出来んだろうし。占い師はリーザは偽くさいが真の可能性もあるわけだから吊るわけにはいかねーしな。
パン屋 オットー 21:45
>リナ21:01 大丈夫。思考を止めるつもりはないから安心して。
>アルビンさん1d07:51 「占3COのうち一人は狂やとおもうてますから」って言っているけどリナが共COしたのは今日だよね?4COじゃないの?

…村長さんの1d05:06の発言を見てヤコブの発言見直してたんだけど、村長さんの指摘尤もだね。ヤコブ1d18:28の■1.で霊まとめの可能性を出していないのが気になるね。
老人 モーリッツ 21:51
くるくるくるるーーー☆
ふわぉお。オットー、いいやつじゃのーう。ロールパンとチョココルネいただくぞーい!うぅうん、このくるくる具合がたまらんのーーーーう♪
パンダ判定のヤコブや占い師候補3人の話も聞きたいのう・・・。もちろんそれぞれの場合について考えてはいくつもりじゃが、それぞれの視点での話も聞きたいのじゃ。。というわけでくるくるしながらいろいろ考えてくぞい☆仮決定までには議題回答するのじゃ。
木こり トーマス 21:56
農1d23:13「真襲撃を避ける意味でもまだでない方がいいと思うずら。」と共有者に占CO解除をして欲しくないように思えるな。4COなら狼からは村騙りが入っているのは明白。村人には襲撃前に解除してもらわないと占の真贋判断のノイズ。占COのみ3COなら解除の必要も特に感じないが、共有者が初回襲撃で真占や狂人(片判定意味ないから)の代わりに襲撃されない限り、騙ったままは意味がないと思うしな。
木こり トーマス 22:01
■1神:真>狼>狂/ 妙:狼>>真>狂/ 娘:狂>真>狼 *真:神>娘>妙:偽
ヤコブは娘→白、神妙→黒。ヤコブ狼なら神妙は真狼だな。霊確定で占3COなら狂人は先だしで黒を出しにくいじゃないだろうか。トラップを恐れてよりは占い先が狼に当たる事も考えられるからな。ゆえに神が狂の線は薄く感じ妙が真とも考え辛く相対的に神真よりに感じているぜ。
木こり トーマス 22:02
娘真かつ妙が狼の場合) 狂人の黒だしに追従して仲間に黒だし。この場合は初回真襲撃しかないな。偽確定になるが占ローラー狙いだろう。ただ、農白なら素直に白だしでステルスに期待っていう手もあったんじゃないかとは思うが。農=狼じゃねーかと思っているが娘が狼より真よりなのは、娘が狼なら仲間に黒出すんじゃねーかと思うからな。確黒になってもパンダになっても吊りには変わらんし、狂が白出すかもしれないからな
木こり トーマス 22:03
続)娘狼なら一番最初の発表で真実を言わないと狂人が黒を出さなければ霊判定で偽確定。これは考えにくい。

娘真かつ神が狼の場合) 村人ヤコブに黒だし。神狼からすると先の判定は白白。妙狂に期待し妙が黒だししてくれないと霊判定で神のみ偽確定。狼にしてはデメリット多すきすぎるぞ。しかも▼神でローラーストップもなるやもしれんし。神=狼 農=村は限りなく薄いと思っているぜ。
木こり トーマス 22:07
妙狂に関しては低いと思っている。農狼の可能性が高いと思っているからだが、妙から神娘は真狼。妙狂なら先だしの占い結果が黒黒になってそうだからな。
妙はスライドCOで狂人に見せかけたかった狼予想。スライドは占襲撃をしたかったからだろうな。占4COなのに襲撃後まで共に騙り解除してほしくないのも疑問。あと神共説も謎だしな。娘が狼なら↑らへんでも言ったが先出し黒は危険。@12
木こり トーマス 22:18
午後 10時 7分 あ・・間違った(汗)訂正

「先出し黒は危険」→「先出し白は危険」

ちょっとまた議事録読み返してくるか。リーザとパメラとヤコブの発言が聞きたいもんだな。
パン屋 オットー 22:32
うーん…ヤコブから発言・考察聞きたいんだけどな…来ないねぇ。パメラについてもパメラ視点からヤコブ人間なのだから本当に人間ならば説得してほしいんだけど…。
【灰印象】
★村長さん、ニコラスさんは昨日発言・考察が後出しになっているのが気になるぐらい。2人ともパターン等含めた形でしっかり考察している印象。今のところ疑うところはないかな。
★レジーナは昨日のヤコブ占い希望といい、思ったところ自由気まま。
パン屋 オットー 22:33
(続き)今後の発言から判断できそう。
★ペーターは昨日ヤコブ(人狼と思っているよ)と占い希望の対立をしていた、およびリーザ・ヤコブからの占い希望が白印象。それ以外にもペーターの行動として、疑問を質問で解決して人狼を探そうという意欲を強く感じる。
★ヨアヒムは質問に丁寧に答えてくれているね。ただどうも気になるところが残る。
★アルビンさんは他の人に比べるとどうしても考察、占い理由等が弱く思えるな。
パン屋 オットー 22:34
★モーリッツさんについてはニコラスさんも言っているけど、ステルス人狼には一番いい位置。リーザに対する考察(老1d10:19〜1d10:22)は気になるところ。今日の占い判定結果を踏まえた上での考察を聞きたいな。
…以上よりアルビンさん、ヨアヒム、モーリッツさんから占い希望を出すよ。暫定●モーリッツさん。
商青への質問回答待ち。老については議題回答待ち。暫く黙るよ@7
老人 モーリッツ 22:52
□|A B C D E F
娘|狂狂占占狼狼
神|狼占狼狂占狂
妙|占狼狂狼狂占
農|狼狼白白狼狼
老人 モーリッツ 22:52
■1.占い師の真偽
A・B:ヤコブ狼で真と狼が黒判定、狂人白判定。わしの感覚では一番納得がいくのう。B>Aと思うておる。
C・D:この場合、明日のトーマスの判定でパメラ真が村視点で確定してしまう。ジムゾンが狼にしろ、リーザが狼にしろ、白判定出して真偽をわからなくしないのは不自然じゃと思う。ヤコブはパンダな時点で吊られてしまうからのう。
青年 ヨアヒム 22:53
ただーいまっと。まだ村長とヤコブは来てないみたいだね。村長は深夜に来るかな。今はヤコブの発言が見たいなあ。ま、いいや。とりあえず議事録読んでくるね
老人 モーリッツ 22:53
この場合、パンダのヤコブ吊り前提で、狼は今日トーマスかパメラ(真占)を襲撃しなければならないことになるが、狩人が生存してる(ディタ狩人でない限り)ことを考えると、GJの危険がかなり高く、しかもそれならば狼も白判定で揃えることに損はないじゃろ。わざわざ偽確定する判定を出すことない。やはりおかしい。

E・F:やっぱりこれもないと思うんじゃよね。明日偽確定してしまう選択を狼がするとは思えんのじゃよ・・
老人 モーリッツ 22:55
ということで、わしの中ではB>A>>>C・D・E・Fという感じじゃなあ。。つまり、昼間に話した通り、ヤコブ狼・ジムゾン真占・リーザ狼・パメラ狂人が一番すっきりするのーう。
今のところジムゾンとリーザを比べるとやはりジムゾンが真に思える。・・・んじゃが、リーザが真占でないと断言するのはちょいと怖い。とりあえず2人の発言を聞きたいのう。。
行商人 アルビン 22:56
>オットーはん
頭んなかでこんな勝手な狂人おらんだろうとリザはんをはずして考えてたんをそのまま書いてまいました
青年 ヨアヒム 23:09
>オットー
うーん、あの時の占い先希望か…。どうもみんなに不信感を与えてるのはここなのかな?率直に言うと勘、だね。ただ勘といってもそれなりの理由はあるんだろうけど正確には覚えてない…うう…。あの時ヤコブよりもペーターに怪しさを感じたことはたしかなんだけどなぁ。ヤコブ判定割れしたから結果的に勘は外れてたみたいだけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 23:13
あらやだ、帰りが遅くなっちゃったわよ。とりあえず、パメラが白出し、ジムゾンとリーザが黒出し、カタリナが共有者CO、ディーターが人間ってところまで把握した。
まずは▼ヤコブかしらね。他のことについては少し時間ちょうだい…。帰ってきたばかりだからっ!
行商人 アルビン 23:21
【今日の占いはヨアヒムはん】でヤコはん狼と考えると昨日の占いが多数決で決まりそうなところ対抗馬でペーターはんにしたんではと?ってみんなといっしょやねぇ、、もっとかんがえな、、、
青年 ヨアヒム 23:23
さて、保留しておいた議題回答を早めに出しておこう。
■2.昼と同じこと言うけどステルスをちゃっちゃか見つけたいので中庸占いで。今のところ(ディが霊能者という場合を除き)グレーが屋青年宿長老旅商、現時点での僕の中で白印象の屋年と自分を除くと宿長老旅商。長と旅と宿はまだ今日の発言をあまり見てないから商か老。老はくるくるしてるけど考察がしっかりしてる。なので今日は●モーリッツで。
青年 ヨアヒム 23:24
(続き)
発言力のある人がステルスだったっていうのは怖い。喰われる危険性も高くなるけど白確定したらそれはそれでありがたいな。

▽はとくに思いつかないので考え中。も少し待っててね
木こり トーマス 23:33
軽い灰印象含めて。■2.●モーリッツ。
[モーリッツ]は1d2:21「ただ現時点で偽だと決め付けるようなことはしたくないのう。」とリーザについてコメント。仲間同士なら切ってきそうではあるが、仲間切りしない狼もいるし、それだけでは判断はつけがたいな。それに「狼だとしたら真っ先にローラーされることは避けたい」と、初日はリーザを偽なら狂よりに考えているように感じるも、狼仲間ゆえかと邪推。言いがかりだけど
青年 ヨアヒム 23:35
>アルビン
あ、なるほど。あの時の占い先ペーター希望が票操作ってことも考えられるわけね。たしかに農と年はあの時点で一票差だったけど…。最後に年への占い票をいれたのはアルビンだよ?って、投票タイミングで疑っちゃ駄目か。ま、まぁとにかく。占われるのはかまわないけど一応弁明させてもらったよ。
老人 モーリッツ 23:35
■2・3.占い・吊り希望
やはり吊り希望は▼ヤコブ。今日の判定結果から狼じゃと思うておるからのう。今日話を聞けてないからもちろん聞きたいのはあるがのう。この場合の占い希望は●アルビン。発言から判断しにくい人を占ってくスタンスじゃ。
第2希望はスライドで▽アルビン、○レジーナ。理由は同じくじゃ。他の者は発言からまだ読み取れそうじゃからのう。
宿屋の女主人 レジーナ 23:36
えーと、占い師だけど、ヤコブが狼なら真ジム狂パメ狼リザが最有力よね。リザが狂だとヤコどっちやねんって状態になるはずだし。
もし万一ヤコブが人間なら、真パメ狂リザ狼ジムが有力かしら?この場合リザが狼なら真に判定合わしそうだわよね。
以上を総合して、ヤコブを狼と思ってるから、真ジム狂パメ狼リザかなと思ってるわよ。
老人 モーリッツ 23:37
アルビンもレジーナも感覚で意見を述べるのはわしとはタイプが違うからか、どうにも白黒読み取れんのじゃよねえ・・・。狼が「勘」とか言いにくそうなのはあるから白っぽく思ってしまうのはあるんじゃが、そんな自由気ままな狼がいないとも限らんのが怖いところじゃのう。うん。
あとはレジーナがヤコブ占い希望、アルビンがペーター占い希望なのも多少考慮しておる。
宿屋の女主人 レジーナ 23:41
あと、ジムゾンは発言が白いから真かなと思ってるのもあるわね。ジムゾンが共有者なのかしらんとか思ってたら、違ってたわね。村側の立場からガシガシ意見を述べてるのが白印象。
木こり トーマス 23:43
[ヨアヒム]モーリッツとどっちにしようか迷ったんだが。アルビン同様ステルスにしては気楽で占い希望が薄いんだよな。リーザも薄かったから何とも言えないが。
[アルビン]は初日時間がなかったとは言え、ペーターを山勘で占い希望。なかなか狼だと言いにくそうだなぁ。

商宿は占襲撃の可能性も高いし、占い先ではあまり情報が増えそうにないんから今日は除外で考えたぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 23:48
あとなんだっけ。【カタリナに対抗しないし】。
それから、灰の印象は積極的に意見を述べるオットーが真っ白印象、トーマスも白いわね。ペーターはツッコミが鋭いところが今のところ人間っぽいわ。この3人はたぶん人間だと思うのよね。
ところで、みんな晩御飯は食べたの?(もうちょっと時間ちょうだい…)
パン屋 オットー 23:52
ん、人が集まってきてるね。
>ヨアヒム23:09 回答ありがとう。何かでペーターのほうが怪しいって感じたってことだね。思い出したら聞かせてくれると嬉しいな。
>アルビンさん10:56 ん〜よくわからない。今日の考察ではリーザが人狼予想だよね。昨日、リーザは狂人でないと思ったのなら排他的に人狼とは思わなかったのかな?@6
羊飼い カタリナ 23:53
ん〜、そろそろ仮決定時間になりそうですね…。
占い師の方もいらっしゃらないようですし、うーん。どのようにするのが納得いくか考えているところなのですけど…。
仮決定出す時間早かったかなぁ…。
青年 ヨアヒム 23:54
むう。今僕の中で混乱しながらも考えてる推理はヤコブが狼であることを前提になっってるんだよなあ。霊能者確定してるから明日になればわかるけど…、考察のためにもヤコブに発言にしてほしいなあ…

何か食べ物がほしい…。僕昼のチマキ食べてないんだよ…。オットーのチョココルネがなかったら今頃餓死してるよ…。うおー魚ー
木こり トーマス 23:56
[オットー]については占い希望が農の上に仲間同士で初日に切りすぎだ。占い希望というより接し方がな。現状年屋は白より。それに妙農が狼だとすると年や屋が仲間だとしたらもう少し違う作戦できていたと思うんだよなぁ。それに農の屋への対応が言いがかりっぽく感じたから。1d22:7「不安をあおっている発言に思えたずらよ」とか。
[ペーター]は農狼だとすると初日の絡みからして両狼は薄いと思うぜ。二人してお互いに占
木こり トーマス 23:57
[レジーナ]は狼だと占COした方が良さげ。パンダじゃなきゃ吊りになった可能性が高かっただろうしな。ヤコブ占い希望は狼なら仲間切りなんだが、うーん・・。
[村長]プリンうまかったぜ。占考察や突っ込みにも旅と同じく黒要素は感じない。妙が狼予想しているからなんだが、相談もせずに奇策になるのもいまいち考えにくいんだよなぁ。
木こり トーマス 23:59
[ペーター]は農狼だとすると初日の絡みからして両狼は薄いと思うぜ。二人してお互いに占い希望いれてるしな。
[ニコラス]は初日は占考察がメインで特に黒印象は感じない。モーリッツ占い希望理由も納得。
[アルビンその2]に関しては狼だとしても相談する時間が合わなくて占COについて話し合えなかったか最初からステルス希望だったのかもしれないな。アルビンは印象が薄くて占うより吊り印象になってるんだが。
パン屋 オットー 00:01
リナごめん。僕の占い希望、暫定のままだったね。
占吊希望。●ヨアヒム▼ヤコブ ヤコブ吊り以外の場合は○ヨアヒム▽アルビンさんで。
占いについてはヨアヒムとモーリッツさんとで凄く迷った。モーリッツさんはリーザスライドCOと老1d10:19〜老1d10:22からリーザを真に見せようとしている人狼といった疑いもある。ただ、今日のアルビンさん占い希望が占いを回避しなければいけないLWっぽく見えない。
羊飼い カタリナ 00:06
【仮決定●アルビンさん▼ヤコブさん】
アルビンさんの判断の材料が少なく、今日意見が増えるかと考えていましたが、あまり変わっていません。
発言数を増やしていただくためにも、村の意見に反しますが、仮決定をアルビンさんにさせていただきました。アルビンさんの意見や他の人の発言をもっと聞いてみたいところです。
木こり トーマス 00:08
>カタリナ 占い師も二人来ていないのに纏め役お疲れさまだ。

俺も吊り第2まで挙げたほうがいいかな。スライドで▼モーリッツになるが。モーリッツは発言もしてくれているし即吊りしたいわけでもないんだが。@5
パン屋 オットー 00:09
ヨアヒムについては思ったところを素直に言ってくれているような感はあるんだけど…占い希望とかがどうも他に合わせている感があるんだよね。よって●ヨアヒム希望で。
ヤコブ吊り以外の場合の吊りがアルビンさんなのは発言が他の人に比べて薄く、意見がわからないところが多い点から。アルビンさんはもうちょっとがんばってもらえると嬉しい。

>ヨアヒム23:54 夜のお供に。つ【うなぎパン】@4
宿屋の女主人 レジーナ 00:10
うあん、時間が…とりあえず●はモーリッツ、ヨアヒム、アルビン、ニコラスの誰かで…。ヴァルターは昨日の連投に変なところはなかった気がするわね。
▼はヤコブで。そうじゃないならリーザかしら?真っぽくは見えないし早めに白か黒か見ておきたいという気がするし。
ちょっとお風呂でじっくり考えたりさして…。
宿屋の女主人 レジーナ 00:12
あらやだ、仮決定出てたわね…。本決定まで眠い頭を振り絞ってがんばって考察してみるわよ。
とりあえず、夕食兼夜食にベーコン入りペペロンチーノとミネストローネを大量に作っておいたから食べてね。それじゃまたあとで。
木こり トーマス 00:14
【仮決定はどちらかと言えば反対】
アルビンは発言数もちと少ないし、正直、疑うのなら占うよりは吊った方がいいと思う。占襲撃があれば片判定になり結局ノイズだから村人でも吊りになる可能性もあるし。占い先は寡黙ではなくそれなりに話せてる人に使った方がいいだろうと思う。その方が判断材料になるからな。
@4そんなわけで選ぶとしたらヨアヒムかモーリッツ希望。
羊飼い カタリナ 00:14
吊▼ヤコブさんはパンダが出た以上当然かと考えます。村側でしたら申し訳ありませんが。占師の真偽を確実に見分けるためにも吊るべきだと思いました。
青年 ヨアヒム 00:17
占い仮決定はアルビンさんですか。僕は占い希望で商か老のどちらか迷った結果老にしていましたが比較的多弁のモーリッツのほうがいいんじゃないかなあ。仮決定だから強い異議はないけどね。

>オットー
やや、うなぎパイならぬうなぎパンとは。大胆な発想ながらも細部まで考えられた味つけ。いただきます。
パン屋 オットー 00:20
リナ、【仮決定了解】だけど…占いはヨアヒムかモーリッツさんのどちらかがいいと思う。アルビンさんの意見が聞きたいというのには同意なんだけどね。
しかしヤコブもパメラも…そしてリーザも来ないね。昨日の議事録を見ると3人とも来ている時間なんだけど。遅くにでも来てくれることを願うよ。

残りの発言は明日に使わせてもらうね。それではおやすみだよ@3
老人 モーリッツ 00:23
【仮決定了解じゃ。】カタリナ、ほんとにご苦労様じゃ。残りの発言では占い師候補やその他の皆の発言があってから考えたことを話したいので、今晩はこれで失礼するぞい。ついでに今のところの占い・吊り希望じゃ。▼吊り希望は皆ヤコブじゃったので省略しておる。それではのーう。くるくるー☆
□|神商青木老屋宿
●|青青老老商青*
○|____宿青_
▽|妙妙_老商商妙  *:老青商旅の誰か
行商人 アルビン 00:25
>オットー 妙狼やで。昨日は狼共で迷たけど。共は勝手な行動しても相方が保障したらありえるかなぁ思てたんよ
青年 ヨアヒム 00:26
うなぎパンおいしかった。満腹なのでそろそろ僕は眠ります。今夜の本決定に来ることができないので第二希望吊りを出すよ。▽アルビン
これがすごく迷った。でもあまり発言内容が無いことからアルビンにしたよ。そうでなければリーザも考えてたけど…。今日はたまたま商売が忙しかったってこともあるかもしれないから明日からの発言で印象は変わる場合があるよ。というわけで今日の▽はアルビン。
木こり トーマス 00:31
当然吊りは▼ヤコブしかないと思っているぜ。考察から狼だと思っているしな。たとえ村人であっても判定で占の真贋が見れるわけだ。

女将ペペロンチーノいただくぜ。にしても妙農娘の3人ぐみが来ねーなぁ。リーザも可愛いでんでん虫も送ってこねーし。どうしちまったんだろうな。
明日の朝には3人が考察残してる事を期待して俺も寝る。おやすみ。@3
青年 ヨアヒム 00:37
カタリナ、まとめ役お疲れ様。あと仮決定の時間は今のままでいいと思ってるよ。僕は夜が弱いから00:00くらいがちょうど助かるのさ。
う、パン食べて喋りまくってたら喉がかわいた… @1
青年 ヨアヒム 00:40
さて、僕はもう休むね。喉も痛いし。
今夜の本決定で僕が占い&襲撃されて目が覚めたら墓の下…なんてことなければいいけど…。
そういえばヤコブは結局まだ来てないなあ。
では、ぐっない。よい夜を〜。
羊飼い カタリナ 00:52
アルビンさんは、この仮決定をどうお考えですか?
仮決定後にいらっしゃるみたいですけど、反応が全く感じられませんので…。
行商人 アルビン 00:55
回避できるならしたいでんな。わてが白確してもあまりメリットなさそうですし。それやったらヨアヒム、モーリッツ占った方がたとえ白でもメリット大かと
行商人 アルビン 00:57
ヨアヒムはんからワテも1d占年指名だとご指摘でっけどワテのタイミングですと票操作の意味はないでっせ
少年 ペーター 02:15
こんばんはー。遅くなってごめんねー【仮決定反対だよ】
商人さんは占うぐらいなら吊り候補だと思うよっ
■1.●モーリッツ ▼ヤコブ ▽リーザ
▼農は当然として▽妙は狼側としか思えない点と狩人保護の為だよっ
●老は残る灰の中で一番狼側に感じるからだよっ。詳しくは灰考察を見てねっ
少年 ペーター 02:15
僕も【うなぎパン】もらっちゃうねー(もぐもぐ)
>オットーおじちゃん(14:00)
回答ありがとね。だけどその説明じゃ意味不明だよ?僕は昨日は娘:共>真、羊:真>共、神:狼>真、妙:狂>狼と考えていたから、妙狂→神狼→(羊娘どちらか真)から発表して欲しくて逆順希望だった(声枯れだったけど)んだけどね。これなら狂狼の連携は出来ないでしょ?
少年 ペーター 02:16
>爺ちゃん(14:26)
回答ありがと。結局レジおばちゃんの黒要素指摘は無いんだね。占い希望としては不自然な気がするなっ。なんで黒要素も無くて逆に白いかもしれないと思う人をわかりづらいってだけで占いたいの?初回占いは唯一確実に結果が出る大事な占いなんだから、一番怪しいと思う人を占うべきじゃないかな?
>商人さん(20:59)
回答ありがと。出来たら勘だけじゃなくちゃんと考察した意見を出して欲しいな
少年 ペーター 02:16
★灰考察
長:昨日の発言を見る限り特に怪しい所は感じないかな。気になるのは時間がみんなとずれ過ぎてる事からみんなの考察から抜け安い(時間外ステルス)の可能性が有る事かな。それと羊の作った表で宿年に関して何で変更と思ったのかちょっとだけ疑問。今後も発言はしっかりチェックしたいねっ
旅:上記と同じく時間外ステルスの可能性も考えられるけど、考察をたくさん出してくれてる点が好印象。
少年 ペーター 02:18
ただよく見ると年(13:29)で指摘したような矛盾も有るので量に誤魔化されず十分チェックしないと騙されそう
老:一番わかりづらい人。考察や発言を見ると凄くしっかりしてる様に感じるのに、内容に?と思う点が多いんだよねー。なんとなく狼側を遠まわしに擁護してる印象を受けるなっ
商:情報少なく判断不可。とにかく勘だけで希望を出すのはやめて欲しいなっ。もっと考察&発言を希望するよっ
少年 ペーター 02:18
屋:全体的に白印象。考察もしっかりしていて、白い意見が多く感じるなっ。だけど質問が多い割に回答はあっさりし過ぎてる点が疑問。白狼の可能性もちょっと疑ってしまうなっ
青:議題回答や考察を見るとそれなりにしっかり考えている感じがするのに、占い希望の理由が希薄な事にとても違和感を感じるなー。それに考察力の割にちゃんと灰を考察してる印象を受けないしねっ
少年 ペーター 02:19
宿:全体的にわかりにくい印象を受けてるけど十分判断出来る意見を出してると思うなー。勘とはいえ初日の早い段階で占い師GSを出していたのは白印象。(1d01:12)の青の●年理由に対する意見も僕視点でかなり白く見えたね。現状最白と見てるよ。それと食べ物をいっぱい出してくれる人は後半まで残っていて欲しいなー@5
村娘 パメラ 02:39
こんばんは。ごめんなさい、用事が長引いていま宿に戻りました。村のピンチだというのに申し訳ないです。
【私は占い師です。リナさんに対抗する共有者じゃありません】
【仮決定反対です!】
村娘 パメラ 02:42
うーん、黒でそろえてきたんですね。いったいどういう思惑なのかわかりませんが、とりあえずみなさんの意見をみるに私が偽だと思われてしまっているあたりだけでも十分狼側にメリットはあると思います。ヤコブさんを今日吊りにもっていって明日黒だしした二人のどちらかから吊るという話になるでしょうから2手村側に損させる手なのか、あるいは単なる判定ミスをしたのか…謎です。
村娘 パメラ 02:49
えーっと質問。
オットーさん>わたしとヤコブさんは対立なんてしてないですけど…。質問して答えてもらって納得いかないってやりとり(私の一方通行)だけだったと認識してますが、「対立」という穏やかじゃない表現をあえて使っているのはどうしてですか?単なる意見の交換ではなく「対立」しているように感じた、というならどのあたりでそう感じました?
村娘 パメラ 02:53
■1 娘真 神:狂>狼 妙:狼>狂
うーん、霊能者を確定させておいて黒だしというのが解せません。たぶん、確実にパンダを吊るためかなあとは思いますが…。狂人の黒だしに狼が乗ったんじゃないかと見ています。私を偽だと思わせれば私に狩人さんの護衛はつかず確実に襲えるうえにうまくいけば2手吊りを無駄にできますから。
村娘 パメラ 03:00
■2 ●村長さん うーん、やっぱりこのままの参加時間なら早めに白黒つけておくべき人物だと思います。ニコラスさんも気になるんですけど。
■3 ▼アルビンさん 寡黙吊りです。ヤコブさんを吊るのは村のみなさんからしてみれば仕方のないことと頭で理解はできますが、やっぱり反対です!
村娘 パメラ 03:03
うー、タイムリミットです。
ヤコブさんが来てくださらないのがつらいなあ。ヤコブさん、踏ん張りどころです、がんばりましょう!
灰考察は明日だします
村長 ヴァルター 03:04
おっほん。会議はどうなったかな。
今日は焼きプリンを作ってきた。
飴飾りも作ったんだが、壊れやすいから合った人にだけつけるとしよう。
村長 ヴァルター 03:30
昨日言い忘れてたが、午前3時より前に発言する事も、午前5時以降の決定を見る事も無理だ。また平日週末祝日に関わらず、参加時間が変わる事もない。
その為、5時までの決定にあわせて投票する事になる。朝の本決定は見れないし合わせれない。すまんな。

ディーターは結局病に倒れ、カタリナは共有者、ヤコブは娘から白、神妙から黒のパンダになったんだな。
【私はカタリナに対抗しない】。
村長 ヴァルター 03:40
>神父1d6:19 リーザのスライドに気づいてなかったんだな。なら3−2撤回なしを考えるのは問題ないな。

>カタリナ1d8:46 レジーナがオットーを纏め役に推薦した為、初日占い先は当然オットーだろうと判断してたが、上げてなかったんだな。勘違いだったようだ。すまん。
村長 ヴァルター 04:36
■1.真:神>娘>妙:偽
農狼なら、狼のみ白は考えにくい為、神妙=真狼、娘狂の可能性が高い。農人で、狼狂が黒であわせる必要性は余り感じない。白確したところで、狼にとってそれほど怖い人物になるとも思えないしな。ただリーザは奇策好きと思える為、妙狼で神狂にあわせた可能性もあるか。
村長 ヴァルター 04:37
神:真>狼>狂 2−2で3人目として占CO、白後の黒出し等狂人でも違和感はないかなという気がするが、状況や他の2人と比べた場合、真の可能性が最も高いだろう。
全体的信用の高さからか、今日死ぬかもしれないのにのんびりしてる印象を受けるのが、偽の可能性を拭いきれない理由だな。
村長 ヴァルター 04:40
娘:狂>真>狼 農狼で仲間切りや、吊り確定に近い仲間に白出しは考えづらい為狂人予想。CO時間も中途半端な為狼の可能性は低いと思う。
2d2:42で2手損をさせるというが、1手が農は分かるが2手目が何を指しているのか不明だな。
今日の占い吊り理由も希薄な印象。農人で今日農吊りなら、確実に娘が襲撃されるだろうし、狩人が護衛につく可能性も極めて低い。そんな焦燥感が感じれないな。
村長 ヴァルター 04:43
妙:狼>狂>真 占COが出てるのに霊騙りはやはり真としては違和感が大きい。霊騙りの理由も、皆を納得させる気が無いように感じるしな。霊確定で占い師を襲撃しやすくしたと考えるべきだろう。
2d11:05で神共の可能性を言ってるが、神共で黒判定より、神狼の可能性の方がよほど高いと思うんだが。
昨日の占い先、農年、妙年である事、発言が共に無い事から、真の可能性をもっとも低く見てる。
村長 ヴァルター 05:02
占い師は、神真:娘狂:妙狼の可能性がもっとも高く、それを覆す理由も見当たらない事から、農狼だと思うが今日吊る必要性を余り感じない。
簡単に言うと、農吊りは神襲撃後でも間に合うと思っている。
それに、万一娘真だった場合、村人吊りの真占襲撃でかなり後手に回る事になる。
占霊機能の破壊が早期に行われる可能性を考えると、今日は灰吊り灰占いで良いと思う。
村長 ヴァルター 05:05
■2.●モーリッツ 占い師襲撃の可能性の高さから、中庸寡黙な青商を占うのは無駄ではないかと考えた。屋旅年は発言で判断できるだろう。
昨日農年で競ってる状況で、無効票になりやすい人を上げた事が気になる。追従を嫌ってる印象だな。
発言で判断しづらく寡黙気味な人を、占い師襲撃が予測される日に占うのは少々無駄じゃないかと思い、しっかりと場合訳された考察との違和感を感じた。
村長 ヴァルター 05:08
■3.▼ヨアヒム 霊COを促したのはリーザに乗った事になり黒要素。昨日の占い理由の疑惑をつけるという個所が具体的に出てないのが追従印象。2d23:09で勘の理由を忘れてるのも、少々疑問点だな。
保留やヤコブの発言待ちで喉を使い内容寡黙な感じもあり、占わずまっすぐ吊りで良いと判断する。
アルビンは霊判定をそれ程必要とは感じない為、占霊機能破壊後でも問題ないと判断した。
村長 ヴァルター 05:11
>リーザ2d11:05共有者が黒判定を出した上に騙り解除しないなど、ありえないと思うんだが。
それより、リーザから見て、神父が狼ですでに丸分かりの可能性の方が高いと思うんだが、その可能性は考えなかったのか?
村長 ヴァルター 05:16
>パメラ2d2:42 ヤコブが村人なら当然吊りが1手無駄だが、その後の2手目が何を指すのか教えて欲しい。
狂人のみが黒判定なら、その発言も納得いくのだが。
パメラから見て村人のヤコブ吊り反対は分かるが、寡黙吊りというのは、灰に居る潜伏狼2名や、黒要素のある灰は見つけてないと言う事だろうか?
村長 ヴァルター 05:21
>ヨアヒム2d12:40 他の人の指摘でなるほどと思ったが、自分の勘に従ったと思っていいか?
2d23:23 今日の●老理由も考察がしっかりしてるのみで、特に黒要素や白要素を見つけたわけではないと判断していいだろうか?
村長 ヴァルター 05:23
【仮決定は確認した】。
私は、今日占い師襲撃の可能性を高く見てるため、寡黙気味で自己弁護能力の低いと思われるアルビンを占うのは賛成ではない。占い師襲撃時の占い先はそれだけ疑われやすいからな。
本決定は確認できない為、投票はヤコブに合わせておく。
村長 ヴァルター 05:26
ヤコブとリーザは朝にでも来て欲しい。ヤコブはすでに24時間来てないしな。
焼きプリンは人数分あるので、朝にでも食べてくれ。飴細工はすでに形がないが。
ではまた明日。ご機嫌よう。
旅人 ニコラス 05:36
   
   
     本 日 の プ リ ン タ イ ム 終 了
  
  
老人 モーリッツ 05:51
くるるん☆変な時間に起きてしまったのじゃ。やきぷりんー(´∀`)♪うは。
ヴァル05:23は尤もじゃのーう。わし、なーんも考えておらんかった。すまん。確かに今日の占襲撃の可能性高いし、アルビン占っても無意味かもしれないのう。。真占(狼視点で確定)が襲撃されてしまえば、トラップに引っかかるの嫌じゃろうから片白にしかならん。
もう少しくるっと寝たら占い希望変えるかのう。くるくるくるー・・・
旅人 ニコラス 06:05
【仮決定了解】
ヤコ君が村人ならゴメンねだけど、その場合は真占い師がパメさんで確定するから許してね。
それに、真霊がほぼ確定の状況でいきなり偽が黒判定出すってのは考え辛いな。
宿屋の女主人 レジーナ 06:05
寝落ちしてた…。
ヤコブは来てないのね。突然死は避けてほしいけどね…。
神父 ジムゾン 06:18
おはようございます。昨夜は早めに寝てしまい申し訳ありませんでした
【仮決定了解】
流し読みだけなのでもう一度ログを読んできます。
(もう夜明けまで宿にいるつもりです)
旅人 ニコラス 06:20
さてさて、まずぺタ君13:29の疑問点からだね。
今日は判定も割れたし、共騙り解除もあったから、今日は違う占い師考察になってるけど、昨日の僕の思考順序を言うね。
僕の昨日の占GSで真:娘>神にした理由なんだけど、僕は「娘が農にこだわり過ぎ」って言ってたよね。これは、僕の中では白要素かなって思ってたんだよ。
旅人 ニコラス 06:32
娘が狂なら、お仲間の狼が不明なんだから、特定の人に疑いを集中させるのはリスクが高いかなと思ったんだ。それに、娘が狼なら、仲間切りで1d23:32に●農を出すのはどうかなって思ったよ。あの前までは年3票農2票だったのだから、農に票を重ねることはリスクが高いと思ったよ。
旅人 ニコラス 06:37
その後1d23:57でも●農にしてたからね。
だから、「農に拘り過ぎ」は自分の予想を通したい真かなって思ってたんだ。だから神より真寄りだったんだよ。
でも、今日の結果を併せて考察すると、随分と印象が変わってきたよ。
宿屋の女主人 レジーナ 06:38
ログ読んでたけど難しいわね。頭が働かないわよ。
白>オットー>ペーター>トーマス>ヴァルター>>モーリッツ>ニコラス>ヨアヒム>アルビン>灰くらいの印象ねえ。
オットー、ペーターについては言う必要はないと思うんだけど。トーマスはグレーの印象もしっかり述べてるのが白印象。ヴァルターは参加時間が少ないのがもったいない感じね。意見はしっかりしてると思う。
宿屋の女主人 レジーナ 06:44
ここまでは白と思っててあとは灰なんだけど。まだ情報が少ないとは言え、占い師の真贋ばかり論じてるのはしょうがないわけで。むしろパンダだし吊ればいいので、逆にグレーの動きをしっかり見るべきだと思うのね。そういう意味でグレーに関する意見が少ないと思ったのが残りの人たち。
モーリッツは占い師の考察をしっかりしてるようなんだけど、その思考力がグレーに向いていないのかしら?たぶん考察してると思うけど。
宿屋の女主人 レジーナ 06:47
ヨアヒムは、って上のGSのヨアヒムとニコラス逆逆!ヨアヒムは、ちょっとナヨっとした感じなのよね。俺自信ないかも、変かな?って雰囲気がちょっと灰色薄グレー。
ニコラスとアルビンは意見が少ないからちょっと読めないわねえ。はっちゃけ度でニコの方が白かななんて思ってる。
旅人 ニコラス 06:51
ヤコさん吊りでトマさんの霊判定次第だけど、
ヤコさんが狼なら、娘はヤコを村側と判断した狂の可能性が一番高いな。妙は、もうこれはほぼ狼だね。妙11:05はさらに墓穴を掘ったって感じだよ。共が黒出しして騙り解除って不自然じゃないかな。妙真なら娘羊のどちらかが共と予想して、騙り解除を推奨するのが自然だと思うな。
旅人 ニコラス 07:00
だから、農=狼なら
娘=狂 神=真 妙=狼 だと思うな。
次は農=白の場合だけど、これはもう娘=真確定だから神妙は両吊りでも良いかな。
両吊りによる吊り手消費を極力避けるのなら、神11:06は、トマ1d09:43を見落としていたっぽいから、神を単独気味の狂と見て、妙から吊れば良いと思うよ。妙神の占判定が明日割れれば、そこからも狂狼の内訳が推察できると思うけどね。
少女 リーザ 07:00
@ノ”『おはようなのー。昨夜は来られなくてごめんなさいなのー。
【仮決定、●アルさん▼ヤコさんなのー?了解なのー。】
8時半までには本決定お願いしますのー。』
少女 リーザ 07:04
『そんちょさんニコさん、リーザがいつジムさん共有者なんて考察したのー? ミスリード(読み間違い)にも程があるのー。リーザは「例えば」って言ったはずなのー。
カタさん共有者なら、もちろんジムさん狼パメさん狂が濃厚なのー。』
旅人 ニコラス 07:08
LW予想は依然としてモーリッツ爺さんが一歩リードだけど、もう少し考えて灰全員のGSを出すね。
あと、ヤコブさん突然死の可能性だけど、それを考えて吊り先変更は良くないと思うな。明日確実にトマさんの霊判定を見た方が良いと思うからね。吊り先変更した後、直前になってヤコさんが発言を残す方がリスキーだよ。
少女 リーザ 07:10
『まとめ役ならトマさんがいるんだし、誰が共有者でも出てくる必要ないと思うのーって言っただけなのー。カタさん共有者で考察はしやすくなっただろうけど、こんなあからさまなミスリードを他の人もしてるなら、あてにはならないのー。』
旅人 ニコラス 07:11
村の総意でどうしても変更するなら▼モリ爺さんが良いと思うな。

僕の口調が旧真新のどのニコラスとも違うっぽい?
そうそう、紹介が遅れてたね。ごめんね。
僕は【珍ニコラスだよ】マイルドな語り口が特徴だよ♪
少女 リーザ 07:15
『あと、リーザは黒判定してからカタリ解除した共有者のお話読んだことあるのー。5COありえないとか共有者の黒判定ありえないとか、平穏な村しかしらない人が多いのかななのー。
次は8時すぎにでんでん虫送るのー。』
パン屋 オットー 07:29
おはようだよ…早起き辛…。
パメラとリーザが来たんだね。灰考察よろしく。
>ペーター02:15 ごめん重要なところを脳内補完してたorz 昨日時点では妙=狂予想。妙1d23:35「騙りが納得しなくってもリーザ気にしないのー。」から村側の騙りとも思えなかったしね。よって、狂人予想のリーザが最初、真寄りに見ていたパメラが最後がいいって思っての「逆順」だった。
旅人 ニコラス 07:29
あ、考察得意な真ニコに変わろうと思ったけど、リーザちゃんから早速反論が出てるから、先に答えておくね。
まとめ役云々より、占4COの状態が継続する方が村の考察にとっては、タメにならないと思うよ。論点のすり替えだよ。明日▼農の後に共解除ってのもなくは無いけど、妙はそう提案したわけでも無かったしね。
リーザちゃん>ジム狼パメ狂の理由は?真占なら「もちろん」の一言で済ませて欲しくないな。
羊飼い カタリナ 07:31
仮決定に対して占師は【反対なしが神妙】で【反対が娘】かぁ…。娘は吊に対してだと思いますが。
他の人は【反対が、木屋年青長】で、【賛成が老】で、【賛成か反対を明言してないのが商宿】かぁ…。
旅人 ニコラス 07:34
ほわーん。くるくるー☆
僕もお爺ちゃんとくるくるしながら、灰考察してくるくるね。
灰考察の発表は真ニコがやるよー♪

くるくるー☆ by珍ニコ
木こり トーマス 07:35
現在14。ヤコブが突然死の場合で突然死対策をした場合
[14→12→10→8→6→4→2]
突然死対策をしないで灰吊りの場合
[14→11→9→7→5→3→1]
変わりはないな。俺はいつもは、突然死しそうな人がいる場合は灰吊りの方が好みだが、ヤコブが時間ぎりぎりに来る可能性もあるし、灰吊りで白判定でも、占襲撃は係わりなく起きるから▼農で変わらず。
宿屋の女主人 レジーナ 07:37
ここにきてニコラスが独自の意見をと思ったら読み違えてた。ヤコブ白説なのかと思ったら1日目のグレスケの話だったじゃんよ…。今日の意見はみんなと同じようなところみたいね。そりゃそうだろうけど。
ニコラス07:11、●モーリッツだったらわかるんだけど、グレー吊り候補としてモーリッツが出てくるのはちょっとわからない。解説おねがいするわね。
それと、リーザは依然として意味不明だわね。
パン屋 オットー 07:38
>パメラ02:49 ヤコブについても農1d18:33で娘(と僕だね)に疑い、そして農1d23:44で娘の独断CO行動を否定で終わっているからね。それで対立(パメラがこの言葉を重めに見ているのかな…?)していると思ったよ。
>リーザ07:15 君が本当に占い師ならば過去の文献うんぬんよりもこの村に対する君の考察(特に灰に関して)を出してほしい。
最後は∪・∞)から。たぶん8:30過ぎる@1
宿屋の女主人 レジーナ 07:46
カタリナ07:31、発言や雰囲気で判断できそうになさげな人を占うなら誰でも大丈夫かなと思ってるわよ。
あと、アルビン00:55でできれば回避したいって言ってるから、アルビンは消極的反対じゃないのかしらん?@6
羊飼い カタリナ 07:46
少し早いですが本決定を出させていただきます。本決定の決定権の移譲の可能性も考えますと早い方が良いと考えました。
【トーマスさんと相方へ。この決定に反対でしたら、ぐだぐだになるのを防ぐ為にも決定権を執ってください。後の最終判断は御願いします。】
【本決定 占●ヨアヒムさん 吊▼ヤコブさん】
【発表順 娘→妙→神→木】
羊飼い カタリナ 07:47
能力者が襲撃される可能性が非常に高いため、襲撃された場合は襲撃された人を飛ばして、結果を御願いいたします。

ヨアヒムさんは占いの希望にミスリードが怖い、発言力のある人がステルスだったら怖い、そのような不安感を煽るような発言が気になりました。
モーリッツさんは、やけに目立ったリーザちゃんへの擁護が気になります。ただ、最初から偽っぽく見られているリーザちゃんへの擁護は狼ならリーザちゃんと一緒に吊られ
羊飼い カタリナ 07:47
てしまう可能性の方が高いと思います。狼がそんな危険を冒すようには思えません。だからこそ、私には狼で無い様に見えます。その裏を狙った可能性はありますが。
レジーナさん、アルビンさんについては、やや直感に頼っている発言が多いように見受けられます。白黒はつけられません。発言数も少なめです。アルビンさんに関しては、もう少し考えて発言をするといった発言がありますが、今日を見る限りは大きく変わってはいないよう
羊飼い カタリナ 07:49
に見えました。レジーナさんは今朝の発言でトーマスさんがなぜかグレースケールに入っているのが気になりました。
独断で決めるならアルビンさんですが、反対が沢山出ていますし(トーマスさんも反対ですし)、その反対を押し切ってまで本決定で独断するつもりはありません。
多数決で沢山の票が集まったヨアヒムさん、モーリッツさんのどちらが私には怪しく見えるかといえば、私には初日にも上げたヨアヒムさんの方が気になりま
羊飼い カタリナ 07:50
す。ですからヨアヒムさん占いに決めさせていただきました。
そしてヨアヒムさんには申し訳ないですけど、占先の襲撃or共有者への襲撃があるなら、私には能力者の盾なる事ができるので良いと思っています。
ヤコブさんはパメラさんが仮に真だったとしても、申し訳ありませんが、この状況でパメラさん真で決め打てる人はいません。
だからこそパメラさんが他の人との判別をする為にヤコブさんの霊能判定を見ておくのは大切だと
羊飼い カタリナ 07:51
思います。パメラさん視点でパメラさんが白判定をした人を吊りたくないというのは分かりますが。
私はこのように考えて結論しました。
宿屋の女主人 レジーナ 07:53
カタリナ07:49-2、トーマス霊能者じゃん!素でボケてた… orz
神父 ジムゾン 07:55
【本決定●ヨアヒム▼ヤコブ了解】
夜明けまでに■5や気づいたことを発言しますが、考察の中で自分自身について「もし明日生きていたら」や「もう最後の可能性があるので」等の「言わずもがなで当たり前」なことは意識して言いません。そんなことは偽でも言うし、真でも言わない場合があるので真贋材料にされたくないから予め宣言しておきます。(無意識に言うときもありますけど)
発表時間は午前中ならリーザの後すぐに大丈夫
老人 モーリッツ 07:57
くるくるくるー☆
【本決定了解じゃ。】
理由も了解だぞい。本当にお疲れ様じゃ、カタリナ。
皆がけっこう言ってる「共の占騙りが黒判定は有り得ない」じゃが、わしもそれは見たことあるからのう。そうおかしいとは思わん。ただ今日のリーザはわしらより持ってる情報が多いのにそれを基にした考察がないでのう、真とは思えんよ。真なら信用なくて村は危機的状況じゃからな、がんばって欲しいんじゃが。
木こり トーマス 07:59
パメラが真だとすると占い吊り希望の理由が時間外ステルスと寡黙吊りは全然理由になっていないんだが。リーザに至っては占い吊り希望さえも挙げてもいない。暫定で挙げるぐらいしないのか・・。
【本決定了解。特に異論はないぜ】 カタリナお疲れさん。理由も納得したぜ。
女将の木をGSに入れたのは素だったのか。一応確定じゃねーから突っ込まなかったんだが。@1
宿屋の女主人 レジーナ 08:01
あ、【本決定了解よ。】
カタリナ07:47-1、モーリッツってそんなにリーザを擁護してたっけ?モーリッツ22:55は断言するのは怖いってだけだし…。
宿屋の女主人 レジーナ 08:06
トーマス08:01、占い師候補はグレスケから外してるのに、霊能者は入れるって意味わかんないから(笑)。それとディーターが霊能者で突然死ってのはあまり考えたくないわよ。もし仮にそうならあとでハリセンチョップの刑だわよ。
宿屋の女主人 レジーナ 08:09
トーマス07:59の間違い…。
さて今日の朝食は、ベーコンエッグとサラダ、それからオットーのパンよ。多めに作ってあるから、じゃんじゃん食べてちょうだい。
それじゃ私は出かける準備するから。次に来れるのは更新が過ぎてからかしらねえ…。
神父 ジムゾン 08:11
■5 青考察
暫定で占い希望に挙げたときは2d12:40「正確に覚えてないや」等の発言から「LWとしての焦りがないのが引っかかる」と考えましたが、その後の2d23:09「勘といってもそれなりの理由はあるんだろうけど正確には覚えてない・・・うう」は私の「焦りがない」の発言後なので逆に黒要素。
神父 ジムゾン 08:11
相変わらず今日の●老も理由に乏しく「怖い」という言葉もヨアヒムの「のほほん」としたキャラ印象からは不自然。
「占われるのはかまわない」と村人としての発言をしてるが自分襲撃を危惧しているのはなぜだろうか?本当にヨアヒムが襲撃されたなら「なんてことなければいいけど…。」どころか村人視点で間違いなくGJです。
旅人 ニコラス 08:29
【本決定了解です】
レジ07:37>▼爺は決定が▼ヤコでなくなった場合の話をしております。私07:08と07:011の間にリーザの発言が挟まってるけど、前の発言をよく読んで下さいね。
私は農吊り希望ですが、万が一、灰吊りになるなら、自分がLWと思っている人を▼に挙げることは疑問ですか?
羊07:31>私の名前がどこにも無い…orz
神父 ジムゾン 08:33
老考察
リーザ擁護と見られているが、それは初日からの一貫したモーリッツの姿勢と考えられる。初日はスライドしたリーザ、独断COしたパメラに対しても色眼鏡で見ることなくいろんな可能性を考えていたし、今日の判定結果からも揺れることなくスタンスが変わらないのはむしろ白要素。所々で非常に鋭い考察をしている割にどこかとぼけてるのは何かの能力を隠しているのかなあ、うにゃむにゃ・・・(と濁しておく)
神父 ジムゾン 08:44
旅考察
すでに昨日の時点で述べているとおり。(神1d10:08)
今日は昨日ほど発言を残していませんが印象はまったく変わっていません。白
神父 ジムゾン 08:53
商考察
正直わからない。なんとなく印象では白よりに考えているが、もっと発言を聞いてからでないと判断が難しい。
【今の時点でのGS】
白:年=旅≧老≧屋=宿≧長=商>青
両サイド以外は印象の占める割合が大きいですがまだ2日目なのでご勘弁を。
少女 リーザ 08:56
『【本決定了解なのー。】●ヨアさんに変更なのー。
暫定で出せっていうなら●ペーターなのー。昨日から変わらずなのー。今日の議事録ほとんど読んでないからなのー。
全然危機じゃないのー。現状ならリーザが今日襲撃されることはないだろうから、ある意味安心してるのー。次は昼に』
パン屋 オットー 09:10
∪・∞)<伝言もってきた。焼きプリンもぐもぐ。
リナ【本決定了解だよ!】…結局ヤコブは来てないね…なんだかなぁ。
>パメラ3:00。娘真なら明日はまず墓下だと思うんだけど…占い吊り希望に人狼を探そうという必死さが見えない。「占い吊りで判断」というより率直に「誰が人狼か」の考察が聞きたい。
声渇れなのでまた更新後にね。灰襲撃は流石にないと思ってる。昼に覗けるかもだけど基本は夜。では@0
羊飼い カタリナ 09:13
ニコラスさん、ヴァルターさん、オットーさんは、かなり多弁で、自分の考え&考察をしているように見えています。白っぽく見えています。今日は必要とは考えていなかったので省きました。
仮眠の予定ですけど、あまり寝れていないので寝過ごす可能性が多々あります。
その時は何方か議題よろしく御願いします。@0
旅人 ニコラス 09:15
【灰考察】
[ぺタ君]11:46は狩に神を守らせて、樵襲撃を考えている狼とも考えられますね。ただ、昨日の票の集まり具合からして、根拠は無いですが、農=狼ならばLWはもう少し巧妙に潜伏していると思うので、その場合は白寄りに見ます。農=白ならば、初日の言動を含めて、やや疑惑は深まりますね。
[村長]村長が狼なら、プリンタイムまで赤でささやいていないと思います。
神父 ジムゾン 09:15
村長>2d16:37「のんびりした印象を受ける」。実際に私は今日「のんびりしている」と2回も発言しています。そういう印象はあって当然でしょうが、あくまで安息日(日曜日)をのんびり愉しんでただけですよ。

@2は残しておくので質問があればおねがいします
旅人 ニコラス 09:15
これでプリンタイム外が真っ赤なら恐るべき精神力ですが…妙=狼でスライドや、娘=狼での早期騙りはあまり考えられません。神=狼なら村=狼もあるかなと見るのですが、神を真寄りに見ていますので現状は村長は白と見ています。
[女将]女将が狼なら、今朝の発言群はLWとしてはうっかりさんですから白要素。農=白で灰に2潜伏なら、相対的に黒寄りです。
少年 ペーター 09:31
鳩)【本決定了解だよー】
んー確かにヨア兄も怪しいから反対はしないけど、あまり発言力(誘導力)は強く感じないから、今占わなくても後半に吊られる可能性は高いと思うんだよね
だから僕は占い機能の生きてるうちに後半でも吊りにくい人で怪しい人を占って欲しかったなー

今はちょっと忙しくてほとんど覗けないから質疑応答は後でまとめてさせてもらうねー
旅人 ニコラス 09:31
[パン屋]オットーは序盤から多弁で発言や状況をベースに考察しているようです。無理に他人の擁護やSGを作っているようにも見えないので、白と見ています。
[ヨア]他人から疑われるのを避けようとする発言が目立つので、現状黒寄りです。人間なら、序盤は疑われるのを恐れずにどんどん意見を言っても良いと思うのですが、占いしかない初日から腰が引けているように見えます。
少年 ペーター 09:40
鳩)それから今日はリナ姉も襲撃される可能性が有ると思うから、相方についてなんらかの指示or発表をしておいた方がいいんじゃないかな?
それじゃあ次はお昼休み頃に来るねー
旅人 ニコラス 09:47
[アル]あきんどだからなのか、忙しいみたいですね。現状ではまだ判断できない人なので、後半どこかで占いか吊りに掛けてみても良いかとは思います。灰の中のでも更に灰です。
[爺さま]昨日の占い希望も黒要素ですが、今日の妙擁護も若干黒要素と見ています。LWには序盤このくらいの白っぽさがあって欲しいとの願望も含まれていたりします。笑
少年 ペーター 09:48
って、よく見たらリナ姉ちゃんは既に声枯れじゃん(汗)
相方は生きてるって宣言してたけど、まさかだけどそれがブラフで突然死しちゃった村長が相方だったりしないよね?(汗)
少年 ペーター 09:53
ごめん、突然死しちゃったのはならず者のおっちゃんだったね(汗)
やっぱりちゃんと考えられる状況で発言しないと駄目だね。まあリナ姉ちゃんが何も言わずに声枯れした事から相方は生きてるんだと思いたいな
老人 モーリッツ 09:54
灰についてくるっとおしゃべりじゃ☆
ペーター:多くの人と絡んでるのもそうだし(でもこれはスタイルとして狼としてもあり得るとは思う)、狼と思われるヤコブから大した理由もなく真っ先に占い先希望になっとるのも白要素。狼同士の仲間切りにしては早すぎ&リスク高すぎと思う。だからこそ有効と言う見方もできるが、現状白印象。
老人 モーリッツ 09:55
じゃが、何だか気になるんじゃよね・・・。やけに疑われてるからかのう???だったらすまんのじゃ。なるべくフラットに見てるつもりなんじゃが。わしの中で注目人物。
オットー:ペーター同様、やり取りが多く、考察も違和感なく、白印象。午後 1時 53分の読みとか面白い。ヤコブ一票目。これも仲間切りとは思えないから白要素。
ヨアヒム:発言数が多い割りに印象に残ってない。思考が読みにくいのう。
老人 モーリッツ 09:55
ヴァルター:考察もしっかりしており、それ自体に違和感もない。霊機能が確実にあるうちに灰を狭めるという意味で今日の灰吊り灰占い希望もわかる。昨日はヤコブにダメ押し6票目は白要素。全体的に白印象。
旧真新珍ニコラス:考察は不自然なところない。これから注意して見ていきたい人じゃが白寄り。午前 9時 47分のラストとか白いのーう。余談じゃがタイガー&ホースとかわしけっこう好き。
老人 モーリッツ 09:56
レジーナ:感覚派。昨日・今日とスタンスに変化なし。こういうスタイルの人と認識。ヤコブ5票目。年でもよかったはず。ヤコ狼なら白要素。
アルビン:何とも判断し難いのう・・・。午後 11時 21分のヨアヒム占い希望理由とか見るとちゃんと考えてると思うし、もうちょっと何でもいいから話して欲しい。
占い票に関しての白要素はヤコブ狼じゃなかったら撤回。もう一度考え直すのじゃ。
老人 モーリッツ 09:58
カタリナの相方についてはヤコブ狼なら騙りを出す余裕ない(両吊りで終了してしまう)し、そうでなくても両吊りする余裕がまだあるので慌てる必要はないと思うぞい。流石に相方生きてるがブラフで解除なしっていうのは有り得ないじゃろ・・・と思うぞい。
というわけで@0じゃ。夜明けまでくるくるしておるよ♪
くるくるくるくるるるるーふわわっ☆
旅人 ニコラス 09:58
GSは黒:爺>青=年>宿>商>長=屋:白
です。年は迷ったのですが、先ほどの09:40の発言でさらに羊襲撃の可能性を強調している点から、農=狼でも黒寄りのままと変更します。
農=白(娘真確)なら相方に対抗が出ても、占一手損で片方を占えば狼が判明。農=黒なら相方対抗でも両吊りで終了ですから、今日時点での相方発表の必要は無いと考えます。
村娘 パメラ 10:07
おはようございます。
うーん、「真なら」とかいう声がちらほら聞こえますが、正直、何をいっても納得してもらえない気がしてるんですよね。
襲撃を怖れてないっていう意見もありますが、これをいうと偽度アップなんでしょうけど私は占い師なんていなくても村が勝つことはできると思ってますもの。
旅人 ニコラス 10:07
おっす。ようやく新ニコラスの出番だぜ!っと思ったら、これが今日最後の発言かよ。orzくそー。真珍の奴らが喋りまくったせいだな。
よし、意味の無い事言って今日のところは最後にするぜ。
【俺が狩人ならトーマス鉄板だぜ!】
【俺が村人か相方ならカタリナLOVEだぜ!】
いやホント狼さん、俺を喰った方が良いよ。笑
木こり トーマス 10:10
鳩 結局ヤコブは来なかったのか。何だかなぁ。【カタリナ襲撃されたら潜伏共有者は能力者の結果発表後CO】ディーター共なら占3COだしそんなにトラップに意味はねーから発表してると思うぜ。占の真贋関係なく共騙りは低いだろうと思うし。@0
村娘 パメラ 10:15
あ、そうそう。
【本決定吊反対です!】【占いは了解です】
私の票は無効票としてリナさんに合わせておきます。
少年 ペーター 10:19
鳩)誤解を与えちゃったみたいだね
僕は突然死が出てるから、万一それが相方だった時の事を危惧したんだよ。相方が死んでてもブラフで生きてる事にして地雷を残す必要が有るだろうしね
でもちゃんと考えたら指摘通りいらない心配だったんだね(汗)
次からはちゃんと考えて発言するように気をつけるよー@0
村娘 パメラ 10:21
ニコラスさんがおもしろいこと言ってますね。
村人が占い師に対して誠実さや信用を得る行動を求めるなら、占い師の方からも村人なら仲間に疑われたり仲間を迷わせるような言動はやめてくださいね、とお願いしておこうかな。
神父 ジムゾン 10:25
質問も無いようなので今の気持ちを正直に・・・
この村は多弁でしっかり推理できる人がたくさん揃っています。たとえその中にLWがいてもきっと見破ってくれるでしょう。自分襲撃の可能性は狩人の守護と狼のGJ避けからの別襲撃を合わせて5分5分でしょうか?
神父 ジムゾン 10:26
初回占いで狼ヤコブを見つけ、そのまま吊りに出来たことで私が襲われても大丈夫という、ある意味安心感もあります。私襲撃なら娘妙が吊られずに残るとは思えませんし、真霊能者トーマスも生存です。残ったLWは優秀な村人の推理で必ず見つかるでしょう。@0
次の日へ