F393 谷底の村 (2/21 15:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、木こり トーマス、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、老人 モーリッツ の 7 名。
パン屋 オットー 15:03
襲撃予想あたり。ペーター、村長、お疲れさま。ペタのCOはお任せするよ。なんとなくトマ黒に持っていく方向で襲撃してる気がしてきた。
行商人 アルビン 15:05
村長、ペタお疲れ。
よーし、ペーターはよくがんばったな(頭ぐりぐり
少年 ペーター 15:27
お疲れ様なの。ヤコブ狼オットー真は結構自信があったの。
というかこの正念場で忙しいとかミスをするとかお馬鹿ちゃんなの_| ̄|○
少年 ペーター 15:40
>>レジーナおばちゃん 二日目参照
ヤコブは回避であることと、オットーは狼なら、占い3CO状態からわざわざ前にでて吊られ位置に行く必要がないと思うの。
突然死者が霊能者かも?と思わせられる状況なだけになおさらあそこで表に出る必要を感じないの。
少年 ペーター 15:42
逆理論もあるとはいえるけど、一貫して信用されたまま残るのは厳しいし、オットーさんは明らかにそれを狙った狼の態度ではないの。
ちなみにレジーナおばちゃん襲撃成功の時点でパメラお姉ちゃん狩人はないから襲撃はないと思うの。(パメラお姉ちゃん狩人なら守護先そこしかないの。)
少年 ペーター 15:45
占い師吊りに以降は状況が二日目三日目とは変わっているからなの。
霊能はローラーをした、客観視点で占い師候補から吊りしかない状況なの。(占い師真贋ここで決めうつならどっちにせよ偽占い師決めたほうから吊りしかないの。)
作戦提案と村として動くべき方向性の提案は占い師という立場でなく客観的な作戦でいかないといけないの。
占い吊り希望は個人での希望だから占い師としての希望で大丈夫なの。
少年 ペーター 15:47
灰吊り先希望はおそらく好みと趣向の問題なの。
自分なりの勝率が高いと思う方向性がボクはそっちだと思ってるの。(占い師主観視点で言うなら自分以外の占い師ローラー→霊能判定で両パンダなら自分白確→一人だけパンダなら白しかだしてない霊能者偽確定その人だけ吊りで十分なの。)
少年 ペーター 15:50
誰も居ないみたいで寂しいから黙ってるの。
突然死者二名+片方が相方はさすがに予想外だったの…。
狩人保護は突然死者二名の時点でありえないと思ってたの…。一人共有者ならまだ少しは納得がいくかもなの。
少年 ペーター 15:51
oO(アルビンおじちゃんのキャラは好きだったの。
でもけられるのは嫌なの。そしてしばらくは胃の痛い能力者なんてもうやりたくないの・゚・(ノ□`)・゚・)
パン屋 オットー 15:54
いや、居る。発言を見てるとペタ真っぽいんで、凹んでる。でも、あそこで灰吊りは、パンピーからするとないと思うよ。吊るなら能力者のうち誰か。で僕は一番偽に見えた占い師をあげたんだけど。トマが白か黒かはわからないけど(今は白寄りに揺り戻しがきてる)あの時点での村の雰囲気はトマは白寄りだから、どうしても警戒されちゃうよ。
行商人 アルビン 15:59
はいはい、俺とオットーがいるし、泣くな。
がんばったからもう蹴らないよ。
パン屋 オットー 16:03
発表順ミスは痛かったね。僕がやったときには、「真だから油断してたんだろう」と思われてるのに。流石に今日はどっちかからトーマスに黒出し出るだろうな。でSGにされて敗北のような気がしてきた。狩人COなんてしないでね。わかってると思うけど。
宿屋の女主人 レジーナ 16:03
出先から.ペーター真ぽいね.疑って申し訳ないねえ.
いいわけ的な話をするならもう少しそういう細かい事を上でもあげて欲しかったかな.あたしが生きてて独断で吊り順を選ぶならリザ>ペタ>モリだったと思う.正直トーマスにつっかかられてたのもあったかもしれないけどローラーなんてありえないと言ってる印象が一番残ってる.
宿屋の女主人 レジーナ 16:04
村にもよるけど能力者は村人以上に理論だてて話を,しかも相手に納得してもらえるようにする必要があるからかなりきついんだよね.
あとオットーも言ってるけどあそこでの灰つりは厳しいと思うよ.結局オットーを真といえてるのは表の情報ではCO順とヤコブが回避である事くらいしかないからね.
宿屋の女主人 レジーナ 16:06
ま,過ぎた事は仕方ないさね.もう村はローラーするだろうから後は最後に残った村人が正しい判断をする事を祈るしかないね.ニコカタトマ・・・・・ん〜(苦笑
宿屋の女主人 レジーナ 16:08
実際墓の下に居ると適当に言えるけど上でならかなり悩みそうだしねえ.と言うかGJ一回でないかねえ.白確定が最終日残ってるとかなり楽になりそう.
ア,忘れてたよ.ペーター,村長お疲れさん.村長はチョコレートでもくいねえ.
木こり トーマス 16:22
モーリッツよ。疑惑は解けたかな?
村長。お疲れ様。

ペーターにも。
農夫 ヤコブ 16:22
あ、ちなみに、オットー霊能者ででて、自分が占い先でなかったら、私は結局霊能者対抗ででた可能性が高いとですよ。
どうしてでてきたって、霊能者確定させない方が占い師の正体ばれずにすむとですから。
農夫 ヤコブ 16:24
突然死の問題で初日COになったのは計算外だったとですが、三日目までに占い先になるだろうとは思っていたので、霊能者に出る気満々だったとです。
農夫 ヤコブ 16:24
というわけでペーターおつかれとです。
墓下まったりライフを楽しもうとですよ。
老人 モーリッツ 16:39
壁|_・)<(ワシって発表後じゃよね?)
ヴァルター&ペーターお疲れ様じゃー
少年 ペーター 17:06
疑われるのは仕方がないし、自分でも言ってることが伝わってないのは感じてたの。
突然死者二名に加えて一人が相方はさすがに想定外で考えてたの。
少年 ペーター 17:07
まったりしてるの…。
そして発言数の調整が難しかったの……。
何とかなると信じてるの。やれるだけのことはやったの…。
少女 リーザ 17:21
鳩飛ばします。
【トーマスは人間だった】
農夫 ヤコブ 17:38
さあ、ここで爺からトマにまさかの!!!!!!
老人 モーリッツ 17:45
んお、リーザからトーマスに人間判定じゃね。まぁ村人視点では2占い師からの判定では確定はしないわけじゃがどうとるべきか・・・ というわけで、トーマス疑ってすまんかった!【トーマスは人間じゃったぞい!】 LWはニコorリナか・・・狙ってここまで生きながらえてきたんかのぉ。
老人 モーリッツ 17:53
とりあえず今日の議題をポイっとな。
■1.占い師の真偽
■2.▼吊り先希望(要理由)
■3.●占い先希望(要理由)
■4.襲撃理由
老人 モーリッツ 17:57
すまぬ、一旦離席せねばならん。
また後でくるじゃよ〜。
農夫 ヤコブ 18:00
ちぇっ つまんないの。
少年 ペーター 18:34
両黒でたほうがもっと面白かったの。
今回の教訓、どんなに急いでてもあせっちゃいけないの。_| ̄|○
木こり トーマス 18:48
さて。モーリッツがまた判定をそろえてきている。
考えられるのは、狼モーリッツがその信頼度で勝利を目指しているのか、狼リーザが黒出したら吊られるという序盤の宣言を元に黒が出せないのか、狂人リーザが私を狼と見つくろってかばいにきたのかというところだろう。(残る3パターンはちょっと考えていない)
頑張って考察しないと。
ならず者 ディーター 19:11
戻った。村長とペタはお疲れ。
さて、昨日はあんま発言できなくて申し訳ない。今日はしっかり議論に参加できる予定だ。
しかし黒判定を引き伸ばすもんだな…まあ、一人欠けた現状としては考えられる手ではあるわけだが。
ならず者 ディーター 19:21
とりあえず議題回答。ただ、理由は後で書く。
■1.モリ真・リザ偽(狂)
■2.▼リーザ■3.●カタリナ
■4.まあ言うまでもなく確定白、狩人狙いはあるだろうな。それと、村長の意見を読み直して見ると、モリ狼で村長が他の確定白よりリザ真寄りだから…?という観点も考えられるが、そうだとするとそれまでの襲撃とのギャップができるし考えにくかったり。
村娘 パメラ 20:01
きゃー!あたしってばまた生き残ってるし!!めでたいことなのかそうでないか微妙よね〜〜〜〜あたしってそんなにミスリードしてるかしら!!!パメラ困っちゃう!!!それにしても美女から襲われるんじゃなかったっけ?…ああ、わかったわ!パメラ様があまりにも美しいもので狼もためらっちゃったのね??そうよ!そうに決まってるわ!!
てか覚えてなさい、狼!必ず吊ってやるんだから!!!
パン屋 オットー 20:03
白白かー。気楽な墓下からだと黒黒、せめてパンダとは思うが。地上は人も狼も苦しいだろうなぁ。我慢比べ。
行商人 アルビン 20:08
あ〜、肉食いたいな。
パン屋 オットー 20:13
ペーター偽と思って吊ったとしても確証がない以上、占い師真贋はもはや有効な議題じゃないと思うんだけど。爺と言えどローラー止める程信用はできないし(ローラー回避しようとした人がいうなよ)。今必要なのは、いかにカタリナ、ニコラスから意味のある情報を引き出すか、そのための質問を考えるべきだと思う。
少年 ペーター 20:26
先吊りした以上はもはやボク偽で議論を進める方向で言ってると思うの。そんな論議はもはや無駄なの。後は作業ゲーしてくだけになってるの。
狼2生存だから占い師の狼の位置次第なの。十中八九モーリッツ狼だと思うから完全アウトなの。
木こり トーマス 20:30
モーリッツは気づいたようだが昨日、俺は強烈な爆弾発言をひとつ投げている。
当事者なら(いないけど)看過できるはずは絶対にない。村長は爆弾発言後に決定了解してノーアクションだったので、きっと関係ないと思う。加えてモーリッツがもし狼なら、今日判定をそろえる必要はなく、そもそも俺を襲っただろう。
俺は、モーリッツを真と考える。@17
木こり トーマス 20:33
関係ないと思う→関係ないと言い切れると思う。
だな。
木こり トーマス 20:38
あいや、待てよ。モーリッツが狼でも今日リーザを吊って、モーリッツが黒を出す(白を出さなかった)灰を吊ったら村は滅ぶ。それを狙いに来た狼かも知れん。
むむむ。難しい。
旅人 ニコラス 20:38
やっほぅ!
ニコラスだよ!
ペーターが真だよ!
旅人 ニコラス 20:40
昨日のトーマスの発言!
今日の最初のトーマスの発言!
狂人への白だしサインじゃないかと思うんだ。だってほら、白白なるって、言ってたじゃん。というかだ、今日無理矢理ペーター真の可能性を考えないようにしてるように見えるよ。
旅人 ニコラス 20:41
ごめん、パメラ。
確かに俺の考察は感情でペーター真と決め付けてる部分があるかもしれない。
それについてはまたあとで。
ならず者 ディーター 20:43
>トマ
だが、モリ偽ならその発言を今までの発言に加えて攻撃材料にできるので、黒出ししてトマ吊らせる方向に出てもおかしくないと思うがな。
というわけでその点からはやはり俺はモリ真と見る。
>ニコ
その根拠をkwsk
旅人 ニコラス 20:47
で、飛んで一個まえの考察についてだけど、ちょっとあからさまなサインに見えたんだ。つまりサインでも何でも無いんじゃないかな。
で、トーマス狼として、本当にペーター狂と考えていたのかもしらん。けど白白がでた。まさかトーマス(狼)も白白、つまり今日やっとペーター真だとわかったんじゃないかな。なのでペーター真だという可能性を全面否定しているんだと思う。
旅人 ニコラス 20:49
なんか変だ。
「まさかトーマス(狼)も白白、」訂正
「まさかトーマス(狼)も白白が出るとは思わなかった」
ってことね。
旅人 ニコラス 20:57
で、心象論がどうとか言ってたね。
俺は心象論は大事だと思う。特に今回は。
前回の襲撃見たかい?なんでまた灰を削るのさ。狼としてはオットーを吊れたから良かったものの、襲撃の真意がよくわからない人が多いと思うんだ。
で、俺は考えた。
旅人 ニコラス 20:59
狼には特に襲撃先に意味はなかったんじゃないかな、と。
では何故、狼は意味の薄い襲撃をしたのだろうか。
それは、村を混乱させたかったとか、そういうことなんじゃないかと。
旅人 ニコラス 21:05
例えばノリでアルビンがむかついたから襲ったとしよう。
そういったとき、普通にメリットデメリットで襲撃真意を考えたらどうなるか。考えたところで答えは出ないと思う。
論理的では無い狼の攻め方を、論理的に考えていって理解は出来ない。なら頼れるのは心象というか印象というか、第六感とでもいうのか、そういうのの方だと思う。
旅人 ニコラス 21:07
というか今のは今回が良い例になったってだけだけども、例え相手が論理的というかそんな感じで攻めて同じように返したときは知恵比べになるわけで、その知恵に自信が無い俺は直感とかに頼ることが多いので、許して欲しい>パメラ
旅人 ニコラス 21:10
とりあえず心象論の正当性を語ったので議題に答える。
■1.ペーター>爺さん>リーザ
■2.▼トーマス
■3.俺かカタリナかどっちでも今度こそ変わらん
羊飼い カタリナ 21:23
こんばんはー
何か頭の痛い展開になってるね
状況からと発言からとで人狼予想がちぐはぐだよ!
議事録読んで悩んでくるね。
ならず者 ディーター 21:27
ここに来て急に饒舌になった上にペタ真を主張して、確定はしていないとはいえ白2のトーマスを疑うニコが気になる件について。
とりあえず一番気になった点をニコには訊きたいわけだが、何故偽だと思っているモリよりリザより先にトマを吊りたい?ペタ真でもトーマス黒とは限らんぞ?
木こり トーマス 21:32
どーでもいいがニコラスさんよ。俺が狼だというなら、俺吊りじゃなくてまずは占い師×2吊りじゃないのか?キミ視点から全員が狼サイドだろう。そうすれば狩人が生きてるとき更なるチャンスにも対応できるしね。発言を使い切るなよ。
いままで寡黙だったLWが窮して発言を使い切ろうとしているようにも見える。村人ならもっと冷静にしてくれ。もう村人とは思っていないがね。
旅人 ニコラス 21:34
そっかそっか、確かにトマよりも偽占二人を先に吊るべきだね。
しかしあれだよ、ペーターの敵は俺の敵だよってのは冗談だけどもじゃあ▼占の次に▼トーマスってことで。
饒舌になったのは村を愛する心がついさっき表れたからで早く怪物狩りたいからとかパメラに犯罪とか言われたからじゃないよ。ほんとだよ。
トマ>そうさ!俺だって自分が村人だなんて思ってないさ!旅人さ!
パン屋 オットー 21:39
違和感あるよな…。なんかすっきりしない。どうして、白白にしちゃってなお、人狼ニコラスがそんなこと言わなきゃならないんだ。今まで以上に怪しさ爆発じゃないか。というのは墓下情報使ってるから、地上の人は人狼ペーターを失って敗色濃くなった人狼ニコラスが勝負に出てるという解釈になってるのか。
木こり トーマス 21:40
ペーター真のケースは悪いけど全く考えていない。
今、これほどまでに怪しいニコラスですら5CO村のローラー前灰吊りには躊躇いがある。一度しかない灰吊りってのはこれくらいモノが見えてからやるべきなんだ。
それを、パメラの…もとい、ブラフとはいえ女王の気まぐれにも見える灰吊りをやるといわれて灰灰……もとい。ハイハイついてくるような占い師は全く考えられん。
ならず者 ディーター 21:54
>トマ
占い師一人残して灰を2回吊る選択もあるので灰吊りが1度しかないと決め打った考えには若干同意しかねるが…
閑話休題、ニコ狼ならなぜカタリナではなくあんたをSGにしようとしていると考える?狼にしてはちと無謀ではとも思えるが…
パン屋 オットー 21:55
地上で今、(農年旅)あるいは(屋年旅)の人狼ペアの作戦を検証できる、未だ冷静な人いるかな。LWニコラスが黒出しもされてないのに、死んでしまった偽狼占い師をそんなストレートに庇うのか。白白出たトーマスよりカタリナと信用勝負に出ればいいじゃない。今日は●ニコ▼リーザで明日こそ黒出し? (白出しでも混乱を呼べるけど) それか、それこそ僕ニコラスに騙されてるの?
農夫 ヤコブ 22:29
ウケケケケケケケケケケ
皆の衆楽しんでくれてそうで何より。
自分はあまり楽しませることができなかったからなぁー
残る狼たちはどう考えているのだろう。もう私にもわからないや。
農夫 ヤコブ 22:31
とりあえず、もうちょっと生き延びてオットーをいびりたかった。
パン屋 オットー 22:34
お、こんばんは、ヤコブ。そうね、ヤコブと真っ向対決は大変だったと思う。霊COするまでそこそこ白っぽいと思ってた位なんで。COされた時はかなり焦った。
農夫 ヤコブ 22:34
ディタは実に慎重派だ。
トーマスやアルビン、パメラといった超超パッション派がそろい踏みしてる村だけに、中立性が非常に際立ってるね。
トマにとっては実にやりにくい相手なんじゃないかな。
農夫 ヤコブ 22:38
こんばんはオットー。
ははは、オットーが「焦った」っていう理由が、対抗がでたからじゃなくて、ヤコブが霊能COしたことに焦ったからだった…なーんてことなら光栄とです。
もしオットーから先に吊れていたら白というつもりだったとですよ。
農夫 ヤコブ 22:40
占い師に共有者がまじってるんじゃないかって考えてたとです。なので、オトから対抗COがあってもなんらおどろくことはなかったとです。オト狂人だと思っているとですよ。
とでも解答しておきたかったとです。
パン屋 オットー 22:43
焦ったのはヤコブがCOしたからだよ。1予想外のところから、2手強そうな人がCOしてきたから。白出しかぁ。やるねー。
農夫 ヤコブ 22:46
ぶっちゃけ、生存中はずっとペタ狂人と思っておったとです。
ただ、吊られる夜中にやった占い師の印象で、「ペタの気迫は真か狼」っていうのには自分なりに結構納得してたとです。もっとも、朝にマザーから多弁でない狂人に意味は無いみたいな話を見て、ああ、それもそうかと心動かされたとですが。
農夫 ヤコブ 22:50
というわけで、ペタの真狂は私も知らないとです。
>オト
どうせオトの次はヤコ吊り確定ですとね。そんなときにオト白といえば、占い師完全ローラーせずにはいられなくなるだろうという予測と、村にサプライズをもたらそうとする試みだったとです。
農夫 ヤコブ 22:50
むしろ、ヤコ吊ってもオトは黒としか言わないだろう。ではオトから吊ったらどうなるか?という議論とかしたかったとです。が、自分からじゃできんかったし、仲間にも頼まなかったとです。
農夫 ヤコブ 22:52
吊られた日やはり、はアルビンやパメラの勢い吊りに流される他なかったとですね。
ちなみにLWはディーターとです。これは表の誰にもわからんとですね。
農夫 ヤコブ 22:55
最終日なぜか残されているディーター。

そして揚々とトーマスを吊って村は滅びると思われた…

しかし、奴が生き残っていた!!!
パン屋 オットー 22:55
そうそう。そういうとぼけたこと言う狼は恐いんだよなぁ。今回みたいに最後まで楽しませてくれる。
老人 モーリッツ 22:57
ふぉふぉふぉwニコラスが覚醒したんかの?w とりあえずカタリナの発言も待ちつつ、議題もちゃちゃっと答えるじゃよ。 ■1.リーザ=狂人 リーザ初日議題解答時から慎重さが足りてなかったように思える。一方のペーターは初日の発言に安定感あったの。
老人 モーリッツ 23:04
またリーザの発言は曖昧というか追従気味に近い発言が多く、灰の中の誰ともコトを荒立てないようにしていた印象。一方のペーターはトーマスを攻撃し、ニコラス・カタリナあたりは寡黙過ぎるとして割りと擁護してるんじゃよね。これは灰の中身を知っていた狼だったからじゃないかと思う。実際ワシもこのやり取りでトーマスに目を奪われたしの。 よって、ペーター=人狼のリーザ=狂人だと思う。
老人 モーリッツ 23:14
■2.▼リーザ 理由:狼側だから。 
■3.占いはどっち占ってもニコカタの真偽わかるんじゃよね。まぁ今日のニコラスの挙動を見てるとニコラスを占いたくはなるがのぉ。
農夫 ヤコブ 23:27
心なし、今日の爺は適当に感じるとです。
ニコが覚醒とか、ニコカタの真偽とか、微妙に言葉使いが間違っておるとです。真偽じゃなくて白黒。ニコが本当に覚醒してたら爺は偽とですが。
トマに白出しできてほっとしてるようにみえなくも…
少年 ペーター 23:28
ディーターさん確白で占われてるの…。
老人 モーリッツ 23:36
カタリナ:状況はきちんと把握しとる。考察もちゃんとしとるね。でも、なんかずーっと掴み所がないままなんじゃよね。トロロローン。3日目仮決定で自分吊りに全く動じず▼トーマスとしているあたりは白要素。
ならず者 ディーター 23:51
カタリナの発言見てからもう一度考えようと思ったんだが…
やっぱ占い希望変更。●ニコラス
まあこの段階ではどっち占っても大して関係ないわけだが。今日の急激な発言数増加(まあ、喋ることはなによりなんだが)に伴ってペタ真を未だに主張する点、トマへの疑いを向ける点なんか気になってくるな。
羊飼い カタリナ 23:53
■1.モリ=ペタ=真or狼 リザ=狂

今日はパンダ判定になるかなと思ってたのよね。トーマスさん狼のモーリッツさん真かなと思ってたから。まず、発言をたどると、ニコラスさんよりトーマスさんのが人狼っぽいのよね。思考がまっすぐでは無く感じるし、迷いもあまり感じないのよね。
羊飼い カタリナ 23:53
それで、正午にモーリッツさんがトーマスさんの疑わしいとこを指摘してたから、モーリッツさん真のトーマスさん狼かなーと思ってたの。そしたら白白でね。白紙に戻った感じ。
老人 モーリッツ 23:53
ニコラス:序盤から思考を見せない感じでここまで来たの。天然なのかそれを狙ったステルス狼なのか・・・ぺタ真についてはずっとその思考でいるようじゃが、今日の発言なんかも怪しいを通りこして白く見えそうになるわい。とりあえず怪しい要素はカタリナより多いのぉ。あと気になるのが昨日のペタの遺言(13:21&13:26)で必要以上に庇われてるように見える点じゃの。
羊飼い カタリナ 23:55
■3.●この項目は意味が無いと思うな。
■4.腹が減って襲った 確定白で狩人が守っていなければ誰でもよかった 今は満腹している というところじゃないかしら。このまま行くと、最終日は私とトーマスさんとニコラスさんが残る可能性が高いわけで、確定白が残る可能性は低いわよね。ローラーを途中で止めさせたいから、ローラー肯定派を襲ったというわけでも無さそうだし。
羊飼い カタリナ 23:56
あら、■2が抜けてるね。
■2.▼リーザちゃん モーリッツさんは真か狼かは半々。リーザちゃんは真:狂=1:9と見てるから。
村娘 パメラ 00:03
【仮決定】占い先●カタリナ 吊り先▼リーザ
村娘 パメラ 00:04
>ニコラス 確かに印象も大切よ。でもそれが全てじゃないわ。特に白黒が判ってる狼は疑心暗鬼にならなくてすむ分、村人以上にスマートで矛盾のない論を組み立てる事も可能だから要注意なのよ。狂人も騙りさえすれば後は村人と同じようにしてればいいんだから信用を得ようとすれば得られないこともないんじゃないかしらね。理論から攻めるのと印象から判断するのとはフィフティフィフティだと思うわ。両者は組み合わせてこそ、よ。
村娘 パメラ 00:06
まぁ考え方はいろいろだから自分なりに考察してくれればいいの。
たとえ印象だって誰かに特定の印象を持ったなら、その根拠がどこかにあるはずでしょ。それを発言してくれればいいのよ。
とりあえずこれについては平行線が予想されるしもう何も言わないわよ。発言は有意義に使ってちょうだい。
木こり トーマス 00:11
カタリナ。注意深く文面を読んでみたらわかると思うが、最後の3人がその形(俺、ニコラス、カタリナ)になることはありえない。俺はカタリナを真っ白で見ている。
というか活性炭素のごとく全ての黒要素をニコラスが吸い取ってしまい誰の分も残っていないんだ。
老人 モーリッツ 00:11
>ディーター ディーターの21:54について。 これはニコラスが今までにかけてカタリナを村人として庇い、トーマスを疑い、またペタ真派として主張してきた流れを考えると、ペタ真でワシ・リザ・トマが狼側であると主張しないと不自然になるからじゃなかろうか?
農夫 ヤコブ 00:16
灰:トーマス、カタリナ、ニコラス
占:リーザ、モーリッツ
白:ディーター、パメラ
>トマ午前 0時 11分
よくわからないけど、トマが狩人で、最終日四人になると宣言しているのかな?
ならず者 ディーター 00:17
【仮決定了解】
>モリ
確かにそうは思うが…ただ、今後残るであろう面子を見据えたビジョンでないようにも思えるのだけどな…まあ、アルビン襲撃の時点からその傾向あるように思えるし、よくわからないというのが本音だが。
ならず者 ディーター 00:18
アルビン襲撃の時点から狼にはその傾向あるように思えるのでニコ狼なら不自然じゃないので、に訂正。
つらつら文章書くのには向いてないな俺…
ならず者 ディーター 00:26
>トマ
どうでもいいことだが。
ありえなくはない、というかかなり考えられるんじゃないか?
最後にその3人で残って、トマを吊らせようとする、という魂胆かもしれんぞ?
ニコ狼ならその傾向が見られるし、リナ狼ならトマ疑うニコをそう仕向けるのは容易だろうし。
老人 モーリッツ 00:32
【仮決定了解じゃ】
占いはまぁどっちでもええからの。明日の占いで全てが明らかになるじゃよ。仮にワシ襲撃でもニコ→リナと吊れば村の勝ちじゃ。 発表は16時くらいになるかもしれん。申し訳ない。
羊飼い カタリナ 00:32
【仮決定了解です】
>トーマスさん
なんでありえないのか、?がいっぱい浮かんだけど、わかった気がするよ。ただ、直後の文から考えるとトーマスさんが襲われることを想定してるような気がするけど、その場合はトーマスさん襲撃=ペーターちゃん偽確定=モーリッツさんほぼ真なわけで、まず無いんじゃないかな。
ならず者 ディーター 00:38
なんかアルビン襲撃に関して先程のニコラスの説明が妙にしっくりくる…(ぉぃ
>リナ
リザ狼の可能性は考えてないということか?それとトマ襲撃=ペタ偽確定というのはどういうことだ?
ニコも同じようなこと言ってたし、余程ペタトマの確執が印象的だったかがわかるな(汗
ならず者 ディーター 00:45
さて、そろそろ考察述べとく。
■1.モリは対抗の発言への意識度が高かった点や、CO前から視点が占い師的だったところが好印象。ただ、これは逆に狼の行動ともとれなくはないが。まあ、狼だとしたら今日黒出すと思うような気もするし、かなり真寄りに見てる。
また、判定内容から狂人には見えない。偽だとしたら狼だな。
少女 リーザ 00:47
鳩飛ばしま〜す。
【仮決定了解】
はなからローラー志望だったから、反論しないよ〜。でももしここで私を吊るならあしたモーリッツを吊らないと村人側に勝ち目はないよ〜。信じる信じ無いはみんなの勝ってです。【しんようは無かったけど明日モーリッツを吊らないと負ける】ではみなさん墓下でまってまーす。
ならず者 ディーター 00:49
リーザは発言内容が当たり障りなく、情報を持っているように感じられない。だからあまり狼とは思えない。
ただ、これまで黒判定が出なかった点や、昨日モリから指摘あったように自分を真と決め打ってもらおうと言う視点がなく、吊られることが前提といったスタンスであることが狂人に見える。
また、他の二人はCO前から占い師らしい行動を取っていたのに対し、臨機応変に対応できそうな発言だった点も狂人に見える要素だな。
パン屋 オットー 00:49
うーん、駄目だ。更新直後は、トマ黒を利用しようとする人狼を想定して、実際そういうような気もする。でも、たとえ狩人を示唆されても、地上にいたらトーマスに票をいれてしまうかもしれない。
羊飼い カタリナ 00:51
>ディーターさん
灰3人にならないってのは、私も合ってるかどうか何とも言えないところだけど、トーマスさんの爆弾発言でお察しを。
ペタ偽確定は間違ってるわね…占い師一人につき黒判定一回って考えてたのと、トマ=モリセットでは考えても、ニコ=モリセットでは考えなかったのが原因かしら。ちょっと考え直すよ。
木こり トーマス 00:52
2426ディーター。
>いや、少なくとも最低一人は白確定が絶対残る。あるいは俺が消えてるかどっちかだ。
ならず者 ディーター 00:53
>リーザ
リザ視点では灰狼が見つかってないというのに、何故そんな悠長なこと言ってられるんだ?
モリ吊ったところで結局1/2だから、自分が残って灰の中から黒見つける必要あるんじゃないのか?
悪いがその発言から真と見ることが出来んな。
少女 リーザ 00:56
決して仲間を襲わない人狼と自分のためなら他人を殺してまで生き残ろうとする人間。どっちが本当の悪魔なのかね。
誰か言ってたなぁ。
パン屋 オットー 00:57
みんなー。わかってると思うけど真占い師を探すゲームじゃないですよ〜。
木こり トーマス 00:58
ニコラスが俺のことを狼だと断言している件について。彼が村人だと仮定する。
俺はニコラスが怪しいとは思うがカタリナもいることだし、ニコラス100狼とは思ってない。(ほんの95くらいだ)この場で村人サイドならば断言できるはずもないことを言い切れるものかね?
やはり、彼が村人だという前提は無理すぎるんだ。ああ。旅人だったな。すまない。
ならず者 ディーター 01:04
>トマ
まあ俺もそう思ってたりするわけだが、アル襲撃からして狼が読めないからな…確信はできないとは思うが。
■2.自分の考えを上手く文にできないのでつらつらと。
まず、二択になった時点で、ニコラスの思考のブレ方は人狼じゃないように思えたんだが、急に決め打ち思考になった点が疑わしい。
農夫 ヤコブ 01:06
>リーザ 午前 0時 56分
ははは おもしろいね。全くもってなるほどと思う。
でも、仲間といえる仲間を知ってる人狼に比べて、そうした能力をもたない人間を責めることはできはしないと思うよ。(人狼だって狂人襲うしね。)
とはいえ、まったくもって罪深いとは思う。
ならず者 ディーター 01:08
カタリナは立ち位置や発言が全体的に無難であるところが狼っぽいんだが、部分部分に狼視点ではない発言がある点や、なんとなくうっかりしてる面があって(この辺がどこぞの妄想女王と違って萌えポイントのあるところだな)白っぽいんだよね。
農夫 ヤコブ 01:14
さて、そろそろ寝るけど…
墓下に村長きてくれないのかな 寂しいや。
村長 ヴァルター 01:58
|_・)チラ
村長 ヴァルター 01:59
|彡サッ!
村長 ヴァルター 02:01
|髭)ヒゲ
村長 ヴァルター 02:02
|彡モサッ!
村長 ヴァルター 02:02
|_・)チラ
旅人 ニコラス 02:08
OK、わかった。
正直に言おう。
俺はトーマスが狼だと思いたいんだ。
トーマスのペーター偽決め打ちは演技だと思いたいんだ。
パン屋 オットー 02:09
む、村長、お疲れ。
村長 ヴァルター 02:09
皆の衆、こんばんは&おはよう(?)&お疲れさまなのである!諸事情で死亡確認のみに留め顔出しできずじまいだったのである。
なんだかんだで我輩自身が昨日から今日にかけてリアル一杯一杯だったのであるw(無論、地上に残っていたら時間を無理やり作って参加していたのである)
可愛いこと言ってくれているヤコ君に……彡モサッ!
村長 ヴァルター 02:10
ん。オト君!お疲れなのである。
オト君にもサービス………彡モサッ!
パン屋 オットー 02:10
村長には謝らないと。少し言葉が過ぎました。ごめんなさい。吊ろうとしたし。
少年 ペーター 02:11
村長とディーターさんは論理的に言うと黒くないの。
村長 ヴァルター 02:13
我輩残っていたら、
霊…ヤコ君、狼…オト君
占…モリ老、狂…リーザ、狼…ペタ君
狩…トマ君、LW…ニコ君
…を基本としつつ、さらに柔軟に考察続けたと思うのである。…だが、これでもいいような気がするのである。どうだろうか?
少年 ペーター 02:14
ボク狼ならあんな襲撃はさすがにできないのw
旅人 ニコラス 02:16
俺には、
ひたすらにペーターを侮辱しているようにしか聞こえない。
彼だってペーター真の可能性があることはわかってはいるはずなんだ。それなのにあの発言、ひどすぎないか?彼には1%かもしれない、0.1%かもしれない、とにかく可能性は低くとも無いわけではない対象に対して、お前が占い師であるわけは無い、と言ってるんだ。
村長 ヴァルター 02:16
オト君!大いに気にしてくれたまえッ!さすがの我輩も傷ついたのである…orz|||。
…冗談であるw…疑心暗鬼の中であるからして仕方ないのである。気にしないでくれたまえッ!

ん。ペタちゃんにも………彡モサッ!
旅人 ニコラス 02:20
同胞かもしれない相手に対してその存在を否定しようとしている・・・。
まさかそんな、ひどいこと素で言ってるわけじゃないと思いたい。そう、素で言うわけは無いんだ。同じ村の人に対して。なら残る選択肢は彼が狼だということじゃないか。
ここで彼狼決め打ちしなかったら逆にトーマスに対する侮辱になると考えてる。
【仮決定了解】
村長 ヴァルター 02:21
…ん。墓下情報では…
霊…オト君、狼…ヤコ君
占…ペタちゃん、狼&狂…モリ老&リーザ
LW…トマ君orニコ君orリナ君
…ということなのであろうか?
村長 ヴァルター 02:24
ニコ君…依然正体はわからぬが…その発言(午前2時16分)、胸を打たれたのである。ペタちゃん愛されているのである。
(ニコ君が狼でも人間でも。ペタちゃんが真占でも狂人でも人狼でも)
ならず者 ディーター 02:30
>ニコ
あえてトマ、ペタの論戦に対してのコメントは言わないでおくが…
私怨で吊りに挙げようとするのはどうかと思うぞ。それぞれが自分の考えのや信念の下、自陣の勝利のために発言するもんだ。
それを無視して私怨を持ち込むのは、村全体の侮辱になるんじゃないのか?
それに、そんな感情的な事持ち込んでも悲しいだけだし、もっと楽しんでやろうぜ?
パン屋 オットー 02:31
ああ、ニコラス。魂の叫びだね。トーマスは他人を信じないように感じるんだよね。僕がトーマスに投票してしまうだろう、と言ったのもニコラスと似たような理由だ。彼ほど立派じゃないけど。
爺さんどうするんだ?
村長 ヴァルター 02:34
そうそう。オト君、我輩こそオト君=真霊と決め打ちできず申し訳なかったのである。
状況からするとオト君≠人狼が妥当なのだが、今回突然死×2人があったため、「突然死2人だから村側負けてもしょうがない」思考に対し「ムキーッ!(負けず嫌いで)」となった狼側が対抗で出てきた可能性もなきにしも非ずみたいな。かつ、真寄りに気持ちが動いてもいたのであるが、あの発言(吊ってもいい&仲間に〜対抗出た)他で…すまぬ。
パン屋 オットー 02:38
吊られたのは全然気にしてないですよ。本当に。あの場面の最善手、悪くても次善の手が僕吊りだから。悔やまれるのは灰考察がおろそかになったことです。吊るなと言っても怪しいし、できれば吊りについてはそっとしていてほしかったです。
村長 ヴァルター 02:39
ん。現状、地上考察ラインとしては、
・モリ老−トマ君
・ペタちゃん−ニコ君
…の二択であろうか?(リナ君ノーマーク)
少女 リーザ 02:42
こんばんは〜。一応鳩で議題に答えておきます。
■2▼モーリッツ
●カタリナ
理由は昨日のとおりでございます。
■3ここに来てニコラスの躍進?とも取れる寡黙破り?占い先や吊り先の理由が感情?
少女 リーザ 02:46
カタリナ 1番占いたい。理由は昨日と同じです。
あと【やっぱり仮決定了解はいたさない!】
ディタ君ありがとう。あなたのおかげで矛盾にきがついたよ。私はカタリナを占いたい!占いたい人がいるのに吊られて構わないというのは真占いしとしてあるまじき行為でした。
旅人 ニコラス 02:47
私怨か・・・・。
確かに俺にとってはペーターの弔い合戦だったりするわけだが、一応理屈は通してるつもりなんだよ。
それに、彼が本当に狼だと思っているんだから彼を吊りたがるのは当然だし、友人が侮辱されていると感じて感情的にならないのもどうかと。
まあ、俺の発言に矛盾があるのは認めるけどね。
パン屋 オットー 02:48
僕はニコラスの発言みたいなのには逆らえないので、トーマスが狩人と言うのなら、カタリナが人狼でFA。でもやっぱりトーマスに入れてしまいそうです。ごめんなさい、トーマス。
少女 リーザ 02:51
ごめんなさい。今日はこれ以上時間がとれないの。本決定には戻ります。
みなさんおやすみなさい。GSの置き土産。
ニコラス=カタリナ
トーマスは占ったからもう白確定です。
旅人 ニコラス 02:51
すまないトーマス。
トーマスが人間だったとしたら、トーマスの存在を否定していたということになるからね。もう言いたいこと沢山言ったというか言い過ぎたので昼まで黙るよ。@3
ならず者 ディーター 03:03
まあ言いたいことはわかったが、もう一度フラットにして考え直してくれ。ペタだってリナ(やニコ)について考え直せと言い残してたわけだし。
それと、感情的になったとしてもそれを口に出す事は何の解決策にもならない。それに、トマだけでなくみんな見ていて気持ちいいものじゃないだろ?
勝手に介入して悪いがとりあえずこれだけは言いたかった。あとなるべくこれ以上事を広げないでくれることを祈る。んじゃ俺も寝る。@3
村長 ヴァルター 03:10
ん。墓下でも出ておるが、我輩もトマ君に質問、スルーされておる。
3日の時点ではトマ君に狩人要素を見てGS最白に持っていったのだが、その後、狩人&村人としては「?」な議題回答があり、指摘&質問したのだが、スルーされたのである。
…んー。狼であるからか…否か…判断つかぬのである。
少女 リーザ 03:10
はうあっ!よくみるとニコラス・・感情でほとんど決めてたの?
少年 ペーター 03:12
リーザお姉ちゃんに信用が負けてたことだけがなんだか寂しくもあるの……。
どうせしゃべるほどに黒いの……。
少年 ペーター 03:12
>>村長
どうみても最白に見えないし狩人にも見えないの…。
やっぱりボクの感覚や考えがおかしいの…?
村長 ヴァルター 03:14
ディタ君、確白としての立ち位置、立派である!
お疲れさまなのである!
少年 ペーター 03:20
それじゃあおやすみなの。
村長さんまたなの。
どちらにせよリーザ狼パターンはないような気がするけど…、う〜ん…。ここまで来ると微妙なの…。
村長 ヴァルター 03:22
>ペタちゃん
個人的には我輩もトマ君のこと「真っ黒」に見えるのである。話かみ合わぬし。
だが、往々にして、「狩人」は、「白く振舞える人」と「黒く黒く怪しくなっていく人」の二種類だと思うのである(経験則上)。…後者はとても困るのであるが。
3日目にはそのタイプであるからか?と思えたのである。
これまでの襲撃から見ると(終盤の狩人coを意識していた)狼とも取れるし、微妙なのである。
パン屋 オットー 03:22
墓下では満場一致でリーザよりは信用あったよ。少なくともペーターよりリーザを先に吊る派でペーター真の可能性は少しは見てた。それでもモリ爺より先に吊られただろうからあまり慰めにならないかもだけど。
村長 ヴァルター 03:25
(>オト君 「吊りについてはそっと〜」…あの日のことを指しているのか、現在のことか…自己解釈しようと思ったが分からんかった。おそらく前者と思うが、後者とすれば申し訳ないので、もう触れないでおく。すまぬ)

ん。ペタちゃんお休み〜。オト君はまだ応援&観戦するのであろうか?我輩もお先に…おやすみである〜Zzz。
………彡モサッ!
宿屋の女主人 レジーナ 05:32
・・・・・・・・・・
宿屋の女主人 レジーナ 05:32
|_-)おはよう・・・・・・・
宿屋の女主人 レジーナ 05:33
知人と酒飲んで家帰ってそのまま寝て起きたら今だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 05:44
まぁもう誰もいないだろうから独り言を残しておこうかねえ。
>ペタ、考え方がおかしいのはあたしのほうだと思うよ。だってトーマスとニコラスが狼に見えないんだよ。特にトーマス。あたしが普通に怪しいところがある狼は見てこなかった所為かもしれないけどね。墓下で入れてる質問するーだけど仲間のいる狼がやるこっちゃないと思う。村人には時たま自分の見たいこと意外まったく見えなくなる人っているからさ。
宿屋の女主人 レジーナ 05:44
失礼だけどその典型だと思う。ニコラスの発言数増加も言うことが増えたからって感じなんだよね。印象論が事実なら〜だと思う理由無し。でしゃべることすべて終わっちまうし質問も出ないだろうからね。それにペーター真決めうちはオットーつりを反対してたこととあわせると一貫してるといえなくもないし、ああいうステルスだったなら今日になっていきなりしゃべりだすことはないと思うんだよね。
宿屋の女主人 レジーナ 05:46
まぁ狼は混乱の中にはいない、外から油を注ぐだけ。と、あたしは思うわけさね。
ということで消去法だけどLWはカタリナで変わらず。
しかし、やばいくらい上はペーター偽だねえ。偽だと思うのはいいけど決めつけるならローラーの意味ないよ。
久しぶりだけどやっぱ墓の下はあわんねあたしには。完全に的外れ解説者状態だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 05:48
しかしペタ坊は罪作りだねえ。死してなお心にとどまるとはね。
オットーやヤコブやあたしをごらんよ。みんなもう完全に忘れてるよきっと。
宿屋の女主人 レジーナ 05:53
そういえばアルビン襲撃はニコラスの発言見てて妥当に思えてきたよ。最終日どうせ灰3人なら一人くらい襲っても変わらないんだよね。遅いか早いかの違い。で、灰襲撃で村を混乱させられる、確定白を増えてから襲うことでGJ回避、鋭そうな人物を早期に襲うことで真実に近づかれるのを防ぐ。
・・・・・いいことだらけじゃないか。
宿屋の女主人 レジーナ 05:54
そうそう、GJと言えばトーマスがなんか妙な発言だよねえ。まぁそこまで自身ありげならGJ一回くらい出してほしいねえ。
というかむしろあたしで出しとかんかい(ぇ
宿屋の女主人 レジーナ 05:55
さて10発言もして疲れたよ。二度寝してこよ。誰もいないしねえ。
そういえば結局地上じゃ誰もチョコレートをあげてももらってもいないんだね・・・・・・
木こり トーマス 07:27
もう俺の正体は村の皆ならわかっているだろう。(仕事してないくせにえらそうだけど)
白確定者の誰か一人でも突っ込みを入れたら俺は狼確定にされるだけのことを言っているが、そうならないことを誰よりも良く知っている。今の村の白確定者は村人か狩人のどちらかでしかない。
5CO村であるにも関わらず初回の吊りに俺を選らんだペーターはその時点で【敵】とゾーニングされた。
僕を初回で吊ったら村は翌日には正ラインの決
木こり トーマス 07:31
めうちをいきなり要求される。
4日目終了時にしてわおーんの恐れすらあった。
そしてニコラス。3日目の、ヤコブが偽だとおもうというデタラメさと、今日のデタラメさは確かに天然っぽい。カタリナ狼ならコレ幸いとばかりに潜伏できるからそのラインには乗っている。だが、好き嫌いは主観の問題だろう。初回にペーターが提案した▼トーマスは村を本当に破滅に導く最悪の提案だった。それだけは街がいない。

木こり トーマス 07:34
あと、俺はプロローグを見た瞬間、ディーターは兄弟だなと思ったがそれでも3白を彼が貰うまでは(彼は今でも少しは?)容疑を持っていた。
キミがそれほどまでにペーターを盲信するのはいったいどういう理由だ?
好き嫌いでは到底考えられないんだ。
木こり トーマス 08:18
【仮決定了解】
村長 ヴァルター 08:56
おはよう朝の巡回ヴァル魂である。
>レジーナ ニコ君はどうだかわからぬが、トマ君に対する考察は同感である。

では。
行商人 アルビン 09:17
肉食いたい。
行商人 アルビン 09:17
リーザは吊らなくてもいいような気がする。
人狼にはみえないからな。
パン屋 オットー 10:17
事実上の狩人COしてるんなら、護衛先を言わないと、後で突っ込まれると思うけどな。ジムアル村長がいないし、奇数進行で1回GJ出たとしても、誰も信用しないので頑張って2回出してくれ。
老人 モーリッツ 10:57
みんなおはようなんじゃよーん。
ニコラスから占い師として見てもらえてないのぉw
>ニコラス
とりあえず、ワシ真の線も考えてもらえんかの? 皆が挙げてきたペタの偽要素なんかを検討して欲しいんじゃ。
老人 モーリッツ 11:04
そして、トーマスはそういうご職業の方じゃったんじゃね。昨日の発言・・・w まぁ白判定出た今となっては疑う余地はないの。最後に一仕事よろしく頼むぞいw
老人 モーリッツ 11:18
ちょっと、昨日からのペーター&ニコラスの庇い合いが露骨過ぎて疑わしいのを通り越しそうになるが、人狼同士が庇い合ってるものと単純に捉えればええんかのぉ。ニコラスの発言が計算づくの演技なのか天然なのかわからんわい。
宿屋の女主人 レジーナ 11:27
今度こそおはよう。というかトーマスはまじめに何でしちゃったんだろうね。ぺーター100%偽=真が生きてるからCOしちゃうか。だったのかねえ。黒出されたときの予防線+村への情報?だったのかね。明らかにトーマスの思い込みなんだけどね。
老人 モーリッツ 11:27
まぁ今日占えば全てわかるじゃね。というわけで、一旦席を離れるぞい。発表は昨日も言った通り16時付近になると思う。申し訳ない! ではでは〜
宿屋の女主人 レジーナ 11:27
【村人が村に(結果的に)有利な提案しかしないとは限らない】ペーターの灰つりがどうだったかは意見が分かれるレベルでしかないし、トーマスの(自分の中で)村に不利な発言をしているから狼というのはむしろ狼が容疑を誰かにかけるときの常套手段。本当に重要なのは提案者が本当にそれを村に有利になると考えて発言しているか、つまりほかの意見との整合性や説明に納得できなくても少なくとも理解できるか、なんだと思うんだよね
宿屋の女主人 レジーナ 11:31
そういえば実際はペーターCOしたわけじゃないんだよね。あたしらをだまして笑ってるとかそういう落ちはないよね?ペーター優しい娘だもんね?と疑心暗鬼なゴッドマザーさね。
そういえばすぐ死んじゃったからねた仕込みも意味なかったねえ。
村娘 パメラ 12:01
【本決定】
占い先●ニコラス 吊り先▼リーザ
ならず者 ディーター 12:12
【本決定了解】
毎度毎度時間に律儀だな。お疲れさん。
少年 ペーター 12:17
狼は地上に2残ってるというの嘘じゃないの。
つまりボクは狂人か真なの。w
トーマスおじちゃんが一番主観丸出しの発言し化してないのに主観でしか発言占い師だから偽だってのはちょっとかちんときたっていうのはあるの。
少年 ペーター 12:18
ボクは…クスクス。
その辺も推理するのが面白いと思うの。
正直初日突然死2とかついていけなかった感があるの_| ̄|○
旅人 ニコラス 12:23
ペーター真の可能性があるのにペーター偽と決め打ちされてしまいそうな雰囲気。
それだけで十分ペーターに付く理由にはなると思う。だって、ペーターに味方は居ないというのはなんだか不自然じゃないか?
と、ヤコブ偽決め打とうとしたということはもう過去のことだよ。うん、俺は生まれ変わったんだ。
上記の理由を抜きにすると実はモーリッツのが真だと思ってるとかはそんなことはないよ。
旅人 ニコラス 12:26
モーリッちゃん>
今日は時間無いのでそれは明日考えるよ。
【本決定了解】
旅人 ニコラス 12:27
ニコラスpm0:23>
ただ俺は天邪鬼なだけなのかもしらんな。
また明日ね。
パン屋 オットー 12:36
「決め打てたらどんなにか楽なことだが信じたいことを信じてはいけない」トーマスの言葉だよ。能力者に限らず、人狼側が誰かも決め打てないんじゃないの? 僕は信じる気持ちは忘れたくない。信じたいがために質問するんだし議論もする。質問に返答されなきゃ信じることもできない。愚痴はもう明日から言わないつもり。不快にさせてごめんなさい > ALL
少女 リーザ 12:44
村がそれを望んだのならしたがうよ。これでもし村が勝てなかったら天国に行った人達にわるいね。
最後に遺言。
今日もりがニコラスに黒出し、そしてニコラスを吊る、しかし本物のステルすはカタリナ、村のしんようを勝ち得たモーリッツなら可能。故にモーリッツが狼!ごめんねモーリッツさん。私はみてのとおり狂人だし爺さんのかわりに吊られて本望だよ。
少女 リーザ 12:46
もうやけがまわりました。墓下で会いましょう。
【本決定了解】
ひとおもいにやってください。
農夫 ヤコブ 12:48
まあここは墓下だからね。
うめくだけうめいて、エピローグや次の村で楽しくできるようにしたほうがいい。

とはいえ、リーザは吊るっしょ
少年 ペーター 12:50
リーザお姉ちゃんが狼パターンなの?
狂人は真の可能性つぶしてちゃいけないし、狂人だと尾漏れるのは一番の愚作なの。いやまぁ、どっちにしても駄目ぽな感じなの。
宿屋の女主人 レジーナ 12:52
決定でたね。まあこの吊順は致し方ない点もあるかな?爺さんは最後に回っちまうよ。ただ明日爺さん吊らないのだけはやっちゃいけないよね。それをするくらいなら占い師だけでもローラーしないほうがまだましだったもの。
>オットー、愚痴はここで言っといたほうが後腐れないよ。言いまくってるあたしが言うのもなんだけどえぴに引きずるくらいならここでぶちまけちまいな。
少女 リーザ 12:53
まだ狼は私の予想では二匹います。モーリッツとカタリナORトーマス。しかし後者のトーマスはほぼ白で確定していりから、カタリナとモーリッツ。
宿屋の女主人 レジーナ 12:55
>ペーター、カチンと来る気持ちはわからんでもないけどね(苦笑。ただ誰しも自分のことは棚に上げちまうからねえ。広い心を持って望むべきさね。むしろ棚に上げないよう気をつけるのは狼?まぁ絶対はないんだけどね。【ありえないなんてことはありえない】だよ。1%でも残ってる可能性はきっちり検証すべきなのさね。
宿屋の女主人 レジーナ 12:57
あ、リーザ0:53
トーマスはあんたが占ったんじゃあ・・・・・?何で狼予想にorではいってんの?
サテ今日ももう時間がないのでこれにて。襲撃予想は・・・・ディーター。ここまできたらもうパメラは生かされるだろ。ミスリードしてるしてないにかかわらず。@0
村娘 パメラ 13:15
さて、そろそろ離席するので喋っとくわ。
リーザについてはあまり言うこともないかしら。狂人の可能性が高いと思うけど、ローラーだから当然の帰結ね。一応あたしが狂人臭いなと思う点を挙げておくわ。ディタに指摘され、撤回しているとはいえ真にあるまじき「吊られてもいい」発言。努力しているにもかかわらずどうにも信用が得られず自暴自棄になって自分吊りを持ち出す能力者や村人はいるものだけど、信用される努力がほとんど
村娘 パメラ 13:16
見受けられなかったにもかかわらず自分吊りを持ち出すとは…言い方きついけど やる気ないのかね?ていうか吊って欲しいのかね?考察の薄さand当たり障りのなさからしても吊られてもかまわない、むしろ狼の代わりに吊られたい狂人という線がかなり濃厚な気がするわ。
論戦においても特に誰とも絡むわけでもなし。ライン切りとも取れる言動も一切なし。単独で動いてる感じもあるわ。
村娘 パメラ 13:16
それよりも気になるのは、突如としてマシンガンの如く感情を撒き散らしてるニコラスね。
もしもあなたがLWだとすれば、自ら率先して黒さアピールしてどうするのかしら?ってところよね。灰なら灰のまま他人が判断に窮する今までの発言だけしてれば良かったはずよ。しかもその発言内容は印象を通り越して感情だし。感情では他人の心は動かせないのよ。反感を買うことはあるけれどね。
まぁね、発言しないから判断に困るのでとり
村娘 パメラ 13:17
とりあえず参考程度に占っておけ、という流れでも占い先にされただろうけど。
これがLWの行動なら、どうせ占われるならせいぜい混乱させようという魂胆かしら。狂人が占いで白しか出さないものだから、狼も村人を混乱させる方策を取るしかない状況に置かれているともとれるしね。
かといってニコラスの発言は狼的思考かというと必ずしもそうでは無さそうなのよね…本当に計算無しの感情に見えるし。自分の感情を正当化しようと
村娘 パメラ 13:18
正当化しようとして発言してるようにしか見えないのよね。狼ならペタトマラインについてしつこく言ってる場合じゃないわよね。ペタはもう墓下だしズルズルとこだわるところじゃないはずだけど。今そこで村人の注意を引いたとして何の得にもならないのに。
まぁすでに狼側も占いなんてたいして脅威に思ってないのかもしれないけど。村視点ではモリが狼の可能性だってゼロじゃないし。占い結果は頭ごなしに信用できるもんじゃないわ
村娘 パメラ 13:18
モリ狼の場合、占い対象が狼なら白をだすだろうし、村人なら黒を出すでしょうからね。もしくは対象が白でも黒でも判定は白で貫き通すか。
明日はいい加減あたしも死んでるかもしれないから言っておくけど、モリ真決め打ちするのはやばいからローラーは完遂してね♪これ、最初で最期の村娘パメラのお願い☆
村娘 パメラ 13:19
そんなわけで今日の占いって参考程度のものだから、正直なところ占い先はカタリナでもニコラスでもどっちでもいいのよね。あたしは独裁するつもりもないし、そこまでニコラスが白だと確信できているわけでもないから素直に多数決でニコラスを占ってもらうことにしたわ。
村娘 パメラ 13:20
カタリナについては特に気になるということも出てきてないわね。相変わらずの羊飼いっぷりだわ、トロロ〜ン。考察にも結構抜けてるところがあって人間臭いんだけど。(誰かさんは萌えポイントとかぬかしおったな。まったくどうでもいいけどね。爪の垢ほども気にしてないわ(にっこり))吊り候補に挙がっても占い候補に挙がっても無反応だったのがイジメ甲斐なかったといえばなかったのかしら。どっちにしろカタリナの反応が見たか
村娘 パメラ 13:20
見たかったわけじゃなかったからまぁどうでもいいんだけど。候補に挙げられても反応しないっていうのは鉄則みたいなものだから判断基準にはならないわ。

ああ、トーマスね、トマはもう白確で決め打っていいくらいに思ってるんだけど。でも一抹の不安が残るのよね。トマは頭がきれそうだから狼だとしても尻尾は出さないでしょうね。4dの村長への白白白判定で状況的にトマが黒いかとも思ったけど。
村娘 パメラ 13:20
でも言葉尻や論戦のスタイル、状況に対する邪推を除けば、トマの思考の指向は初めから一貫してて村人側だと思うから、やっぱりあたしは村人として信じていいと思うわよ。

…とか言ってるとLWはどこなのよ?って感じだけど、さてねぇ。ニコラスの言う第六感に聞いてみるとカタリナだって言ってるんだけどねぇ…あまりにも無難な立場を貫き通しているせいか、印象にすらほとんど残っていないのが正直なところなのよね。
村娘 パメラ 13:21
発言内容は普通だし。かといって全くの追従っていうようにも見えないし…でも印象にないからステルス狼だっていうのは暴論なのよね。ん〜、やっぱりニコラスも十分狼の可能性があるのかしら。って、結局ためにならない考察で申し訳ないわ。
とりあえずあたしの勘は面白いほどに外れるからあんまり役に立たないのよね〜と言ってみる。
老人 モーリッツ 13:24
【本決定了解じゃ】
ニコラスを占うんじゃね。
村娘 パメラ 13:25
明日はもうほとんど議題を出して論じなければならないほどのことも起こらなさそうね。とりあえず議題候補を置いておくわ。必要に応じて番号をつけ直して議論しやすいようにしてちょうだい。
■1.モーリッツの扱いについて (基本的にはローラー続行だと思うけど)
■2.襲撃理由 (この議論もほとんど意味ない予感)
村娘 パメラ 13:25
■3.狼トリオ考察 (誰と誰と誰が狼であると考えているかハッキリキッパリぶっちゃけてみよう。ライン切りなどの考察も含む)
■4.GS (■3.と被るからなくてもいいかもね)

今ぱっと思いつくのはこのくらいかしら?
ならず者 ディーター 13:42
んー、結局明後日モリの真偽決め打って灰吊るわけだし、ローラー完遂は単なる先延ばしにしかならないんじゃないか?
無論モリ偽と判断するなら吊らなきゃならんが。
まあ俺が残っても一応遺言は守るつもりだが。
ならず者 ディーター 13:44
さて、ラス発はいつものアレで。
こなあああああああゆきいいいいいいいい!!!
羊飼い カタリナ 14:04
【本決定了解しましたー】
少女 リーザ 14:26
※RP
天国のお母様お父様いまそちらへ向かいます・・・。
村長 ヴァルター 14:32
ん。本決定リーザなのであるな。
>ここに来るリーザへ
(独り言のも呟き残しおいてあるが)生前我輩が行った「表」の件、リーザからフォロー発言もらえたおかげで精神的に少し救われたのである。正体如何問わず(心象稼ぎ発言でも)、感謝する(ありがとう)。

...ん。母はゴッドマザーレジーナであろうか?
村長 ヴァルター 14:37
女王様お疲れ様なのである……彡モサッ!
リーザにも………彡モサッ!

彡サッ!@0

村娘 パメラ 14:40
あ、そうだ。
■5.(ニコラスが黒判定だった場合)モリを吊るかニコを吊るか

>ディタていうかALL モリの扱いはみんなで決めてくれればいいわ。真決め打ちができるならそれにこした事ないしね。一応あたしの希望は今のところローラー続行っていうだけだからね〜
つか鳩でピコピコするの疲れるわ〜(笑)
行商人 アルビン 14:46
(´-`)
次の日へ