F418 僻地の村 (3/6 22:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ 22:30
ならず者 ディーター ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、少女 リーザ、木こり トーマス の 9 名。
神父 ジムゾン 22:32
【オットーさんは人間です。】
疑ってごめんなさい。私のグレスケもうめちゃくちゃですね。ちょっとだいぶやれやれな感じです。
村長 ヴァルター 22:32
うぉぉ、同志よ。殺られてしまうとは…。
村民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ村民!皇国は諸君等の力を欲しているのだ。
パン屋 オットー 22:33
店に羊がまぎれてきてたよ。
ふあふあ。ふあふあ。
カタリナ。羊の世話は僕がしてるよ。
木こり トーマス 22:33
俺残すほうで来るか…COしたのに喰われないとか酷い。
ジムゾンとリーザの真はほぼ信じてもらえてると思うんで、自分の潔白証明できる方法考える。 きついなこれオイ。
少女 リーザ 22:33
(,,・θ・)< はろーはろー俺様だよん。ディーターお疲れ、ゆっくり休んでくれ。ヤコブの声を伝えるぞー。
「いや、オラ盗人に悩まされてたの本当だなっす。そこは嘘ついてないだ。まあ人狼様にあこがれてちょっとだけ嘘ついたんだけども。人狼様、なんとか生き延びてほしいだー。そして畑を頼むだ」

【ヤコブは人間でした】お疲れさま。しかし畑は面倒みてやれん。すまん。
行商人 アルビン 22:36
もう緩みまくって本決定も了解できなかった・・・でオットーさん人間でしたか・・・自信あったんですが。まあダラダラやりましょう。
青年 ヨアヒム 22:37
【ヤコブは人間だったよ】っと。
リーザへ。ヨア[4d1535]について。カタリナにだっけ?言ったけどとにかくリーザのいう事を信用してほしくなかったと、そういうことだよ。って対抗に言っても仕方ないし、今更なんだけどね。

ヤコブ、ディーター安らかに眠っておくれ。
村長 ヴァルター 22:37
くっ、議題だ。
■1.占い、吊り希望
■2.灰考察
■3.襲撃先考察
□1.密命を受けてたディーターは本当に郵便局員だったのか?(□2はオットーから出ると思う。多分。)
木こり トーマス 22:39
………マジ?>リーザ
…本当色々スマン…今回GJ以外何も貢献できてない自分萎え。例によってこのまま消える…
オットーは人間かなって思ってたが。村長、実はディーター相方じゃなかったよん☆とかって素敵な仕掛けとかしてないのかなぁ。おやすみ。
老人 モーリッツ 22:39
昨日は発言せんですまんかったのぅ・・・
実はわしはずっと静観しておったんじゃ・・・
明らかにわしに疑いの目が向いておるし、昨日弁明しようものなら、わしに占いが来ると思うたでな・・・わしを占ったって意味ないわけじゃし、沈黙してやり過ごしておったんじゃ・・・
青年 ヨアヒム 22:40
というか…村長の仮決定で俺とヤコブの二択なんだけど、それはつまり決め打ちって事だよね?ヤコブ吊りはトーマスが言うように用済みって事もあるけど。俺吊りはなんで?
トーマス狂人?って言ってみてもジムゾンが反応してくれるだけだし、決め打ちならもう仕方ないなって思うんだけど…
老人 モーリッツ 22:41
どうやら狼はヨアヒムとレジ−ナで確定のようじゃのぅ・・・
さすがに、トーマス偽狩人説には無理がありすぎるよ・・・
わしの今日の希望は、●レジ−ナ▼ヨアヒムじゃ・・・
で、明日▼レジ−ナを希望するぞィ・・・
決めうちになってすまんが、もうこれ以上考察をする意欲がわかん・・・
少女 リーザ 22:41
ヤコブさん狂人でしたか…ディーターさんともども、冥福を祈ります。
そしてオットーさんは人間ですね…疑ってすみませんでした。
えっと。神父さまと意図的にシンクロするわけじゃないんですけど。わたしのライン考察もさっぱり当たってないですね。疑った人達本当にごめんなさい…。しょんぼりです。

>ヨア兄さん[22:37] お答えありがとうです。でもわたし視点ではヨア兄さん確定狼です…。
行商人 アルビン 22:44
■1.占いはまだわからないです・・・正直おじいさんもレジさんも真っ白に見てたので。オットーさん人間でもう個人的に投了って感じです。
吊り▼ヨアヒムさんは仕方ないでしょう。
■2.考察って言いましても・・・占い希望と一緒に出しますね。
■3.まあ能力者は喰えないでしょう。自称狩人も同じ。村長さんは意外とぷりてぃなので残しとか?
神父 ジムゾン 22:48
さて、私視点でLWはモーリッツさんとレジーナさんの2択になったわけですが。私が初日から2人を最白においてたことは秘密として、パッションステルスとスーパージジイステルス、どっちが真のステルスなんでしょう……。
すみませんが今日はお先に休ませてもらいます。もう体中が痛いです。
行商人 アルビン 22:51
続き)■3.ってそういや私も含まれてるのね。まあ私の帽子と上着は魔よけの竜の皮で出来てますから。回避特性が働いたんでしょう。
ってかルール違反までしといて自分が何か貢献できてると思ってる人がいるのはびっくりです。
少女 リーザ 23:00
>アルビンさん とりあえずどうぞ つ【ホットココア】 
…って、わたしはいつからおさんどんキャラに…?
■1.▼ヨアヒムさんはわたし視点で確定として。占いはもう少し考えます。トーマスさん偽の可能性も忘れず、ですね…。
■2.保留で。
少女 リーザ 23:01
■3.特別にディーターさんを食べなければならない理由があった、とはあんまり思いません…今のところは。村長さんは今までまとめ役してきて、その采配が読みやすかったので残したのかな。アルビンさんとの2択はパッション?

とりあえずわたしも寝ます。おやすみなさい…むにゃ…ぐー。すぴー。
村長 ヴァルター 23:02
>ヨアヒム午後 10時 40分
昨日か一昨日か言ってたと思ったが言ってなかった(汗)、青×農ラインが偽だとすると、狼っぽいのは青>農と思ってた。それは5d午後 8時 10分で言っている。占狂霊狼の王道過ぎるのだ。回避CO&3d黒だしは。正直、ヨアヒムのローラー上等の感じも狼は一人でも残れば良いという考えなら問題ないからな。
村長 ヴァルター 23:02
つか、仮決定中でもそれなりの理由があった上でヤコブ午後 0時 8分の撤回があればまだ霊ローラーも考えてたこともあるし。
村長 ヴァルター 23:10
さて、私もそろそろ休ませてもらう。
明日は日中に顔を出せるどうかは微妙だ。多分出せないと思う。
パン屋 オットー 23:28
ディーターお疲れさま。ヤコブ。殺してごめん…。
■1、▼ヨアヒム。占いはレジーナの反応みてから考え直すが暫定で●モーリッツ。どっちでも得られる情報はおなじなんだけど。
□2、この村のパン屋はパンを作らなくなった。パンがなければ何を食べればいい?
パン屋 オットー 00:07
■2、ヨアヒムごめんね。ヤコブのこともあって今は神妙真決め打ちなんだ。
ペーター黒出しされたとき、あっさりペーター吊りを言い出したレジーナとペーター吊り回避に動いたモーリッツ。4d11:03とか見てるとレジーナとヨアヒムが繋がってないような気はする。結果を想定して読んでるからそう見えるのかも。
パン屋 オットー 00:19
■3、ディーター襲撃の理由は、なんだろうなぁ。ディーターの方がLWを強く疑っていた、くらいしか思い付かない。今回の襲撃は戦略性が強いとは思わないので。
木こり トーマス 00:21
寝れなかったんで議事録読んでた。あー今日▼青で吊り残り3回で狼陣営LWのみで明日分かる。俺吊っても二回吊りのお釣りがくるのか。特にそれほど真主張する理由もないな。味気ないけど。
木こり トーマス 00:24
ジムゾンリーザ真さえ決め打ってくれるなら、もう俺の仕事はほぼ終了だ。ただジムゾンを守るって仕事が残ってるから、今日は▼青。明日LWが分かるから、そんとき俺のほうが怪しければ明日俺吊りでもかまわない。 
パン屋 オットー 00:25
今日はこの辺で。羊に名前を付けてみた。リナってね…。リナ、店に帰るよ。もふもふしよう。
木こり トーマス 00:27
■1.▼ヨアヒム ●は、俺はやっぱりモーリッツのほうが黒いと思うんで。●モーリッツ。
■2.レジーナは天然白のイメージなんだけど、今読み返すとやっぱ匂う発言も多いかな、と。霊決めうちするつもりはない、とか、村人視点なのか狼誘導なのか。俺が、超決めうち体質なのもあるんだけど…ただそれでも、GJ後の反応を考えるとモーリッツのほうが匂う。
パン屋 オットー 00:28
あ、トーマス。そう、神妙真を決め打てたら昨日の時点で詰んでるんだ。トーマスの真偽に関わらず。だから別に僕占いでも大騒ぎしなかった。ただ、LWに敗北感は感じたけどね。
じゃ、おやすみ。
木こり トーマス 00:29
■3.分からん。墓下まとめ役として襲ったか?ぐらいしか思いつかない。まぁ俺食っても詰みだし、どこ襲っても結局同じだしな。 俺は、狼が奇跡の護衛ミスを狙ってジムゾン喰いにくるかと思ってた。(当然そんなミスしねぇけど)
老人 モーリッツ 00:31
まぁ、疑われてもしょうがないたちばであることは自覚しておるんじゃ・・・ただこの状態だと、わしが明日白確定したら、レジ−ナ吊りで終了じゃ・・・
明日はジムゾンから必ず白判定が出るはずじゃよ・・・
木こり トーマス 00:33
おやすみオットー。
うん、その気持ちすごいよくわかる。(笑) ところでもし俺が偽狩人だと思われて吊られたらカタリナに負けたってことになるのかな。悲しい。
とりあえずあと二日は村は続く。ダラダラさせちまって申し訳ないが、よろしく頼むわ。
俺も寝る。羊一匹貸して。
老人 モーリッツ 00:33
トーマスが偽狩人である以外、この村の勝利は揺るがんよ。さすがにそりゃないじゃろ・・・
個人的に心配しておるのは、レジ−ナがすでに諦めて、突然死をしようとしているのではないかということじゃ・・・
占い師をジムゾンで決めうっている今、わしの視点では、レジ−ナとヨアヒムとペーターが狼で確定じゃからのぅ・・・
老人 モーリッツ 00:34
レジ−ナが突然死して、ヨアヒムを吊れば、明日確実に終わるぞぃ・・・
レジ−ナも昨日はすでに諦めがはいっておったようじゃし、心配じゃのぅ・・・
勝ったとしても、なんか後味がわるぅていかんわ・・・
木こり トーマス 00:35
モーリッツ>たとえ俺が偽でもジムリザ真決め打ってるなら勝てるから問題ない。悪いな、正直俺がモーリッツに感じてる黒要素はモーリッツの「ペタ狩人っぽい」だけなんだが・・・狩人視点ですごく黒く見えるのは理解してくれ。
木こり トーマス 00:36
□1.それより村長と何を共有してたかのほうが気になるんだけど。髭?

□2.人肉。すみません嘘です。

今度こそおやすみ。@11
老人 モーリッツ 00:39
トーマスよ・・・かまわんよ。
ペーターが狩人っぽく見えたのは、消去法じゃったんじゃよ・・・
皆、4日目、真占い師のことをこいつだ!!って断言しなかったじゃろ?
言うなれば、トーマスだけじゃったのぅ・・・ヨアヒムが信じられないといっておったのは・・・
あのときには、ヤコブが真占い師だと思うとったから、おぬしが無理矢理にヨアヒムを狼に仕立て上げようとしているようにしか見えんかったんよ・・・
老人 モーリッツ 00:42
ペーター吊りに固執する理由も汲み取れんかった・・・わしとしては、ペーターを吊ったとしても、霊能者の判定結果はありありとわかるわけで意味がないと思うた・・・なのに、トーマスはペーター吊りに固執した。
それまでのトーマスの行動とは明らかに違うものを感じたんじゃ・・・
老人 モーリッツ 00:44
まぁ、トーマスとしてみればGJを出して、真占い師がわかる立場(神父狂人の可能性もあったが)におったわけじゃしのぅ・・・ペーター吊りに固執して当然じゃ・・・
でもわしからは、あの状態ではペーターが白か黒かわからんわけでのぅ・・・ペーターの白黒は、後々の情報で判断したいと思うたのじゃよ・・・
老人 モーリッツ 00:47
GJ2回で吊りに余裕ができておったし、急ぐ必要などないと思うたんじゃ・・・
しかし、トーマスは明らかに急いでおるように見えた。それまでは白で安定した立場を保っていたトーマスが慌てている?・・・何かおかしいと思うたわけじゃよ・・・
こういった色眼鏡から、トーマス狩人説は吹っ飛んでおった訳じゃよ・・・
老人 モーリッツ 00:49
トーマスが狩人でない、他の皆も狩人ではない可能性が高い・・・だとしたら、ペーターが真狩人かもしれん・・・と考えた訳じゃナ・・・
まぁまったく違ったわけじゃが・・・
で、4日目あれだけトーマスに噛み付いた訳じゃ・・・きっと昨日は占われるじゃろうと思うとった・・・
老人 モーリッツ 00:51
しかし、下手に弁解しても疑いが増すだけだと判断した・・・わしは単なる村人じゃし、占いを無駄遣いさせるわけにはいかんと思うタンじゃよ・・・
そこで、だんまりすることに決めたんじゃ・・・
狼側もわしの発言をてぐすね引いて待っておると思うたしのぅ・・・
わしの発言からどうにかあらを探して、占いを無駄遣いさせようとしてたんじゃと思うんじゃ・・・
老人 モーリッツ 00:53
そしたら、レジ−ナもわしと同じような行動を取りおった・・・怪しいと思うたよ・・・
しかし下手に動いて、わしに占いがきてしまっても、村のためにはならん・・・
結局だんまりじゃった・・・
まぁ、今日わしを占うんじゃッたら意味がないんじゃガナ・・・
老人 モーリッツ 00:54
どっちにしても、今日ヨアヒムを吊って、明日レジ−ナをつればおしまいじゃ・・・
わしを疑うなら、わしを占えばええ・・・
ただし、トーマスはジムゾンを確実に守ってくれ・・・
それさえすれば、村は勝利できるはずじゃ・・・
宿屋の女主人 レジーナ 00:54
せめて、今日の占い先にはならないようにしてみよう。
モーリッツ、勝負だ!
んじゃ、おやすみなさい。
少女 リーザ 09:12
(,,・θ・)< 一同ぐっもーにん。俺様ですよ。少しだけ。
>ヨアヒム [4d15:35]についての回答補足。
いやさ、俺様、自分に置き換えて考えてみたとき(つまり、リーザがヨアより先に吊られて、リーザの死体をヨアが霊視する場合)偽黒出しされるのはそんなに怖くなかったんだよね。潜伏狂人の可能性を考えない限り、青農真視点で女狼なら、村視点で神父はほぼ人間(真か狂)確定だろ?
少女 リーザ 09:13
その分ローラーで後手に回れていいんじゃないかなーなんて。
だからむしろ普通に白出されるほうが嫌だなとか思ってた。俺様はね。個人的意見。
まああれだ、対抗視点からみての狼要素だった(牽制に見えた[5d20:48])ってことで…って本当今更だな。すまんー。
個人的には、(自分真でも)死なばもろともで対抗をロラに巻き込みたい気持ちはわからんでもない…って、なんで俺様また対抗かばってるんだろ…。
少女 リーザ 09:14
(,,・θ・)<
あと、今更の今更だが、ヨアヒムにもうひとつ。
トマス狂人説について。ごめん昨日言い忘れた…。まあ、俺様視点では既に有り得ない事象なんだけど(ヤコブが俺様視点で狂確定)村視点からってことで。
えーと、樵狂だと仮定すると、まず対抗上等ってのは少し考えにくいような。リーザが[5d20:53(後半)]で言ってるのと同じかな。
少女 リーザ 09:15
となると、狂人の樵が村視点で青農真+(年狩人か、羊襲撃かつ羊狩人)を何らかの理由で確信した上で狩人成り代わりを狙ってきたってことになるけど、これもさすがに賭けすぎると思うんだがどうか。ってまた神父とかぶったな。[5d18:06]。シンクロー。
あと、樵狂はない根拠と思うのは…申告した護衛先かねぃ。トマス視点ではどっちのラインが真なんてわからないはずなんだよ。
木こり トーマス 09:16
朝からヒヨコ萌え。今日はひな祭りってことでヒヨコ(雛)に
ノ【ひなあられ】

とりあえずそんだけ。また夜に。(発言無駄遣い)
少女 リーザ 09:16
(,,・θ・)<
それならさ、トマス視点では少なくとも占内訳:真狼が確定してるんだから、「神父とヤコブを一回づつ守った」とか言うほうが合理的っぽいんだがどうか。それなら狼に狂アピールできるし、狩人成り代わりが成功すれば占内訳:真狂と村視点で思わせて、占騙り狼を守れると思うよん。
まあ、昨日の俺様の考えはこんな感じ。占い先は多分夜にー。@11
少女 リーザ 09:30
(,,・θ・)< おやトマスがいた。トマスはハム萌えじゃなかったのかー? 【ひなあられ】わーい。ありがたくいただくー。さんくー。
□1.郵便局員ディーターは郵便配達をしながら皆の家を偵察してたと思う。村長と共有してたのは髭とうしろあたまの髪型じゃないのん?
□2.パンがなければパンくずを!と思う俺様ひよこ、ひよこのエス。でも今日はひなあられ。
神父 ジムゾン 09:36
おはようございます。しかし既に托鉢の時間です。
今日は昼休みもなく托鉢しっぱなしっぽいので考察は夜になるかもしれません。というか宿と老のどっちが黒いかなんて、リンゴとみかんのどっちが黒いかって聞かれてるような気がしてたまりません。昨日今日の発言を見る限りではだんまりステルスのモーリッツさんの方が作為的に見えますが。占い希望は夜にでも。▼はヨアヒムさんで良いですね。
宿屋の女主人 レジーナ 12:26
こんにちは、みなさん。
フフフ、ジムゾンのしゃべりかたはやっぱり好きだねえ。
んで、結局どうするんだろう?
もうみんな詰みだって言ってるようだし、だったら私からは特に意見することはないよ。決定通りに従うだけだね。
神父 ジムゾン 19:36
こんばんわ。やっぱりあまり状況は動いていませんねえ。レジーナさんからラブコールがあったくらいですか。今度こそ愛?しつこいですかそーですか。
>ヨアヒムさん[22:40]:まあその、決め打ちなのかと言われましてもねえ。対抗がわおーんしてるのに決め打ってもらえなかったら私はもう隠遁するしかないのですが。
神父 ジムゾン 19:36
さて、問題のLW予想です。正直、昨日今日の情報はノイズが混ざりまくりだと思いますので、基本に戻って初日と二日目あたりのログから推測することに致しましょう。
モーリッツさんは[1d23:03]でオーソドックスな戦略を好むと言いつつ[1d23:08]で霊能者COは本人任せ、しかし黒発見時と吊り回避COは基本と微妙なことを言っています。
神父 ジムゾン 19:36
[1d23:12]で始まったばかりなのに突然死の心配をしてますが、これは白アピールというより仲間の狼つまりヨアヒムさんが現れないことへのあせりに見えます。そういう色眼鏡で見ると[1d26:31]でパメラさんの不在を心配するのはブラフにも思えます。そして[1d26:31]からの連投。まとめステルスっぽさを感じます。
神父 ジムゾン 19:37
余談ですがペーター君が共有者COを切に願っていたのが気になります。彼が狼なら共有者を引きずり出して食べちまおうって腹だったと思うのですけどね。そして実際ペーター君は狼でしたが襲撃先は共有者ではなかった……。どうなんでしょうか。ヨアヒムさんがあぶり出されたから作戦変更したのでしょうか?本当はヨアヒムさん以外が占COするつもりだったのかもしれませんね。
神父 ジムゾン 19:37
モーリッツさん[1d15:32]は相方のCOは共有者任せで良いかと、割と当たり前のことをなぜか問いかけています。[1d15:47]で2ステルスを警戒しています。そして[15:59]の片占い上等発言。引き続いて[16:01]に●羊年希望。この発言はちょっと黒いです。早い段階で●希望を出すことで印象を薄め、仲間切りしつつ、希望を2名出すことでリスクを減らしています。
神父 ジムゾン 19:37
のほほんとしながらかなり緻密な作戦です。本当にのほほんとしているだけかもしれませんが。「人間が占われると生存率が高い」発言はもはやノイズですけどね。
ヨアヒムさん[16:31]でモーリッツさんの意見を牽制。仲間切りかどうかは微妙。
神父 ジムゾン 19:38
ペーター君[1d18:39]で●モーリッツさん希望。1票目。理由が「無難だから」というのは突っ込まれやすいので仲間切りにしてはどうかと思いますが、なにげに私と迷ったと言っているあたりがモーリッツさんのやり方と似ている気もします。
ニコラスさんが[1d19:36]で●年○老。この鋭さを嫌って彼はパンダにされた……とはちょっと思えませんが。
神父 ジムゾン 19:38
モーリッツさんが[1d21:19]で声嗄れ。当初は白要素とみましたが、ヨアヒムさんが狼であるとわかれば話は別です。ヨアヒムさんの回避COとモーリッツさんの声嗄れで、占いから逃れようとしたコンビプレーかもしれません。……しかしその場合、同率一位のペーター君が占われる確率は高かったと思うのですが……初日から●票集めまくりの3人組ってのもどうなんでしょうねえ。
神父 ジムゾン 19:38
一方、レジーナさんですが。初日は情報がありませんねえ。
レジーナさんの戦略はモーリッツさんよりオーソドックスですね。[1d11:37]で私の質問に颯爽と答えています。慎重さのかけらもありません。
[1d21:09]仮決定後の●者希望。私と迷ったと言っていますが、まあこれはノイズですかね。
神父 ジムゾン 19:39
レジーナさん[1d21:13]毎日グレスケ提出を提案。これは狼にはかなり負担になるので、発言自体は結構白いです。ただし、採用されない前提でアピールした可能性もありますね。カタリナさんの[1d21:15]と被ってますが、別に愛ではないでしょう。
[1d21:58]で回避COのヨアヒムさんを激励。これは白とも黒とも。
神父 ジムゾン 19:41
二日目です。やはりCO順は大きな情報です。青が霊騙りしている状況で狂人が霊騙ったりしたらピンチです。しかし私が占COするまで年老宿ともにCOせずにいます。時間的には宿[2d22:42]、老[2d22:58]、年[2d23:26]の順です。老年が連続ですが30分開いてますね。邪推すれば、年がCOを遅らせたものの誰も喋らないというか年のCO待ちになっていることに気づいて渋々COしたのかもしれません。
神父 ジムゾン 19:41
老[2d23:34]で内訳予測、2ステルスだとめんどくさいと再度協調。ちょっとわざとらしいですね。典型的ステルスを探すようにミスリードしているようにも取れます。
年[2d23:35]「老は無難とは言えなかった」と訂正。これも少々わざとらしいですね。ラインを切りにいったか、SGにしようとしたかは微妙ですが。
神父 ジムゾン 19:45
考察の名にも値しないことをだらだら書いてたら喉がなくなりました。結局、私のLW予想はズヴァリ、モーリッツさんです。
序盤に目をつけられ、SG体質を自ら演じ、のらりくらりと占いをかわし続け、そして真能力者ラインから脳内白をゲットする、まさにスーパージジイステルスです。3日目以降も一人で襲撃考察したり狩人予想したり寡黙になってみたりと、実に多彩な行動を取りステルス臭を匂わせない、これは高度な技法です。
神父 ジムゾン 19:46
比べてレジーナさんの言動は首尾一貫しています。疑われて上等、弁解もせずややもすると自分勝手に見える意見を言い続ける姿勢は、狼のそれとは反します。
……と言ってみたところで、実は全然自信ありません……。まあ明日には結果わかりますから、●はモーリッツさんに一票。投げやりですがお許し下さい。占い師は結果が全てです。@3
宿屋の女主人 レジーナ 19:50
エラい言われようだな・・・w
っていうか、なんでまだそんなに意見出すんだろうか。まだ我々に勝てる要素があるのかな?
老人 モーリッツ 20:05
まぁ、ジムゾンが真占い師なら、レジ−ナを占おうが、わしを占おうが、わしが白だということはわかるわけなんじゃが・・・
すまんが、今日は用事が入ってしもうたでナ・・・本決定を確認できん。
【▼ヨアヒムにしておく】
すまんがよろしゅう頼むよ・・・
木こり トーマス 20:31
うーん…狩人はGJを出さないほうが村は面白いのかと自問自答中。(もっそり)
ダレダレ展開にしちまってすまん。むぅ。
リーザ>てゆか、もうモリ爺とレジーナしかハム候補いねぇし、むしろ片方狼だし… …もう小動物系ならなんでもいい。(ハァハァ)
村長 ヴァルター 20:36
今、戻った。仮決定は議事録を確認してからだす。一瞬、↑のトーマスの発言をみて仮決定を狩人決定と言いそうになったのは内緒だ。
村長 ヴァルター 20:57
あ〜、確認しても今日のところはこれしかなさそうだな。
【仮決定●:モーリッツ▼:ヨアヒム】
【能力者の発表順はどちらが先でも構わない】
ささやき いのり えいしょう ねんじろ!
少女 リーザ 20:58
むにゃ…うーん。また遅くなってしまいました。皆様こんばんは。
■1.占いは●モーリッツさんで。…といっても、さっぱり自信がありませんが…。理由は後述します。

>トーマスさん  煤@ハァハァですか…う、うちのエスを連れ去っちゃやーですよ?
神父 ジムゾン 20:59
もはやヤコブさんを復活させるにはカドルトが必要なようですね。
【仮決定了解●モーリッツ▼ヨアヒムに仮セット済】
□1.ディーターさんは紛れもなく郵便局員です。郵便屋さんがステルスに最も適した職業だということはどっかの推理作家が証明しています。
□2.いいんですよ食べられれば何でも。ちなみに私はここ数日オットーさんの工場に忍び込んでこっそり小麦粉を焼いて食いつないでるのは秘密です。
少女 リーザ 21:01
入れ違いでした…。【仮決定了解セットしました】

□2.わたしはひよこじゃないので、パンくずではおなか一杯になりませんが…今日はひなあられをいただきます。あ、皆様、うちのひよこを唐揚げにしようとか考えないでくださいね…?
パン屋 オットー 21:04
こんばんは。うーん。どっちがLWかわからなくなってきたよ。ここにきて発言が急減しているレジーナの方がLWに見えてきてるけど、村人としての最低限の義務と思ってる占い希望、吊り希望を昨日挙げなかったモーリッツをやっぱり占ってほしい。と思っていたら仮決定出てたね。【仮決定了解】
木こり トーマス 21:11
【仮決定了解】

狩人COして真占霊生存か…改めてみるとすごいな。
行商人 アルビン 21:16
【仮決定了解です】
占い希望出せなくて申し訳ないです。正直だれちゃって・・・色々と。
村長 ヴァルター 21:34
ふむ、この状況、どうしたものか…。とりあえず、【本決定●:モーリッツ▼:ヨアヒムとする。】
身を削り、寿を削り、心を削る。 其の為ならば我が身を焦がすことも厭わぬと欲するも、その願い叶うこと能わず。 故に我、禁断の秘法に手を染めん。 例え我が身汚れていても、例え我が心汚れていても、其を想う心、虚にして空。
神韻の如き響きと、我は誓う――
行商人 アルビン 21:34
これで今日ヨアヒムさん吊って明日モーリッツさんかレジーナさん・・・
何か違う遊び方考えましょうか?
村長 ヴァルター 21:41
■3.能力者を襲ったらどちらのラインでも村勝利になる形になるために襲えない。神妙真でのトーマス襲撃も神真を確定させる上に詰む。となると灰襲撃か確白襲撃しかない。昨日の意見はほぼ同じだったから、ランダムで決まったのかとしか思えないな。
木こり トーマス 21:42
【本決定了解】
村長 ヴァルター 21:44
□1.まあ、書類は偽装ではなかったから本当に郵便局員だったのだろう。副業は知らないがな。
□2.パンが無ければお菓子を食べれば良いのだよ。(マテ
行商人 アルビン 21:45
【本決定了解です】
□2.創作おでん
少女 リーザ 21:49
【本決定了解セットしました】
毎度遅くなってごめんなさい。灰考察です。
宿:今日発言が少ないのは気になっています。ただ、わたし視点での話ですが、[4d14:31]がかなり白く見えています。狼でこれを言うかなって…。わたし視点では青狼が確定です。その上で、あの日ににわたしを襲撃して、万が一失敗したとき(まあ実際失敗しましたよね)、
少女 リーザ 21:49
「ヨア兄さんが判定をどう出すか」を狼陣営が考えてなかったとは思いにくいんです。だからあそこでさらりと「判定揃えても〜」などと言ったレジーナさんはやっぱり白いように思うんです。わたしはまた考えすぎか、もしくはブラフに惑わされているのでしょうか…?
神父 ジムゾン 21:50
【本決定了解。●モーリッツ▼ヨアヒム】
またまたリーザさんと●希望が被ってるのがモーレツに気になるのですがまあそれはそれで。
発表は更新直後に鉄板です。
それと村長、明日の□1.議題を私に振らないでくださいね。まして■1.議題を振るなんてもってのほかです。@1
少女 リーザ 21:50
老:意図的に発言を抑えていたというのは…。[3d20:07]辺りが気になっています。ちょっと霊能者襲撃に対する言及が多いような気がするんです。上手く説明できないんだけど、なんだろう、あの発言を「霊能者(わたし)襲撃を考慮に入れ始めていた狼」とするのは邪推のしすぎでしょうか。というか、このポイントには昨日の時点で気づけよ自分、って話なんですけど…。
宿屋の女主人 レジーナ 21:51
あー、ダメだ。何がダメなのかを書く気すら起こらない・・・。
全参加者のみなさん、本当にすみません。
私も決して経験は浅くないのですが、進行中にここまでやる気がなくなったのは初めてです。
宿屋の女主人 レジーナ 21:52
ヤコブにはとくに謝ります。
全然計算が回ってませんでした。ホント、頭が悪い人狼ですみません。
木こり トーマス 21:55
てゆか俺ヨアヒム以外狼当ててないからモーリッツ外す悪寒。
宿屋の女主人 レジーナ 21:57
もうトーマス狂、ジムゾン&リーザ狼というパターンに持っていくしか勝ち目はない。
しかし、私1人対真側3人では間違いなく言い負けるし、もう確定白はほとんど決め打ちしてしまっている。それでも、考えてくれそうなヴァルターとモーリッツを残そうとはしてるんだけど・・・。
ディーターを残しておけばよかったかもしれないけど、彼もほとんどジムゾン側真としているしねえ。
神父 ジムゾン 21:57
そして村長、なにげに[21:34]「とりあえず本決定」というのは勘弁してください。後で「やっぱりモーリッツ共有者だったからレジーナ占って」とか言われても対応できるか微妙です。いや、それなら宿LWでFAですが。では生きてたら夜明け後に。というか夜明け後死んでたら血の涙を流します。@0
宿屋の女主人 レジーナ 22:00
まあ私が確定白であっても、こんな今日みたいなダレた展開になっても一生懸命意見を出しているジムゾンやリーザとなら心中することになってもいいと思うだろうね。

いや、でもホント、なんでこんなにやる気がなくなってしまったんだろうか・・・。
少女 リーザ 22:00
えーと、考察(らしきもの)を述べてみましたが正直本当にわかりません…。自信なんてもうきれいさっぱりないです。そして毎度遅くてごめんなさい、そろそろ「仕様」と言い訳したくなりました…。
そしてそしてまた神父さまとシンクロな件について。 煤@また愛?(いやいや、同じラインの能力者同士、視点が…ってこれも昨日も言いましたっけ?)
少女 リーザ 22:01
>トーマスさん 一応、明日わたしが襲撃される可能性がある点について。
ただ、トーマスさんが(たとえ偽狩人でも)居る限り、神父さまは襲われない。明日わたし視点での狼はほぼ明らかになるので…わたしの霊能者としての役目は今日でほぼ完全に終わっていますね。だからまあ、食べられても…いいか。わたしが狼の可能性を完全に消せるならむしろそれもありかと。
だから護衛は神父さま鉄板でお願いします!
村長 ヴァルター 22:02
>ジムゾン午後 9時 57分
いや、そんな事はしないって。
ディーターと発表したのがブラフだったとしたら、狼の可能性があった上で相方と認めた、私の信頼に関わる。【相方はディーターで間違いない。】
少女 リーザ 22:03
あと忘れてました【発表順自由了解】
ごめんなさい、うちのひよこのエスがどこかで拾い食いしたのか、おなかを壊しまして。判定は夜明け後すぐに…ひっぱたいても出させますが、その後早めにおいとまします。@2
木こり トーマス 22:06
てゆかリーザGJ決まってライン繋がってから常に「護衛ジムゾン」「▼偽ライン」即決生活だから大丈夫>リーザ
2・3日目の護衛超悩んだ生活が懐かしい。
宿屋の女主人 レジーナ 22:10
本決定が出たところで私も敗北宣言を出させてもらいます。
【最後の人狼は私です。】
参加された方々、このような事態にしてしまい申し訳ありませんでした。考えが足りない不甲斐ない人狼をお許しください。
宿屋の女主人 レジーナ 22:11
リーザを襲撃出来なかった時点で、我々が勝つためには、ジムゾンとリーザが共に人狼でトーマスが狂人というパターンにもっていくしかありませんでした。
そのために、私はもっとも占われないような振る舞いをしてました。だから、せめて今日の本決定まではまだ勝負する気ではいたのですが・・・。
あまりにも勝てなさそうな空気を感じてしまい、リタイヤをせざるをえなくなってしまいました。
宿屋の女主人 レジーナ 22:12
墓下のペーターとヤコブ、そしてここまで一生懸命にやってこられたみなさん、本当にすみません。どうにも明日に反論していく元気をなくしてしまいました・・・。
木こり トーマス 22:13
んじゃ、ジムゾンの護衛準備を始めるぜ。
(トーマスは生きた鼠(ハムが居なかったから代用品)を山ほど抱えてくると、教会の周りに仕掛けた)
(教会が鼠の黒山に埋もれものすごいことに)
行商人 アルビン 22:14
>レジーナさん
了解しました。どうも私の狩人CO案が悪かったような・・・思いついてしまったもので、自分としてはそんなに自信がなく皆さんの評判も悪かったのでまさかこんなことになるとは・・・申し訳ないです。
宿屋の女主人 レジーナ 22:14
ある程度のことは赤ログにも書いておきましたので、そちらのほうをご覧ください。

本当に申し訳ありません。今はただただ謝るばかりです。
木こり トーマス 22:14
ってレジーナ…!!
…う、うむ、お疲れ様だ。LWには辛い空気だったかもしれない。(色々な意味で)
お疲れさん。 普通に白かったから、正直やられた。
宿屋の女主人 レジーナ 22:16
アルビンへ。
いや、リーザが護衛された時点でこうなることはわかってました。
トーマスほどの人があそこまでジムゾンとリーザを真と見ていたことから狩人であると見抜けなかった私がダメだったのです。
村長 ヴァルター 22:16
レジーナ、お疲れ様だ。
一応、今日の決定はそのままで問題ないな。ヨアヒムも人狼のはずだからな。
木こり トーマス 22:17
いや、勝負してくれてありがとう。 狼的には複雑な場面もあったかもしれない。もし俺の振る舞いで心労をかけてたら申し訳ない…。
少女 リーザ 22:18
レジーナさん…。
えっと、対抗ラインからは何て言っていいかわからないですけど。とにかく、お疲れ様でした。本当に、お疲れ様でした。@1
宿屋の女主人 レジーナ 22:19
カタリナを襲撃せずにダメ元でジムゾンを襲撃にいかなかったのも失敗だったかもしれません。
パン屋 オットー 22:19
正直なとこ、告白は更新後でもよかったと思いますよ。
以下裏話はエピでやりましょう。死んだ人も生き残った人もみんないっしょに話しましょう。ね。
行商人 アルビン 22:19
ところで狩人COってルール違反じゃないですよね?私も噂に聞いただけで実際お目にかかったことはないです。なんか格闘ゲームのハメ技のような・・・
木こり トーマス 22:20
あと、改めて、ヤコブとペーターもお疲れ様だ。ヨアヒムも、きつい立場だったかもしれないが…墓下で疲れを癒してほしい。
提案があるんだが。レジーナ、今日はおれとアルビンは襲撃なしでもかまわないか? アルビンときちんと話をしておきたい。エピの前に。
アルビンが嫌でなければの前提だが。
宿屋の女主人 レジーナ 22:21
トーマスは見事としか言い様がなかった。初日のヨアヒム占いの理由を見た時から警戒はしていたんですが・・・。
ただ正直言って、ジムゾンとリーザが今日あそこまで発言していなければ明日勝負に出るつもりではいたんですよね・・・。
村長 ヴァルター 22:22
>アルビン午後 10時 19分
狩人COは反則じゃ無いな。私は今の所3回連続で会ってるし、GJの相手、そしてCOタイミングさえ合えば強力だが、大抵は能力者を確定できるまでの力は無いからな。今回のGJが神がかり過ぎてると思うぞ。
宿屋の女主人 レジーナ 22:22
オットーごめんなさい。明日はあまり時間取れそうもないので。
トーマスとアルビンを襲撃しない件は了解しました。
木こり トーマス 22:25
アルビン>狩人COは反則ではない。 それと、アルビンが俺の何をもってルール違反としてるのか、正直俺は飲み込めていない。 だから、エピを迎える前に俺は話しをしたいんだが。どうだろうか?(他の皆、私事になって悪い。ただ、せっかくの多弁村だし、できればエピの前に話を終わらせておきたい。)
行商人 アルビン 22:26
ルール違反と思ってないんならそれでいいんじゃないですか?もう言う事はないです。
少女 リーザ 22:27
>レジーナさん
え、えーと、もしかして、わたし何かやらかしちゃったでしょうか。もし気分を害する発言などあったら申し訳ないです。本当に。ごめんなさい…。あとアルビンさんやトーマスさんのかわりに、わたし襲撃でも構いません、と一応言っておきます。どうするかはレジーナさんに任せます。
@0って。足りないよう。
青年 ヨアヒム 22:29
更新前に来てみると…
アレです。今回は俺の力量不足が敗因ですorz
ヤコブごめんね。役に立たなくて…
エピでは仲良くしておくれ(ノ_・、)
村長 ヴァルター 22:29
>トーマス午後 10時 25分
>アルビン 午後 10時 26分
一回ストップだ。論点を整理しておく。
アルビンが言ってるのはトーマス4d午後 8時 56分の『帰宅したら占い先襲撃で死んでたとかショックだし、明日暇だから推理参加したいので今日は死にたくない』の部分だと思うが。
青年 ヨアヒム 22:29
おつかれさん!
次の日へ