F311 星狩りの村 (1/10 17:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は、突然死した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
村娘 パメラ 17:01
………アルビン襲撃??
少年 ペーター 17:04
アルしゃん襲撃なのれしゅね…以外なのれしゅ…ご冥福をお祈りします。リーたん人間ならゴメンなしゃい。お墓でゆっくり静養して早く風邪を直してくらしゃいね。
今日の議題れしゅ。
■1●理由つき■2▼理由つき■3狼予想
後は適宜追加お願いしましゅね。
木こり トーマス 17:05
アルビン・リーザおつかれさま。
【カタリナは狼だった】
アルビン襲撃か・・・。ものすごい不思議だ・・・。なぜ能力者を襲わなかったんだろう。それとペーターの狼を見つける力がすごすぎる。
神父 ジムゾン 17:14
ここでグレー襲撃ですか……。人狼たちはいったいどういう戦略を取っているんでしょう? なんだか、ものすごく不慣れな人狼って印象がしてきました。
【カタリナさんは人間です】
とうとう判定が割れましたね。
青年 ヨアヒム 17:16
結果だけ
【オットーリーザ両名】人間だった
少年 ペーター 17:18
地雷がない以上割れるのは必然なのれしゅね…
うーん…■4能力者ローラーどうしましゅか?
を追加するのれしゅ。 
リナしゃんはパンダになって辛いだろうけど頑張ってくらしゃいね。そしてリーたんは多分村人なのれしゅ。信じてあげれなくてごめんなしゃい。。
村娘 パメラ 17:19
とりあえずペーター、ドンマイ……。>屋が相方

カタリナにパンダ判定。ヨアヒムはリーザに人間判定ね。ニコラスさんの帰りは未定らしいし、取り敢えず仮眠取ってくるわー。大分眠いし……。じゃねー。
木こり トーマス 17:21
俺視点では灰は全員白だから議題に簡単に答えて退席するよ。
■1.●ジムゾン ■2.▼ニコラス ■3.ニコラス
以上。俺はもうお役ゴメンかな。手伝えることがあれば言って欲しい。
羊飼い カタリナ 17:44
・・・・・。3人の冥福を、祈るさ。
アタイはパンダになったのね・・・。そう・・・。
しばらく席をはずして頭を冷やしてくるさ。
旅人 ニコラス 18:52
少し顔を出しに着ました。
アルビン、リーザ安らかに眠ってください。
判定だけ発言しにきました。
【リーザ、オットーともに人間です】
また村を離れます。22:00ごろには戻れると思うます。
少年 ペーター 18:56
パムお姉たま>多分オトしゃんが相方だと言うのはみなしゃんにバレバレだったとは思うのれしゅが、だからと言ってボク襲撃で共騙りされるのはなお更ダメなのれしゅよ。更新直前に発言入れれなかったのと灰考察不出来だったのはちょっと取り込んでたからなのでしゅ…
レジ姉・アルしゃん・リナしゃん時間がなかったとは言えかなり失礼な書き方したのれしゅごめんなしゃい(ペコリ ぱっと見た目分からなくしたかったのれしゅ。
少年 ペーター 19:00
ニコしゃんもやはり白出しなのれしゅね。リーたん本当にごめんなしゃい。

>トマしゃん、質問れしゅ。17:21■2れしゅけど何故羊でないのれしゅか?とても黒出しした占い師に見えにくいのれしゅけど。旅狼は決め打ちなのれしょうか?
宿屋の女主人 レジーナ 20:30
こんばんわ。今戻りましたわ。
オットーさん相方さんだったのですね…こんなことになって残念ですわ。アルビンさん・リーザちゃんお疲れ様でした。

とりあえず議題に答えようと思いますが…アルビン襲撃はものすごく意外でしたわ。
ちょっと考えてきます。
村娘 パメラ 20:39
(発言誤消で再投下;)くぁ……よく寝た……のかな?
リーザ人間だったか…ごめんね…。

さて、狼を考えようとする際に、どうしても、今日のアルビン襲撃が分からないのよね。カタリナが狼なら何で占い師候補を襲撃しなかったのか。レジーナさんが狼なら、何故わざわざ灰を削ってきたのか。10⇒8⇒6⇒4⇒2 で、吊り回数は3・4回。わざわざ信用度で私と勝負しにきたとは思えないし。んー……。
木こり トーマス 20:49
これだけ言いにきた。
>ペーター まちがえてるな。カタリナ黒だから考えが飛んでた。カタリナ吊りだな。
村娘 パメラ 21:26
あり得るとすればカタリナかな……占い師候補を襲ってもいいけれど、外せば致命的……でもそれだと、アルビンを襲ってきた理由が謎なのよね、やっぱり。
単純に昨日のペーターの屋相方宣言が目に入ってなくて、潜伏能力者狙いでいったか。だとしても、アルビン? んー……余計分からなくなってきちゃった。
>ペーター いや、そんなことは無いと思うけど。少なくとも私は気付いてなかったし。
宿屋の女主人 レジーナ 21:31
今回の襲撃は本当に意外でした。ここでわざわざ灰を削る意図がさっぱりわかりません。隠れ蓑が減るだけだと思いますの。
ですが一応可能性として考えられるものをあげてみますわね。
宿屋の女主人 レジーナ 21:31
1カタリナさんが狼:GJを恐れ、能力者ローラーしている間に少しでも信用をあげてようと考えた。
2パメラさんが狼:現状からして吊られることはないと思っている。
3実は狂人潜伏。狼が2人ともCOしており灰には居ない
4単純に狼がミスってランダムになっていた
宿屋の女主人 レジーナ 21:32
考えられるのってこれくらいでしょうか…自分で書いてなんですが、どれも考えにくいですわ(苦笑)

トーマスさん5:21の▼ミスはちょっと気になりますわ。黒出しした直後なだけに…ちょっとトーマスさんの信用度が下がってきています。パメラさんとのやり取りが多くて見逃していましたが、たくさん発言されている割に占希望の方に対する考察が薄い気がしますわ。ゆえにカタリナさん狼を信用出来なくなってますの。
少年 ペーター 21:32
>トマしゃん、返事ありがとうなのれしゅ。れしゅがかなり信じてただけにちょっと不信感が芽生えてしまったのれしゅ…リナしゃん吊りは正直悩ましく思ってるのれしゅ…トマしゃん視点で狼と確信した今だから分かる黒い部分あれば教えて欲しいのれしゅ。それとアルさん襲撃はどういう意図があると思いましゅか?
>パムお姉たま、そう言って貰えると少しホッとしゅるのれしゅ。
宿屋の女主人 レジーナ 21:33
■1●パメラさん 私から見たら彼女しか居ませんわね。
■2▼ニコラスさん 老が狼であるならば、こちらも狼と考えます。昨日と変わりません。狩人の可能性のある人物を吊るよりは、能力者の中で一番狼だと思われる人物を吊りたいですわ。
■3パメラさん 他に考え付かないですわ。
宿屋の女主人 レジーナ 21:36
あとは潜伏している狩人を狙ったということも考えられますが…うーん、やっぱりどれも自分でも納得いかないものですわね。
もう少し考えてきますわ。
村娘 パメラ 21:40
レジーナさん結論早っ!?
私は昨日のトーマスさんの質問、切羽詰まってるようにしか見えないし、しかも矛盾つき。そのままいけばレジーナさん狼、なんだけど、アルビン襲撃だけが謎過ぎるっていうか……。
>レジーナさん 襲撃理由1『GJを恐れ』ってトコ、GJを恐れてたんだとしても、何でアルビンになるのかな? そこだけが分からなかったんだけど、レジーナさんはどう思ってそれを挙げたの?
宿屋の女主人 レジーナ 21:50
>パメラさん 時間の都合で今意見出さないとでしたの。もう少ししたら覗けなくなりますので。先に出さないとペーター君が大変ですしね。アルビンさん襲撃理由は実はさっぱりわかっていません。私ならはっきり言ってパメラさん襲うと思いますわ。一番灰の中で白く見られていると思いますし。なのでミスでないなら、パメラさんが狼であり、残る自信があったからなのだと思いますの。
宿屋の女主人 レジーナ 21:52
ただですね…パメラさんがもし本当に狼だとしたら灰狙いなんてしないと思うんですわ。確定白2人に共有者、能力者4人…これだけいたらGJが出る確率は相当低いと思いますの。
だから本当にミスってランダムだったんじゃないかと真剣に考えたりしてますわ。
少年 ペーター 21:54
神真占いの場合:狼=娘or宿・青or旅or木・老
木真占いの場合:狼=羊・青or旅or神・老
今日羊を吊っても吊らなくても明日には娘と宿のどちらが狼か分かるのれしゅね…
★神父しゃんは娘と宿好きな方を占ってくだしゃい。占い先は吊り投票と合わせてくだしゃい。くれぐれも誰を占うか言わないでくだしゃいね。トマしゃんは仮決定の時に指定しましゅね。それまでお待ちくだしゃい。
村娘 パメラ 21:59
>レジーナさん 返答ありがとう。ただ、ミスってランダムは無いはずなのよね。『人狼対策大全』(久々)によると、狼の襲撃先デフォルトは『おまかせ』で、全員『おまかせ』の場合は迷ってしまって襲撃が失敗するらしいから。だからアルビン襲撃は誰かが選んだはずなのよね。
うろ覚えだけど、確かそうだったと思う。

とりあえず、もう一回議事録読み返すか…。
少年 ペーター 22:01
あっと、21:54は言葉足らずれしゅね。『娘と宿のどちらが狼か分かる』と言うのは神父しゃん視点でと言う事れしゅ。木偽とは決め打ちはしてないのれしゅ。因みに占い先を伏せるのは娘or宿に襲撃があった時のためなんれしゅけど、よく考えたら襲撃先に結果を合わせれば神偽の場合なんら困らないのれしゅね…無意味だったなのれしゅ…残念…
木こり トーマス 22:02
>ペーター カタリナは正直白くみていたからなぁ。少し議事録読み返してくる。アルビン喰いは投了と博打の半々ってところかな。それと真占い師の信用度下げだと思う。狼には真が黒を出すことが分かるわけだ。アルビン喰いにしておけばさも狼は今日黒がでるとは思いませんでした、と言っているようにこちらからは見えるからな。
宿屋の女主人 レジーナ 22:02
>パメラさん え、そうでしたっけ!?ってことはランダムにだった場合はアルビンさんと誰かの2人を選んでいたとですわね…余計に悩みますわ。うーん…もう少し考えますわね。
木こり トーマス 22:03
>レジーナ ニコラス吊りには反対しておく。能力者を吊るなら、まずカタリナを吊ってラインを見るべきだ。
村娘 パメラ 22:11
>ペーター ま、まぁ落ち着いて。
■4.するなら霊能者かな。狼が霊能者にいると思う理由は昨日の通り。ローラーすると10⇒8⇒6⇒4⇒2 2回を霊能者に費やし、次の一回で灰から選ぶ。外した場合、次の日はランダム投票になってしまう可能性がある。ローラーをしない場合、灰を2人吊ることが出来るが、霊能者の決め打ちを間違えた場合、次の日ランダム投票となる。
宿屋の女主人 レジーナ 22:13
>トーマスさん カタリナさんを吊っても判定がパンダになるとは限らないですわ。私からみればトーマスさんは狼側である可能性があるんですもの。白判定になった場合、トーマスさん偽とわかっても、狂人の可能性が残っているため即吊りとはしにくいと思いますの。また村人&狂人と思われる人物を吊るよりは、自分が一番狼であると考える人を吊りに持っていきたいですわ。私はほぼニコラスさんは狼だと思っていますので。
村娘 パメラ 22:14
危険度の面では、私から見ると然程変わらないけど、ペーターとかからすればローラーする場合1/3になる可能性が高いから、どっちかと言えばローラーしない方かな。
これ全部、私が霊能者にいるって思ってることとかが前提になってるから、その辺りはペーターとかが安心出来る方を選んでくれれば良いと思う。任せちゃって申し訳ないけど。
>レジーナさん ……そう驚かれると自信が無くなるけど、確かそうだったわ。うん。
少年 ペーター 22:26
>レジ姉・パムお姉たま、それであってましゅよ。「お任せ」なら襲撃はないのれしゅ。誰かがアルしゃんを指定したのれしゅよ。この襲撃が意図していないのなら狼にはうっかりしゃんが混じってると言う事なのれしゅよ。もし計画的だったとしたら狼=旅老の組み合わせだと印象が少しブレてきましゅね。その場合狼の組み合わせががらりと変わってくるのれしゅよ。見極めねばでしゅ・・・
宿屋の女主人 レジーナ 22:27
ごめんなさい、時間が来てしまいましたわ。また明日来ます。
明日はちょっと来るのが遅くなるかもしれません。ではお先に失礼しますね。
旅人 ニコラス 22:38
遅くなったけどただいま帰りました。
議事録読んできます。
木こり トーマス 22:51
カタリナの怪しいところねぇ・・・。単体で黒要素を挙げるのは苦手だし、爺さんもカタリナも質問とかするタイプじゃないから絡みもまったくないんだよなぁ。強いてあやしいところを挙げるとするなら、更新後の第一発言がやけにおそいというところかな。
少年 ペーター 23:04
>トマしゃん、何故羊の第一声が遅いと怪しいのでしゅか?ちょっと意味が分からないでしゅ。

質問しておきながらゴメンなしゃい、議事録とにらめっこしてたら急に眠くなってきたのれしゅ…そろそろ寝る事にしましゅ…おやすみなしゃいZZZzz
木こり トーマス 23:07
カタリナの怪しい点追加。単純なところだが、二日目爺さんとの占い吊りが同じところ。二日目時点ではカタリナ占いの可能性は非常に高かったと思う。ものすごく無難なイメージをもっていたからな。それをのりきるために組織票をつかったのかもしれん。
木こり トーマス 23:13
>ペーター 更新時間にはいるはずなんだが、第一声が遅いのは変じゃないか?裏で会話をしていたり様子見していたりできるってことだからな。まぁ、正直無理矢理なところは認めるよ。だが、寡黙気味な人間から改めて黒要素を探せといわれても正直苦しい。元々白だと見ていたしな。カタリナが来てくれたらいろいろと質問してみるよ。
今日はこれで。
村娘 パメラ 23:19
(……又デスカ;)
頭の中で右往左往させていても仕方が無いので、考えたことをつらつらと。
アルビン襲撃の理由。これだけが引っかかって仕方が無かった。けれど、一つの仮説が思い浮かんだ。もしかするとアルビンが襲われたのはアルビンを吊れないと判断したからなんじゃないか、と思った。ただ潜伏能力者狙いとは思えない。だとするならば、アルビンをかなり白っぽく思い込んでしまっていたか、アルビンを今後SGに出来ない
村娘 パメラ 23:24
ようなことを言ってしまったが狼で、『灰が狭まってしまう』という明らかなデメリットを越えて派生する『この先吊れないかもしれない』というのが理由だったんじゃないかって。
もしこの仮説が当たっているならば、昨日灰の中で唯一、明らかに白いとアルビンを評価した人、レジーナさんが狼なんじゃないかって思う。これは昨日の議事録を読み返して気付いた。
神父 ジムゾン 23:29
ただいま戻りました。
だいたいの流れはわかりました。しばらく発言をまとめます。
村娘 パメラ 23:36
カタリナが狼ならば、わざわざアルビンを襲撃した理由が思い浮かばない。3D15:42で●商で尤もな理由見つけてそうなのに、そこから考えを変えそうには見えないから。対してレジーナさんは3D09:51で『人間にしか思えない』と言ってるし、今日私と戦う為の伏線を、3D09:52で残してる気がするから。白印象は時として逆手にも取れるって言う意思みたいな感じで。
旅人 ニコラス 23:40
>年3d(14:22)(16:16)
仮決定の時点でモーリッツは吊られる位置にはいなかった。そのため霊騙り一人を出しにいっても不思議はない。霊確してしまうと真占が確定するから。霊騙りをする上で信用獲得のためにカタリナを利用したとも考えられる。
しかし本決定で●モーリッツ、▼ニコラスになり私は回避coしたここで霊確すると真占が確定する。ここで今までの襲撃先をみても能力者は襲撃されていない、GJ危険性
旅人 ニコラス 23:44
続き
考慮していると考えると霊確ニコラスを襲撃することを躊躇して騙りを出したと思う。
(16:16)の回答
理由は狼だからと言い切っていたためこれ以上何か反論すると疑いを深めるだけと思い流した。
旅人 ニコラス 23:53
■1、●パメラ
これは確白狙い。単純にこの先の論戦で宿、娘を比べた時、娘の方が戦力になると思ったため。
旅人 ニコラス 00:00
■2▼カタリナ
これで私視点で真占が確定するため。
カタリナには申し訳ないが村のために犠牲になってもらいたい。
村娘 パメラ 00:01
ただ……この仮説に踏ん切りがつかないのは、今日の宿22:13の返答が、木22:03に対して思ったことと丸っきり同じだからなのよね…。
とりあえずまぁ、仮決定には来られないから、■1.●ニコラス ■2.▼レジーナさん ■3.レジーナさんとニコラス で提出しとくわ。
●▼は悪いけど、思いっきり私主観。霊能者に狼がいるだろうと思う事前提で、組み合わせで色々分かるから。(現在可能性に分けて考察中……)
羊飼い カタリナ 00:20
ただいまさ・・・。頭冷やすつもりが、身体を冷やしてしまったさ・・・。
考えても考えてもまとまらなくて、こんなに遅くなってしまってごめんなさい。
・・・議題回答するさ。
羊飼い カタリナ 00:22
■1:灰であるパメラ・レジーナのどちらにも黒に感じられる要素が無くて決めかねてるさ。だから、前回の真贋考察で黒よりに見ていることから●ニコラスを挙げさせてもらうさ。
羊飼い カタリナ 00:25
■2:▼トーマス
アタイを人狼と判定しておいてニコラスさ吊りにあげた事が疑問さ。間違えたと言っているけれど、直前に明らかに吊りに挙げるべき人狼を見つけたのに間違えるさ?
アタイから見ればトーマスは偽者になるさ。だからトーマスを挙げさせてもらうさ。
村娘 パメラ 00:30
可能性分け半分終了……。疲れた…。
>カタリナ
んー、カタリナから見ると、潜伏狂人以外は私とレジーナさんのどちらかが狼だってことになる。●ニコラスってことは、潜伏狂人の方の可能性を高く見たってこと? もし見たのなら、それは何で?
羊飼い カタリナ 00:32
■3:確定しているのはモーリッツ。上記のとおり黒よりに見ているニコラス。あと1は灰にいると思うけど、分からないさ・・・。もっとよく考えるさ。
■4:それが有益ならやっていいと思うさ。ローラーが利益になるのか不利益になるのか、アタイには判断がつかないから決定に従うさ。
旅人 ニコラス 00:39
考えていると眠くなってきました。今日はこれで失礼します。
また明日。おやすみなさい。
羊飼い カタリナ 00:42
>パメラ
潜伏狂人の可能性は低いと思ってるさ。
灰のどちらかを占い希望に挙げる理由・黒要素が見つからなかったさ。ここでどちらか分からないまま当てずっぽうで占い希望を出すより、少しでも自分が黒印象を持った人を占い希望に挙げるべきだと思ったんさ。
神父 ジムゾン 00:46
んー、まとまらないです。とりあえず確定的なことをまとめると。
今10人。残りの吊り回数は4回。
今生き残っている人狼は2人、狂人は1人。
神父 ジムゾン 00:48
以下村視点。
今日の選択肢は能力者吊りかカタリナさん吊りのどれか。私としてはグレー吊りですが、村視点からだとそれはありえないので除外。
今日明日と村人を吊れば明後日ランダム勝負。
今日明日でローラをすれば明後日ランダムにはまだならない。
ならず者 ディーター 00:50
よぉ、ちょっとだけ時間が出来たから来れたぜ。以下、簡単に議題に答えるとするぜ。
■1●パメラ○レジーナ 反転してるが基本概念は昨日と同じ理由
■2▼レジーナ▽パメラ 同上
■3モーリッツ・ニコラス・レジーナ
■4始めるとするなら今日が最終チャンスか。やるなら[真:狼]の可能性が高い霊からだな。
村娘 パメラ 00:52
>カタリナ
でもカタリナからすれば、神父さん真確定よね? 潜伏狂人の可能性が低いと見てる、それに私とレジーナさんに黒要素を見つけられない。ならばカタリナから見て『100%の占い結果』が神父さんから下されるんだから、分からない人の方を優先するべきなんじゃないの?
>神父さん その『確定』ってのは、限り無く低い可能性(端数的なもの)を切り捨てた場合のこと?
神父 ジムゾン 00:56
>パメラさん
そうです。あまりにもありえない可能性は消して間違いない、と言えるような事実を集めました。何かミスがあるなら教えてください。私はこれを基本に推理しているので間違いを指摘してもらえれれば助かります。
羊飼い カタリナ 01:01
>パメラ
ニコラスさ黒よりに見ているだけで、完全に黒だと思っているわけではないさ。だから灰と同じように”分からない人”になると思うさ。
神父 ジムゾン 01:03
とりあえず人狼3人と狂人がほぼ確定すればラインからも判断しやすくなりますからカタリナさんが吊りが一番でしょうか。ローラしてもただの延命措置にしかならない気もしますし。けどそのために村人を犠牲にするのは……。夜は長いので少し頭を冷やしてきます。
村娘 パメラ 01:07
>神父さん 細かいことを言ってるとキリが無いから、まぁそれで良いと思う。で、心配の方、神父さんからすれば、潜伏狂人を削除した場合するべきは『見つけられていない灰を見つけること』のような気がするんだけど。
>カタリナ じゃあ聞くけど、それよりも分からない灰はどう判断するつもりなの?

……誰が襲われたらどういうパターンが残るかも可能性分けしとこっと……。
羊飼い カタリナ 01:21
>パメラ
上にあるように、もっと考えるしかないさ。どちらか分からないのは、アタイの、発言をよく読んで考えるという作業がまだまだ足りていないということだと思うさ。
自分が黒要素を見出していない人を、適当に占い希望にすることはしたくないんさ。
羊飼い カタリナ 02:02
今日はここまでで失礼するさ。
おやすみないさ。
村長 ヴァルター 02:56
リーザは人間だったのか…すまないことをしたんだな…。つ【リーザのフィギュア】
そしてアルビン襲撃は謎が残るんだな…考察してみる必要がありそうなんだな…。
占い吊り希望は仮決定後に出すんだな。質問を投げかけて今日は休むんだな。
村長 ヴァルター 02:58
>ジムゾン(3d,8:34)
「5日目になれば言えるでしょう」と言っているけど、襲撃されてからじゃ遅いんだな。君が真ならば「5日目になる前に襲撃されること」を一番に懸念するはずなんだな。それが村にとって有益な情報なら、抱えたまま墓下に行くことになるんだな。明日は死んでる可能性があるんだな。説明して欲しいんだな。
村長 ヴァルター 02:59
>カタリナ
昨日の発言(午後 11時 29分)を見てると、霊真狼で考えているように見えるんだな。ということはカタリナ視点でトーマスは狂人なんだな。今日▼トーマスと言っているけど、狂人を吊ってる余裕はないんだな…。旅狼と見ているようだから、今日は▼ニコラス●灰のはずなんだな…。ラストウルフを探すつもりがないように見えてしまうんだな…。
村長 ヴァルター 03:00
■4.霊吊りするなら旅。青は保留したい。
ヨアヒムが狼という可能性は低そうなんだな…。あの局面、仲間のモーリッツを切り捨てて、自分が騙りに出ていくなんてのは考えにくいんだな。ヨアヒムは最悪狂人なんだな…保留で良いと思うんだな。
神父 ジムゾン 05:14
■1●レジーナさん。
■2▼カタリナさん。ラインを確定させるためには仕方がないでしょう。
■3 モーリッツさん、ニコラスさん、レジーナさん。理由はたぶん、更新前くらいに。ちょっと疲れてまとめる気力がないです。
神父 ジムゾン 05:18
>パメラさん
上の通り私の中ではレジーナさんが最後の人狼と推測しています。その上で皆さんを説得するにはどうやるのが一番なのか、考えているわけです。
>村長
今日あとでまとめて言いますよ。もう隠す意味はなくなったみたいですし。
ではおやすみなさい。
村長 ヴァルター 06:25
>ジムゾン(午前 5時 14分)
「▼カタリナさん。ラインを確定させるためには仕方がないでしょう」と言っているけど、神視点で羊は人間なんだな。真占い師なら人間とわかっている者を吊るなんて結論には至らないと思うんだな…。旅宿を狼と見ているのなら今日は▼旅宿以外にはないと思うんだな。ジムゾンにとってラインの確定は、狼候補ではなく人間を吊ってまで必要とするものなのかと小一時間問い詰めたいんだな…。
木こり トーマス 08:29
おはよう。リナを吊ってラインが確定しないかもしれないというのが気になるのは仕方ないが、するかもしれないということもしっかりと考えてくれ。他の灰を吊るのとどっちが確定しやすいかを。
>レジーナ (2d:17:07)〜(2d17:23)のパメとニコのやりとりはラインが切れてるように見えないか?狼同士の演技でここまでは出来んだろう。つまりニコ狼→パメ白→リナ黒だ。
少年 ペーター 08:34
旅23:40>お返事thxでしゅ。でも違うのでしゅ。3d11:08は羊が『あからさま〜』と続くのれしゅよね?なのに23:40で何故老が出てくるのれしゅか?話が摩り替わってるのでしゅ。ボクが言いたいのは羊が回避coするつもりだったと言うのなら不自然ではないでしゅけど羊があの段階で『騙りに出ている狼への影響』を考えたと言うのは不自然だといってるのれしゅ。
木こり トーマス 08:39
カタリナかぁ。全部わからんで通しているし何を突っ込んでいいのやら。
>カタリナ 二日目、三日目のGSはないか?あと爺さんのことはどう思ってた?
さて、退席する。
少年 ペーター 08:41
雑感れしゅ。旅と話していて感じた事れしゅけど、旅=騙りなら占は真狼の可能性も十分出てくるのれしゅ。3d11:08は思わずぽろりと本音が出た可能性があるのれしゅ。老が霊騙りしなかったのは占騙りに出てる仲間の信用が高かったからとも真占・霊の信用落としの為とも両方考えられるのでしゅ。そう考えると占機能がノイズ化していない状況も一応納得なのれしゅよ。まぁ、ミスリードの可能性もありましゅけどね。
旅人 ニコラス 10:19
>年(8:34)
3d(11:08)は「騙りに出ているもしくはこれから騙りに出る狼への影響」と言おうと思っていたのです。私の発言ミスのようです。
■4、今日からの能力者ローラーについては反対といっておきます。パンダのカタリナが存在し私視点で占確するためです。しかし霊確したわけではないので村の総意として行うのであれば仕方のないことだと思います。私にできるのは信頼獲得することだけですから。
木こり トーマス 10:37
もう少し突っ込みを。>カタリナ(1:21) 今までで誰かに黒要素を見つけた点とかないのか?それと灰や霊能者の中で誰が狼か分からない、というようなことを言っているが、村の皆がそのようなことを言ったらとりあえずパンダが出たカタリナ吊ってしまおうということになってしまうと思うんだ。だから、分からないじゃ間接的に自分吊りを認めてしまうことにならないか?
木こり トーマス 10:38
>ニコラス 今ニコ狼の流れが強いのは感じてると思うが霊ローラーだとまずニコラスが吊られるだろうな。で、それでニコラスの信用が回復したとしてももう手遅れだよな。だから、村の総意に従う→自分吊られる→信用回復ってダメじゃないか?
宿屋の女主人 レジーナ 10:42
おはようございます。
結局あまり昨日から考えが進んでいませんわ。
>トーマスさん うーん、あまりそう思えませんわ。発言数稼ぐ為に適当に絡んだりすることも考えられますし。トーマスさんはニコラスさんが狼だと確信していますの?ジムゾンさんは狂人でよろしいのかしら…
木こり トーマス 10:50
>レジーナ そうか。ライン切れてるとは思ってくれないか。俺はあんな演技が出来る狼がいれば完敗してもおかしくないと感じるんだがな。俺がニコラスをどう思っているかではなくて、レジーナがニコラス狼だと思っていたので、レジーナ視点で言わせて貰った。俺はニコラスのことは狼かなとは思っているが、正直今日リナ吊ってジムゾン占えば分かる程度で考えてしまっている。
旅人 ニコラス 10:50
>トーマス
信頼獲得は生存中のことです。言葉足らずですみません。
<トーマス
ですが聞きたいのですが、「村の総意に従う→自分吊られる→信用回復」のところですがどうして信頼回復になるのか分からないのですが?
木こり トーマス 10:55
>ニコラス あぁ。すまん。なったとしてってことだ。あまり話してくれないと、狼の作戦方針がカタリナのような寡黙気味でいこうということなんじゃないか、って思ってしまう。信頼獲得したいのなら話して欲しい。
宿屋の女主人 レジーナ 11:02
正直なところ私から見たら灰の中の狼はどちらかさっぱりわかっていませんの。カタリナさんの寡黙は狼とは思えないけれど、村人とも思えない。ただ「狼は悪あがきする」と言われることが多いので、しないことで村人だとアピールしているかもしれませんし、その逆も然りですわ。
少年 ペーター 11:04
★【仮決定でしゅ】★
神は●娘でお願いしましゅ。木は●神でお願いしましゅ。
▼旅でお願いしましゅ。霊ローラーにするかどうかは考え中なのれしゅ。本決定で娘・宿の中から▼を選ぶつもりは今のところないとだけ言っておきましゅね。反対意見合ったら言って欲しいのれしゅ。また考慮しゅるのれしゅ。
宿屋の女主人 レジーナ 11:07
【仮決定了解ですわ】
一度席を外します。ではまた
旅人 ニコラス 11:10
■3、老、宿、青と考えています。
老はいうまでもないですね。
宿については娘や羊に比べてという程度です。
娘は発言数も多く、質問も積極的でかなり白く見ている。質問に比べて自分の意見が少ないのが気に掛かるくらいです。
羊については発言数の少なさは寡黙吊りに近くステルスしている狼には思えなかった。しかし村長4d(2:59)の指摘も同感でき今日吊って判定したいと思っています。
旅人 ニコラス 11:14
続き
ヨアヒム、私的に多弁にいたことが少し不可解だが、やはり霊確する事を恐れて出てきた狼だと思う。
木こり トーマス 11:24
【仮決定は確認したよ。反対だが。】ペタは何故リナ吊りよりもニコ吊りなんだ?
>ニコラス 俺は村の命運を握っているんだ。少し厳しい言い方になるが許してくれ。ニコラスよ。霊能者考察に爺さんの回避COが入っていないものなんて信用できないぞ?狼の方針なのか?寡黙なのは。ニコラスも村の命運がかかっているんだ。がんばってくれ。
旅人 ニコラス 11:35
【仮決定反対しておきます】
残りの狼は2人、狂人が1人、私が吊られる事によりGJが出ないことを考えると残り吊り3回。明日パンダカタリナ吊って村人の場合、残り一回で確実に狼を吊ってもわおーんでランダムになってしまう。ラインがないため能力者決め打ちによる吊りをしなければならなくなると思います。
旅人 ニコラス 11:42
>トーマス
老回避coについては不思議に思っている。すでに先に私が回避coしたため、回避coででても信用度は獲得できないと考え、狼の話し合いの結果、老犠牲にして青の信頼獲得に寄与したのではと考えている。
発言寡黙といわれるとつらいが、考えて慎重に発言しないと信頼が落ちるいっぽうだと考えてしまっている。
村娘 パメラ 11:44
………やっぱ仮決定に間に合わなかったか。
【仮決定了解】
私の案、占い師候補とかが襲われても100%ラインとラストウルフが分かるように出来てるから、やってみて欲しい気もしたんだけどね〜((全員生存で不可能なパターンを外しての判定)14+(それぞれ誰かが襲撃された場合のパターン)24=38種類。一々述べられないからそれは自分で計算してね)。
青年 ヨアヒム 12:13
【仮決定了解】すまない、昨日は村に帰って来れなかった
遅いけど今から議事録読んで来るよ
旅人 ニコラス 12:22
申し訳ないけらど少し村を離れます。
15:00には帰れると思います。@6
青年 ヨアヒム 12:24
やっぱりオットー共有だったのか、そうじゃないかとは思っていたけど、そしてカタリナがパンダになって霊能は割れずに、灰襲撃か・・・
アルビン襲撃が謎だな
青年 ヨアヒム 12:32
■1●レジーナかな、パメラは最初から最後まで多弁でいきなり占われても仕方ない位置にいたから狼にしては危険な行為に思える、僕自身は多弁占いは好きじゃないけど村によっては印象に残る多弁を最初に占うことも無いではないからね
■2▼ニコラス、昨日の村長の意見は筋が通っていて凄い納得できた、僕は自分が真霊能であることを知っているしその事もあってニコラス狼に思えてきたよ
青年 ヨアヒム 12:36
■3ニコラス、モーリッツ、レジーナかな
正直カタリナが狼だったら占い襲撃が無いのが不可解、ありえるとしたら占いを狼が騙ってカタリナも狼の場合かな
この場合真占い師を襲っても残った占い師とカタリナ吊られて終わってしまう、占い騙りが狂人ならたとえ狂人噛んだとしても残った真占い師の信頼も下がってカタリナに●出されてもいきなり吊るとかはなさそうだし
青年 ヨアヒム 12:38
能力者の内訳はトーマス狂人神父真、ニコラス狼かな
昨日までは神父狂人じゃ無いかと思っていたけど今日のパンダで変わったよ
少年 ペーター 12:59
トマしゃん>申し訳ないれしゅけど霊判定割れない可能性も有るのれしゅよ。それより状況的に黒い旅吊りの方が有効な気がしゅるのれしゅ。
パムお姉たま>●旅▼宿で判定結果のパターン表作ったのれしゅけど有効性がイマイチ分からなかったれしゅ…ボクが旅狼で決め打ちしてないからでしゅかね…後、木狂と思ってるのなら17:21▼旅の理由はなぜだと思いましゅか?自分の信用下げてまで使う仲間切りには思いにくいのでしゅ…
青年 ヨアヒム 13:14
ふと思ったけど灰の中に狼がいるならそれがカタリナだろうが誰だろうが灰襲撃ってのはリスク大きいし危険だよね
能力者を襲わないのは霊能占いどちらも狼が騙っているのではないかとも思ってきたよ
霊能は噛む必要無いとしても占い噛まないのは騙っているのが狼で残った占いを吊られないようにするためかなって

ただそうなると狂人潜伏ってことになるからあんまり可能性無いかもしれないけど
村娘 パメラ 13:25
>ペーター 多分勘違いしてる。現在羊に木が黒を出してる、神は出してない、霊能者に狼がいる確率が高い。この三つを前提条件の下で、黒黒黒黒から白白白白までパターン配列作れば、ライン確定以上真確定以下になる。17:21は私には意味不明。考えるなら、旅狼と思ってて間違えたのかもくらいかな。トーマスさんが凄い策士で、裏まで考えろってのなら、確かに言う通り木狂の可能性は低くなる。ごめん、答え方分からない。@1
ならず者 ディーター 14:17
【仮決定了解したぜ】
非常に申し訳ねぇが、日付変更時に居合わせることができねぇ・・・。
次来れるのは5d20:00以降になっちまう。今日が正念場なのに本当にすまねぇな。
木こり トーマス 14:57
>ペーター むぅ。それはわかっているんだが・・・。カタリナの扱いはどうするんだ?自分の勘を頼りに行くのか?このままだと寡黙で押し通されて黒要素もできず吊れない気がするんだが。決め打ちならば何もいえないが。>ヨアヒム パンダでかわったということは黒出しだからあやしいということか?@4
青年 ヨアヒム 15:08
>トマ
共有いなくなってからの黒だしが怪しいわけじゃないよ、真ならどんなタイミングでも黒出すしね
カタリナが狼なら素直に占われすぎってこと、狩人怖くても占い噛みに行くんじゃないかな

トマは何故狼は占い放置してると考える?
少年 ペーター 15:32
パムお姉たま>ずっと考えてるのれしゅけど、こんがらかってきたのでしゅ…旅宿ともにパンダの可能性があるのれしゅよね。その場合は誰が狼でも不思議はないのれしゅよ…ただ状況的に青狼の可能性は低いとは思ってるのれしゅけどね…
トマしゃん>勘というかなんと言うかぶっちゃけ羊の議題回答等からは仲間が居るようには見えないのれしゅ…赤ログ絶ちの可能性もあるけどもうちょっとアドバイスしても良い気がするのれしゅよ。
羊飼い カタリナ 15:35
こんちは。【仮決定了解さ】
>村長
アタイはニコラスを狼と見ているには見ているけれど、それは吊るほど強く判断できているわけではないんさ。アタイの前にある真実は、トーマスが偽者であるということさ。
アタイの判断が、村長にとってラストウルフを探す気が無いように見えてしまったなら、それはすべてアタイが悪いと思うさ。
木こり トーマス 15:36
>ヨアヒム 単純に考えるとヨアヒムが思っていることを皆に思わせるためかな。さらにもっと単純に考えると何か混乱させたかったんだと思う。たぶんニコリナ狼だと思うが、この二人が皆がどう思うだろうからこうしよう、とか予想はしないと思うんだ。表ではじっとして、裏では好き勝手、どうなっても一局のように思っているんじゃないかな。
村娘 パメラ 15:43
んー……まぁ、いいか。とりあえず【先に本決定了解】しとく。
>ペーター あるわよ。でも誰が狼でも不思議では無いってことは無いはず。確か四つあったと思うけど、その内二つは霊能者に狼がいると考えるならトーマスさん偽確定する。でも神真が確定して彼が襲撃されてもそれが白でも黒でも私が狼になってしまうから、その二つは無いと断言できる。もう二つは神から見て『既に狼が吊られている』場合しか無いはずよ。@0
村長 ヴァルター 15:47
アルビン襲撃について考えてみたんだな…。
昨日までのアルビンの発言を見たんだけど特別に臭うものはなかったんだな。
でも、狼にとってはアルビンを襲撃する理由に何か利点があったのは確かなんだな。
それを考えると同時に狼の意図についても考察してみたんだな。
少年 ペーター 15:47
パムお姉たま>お騒がせして申し訳なかったのれしゅ。法則がなんだか分かってきたような気もしてきたのれしゅよ♪

本決定10分ほど遅れても良いれしゅか?有効性を再確認しゅるのでしゅ。
村長 ヴァルター 15:47
今回の狼は少しトリッキーな作戦に打って出てるんだな。
昨日のヤコブ襲撃は、その理由を考えさせることで「リーザ狼」とミスリードさせ、リーザを吊ることが目的だったんじゃないかとも思っているんだな。
そうして見ると、昨日のパメラ(午後 0時 35分)で「ヤコブが終始疑っていたリーザが狼である」とほのめかしているのが気になるんだな。
羊飼い カタリナ 15:47
>トーマス
2日目はほとんど全員が横一線さ。占い希望であげたとおり、ヤコブが気になったさ。理由はその時点のものを見てほしいさ。そこであげた理由がアタイにとっての黒要素だったさ。
3日目GS ■商>娘=宿>女□
アルビンは占い希望にあげたときの理由どおりさ。リーザが白よりなのは、判断が印象からのものが多く感じて、相手を攻めるには弱いことから人狼じゃ無いんじゃないかと思ったからさ。
村長 ヴァルター 15:47
今日のアルビンも似たような作戦じゃないかと思うんだな。
「アルビンが襲撃されたから○○が狼」と理由付けできるようにアルビンを襲撃したんじゃないかと考えているんだな。
そしてパメラは今日も襲撃元からレジーナ狼と結論付けているんだな。パメラが狼だったら、レジーナ狼の推理を完成させるためにアルビンを襲ったとも考えられるんだな。
村長 ヴァルター 15:47
というわけで今日のボクの希望を出すんだな。
■1.●パメラ。これは上記の理由からなんだな。ここで灰襲撃はよっぽど潜伏に自信があると考えるのが妥当なんだな…。パメラは昨日から割と安全な位置にいるし、灰を狭めても大丈夫だったんじゃないかと考えているんだな。(でも本当はカタリナが狼だと思っているんだな)
村長 ヴァルター 15:48
■2.▼カタリナ。トーマス真と考えているからなんだな。仮に違ったとしてもラインは確定するんだな…。▼ニコラスでもいいけど、それは明日ラインが確定してからでも遅くないと思うんだな。そして霊吊りはニコラスだけで良い気がするんだな…。ヨアヒムが狼だとしたら挙動があまりにも不自然なんだな…。老が吊られるあの局面でさらに騙りを出すぐらいなら、老が騙るか、霊確定させた方が遥かにマシなんだな。
村長 ヴァルター 15:48
■3.老旅羊。こう考えているんだな。旅は今までの考察により狼予想。羊は木真神偽という見地からの結論なんだな。▼羊→旅→娘or宿(神から黒出た方)。これで終わる気が薄々しているんだな…。
村長 ヴァルター 15:52
【仮決定は了解なんだな】
ボクはカタリナの霊判定を見たい気持ちが強いんだな…。どうあってもニコラスは明日には吊るつもりなんだな。今日は一番情報が多いカタリナを吊ってみたい気持ちがあるんだな。でもペーターにすべて一任するんだな。
羊飼い カタリナ 15:58
>トーマス
モーリッツをどう思っていたかについては、初めて会ったときの印象と、夜が明けてからの印象が変わったことに注目したさ。発言が鋭くなったと思ったさ。そこから漠然と何かの能力者かなとも思ったさ。
印象としてはモーリッツよりもヤコブのほうが強かったから占い希望にはヤコブをあげさせてもらったさ。
少年 ペーター 16:02
>村長しゃん、木真と思う理由が知りたいのれしゅ。神が騙りなら今日の羊吊りは必死になって阻止したい事のはずれしゅ。5:14■2は矛盾してる気がするのれしゅ。それを見越しての仲間切りと言う事れしゅか?
羊飼い カタリナ 16:07
何度もゴメンさ・・・。
>トーマス
分からないというのはアタイの正直な気持ちさ。アタイはそれによって自分吊りを認めているとは思わないさ。
アタイが、とりあえずという気持ちで吊られる事が嫌なように。とりあえずという気持ちで占い希望や吊り希望を挙げたりするのは、相手にとって失礼極まりない事だと思うさ。だからぐずぐずしていると思われるだろうけれど、”わからない”という答えになってしまったさ。
木こり トーマス 16:08
>カタリナ 返答ありがとう。モーリッツについては結構細かく見ていたのかな?能力者っぽく思う基準は人それぞれだから気にしないが、他の人にも能力者っぽい人を探したりしたのか?そう思えた人を挙げてくれ。
村長 ヴァルター 16:09
>ペーター
木真というよりは神偽という印象が強いんだな。
今日のジムゾンの▼カタリナが理解に苦しむんだな。ボクが占い師だったら自分が人間判定を出した者を真っ先に吊り希望に出したりしないんだな。「5日目まで生きてたら〜」などと言うのも真占い師として楽観的すぎなんだな…。
神父 ジムゾン 16:17
やっと落ち着いた。
まとめている時間がないので、早く書けた部分から順に発言します。
旅人 ニコラス 16:17
遅くなってすみません。議事録読んできます。
羊飼い カタリナ 16:17
>トーマス
アタイなりに探してみたけれど、他には能力者っぽい人を見出せなかったさ。
少年 ペーター 16:19
★【本決定なのれしゅ】★
神は●娘でお願いしましゅ。木は●神でお願いしましゅ。
▼は羊でお願いしましゅ。占霊のラインを見ましゅ。
★能力者の方は出来たら一斉発表してもらいたいのでしゅけどムリでしゅかね?何時に顔出しできるか教えてくらしゃい。
木こり トーマス 16:21
【本決定了解】
だが、勢いで続けて質問。
>カタリナ 何度もすまないな。爺さんだけが能力者っぽかったか。狼っぽくは感じなかったのか?鋭くなったってことはまず考えるのは狼だと思うのだが。
神父 ジムゾン 16:24
>村長
たとえばの話、あなたが占い師で二日目に人狼を見つけたとしてその人が占い師COしました。あなたはその人を吊り希望に上げますか? 私は上げません。絶対吊れませんから。じゃ、三日目で相手の偽占い師が黒判定を出したとして、どうします? たとえあなたから見て村人だとしてもこの場合は吊らないといけないでしょう? 今回も私にとっては同じです。私が村人ならここは吊らないといけない場面だと知っているからあげ
村長 ヴァルター 16:24
【本決定了解】
何だか無理言ったようで悪かったんだな。
カタリナは人間だったらすまないんだな…。
羊飼い カタリナ 16:28
>トーマス
モーリッツからは、アタイが考える人狼雰囲気よりも、能力者雰囲気が感じられたから、能力者と見ていたさ。結果は・・・・・大はずれだったけど。
神父 ジムゾン 16:28
るんです。
カタリナさんに疑惑を感じたのは彼女が他の人とほとんど会話していなかったからです。対してリーザさんは会話していた。人狼は裏で仲間と会話できるから相手の考えがだいたいわかります。だから普通は表で質問なんてしないんですよ。例外もありますけど。そういう部分から推理できるんですけどこれを表で言うと相手の人狼が気付きますからね。だから言えなかったんです。
旅人 ニコラス 16:29
【本決定了解】
すみませんカタリナ、村のために吊られてください。
神父 ジムゾン 16:32
あいまいな情報を下手に提供して混乱するよりもし運良く生きていれば語る方が良いと思ったんですよ。
【本決定了解】
私は五時あとすぐに発表できます。それ以外は時間によりますね。
青年 ヨアヒム 16:34
【本決定了解】まあパンダになった以上しかたないかな
僕は何時になるかわかんないやごめん
羊飼い カタリナ 16:35
【本決定了解さ】
謝罪の必要はないさ。これが村の決定なんだから。
謝るくらいなら吊らないでほしいさ。
・・・・・というのは冗談さ。決定には従うさ。
村長 ヴァルター 16:35
>ジムゾン
村人視点でも「今日カタリナを吊らないといけない」訳じゃないんだな。
ボクが今の君の立場だったら、カタリナは人間なので吊るべきではない!と精一杯に主張するんだな…。
「対抗占い師は吊れない」これはその通りだけど「対抗が黒を出したから吊らなければならない」というのは理解できないんだな。通る通らないじゃなくて、希望は希望だと思うんだな…。
木こり トーマス 16:35
>ペタ なるべく早めがいいな。22時までなら早めに指定してくれたら来れるよ。
>リナ 最後まで返答してくれてありがとう。正直今までで黒要素見つけれなかった。今日は誰を食うのか楽しみにしているよ。@0
旅人 ニコラス 16:39
>ペーター
17:20くらいまでならいられると思う。それ以降は22:00くらいまでこれないと思う。
少年 ペーター 16:40
>村長しゃん、気にしないでくらしゃい。ボクもトマしゃん17:21のポカがなければ多分希望してたのれしゅからね…明日になれば襲撃と能力者の結果発表があるので情報がもう少し増えるのれしゅ。ミシュは許されないれしゅからお互い頑張るのれしゅ。
★木→神→霊先着順で結果発表お願いしましゅ。
羊飼い カタリナ 16:41
>トーマス
ほめ言葉として受け取っておくさ。
一生懸命考えたけど、あれがアタイの限界だったさ・・・。
神父 ジムゾン 16:42
私は村長とは違ったふうに考えてるみたいですね。私は能力者とは、結果を知っているからその通りに行動すべきと闇雲に主張するのではなく村視点で最善の行動を考えるべきだと考えているんですよ。たとえ自分から見てそれが不利だとしても、自分の都合を全員に押し付けられるものではありませんから。
>ヴァルターさん 午前 6時 25分
私にとってはライン確定は必要なくても村のためにはそれは必要なんですよ。
羊飼い カタリナ 16:47
そうだ・・・。
誰か・・・羊たちを頼むさ。村においてもらってもいいし、逃がしてくれてもいいさ。
壱丸、弐丸、参丸・・・。いままでありがとさ。アタイはここでお別れさ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 16:47
【本決定了解しましたわ】
また夜に。
村長 ヴァルター 16:48
>ジムゾン
考え方の違いについてはわかったんだな。
でも「私にとってはライン確定は必要なくても」とはどういう意味なのかな。
ジムゾンは霊能者の真贋など知る必要はないということなのかな…。そのための人間吊りじゃなかったのかな…。
神父 ジムゾン 16:52
もし私が明日生きるのが保証されていれば、能力者三人とグレー内の人狼1人の4人吊れば、終わるからですよ。
村長 ヴァルター 16:53
>カタリナ
羊の世話はボクがしておくんだな…。カタリナは向こうで先に逝った皆と仲良くやっていて欲しいんだな…。ボクも近い内に向かうんだな。
少年 ペーター 16:55
能力者考察でも、残しておくのれしゅ。
神:ボクと考え方が違うのれしゅ。でも、筋は通っているのれしゅ。だから真だとしても不思議はないと思っているのれしゅ。
木:無難でそつなくこなしてるのれしゅ。パムお姉たまとの質疑が印象深いのれしゅ。後、17:51▼旅が気になるのれしゅ
村長 ヴァルター 16:56
うーん…ジムゾンが明日生きている保証なんてどこにもないんだな。
「ジムゾンが狼でない限り」なんだな…。
真占い師なら第一に自分の身を案じるはずなんだな…。やはりちょっと楽観的すぎる気がするんだな…。
少年 ペーター 16:56
旅:co時の状況と3d11:08の発言でかなり怪しんでいるのれしゅ。後、何故青狼に固執してるのかも不思議れしゅ。
青:相対的に白いでしゅ。ただ3dまでの●▼理由が薄いのが少し気にかかるのれしゅ。

灰考察は明日するのれしゅ。リナしゃんお疲れしゃまれしゅ。村長しゃんがジンギスカンにしないようにちゃんとボクが見張っておきましゅ。安心してくらしゃいね。
羊飼い カタリナ 16:58
>村長・ペーター
ありがとうさ・・・。よろしくお願いするさ。村長さ・・・もしそんなことがあったら墓から蘇って来るさ・・・。アタイはちゃんと見てるさ・・・?

羊飼い カタリナ 16:59
リーザ・・・。遅くなっちゃったけど、これ つ【タツナミソウ】
探すの大変だったさ。綺麗な・・・紫色さ。
もうすぐそっちに行くさ。
次の日へ