F305 沈黙の村 (1/9 23:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
旅人 ニコラス 23:00
トーマス、お疲れ様。
ナイスGJ!パメラか俺かオットーかだな。
パン屋 オットー 23:01
おお、狩人GJ!
青年 ヨアヒム 23:02
トーマス、お疲れ様…ゆっくり休んでね

ふぇ…良かった…誰も襲撃されてない、よぉ…狩人さん、GJありがと…
宿屋の女主人 レジーナ 23:02
GJ!よかった、これで霊判定出るね。
村長 ヴァルター 23:02
GJ!誰でGJにしろパメラの判定が聞けるのは心強い!
老人 モーリッツ 23:02
おおおおおお!
GJじゃな?コレはGJじゃなぁあ???偽装って事はありえんよのぅ!?
ナイスじゃ狩人ッ!村の勝利の暁には、爺はあずさ二号を歌うゾィ!

トーマス、お疲れ様じゃ…安らかに眠ってクレイ…南無南無…
旅人 ニコラス 23:03
おっと、思わず俺とか言ってしまった。判定待ちも含めて風呂に入ってくるとしよう。あれ?発表順決まってたっけ?まあディーターからでお願いするが…。
羊飼い カタリナ 23:03
か、狩人さんGJです! ありがとうございます!!
トーマスさん、お疲れ様でした…。
少女 リーザ 23:04
狩人さんGJです。 トマ兄ちゃんお疲れ様なの。
狩人さんの動き限定させそうな発言多くてごめんなさい。居る居ないどっちでもあんま出したくないんですよ。
ならず者 ディーター 23:06
おお!すげー狩人!やっぱ生きてたんだな!
んでやったぞ!お前ら!
【レジーナは狼だぜ!!】
パン屋 オットー 23:07
■1.占い先 ■2.吊り先(ともにトマ白判定なら無し)
■3.灰考察 ■4.ライン考察
★判定はいつでもいいよ(ディ騙りならどのみち霊能判定は分かってるから)。
★今から纏め役はニコに移行。
……って女将人狼判定? 悩むな。
宿屋の女主人 レジーナ 23:12
ディタ偽かい…狂人か狼か、まずはパメラの判定待ち。
村娘 パメラ 23:12
お待たせ致しました。だんな様が霊視を…
【トーマスのオーラは冷静クールなブルー。トーマスは人間だ。ちなみに前世は…土瓶。】
トーマス様は人間でしたか…お疲れ様でございます…真には見えませんでしたが…
今日は狩人GJでしょうか。ありがたいことです…
[お墓に外側のカリカリが食べられたフランスパンを供える。]
ならず者 ディーター 23:18
は?はぁーーー??
トマ人間?かなり混乱してるんですけど。
狼が占い師の中にいなかったのか?マジで?トマ・ヤコのどっちかが村人騙りってコト?
少女 リーザ 23:22
パメ姉ちゃんの判定確認しましたー
■2.ディー兄ちゃん。
残りは考えます。明日は帰り遅いかもなのでできるだけ早めに出しますー
老人 モーリッツ 23:23
ふむ…コレでディー太は狼確定じゃの…。
さて…うーむ…偽から黒判定だされたレジーナが…のぅ…うむむ…。
…てか…トーマスの前世は土瓶だったのか…ふぉ〜…

どっちにしろ、ここでの黒出しは混乱目的じゃの。うむ。現在10名じゃから…6d8名、7d6名、8d4名。ふむー灰はワシを含めて爺、羊、青、村、宿、妙、かのー。本日はディー太吊りで…明日、明後日で狼を1吊らねばランダムに持ち込まれるのぅ。
旅人 ニコラス 23:23
トマ人間だったのか…。ものすごく疑っていた、すまん。?ディーター狼か…。うっかりは計算か?ネタ発言希望。

まとめ役の交代は了解。
パン屋 オットー 23:30
ぐはー。ディ人狼か。ナイスファイト。そしてトマはなぜ村長に謝ったんだろう……気になって夜も眠れない。ぶっちゃけディの発言はラインが読みにくいなと思っていたからきついな。
モー爺>狂人がいないからランダムは無いよ。村人二度吊ったらもれなく負けだ。もう一度GJがあれば別だが。
よく考えるとディ吊り確定だから俺が纏め役続行でもいいんだが、何だ、その、意見言わせてくれ!
老人 モーリッツ 23:35
オットー5d23:30
おぉ、そうじゃッた!村人と狼同数でもれなく負けじゃったのぅ。ほんにスマンのぅ〜…まったく…他の人の事言えんのぅ… orz
とりあえず
■2ディー太じゃよ。
ならず者 ディーター 23:38
待て!待て!!オレ様は占い師だぜ!
みんな冷静に考えろよ。つってもにわかには信じがたいかもしれないが、灰に狼が3人いるんだって!!んでレジが狼だって!!
信じてくれよ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 23:38
はー…忘れてた、トーマスお疲れ様。人間だったんだね…。さて、黒出されて動転したけど、ディタ狼である以上、黒でも白でも村視点であたしが「わからない」存在であることは変わらないんだよね。灰の中の狼は2匹、昨日の状態だとあたしより白く見られた状態で残ってるってことか。手強いね…。@17
青年 ヨアヒム 23:39
はあ…なんか、わたし、全然ダメだあ…全体的に壊滅気味だけど、能力者考察、全滅してる…
議題の1、2はいらないね。ローラー完遂の意味でも、▼ディーターは確定でしょ
ぅぅ…ライン読み…凄く苦手だけど、頑張る…でも、ちょっと、限界近いから…先、休むね…お休み…@18
ならず者 ディーター 23:41
とりあえず、吊り希望ディーターって、みんなオレ様は居酒屋の枝豆じゃねーんだっ!!
例)「とりあえず、枝豆!」
恐らく、トマ狂でヤコが村人騙りだと思う。なんかヤコに策があったのかもしれないがイキナリ食われてしまって村大混乱!というわけだ。くそーーー!ヤコブめ!!エピで吊ってやる。
村長 ヴァルター 23:43
ふむ、ペーター共有者がブラフだったのだな。そしてトーマス人間ということはヤコブが共有者でない限りディーターは狼であろう。村人騙りはそれ自体も可能性として薄いが、あったとしても今まで解除されていない意味がわからないしな。トーマスは狂人寄りに見てはいたが、一昨日辺りから発言に積極性が見えてきていたのでもしも真だったのなら命を賭して狼を伝えたわけか。
村長 ヴァルター 23:43
ディーター(3D-22:59)>トーマスを狂人と予想していたからだよ。先に狼が吊れたのなら、狂人はぎりぎりまで吊らなくても良いと思うし、もしも真であるなら(といっても信じるのは難しいが)吊らない方が良いのは言うまでもない。ディーターは信じさせようという姿勢は良かったが、それが逆に狂人というよりは狼の方が可能性が高いという風に思えたよ。勿論真の可能性も、薄めとはいえ考えてはいたが。
ならず者 ディーター 23:47
あ!イイコト思いついた!
【オレ様を護衛してGJが出たなら、狩人COしてくれ!!】頼む!薄いかもしれないが、もしかしたら・・・やっぱしパメラなのか?万が一オレ様護衛だったら、頼むゼ!!
少女 リーザ 00:00
個人的な感想。ディ兄4d22:38 トマ・リザ・レジ又は村長
この言葉から思った事。トマ兄は別として残り3人の灰の中に一人、ここから外された中に一人のような気がします。一人はライン切り予想をさせておいて、一人は疑われてないから外す。もしくはラインを作らないようにする。と考えました。狼さんから見て両方ライン切り予想させたら仲間に当たる可能性高くなるとおもうから。
村長 ヴァルター 00:02
トーマス(4D-08:48)>占い希望は自分なら誰を占いたいかなので、能力を重視しているのならなおさら言いがかりでというのはどうなのだろうと思ったのだが、今となっては声は返ってこないのだな…。
ヨアヒム(4D-15:14)>ニコラスの宣言がブラフなどとは思わなかったのでそのまま宣言したのだがうっかりしていた、すまんとしか言えん。ただあの時点でブラフまで考慮していたとしたらそれは逆に怪しいと思うよ。
ならず者 ディーター 00:04
リーザ!だからおめーは!
オレの、オレの、オレの話を聞け〜♪
ラインなんつーモノは無いんだよ!
オレ様は真占い師であって、狼じゃねーんだからっ!!
村長 ヴァルター 00:19
ご隠居(4D-18:16)>これは私(5D-23:43)のディーター宛の発言を参照してくれ。より狼っぽい方を吊るかより偽っぽい方を吊るかで悩んだ。あと3Dは引っ込んでた感がとのことだが、1-2Dは役場が休みだったので時間的に余裕があったのだ。役場に行く日は起床した後帰宅後まで無理なものでなorz
村長 ヴァルター 00:20
オットー(4D-18:56)>初日からの私の発言を見てもわかると思うがアルビンのことは怪しいと思っていた。昨日は考察が追いつかずスケールを出せなかったが、2日目の時点では老>商>、、、と黒寄りに見ており、また神父は、真っ黒とは思わなかったが残ってもSGにされるのは明白と思い吊り手数にまだ余裕のあるうちに後顧の憂いを断っておく必要があると考え●老▼神と希望した。
村長 ヴァルター 00:20
3日目になり神父がいなくなったことから●商▼老としたが、真占い師はヤコブではないかと考えていたので結果そのものには期待出来なかったが、どちらからどう判定が出るかによって何かラインのようなものが見え隠れしないかという期待はあった。
村長 ヴァルター 00:35
リーザ(4D-21:37)>少なくともその時点での予想だから疑問と言われてもそう思ったとしか言えん。ただその後の様子からもやはりヤコブ真の可能性は高いと思う。ディーターは先程狼確定となったが、トーマスはトーマスで発言におかしなところが散見される。
あと私(3D-23:08)をネタなのか考えなのか謎と言っているが、ネタでそんな発言をするわけがないだろう。リーザはネタでそんな発言をするのか?
村長 ヴァルター 00:35
ディーター(4D-22:13)>「占い師をどっちも信用出来ない」というのはヤコブを真だと思っていたからだよ。これでも足りないか?
ニコラス(4D-22:27)>突然死は断じてしないと宣言する。役場の安月給では秘書(みんなで言うところの鳩な。)を酷使するのは躊躇われるが、最悪の場合は秘書を派遣するよ。意識不明の重体とかにでもならない限り大丈夫だ。
少女 リーザ 01:53
5分だけでもいい♪ もう過ぎましたけど。
>そんちょのおじちゃん5d00:35 はい。場合によってはやりますよ。更新後第一発言ってのはネタでつかう人も結構居ます。
■4.ライン考察
ディ兄発言追ってもあんまり見えないかな?灰考察見直すとヨア兄真っ白だと言ってますが、リーザは真っ白じゃないけど白に近いとは思っています。
少女 リーザ 01:53
カタ姉をビクビクしているように見えると言ってますが、狼仲間だったらこういう声かけ方するのかな?ってのは疑問がちょっと残るです。
4d22:13 レジ姉に疑いをかける発言があって、モリ爺白を強く押してるのは気になりますが、個人的にモリ爺はそこまで黒くみえてないかな。レジおばちゃんもリーザはそこまで黒く見てなかったんですけど。
少女 リーザ 01:54
ずっと吊り占い希望に回していたリーザを抜けて吊りにレジおばちゃんを持ってきたのが気になるくらいです。発言を見ていると先にリーザを出すほうがおかしくないと思います。でもあからさま過ぎるかな?
このくらいー もう寝ないとダメなのです。明日は隣村にお手伝い行ってきますーできるだけ羽根ちゃんを飛ばします。
老人 モーリッツ 01:57
/村爺妙羊青宿者  /村爺妙羊青宿者  /村爺妙羊青宿者
1d商娘娘屋年屋屋  3d商商旅旅爺旅妙  4d_村_妙宿妙妙
 __ 神村__娘  吊爺宿商爺商商商  吊_者_者木木木
2d爺娘旅年年年娘  4d_村羊宿宿村妙
吊神神商神神神妙  吊_宿村妙妙妙宿  ふむ。初日からの生存してる衆の吊り占い希望を拾ってみたゾィ。一番右端は占吊りの場合じゃ。1dの二行目は、第二希望じゃよ。
老人 モーリッツ 02:09
ふーむ…まぁ、占い、吊り希望でラインが見えてくるとは中々思えん訳じゃがのぅ〜。何かの参考になれば…と思ったのぢゃがのぅ〜。
ぁー、間違いがあったら何かの折にでも指摘してくれい。探しちょったら目がしぱしぱして来よったワイ…。
さて…爺はそろそろ床に就くぞな〜。
あー、そじゃ。ヨアヒム23:39の発言へ…
ヨアヒムー一人称一人称っ!      よし。コレで爺は満足じゃ。ぐんないじゃっ☆
旅人 ニコラス 02:16
私ももう寝るよ。
ディーター>今日はどうあがいても吊りは免れないし、パメラもいるんだから狼COしてネタを披露してほしいな。
ならず者 ディーター 07:08
ニコ。へんな期待をするなって!
オレ様だって狼だったらイイな、とすら思うゼ・・・。こんな状況になるとは、全く思ってなかったし。とにかく、レジ以外に狼が2いるわけだから、オレ様はオレ様なりに確定情報を元に残りの狼を推理してみるゼ!とりあえず、出かけるから戻りは夕方になると思う。オレ様が真であるって思ってちゃんと推理してみてくれよ・・・。
少女 リーザ 12:39
|ω・)つ[バケットサンド(ペーコン&目玉焼き)シザーサラダ&珈琲or紅茶]お昼おいておきますー
灰考察していたらお昼食べれないのでこっそりやって夜にはなんとかー><
青年 ヨアヒム 13:51
ぁぅぅ…発言からライン読みにくいよディーター(半泣)。ただでさえライン考察苦手なのに…イジメの領域だよぅ
村長さん00:02>回答ありがとございます。確かに、普通そこまでは考えないかぁ…。了解です
o〇O(うーん、名前に『ター』がつく人はみんなうっかり標準装備なのかなー、とか思ったのはナイショにした方がいいかな)
青年 ヨアヒム 13:53
■4.ディーター、女の子にばっかり絡んでるよね。カタリナ、パメラ、リーザちゃんへの絡みが多い。三人が細かく突っ込みを入れてたから、っていうのもあると思うけど。
灰考察から見てみると…リーザちゃんへの攻撃が目立つね。●▼希望でも、三日目からずっとリーザちゃんが入ってる。リーザちゃんは4日目に提示されたグレスケで三人が最黒に置いてるし、突っ込みも多く入ってるから…ライン切りと見える、かな。
青年 ヨアヒム 13:54
4d21:49、既出の指摘だけど、カタリナがビクビクしてるっていうのは疑問。疑念を向けられたら晴らそうとするのは当たり前だと思うし。ディーターとカタリナ、1日目に派手にぶつかり合ってたけど…ライン切りだとしたらやりすぎっぽいんだよね…ここには繋がり感じない。
レジ姐さんについてはずーっと言及を避けてる感じで、ラインそのものの生成を避けてた感じがする。考察での突っ込み入ったのは、4日目からかぁ…レジ
青年 ヨアヒム 13:55
レジ姐さんに絡まなかったのは黒出しの複線なのかなぁ。
村長に対しても突っ込み・ライン生成は避けてる印象。あれ…でも、考察での突っ込みがないのって、わたしに対しても同じだよね(苦笑)。なんか、無条件で白側に置かれてるなぁ…。
今の所、考え付いたのはこのくらいかな…ごめ、ほんとに苦手なの、ライン考察(泣)
青年 ヨアヒム 14:03
灰考察はちょっと待ってね。昨夜のみんなの発言とか見てて、変わったところもあるし…明日から図書館が始まるから、この時間にいられるのは今日までなんで、時間が取れる内にしっかり読み込んでみるね。

って、じーちゃん…なんか、おかしい、かな、喋り方とか??
あ、お茶の時間につまめるように、クッキー焼いたから、置いとくね…@13
旅人 ニコラス 14:24
う〜ん、声が少ないなあ、みんな正月は忙しいのかな?

ヨアヒム>一人称が、俺→わたしに変化しているよ〜。女性ならCOしなさい!(笑)。
村娘 パメラ 15:23
こんにちは。夜は狼側にまんまとしてやられた…というか勝手に踊っただけのような気もしているのですが、とにかくこしアンパンの上の桜の塩漬けを頂きながら自己嫌悪に陥っていました…
私にはトーマス様のお振舞いが真には見えませんで、最後の方は狂の可能性もよぎったのですが、やはり気持ちのどこかで「真が生き残っていてほしい」という願望があって視野を狭くしてしまったのかもしれません…
村娘 パメラ 15:58
出すぎた事を申しますが、今日は占いは必要ございませんので、潜伏していらっしゃる共有者様に出てきて頂いた方が、灰が狭くなって皆様も考えやすくなるのではないでしょうか…
現在灰は6名で、村村狩共狼狼でございましょう。灰の方は自分以外の4名の中に2人狼がいるという事で、考察も深くなるのではないかと思いまして…
でもオットー様が共の可能性があるのなら意味ないですね…ニコラス様にお任せ致します
旅人 ニコラス 16:19
パメラ>今日おそらく狩人GJだったから、まだ狩人は生きているだろう。相方を出すと守護対象が増えてしまうんだよ。まあ私が襲撃されて騙りが出る可能性はあるね。でもCOさせるとしても投票COがいいだろう。
村娘 パメラ 16:57
ニコラス様、私の浅はかな考えで発言を削ってしまいまして、申し訳ない事でございます…了解致しました…よろしければどうぞ…
[桜の塩漬けが食べられたこしアンパンを差し出す]
私はライン考察自体苦手でございますが、ディーター様は読みにくく、故に人のように見えていたのですよねぇー
しかしいきなり吊るより判定を見て判断したかった方ばかり残りましたね…いやはや。
旅人 ニコラス 17:27
アンパンいただくよ(ムシャムシャ) 。oO(誰が桜の塩漬け食べたんだ…)
パメラ>いや、実はそれを言ったら昨日私が出てこないほうが、もっと守護対象少なかったんだよね〜、ハッハッハ。それなのにGJが出て、ナイス狩人だね。
ならず者 ディーター 18:38
おいおいおいおいおーいっ!!
ごらあ!誰もオレ様を信じてないじゃねーか!
どーゆーことだ?ちっとは考えろよ。ヤコブ村人騙りだって!それかトマ村人か?
そういえば昨日のトマの発言オカシーだろ!あいつ自分が村人騙りだったって言い出せない村人だったんだよ!そーだ!コレで分かったよ。アレの意味が。だろ?だろ?
老人 モーリッツ 19:00
ふぉふぉふぉお〜寒いのぢゃあああああ〜〜〜!
言い忘れとったが、爺は今日が仕事始めだったのぢゃよ!年金だけじゃとてもぢゃのーて暮らしていけんからのぅ…世知辛い世の中じゃわい…。
さて…昨晩寝ながら夢の中で考えておったンぢゃが…ディー太が狼といふ状況から考えたンぢゃが、2dの吊りが妙なんじゃのぅ〜。3d4dと占いに移行しておる訳じゃて。3dでは商が怪しく見えるので吊り…と。まぁコレはワカランクモ
老人 モーリッツ 19:01
ナイがの。しかし、4dでは急に屋が怪しく見えると吊りに上げておるンぢゃな。狼だと思える人は者4d22:38で、木妙宿or村と発言しておるのぢゃ。
何故、今まで疑い続けてる妙を吊り希望に挙げんのかが謎じゃ。宿は者自身で4d22:07『狼かっつーと良くワカンネーケド』と、言っておるのに宿吊りぢゃ。コレは、既に妙に3票入っていて、仮決定の段階で4票めを入れ、妙が吊られる事を危惧したのでわないぢゃろか…
老人 モーリッツ 19:01
と邪推してしまう爺がおるわい。
しかし、逆に妙の方は2d3dと者真と見ておる節があり…4dで者狼が強くなっておるンぢゃのぅ…うぅむ…。
他のものも読み込んでみようかのぅ…(悩)

それと、ヨアヒムよ…一人称ミスじゃが…それは女性COと見なしてもよいのぢゃろーかっ(くわっ)
老人 モーリッツ 19:07
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおお!
読み返してみたら間違い発見じゃ(汁)
老5d19:01『4dでは急に宿が怪しく見えると』と脳内変換しておいてくれぃ… ぐぅ…痛恨のミスぢゃ…歳はとりたくないものよのぅ…orz

ディー太よ…ヤコブかトーマスが村人騙りをしているのならば…爺は負けてもしょうがないと思うもんねっ☆てか、ディー太、尻がらフサフサが出とるぞぃっ!
村娘 パメラ 19:21
おじい様、汁は出さないで下さい、汁は。
ディーター様、これでも召し上がって落ち着いて下さいませ…
[けしの実がなくなったつぶアンパンを差し出す]
状況はあなた様圧倒的不利でございますよ。あなた様が真を主張するなら「俺を信じろ!」発言で喉を使ってどうするのです。村側の人間でしたら、レジーナ様以外の灰から狼を探そうとし、皆様を説得しようとなさるのではございませんか?おきばりやす
宿屋の女主人 レジーナ 20:15
あたしも明日から旅館組合の仕事が入るんでね、多分考察は実質できないと思う…。仮決定くらいまでは鳩参加かも。今のところ箱の調子もいいし、今日のうちに考察しておこうと思ったんだけど…難しいよね。
■3.4.以下、ライン考察と灰考察綯い交ぜな感じで。
宿屋の女主人 レジーナ 20:15
カタリナ:単体での印象はあんまり変わらず、よく読んで考えてる感じ。初日オットー占わず、白確が出たらまとめ役スライドの案は村側っぽい。リーザとのかみ合わないっぷりは芝居じゃないだろうと思うので、少なくとも「者羊妙が狼」って線は無いかな。ディタとの初日の目立つ応答も白要素と見てるんだけど、CO時期提案は普段からの持論もあるだろうし、「芝居じゃできない」ってほどでも無いかも。
宿屋の女主人 レジーナ 20:16
昨日のディタからの「ビクビクしてる」って指摘は、どうなのかなあ…あの時点でディタは正体バレる直前だし、SGにしてもライン切りにしても不思議。
リーザ:みんなも指摘してる能力者長期潜伏案は、わかりやすい黒要素ではある。ただ昔の文献では占3日め霊4日めCOもザラだったみたいだけど、最近は占霊ともに早期COが一般的。
宿屋の女主人 レジーナ 20:16
長期潜伏案が採用される率は低いし、狼なら村をそっちへ持っていこうとするより、普通に早期CO提案しておいた方が目立たずに済むんじゃないかね。でもそれは、いわゆる「独自セオリー」の全てについて言えてしまう。あとディタとの絡み。ディタからの攻撃は早めのライン切りとあたしは見てるんだけど。00:00、1:54はあたしも同じ事考えてた…これをリーザ自身が言ってるのをどう見るか。
宿屋の女主人 レジーナ 20:17
これも繰り返しになるけど、昨日時点でレジ疑いに乗ってないのはちょっと白要素。ただ狼としては村側2人吊らなきゃいけないので、もうひとりSG作るなら今日急に疑い出すのは変だし、早めの仕込みは必要。んー。
ヨアヒム:気になるのは、昨日ディーターから白を断言されてるところくらい。議題回答も早めで、追従せずにきちんと考えてると思うよ。村側としても(仮に狼側だとしても)手慣れた感じは受けるかな。
宿屋の女主人 レジーナ 20:17
村長:今更だけど早めに占っておくべきだったのかな。議題回答が遅めなのは参加時間のせいだよね…。初めからヤコ真決め打ち気味だったのは何か素の村側っぽい。うっかり多めなのは、狼でも人でもあり得るから(表で突っ込まれた方が人っぽく見えるから、致命的じゃない限りはあえて囁きで指摘しない狼陣営もよくあるし)黒とも白とも見てない。全体としては、どっちかと言えば自分で考えてる白印象。
宿屋の女主人 レジーナ 20:18
モー爺:単体では灰ど真ん中。根拠をしっかり出してる提案(昨日灰吊りより占い師吊り提案とか)と、何だかあんまり考えてないように見える発言が極端。判定について、トマ真ならモリ爺白。トマ狂人なら…昨日はニコラスの考察に納得したんだけどごめん、もしトーマス狂人ならあそこまで細かく考えてないんじゃないか?という気もしてきた。
宿屋の女主人 レジーナ 20:18
トーマスの昨日の唐突っぷりを、案外トマ真ぽく見る人がいて焦った狂人かもと考えるのは穿ちすぎかなあ。だとしたら、単に「モリ爺が狼に思えたから白出し」とか。でも「狂人が狼と思った」=「モリ爺狼」ではないし、狂人ならやっぱりあそこは黒出してモリ吊→トマ吊の流れって気も。トマ真も何か釈然としないんだけど、その可能性も含めて白寄り。
宿屋の女主人 レジーナ 20:27
オト4d22:26>2日目末でディタ@4、ヤコ@6。2発言の違いだけど、本決定後に戻ってきて質問に答えてるディタより、仮決定あたりからいたっぽいのに決定了解とRPをぽつりぽつり発言してるヤコが気になったかな。トマもだいぶ残ってたと思うけど、元からあの調子だったんで。ヤコも必要以外あんまりガンガン喋る方では無かったし、仮決定前に考察も述べてはいるけど。全員白い発言は…ごめん泣き言。@8
ならず者 ディーター 20:33
灰考察・・・と思ったケド、ちょっと待て!
残りの灰は4人。つーことは、詰みなんじゃねーか?詰んでないのか?共の相方が灰にいるなら、残り4回吊りがあるから(10→8→6→4→エピ)灰ローラーで詰みだ!今日レジ吊りで明日村人を吊ってしまってもイケル!
旅人 ニコラス 20:44
ディーター>君の吊りが入っていないし、モーリッツも確定白というわけではない。だから村視点では全然詰んでないよ。
今の話はちょっと面白かったよ(笑)。
羊飼い カタリナ 20:51
現在考えているグレースケールは、白:青>老=妙>宿=長>妙:黒。
とりあえず思ったこと。
ディーターさんの希望をみると、2d●娘▼妙、3d●妙▼商。2dの▼妙は…妙狼として、明らかに寡黙な方がいたとはいえ、寡黙吊りになるかは、ディーターさんが希望を出した2d16:35の時点では判らない。その時点ではまだ吊り占い希望は他に出ていなかったですし、ライン切りだとしたら危険な気がします。
宿屋の女主人 レジーナ 20:53
村長・モー爺のライン考察抜けてた…ディタ→村長は3d22:59が喧嘩腰に聞こえるくらいで、3d,4dと「白とも黒とも言えない」というコメント。村長→ディタは3dで「ディタが狼っぽくトマが偽っぽい」評。ラインは見えないっぽい…。
村長 ヴァルター 20:53
戻ったぞ。役場からは既に正月ムードも消え疲労困憊である。
それでは議事を読んで議題回答を考えてこようと思う。
ニコラス>相方を明かすのなら投票CO、明かさないのなら今日は明かさずが良いと考える。というのも今日のトーマス吊りの場面でGJということは偽装とは考えにくい。つまり狩人はまだ生きている可能性が高いと思うのだ。
宿屋の女主人 レジーナ 20:53
ディタ→モー爺は占いで白出し、特に気になるコメントはなし(白出した以上、今日モリ白を主張するのは当然)。モー爺→ディタは3d、4dと▼ディタ希望。特に3dは、占い師吊り希望が少ない中で敢えて希望。ライン切りと見れなくもないけど、危険過ぎる気が。@6
村長 ヴァルター 20:53
故に狼に狩人特定の手助けをしてやる必要はないだろう。ただ狩人の潜伏幅が狭まるデメリットと同時に狼の潜伏幅も狭まるのが悩みどころだよな。とはいえ今日中の相方COは反対するよ。
旅人 ニコラス 20:55
カタリナ>グレスケに妙が2回出てくるんだけど?
羊飼い カタリナ 20:55
3dでは占1人食べ、トーマスさんはディーターさんより信頼度が低く、狼と見られていた。その時点で占い師吊りの流れになっていたのなら●妙がライン切りと思えなくもないのですが…。希望を出した時点で占い師は吊らないだろうと予測することは可能だった。トーマスさんが真であれ狂であれ、黒を出されてしまえば困る。とすると、やっぱりライン切りではないのかなあと。結論としては、リーザちゃんは狼ではないのでは、と…。
青年 ヨアヒム 21:01
うーん…いつも以上に頭が働いてない…
■3.白:羊>村>老>宿≧妙
羊:4日目の発言を見返しても、印象に大きな推移はないね。質問にも丁寧に答えてるし、自分の考えをきちんとだしている。1日目のディーターとのかち合い、昨日のつっつきは、ライン切りには見えなかった。
村:こっちも印象に大きな推移はない、かな。相変わらず、自分の考えを出す事にためらいはない感じ。
少女 リーザ 21:01
ただいまですー
議事録先に読んできます。
とりあえず夕ごはーんはオムレツです。どうぞなの。
青年 ヨアヒム 21:01
トーマスの4d23:59が意味深なんだけど…トーマス狂と仮定した場合、自分視点の白に嫌疑をかけようとした、っていう読み方もできるから、あれは黒要素とは感じない。真だったらほんとに謎の一言なんだけどね。
老:考えを前に出してきてくれてるな、と思う。今までの、煙に巻かれた印象がだいぶ消えた感じ。半白判定があるから確白とはできないけど、昨日までに比べると白よりになったよ。
青年 ヨアヒム 21:02
宿:ディーターから黒判定。今日になって動き出した、っていう印象が強いのは、この判定を挽回しよう、っていう気概があるからかな。レジ姐さんはみんなに「読めない」「判断できない」って言われてたから、SGにし易い立ち居地にいたのは確かだと思う。ディーターが昨日から急につっつき出してたのも、SG化への布石と見れなくもない。逆の印象操作を狙った可能性もあるんだけど…。
羊飼い カタリナ 21:02
▼妙→●妙の変化が気になったのでそこをまず考察しました、一度席をはずしますorz
>ニコラスさん
考察前は一番黒いあの位置で、考察を書いた後妙狼が考えづらくなったので移動させてそのまま右側のを消し忘れましたorz
宿屋の女主人 レジーナ 21:03
グレスケは
白:青≧老>羊=村≧妙:黒 かな…。
ちょっと外すね。多分決定確認は鳩。@5
青年 ヨアヒム 21:03
妙:ここもあんまり印象は変わらず…かなぁ。考察とかは大分しっかりとして来た印象があるんだけど、ディーターからのつっつきぶりが気になると言えば気になる。思考にシェードがかかってるかな、とは思うんだけど。

Σ旅人さん、じーちゃん、え、えと…な、何の事、かなぁ、それって(汗)
旅人 ニコラス 21:05
【仮決定▼ディーター】
ここにきてもめげない態度は好感が持てるんだけど、状況的に吊るしかないだろう。人間を主張するなら、がんばって灰に対する意見を残してほしい。
村娘 パメラ 21:08
私もおじい様と同じでお休みは昨日まででして…まだ出先なんですよね…
【仮決定了解致しました】
>村長様(20:53)、潜伏共有者について触れましたのは、誠に私が軽率でございました…
ですが、仮に共有者がCOして灰が狭くなったとして、狩人狙いで灰を削ってくるとお考えなのですか?
青年 ヨアヒム 21:15
オットー4d22:46>んーと、トーマスに関しては…単純に読み込み不足です(汗)。ただ、どうしても能動的に絡んでるようには見えなかった。能力COタイミングの話が昨日の灰考察に混じったのは、1日目から読み返して特徴的と思った事をピックアップしてきたからだよ。じーちゃんに関しては発言から読み難かったから、白と見きれなかっただけ、としか。
あ、【仮決定了解▼ディーター】@8
村娘 パメラ 21:15
出先からだと皆様の発言を見る道具が使えませんで、一旦失礼させて頂きます…

オムレツ、頂いてからにしますね。リーザ様いつもありがとうございます…
村長 ヴァルター 21:17
【仮決定了解だ。▼ディーターだな。】
現在灰考察のため議事を読み込んでいる。灰も5人(私も入れると6人)まで減ったんだな。
パメラ(5D-21:08)>狩人特定の危険は何も襲撃に限ったことではないぞ?もしも特定されてしまうようなことがあれば、性格から護衛先を読まれてしまう危険もあるのだが。
宿屋の女主人 レジーナ 21:20
【仮決定了解▼ディーター】
リーザのオムレツありがとう、頂くよ。
ならず者 ディーター 21:22
【仮決定断固反対!!】
絶対反対!絶対ムリ!あーりーえーなーい!
オレ様を信じれば楽に勝てるぞ!
みんな!目を覚ませ!
少女 リーザ 21:22
【仮決定了解 ▼ディータ兄ちゃん】
パメラお姉ちゃんが初めてまともに食べてくれた気がしますー ソースだけとか食べられるかと。
考察してきますね。
老人 モーリッツ 21:23
さっぱりじゃよ。うむむ…とりあえず■3灰考察でもしながらツラツラと考えるかいの…。
ヴァル坊:5d0:19で返答してくれておったの。礼を忘れておったわい。すまんのぅ。
者に対する感は2d狼3d狼4d無じゃの〜。今ワシが妙を疑ってるから、こー思うのかも知れンが…妙への絡みも灰考察も薄い気がするのぅ…ただ…青に対しても考察は少なかったから…これは何とも言えんかのぅ。
それに、者が狼と挙げた人物の
ならず者 ディーター 21:24
オムレツ食ってる場合じゃねーからっ。
ケチャップでハートとかそーゆーのイイからっ。
オレ様を信じて灰ローラーしてごらんよ。
とりあえずレジ吊っておけって!そしたらオレ様のコトが信じられるかもしれないじゃんか!
老人 モーリッツ 21:24
中に、妙、村と入っておるし…流石に仲間両方を入れるとは考え辛いのぅ…。
やはり4dの発言の薄さがノイズになってしまってるンかいの…うむむ…占吊りに関しては、答えてくれているもののイマイチ納得がいかん。うーん。

リーザ:爺5d19時代の占吊ラインで発言した通り、最も黒だぞぃ。しかし、発言から黒い!と思える事がないのが気にかかるンぢゃのぅ…。者からの一方的な行動で黒く見えるのじゃ。
老人 モーリッツ 21:24
カタリナ:初日からの攻め手の強さは青と肩を並べるぞぃ。吊占に挙がっておるのも、妙の占希望のみか…うむむ。初日の屋占には反対しちょる。ここまでの羊の発言っぷりから見ても、狼ならば屋占以外に挙げる事など造作も無い事に思えるンぢゃよねぇ。満遍なく質問もしておるし…狼ならば厄介じゃぞ…ビクビク…うぅん…村人は隙を見せると、狼に突付かれるからのぅ…恐れるじゃろうて…。
老人 モーリッツ 21:25
ヨアヒム:もー白でいーじゃん。それと女性でFAじゃっ!
と、言うのは…まぁジョークじゃが…怪しいと述べる点がイマイチ見当たらない点が怪しいかのぅ。ワシが娘を疑ったのと同じ理由かの…。

レジーナ:昨晩は強く疑っておった…が…本日になって少々考えが変わったワイ。者の黒出しじゃよ。霊が確定してる状況で、偽に黒出されたら…偽確定じゃのーてもじゃが…吊りたくなるもんじゃっ!そぅじゃ!心理的作戦なの
老人 モーリッツ 21:26
じゃッ!よって宿は白じゃっ!!!!!

黒 妙<村<羊<宿<青 白 じゃの。

っと、【仮決定了解じゃ】
老人 モーリッツ 21:29
リーザよ…オムレツ頂くぞぃ…。
っふ…コレだけリーザを疑っておるのにオムレツはイタダクとわ…爺も罪深いダンディズムじゃのぅ…(遠い目
ディー太も一息ついて、オムレツを食うがよい…美味いぞぃ?

ほれっ、あーんしてごらん?あーんじゃ。…っふ…昔を思い出すのぅ…アレはお主がまだ寝小便タレだった頃じゃったかのぅ…(ブツブツブツブツブツブツブツぶつぶつ(涙)
青年 ヨアヒム 21:32
い、言おうかどうか、悩んでたんだけど、いい加減いらっと来た…
ディーター。もし自分を真である、と認めてほしいなら、話し方ってあると思うの。自分の出した占結果だけじゃなく、自分が真であると立証できる要素を集めて、その上で主張するのが、正しい能力者だと思うよ。今のディーターは、ノイズをばら撒こうとしてるようにしか見えない。少なくとも、「本当に村のためを思っての行動」には、とても見えないよ。
旅人 ニコラス 21:32
ヴァルター>灰考察はまとまってないかもしれないが、グレスケだけでも先にだしてほしいな。ヴァルターは他と比べて情報が少ないからな。
村長 ヴァルター 21:47
ニコラス>了解した。途中だが終わっている分の考察と合わせて出すよ。
スケールは青>羊>女>老≧宿。
【宿】昨日までは中庸・無難な印象を持っていた。今日の考察は脱・無難と言わんばかりに急に深くなったな。これだけをもって考えるならばスロースターターな人間、と思えるのだが、今日のディーターの黒判定がどうにも引っかかる。ディーターにはパメラが生きている時点で自らの偽確定はわかっていたはず。
村長 ヴァルター 21:47
レジーナが人間なら黒より白を出して疑いを持って行く方がディーター的には良かったのではないかと思うのだ。つまり、狼ディーターによる黒判定で白印象アップを狙った者宿狼の可能性は十分にあると思っている。
【青】やはり最も白く見える。質問および回答など、狼を探そうとしている様子がよく伝わってくる。逆に狼ならば相当に厄介な白狼となるが、何日経っても不自然な点は出てこず正直人間決め打ちしたい気分だ。
ならず者 ディーター 21:48
オレ様を偽だと言うのは簡単だぜ。
んで、ヨアはやっぱり白いな。こんな状況でオレ様に意見するなんてな。お前は村人だろう。
ということは、リーザ・カタリナ・村長の3人だな。
ハッキリいって、狼ぽいヤツを探すより村人ぽいヤツを探して消去法の方が近道だゼ。3人の中で一番村人ぽいヤツは誰か?
難しいな・・・みんな怪しいっちゃー怪しいし。
村長 ヴァルター 22:02
【羊】最初の頃は本当に議事を読んでいるのか疑問に思ったが、なかなかどうして。深く考えたであろう意見が多く、共感・納得が出来るかは別にしてもカタリナの発言によってこういう考え方も出来るのか、と思わされることもしばしば。ただ気になったのが、みんなも挙げているがディーターとのやりとりだ。あれはかなり目立っていたが、その後ディーターとの絡みはだいぶ減ったように思えるな。
パン屋 オットー 22:05
すまん、めちゃめちゃ遅れたorz こんばんは、【仮決定了解】。女将、モー爺、リナは俺を占う派だったような?
偽確定が黒出しは……黒いんだろうか? 俺が偽確定の立場ならノリで判定決めるが……。

ディがかっこいいな。まあパンでも食え。
つ【赤髭パン】
老人 モーリッツ 22:14
ヨアヒムとカタリナの怪しいのがサッパリじゃっ!、ワカランゾィッ!
カタリナ5d20:51にじゃ。
議事録確認してみたンぢゃが…確かに誰吊りになるかはワカランのジャが、ライン切りちゅーのは多少の危険は必要だと思うぞぃ?それに、最初に出せば出すほど切れるンぢゃ。…ても、ディー太>リーザだからのぅ…SGにも感じなくは無いンぢゃよねぇ…
オットー>ワシは占う派じゃないぞぃ。むしろ、吊る派じゃっ(てへ
ならず者 ディーター 22:15
オト。まぁな。なんつっても占い師だからよ、オレ様は。もふもふ(赤髭パンを食いつつ)
後アレだ、平常心が大事だってよ、イチローがさっき言ってたゼ。
んで、狼予想だけど、もうちょっと待ってくれ。
旅人 ニコラス 22:15
全員いるようだな…。
ちょっと考えていることがあるから本決定は22:30頃出す。
パン屋 オットー 22:22
返答してくれた人ありがと。
女将>ヤコの件は納得。全員白いというのは、素直に考えを述べるタイプの人狼に結構見られるんだよな。俺にはそこまで白く映らなかったのでそう思ったのかもしれない。
ヨア>ヨアは「トマは灰と絡んでいるように見える」としていたよな? それなのにどうしても絡んでいるようには見えなかったのだろうか。
モー爺>酷!?……じゃなくてリナを俺占反対派としてるが、リナは俺占う派じゃ?
少女 リーザ 22:22
■3.灰考察
先にグレスケ トマ・リザ・レジ又は村長がちょっと頭に残ってるのでそれ考えつつ今日の発言も入れて考えてみます。
白:青>老>長=羊>宿:黒。
ヨア兄:いま一番白っぽいのは、後半になってからの発言とか突っ込みとかが狼に見えなかったのがあります。情報が揃って強くなってきて、白っぽい人が多いので迷ってる。そういう感じが強いかなと。
少女 リーザ 22:23
モリ爺:黒なら占い日にパメ姉は守られてそうだし村から見て灰のペタ君襲うより確白のオト兄襲うんじゃないかとも思うの。一人減っちゃうし、占ローラーになると二人。最後まで残るのに一人だけよりぎりぎりまで仲間と生き残っていたいんじゃないかなあ?ペタ君残しておいたらヤコ兄真を強く押し出して疑いをかけやすくなると思うし。
それもあって白寄りに見えてます。
少女 リーザ 22:23
そんちょさん:真ん中にカタ姉と合わせて入ったのは実は今レジおばちゃんの方が黒に見え始めてるからです。リーザは5d00:00の発言通り、ディー兄が出した中に一人、出してない中に一人って考え始めてるので、レジおばちゃんを強く黒だと押し出しているのが気になってます。ここまでやってるから白だろうと思わせるのが狙いなのかなあと。それ考えるとそんちょさんが微妙に白寄りになりました。
村娘 パメラ 22:23
|'-')…戻りました…ニコラス様に何かお考えが…何だかドキドキしますねぇ

リーザ様?私はいつもお食事を普通に頂いていますが…?(困惑)

村長様、お答えありがとうございます。腑に落ちたという感じではないのですが…申し訳ない事でございます。
少女 リーザ 22:23
カタ姉:ディー兄が出した中に入って無くて、残りの二人が上の考察のように白く感じている事、最初から態度があまり変わらない事があってここに来ています。ちょっと悩む部分もあるのですが(ビクビクの指摘とか)出されてない中ではやっぱり一番疑ってしまいましたのでここに入れました。
レジ姉:黒出しされた事とか人っぽいかなって感じる部分とかあって
少女 リーザ 22:24
白よりだったのですが、昨日からのわざとらしいくらいのディー兄の攻撃が気になりました。真主張するディー兄からしたら黒のレジ姉攻めるのは普通に見えますし、ここまでやってるならやっぱ白だろうなって考えそうですが、なんか叫びすぎに見えるのが逆に気になったのです。
灰考察・・・になってるかなあ・・・発言が白っぽく見える人が残っちゃってて迷ったので流れを見て考えてみました。
村長 ヴァルター 22:27
【女】独特な思考だと思う。それが白いとか黒いとかいう意味ではないが。意見を述べている発言ではそれなりに深めの意見を発しているが、まるまる雑談に使っているものも少なくなく、抑えているような印象も伺える。以前はリーザとご隠居の間は>>>くらい(間にレジーナがいたが)に広いと見ていたが、今はさほど大きな差はないと思っている。
村長 ヴァルター 22:27
【老】リーザからの続きになるが、雑談も多く以前は奇妙な意見も目立ったご隠居だがレジーナ同様ここ最近は意見が充実してきている。むしろこの様子はリーザとの差をだいぶ詰めたと言って良いと思っている。狼を探す姿勢はリーザより強く感じられるな。
老人 モーリッツ 22:30
うがっ!?
オットー5d22:22
そうじゃよ…自分の発言を確認したぞぃ…すまん…ホンにスマン…老5d21:24『初日の屋占には賛成しちょる…が』となるのが正しいンぢゃっ!ホンッとーにすまんっぞぃっっっムダな発言をさせてしもたわい……
0●■ 〜 ○□=   ぽっくり
旅人 ニコラス 22:31
【この本決定は超重要】
【本決定▼ディーター。後、狩人&私の相方はオットーかニコラスかパメラに投票してくれ】
狩人が確実に生存していると思われるので、確定白を増やしたい。【私の相方は狩人の盾になるために狩人騙りをしてほしい】。狩人CO者が三人出たら狼一匹釣り出せるし、他の灰吊りを先にすれば、その間は狩人を襲撃しにくいだろう。
旅人 ニコラス 22:32
【私の相方は私が襲撃された場合、狩人CO者が自分含めて二人なら潜伏、三人なら第一声で共有者COしてくれ】。今日の投票は重要なので、みんな絶対にミスはしないでほしい。GJが出たことでパメラの生存はまだ期待できるので、狩人に対抗が出て、先に狼から吊れればだいぶ特だと思う。
旅人 ニコラス 22:32
私の相方には本当に迷惑をかける。相方がばれて狩人が判明するとまずいので、【狩人&相方は誰を守ったかなどは絶対に言わないでくれ】。あと可能性は低いと思うが、まとめ役に立候補したオットーが狩人だった場合は土下座する。いくら謝っても足りない。
さらに、狩人が襲撃された場合、相方は狩人のふりを続けてほしい。
投票先を絞らないのは、狼+狩人+相方が全員一人に入れて狩人COすると、確白吊ってしまうから。
旅人 ニコラス 22:32
明日以降だと狩人を吊ってしまう可能性があるので、今日の投票COでしてもらうことにした。こんな時間になったのは狼に相談させないためだ。この策に対する誹謗中傷は後でいくらでも受ける。狩人CO者が二人なら、狩人&相方は自分が狩人だと述べる必要はないし、村のみんなもどちらが狩人か考える必要はない。
青年 ヨアヒム 22:34
オットー22:26>…つっこみありがと。
見返してきたら、なんか、図書館に辞表出して来たい衝動に思いっきりかられた…orz
なんていうか、絡む範囲がちょっと限定気味…っていう表現を入れようとしてたのに、書き落としてたみたい…
ぁぅ…わたしもうっかり過ぎる…混乱させてごめんなさい…
少女 リーザ 22:38
【本決定▼ディーター兄】了解っ。
指さし指さし♪
今日はあまってます。なんかに使わないと。
宿屋の女主人 レジーナ 22:39
戻ったよ。【本決定了解▼ディーター、投票に関する注意了解、投票セット完了】
オットー>あぁホントだ、カタリナは1d00:47でオト占い希望&スライド案も発言。1d17:09で「オットーさんを占う必要は無いのではないか」、1d21:11で●村長、1d21:21では最終的に●オットー希望だね。占わない方に変えたような気がしてた。
パン屋 オットー 22:39
【本決定吊り先は了解】。狩人CO案は今メリットデメリット考え中。
リズ>俺4d21:22の解釈は正しいだろうか? 正しいとすれば、妙3d22:16は妙2d18:10の「発言の意図」を述べたのはなぜだろう?
女将>リズについてだが、能力者長期潜伏案は女将自身も最初は出しているのでは?
ヨア>うーん、「積極的だが絡む範囲が限定的」だと2d3dに思っていた?(それとも後から思った?)
老人 モーリッツ 22:40
【本決定▼ディー太了解じゃ!】

ヨアヒムーわたしーわたしーっ!
村娘 パメラ 22:42
【本決定了解でございます】

すごい事考えるんですねぇ…昼は私とっても余計な事を言いましたね…あらためて申し訳ない事でございます…
考えが追いつきません…
村長 ヴァルター 22:42
【本決定了解だ。▼ディーターだな。投票セットも確認した。】
ニコラスの「考えていること」は私の考えたこととは違ったが、妙案だと思う。狩人を絞らせないようにして白を増やすなどよく気付いたな。ニコラスが狼でなくてよかったよ。
青年 ヨアヒム 22:42
【本決定了解▼ディーター】
その他の指示も確認…投票先セットも確認

旅人さん…凄い策だね、これって
ていうか、実は奇策好き?
旅人 ニコラス 22:45
メリット:確定すれば確定白になり、狩人に吊りを使わなくてすむ。対抗が出ても他の灰吊りしてる間は狩人がまず襲われない。
デメリット:明日以降のGJ率が下がる。
パン屋 オットー 22:48
ああすまん、【セットは確認】している。
つーか今日は意見言わせてとか言った癖にほんとスマン。明日生きてればがんばる。
……ところでディの人狼予想はまだだろうか? ネタを期待している俺だ。
少女 リーザ 22:49
>オト兄
見直して頭がこんがらがりました・・・
質問の意図勘違いしてるだけだと思います。パメ姉のどの発言に対してそう考えたの?って聞かれたとおもったのかな。ちょっと日付おって読んできます。
青年 ヨアヒム 22:49
オットー22:39>後から、じゃないんだけど、どっかに先入観があったかな。ペーターとの絡みが目立ってたから。
ぁぅ…いい加減な考察してごめん、トーマス…

じーちゃん22:40>…ふぇ?え、なに?
老人 モーリッツ 22:52
ヨアヒムよ…落ち着いてコレでも飲むがよい…
つ【爺汁絞りたて120%】
ついでにディー太も飲むがよい
つ【爺汁絞り済み120%】
村娘 パメラ 22:52
今日のGJが偽装でなければ有効ですね…
今日GJを偽装するメリットはないですよね…?
何日か後に狩人COする為…と言っても狩人が亡くなっていなければ旨みも少ないですし…
羊飼い カタリナ 22:53
とりあえずこれだけ【本決定了解】【セット確認】
>リーザちゃん
ごめんなさい、「私の発言のどれに対して思ったの?」と言う意味でした。
>モーリッツさん
ディーターさんほどアグレッシブな狼ならいきなりライン切りもありえるかな? と思いましたが、あまりにも危険じゃないか、と…。
旅人 ニコラス 22:53
もう一度言っておく【今日の投票はくれぐれもミスしないでほしい】。
村長 ヴァルター 22:54
ちなみにニコラスの考えていることがあると聞いて私が考えたのはディーター吊りではなく灰吊りだ。ディーターは狼確定だから、明日パメラが生きていても黒が出るだろう。ならば、ディーターには悪いが一時生かしておいて灰吊りでパメラの判定を聞き、最悪の事態にならないうちにディーターを吊るというものだった。ただそれだと狩人を吊ってしまいかねないので危険なのだがな。
ならず者 ディーター 22:55
よし!狼は、イシザカコウジ・イチロー・マツシマナナコでFAだっ!!!
パン屋 オットー 22:55
ヨア>すまん、時系列が良く分からなかったんだ。2d3dは「トマが灰と積極的に絡んでいる」としていたが、21:15では「絡んでいるように見えなかった」と言っているよな? で、「絡む範囲がちょっと限定気味」に思えたのはいつ?
リズ>俺もこんがらがったよ(笑)。リナも混乱しているようなので、がんばれー。
青年 ヨアヒム 22:56
ふええ? じーちゃん、大丈夫だよ、わたし、これでも、落ち着いてるつもり…だよ?
そうは見えないかもだけど、うん…
少女 リーザ 22:56
やっとわかった・・・
>オト兄
カタ姉への返答は、それであってます。の一言で良かったんだとおもいます。返事するのに自分がパメ姉宛に書いたときの考え方を書いちゃったから混乱しただけです><
老人 モーリッツ 22:58
ヴァル坊よ…ワシも灰吊りかと思ったがのぅ…しかしそれではディー太に対して酷すぎるちゅーもんじゃよ…せめて人情は忘れちゃならんぞぃ…んむ。
カタリナ、返答サンキストじゃ。しかし、しかしじゃ…初日は寡黙吊りと定説がある昨今だし…言うなれば決定役のオットーは共有者でないので、あまり無理をできない立場じゃったろ?そー考えるとどーものぅ…うむむ…。
とりあえず狼がニコ、パメ、オトじゃったら爺は飛ぶぞぃ。
パン屋 オットー 22:58
リズ>「リナの解釈はあっている」と言うつもりで、つい発言の意図を説明してしまったと言うことだろうか?
村娘 パメラ 22:59
おじい様…ちょっとよろしいでしょうか…

[真顔でモーリッツをハンマーで殴る]

汁を出すなと私申しましたでしょう?(にっこり)
少女 リーザ 22:59
カタ姉の「「狼なら占CO順を間違える事はないのでは」に対して「抜けることがあると思う」で良いのでしょうか。」に対する返事だったのです。
パン屋 オットー 22:59
モー爺>本物のと占霊共はどこへ消えたんだ!(笑)
次の日へ