F268 平凡な村 (12/16 04:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ の 5 名。
ならず者 ディーター 06:14
女将、ようやく出てきていきなり襲撃かよ、そりゃないぜorz
わりいなリーザ、女将は俺の相方だぜ。神父、黙ってて悪かった。神父の恋路を邪魔することになっちまうと思うと言えなかったぜ。
爺さん>ちと楽観視しすぎじゃねぇか?発言には限りがあんだから昨日みたいだと狼探す気ねえと思われてもおかしかねえぜ。
青年 ヨアヒム 06:54
おはよ…。【モーリッツは人狼だよー。】
旅人 ニコラス 10:45
おはようございます。レジおつかれさま、明日は必ず村が勝ってるようにするよ。ヨアの結果を受けて今日はモーリッツ吊り以外は反対。今から席を外すので戻ったらまた発言します。
村娘 パメラ 14:08
あぁ・・なんてことなのレジーナさん・・・・リーザも昨日は居場所がなくて辛かったわよね・・。ごめんね、みんなで仲良く待っていて・・・。
村娘 パメラ 14:13
ディーター、よく聞いて・・。あなたはなぜ狼に生かされているのかな。今日はあなたじゃなくてレジーナさんが襲われたのはどうして?
それを念頭に置いてもう一度議事録を読み返してほしいわ・・。
旅人 ニコラス 14:23
フリーザ様に触れてなかったごめんね、時間もずれてて孤独感いっぱいだったかな。ほんとは居たんだけど喉枯れてた。お供えですよ【仙豆】
レジ襲撃についてだけど、そろそろGJ回避も考えなくていいからディタでもよかったハズ。何故ディタ襲撃じゃないかというとわざと残されてる。
と思ったらパメラも言ってる。
旅人 ニコラス 14:24
ボクが狼としてさ、何故ボクはヨアヒムを遅らせてCOさせたんだ、怪しすぎだよ。カタリナを仲間切りっていうリスクがでかいよ、そこまでしてもヨアヒムを真にでっちあげられる可能性は低いよ。5COで能ローラーに行きそうなあの状況で仲間に黒出し、厳しいよ。それでなくともカタリナも潜伏させるんじゃないかな 確定霊はそんなに狼にとって驚異ではないよ、潜伏が一匹減る方がリスクでかい。
旅人 ニコラス 14:24
ヨアペタニコで狼とする。その場合リナ真をヨアは当てたことになるよね、共有者だったのかもしれないのにだ。カタリナに真霊としての布石は見あたらなかったよ。時間ないからまた来るね。
老人 モーリッツ 16:20
レジーナいきなり襲撃かの?
そりゃあんまりじゃ…
>ディーター
すまんの。今日占い結果で狼が全てわかったぞい。ワシの名推理をとくと聞くが良い。じゃがちょいと顔を出しただけでな。ちょっとまっとってくれ。
老人 モーリッツ 16:40
結論から言おう。【ヨア・ニコ・ペタ】じゃ。
ヨアヒムについてじゃが、まずわしに黒判定をしたのが一つ、占い師内訳で考えるとまず地雷直撃のリーザ、わしに黒出ししたヨアはワシ視点で完全に偽じゃ。ではなぜヨアヒムが狼なのか?理由は共有者地雷削除後にCOしたからじゃ。リーザ狂人が地雷を破壊してくれた、なので安心して黒を出せた、というわけじゃ。よってリーザ狂人、ヨアヒム狼、ヴァルター真じゃ。
老人 モーリッツ 16:44
さらにはヴァルター真でニコラスが黒判定。これでニコラス狼じゃ。最後にペーター狼なのは、カタリナ狼ならあまりにもありえんライン切りなのじゃ。勝手に占って黒判定…これはペーターという共謀犯がいたからこそ成り立つ。さらにはカタリナ吊りの翌日、ニコラスは霊ローラーには否定的なのじゃ。これはニコラスのペーター擁護と見とる。
以上がわしの推理じゃ。いままで点だったものが1つにつながったわい。どうかの?穴があれ
老人 モーリッツ 16:45
ば指摘して欲しいのじゃ。これが真実じゃとおもっとるでな。無いと思うのじゃが。
よって▼ニコラス・ヨアヒムで村側の勝利。おしまいじゃぞい。
老人 モーリッツ 16:46
「共有者地雷削除後にCO」は「黒出し」じゃ…
老人 モーリッツ 16:51
>パメラ
レジーナが襲われた理由は、ディーターが未だに狩人に守られているのかもしれないと言う恐怖、そしてレジーナはGSでわしを白よりじゃ。奇数勝負では分が無いうえ、共有者2ではとても狼はかてん。よってレジーナにしたんじゃろ。
老人 モーリッツ 17:19
わし視点で村3人 狼2匹。
吊り間違いはすなわち死じゃ。じゃが狼票2票じゃ。このままじゃとわし吊り濃厚じゃ。ディーターや、今日の決定は重大じゃ。慎重に頼むのじゃ。村が勝つか負けるか、まさかヨアヒムがそうじゃとは昨日は思わなかったのじゃ。
青年 ヨアヒム 17:39
たっだいまー。
>>モーリッツ 共有者襲う理由はわかるけれども、何でディーターが狩人に守られているという恐怖に駆られるの?狩人さんが生き残ってるとしたら、何故ディーターを守ると思ったの?共有者が食べたいならどちらでもよかったと思うのだけれども。
それに、僕が狼だとしたら、僕にとっての脅威はディーターだよ。なのになんでわざわざ最後まで残すの?ディーターは僕とニコラスが狼だと言い切っていた。(続く
青年 ヨアヒム 17:39
続き。)だとしたら、食べるべきなのはレジーナよりもディーターでしょうに。その方が、まだ狼である僕たちに道が残されるからね。
まだ議事録洗ってるから、順番ごちゃごちゃになってしまうかもしれないのだけれども、昨日の夜の時点で、モーリッツに余裕があるような発言が見られたのは、「僕に黒だしされても生き残る自信があったから」だと思う。そりゃそうだよね。僕とニコラスを狼だと思っているディーターさえ(続く。
青年 ヨアヒム 17:40
続き。)残しておけば、自分の身は安全なんだもん 。
>>ディーター5d(01:10) 占い師食べの件なんだけれども、あからさまに怪しい僕が真だったら、それはちょっと変わってくるんじゃない?僕が真とは思われにくい状況だったし。わざわざ食べる必要と価値なんかないんじゃないの?
ならず者 ディーター 17:42
鳩だ。今日はヨアヒム吊りしかないのは言うまでもねえ。わかってんだろうけどよ、ヨアヒムは真確定してるわけじゃねえ。ヨアヒム偽なら今日吊らねえと負け確定だ。狂なら明日わおーん、狼なら明日すらねえ。髭とヨアヒムいずれが真であれ今日はこれしか選択肢はねえはずだぜ
老人 モーリッツ 17:44
>ヨアヒム
レジーナもディーターもわしを白よりにみていた、が、昨日の夜、ディーターはわしに「ニコラスとパメラのどっちにも云々」のくだりがおそらく狼は「ディーターはモーリッツを疑い始めている」と考えたのではないのか?逆にわしが狼ならばわしを黒寄りにみておるヨアヒム・ニコラス・パメラの中から襲うのじゃ。日を追うごとに1票の重みがのしかかるでな。
老人 モーリッツ 17:47
それにな、ディーター自身がいっとるじゃろ?「最後まで油断するんじゃねぇぜ」と。わしは油断したつもりはない、が結果的にそう見られたのならそれはわしの心の怠慢じゃ。じゃから今日は挽回するためになんとしてもわし真の可能性をあげ、間違ったつりを回避せねばならんのじゃ。
ならず者 ディーター 17:51
パメラ>本気で言ってんのか?意味のない襲撃があるわけないだろう。 昨晩は女将も俺とほぼ同じところに行き着いた。これでまだ俺がミスリードしてっから残されてると思うのか?今までの襲撃経路をもう一度よく見てくれ。
村娘 パメラ 17:55
こんばんは!ディーター私たちの言いたいことは分かってくれたのかしら?よく読んで、よく考えて。ディーターとレジーナさんの考え方は同じではないわ。同じところに行き着いてはいない、彼女の柔軟な考えをもう一度蘇らせて、思い出してちょうだい・・・・。
ヨアヒムが狼なら今日襲われるのは是が非でもディーターだったでしょうね。それにもう狩人はいないわ。それはみんな分かっているんでしょう?
老人 モーリッツ 17:55
ディーターをニコ・ヨアが残して得をすること。それはそれを理由にわしを吊れるということじゃ。わしを吊れば狼2匹じゃから勝利が決定するのじゃ。このようにわざとぬしらを疑っている人間を残すことでおぬしらもメリットがあるぞい?
老人 モーリッツ 17:57
>パメラ
狩人がいないと言うのはどういうことじゃ?
わしはこの状況下、消去法でおぬしが唯一の可能性じゃと考えとったのじゃ。
村娘 パメラ 18:03
おじいちゃんの名推理もうんうんって頷けるのは、あなたから見てヨアヒムが偽っていう事実だけなのよ。ニコラスはペーター擁護、そしてあなたはカタリナ擁護していたわ。あなたが人なら尚更言い切れるわよね、人でも能力者を擁護するって。
第一リーザが共有者地雷を解除してくれるなんて、ヨアヒムはどこまで占い師の素質があるのかしら・・・?
老人 モーリッツ 18:09
>パメラ
じゃがそれ以外の誰を置いても点は点のままつながらんのじゃ。ヨアヒムがいままで黒を出さなかったのも共有者を恐れてのこと。今回もタイミングが良すぎるのじゃ。おかしいじゃろ?そっちのほうが占い師の素質があるような気がするがのう。カタリナは霊能力でなければ白判定したに違いないのじゃ。むしろ回避の形でCOしたから黒判定をしたのじゃろう。
村娘 パメラ 18:17
リーザ個人、カタリナ個人で見てもあまり怪しくないのよね・・。一番怪しいのはあなたなのよモーリッツさん。それに3日目うっかり私のことを白確定なんて言ってるのに、昨日は私を占えーなんて言っていたわよね・・・。モーリッツ白、とするとそうゆう繋ぎ方しか見つからないんじゃないかしら?という意味よ。

ディーター、どこから意味のない襲撃って捉えたのかよく分からないけれどもう一度よく読んでほしいわ。
老人 モーリッツ 18:20
>パメラ
わしは「わしでもよい」と申しておる。それに3日目のことものちに指摘されてパメラパンダにも気付いておる。それはわしが怪しいという証拠としてはとぼしいじゃろ?白確はニコラスもうっかり(?)しゃべっとる。
村娘 パメラ 18:28
えっと3日目パンダに気づいたととれる発言がなかったのけれど、どの辺りかしら?

とりあえず二人だけで言い争っても仕方ないわ。二人が来るのを待ちましょう。・・・・さぁ温かい飲み物も用意できたわよ。火傷に気をつけてね。
老人 モーリッツ 18:35
ディーター22時2分。ワシ自身は言及しとらんが、ここで指摘されとる。いくらわしがボケとっても気付くじゃろ。それとな、【何故自分が襲われなかったのか】考えてみることじゃ。

わしは猫舌じゃからぬる目がよいのじゃ。ちと出かけるでな。22時ごろまたくるのじゃ。
老人 モーリッツ 18:37
パンダじゃのうて白不確定かの?
混乱させてしまったようじゃ。すまんの。
村娘 パメラ 18:40
あら、了解してなかったからスルーしてしまっていたわ。モーリッツさんは私が何故襲われなかったかって聞いているの?それは昨日の時点では私に狼の可能性が残っていたからよね?私たちのディーターへの質問をオウム返ししたつもりなんでしょうけど悪あがきだわ・・・。

それじゃあ私も少し席を外します。そうそうディーター、私はもう村人確定なのだからもう少し私の意見も聞いてほしいわ。
旅人 ニコラス 18:48
ディーターが何故襲撃されなかったか、レジは5d0453「ぶっちゃけヨア決めうちなら、ローラー完遂する必要もない」って発言してる。でもその後のディタの発言で揺れたんだ。それだけディタが纏め役な上にヨアニコ狼説に頑なになってるところをつけ込まれてるって事だよ。だからディタを残したんだよぅ。
ならず者 ディーター 20:16
戻ったぜ。パメラ、ならば問おう。「俺ではなく女将」ではなく、「パメラではなく女将」が襲撃されたのは何故だと。パメラは何故今になって確定白にされたかよく考えてみろ。4人目COだからヨアヒム真?俺は4人目COの狂人だって見てきてんだ、そんなのは理由にならん。
ならず者 ディーター 20:21
一応言っておくけどよ、狼視点で考えてみろ。万全を期すなら女将ではなく狩人の可能性の残るパメラを襲撃するのが妥当だ。にもかかわらず女将が襲撃されたのは何故だ?パメラ残しゃ狼の勝ちだからに決まってんだろ。
ならず者 ディーター 20:25
ヨアヒム(17:40)>論外だ。あからさまに怪しい真なら食う価値がない?逆だぜ。あからさまに怪しいからこそ狩人に守られてねえうちに食うんだろうが。占い師ってのは地雷一つで真確定することだってあるんだぜ。真があからさまに怪しくたって狼が残す理由はねえんだよ。いくら信頼を集めていようと地雷にひっかかりゃ一発でオシャカだからな。
村娘 パメラ 21:07
ディーター・・比べる基準が間違っているわ・・・何の能力もないかもしれない灰寄りな私をあなたたち共有者を差し置いて襲ったりなんてしたら、それこそどんな議論が走るか火を見るより明らかだわ。
ディーターは4人目だからどうのっていうのにこだわってるみたいだけれど、理由は他にも説明したでしょう?
村娘 パメラ 21:11
それから狼にヨアヒムを襲うチャンスはなかったんじゃないかしら?だって狼から見て狂と真の内訳が一番早く分かったとしても、村長さんが黒出ししたときが初めてよね。そして彼はその日に吊られてしまった。次に残った二人のうち一人を襲えば、もう一人の処遇はどうなるか分かりきっているわ。今日襲えばそれこそ狼に仕立てあげられる人がいなくなる。
もう一度言うわ。狼に真占い師を襲うチャンスはなかったのよ。
ならず者 ディーター 21:17
パメラ…本気で言ってんのか?パメラを襲撃出来ないのはパンダになる可能性のある間の話だ。今日白確定させるんなら今日はパメラ襲撃だってかまわねえ、むしろ狩人の可能性が残るだけその方が確実だ。共有者ってのはな、相方がわかる反面両者とも表に出ちまえば村人や狩人より1個、「自分の正体」っつう情報の少ない下位互換の村人なのさ。狩人COや絶対に守られているべき人物が食われた等
ならず者 ディーター 21:17
既に狩人死亡が確定しているっつう状況でなら白なら誰でもいいっつうのはわかるがな。んで、襲撃に意味がないという意味で言ったんじゃねえ、襲撃に意味があるからこそトーマスと神父が食われた理由、女将が食われた理由を考えてみろっつうことを言っているのさ。
んで俺はパメラの話を聞いてないなんてことはねえ、ちゃんと聞いてるぜ。納得できねえからこんなことになっちまってるのさ。
村娘 パメラ 21:23
そうね。だから今日終わらなかったら、次に襲われるのは私じゃないかしら?もし私が食べられてしまったら、ディーターは考えを改め直してくれるの・・・?あなたはまとめ役よ。あなたの意見に村全体が左右されるの。その方向性が狼にとって都合が悪いものなら当然・・・・・。

少し席を外します。夜には戻るわ。
ならず者 ディーター 21:24
女将と違って昨日の予想で霊能者のどちらが狼か明言しなかったのはしなかったんじゃなく出来なかったんだ。今になってどちらが真で狼でもおかしくねえと思えてきたからな。
全体を見て考え直してくれ。俺は昨日までも言ったように最初はリーザを真と見ていた。だからこそ序盤の髭真の要素がねえって言ってんのさ。あとな、ヨアヒムに信用出来る要素があるのならここまで確信しねえさ、もっと悩んでるはずだぜ。
青年 ヨアヒム 21:28
議事録洗ってきたんだけれども・・・自分の発言が怪しすぎるよorzこりゃ疑われても仕様が無いと改めて実感・・・。昨日僕が(23:42)でモーリッツに質問したやつの時間が違かったねorz「(23:02)」→「(22:02)」。昨日「ない」って言われたから納得しちゃったけれども、話繋がってないじょん!orz
>>モーリッツ 僕がいままで黒出ししをしなかった理由は共有者を恐れていたって・・・。(続く。
青年 ヨアヒム 21:28
続き。)それはおかしいよ。僕・ニコラスを狼として話すね。オットーは共有者ではないことが確定していた。だったらさ、恐れる理由の無いオットーに黒出ししなかったのは何故?君が2d(22:02)でいっている通りの可能性もあったはずだよ。
コレは黒要素なんだけれども、3dでモーリッツは僕に言われるまで、ヴァルターの考察をしなかった。何故か?僕が狼だということを伝えられれば、それで良かったからだと思うよ。
ならず者 ディーター 21:37
パメラ>おいおい、まさか本気でおまえさんが襲撃されると思ってんのか?もっと状況と今までの流れを考えろよ、半白だったパメラは狼の可能性があったから別としても、なんで爺さんや女将じゃなくトーマス→神父と襲撃されたと思ってんだ?
ヨアヒム>オットーに黒出ししなかったのはヨアヒムが狼の場合に髭とリーザどっちが真でどっちが狂か区別が付かなかったから襲撃したんだろうな。
青年 ヨアヒム 21:45
>>ディーター ええっと・・・。何故食べるの?序盤は真か狼だと思われていた僕を食べたら、僕真が確実なものになってしまうかもしれないんだよ?それと、怪しくて残す理由はあると思うよ。吊る為さ。ディーター自分で言ってるじゃないか。僕の信用出来る素が見つからない、って。信用が出来ない占い師が残ってれば、吊られるに決まってる。
ならず者 ディーター 21:50
ヨアヒム>吊るため?地雷で真確定したら怪しくても吊れないのにか?よほど無計画な狼でない限り食いはほぼ確実だぜ。んで、信じられないことにヨアヒムは序盤信用されてたからな、何故あの怪しさで信用するのかわからねえが。
ヨアヒムは弁解が目立つが主張はねえのか?信じてもらおうという姿勢が今まで全く見えねえんだが。
老人 モーリッツ 21:54
>パメラ
わしが狼と仮定するならそれはありえないのじゃ。わしが狼ならヨア真確定じゃ。今日わしは黒を出されるのはわかっていることになる。今日にはパメラが狼である確率は0になる。ゆえにわしを黒と決め打っておるパメラをわしが残すメリットはどこにあるのじゃ?それにおぬしはディーターに意見をきくようにいっておるが逆におぬしはディーターの意見をきいているのかね?
老人 モーリッツ 21:58
>ヨアヒム
オットーにはまだ「ブラフ」という道があった。じゃから完全に黒を出して安全な人間じゃない。さらには占い先襲撃で黒なぞだせないはずじゃぞ?
ヴァルター考察については弁明のしようがない。じゃがそれはヴァルターについて、特に新たに言うべき箇所がないからじゃ。
今日パメラを残した狼は賢明じゃ。いざとなったらパメラをそそのかして実力行使も出来るのじゃからな。3人がかりで質問されとるでな、声がもう@
ならず者 ディーター 22:25
ちなみにな、パメラは昨日「占い師に4人目を投入して霊に2人って明らかに自分たちの寿命を縮めている」と言っているがな、襲撃先をよく見てみろ。狼はよっぽどGJが怖ぇんだな。また占い師食っての泥仕合じゃLW役が生き残る自信がなかったんだろうな。だからこそあえて5COの体裁を取ることで全ローラーで最終日まで持ち込ませる手に出てきたんだろ。
旅人 ニコラス 22:41
残業だよごめん…あとディーターに謝るよ 昨日の発言が黒いって言われてたけど態度とか言葉使いなら謝るよ。納得いかないってディタの感情でなの?
ディタ5d0922「カタリナは黒が出るとは考えていないように見えるが」っていうけど狼こそ慎重だよ、むしろヨアがカタリナを占った発言の後なら覚悟決めて霊COしてるんだよ、振る舞うよ…
旅人 ニコラス 22:41
灰襲撃の理由だって、ディータ自身で発言済みじゃないか、ニコに疑いもった灰(兼狩人狙い)を消せばニコ狼疑惑を高めるためだよ。パメラもいう通り占い師を襲撃することはできなかったんだ。5COの体勢で臨んだのはしかたなくカタリナがCOしたんだとしか言えないよ。だからニコ・ヨアが狼で何故遅れてヨアを占いCOさせるんだよ それだったらボクが騙ったほうがタイミング的にはよっぽど真らしく振る舞えると思わないか?
ならず者 ディーター 22:49
ニコラス>誤解されちまったんならすまねえ、言葉遣いではない。それならば俺の方が乱暴で汚いしな(俺とて髭くらいのに憧れるくらいだぜ…どうでもいい発言すまねえ)
んでな、ニコラスの疑惑を高めるためっつってるがよ、それは本当にニコラスが狼であっても同じことが言えんのさ。ヨアヒム狼の場合にわざわざCOさせたのはそれこそローラーさせるためだ。つまりはペーター狼で最低でも最終日を迎えられるように
ならず者 ディーター 22:49
5COに持ち込んだってわけさ。ニコラスが騙った方がっつうのは、一見そう見えるが一通りCOの流れを見る必要があったのさ。狂人が出てこねえかもしれねえしな。そんでヨアヒムが騙りで出てきたわけだ。ペーターも相方の所在を気にしすぎだ。前にも言ったが潜伏共有者を気にするのは狼のやることだぜ。
旅人 ニコラス 22:49
>また占い師食っての泥仕合じゃLW役が生き残る自信がなかった
ヨアをあのタイミングでのCOさせて村人に信用させる自信と、霊のカタリナにピンポイントで黒だしする自信の方がないとおもわないか…?
ならず者 ディーター 22:54
ニコラス>思わねえな。なぜならカタリナが霊能者だったのは偶然だと思っているからだ。占ったと宣言したカタリナがたまたま対抗してきたもんだからここぞとばかりに黒出したとしか思えねえ。何度も言ったが、タイミングとして非常に出来過ぎている。最初に白黒どちらを出すつもりだったかは別にしてもカタリナのCOを見て黒出ししたと見て間違いないと思ってるぜ。
ならず者 ディーター 23:00
これが逆でヨアヒムの黒出しが先で後からカタリナが霊COしたらまた状況は変わっただろうな。これなら俺もペーターが真じゃねえかと思ったと思うぜ。流れとして自然だしな。それかせめて黒出してくるのがもう少し時間差ありゃあな。CO後たったの2分、それもコアタイムではない時間で。不自然きわまりないぜ。
爺さんは残り発言数が@で切れちまってるな。補足すっと@3みてえだな。んで俺はこの発言後@4だ。
老人 モーリッツ 00:04
ディーターや、おるかの?
寝落ちしそうじゃ。
おぬしが途中でヨア吊りで決定と申しておったがそれに投票合わせて今日はこのへんでよいかの?
村娘 パメラ 00:09
そういえばおじいちゃん、狼2匹って言ってるけどヨアヒムは狂人じゃなくて狼決定なの?
老人 モーリッツ 00:12
>パメラ
リザ・ヨア偽のワシ視点から、狂人より先に黒を出す狼なぞ見たことない。
狂人は地雷を見つけるのが仕事みたいなもんじゃ。ゆえに狼の可能性大とみとる。あとは他とのラインじゃ。これについては夕刻の推測どおりじゃ。
ならず者 ディーター 00:14
動きがないせいか実は俺も眠くて仕方ねえ…。
決定というか、ローラー止めるからにはヨアヒム真の決定的な決め手がねえとな。ローラーってそういうもんだろ。今日はヨアヒム以外への投票はあり得ないと思っている。
老人 モーリッツ 00:17
ローラーは最後まで実行して意味があるからのう。ではわしは今日はこれで寝るのじゃ。お休みなのじゃ。
旅人 ニコラス 00:19
ただいま。僕ら狼とするよ。
んでディタ側の意見になったレジ喰う、パメラとヨアとボクの票で今日は狼勝ちだよ。
何故今ディタへの説得でヨアとニコは必死なの?何故かって纏め役にモー爺さんに票を入れて貰って村を勝たせたいからだよ…
旅人 ニコラス 00:20
レジ喰いがニコ・ヨア狼からは確かに有利だよ。でもディタの言うように逆にもとれるよ、それを逆手にとって狼からニコ・ヨアへの疑惑を高めることが出来るもん。灰のパメラ喰ったらニコ・ヨアvsディタ レジ 爺でだけど、灰襲撃で疑惑が残るよ、「狼に都合のいい灰を何故襲撃するのか?」
レジが残されてたら彼女が考えを変えるのは予想できるよ、村長を怪しいって言ってたもん。そこからまたヨア真に切り替える恐れもあっただ
青年 ヨアヒム 00:20
>>モーリッツ 僕はディーターの発言を信じてた。ブラフとはこれっぽっちも思ってなかったね。それと、オットーをSGにするなら、黒出しで、他の人食べてたでしょって事。
ならず者 ディーター 00:20
爺さん>地雷を見つけるのも仕事かもしれねえがそりゃ3CO以上の時の話だな。2COだと地雷踏んだら真確定だしな。
隙間が勿体ねえからここで一緒に。
昨日の最後でニコラスに真っ黒っつったのはニコラスの昨日01:06、女将占いの理由だ。狼探す気あるのか?
ならず者 ディーター 00:20
ついでにもう一個怪しい要素だ。最初の吊り占い希望では「ローラー完遂すべき、これといった決め手がない」と言って▼ペーターにしているがその後急にペーター吊り保留意見、なんだろうなこの翻意は。
村娘 パメラ 00:22
じゃあ狼2匹、って言い切ったのはうっかりだったのかしら・・・。

今更ローラー完遂の意味ははっきり言ってないわ。ヨアヒムを吊るならニコラス狼と断定するべきよ。完遂してこそ意味があるのは中盤の話。私は人間確定なのだから、ヨアヒムを吊るなら明日はニコラス吊りよ。もうローラー完遂云々言ってる場合じゃないのよ・・・?
旅人 ニコラス 00:29
だからレジ占いだけど、あの状況でリーザ真よりの考察に目から鱗だったんだよーレジが白だったらヨア真で盲目になってる自分の目が覚めるだろー!少しでもリザ考察に力が入ったよ、もう狼で内心決め打ってたからさ。過去の怪しい言動は村人だから自由にやらせて貰っただけだよ。ヨア真で考察を薦めてたからペタ真に思ってたよ、ただ霊ローラーが始まってから完遂しないのは危ういとボクが日頃考えているからだよ。あとペーターの共
旅人 ニコラス 00:29
有者を探る部分とかヨア吊り発言で単体での真の印象が薄らいだのもあるよ。ボクは何が何でもモーリッツに票を入れるよ。明日続いてモーリッツとディタとボクの3人になってしまってボクは村を勝たせることができるか不安だよ…
ならず者 ディーター 00:31
さて、決定を出すのも今夜で最後になるかもしれん。
【★本決定だ。】
▼ヨアヒム
青真なら旅狩の可能性もあるからな、旅ではなく青なのは当然だ。
俺は昨日の髭真の考察の辺りから一村人のつもりで意見を述べてきた。パメラよ、明日は青旅の意見と俺老の意見、純粋に内容だけ見てどちらが信用出来るかよく考えてみてくれとしか言えん。俺の意見もちゃんと読んでくれ。@0
村娘 パメラ 00:36
私の声はあなたに届かないのかしら・・・・・・・それじゃあ明日私がいなくなってしまったら、1日目から議事録を読み直して検討してほしいわ・・・・。
旅人 ニコラス 00:37
【本決定了解しかねるよ】
何故ならさっきも言ったけど明日続いて村を存続させる自信がない。ヨアヒム吊りは反対。
今日パメラとヨアがモーリッツに入れたら勝てるけど、ボクはディタが投票してくれないと嫌なんだよ〜!!
旅人 ニコラス 00:47
待って!寝ないでぇー!
狼【リザ・カタリナ・モーリッツ】狂【ヴァルタ】
村長についてはボクに黒判定だから偽。あと狂決め打ちなのはあの時点で黒判定したから。仕事が無くなった能力者は即吊りだよ、リザはニコ黒判定するわけにいかない。
村長がカタリナを擁護してたのは逆にカタリナを狼で決めうっていたから。狼カタリナが霊COしたのはヨアが占い先を発言したから。村長が灰吊り希望だしたのはローラーで狼が吊られるの
旅人 ニコラス 00:47
恐れたから。レジ占の時リザはレジ・ヨアを狼にして終わる予定だったんだよ。そこで共有者トラップでリーザ偽。ヨア真だよ。
ヨアが爺さんに黒判定なんだから爺は狼。
ヨアが真で何故襲撃されなかったかって襲撃できなかったんだよ。
旅人 ニコラス 00:48
レジが「灰が次々と襲撃されたのは、ヨアヒムが襲撃されない不自然さをごまかすためのカモフラ」って言ってるけど、オットー襲撃は狂に黒判定を出させないため、ペーターを吊りに持って行くため。トーマス襲撃は共有者(狩人)狙い。リーザが村長の後に灰占いで黒だしするための準備だよ。そしてジムとトーマスはボクを疑ってた。ニコ疑惑上昇。
旅人 ニコラス 00:50
間違ってるかな急いだから…!ヨアみといてね。喉枯れてるかな。
黒印象のボクがなんでこんなに必死に喋るんだよ!ディーターわかってくれーヨアは真なんだよー!
青年 ヨアヒム 00:54
ごめん。もう我慢出来ない。限界だよ。
>>ディーター 時間的考察はやめてくれない?萎えるから。冗談抜きで。それに僕はエピで参加時間帯は大体17時からと言ったよ。それよりも早く帰ってこれる日もあるけど、帰宅してすぐに占い発表しただけ。それで真贋決めつけられたらたまったもんじゃない。
青年 ヨアヒム 00:55
後ね、誰もが皆、君の様に賢いワケじゃないんだよ。狼はなんで僕を騙りに出したの?もっとまともな人出たんじゃないの?僕が占った先がたまたま霊能者って本当に偶然?全て黒に見えるかもしれない。でもね、全て真実とは紙一重なんだよ。今までの襲撃理由は、僕とペーターに疑いを持たせる為で、全て納得がいくはず。お願いだから、一度だけでも良いから、考えをひっくり返して。
青年 ヨアヒム 01:06
ディーター、君の発言には力がある。何度も言うけど、僕が狼だったら終盤で君を残す意味がわからない。あんなに僕を怪しいって言ってたんだから、一番消したいのは君のはずなんだよ。そうではないと、確実に僕らが吊られるからね。だけど、君はまだ呼吸をしている。どういうことか?モーリッツは君の考えを利用しようとしているんだよ。
青年 ヨアヒム 01:11
【本決定確認、了解はぜえったいに出来ない。】
当然だよ。僕は最後の狼をようやくみつけた。なのになんで見逃さなきゃなの?
後ニコラス狩人の可能性?あるかもしれない。でもCOしたってGJが無い限り、君は信じてくれないだろう?出たとしても、偽装だと疑うでしょうに。
青年 ヨアヒム 01:31
…寝ちゃった?……僕が死ぬだろうから、遺言でも…。
ニコラス、遅くまでお疲れ様。大変だったでしょう?君は本当に感謝しているよ。本当に有難う。
パメラ、本音を漏らすと、僕らを信じてくれた事に驚きだ。今日の占い結果を見るまで、心の片隅で、君を疑っていた。…ごめんね。そして…信じてくれて有難う。君の幸せを祈るよ。
青年 ヨアヒム 01:35
村の皆、情けない占い師でごめん。本当にごめん。罵ってくれても構わない。僕の努力が足りな過ぎた。ディーターを説得出来なかった僕のせいだ…本当にごめん。
僕は、吊りをモーリッツ、占いをパメラにあわせて、失礼するよ。僕がもう占い結果を見る事は無いだろけれどね…。
おやすみ、良い……良い夢を。
次の日へ