F415 ふもとの村 (3/6 01:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、木こり トーマス、少年 ペーター、神父 ジムゾン の 6 名。
木こり トーマス 01:40
おおヴァルターよ。喰われてしまうとは情けない。それにしても占い先襲撃が好きな狼だな。まぁなんだ。吊り順はジム→オットーにするつもりだが。ここでオットーがジムゾン占ってたとかだったら面白かったんだが。むしろ昨日はオットーが偽にせよ真にせよ自由占いにすべきだったかな。まぁ今日も頑張るかフンッ!
パン屋 オットー 01:42
何だこれ、ありえない展開だろう…。
神父君かペタ坊狼か。神父君だろうな、最後の最後で僕ちゃんの推理は当たったわけか…確信は持てなかったが。
【村長は人間だったよ】人間パンをお食べ。さあ確定白諸君。また生き残ってるこの現状をどう見るね。
僕にどう説得してほしいかね。意見待つぜ。ていうかこれで負けたら墓下パンを何年分作ったらいいんだかだぜ!
お休み。今日は寝るよ。パンを食べてじっくり考えたまえ。
神父 ジムゾン 01:42
村長に返事するために起きてたのにいないし!
…なるほど。ペーター狼の可能性はすごい低いと思うので、オットー狼なわけか。
襲われないわけだ。
村長を食べて、対立してたボクが狼だから食べたと言いたかったってことですね。
うーん…ここから考察しなおしは厳しい。とりあえず今日は寝ます…。
神父 ジムゾン 01:44
トーマス>オットー真の場合、可能性としては狼側がまだ2いることになるので、今日ボクを吊るのは村の最善策で仕方ないです。
でも明日続く時点で年狼説をオットーが言っても信じないでください。明日続いたらならボクは村人ということが確定するので。
て言って本当にペーター狼だったら切ないけど、狂人がなにもしないままというのは考えにくい。
少年 ペーター 02:08
【ヤコさんは人狼だったよ】
あとはオトさんだけ!
む〜、神父さん吊りで最終日オトさんと対決する流れ?
いくらなんでも僕人狼はないと見てもらえると思うけど。。
行商人 アルビン 02:10
/老商青木宿者妙長|旅屋|年農|娘|神羊
■__襲_吊襲襲襲|吊_|_吊|吊|_吊
壱共共白白白白白白|占狼|霊狼|狂|白狼
弐共共白白白白白白|狼占|狂霊|狼|狼白
参共共白白白白白白|狼占|狼霊|狼|白白…狂人はどこ?  LWは誰だろう?でも僕は寝るよ。
木こり トーマス 02:14
ペーター、分かりきっているとはいえ夜更かししてまで結果発表とはいい子だな。今日オットーが喰われていたらペーターに狂人パンをあげるところだったぞ(笑
一応今日は神父吊りはほぼ確定だなフンッ!どうも神父も狼に見え辛いことから2騙りも考慮せんとあかんのかフンッ!
老人 モーリッツ 07:50
おはよーじゃ
ふーん、ヴァルター襲撃なのじゃな。そしてオットーはヴァルターを占ったのじゃな。
さて、オットー。お主が真だとしてまだ襲撃されない理由を教えてもらいたいのじゃが?
少年 ペーター 11:20
♪オ パッキャラマド  パッキャラマド  パオパオパパパ〜

今日は神父さん吊り一択で話すことあまりない?
オトさん吊りなら終わるけど村視点ではありえない選択だしね。最終日対決のが盛り上がりそうだし…フフフ。
パン屋 オットー 12:09
やあこんにちは。パンをお食べ。
神父君吊りでいいと思うよ。ペタ坊11:20は
「な…なんだってー!! そ、それって、神父君を吊っても明日終わらないのを知ってる狼発言かYO!」
とか突っ込まれるのを待つ狂人ちゃんと見たよ。終わりそうさ。さ、狂人パンをお食べ。良い狂人だ。
それにしても神父君は良い狼だよ……僕ちゃんが占い師じゃなくてまとめ役なら騙されるね。
パン屋 オットー 12:12
それにしても神父君は凄いぜ。今でも信じられないよ。
無いとは思うが、もしも神父君が人間なら、僕真を知る最後の砦だぜ。そしたらペタ坊=狼という事になる。最後まで説得を続けてくれよ。
……って、僕狼派になってるー!

まあいいさ、より狼らしくなったね。狼パンをお食べ。
パン屋 オットー 12:15
確定白諸君は、長生き長寿パンをお食べ。キミ達の言う安全策なら今日▼神だろう、結局僕ちゃんの説得とは無関係に、安定重視な勝利を得られそうさ……寂しくないよ、僕パン屋だからね。

さて。老> 僕襲撃?ありえるなら●妙までだね。それ以降僕を襲撃してみたまえ。詰むぞ。まあ今でも十分詰んでいるんだがね。ていうか、皆はGJは誰で出たと思ってるのかな。
パン屋 オットー 12:22
僕は自分で出たと思ってるよ。僕以外で出ようがない。だから狼は確実に狩人でない、かつ狼が生き残るのに有利な発言をしてくれる共有を残して襲撃してきたんだろう。そして狩人は、者か妙と思ってる。
理由は、2人とも僕真説を強く推してたからね。特に妙は、僕は疑ったのに僕真を変えなかった。これは今思うと、僕襲撃でGJがあったのを知ってた狩人っぽいよ。
墓下に狩人パンをお供えするぜ。
パン屋 オットー 12:26
僕が狼なら、村長襲撃で神父君は敵に回すと想定できる。
さて。僕ちゃんの可愛いお口が酸っぱくなっちゃってるんだが。良く見ろよ、状況を。
どういう主張をしてる者が襲撃され、誰が生き残ってるんだい。これ、下手したら僕を吊ろう、て流れすら出かねない状況だろう。僕が狼ならここまで自分に不利な者を残す意味が無いね! 前述の通り者か妙=狩と思う僕ちゃんさ、もし狼でも守護はもらえただろうね。
パン屋 オットー 12:30
遠慮なく、僕に不利かつ影響力大の共有をがぶりと喰っちゃうぜ。
まぁ襲撃を見てとやかく言うのもなんだが、言うべきことは昨日言い尽くしたからね……神父君が狼なら、という黒さは昨日ばっちり考察した僕ちゃんさ。
キミ達の求める安全策で、そのまま行こうじゃないか。
僕ちゃんは多少口調が悪く取られるかもしれんが、安全策を責める気は全く無いぜ、現に今回も、勝てる試合を確実に勝てるからね。
さ、確実パンをお食べ。
パン屋 オットー 12:36
木1:40老7:50>いやいや。村を占うしか無いだろう、この状況で僕が勝手に占ったらまたヘンなとばっちりを受けかねん。さすがに僕ちゃんもそこまで自由にはできないよ。というか独断COくらいなんだがね、そしてそれは正当な理由があると主張してるんだが。
自由占いは昨日の時点でもう無意味さ。どちらにしても村襲撃だろう。年=狼を確実に否定できる占いができたかもしれないが、流石に年=狂は決め打っていいだろう。
パン屋 オットー 12:44
まあ、あれだ。
僕ちゃんが言えるのは、▼神で明日は無いだろう、という事さ。
レディレジーナも、今思うと良い所を怪しんでたんだね、変に疑ってごめんよ。レディパンをやろう。
真実に近付きながら墓下へ行った犠牲者諸君のためにも、今日も安全策を頼むぜ。
じゃあ、また夜来るよ。僕に何か疑問等あったら後で答えるよ。今更僕から神父君への疑問は無いさ、状況からほぼ狼を疑う余地は無いからね。
老人 モーリッツ 14:33
こんにちは。じじいじゃ。
アルビン。昨日のパメラの共有者COでの人狼か狂人かで相方が出るかどうかじゃが、人狼なら仲間の人狼が宣言とか、潜伏狂人が居るならパメラ吊りをただ傍観するよりは相方COするじゃろう。
逆にパメラ狂人なら、あえて人狼が相方COして表に出るとは思わんのじゃよ。
老人 モーリッツ 16:43
うーむ、何も進んでおらんようじゃのぉ・・・
さて、わしの中でオットー人狼がほぼ確定したから今日はオットー吊りが良いと思うのじゃがのぉ。
今日、オットーが襲撃されていないことが決め手じゃの。ヤコブが吊られた以上オットー襲撃で確定白が増える事は無いのじゃ。
灰に人狼がいるのならオットー襲撃して一回目の灰吊りを免れて二回目の灰吊りランダムしか無いじゃろう。
老人 モーリッツ 17:00
今までディーター、リーザと占い先襲撃が続いておるのじゃ。
これらのことから占い先が人間だったら襲撃されそうということは予想が付くのじゃ。
つまり、決定されたヴァルターではなくジムゾンを占えばヴァルター襲撃の場合オットー視点の人狼が誰か確定して詰み。
占い先襲撃があれば詰みなのに決定に唯々諾々と従っておるのは疑いをもたれたくない占い師よりも、詰みにならないように動いている人狼と考えるのじゃ。
老人 モーリッツ 17:09
オットー
わしは別に安全策で動いているわけではないぞい。
安全策というならカタリナ吊りの時、狩非狩COを求めずニコラス吊りが先じゃろ。
情報が揃った後は人狼と思うものしか吊りにあげておらん。むしろ決め打ち気味じゃ!
少年 ペーター 18:36
>オトさん「な…なんだってー!! そ、それって、神父君を吊っても明日終わらないのを知ってる狼発言かYO!」
いや、オトさん吊らない限り終わらないYO!

>オトさん「それ以降僕を襲撃してみたまえ。詰むぞ」
仮に神父さん人狼なら村長さん襲撃したら詰むよ。オト占ジム狼ならオトさん襲撃で村長さん吊り→ランダムに賭けるしかなかったと思うよ…ってモリさんも言ってるね。
少年 ペーター 18:44
オトさんの「そして狩人は、者か妙と思ってる」を見て気づいたけど、オトさんは4日目●ディーさん5日目●リザちゃんで、狩人狙いだったのでは。2人ともそのまま占い先襲撃されたことにも繋がるしね。
少年 ペーター 18:51
昨日も言ったけど、ジムパメニコが人狼だとして人狼勝利に向かって動いているか考えて欲しいな。

ニコさんの怪しさは、逆に言えば助言の形跡が皆無だということ。不慣れで孤独な真占い師がテンパってしまったと見れば、それほどおかしくないよ。
少年 ペーター 18:56
パメさんの死に急ぐ動きもねえ…「怪しすぎて白」を狙っていたとしても、2日目に結構占い先に上がってるのに、翌日さらに怪しさを増す意味が分からないよ。神父さんが注意するでしょ。

今日の襲撃も、神父さんほどの人が村長さん襲撃したら即自分が吊られることに気づかないはずないし。
少年 ペーター 19:04
神父さんとパメさんは初日リアルタイムで数回会話のやり取りがあるね。人狼同士の会話に見える?僕は見えないけど。あと共有騙り付近の会話も。

裏でなら気楽に囁き合える間柄の人狼同士は、基本的に表での絡みが薄くなりがち(面倒だし注意は人間に向かうから)だけど、お互いの能力が把握しきれていない初日は特にその傾向が強いというのが僕の持論だよ。
ちなみに、屋羊農間には初日絡みなしだよ。
少年 ペーター 19:17
あと、人狼騒ぎが解決したらオトさんには真霊パンを作って欲しいな♪

じゃあまたあとで〜ノシ
パン屋 オットー 20:45
老> ちょっと笑ったぞ。いやいや、今日僕襲撃とかありえんだろう! どうして僕襲撃が考えられる? そして娘が吊られる際、騙るなら狩か共しか無かった。何故共を騙ったんだろうね、それは知らないよ。共を出した所でそれほど狼有利じゃないから。だがここで相方を更に狼が出るとかありえんだろう! 旅はもう占を騙ってたんだぜ? それだけで詰むよ? ありえん!! 
ペタ坊> 真霊は墓下さ。真霊パンは農夫専用だよ。
老人 モーリッツ 20:59
オットー
お主真で襲撃がありうるのはもう説明済みじゃよ。
そして、パメラに相方が出たとしたら、確定白が5人になるのじゃが、それ以降確白は出ないのじゃよ。13人中灰が8人吊りは6回。どこが詰みじゃ?
パン屋 オットー 21:16
老> パメラに相方が出たら、もう狼側が全員表に出るだろう。霊2、占2COの状態で共有騙りに狼側2騙ったら、他は全員確定白だろう。共有と占霊の中に人狼が全員出てるんだから。狼がステルス無しで共有を騙る、全員騙り作戦を選ぶ? 
というかさ、旅真要素は全く挙げてないよね。僕偽要素は? 独断COと襲撃が無い。他には? 熟考パンをあげるから良く考えたまえ。限りある発言だが答えられることは答えるからさ。@9
老人 モーリッツ 21:29
オットー
人狼の作戦なんぞ何でもありじゃろ。共有騙り?やるときはやるじゃろ。共有騙りしたら詰むと言ったから訂正したまでじゃよ。訂正されたことには何の考えも変わらんのかのぉ。
そして、ニコラスの真っぽいところは発言が少なくあんまりないのじゃが、わしにとっては三日目の共有者潜伏して欲しいって発言くらいかのぉ。
お主の偽っぽいところはそれら以外にいろいろと言っておると思うがのぉ。
パン屋 オットー 21:44
そうだね、確かに共有騙り・全狼騙りをする時はするかもしれないね。あんまり見た事無いけどさ。というかパメラの作戦云々は僕にも実際分からないからね…羊白を正しく判定した農が出した結果だから黒を確信できるわけで。
共有潜伏して欲しい発言は狼占なら特にどうとも思わないが。狂なら言わなそうだけどさ、普通狼占は真より後に黒を出すだろう。トラップなんて怖がるとは思えんね。
旅は共有2が出た途端黒を出したしな。
行商人 アルビン 21:44
ニコラスさん真要素は確かにないけど、偽要素の同様に無いんだよね。少なくとも指摘は無かったと思う。
寡黙は偽要素でないと思うし。
ただ偽なら狼だということがわかっているので、その辺から考えるよ。
行商人 アルビン 21:46
ペーター(19:04)>パメラさんとの霊ローラーのやりとりが最初のうちの印象に残っているけど、それを「ペーター狼でない」とは取りたくないな。
行商人 アルビン 21:48
今日の希望は▼ペーターなの。
これでペーター狼だったら終わり、そうでなければ狂人はいなくなる。後ろ向きな案なので好きではない。
発言を見て考えたい。
パン屋 オットー 21:54
今までの僕の説得やら何やらが悪かったのかもだね……。
すまんが、パン屋の僕には、それ程凝り固まった考えはぶっちゃけどうしようもない。何を言っても老視点では僕狼に繋がるだろう。
なら僕を狼と思っていい。それでも神を吊っても負けは無い。【▼神で明日があるなら】僕を希望通り吊るといい。
旅真なら狼の羊は除外しても、者・妙・村、皆僕真と言って襲撃されていった。今日はその意思を尊重してもらえないか。@7
神父 ジムゾン 21:58
遅くなりました!といっても思ったよりかなり早く帰れたのです。でもごめんなさい
今日のこの状況は、オットー狼なら、昨日のオットーの考察からすると村長よりはボクをLWにした方が楽に思っていたわけだね。
ペーター狼なら、ここで安全策でボクを吊ってもらってラストにオトペタ対決狙いか。
とにかく意見をまとめるので、遅くなるかもしれないけど23時前には間に合うようにします。
少年 ペーター 22:23
オトさんの「今日僕襲撃とかありえんだろう! どうして僕襲撃が考えられる?」は2日目あれほど襲撃を恐れていた人の言葉とは思えないかな。
神父さん人狼なら、村長さん襲撃した現在の状況では神父さんが吊り候補筆頭だし、モリさん16:43のとおりオトさん襲撃しかなかったのは明らかだよね。
オトさんほどの人がこれに気づかないのは不思議。
少年 ペーター 22:30
それから、アルさんは昨日からなんでそんなに僕を吊りたがるの?(笑
今日は僕的にはオトさん吊りで終わらせたいけど、村的には神父さん吊りで決まりだと思うけど。
せめて僕の人狼要素を指摘して欲しいな。
神父 ジムゾン 22:37
はー…。今までと反対を考えるって難しい。でも続いてるんだから間違ってたってことだ。

ヤコオトリナについて考えてみました。初日占い回避のヤコブ。そしてこの組み合わせの場合、占い師は狂人に任せるのが自然に思うけど、ここでいきなり独断に見えるオットーの占い師CO。
ここで普通占霊騙りが両方狼とは思いにくいし、オットーの印象は限りなく人間になる。ただLWが、村長の言葉を借りるならステルスエースのカタリナ
神父 ジムゾン 22:40
だったことで、狼側は狂人が占い師COをして5COになってもいいと考えていたと思います。
それならローラーされる能力者で、1番狼に見えにくいところにもう1人を置く。途中、オト人間決め打ち意見まで出てたくらいだしね。これは効果大だった。
オトCOの時点では残り何人出るかわからない。けど5COローラーになるならカタリナの白さなら占いをかわすことは可能と考えたと思います。
神父 ジムゾン 22:41
最初の回避で、ヤコブがなぜ霊COにしたのかというのがボクが悩んだところだったけど、もとからオットーが占い師を騙ることになっていたのかな。ここまで信用を集められるオットーなら、自信をもって占い師を騙るつもりでいたとしておかしくないし。
回避COの占い師騙りじゃ信用が下がるしね。回避なら占い師を騙るはずというのも、オットーが言っていたけど、実際はその主張の逆をついてたわけだね。
神父 ジムゾン 22:43
で、結果として狂パメラは潜伏を選んで、共有者を引っ張り出してトラップ無効化したわけだけど、狩人COはペーターも言ってたけど、一歩間違えば自分が襲われるだけで真狩人生存となるし、共有者の場合は対抗が出ない限り全員信じるからね。確実に対抗を引っ張り出せる。
パメラの行動が狼側にとっていいものかはわからないけど、やっと中盤にさしかかったばかりで、捨て身の行動は狼より狂のが確かにわかる。
神父 ジムゾン 22:45
それと投票前の独断COの狼側のメリットを考えてみたよ。まず自分は襲われない。でも襲われることを怖がっているように見せることができる。そして、こんなCOは狼じゃないだろうと思わせることができる。そして、村人の反応から潜伏している真占い師を絞ることができる。
あのCOの日、レジーナが言ったのもそうだと思うけど、ボクが占い師の印象を言わない方がいいと言ったのは、もともとはそれを防ぐためです。
神父 ジムゾン 22:50
ペーター狼について。ニコが偽の場合についてはここまでさんざん考えてはきたけど、今の状況でニコを狼側とするとペーターが狼ということになり、狂人がなにもしなかったということになり、それは今までボクが捨ててきた部分なので、そこを考えます。
まずこの場合、狂人はなにをしてるのか。こればっかりはどうにもわかりません。騙るつもりで騙りそびれて、思わぬとこで襲撃されてしまったのか?くらい。
行商人 アルビン 22:57
トーマスさん狂も考えられます。
狼ジムゾンさんが占われなかったのに納得がいきます。

この場合狂人にもLW誰だかわからないのか。失礼した。
神父 ジムゾン 22:57
で、5日目に言ったけど、霊・非霊CO順は[農 青長屋老妙 年 商神宿羊旅者木娘]
1日目0:00のヤコブのCO後、ペーターは0:29にすぐ霊・非霊CO提案してるね。けど更新後いた人は少なくて、大半が昼間〜夕方にかけての宣言になったね。
その中でかなり早いCO。そしてここからは、ボクの5日目の21:26と21:34を読んでください。
それでもヤコ霊を決め打った可能性は確かになくもないんだけど。
神父 ジムゾン 23:02
うーん。でもペーター狼だと、ヤコ霊決め打って出てったなら、寡黙なニコラスをなんとしてもしゃべらせて、吊りを回避しないといけなくて、結局無理で占COだったてことだよね。そうするとわけわからないのがパメラの行動。ペタニコが騙りに出てしまってるのに、共有者を出しただけでLW役が吊られちゃったらどうしようもなくなる。しかも村の意見はオト>ニコで、なのにここでカタリナの判定からニコとラインを作ったわけです。
神父 ジムゾン 23:04
アルビン>そうだね。狂人からはLWわかんないね。
あと襲撃のことをオットーが真主張に使っていたけど、今日の襲撃先こそボクが狼なら自分吊りが確実になる詰み手だよ。ボクが狼ならオットー食べて村長と対決の方がまだ5分だよ。
トーマスの意見を見てもわかるけど、ボク吊りが1番の安全策でしょ。
もちろん確定白の人の視点からしてその主張は正しいし、少なくとも今日は絶対負けない手だ。
神父 ジムゾン 23:08
だから堂々と狼も乗っかることができるし。
残りの狼はボクかオットーかペーターのうちたった1人しかいないから、ボクが狼なら自ら1番先に吊られる襲撃の仕方をしたことになるね。
しかも安全策を取るっていうのは、昨日の時点で確白の人の意見を見てたらわかることだし。
今日の議事録読んでて、安全策に乗ろうとしてるオットーのがやっぱりペーターよりも狼かなって思えたよ。
少年 ペーター 23:08
ヤコさんの「明日の議題はこれだ、【ペタ君の反抗期について】」は当事意味が分からなかったけど、次の日それまで怪しまれまくっていたニコさんと僕でラインができて、確かにみんなから見ると僕が反抗期っぽく見えたかも。

翌日の判定を知っていた人狼ヤコさんがついついポロリと情報を漏らしてしまったんだろうね。
老人 モーリッツ 23:09
おーい、潜伏狂人がおるとしたらラストウルフの居場所はわかっておるぞい

それは、ペーターじゃ
なぜならパメラに人間判定しておるペーターは偽。パメラが狂人は無いからのぉ。そして、偽なら残っているのは人狼だけじゃろ。
神父 ジムゾン 23:10
村長が昨日、オットーが襲われると言ってたけど、ボクを狼と考えてたなら当然そう思うよ。ボクも村長が狼だと思ってたから、オットーを食べてボクとの対決に来るんだろうなと思ってたし。
でもオットーは食べられてなかったわけで、モリさんの言ってるのはそういうことだと思うよ。
そして自分真を主張する人を食べるわけがないと言ってるけど、ディーター、リーザは、意見見てると狩人狙いかな。そして今日の村長だね。
神父 ジムゾン 23:14
今日のオットーの発言の「今日も安全策を頼むぜ。」が、この襲撃の狙いとボクが思うとこです。
なにより狼が今日狙ったのは、確定白の昨日とった安全策ということだと思います

モリさん>あーそうか。たしかにパメラ以外のとこに狂人がいたなら、パメラ狼とほぼ確定するかも。
よし、もう大体言いたいことは言えたかも。つかれた…
老人 モーリッツ 23:20
ところで、トーマスおそいのぉ

で、オットー。
なぜ死んでいった者の遺志を尊重せねばならんのじゃ?生きている者の方が情報が多くなって推理の正確さが増すじゃろ。
神父 ジムゾン 23:23
一応今日の考察は勝負を明日に持ち越す場合に、オトペタどっちが狼なのか、みんなの判断に使ってもらうためもあるけど、考えてみて改めて、オットーを狼と思えたので、ボクは自分から見ての最善手を主張しておきます。決定出れば従うしかないけど、自分吊りは結局無駄吊りだからね。

というわけでボクの希望は▼オットー>>>>ペーターという気持ちを伝えて決定を待ちます。@4
パン屋 オットー 23:33
商>木=狂は木自身にも狼が分からないだろうし、狼からも木が狂とは分からない。それは無いだろうと思うよ。人間なのは間違い無いから、木=狼側は考えなくていいだろう。
旅=偽要素は無い、確かにそうかもね。喋らないからボロも出ない。というか真要素・偽要素ってそもそもがキミ達の想定上だからね、旅=真に見える眼鏡をかけてみれば、どんな点でも真要素になるよ。逆もありきだけど。
老人 モーリッツ 23:37
オットー
わしの発言見てない?
潜伏狂がいるのならペーターが狼ということは知っているのじゃ。つまり、トーマス狂人ならペーター狼を知っているということじゃ。
まあ、逆は無いから対して問題じゃないのだが・・・
パン屋 オットー 23:39
▼年は反対だね、今日の神・年発言を見てより神=狼と思ったから。どうせ年を吊っても明日はあるだろう、そしたら同じ事の繰り返しだ。情報は増えんよ、年吊りで終わらなかったら僕からの神判定は黒だという事は明確だ。それは安全策ではなく単なる日数の延長にすぎない、何の進展も想定できないからね。今日と同じ事の繰り返しさ。
▼神で終わらなかったら僕を吊ればいい。
この案のどこが不思議なんだい?
パン屋 オットー 23:44
老>23:33は商に言ったものだよ。23:39は確定白諸君へ言ってるけどね。
老>死者を尊重、というより、何故キミ達が生き残ってるのか。誰でGJが起きたのか。狩人の可能性のあった者の今までの主張はどうだったのか。その発言を一度でも拾ってみたかな? 嫌味で言ってるんじゃないよ、ただ状況は真実を如実に表してるんだ。どういう意見の者が襲撃され、誰が生き残ったか。狼が襲撃するんだ。
神父 ジムゾン 23:45
それはヘキサゴンだよ!
どうして明日続いたら自分吊りなの?明日続いたら狼はオットーかペーターでしょ?
オットーから見たらペーターで確定でしょ?オットーは明日それなのに自分を吊るの?
そしたら村が負けるじゃない。明日続いたら、ペーター狼を主張してくれないんだったら、今日残られてもそれこそ村のためにならないんだけど。
それはどうしても今日ボクを吊りたいだけの主張にしか見えないよ。
少年 ペーター 23:47
う〜ん、トマさんどうしたんだろう?

まさか潜伏狂人説ですねてしまったのでは…
パン屋 オットー 23:49
妙はあれほど僕に狼扱いされようと、僕真は決め打ってた。者も僕真と決め打ってたね。狩人の可能性のある者はぶっちゃけこの2人くらいだ。
僕が【あえて最終段階でこう言うためだけに】彼らを襲撃した? 僕狼なら彼らを残しキミ達を襲撃しておいたほうがよっぽど有利だろうに。僕が言うから狼発言に見えるのかもしれないね、でもキミ達がそこに目を向けていないから自分で言うんだ。僕でしかGJは起こり得なかったはずだ。@3
老人 モーリッツ 23:54
オットー
わし、本音を言えばディーターが狩人じゃと思っておるのじゃ。
そして、護衛先はペーターじゃ。
そうすれば、ディーターの4日目の発言の占霊真偽でともに真狼でペーターが真と言う発言に納得できるのじゃよ。
能力者GJで生きていたならラインが出来たときに出てくるじゃろうしのぉ。出て来れなかったと考えるのじゃよ。
パン屋 オットー 23:56
神>キミを吊って明日があったら考えるよ。無いと思うからそう言うんだ。潜伏狂はこの国ではほぼ無いだろうし、旅の庇い具合・今までの発言を通して年=狂としか見えん。それにこれくらい決め打たないと勝てなそうな程の劣勢なのさ。
昨日農は確実な勝利を狙うための『村視点』で吊られた。キミも『村視点』ならキミ吊りが良い事は分かるだろう、僕視点でも、最善は▼神なんだよ。僕はそれで終わると信じる。@2
神父 ジムゾン 23:57
今の主張と最後までオットーが黒判定を出さなかったのがやっぱり狼だからと思う。今日のボクの意見を見てから、ボクとペーターどっちを仮想LWにするか決めることができるし。
今日の意見次第で自分がやりやすそうな相手を選んで主張できるんだもの。
それにボクもそうだけど、オットーからみても狼がどっちか確定してるわけないのに、今確定視点で語れるのはペーターだけなはずなのに、明日続いたら自分吊りは絶対おかしいよ。
老人 モーリッツ 00:00
さて、時間も時間じゃし仮決定出すとするのじゃ。
【▼吊りジムゾン:●占い適当にじゃ】
オットー吊りたいというのは個人的な視点。まとめ役としての視点(最善を求める)ならジムゾンじゃろ。
神父 ジムゾン 00:01
『村視点』の最善策がボク吊りなのはもちろんわかるよ。ただ村視点のボク吊りが最善策となったのは、今日の襲撃のせいだということも忘れないでね。
そしてその襲撃を決めるのは狼だよ。
オットーの主張は、今日の村にとっての最善の吊り手がボクになるように、ボクが自分でしたということだね。ボクは『村視点』の最善策に反対しないことも言ってる。その上で自分の希望は▼オットーということです。@1
パン屋 オットー 00:03
老> 本音を言うとだね。僕は老を説得できる自信が無いよ。だから今日神を吊りたい。そしたらこのまま僕が信頼を得られなくても、勝てるはずだから。それが間違ってて、万が一明日があるならもう僕にはお手上げだ。今日終わるだろうが。
占COが出て、しかも真狼なのに、霊守護でGJとか有り得んよ……ローラーされやすい霊を、占を差し置いて守る狩人は僕には考えられない。【決定了解だ】@1
少年 ペーター 00:06
【仮決定確認】
人間と分かっている神父さんに投票はできないから、僕はオトさんに入れさせてもらうね。
明日はオトさんと一騎打ちだね!
神父さんの考察は無駄にしないよ!
老人 モーリッツ 00:08
オットー
わし、護るぞ。たまにじゃが。
三日目の時点で狩人候補の死者はヨアヒムレジーナのみ。そして、両占の信頼度の開き具合。
狼が襲わない可能性が十分に高いと考えてGJ狙いじゃな。
パン屋 オットー 00:11
僕は▼神から変えるつもりは無い。最後の発言を使わせてもらうね、確定白に最後は委ねるよ。
★年神2票は揃うだろうからミスは絶対避けてくれな。
神0:01>キミ狼でも村しか襲撃しようが無いだろう。他の誰を襲撃しても結果は一緒だ。灰はキミだけになるから。他を襲撃しても、村=確定白かつ僕真派が生き残るだけだよ。年=狂決め打った時点で詰んでたんだ。
老>考え方が違うんだね、平行線もそれなりに楽しかったよ@0
行商人 アルビン 00:17
【仮決定了解】
▼神だね。
神父 ジムゾン 00:17
最善策選択なので、反対はしません。ここまで考えがまとまっていて1日無駄にするのもあれだけどしょうがないですね…。
でも0:11のオットーの発言にだけは返事しておきますよ。誰を襲撃しても同じというのはまさにオットー狼だから言えるんだよ。ほかの人が狼ならオットー襲撃っていう選択肢があるのね。それが抜けてる時点でどうみても狼なんだけど…。明日はオト吊ってねモリさん。てゆかやっぱ今日吊ってよ…@0
老人 モーリッツ 00:22
オットー
平行線というか・・・わし、疑いをさらに強めていくだけなんじゃが・・・
ジムゾン
個人的にはオットー人狼じゃと思っておるんじゃが・・・本気で自分襲撃を考えていない占い師とか居るとき有るし・・・
少年 ペーター 00:29
うん、神父さんに同意。「灰はキミだけになるから」オトさん襲撃ならならないよね。
>モリさん
オトさん2日目の襲撃を恐れる様子(上手かった!)からそれは無いと思う。神父さん吊ることができて気が緩んでたのかも?

というかトマさんは誰に投票してるんだろう…
老人 モーリッツ 00:33
【本決定:▼吊りジムゾン:●占い自由】
仮決定と変わらずじゃが・・・
ところで、トーマス来ないのぉ。
多分今朝の発言からジムゾン吊りにしているとは思うのじゃが・・・
少年 ペーター 00:34
明日はさすがにモリさん襲撃かな。モリさん、言い残すことがあったら言っておいたほうがいいと思うよ。

あとオトさんがどうやってペーター人狼説を展開するか楽しみかも。
老人 モーリッツ 00:37
わし、襲撃はトーマスじゃと思っておるのじゃよ。
人狼は狩人GJだけは避けなくてはいけない状況なのじゃ。トーマス襲撃ならありえんしのぉ。
じゃが、4日目のGJがトーマスで起きたならわし襲撃も有るのじゃが・・・霊能者GJより無いじゃろ(苦笑
行商人 アルビン 00:43
【本決定了解】
少年 ペーター 00:52
アルさんは明日の決定役になるかもしれないけど、もう少し意見言って欲しかったな。▼ペーターの理由もよく分からなかったし、なんとなくで明日僕が吊られたらちょっと恨んじゃうよ…フフフ。
少年 ペーター 00:55
ところで、誰か明日忙しい人はこっそりオトさん投票に変えてみない?(笑
明日ゆっくり出来るよ。
行商人 アルビン 01:23
ペーターくん>▼年は、確実に狂人がいなくなるから。と書いてあるよ。
行商人 アルビン 01:28
一時期より屋が真よりになったな。



狼候補が多いのが理由みたい。
次の日へ