F418 僻地の村 (3/6 22:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、少女 リーザ、木こり トーマス の 7 名。
神父 ジムゾン 22:30
【ヨアヒムさんは人狼でした。】
村長 ヴァルター 22:30
なぜ、私が残る。orz
宿屋の女主人 レジーナ 22:30
いやいや、リーザが謝るようなことは何もない。
ただ、今日みたいな展開でもあそこまでがんばれるリーザやジムゾンを負かすほどの信用を得ることは不可能だろう、と判断したんです。
神父 ジムゾン 22:31
間違えました。
【モーリッツさんは人間です。】
ジムゾン教会占いの成果
人間:5人。人狼:1匹。
ランダムより命中率が悪かった件について。
宿屋の女主人 レジーナ 22:31
あ、オットー殺しちゃった・・・。
神父 ジムゾン 22:33
そして、狼陣営の皆さんお疲れ様でした。
レジーナさんが謝る必要はないし、私もリーザさんも謝る必要はないと思っています。これはゲーム内での真剣勝負ですので。
ただしもし私の発言内容に問題あればご指摘は承りますよ。
少女 リーザ 22:35
(,,・θ・)< こんばんはー、俺様です…。なんつーか胃が痛いのも吹っ飛んだ。とりあえずヨアの声をお届け。
「正直初日占いはペーターを心配してたんだけど、俺に当たるなんて。予想外の回避COであたふたしちゃったけど、でも俺は俺なりにがんばったんだ。」

【ヨアヒムは狼でした】 お疲れ様。おまいさんは頑張った。いい対抗だったよ。ゆっくり休んでくれ。オットーもお疲れ様だー。
村長 ヴァルター 22:35
それでは最後に議題を投下しておくモーリッツは□3.を提出するように。
□1.ハムスター人間は誰だったのか?
□2.新生皇国軍が発足してこの国は平和になるか。
木こり トーマス 22:35
村長>初日COした共有者なんてそんなものだ…。ジムゾンが霊判定かと驚かす占いをしてる件
レジーナ>レジーナが謝ることはないだろう。むしろ、最後まで占われなかったことを誇って欲しい。もっと違う立場でも勝負してみたいと思ったよ。
宿屋の女主人 レジーナ 22:39
ここから残った私がラストウルフということになる場面。
ここで私はジムゾン側が偽であることを主張する。ジムゾンとリーザが人狼でトーマスが狂人である、と。
んで、とくに全員のCO希望と実際のCOから掘り下げて色々反論していく。
トーマスが狂人という説明は「トーマスならありえるんじゃない?」で通しきったかも。
木こり トーマス 22:39
アルビン>一方的に話すことを許してくれ。口ぶりから、「占い回避の仕方」と「出かけたステルス」にアルビンは不満がある、と解釈させてもらった。
まず占い回避だが。同じように、寡黙つり回避で狼が「今日は忙しかったけど明日は喋れると思うから今日は吊らないで欲しい」っていうのは反則だろうか。論理で白を主張するやり方ではないので、好きじゃない人は好きじゃないと思うが、俺は反則まで言われるのは心外だった。
神父 ジムゾン 22:41
正直、突然死無しでこの状況でレジーナさんが頑張ってもさすがに結果は変わらなかったとは思います。そこで頑張るか、投了するかは、LWが決めるべきことだというのが私の考えです。
で、最後の最後まで私はだまされてたんですが。GJなかったらほぼ負けていたような。
木こり トーマス 22:43
「出かけたステルス」に関しても、狼が「風呂に行く」といって赤に専念することもある。それと同じような感覚で使ってるよ。嘘をついていいのは狼だけではないと俺は思うしな。もしアルビンがそれ以外のところで怒ってるなら、教えて欲しい。
木こり トーマス 22:44
(あ・あとごめんね村のみんな。もしみんなが俺の考え方がおかしいって思うなら、遠慮なく言って欲しいんだ。俺も、このゲームを楽しみたいのは一緒なんで。もし間違ってることをしちゃってたら言ってほしい)
少女 リーザ 22:46
神父様びっくりしましたよ…>今日の第一声
ヨア兄さん、オットーさん、改めてお疲れ様でした。まずはゆっくり休んでください。

>レジーナさん、神父さま 
どんなにこちら有利に見えても、気を抜かず真剣勝負。わたしはそうするべきだと思ったのです。一昨日も言いましたね。ただ、そのわたしの発言に、不当に狼側を追い詰めるものや、気分を害する言葉があったのなら申し訳ないって思ったんです。
木こり トーマス 22:47
レジーナ>「トーマスならあり得る」 うん、俺それどこの村に言っても言われるんだけど。なんでだろうね(涙)レジーナは俺を「最終日に残したい」なんていってくれたから嬉しくて白補正少しかかっちゃってたよ。あれも作戦だったのかなぁ。やられた…。orz
□1.村長、そういえばもう俺以外みんな非ハム確してるんだが・・・・。
神父 ジムゾン 22:51
独り言に書きましたが、トーマスさん[4d20:56]は私がまとめ役なら完全スルーしてたと思いますね。「明日喋りたいから吊らないで」なんて単なるネタでしょう?怪しければ占うし吊りますよ。それとこれも独り言に書きましたが、私本当はほぼいつでも箱覗ける状態にありますので。覗きっぱなしだとリアルに一文無しになるので自粛してますけど、ちらちら見てたり。それを騙ることをルール違反とは思ってません。
宿屋の女主人 レジーナ 22:51
いや、1日目の時点では本当にトーマスとニコラスとディーターの3人で最終日残って欲しいと思ったんだよ。墓下から見てる分にはすごいおもしろくなりそうだしね。
少女 リーザ 22:52
ああ、↑上の表現だと誤解を招いてしまいそう。意見としては、たぶん神父さま[22:41]前半にとっても同意なんです。もう意図的にシンクロします。
後半も同意します。正直やられました。レジーナさんは誇っていいと思います。
神父 ジムゾン 22:54
リアルに確認できない場合は事前に伝えておくことはマナーの範疇だと思っています。しかし何もかも伝えてしまうとプライバシー丸わかりで恥ずかしいって思うの私だけですかね?あと私はタイピング遅いので赤ログ打つときは騙りでもしないとやってられないってのもありますが。
行商人 アルビン 22:54
みんながみんな嘘ついたらゲーム成り立たないと思いませんか?
木こり トーマス 22:56
ジムゾン>うん、まぁそうなんだけど(ネタ)もしあの発言で本当に村長が「トーマスかわいそうだから延命させるか」とか思ってたら、それはそれでやっぱ慎むべき回避かなぁ、ってずっと俺思ってたのね。ある意味初参加COよりタチ悪いのかな、って。
だから、アルビンの意見も聞いてみたいんだ。実際アルビンは俺の行動で不快になったんだから、それは本当に申し訳なく思ってる。反則か、そうじゃないかって問題以前に。
神父 ジムゾン 23:02
>アルビンさん
発言したということは少なくとも話合いをしたいという意志を持っていると理解してよろしいですか?
理解しろとかいうことを聞けとか言うつもりはありません。
私はアルビンさんに聞いて欲しいことがありますし、アルビンさんに聞きたいこともあります。そしてあなたの話をちゃんと聞く準備があります。
木こり トーマス 23:05
アルビン答えてくれてありがとう。アルビンとしては「必要以上のリアルにも関連する嘘はよくない」って意味での俺への不満だったのかな。それは難しいな…自己弁護するわけじゃないけど、確実に「ルール違反」にはならないと思うよ。「マナー」の問題になると、実際アルビンが嫌だったんだから考えるべき問題だと思うけど… 俺の行動ってやっぱまずかったかな。多数決で決める問題じゃないけど聞いておきたいな。>ALL
村長 ヴァルター 23:06
あ〜一応、私の意見も言っておくぞ。
私的にはルール違反だとは思ってないな。仮定の話だが、たとえば、あの状態でトーマスが占い先になった。トーマスが回避COしたが、レジーナが対抗で出た。その時点でいないと言ってたトーマスが発言してたのだから、印象面でマイナスだろ。
村長 ヴァルター 23:07
つまり、途中でバレた(バラした)時に他の村人はその人の事を信用出来なくなる&信用を得られなくなるだろう。そのリスクもあるわけだからな。
マナー違反かについては個人の尺度の違いとしかいえないと思うのだよ。私なんかも発言間隔の差から推理してメタ推理だと言われた事もあったからな。
木こり トーマス 23:08
レジーナ>それ狼いないから。(笑)そういってくれるのは嬉しいな、ありがと。俺も、この村始まったときはドキドキしてた。うぉー!多弁村萌えるー!みたいな。ニコラスがどう思ってるか分からないけど、途中からニコラスとぶつかってたのは興奮したしね。(ニコラスが怒ってたらごめん。)
って、こういう話はエピでみんなでしたほうがいいか。ごめんね墓下、でも墓下も盛り上がってるといいんだけど。
神父 ジムゾン 23:09
アルビンさん[22:54]を聞いて、離席騙りも程度によってはゲームを壊すおそれがあるかもしれない、と私は思いました。例えばコアタイムにガンガン論戦してる最中に意図的に離席騙りして状況白になってしまう、というのをみんなでやれば、ゲームを壊すおそれがあります。だからといって離席騙り一切NGというのはあまりにも窮屈かと。というかそうしたいならチャット版の人狼をつくるとか、他の方法はあると思いますし。
行商人 アルビン 23:10
嘘付いて回避だろ?そりゃまとめ役は惑わされてないって言うわな。実際用事なら別になんとも思わないわ。ってか多数決って実際被害にあってるの私だけですしね。
神父 ジムゾン 23:11
私の感性を申し上げますと、トーマスさんの言動には腹が立たなかった。しかしアルビンさんが言ったように、それは当事者でなかったからかもしれません。離席騙りで占われれば腹が立つというのも理解はできます。
少女 リーザ 23:14
(,,・θ・)< 一同こんばんは。俺様です。胃の具合はリーザにひよこ用の薬もらったので少し楽。
そいでもって、狼陣営、改めてお疲れ様。よく頑張ったと思う。

>行商人、トマス 俺様も2人の話を聞きたいと思う。リアルタイムで聞けないかもしれないが、ログはちゃんと読むよ。
木こり トーマス 23:19
ジムゾン&村長さん意見ありがとう。 そういう尺度から見れば、アルビンの怒りは俺も理解できた。俺としては、考え方の違いで気づけなかった、としか言い訳できなくて情けないのだが。

以後気をつける。申し訳ない。>アルビン
行商人 アルビン 23:22
確かなことは私の言動で関係のない周りの人を不快にさせたことです。それは本当に申し訳ないです。まあ第三者だから太っ腹な振りするのはどうかと思いますが。
ってか考え方の違いの問題かじゃないから。
宿屋の女主人 レジーナ 23:34
そういうことか・・・。
確かにあの日、グレーの中で「占いはアルビンでもトーマスでもどっちでもいいんだが」って思っている人が、トーマスのあの発言を見て「何かありそうだし、だったらアルビン占いにしよう」ってことになったかもしれないね。そして、そんな理由で占いになったらいい気がしないよね、確かに。
宿屋の女主人 レジーナ 23:39
でも私はあの日普通に中庸のほうを何とかしたいと思ってたから●アルビンだったな。
行商人 アルビン 23:41
だから占われたから言ってるんじゃないのに・・・議論や譲ってリアル事情なら何も文句は言わないですよ。嘘って狼が人間騙りとかと一緒にしてるんですか?
木こり トーマス 23:48
アルビン>とりあえず「ルール違反」を主張するなら、その根拠になる「ルール」を提示してほしい。少なくとも、俺が確認した限り「人間が嘘をつくこと」の禁止事項はなかった。 アルビンの怒りは理解したが、正直俺も本音を言わせてもらえば「そこまで言う必要ないよね」って思ってるよ。自分でいうのも嫌なんだけどさ。
木こり トーマス 23:52
それから、午後 11時 22分 は訂正して欲しい。ジムゾンも村長も「第三者」とか「他人事」って目で見てないで、きちんと俺とアルビンの視点にたって考えてくれてると思うよ。 「考え方の違い」の問題じゃないなら、何が問題なのか言ってくれ。アルビンの話を聞いてるだけだと、結局問題は「個人の尺度の範疇」だと俺は思うんだ。
少女 リーザ 23:55
(,,・θ・)つ【甘酒】 もう日付変わったけど。みんなどうぞ。あったまるよん。

俺様の個人的意見を言わせてもらっていい?
少なくともトマスの言動は「ルール違反」ではない…と思う。ルールってのはこの国の入り口に、ゲルト神様が明記してることだけだと思うから。
木こり トーマス 23:57
アルビンを怒らせちゃったこと、村の皆も巻き込んじゃってることは本当に申し訳ない。
…あまりずっと喋ってると俺も冷静じゃなくなっちゃうから。先に休むよ。村長議題は明日の夜にでも…
あ・・ごめんねレジーナ、▼にセットした。おやすみ。
行商人 アルビン 23:58
だからみんなが「今日はこれないから明日にしてくれ」って言ったらゲームがなりたたないわけだ。しかもあなたの場合は嘘だし。それに嘘ってのは騙りとかと一緒に考えてるんですか?「そこまで言う必要ないよね」最初から言えばいいじゃないですか。謝る気はないって。あとこの段階で他人に意見求めてもみんな「オレは影響されないから、断固とした意思持ってるから」って言うと思わないですか?
行商人 アルビン 00:03
続き)そんな状態で仲間についたと思って言ってるんですか?冷静じゃなくなるって?
神父 ジムゾン 00:04
ゲーム内での「騙り」と「中の人騙り」とは別物かと私は思います。今論じているのは「中の人騙りを何処まで許容するか」その範囲がアルビンさんとトーマスさんで隔たっている、と理解していいですね?
しばらく頭を冷やしながら見ています。@10
神父 ジムゾン 00:11
……とすみません。トーマスさん寝てしまいましたか。タイミング悪いですね。
私はだいたい言いたいことを言いました。
アルビンさんが言いたいことがあれば伺います。
少女 リーザ 00:15
(,,・θ・)<
レジ[23:34]を見て、俺様アルビンを自分に、トマスをヨアに、占いを「霊ロラでどっち先に吊るか」みたいな感じに置き換えてみた。そしたらアルビンの怒りは理解できた…。と思う。
うん、確かに当事者じゃないから、っていうのは俺様の中にあったかもしれない。そうだったら本当ごめん。
…っと、ごめん、俺様も一旦寝る@14
行商人 アルビン 00:18
>ジムゾンさん
迷惑かけてばかりで何も言える立場ではないのですが。逆に私に言いたいことは何ですか?私ははじめから言いたいことなどないですよ。
あとトーマスさん寝たって言ってるけどこれも嘘、いや戦略かもしれませんよ。
村長 ヴァルター 00:24
すまないが私も休ませて貰う。
正直、確定能力者の占い先orGJ先ブラフや村人の能力者騙りと同等に見てるのもあるかもしれないから、一度頭を真っ白にしてこの問題を考え直してみる。
神父 ジムゾン 00:24
私の考えをまとめますと「中の人騙りをルール違反とは思わないが程度によりマナー違反になるかもしれない」「アルビンさんの怒りはリアルタイムには理解できなかったが当事者になれば私も怒ったかもしれない。でも結局はなってみないと解らないかも」「5d以後のアルビンさんのトーマスさんへの発言は私として愉快ではなかったが、5d23:08と7d23:22の言葉をいただいたのでそれでおしまいにする」ということです。
神父 ジムゾン 00:51
もしかしたら私、「後で嘘だと解って怒ったり傷ついたりするのが嫌だから、はじめから嘘でも何でもいいやと思うようにしてる」のかもしれませんね。今、唐突に思いつきました。
では私もそろそろ落ちます。
【仮決定●レジーナ▼レジーナで了解】@7
老人 モーリッツ 05:15
みな、お疲れじゃッた・・・
今帰ったところじゃ・・・
□3.そうじゃのぅ・・・SGとは一体何の略じゃッたのかのぅ・・・?各人の想像に任せて、答えておくれ・・・
木こり トーマス 08:16
おはようだー。モーリッツもお疲れさん。最後まで疑ってすまなかった…。(考えてみれば、あそこまで仲間切りしておいて霊を喰うっていうのは逆にあり得ないな、といまさらながら。気づくの遅い。)
□3.素直にスケープ爺ちゃん。冗談抜きで老人ってSG率高い気がするのは俺の偏見だろうか。老い先短いから吊りやすいっていうのもあるかもしんねぇけど…。(酷)
今日はいい天気〜木きりまくってくるぜッ
神父 ジムゾン 12:19
こんにちわ。
……モーリッツさんには何というかその、どうもすみません。
神父 ジムゾン 12:29
そして議事録を読み返してオットーさん[6d22:19]に今更気づいた私です。……昨日はちょっと喋りすぎましたね。墓下の皆さんにも失礼をいたしました。
私は明日のエピは夜中くらいまでの参加になりますが、お話しできれば幸いです。
□3.味方をSGにしておいてなんですが、スーパージジイステルスが頭から離れません。今度試してみましょうかね。
行商人 アルビン 14:50
□3.スーパーゲルト、もしくは死なないゲルト。名探偵ゲルトが村の人狼騒動を解決します。
村長 ヴァルター 20:49
今、戻った。【仮決定:自由投票とする。】
まあ、一択だから問題は無いだろう。これで何故か私が吊り先になってまだ続いてましたとかは流石に困るが…。
村長 ヴァルター 20:54
□1.ふむ、大体私以外は占われてるか襲われてるかしてるし、私も共有者だからな。
教われず、占われてない者…。はっ、もしや、パメラがハム人間だったんだ。
ΩΩΩ<な、なんだってー。
□2.ふむ、フリーデル司教様、いや、新生赤銅皇国が出来たらフリーデル宰相様だな。なら、平和な国になると思うな。
村長 ヴァルター 21:06
□3.start&goalの略だな。初めと終わり、これしか無いだろうな。他にあるとしたらSearch&Gag、探して、口止めとかだろうな。
少女 リーザ 21:26
むにゃむにゃ…皆様こんばんは…ふぁーあ。
【仮決定了解しました】▼レジーナさんセット済です。
□1.神父さまがパメ姉さん以外の村人を全員占った件について…だからトーマスさんかパメ姉さんしかいないような。
少女 リーザ 21:31
□2.平和になったらいいな…平和になるように、村長さんもしっかり献k…あ、何でもありませんー。
□3.スーパーガン○ム。ロボット大戦ー。…え? だって百式とかそのためじゃ(ry
このまま夜明けまでいますー。
村長 ヴァルター 21:37
ふむ、決定了解はリーザのみか…、まあ良いだろう。
【本決定:仮決定と同じとする。】

待て。あわてるな、これは孔明の罠だ。(さらにマテ
神父 ジムゾン 21:38
【仮決定了承済み。】
□1.はっ……もしや……!
神父ジムゾンは、先代ジムパパを占った。
次の日の朝、先代ジムパパが無惨な姿で発見された。
……一文無しの姿で。
少女 リーザ 21:40
【本決定了解しました】
>神父さま 狽サんな真相!
神父 ジムゾン 21:45
またタイミングの悪い了承をしてしまいました。
【本決定不承認しようがありません。】
それとさっきのジムパパ占いで私の占い力は使い果たしてしまいました。従って明日の発表はできません。
□2.そう信じたいものですね。お布施の力では世の中平和にはなりません。やはりこれからは軍事力です。
村長 ヴァルター 21:47
>ジムゾン午後 9時 38分
少し疑問なのだが、『先代』ジムパパと言うことは当代とか先々代のジムパパがいるということなのか。(おそるおそる
行商人 アルビン 21:52
|-゚).。oO(借金はいつ・・・
神父 ジムゾン 22:06
>村長[21:47]
いや、先代がジムパパで当代が私ジムゾンです。ちなみに先々代はジジゾンです。
>アルビンさん[21:52]
請求はそこの無惨な姿のジムパパにどうぞ。私は破産申請却下に対する行政処分不服申立ての最中です。
村長 ヴァルター 22:29
さて、今、全てが終わる!!
次の日へ