F390 雨の止まぬ村 (2/20 18:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、村娘 パメラ の 3 名。
村娘 パメラ 18:02
うぅうう…信じられない、絶対終わると思っていたのに…。。。
【村長さんは人間でした…】
村娘 パメラ 18:04
議題です…。
■1、農は者、青、年狼について。
   年は者、青、農狼について。
■2、狼CO

村娘 パメラ 18:06
お互い相手の黒要素、自分の白要素を挙げて下さいね。
では、又後で…。
村娘 パメラ 18:35
ヨアヒムさんがCOしなかったのはブラフのせいでは無かった事から、ペタ君吊りになるのを防ぐ為だったのか(年▼狼=昨日今日で妙青両吊りで終わる)
LWに自信があった(=私の最白候補であるヤコブさん)って事なんだよね。
帰ったらゆっくり議事録読んで考えるよ。
少年 ペーター 18:56
うわーモーリッツおじいちゃん真なんだ。ヨアヒムさんとヤコブさん、仲間だったんだね。

ヨアヒムさんがヤコブさんを占いにあげたのは仲間切り、くらいかな。議題に沿って答えるんだけど、ちょっと■1まとまらないんだよ。だから思ったことをその時々で発言していくんだよ。
少年 ペーター 18:57
ぼくがヤコブさんを狼だと思わなかった理由はモーリッツおじいちゃんが信じられないというただそれだけの理由なんだよ。だから残しておいても大丈夫だと思ったんだろうね。どうせ最終日それくらいの反論しかしないだろうって思われてたんならその通りなんだよ。
だけどモーリッツおじいちゃんを信じることはできないからヤコブさんとヨアヒムさんの仲を探ることにするんだよ。
少年 ペーター 18:58
■1.ヤコブさんはかなり言ってること適当なんだよ。二日目の占い希望はそういうものなのかなって思うんだけど吊希望がね、適当だと思うんだよ。
それなのにぼくに対しては「根拠を具体的に挙げていないではないですか」と非難してるよね。ぼくは「狼だと思った人をあげた」ヤコブさんは違う。ただの発言促し。その上次の候補者の名前さえだしてないよね。
少年 ペーター 18:59
3日目にぼくのことを「あまり積極的に狼を探す姿勢には見れません」ていいながら特に考察もなく発言促しのあとかえてないのも「寡黙吊」さえできればよかった、寡黙吊にさえ流れればよかったんじゃないの?それはヨアヒムさんが仲間だから、だよね。ジムゾンさんのあとレジーナさんやぼくを吊ってたらただそれだけで生きていくのに楽なんだよ。
少年 ペーター 19:01
それとヨアヒムさんの3日目、ヤコブさんに『何で発言を抑えてるんですか?』とは聞けないていってたけど、それは占われた日に占い師が襲撃されたという理由で吊希望にされたとき、狩人を名乗る布石だったんだと思うんだよ。ヤコブさんが狩人だて名乗りでたら「発言をおさえていたのはそのためだったのか」なんていうつもりだったんじゃないのかなてこと。
少年 ペーター 19:01
それとモーリッツさん真の可能性も考えてヤコブさん吊に流れたときただ吊られるだけじゃなく本物の狩人も炙り出してやろうという魂胆だったんじゃないかなて思うんだよ。ヨアヒムさんは狼だったからこそ、自分や仲間が狩人を名乗る布石を初日から整えていたんだと思うんだよ。
少年 ペーター 19:06
■2、ぼくが狼なんだよ。仲間はもうわかっているよね。残念でした。ヨアヒムさんもディタ兄も仲間じゃないんだよ。カタリナさんとニコラスさんなんだよ。それに仲間の一人にパメラさんが加わるんだよ。これがどういう意味かわかるよね?だからパメラさんにはヤコブさんを吊ってもらいたいんだよ。
村娘 パメラ 19:46
>ペタ君
私と貴方が狼なら今続いてないわよ…。
それと私は霊能者確定、もし私が狼側なら霊能者は何処?狼COは者青年で作ってみてね。
農夫 ヤコブ 20:23
―まだ終わっていないのですか。私はとんでもないミスリードを・・・本当に申し訳ありません・・・
少年 ペーター 20:59
■2.ぼくが狼なんだよ。仲間はディタ兄とヨアヒムさん。ヨアヒムさんが最後まで残る自信あるからフォローしてくれといわれたからそうしたんだよ。モーリッツおじいちゃんを襲おうていったのはぼく。本当はカタリナさんがよかったんだけどなんとなく。レジーナさんは間違えて食べたんだよ。本当はリーザちゃんだったんだよ。トマサンとアル姉さんを襲ったのは単に人間だからだよ。佳子さん超むかつくー
少年 ペーター 21:30
■1.ヤコブさんの吊希望のその2日目のあたりについて続きなんだよ。ヤコブさんは自分とヨアヒムさん以外が吊られなければそれでよかったんだと思うんだよ。吊希望にされて焦ったんじゃないかと思うんだよ。ぼくは独自路線とかいわれてるから他の人の話を聞いて思ったんだけど、占いって黒狙いでやるのがふつーらしいね。それなら吊は寡黙のジムゾンさんだ。
少年 ペーター 21:31
レジーナさんになるかもしれないけどそれはどうでもいいんだよ。問題はいきなりぼくがヤコブさんを吊り希望にしたってことさ。みんなから白寄りに思われているというか思われることになったヨアヒムさんやリーザちゃんはその姿勢が白っぽいと評価された。二人の発言力は2日目でもそれなりにあったと思う。かたやぼくだ。ぼくの発言力なんて大してないだろう。ないけどそれでも吊り希望だ。
少年 ペーター 21:31
発言力のある二人から占い希望になってて、ぼくの吊希望とかって黒狙いで占いが決まるのなら一番占われやすいよね。実際占われたわけだし。だからそっちに気を取られてたんじゃないかなと思うんだよ。そうじゃなきゃ占いで狼判定をだしてきた占い師が偽者だってわかるし、オトさんみたいに人間確定されたら後楽じゃん?なのになんていうかそうじゃなかった。
少年 ペーター 21:31
それとトマサン襲ったのはヨアヒムさんが最後にいったような理由と、もうひとつはトマさんがヤコブさんを占いにあげた時の理由が「中庸ステルス狙い」であって白く見られてなかったからじゃないかなと思うんだよ。
モーリッツおじいちゃん襲撃は、ああいうCOをとる狂人は、潜伏共有者がいても一か八かで狼判定をだすかもしれないと思ったからかもしれないんだよ。
少年 ペーター 21:33
カタリナさんが真で襲撃成功しても、モーリッツおじいちゃんが賭にでて狼判定なんかしちゃったら目も当てられないとか思ったんじゃないかな?それとリーザちゃんがいってたけど、狼はパメラさんを襲ってないんだよ。それはヨアヒムさんが狼だと知ってもらいたかったんだと思うんだよ。ヨアヒムさんとヤコブさんにラインが見えないというのならそれが理由だと思うんだよ。おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 22:30
年1234567(日目)
●元妙/////
▼/爺羊者宿宿元
▽/農/宿///
ですね。面白いことにペーター君の発言への疑問はほとんどありませんでした。そして占いは白狙い、吊りは黒狙い―はいいんです。占いは共有者だと思ったからあげたと言っているのでラインは読めません。吊りも見てもらえば分かると思いますがほとんどラインなんて読めません。吊り希望についての説明も、黒いと思った理由もほとんどが「印象」。
農夫 ヤコブ 22:30
私が吊り記号などを使わない理由を尋ねたら「面倒くさいから」。なのに急に昨日使ったのは「議論を攪乱する狼」だったのでしょう、と思いました。議論自体を読むと、なんとなく言いたいことも伝わってくるし、ある意味その見方自体老練した人のそれではないでしょうか。なのに記号を使わなかった、使えたのに使わなかったのは「みなを煙に撒き、議論をかき混ぜる役」だと踏みます。狼ならば余計目立つからストップかかるのでは?と
農夫 ヤコブ 22:30
思いもしましたが、狼の発言の中に真実も散りばめられていると考えると、ペタ君の【個人戦】という言葉によって説明がつきます。チームワークでラインを隠したり、見せたりするのではなく個人個人が生き残りを賭け独自の角度で潜伏をする。
みなのペタ君の印象は「発言が白い」や「発言が分からないから相対的に黒」。具体的にどの発言が〜と突っ込まれたことはほとんどない、裏を返せば村人が扱いに困ると同時に、それだけボロが
農夫 ヤコブ 22:31
出ることも少ないということになります。一昨日述べましたが、▼宿と言い、「狼っぽい」などと発言している割に理由が「ぼくはレジーナさんが人間なのか狼なのか1番気にかかっている」。こういうことは言いたくないのですが本人が反論できないことを盾にSGにしているとしか思えません。その後のレジーナ襲撃は、レジーナが村人からほとんど考察に触れられない、一種の確定白の立場になったのを見て、吊ることが無理なら・・・と
農夫 ヤコブ 22:31
思い襲撃したのでしょう。
彼の言動。村人とも思えなければ狼とも考えにくい。村人ならば独特な視点もいいが「むかつく」「ばか」などの他人を中傷するような発言は他の人の喉を注意させることにより使わせたりすることができます。
農夫 ヤコブ 22:44
ペタ君は、その発言故ラインと呼べるようなものはほとんどありません。逆に、農―者ラインがあるくらいです。4d17:19〜20がそれです。●ペーターを希望ですがこれは一種のライン切りと、狼の発言なんてほとんど見ないだろう―そういう心理からでしょう。逆に「○ヤコブは人間だ!間違っても吊るんじゃねーぞ」と逆に私とのラインがあるくらいです・・・
なので■1.は個人戦だったのでしょう、ラインはありません、残念
農夫 ヤコブ 22:53
ながら。
■2.わん。僕狼やこぶ。仲間はもう知ってると思うけど者青。初日、2日目と青にラインを切らせていたら占われることになってしまった。もしカタリナさんが狂人ならディタ白判定を見て白判定を下してくれるかもしれない。だけどモーリッツ狂人なら黒誤爆の可能性もあるし、真の可能性もある。護衛もモーリッツにはつかないだろうし、今のうちに襲って早期占い機能破壊。カタリナが真だった場合は僕がパンダ判定で吊られ
農夫 ヤコブ 22:54
、者狼が露出し一気に青LWの上に、羊真決め打ちかもしれない。黒を出せば2黒となって僕を犠牲に者は生き残れるかもしれない。リスク覚悟で白判定を出した結果、カタリナは狂人だった。者吊り希望にしてライン切りを徹底。そのあと青が吊られた。GJ覚悟で娘を襲ってもみなは青黒と判断するだろうから紳士プレー&狩人狙いで宿襲撃。で狩人だった妙を襲撃。
でしょうか?できる限り狼になりきったつもりです。私が狼ならば、こ
農夫 ヤコブ 22:56
の行動の最大の目的は・・・と考えてみました。
・・・狼COという議題ですが、これは狼ならばとても答えにくい設問です。無理な嘘はばれるし、真実を話すということは心理的にかなりの不安となるからです。そういう意味でペタ君の今までのこれは薄っぺらの内容で、いかにも狼が真実を述べにくいか。それをあらわしているのでしょう。
少年 ペーター 22:57
記号は本当に面倒なんだよ。使ってるのはぼくのマナー違反てなに?にパメラさんが議題がて言ってたから使ってるんだよ。とりあえずばかとかむかつくをディタ兄がマナー違反だといってたてことはわかったんだよ。だからヨアヒムさんはマナー違反だとは思わないて表現を使ったんだね。それてぼくは占いを白狙いであげてなんかないよ
少年 ペーター 23:04
なるほど。ラインなんかあるわけないから無理にあるとでっちあげずにいつもどおり無難にいくわけなんだね。でもリーザちゃんはぼくとヨアヒムさんにラインがあると言ってたと思うんだよ。そのラインは考えないの?
農夫 ヤコブ 23:09
>ペタ22:57
どの口が「占いを白狙いであげてなんかない」と言っているのでしょうね!?【2d18:55】【3d22:53】で堂々と「相方だと思って」と言っているではありませんか。結局それは白狙いの占いでしょう。いくらなんでもその言い訳は苦しすぎます。
農夫 ヤコブ 23:19
>ペタ23:04
その場合見落としていましたね。私にはいつごろか分からないのでできる限り具体的に、せめて何日目か分かりませんか?
そして7d21:21で「今日の吊り希望は」という表現は恰も8dがあるような口ぶりではありませんか。
少年 ペーター 23:29
違うよ。トマさんが相方共有者を占いにあげて罠にしたい時、利用してくれるんじゃないかと思って。だよ。それはちゃんと説明したはずだよ。
具体的にはごめんなさい。鳩だから今は無理なんだよ。多分昨日リーザちゃんがぼくに言ったんだよ。それと今日の吊りは、に意味なんてないんだよ
農夫 ヤコブ 23:41
>ペタ
だから共有者トラップしてほしかった、と言っても結果的に黒狙いでの占い希望ではないでしょう?
そしてラインは探しても見つからないので、帰ったら具体的に教えてください。
昨日君は「(農の)元吊り希望が狼要素」と言っていますが、▼年or▼元という状況で▼元が狼要素の意味が分かりません。
むしろ後から来た君から見たら私と吊り希望を合わせるだけでよかったのだから嬉しかったでしょう。
少年 ペーター 00:00
ヤコブさんはどうしてもぼくを白狙いの占いを希望したようにいいたいんだね。もういいや。ぼくとヨアヒムさんのラインはぼくにわかるはずないんだよ。あるわけないし言ったのリーザちゃんだし。それがわからないというのはヤコブさんは元さん吊ってぼくの順番を決めてたからどうだってよかったんだ。リーザちゃんに質問しなかったのも昨日元さん吊りが都合よかったからだ。それは今日ぼくを遺したかったからだ
少年 ペーター 00:06
ヤコブさん狼の線を考えてた元さん。考えてたからけそ残してはいけないと思ったんじゃない?それにくわえてぼくはヤコブさん人間を妄信してた。だから残しておいてもろくに反論もできず吊れると思ったんだ。あだからリーザちゃんを襲ったのか。オトさん狩人で偽扱いするのよりヤコブさん狼の可能性を指摘される方がやっかいだもんね。じゃあおやすみなさい
農夫 ヤコブ 00:10
ペタの吊り希望は「最初に出した人」の吊り希望にあわせるだけでよかった・・・それがたまたま私だった、それだけのことでしょう?
それにリーザ襲撃が狩人襲撃以外に理由があったんですか?それは私にも初耳ですね。ペタ君の妙襲撃の理由。気になりますね・・・・つまり君は妙襲撃はなくてもよかった、なぜなら妙襲撃には立派な、狩人襲撃以外にも理由があったから―そういうことですか?
農夫 ヤコブ 01:19
突っ込むところ突っ込んで今日はもう寝ることにします。
>18:57〜19:01
「寡黙吊り」は2日目だけですよ?「その後レジーナ・僕と・・・」のくだりの意味が分かりません。
「狩人を名乗る為の布石」とありますが、布石をしておいたにもかかわらずなぜ私は狩人COしなかったんですか?矛盾じゃないですか。
>20:59
農夫 ヤコブ 01:19
君は散々樵襲撃に固執していながら、襲撃した理由が「人間だから」というのはあまりに粗雑すぎませんか?「なんとなく」など、本心を語れない胸中、察しますがもう少し詳細を語れないでしょうか?自分が狼だったら、いや、事実そうなんですけど、そのような理由だけでやるんですか?
>21:33
なぜ「ヨアヒムさん狼を知って欲しかった」のですか?
村娘 パメラ 01:36
ただいま。
今日が泣いても笑っても最後だね。
本日は仮決定、本決定ありません。それは2人の確認@が勿体無いし、必要ないと思うから。考え方の違いでの反論は必要ないと思ってるしね。それよりも2人の会話、考察を優先的にして貰いたいから。
【私の気持ちは決まっているよ。】
でも思考停止はしないと約束します。
村娘 パメラ 01:39
だから、最後まで投げ出さないで全力で勝負しましょう。

お墓の皆はどっちだと思っているのかな…。
皆の為にも外す訳には行けないね…。。。
頑張るよ。
村娘 パメラ 16:08
会話が無くなっちゃったね…。

あぁ…不安だよ・・・。
村娘 パメラ 16:09
私なりの考察を出させて貰うね。昨日、元と迷っていたのはペタ君だったの。
初めは不慣れなのかな?と思ったけど今考えると(5d19:43)の個人戦、その物だたんじゃないかなと思う。他にも色々と考察の鋭さにムラを感じていたよ。それと気にかかってた青(6d14:17)「マナー違反の話はエピで直接ディーターに聞けばいいと思うよ。」これは者青ラインに年が居ない事を示して居るよね。
村娘 パメラ 16:10
でも今までのヨアヒムさんのスタイルからはちょっと考えられない。そんな事言うと自分が吊られる=狼はラスト1人。年をSGにする事が出来なくなるから。これはライン切りの発言だと思うの。それともう一つ。あの日、ヨアヒムさんが吊られなければ皆のGSで黒印象だったのは年。年に移動させようと年の考察にもっと力を入れておかしくないと思ったよ。
農狼なら青はCOした方が有利だと思うのよね。対抗が出れば年吊り。
村娘 パメラ 16:10
次の日灰を襲撃して自分が妙より先に吊られても今日は農、元で私が元を疑っていたのは質問等で分かっていたと思うからね。
村娘 パメラ 16:11
年(2d18:55)「考察をきちんとだす人、難しいことをいう人、喧嘩越しの人、ぼくのようにあらわれるのが遅い人は今日、人間と確定しない方がいいと思ったんだ。人間確定になったらトマさんの手助けをしなきゃいけないしたべられやすいからね」この言葉の意味があの時分からなかったケド、
村娘 パメラ 16:13
後の発言で「共有者だと思う人」だったって事だよね。でも共有者トラップを仕掛ける為と「トマさんの手助けをしなきゃいけないし食べられやすい」との発言からは、共有者トラップを仕掛けたいよりもむしろ、襲撃の的に出来る人って意味じゃないかな。そう考えれば元、妙が挙げられたのも納得なんだ。
少年 ペーター 16:17
ヤコブさんに色々反論したいことあったんだけど。たとえばどうしてヤコブさんは局所的にしか人の発言みないの?とか。でもそんなの全体を通してぼくの発言見て理解する努力をしたら2日目に元さんに言いがかりつけて狼要素を付与するような揚げ足取りができないからしないんだよね。だからぼくはパメラさんに対して発言するよ。ぼくの吊希望と発言を読み返せば、ヤコブさんの質問への答えはすでにでているのはわかってくれるよね?
少年 ペーター 16:17
矛盾といわれる箇所はその日だけを見ればそうかもしれないけれど違うよね。ぼくの狼COの襲撃理由もそれ以前のぼくの発言みればわかるよね?リーザちゃん襲撃理由も。ヤコブさんのつっこみがすでに苦し紛れになっていることにも気づいているよね?布石についてはヤコブさんが人に狼疑惑をまくだけまいたように、利用できるときにはするつもりだったで十分答えになるんだよ。これが最後の発言。
村娘 パメラ 16:23
ただ、ヤコブさんにも不安材料があるのよ。ディーターさんがヨアヒムさんに対して「●ヤコブはなんか突然でてきた感じだ。」って言ってたのが気になる。
青は1dから農占い希望だったのに何でそんな発言が出てきたんだろうってね。
村娘 パメラ 17:28
よし、決めた。もう迷わない…。。。

お墓の皆、間違っていたら本当にごめんなさい…。。。
更新時間が怖い…勝利で皆に逢えます様に…。
村娘 パメラ 17:55
ヤコブさんはもう言う事ないのね。

合ってます様に…。。。
次の日へ