F311 星狩りの村 (1/10 17:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、宿屋の女主人 レジーナ の 8 名。
木こり トーマス 17:01
村長・カタリナおつかれさま。
【ジムゾンは人間だったよ。】
村娘 パメラ 17:01
また意味の分からない襲撃を…。
少年 ペーター 17:03
げっ…残されちゃったのれしゅ…村長しゃん墓下から応援よろしくお願いしましゅ。リナしゃん、ボクが羊しゃんたちの面倒見ましゅよ。安心してくらしゃい。
議題れしゅ。
■1●理由付■2▼理由付□3狼になたっつもりで仲間と今までの行動を説明してらしゃい
□3は任意なのれしゅ。答えたくなかったら答えなくて良いのれしゅ。
神父 ジムゾン 17:04
【パメラさんは人間です】
もう死んでしまいましたが
>村長
そうですよ。私が明日生きている保証なんてどこにもないです。だからこそ明日私が死んでいる可能性を含めて、これからの吊りの方向性を考えなければならなかったんですよ。
村娘 パメラ 17:07
あれま、白確定か。
個人的には白確定って嫌いなのよねー。
まぁなっちゃったものはしょうがないけど。
まぁ神父さん襲ってこなかった理由はあれでしょうねー。
んじゃ、寝てくるわー。
旅人 ニコラス 17:08
村長、カタリナお疲れ様です。
【カタリナは人間でした】
私視点で真占が確定しました。議題にはジムゾンの発言をまってから行いたいと思います。
少年 ペーター 17:09
パムお姉たまは白確なのれしゅ。そらそうなのでしゅ。あんな面倒なパターン表考える狼さんは存在しないのれしゅ。これからも村のためにヨロシクお願いしましゅ。
霊結果揃うまでしばらくせき外してましゅねノシ
木こり トーマス 17:09
■1.無 ■2.▼神ラインの霊能者
□3は気が向いたら答えるよ。
カタリナ吊れたのなら村の勝ちだろう。休まさせてもらうよ。
神父 ジムゾン 17:17
えぇぇぇぇぇ!!!
ニコラスさんが真霊能者……。マジですか。あー、いや、一応ヨアヒムさんが白判定出す可能性もないわけじゃあないか。可能性はほぼ0ですけど。
説得文を少しずつまとめてたんです、……とりあえずしばらく保留にします。
村娘 パメラ 17:19
そうねぇ……。

なんだかカタリナが白確定するような気がヒシヒシしてきたわー……むにゃむにゃ…。
(ヨアヒムを秋葉原で見たことは秘密にしとこう…)
旅人 ニコラス 17:26
神父さんの占い結果出てましたね。パメラ白確おめでとうございます。
■2▼宿
理由私視点では狼が確定したため。騙りに出ていない狂人とは考えられない。
■1●青、木
どちらを占っても結果でどちらが狼か分かるため。
旅人 ニコラス 17:27
では22:00頃まで失礼します。
青年 ヨアヒム 17:28
議論の妨げになっても嫌なので結果だけ
【カタリナは人狼だった】
昨日の予測大外れずら
村娘 パメラ 17:38
なるほどねぇ……。
神-旅
木-青
木サイドは▼旅で勝ち、神サイドは▼宿・青or木で勝ちって言ってるわけね……。で、潜伏狂人を考えると、木と青は偽確定、と…。どうして神父は襲われなかったんでしょうね……。むにゃむにゃ……起きてないよ?
村娘 パメラ 18:02
羊が占われる。ここはアルビンを襲撃するべきだ。だって潜伏能力者っぽいもんね。ディーターは襲われたがってるし、村長は立候補だし、パメラは多弁だし、レジーナは潜伏能力者っぽく無いし。そしてアルビン襲撃…トーマスがカタリナに狼判定。真だったか! つまり神父は狂人か…。襲『え』ないな…。パメラの疑惑も幸いにしてレジーナに向いている。しかし村長が挙げていないな……。
村娘 パメラ 18:02
神父がパメラに黒出しても、村長が疑ってたからってことに出来る。しかも『パメラはパンダになっても生き延びる確信があったんだろう』とかなんとか言っておけば…。よし、村長を襲撃だ! ▼宿・娘に持っていけば、一日延命が出来る。しかも神父は信用を得ている。これでラインが分かれば生き延びられるかもしれない。お、神父は…パメラを白判定か。よし、いくぞ。【カタリナは人間でした】
神-旅-羊が狼側の襲撃理由推測。
村娘 パメラ 18:10
羊が占われる。ペーターは『判定後にCOして下さい』って言ってるし、共有者かな? まぁいいや、レジーナが占われるわけじゃないもんね。それよりアルビン吊れ無さそうだし、アルビン襲撃しよう。……む、トーマスが狂人だったか! あれ…しかもなんだか偽っぽい動きになっちゃったよ。しょうがない、木偽予想しよう。ついでに宿を狼で仲間切りしよう。その方がいいもんね。ごめんね。いや、気にして無いよ。
村娘 パメラ 18:11
あれ、パメラ占いか。丁度いいや、神父襲っちゃう? いや、それより村長襲おうよ。自分を白く見ているのに襲う筈無いとか何とか言えそうだし。神父は襲『わ』ないでおこう。トーマスは神父白判定か。どうする? でもレジーナ黒確定しちゃったらヤバイよね。しょうがないけど、トーマスとのライン作ろう。昨日仲間切りしたし。今日どっちかが吊られても、明日ニコラス吊りに説得すればOKさ! そうすればランダムだしね。
村娘 パメラ 18:11
よし、いくよ。【カタリナは人狼だった】
木-青-宿の襲撃理由推測。

……むにゃむにゃ……起きてないよ?
村娘 パメラ 18:22
疑問A.神-旅-羊の場合、カタリナを占われるのを覚悟していたにしても、何故わざわざ潜伏能力者を狙ったのか。

疑問B.木-青-宿の場合、私の判定結果を曖昧に出来るのに何故村長襲撃を優先したのか。
……むにゃむにゃむにゃ……。
神父 ジムゾン 18:46
………。
一生懸命考え直してきます。その前に・……
神父 ジムゾン 18:46
>パメラさん
ちょっと難しく考えて過ぎじゃないですか? 今日GJがあった場合、残りの吊りは4回。今日レジーナ吊り、次に私(神父は確実に人間のため)以外の能力者3人を吊って詰みですよ。だから人狼は今日絶対にGJされるわけにはいかなかったんです。そうなると狩人の守護対象の可能性が最も高い私は絶対に襲えませんよ。
村娘 パメラ 18:53
>神父さん 狩人? 宿長娘者、その内神父さんから見て宿はほぼ狼確定。残る歯長娘者。それでも猶、GJを恐れた、と…。
能力者の三人を吊って詰み、ねぇ……残念ながらレジーナさんを吊れば残りは8⇒6⇒4⇒2で二回しかないのでー、しかもランダムなどの可能性を考えると、そう簡単な問題でも無いんですよねー。しかもその場合、判定割らなきゃ良い話ですしー。
村娘 パメラ 18:57
あぁ、間違い。9⇒7⇒6⇒4⇒2ですねー。それでも詰みじゃ無いですけどー。
それに神父さん襲撃してGJが起こると思うなら、ペーターか私を襲えば済む話。村長さんをわざわざ襲撃する理由にはなりません。

いかに単純と言えども、それは恐れすぎ。よってそれは不成立ですよー。
村娘 パメラ 18:59
絶対に襲えないってのは誇大にしか聞こえませんけどねー。

私から言えば、それは『簡単に考えすぎ』ですよー。説得するなら、何故村長さんなのかを持ってきてくださいねー。
宿屋の女主人 レジーナ 20:23
こんばんわ。昼間は議論に参加できなくてすみませんでした。
村長さん、カタリナさん下から見守っていてください。

実は鳩が池に落ちましたの…おかげで宿にいない時間はまったく確認できなくなりましたわ。すみません。
宿屋の女主人 レジーナ 20:25
昨日から色々と考えていますけど、狼の昨日、今日の襲撃はあまり意味がないような気がしますわ。むしろこのように混乱していくように仕掛けたのではないでしょうか。
昨日私とパメラさんで話したように、アルビンさんを襲撃するには誰かがセットしなければなりません。しかしそこに確固たる目的ってあったのでしょうか。
宿屋の女主人 レジーナ 20:25
昨日からそれについて色々と議論がかわされていますがどれも納得できるものとは考えにくいですし、むしろ深読みしすぎている気がしますの…

今日の結果で【木−青】【神−旅】のラインが出来ましたわ。それでもう一度木及び神の発言を見直してみましたが、どちらとも真だと思えばそう見える発言だと思いました。真ならば信用を得ようとして無理して発言したり、焦ってしまったりすると思うからです。
宿屋の女主人 レジーナ 20:26
そこで霊能者を見ると、COの状況からどうしてもニコラスさんを真と思えませんわ。故にヨアヒムさん真→トーマスさん真と考えます。

少し話を戻しますわ。
昨日からの不思議ともいえる狼側の襲撃は、話を少しでもややこしくしようとしたものと考えます。実際私たちは混乱していますわ。ですが、もっとシンプルに考えていいような気がしました。
宿屋の女主人 レジーナ 20:26
モーリッツさんが狼であることは間違いありません。これだけは確固たるものですわ!そしてそのときの霊COの状況から【真:木−青】と考えます。

よって
■1 もう居ませんわ。ですがするなら●私でしょうか。
■2 ▼ニコラスさん これで終わると思います。
宿屋の女主人 レジーナ 20:29
単純な考えだと自分でも思いますわ。
ですが【狼:老旅羊】だったなら、そういう博打要素が必要だったのではないでしょうか。
私は自分が狼でないのが分かっていますし、パメラさんが狼ともやはり考えにくいです。素直にヨアヒムさんを真と決め打ちたいですわ。あの霊COのタイミングでヨアヒムさんが偽とは考えられないのですわ。
宿屋の女主人 レジーナ 20:30
やっぱり夜は時間があまり取れませんの。今日はこの後顔出せるか微妙なところです。明日の午前には来れますので。
覗けそうなときはできるだけ来ますわね。
村娘 パメラ 20:30
はい、分かった。今のレジーナさんの物言いではっきりしました。あのラインが狼ラインね。了解了解。

じゃあ、自分の中で結論も出たことだし、そろそろ寝るわ〜。明日は仮決定に間に合うように来るつもり。
じゃね〜。
村娘 パメラ 20:45
5D『COの状況からどうしてもニコラスさんを真と思えませんわ。故にヨアヒムさん真→トーマスさん真と考えます。』『モーリッツさんが狼であることは間違いありません。これだけは確固たるものですわ!そしてそのときの霊COの状況から【真:木−青】と考えます。』『パメラさんが狼ともやはり考えにくいです。』『あの霊COのタイミングでヨアヒムさんが偽とは考えられないのですわ。』
村娘 パメラ 20:46
4D『■3パメラさん 他に考え付かないですわ。』『■1●パメラさん 私から見たら彼女しか居ませんわね。』

多分、この物言いに違和感を感じるのは私だけじゃないと思うんだけどね。うん。むにゃむにゃむにゃ……。
少年 ペーター 21:09
ただいまなのれしゅ。さぁー壱丸、弐丸、参丸夕飯はママが作ってくれたハンバーグでしゅよ。沢山食べてくだしゃいね。
ボクも食べながらちょっとレジ姉に質問するのれしゅ。えっとぉ…レジ姉しゃんは霊をco状況で判断しゅるのは何故なのれしゅか?神視点では狂人が潜伏してない限り狼は老・宿・青or木なのれしゅけど…狂人潜伏していると思うのなら誰が狂人なのか教えて欲しいれしゅ。
少年 ペーター 21:47
村長しゃん襲撃についてボクなりに考えたのでしゅ。通常なら神襲撃で灰を狭めないのでしゅ。それをしなかったのは1.単純にGJ回避2.神父しゃんは狂人LWは寂しがりやしゃん3.村長しゃんのかわりに羊の世話をしたかったから4.村長しゃんの考えを利用するため5.村長しゃんが真実を見抜いていたから。
少年 ペーター 21:47
どれもありえそうなのれしゅ。終盤なので理由が複合してる可能性が大きいのれしゅ。一番しっくりしゅるのはどれでしゅかね…狼候補しゃんたちが沢山お話してくれるまで壱丸、弐丸、参丸たちとお部屋で議事録とにらめっこしているのでしゅ。また後でノシ
神父 ジムゾン 21:58
今日八人でGJがあれば
9⇒7⇒5⇒3⇒1
あと4回吊れますよ。それでちょうど数が合います。ちなみにランダムはありえませんよ。レジーナさん→ヨアヒムさん→ニコラスさんと吊れば残りは私とトーマスさんと白二人。トーマスさんが本物ならこの時点で終了。私が本物ならトーマスさん吊りで終了。私とトーマスさんが仲間ではありませんからランダムはなしです。
村娘 パメラ 22:05
>神父さん
数字の話は分かったから。

村長さん襲撃の謎を解いてからどうぞー。
むにゃむにゃ……起きてないよ?
神父 ジムゾン 22:12
一つだけ質問です。もし発言数がもったいないと思ったりどうでも良いと思うなら答えなくともいいです。
もし今日村長ではなくパメラさんがペーター君が襲撃されていれば納得するのですか? 納得するのならなぜ納得できるのか理由を述べてもらえますか?
村娘 パメラ 22:16
>神父さん
だから、納得するしない以前の問題。GJ回避なら私でも、ディーターでも出来た訳。GJ回避するために『じゃあどうでもいいけど村長にしよっか☆』みたいに決めたって言うなら別だけど、何故村長を選んだのか理由があるはずだって言ってる。
『単純なGJ回避』は却下だから、もう一つ『村長を選んだ理由』も持ってきましょうって言ってるの。説得にはそれが足りませんー。まだ分かりませんかー?
むにゃむにゃ……
少年 ペーター 22:25
うみゅー。。。パムお姉たまは声が枯れそうなのでしゅね…議題回答してから枯れてくらしゃいね。でないとボクは独断しちゃうかものでしゅよ。返事はなくてしなくていいのでしゅよ。
>神父しゃん、ニコしゃんは狼予想をしてくらしゃい。木or青のどちらを狼と思って居るのかと何故老は霊に回避coしなかったのか考察お願いしましゅ。
神父 ジムゾン 22:28
それなら、私は村長がもっとも真実に近づきそうだと人狼が予想した、と考えます。もちろん、真実に近いから襲ったとか真実に近いから襲われたと村人に思わせるために襲わせたとか色々考えられますが、このあたりは考えても結論が出ないので、私は参考に程度にしか考えないのです。
旅人 ニコラス 22:28
今戻りました。議事録読んできます。
少年 ペーター 22:43
>神父しゃん22:28、『真実に近づきそうだと〜』この襲撃理由を神父しゃんが選ぶのはなんだか変なのれしゅ…というか不安が伝わってこないでしゅ…4d16:09で『神偽という印象が強い』と言ってるのれしゅ。後15:52では『ニコラスは明日には吊る〜』とも言ってましゅ。ボクが神父しゃんの立場なら村長しゃん襲撃は神・旅偽印象を強めるためだと言うと思うのでしゅよ。
神父 ジムゾン 22:43
私の予想はヨアヒムさんが狂人で、トーマスさんが人狼です。
まず初日、トーマスさん占い師COしました。この時点で霊能者は狂人に任せるつもりだったのでしょう。
そして二日目。ニコラスさんとモーリッツさんが占い対象になります。この時点で人狼側は狂人が霊能者COするであろうことはわかっていたはずです。下手をすれば霊能者3CO占い師2CO。これは不利ですからここは敢えてCOしないことにしたんでしょう。
神父 ジムゾン 22:44
占い対象ならまだ死にませんし、仮に占いで黒判定を出されても、なぜモーリッツは昨日霊能者COしなかったんだろう、と思わせて相手の占い師の信用を落とすことが可能だったからです。結局吊られましたが。
しかしヨアヒムさんは状況を逆に考えてしまったんでしょう。モーリッツさんが人狼なら普通COするはず、そして狂人は潜伏する、と。だから敢えて最初にモーリッツさんに黒判定を出すことにした。
神父 ジムゾン 22:45
モーリッツさんはかなり疑われていましたし信憑性もあると思ったのでしょう。それに自分が狂人だと知らせることもできますし、先に黒判定を出すってのは後に黒判定を出すより信頼されますからね。
この読み違いのせいでモーリッツさんを二人が黒判定を出す奇妙な結果になったのでしょう。
神父 ジムゾン 22:50
>ペーター君
仮に私がそう言った場合、トーマスさんは「”私が神・旅偽印象を強めるために村長を襲撃した”と村人に思わせるために人狼は村長を襲ったんだ」と言うことができますよね?。でもこれって水掛け論でしょう? だから私は襲撃の理由はあまり深く考えないんですよ。
青年 ヨアヒム 22:52
遅くなったけど今帰ってきたよ、議事録読んで来る
自分視点ではカタリナ人狼ってことでジムゾンかニコラスがラストウルフだね
青年 ヨアヒム 22:55
狼が何故占い師を襲わなかったのか、ってのなら考える価値あると思うけどなぜ村長なのかっていうのはあんまり意味無いと思うな
白確定なら誰でも良かったんじゃないかと思ってるんだけど
何故村長襲撃にそこまでこだわるかが理解できんよ
神父 ジムゾン 22:56
真実に近づきそうってのは最終的にって意味です。たとえ神父偽と思っていてもふとしたきっかけで神父真に移るかもしれない。そんなきっかけを村長が見つけ出してしまうかもしれない、と考えたのかもしれません。
では小1時間ほど出かけてきます。トーマス、モーリッツ、レジーナの繋がりに関する意見はその時に言います。
旅人 ニコラス 22:57
>年
青=狂の場合、初日、占いcoの時すでに三人coしており、霊騙りを決め潜伏。
狼を探しつつ、霊騙りを用意していたところ、私の回避coにより対抗霊騙り開始。判定割るため黒だしするも予想外に狼確定。この行動なら納得はいく。しかしそうなるとモーリッツ回避coしないのが気になる。
しかしモーリッツはヤコブの発言により共が騙りに出ていることを予想していた。それは2d(23:09)(24:01)で非常に強
少年 ペーター 23:00
神父しゃん22:50>うーん…ボクが聞きたいのは何故自分偽と思われる考察をしたのでしゅか?と言う事なのでしゅ。話が摩り替わってる気がするのでしゅ…後、立場が違う以上水掛け論になるのは仕方がないことなのでしゅ。気にしていたら議論は出来ない気がするのでしゅが…
旅人 ニコラス 23:04
続き
く指摘していた事から確信に近いと思う。そう考えると狂人霊騙りのためにcoせずに吊られたのだと思う。
モーリッツへの疑いは●▼の流れてを見ても深刻だと狼は判断し、決め打ちになるのを恐れて騙りは狂に任せ素直に吊られた。
案の定吊り回避coで出た私はかなり疑われている。
青年 ヨアヒム 23:13
>ジムゾン
モーリッツさんが人狼なら普通COするはず、そして狂人は潜伏する、と。

ごめんここの意味が良くわからない、仮に僕が狂人でモーリッツがCOしないことから人間と見たとして、狂人は潜伏するってどう繋がるの?
青年 ヨアヒム 23:16
とりあえず議題に答えてなかったので答えとく
■1、2●いらない▼ニコラス、僕視点ではそこしか残っていない
旅人 ニコラス 23:21
ヨアヒム=狼の場合、初日、3coになっており、3ステルスもしくは霊騙りのためにステルス開始。仲間モーリッツが●に挙がった時占い師の真贋を見るため占われる事を容認。しかし私の回避coにより予想外に▼が回ってくる。しかし●▼と年が老への疑いを強く持っていることから霊騙りで出ても信用度は低いと感じ青騙りの信用獲得に寄与するためつられる事を容認という流れですか。
初日から青を中心に狼、狂の場合を自分的に追
青年 ヨアヒム 23:22
■3さすがに自分狼で話作るの無理があるんで自分狂人という設定で

ほうほう占い3COか共有いたとしても狼騙ってるし潜伏しとくべ、霊能で出れば言いや
む、ニコラス回避COかコイツが真かな、狼で吊り候補に上げられたから回避なのかもしれないけど霊能真狂狼になったら霊能吊り3回で日数使うからそれはそれでいいや
さて判定だけど吊り回避しなかったモーリッツは村人だろう、ならここは黒出ししとくか・・・
少年 ペーター 23:23
>神父しゃん、22:56見落としてたでしゅ。ゴメンなしゃい。言葉足らずだったと言うことでで解釈しておくのでしゅ。2300の質問は無視してくらしゃい。

では、そろそろ寝ることにしましゅね。みなしゃんおやすみなしゃい。壱丸、弐丸、参丸お部屋に戻ろう。一緒に寝ようね。
旅人 ニコラス 23:23
続き
って見ました。
初日からしっかり追ってみると青=狼はかなり無理があると感じました。
よって青=狂、木=狼というふうに考えました。
青年 ヨアヒム 23:24
無理が無いや、ありえるなこれ

占い騙ってるのが狼なら占い襲わなかった理由にもなるし、むうどうしよう
旅人 ニコラス 23:27
今日はこれで失礼します。また明日。
おやすみなさい。みなの墓にお供え物を・・・。高級ワインを。リーザには早いかな?
青年 ヨアヒム 23:30
まあ無理がないってのなら、占い騙りを狂人に任せて一度吊り回避で霊能CO、さすがに霊能真狼狼にするわけにはいかずに素直に吊られるってのも十分無理がないし(自分視点ではこれが真実)

風呂入って飯食ってからまた軽く考えてみます
神父 ジムゾン 00:40
>ヨアヒムさん 午後 11時 22分
モーリッツさんが人狼ならCOして、モーリッツさんは「霊能者の中に人狼がいるとわかれれば狂人はそのまま潜伏するだろう」と考える。
ヨアヒムさんは上の推測をした上で、霊能者COがないということはモーリッツさんは人間だと判断した。

と私は推測しています(修飾句長い……)。
神父 ジムゾン 04:38
モーリッツさん、トーマスさん、レジーナさんのライン考察。
3人の意見を見返していたのですが、トーマスさんのライン消しがすごいなぁ、というところ。
初日レジーナさんとモーリッツさんは村長占い希望ですが、トーマスさんはリーザ占い希望です。
二日目は普通ですね。オットーさんが突然死しそうで吊り希望が多かったことを除けば見るところなしです。三日目はトーマスさんがレジーナ吊り希望(第二希望ですが)。
神父 ジムゾン 04:39
今回モーリッツさんが早めに吊られたせいもありますが、今回人狼が行った仲間売りはこれだけですね。しかもこの時はオットーさんが突然死しそうな状況でしたからオットーさん吊りになると踏んでのライン切りでしょう。
他に気付いた点はトーマスさんは表で積極的に仲間と会話して裏で会話なんてしていないように見せようとしている印象がありました。正直上手いです。
神父 ジムゾン 04:41
では私も寝ます。おやすみなさい。
少年 ペーター 10:34
おはようなのでしゅ。ディタ兄はまだなのでしゅね…オトしゃんの事があっただけにちょっと心配なのでしゅ…
後、30分で仮決定なのでしゅがトマしゃんは簡潔に議題に答えただけ・レジ姉はボクの質問に未回答。…パメお姉たま・ディタ兄は議題に未回答。この状態で出すわけには行かないのでしゅ。★今日の仮決定は12時に変更しましゅ★
宿屋の女主人 レジーナ 10:44
おはようございます。昨日からリアルに忙しくてなかなか時間が取れませんの。鳩は死んでしまったし…orz

>ペーター君 お返事遅くなってしまってごめんなさい。私は潜伏狂人の可能性は低いと思っていますわ。あと霊COで判断しているのは、自分で考えたとき、一番納得できる状況であるからですの。
宿屋の女主人 レジーナ 10:45
もちろん人狼というゲームは、裏の裏を読まなければならないというのは承知しています。パメラさんをはじめとして、他の方の意見を聞いて、色んな可能性はあると思いますが、どれもものすごくこじつけてある気がしてなりませんわ。
ですが他の方からすれば私は完全な灰ですし、神から見たら狼であるのもわかっています。今日ニコラスさんを吊って終わらないようであれば、明日私を吊って構わないですわ。
宿屋の女主人 レジーナ 10:45
あと考察が薄いのはすみません。リアルに時間が取れなくなってるので、何もいわないよりは…と意見を急いで書いていますわ。思考放棄してるわけではありませんわの。こんなときに本当に申し訳ありません。
仮決定の確認に来られるか微妙なのですわ。本決定には何とか確認に来れると思います。ではいってきますね。
少年 ペーター 11:09
レジ姉>返事ありがとうでしゅ。ハトしゃんの事はお気の毒としか言いようがないのでしゅ。休日だから忙しいのも仕方がないのでしゅ。だからその事は全然気にしなくて良いのでしゅよ。後レジ姉の考察が薄いとは全然思ってないのでしゅ。ただ、レジ姉にとって神・旅は偽確定なのにその事に触れずに霊のco状況から判断したから不思議に思ったのでしゅ。宿視点ではなく村視点で分かるように答えたと解釈しておきましゅね。
旅人 ニコラス 11:18
仮決定見にきたのですが・・。まだのようですね。少し顔出しにきただけなので。
私視点では今日私吊りはなんとしても防がなければならない状況で、すこししか顔出しできないのは申し訳ないです。
襲撃考察してみます。なぜ能力者襲撃がないのかという疑問があります。
ここで木=狼と考えると神父襲撃で自分ひとりになると信用が下がると考えたためだという見方もできます。GJ回避とも思えるけど木=真の流れだったので少し疑
旅人 ニコラス 11:22
続き
疑問です。確実ではないと考えたのかもしれません。
それに確実に減らしていくことで今日吊りを私にすることができれば明日狼側一人が吊られても最低わおーんでランダムに持っていけると考えたと思います。
15:00までにはもどるつもりです。失礼します。
ならず者 ディーター 11:46
よぉ・・・お前ら元気か・・・?俺はリアルで体調崩しちまった・・・。
とりあえず今から議事録読んで議題があれば回答しようと思う・・・が、思考回路が制御不能な状態だ・・・。
本当に申し訳ねぇがその辺は勘弁して欲しい。
じゃ、読んでくる。
少年 ペーター 11:55
ディタ兄大丈夫でしゅか?あまりムリはしないでくだしゃいね…

……後、非常に申し訳ないのでしゅけどちょっと用事が出来てしまって夕方宿に顔出しできなくなってしまったでしゅ…実質これが本決定になってしまう可能性があるのでしゅ…ホントゴメンなしゃい。ディタ兄の希望聞いてから仮決定だしましゅね。
ならず者 ディーター 12:03
とりあえず・・・
>ヨアヒム
3d14:59の俺の質問、見落としてるのか?分かりにくい質問の方法で悪かったが、よければ回答してくれ。
村娘 パメラ 12:06
今日はまぁ、皆が怪し過ぎ。宿は回避COについて矢鱈言ってたし、青はスタイル変わりすぎ。旅は神の青狂人説に便乗したようにしか見えない。全部相殺。
農の襲撃の本当の理由は多分、3D旅『モーリッツ2d(0:01)の発言を狼の発言として読めば、共有者だろって言っている事になるからです。』
何よりランダムだからとてわおーんするとも、可能性は十分あるけど、するなら詰みかなと。
■1.神●青 ■2.▼旅>宿
ならず者 ディーター 12:17
なんか数日前の俺の意見と食い違ってるのは勘弁して欲しい。
■1●レジーナ 灰の中で一番黒いから。
■2▼ニコラス やっぱモーリッツが対抗COしねぇのはおかしい。どう考えてもおかしい。
少年 ペーター 12:20
★【仮決定でしゅ】★
▼ニコしゃんでお願いしましゅ。
やはり老が占い回避coしなかったのが引っかかるのでしゅ。木があの時真よりに見られてるからそう判断した可能性も考えられるのでしゅけど、狂人が潜伏しているのなら霊騙りしなくてもボク襲撃で共騙りすればいいだけの話なのでしゅ。仲間を切り捨ててまで取る作戦とは思いにくいのでしゅ。後、青狂ならなおさら早期に占い機能はノイズ化すると思うのでしゅ。
少年 ペーター 12:20
理由は狂誤爆防止のためでしゅ。今のように信用勝負するにはやはり不確定要素が大きい気がしましゅ。また襲撃から見た際の狼を考えると序盤見事に信用を勝ち取ったトマしゃんが含まれてるとも考えにくいでしゅ。
少年 ペーター 12:21
今日の村長しゃん襲撃は恐らくGJ回避の部分が大きいと思うでしゅけど、昨日宿吊りを希望したディタ兄・トマしゃん真を信じきれなくなったボク・羊旅狼だと決め打っていた村長しゃん、終盤説得に応じない可能性の高い人を襲撃するのは当たり前のことだと思ってましゅ。
ならず者 ディーター 12:23
■3 こんな感じの赤ログ↓
おい、ディーターがカタリナ怪しいって言ってるぜ。ディーターの意見に便乗しようぜ。(→レジーナが便乗)ステルスに疑惑を押し付けようぜ。ついでにディーターを怪しい人物に仕立てようぜ。お!ディーターが占われることになったぞ、これはチャンスだ。頼むぜ狂人、黒判定出せ。な、なにぃ!?白確定!?そりゃないぜ狂人・・・。
少年 ペーター 12:26
多分これで終わると思っていら占い先言い忘れてたのでしゅorz
神父しゃんは●木でお願いしましゅ。現状狂潜伏は考えにくいからでしゅ。

では、ちょっと後援に放牧に行ってきましゅね。ハトしゃんが「なずな」にたどり着けないから夕方は恐らく手紙を運ぶことさえ不可能だと思うのでしゅ。本当にゴメンなしゃい。出かける前には必ず一声かけるでしゅ。何かあったら残していてくださいね。
ならず者 ディーター 12:29
[続き]あ。やべ。ニコラス吊り候補に挙がってるよ。あのペーターの引きの強さは何なんだ。じゃあとりあえず霊COしとけ・・・あぁ!今度はモーリッツが吊られそうになってる!こればっかりはどうしようもないね。ペーター恐るべしだね。じゃあニコラス、結果発表はモーリッツ黒判定出していいよ。そうするしかないよ。
ならず者 ディーター 12:30
以上。
また決定時刻前に来る。じゃあな・・・。

あ、そうそう【仮決定了解したぜ】。
村娘 パメラ 12:32
【仮決定了解】自動的に本決定了解になるのかな?
農襲撃・長襲撃までは材料揃ってるんだけどねー。商襲撃だけが引っかかる。カタリナで無くとも、ニコラスが能力者かもって見抜いた可能性アリだけど、っていうかそれしか無いけど。
農と長の襲撃の間にあって、それだけが異質。例えば2日目の老と羊の●農とかもねー。
さてまぁ、間違ってるなら狩人に期待するしか無いわねー。。…まぁ、期待しろって方が無理だけど。
神父 ジムゾン 13:36
>ペーター君
あなたがそこまで悩むこと自体が、モーリッツさんがわざと吊られることに意味がある証拠ですよ。もし、ヨアヒムさんが三日目に白判定を出していたらあなたは、人狼がわざと吊られるはずがないからニコラスさんは偽者だ、と考えたでしょう?
それに誤爆を防ぐために早期に狙う必要がありますけど、こちはどちらかと言えば狙えなかったに近いでしょう。
神父 ジムゾン 13:39
すでに1人人狼が吊られていて、ローラされると残り1人。信用勝負でこれは危険だと判断したんでしょう。
また喰うにしてもとりあえず村人に黒判定を出して、村人を吊ったところで喰うのが無難です。4日目はそれがちょうど決まった時。また、4日目ペーター君が霊能者は先着で発表と言ったから私を喰うのを止めた部分もあるでしょう。わざと遅くくれば確実に判定を割ることが可能ですから。
神父 ジムゾン 13:42
襲撃ですけど、もし白確定でGJ回避以外の理由があるとしても、自分を信じていないやつを殺すってのはあまりにも安直過ぎてわかりやすいから逆にしないと思いますよ。
【仮決定了解しました】
下克上しようと思ったんですけど、ほぼ全員ニコラス吊り希望ですか。無理ですね。明日からランダム勝負ですか。@1
少年 ペーター 15:05
うみゅ…確かに疑問点は色々残るのれしゅ。でも、ムリに今まで起こったことを湾曲して考えても仕方がないとも思うのでしゅ…議事録をずっと読んで自分で出した結論だから、違っていたら本当に申し訳ないとしか良い様がないでしゅけど、今は自分の出した結論を信じたい思うのでしゅ。
少年 ペーター 15:06
少し早いけど、
★【本決定でしゅ】★ 
●木でお願いしましゅ▼旅でお願いしましゅ。
では、出かけてきましゅね。明日全て判明するので議題は無しでしゅ。では、明日エピであることを信じて出かけてきましゅノシ
旅人 ニコラス 15:10
帰って着ました。もう本決定が出ていますね。【本決定了解できません】がもう変わらないでしょうね。
明日からランダムですか・・・。
青年 ヨアヒム 15:19
【本決定了解】これで終了だね
神父 ジムゾン 15:27
決定変わりませんでしたか。
【では私はトーマスさんに入れておきます】
更新後にまた会いましょう。@0
木こり トーマス 15:29
【本決定了解】
皆おつかれさま。
宿屋の女主人 レジーナ 16:16
【本決定了解しましたわ】
明日まだエピで会えることを祈っていますわ。
次の日へ