F230 日の沈まぬ村 (11/25 02:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。

行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、少年 ペーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ の 10 名。
農夫 ヤコブ 02:31
・・・・・・オ、オットーさんだってぇぇぇぇぇ!?
い、意外だ・・・意外すぎる・・・。何故灰のオットーさん・・・?オットーさん・・・冥福を祈るよ・・・。
村長 ヴァルター 02:31
ん?オットー襲撃か。意味が分からんな。
農夫 ヤコブ 02:33
・・・ところで神父さん?さっきの灰印象の中に、オ・・・ボクが入っていないようだけど(笑)?
神父 ジムゾン 02:44
さて、行商人よ、君はこれから花として生まれ変わるのだ。その声は俺にだけ届くはずだ。
むぅ、ひときわ個性を感じる花になったものだな。この花はイワカガミ。花言葉は忠実。なるほど確かに君の生き様そのものだ。
★【行商人アルビンは人間だった】
狂人死亡確定。パン屋襲撃か。米派かもしれない。狼は勝負に出たという事かな。そうそう無謀でもないな。狩人狙い、そして占い先襲撃成功でない事を祈る。
神父 ジムゾン 02:51
農夫>用意はしていたが抜けていた。結局声も足りなかったが、忘れていたわけじゃないぞ!

【農】立候補とそのリスクが前に出ているが、姿勢からしても追従や意見が被る事に躊躇いがありつつも自分なりの意見として繋げているのは自然に見れる。人間だった青年の占い回避を確認していないのは、仲間のいる狼にしては迂闊過ぎる気がする。狼にとって占い回避の確認は見逃せない所だろう。狼の天然だったら泣く。
神父 ジムゾン 02:55
★本日の狂った議題★
■1.●占い先1名理由付き■2.▼吊り先1名理由付き(確定黒を除く)
■3.グレースケール全灰考察付き■4.方針提案議題提案

パン屋と行商人、ふたりがいれば墓下も賑やかになる事だろう。青年によろしく。では諸君、おやすみ。
農夫 ヤコブ 02:58
さてと・・・神父のオ・・・ボクの印象も聞けたし、ボクも寝よう・・・。それじゃあ皆お休み・・・。
村娘 パメラ 07:49
やはり私の勘は正しかった。
【カタリナは人狼】
残る狼はあと1人だよ。
木こり トーマス 10:57
パンくんっ。なんだかむちゃ予想外の襲撃だな。襲われて白確定するってのも、なんだか微妙だな。灰襲撃は予想の範疇だが…。まーおそらく狼も苦しんでいることだろう。
パンくん、アルくん、墓下では気楽に楽しくくつろいでくれ。大樹のもと、爽やかな風に吹かれて…。
村長 ヴァルター 11:00
おおカタリナ人狼かパメラGJだな。
さっそく議題に答えていくぞ。
■1、占い●ヤコブ>トーマス>ニコラス
■2、吊▼カタリナ>ペーター>リーザ>ニコラス
理由は■3にて
村長 ヴァルター 11:00
■3、白:農>木>旅>女>年>羊:黒
カタリナは黒が出てるから、言うまでもないな、年、女は発言からは少ないので読めない不明、寡黙扱い。農は立候補の関係で状況白。発言からは可もなく不可もなくといったところ。とくに目立った点は感じない。占い希望である理由は昨日と同じである。が白狙いが消極的であるという点での指摘ももっともなので次点としてトーマス、ニコラスを挙げた。
村長 ヴァルター 11:02
んでトーマスの方はニコラスに比べて積極的で全体を見渡した感じで、ニコラスは私に対するつつき方からも細かいところにこだわっている感じがする。私と言い争いの状況になると占い吊になってしまう可能性が増すので狩人らしからぬという気はする。人狼らしくもないがな。この二人については単純にプレイヤースキルの問題でトーマス>ニコラスという風にも見えるな意図的にどうこうって感じはあまりしないな。
村長 ヴァルター 11:03
どっちが人狼かというのはちょっと分からんが基本的に頑張ってるほうを先に吊りたくはないとも思っている。
木こり トーマス 11:06
そして、カタリナさん狼か。でかしたっ。これで、残りは1だな。まだ油断ならないとは言え、相当有利な状況だからな。考察の気が抜けてしまいそうでいかんな。いかんいかん。だが、確定情報が増える事で、推理も絞られてくる。それを考えてみたい。
しかし、メリー様…(涙)木こりの愛は届かないのか…?

アルくんはやっぱり狂人なのだな。予想通りだし、昨日の発言もそれっぽかったな(笑)まーめげるな。
木こり トーマス 11:27
昨日の夜は、アルくん頑張っていたようだな。ほんとうにお疲れ様。難しい立場で楽しませようとしてくれた事、感謝する。
リーさんは結局、疲れ切ってたのか?灰表出さずは、疑い要素にはできるといえばできるが、それよりもむしろ、途中の村長くん考察を見て、実はハイスペックなのではなどと感じた。木こりがリーさんを疑っているのは確かだが、情報を増やす意味でもより一層の考察をお願いする。
木こり トーマス 11:35
今日も少々考える時間を取れそうだから、転職先を探すついででラスト狼を見極めるよ。
うむ、カタリナさん狼という確定情報で、ペータくんが白っぽくなったと感じるぞ。昨日の灰表書き間違い(黒)とか普通は考えられんからな。願望がそのまま出てしまったとか、お茶目な感じだろうな。
それでも、ペータくんに頑張ってもらいたい気持ちは変わらんな。では、また後で来る。
ならず者 ディーター 11:37
俺はジムゾンの相方ではないッ!!
俺の相方っつ〜か、人生の共有者はリナと心に決めてるんだ。ジムゾン相方なんて絶対に認めないぃぃぃッ!!
……取り乱した。オットー襲撃って、確実に狩人狙いだな。黒いと思って疑っていたが狩人でないことを祈る。明日パメラが生存していれば良いが……。
メリーが羊狼か……やはりリナは騙されていたのだな。考察はしやすくなったが、喜んでいいやら悪いやら。
農夫 ヤコブ 12:05
おはよう皆!まずはパメラさんGJ!
カタリナさん狼か・・・成る程ね・・・。
そうそう、今日はオレは帰ってくるのが遅くなりそうなんだ。また仮決定時間近くになってしまうと思う。あまり考察出せないと思うけど、許して欲しい。
それじゃあ出かけてくる。
神父 ジムゾン 13:21
【俺の相方は投票COのとおりならz
パン屋襲撃は狩人狙いが考えられる。だが今日それを決め打って村娘を狙ったとして、GJが起きれば吊りが一手増える事になり、真占い師存命の状況でそれこそ致命傷になると言える。
やはり羊飼いが占い選択肢に挙げられた事と関連して、勝負に出た、あるいは出ざる終えなかったといったところか。

まぁ投票ミスには皆くれぐれも気をつけるように(ぼそぼそ)。
神父 ジムゾン 13:23
追加議題だ。
★■5.ライン考察
羊飼い確定黒の情報に伴い、想定黒と想定黒のラインではなく、確定黒からの推測が可能になった。
もう当たり前に進めているものもいると思うが、別の経由で進めているものもいると思う。
ひとつの路線として、議題形式で発言してもらうことにした。ライン切りなのか絡みの薄い人物がラインなのか、単なるスケープゴート要員だったのか。傾向と対策。それぞれの意見をよろしく。
神父 ジムゾン 13:24
しかしこうやって羊飼いのログを見てると恐ろしいものがあるな。
村娘に占い回避してもらって良かったかもしれない。
狂人である行商人は、自らを含む人間吊りx2で仕事を済ましているのに加え、やはりもうひとつのサインを確実に伝えていたように思うからだ。怖い怖い。
したたかなり抹茶ケーキ。
村長 ヴァルター 13:37
■5、私はライン考察はもともと好きではなく、人狼はわざわざラインに沿って動くとは考えていないが、結構早期からカタリナはニコラスの名前を出しているところからニコラスは白要因か。黒要因は昨日私を白くみていたところから私が黒いとなりそうだな。私自信人狼ではないと分かっているからそれを除外するなら次点の白だったトーマスが人狼疑惑となりそうだな。
神父 ジムゾン 13:39
襲撃で別にひとつ考えられるのは、彼が生きた確定白となっては困る人物がいたかもしれない可能性。
ま、これも狩人狙いと、あわよくば占い先襲撃、このふたつと相成った狼側なりの善手だったのかもしれないな。
羊飼いはモテるな…1名はメリーにクビッタケみたいだが。
ならず者よ、メリーのせいにしたい気持ちはわかるが、人狼は羊飼いの方だ。相方を大切に。ぶちゅ。
メリー、君のご主人は人狼。つまり君は食用だ。ぐへへ。
村長 ヴァルター 13:40
オットーはやはり狩人を疑われたんだろうな。私には狩人のようにはあまり思えなかったが。人狼側にはそう思わせる何かがあったのだろう。人狼は村人と違って仲間が誰か分かるからそれを除外して考えるとオットーがちょうど良い位置に居たんだろうな。狩人でないことを祈るが…。
羊飼い カタリナ 19:31
こんばんは。遅くなって申し訳ありません。…って。えええええええええ!!
私に黒判定?う〜ん(バッタリ)
『…パメラ様。冗談にしてもタチが悪いですぞ。ブラフですか?(汗)』
村娘 パメラ 19:38
ブラフじゃないし、間違いでもないよ。
羊飼い カタリナ 19:42
『神父様。私は【種つけ用のエリート】です。食用にされることはありませんぞ。
寝込んでしまったご主人様に代わって議題に回答しておきます。
■1:占い希望は●リーザ様。寡黙を暫定白として扱うのは危険だと思えますので。
■2:吊り希望は▼ペーター様。占い希望と同じく寡黙つぶしですな。
このお二人はとにかく寡黙すぎて判断つきませんからなあ…。』
羊飼い カタリナ 19:44
『そ、そんな殺生な。ご主人様が人狼などというバケモノのはずは…』
…もう良いわよメリー。ご苦労様。
羊飼い カタリナ 19:46
『へ?どういうことですか?』
…こういうことよ。
(言ってカタリナは右手をかざし、その右手が見る見るうちに【鉤爪の生えた獣のモノ】に変形した)
羊飼い カタリナ 19:53
…ごめんなさいね。ディーター。私は見ての通り、あなたの知ってる【幼馴染の内気な羊飼い】じゃあ無いのよ。
…彼女がワタシによって作りかえられたモノが今の私という存在よ。メリーが私を騙していたわけじゃ無くて残念だったわね。
【メリーを私が騙していた】というのがコトの真相よ。
羊飼い カタリナ 20:01
まあ、私を殺しても彼女が死ぬだけで、ワタシが滅びるわけじゃ無いから別に問題ないけどね。
このゲームを始める下準備として、彼女をワタシの意志によって私と言う存在に作り変えるのも結構楽しかったわ。自分の心と体がゆっくりとバケモノになっていくのを受け入れていく人間の心の動きを見るのは何度やっても飽きないわね。
…さっさと変えちゃう者もいるけど勿体無い話だわ。そう思わない?
村娘 パメラ 20:06
つ、ついに正体を現したね……人狼……
慕っていてくれたメリーを騙し続けていたなんて……許せないっ!!
羊飼い カタリナ 20:09
「へんじがない。ただのしかばねのようだ」
…無反応というのもつまらないわね。まあ良いわ。何か聞きたいことがあったらどうぞ。答えられるものなら答えてあげるわよ。
羊飼い カタリナ 20:12
あら、私としたことがマヌケね(汗)
…別に私を許してくれる必要は無いけど。この勝負の決着がつくまでメリーと他の子たちの面倒を見てくれると嬉しいわね。ワタシにとってはどうでも良いけど、彼女や私にとっては大切な存在であることには違いないから…。
村娘 パメラ 20:12
あなたはメリーの前では人間らしく振る舞い、影ではメリーを嘲笑っていたのね!?
「ご主人である私に食べられる時が来るとも知らずに……」とか思ってたんでしょう?
村娘 パメラ 20:15
ずっと騙され続けていたなんて……なんて可哀想なメリー……
神父 ジムゾン 20:26
おぉメリー、なんということだ。君も騙されていた側だったのか。なんと憐れな…。
よし、みんな、今日はジンギスカンだ!

聞きたいことかー、そうだなあー、羊飼いよ、行商人が青年に黒を出した、その当時に君はどんな感想を抱いた?それと、もし投票CO前に占い師1COのままだったとしたら、君は誰を襲撃していたかな?
羊飼い カタリナ 20:27
…え〜と。何か誤解されてるみたいね。ワタシはどうか知らないけど、私は「メリーを食べたい」と考えたことは(彼女だった時も私になってからも)一度も無いんだけど(汗)
…信じてもらえなくてもムリは無いけれどね(苦笑)
羊飼い カタリナ 20:34
あ、神父さん。こんばんは。
一つ目の質問については「困ったことをしてくれたなあ。あまり早くバレることになるのは望ましくないんだけどなあ」と思いました。
二つ目は「パメラ襲撃」のつもりでした。あなたも「パメラが占い師臭い」と考えたからこそ占い対象にしてCOを促したのでは無くて?別にここで答えてもらわなくても結構です(独り言で十分です)けどね。
ならず者 ディーター 20:51
戻った。
何か勘違いされているようだな。リナが人狼であったことはショックだが、別に俺はリナが人狼であろうと人生の共有者にしたいという気持ちに変わは無いぞ。人間だから好き、人狼だから嫌いという考え方は俺にはできん。リナはリナだ。
羊飼い カタリナ 20:54
『…ご主人様。私がジンギスカンにされることについてはノーコメントですかぁ?(血涙)』
…いや、その、ほら、私が死んだらもう私にはどうしようも無いもの。決してワタシが「あー、最後の晩餐にメリーのジンギスカンを食べて逝くのもオイシイかも」という考えを吹き込んできたからじゃ無いわよ(汗)
羊飼い カタリナ 20:59
ありがとう。ディーター。
…一つ良いことを教えてあげるわ。彼女はあなたのことを想っていたし、私もあなたのことが嫌いじゃあ無かった。
…そうね。せっかくだからワタシがゲームの景品として持ち込んだモノを前渡ししておくわ。
(言って机の上に【漆黒の樹脂状の塊】を置いた)
ならず者 ディーター 21:08
は〜、繋がりがさっぱり分からんね。リナ吊りでは情報が増えん。議題に追加。【自分のこの行動は人狼だったらありえない点・この行動は人狼と見られても仕方が無い点】を灰の6人には答えて欲しい。

何だこの塊、意外と綺麗な色だな。人狼になれそうなステキアイテムっぽいぜ。
少女 リーザ 21:10
こんばんは。皆さま、遅くなりました。昨夜、おじいさまの部屋に行ってから、おじいさまとおねえさまのことが思い出され、心がつらくなってしもぉて…。旅行の疲れもあったんか、いつの間にか宿のリビングで力尽きてしもぉたようじゃぁ。でも、気がつおったら自分のベッドに寝とったんじゃ。これから議事録を読み込んで答えますけぇねぇ。
。0○((ウチの白馬の王子様が運んでくださったんかしら…。王子様、ありがとう))
羊飼い カタリナ 21:14
「人狼になれるステキアイテム」…(苦笑)
…まあ、場合によってはそうなるわね。ソレは【反魂香】よ。御伽噺によく出てくるからどういうものでどう使えば良いかは説明する必要は無いわよね?
…ワタシにとっては面白くないかも知れないけど、私はあなたの元に私では無く彼女が帰ってくることになれば良いと思っているわ。
少女 リーザ 21:20
それから…アルさまはやっぱし狂人じゃったか。なんで、オトさま襲撃!?信じられん。亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げますけぇねぇ。泪。今頃、ヨアさまと墓の下で仲ようやっていらっしゃるかしら。灰から白が確定したオトさま襲撃にゃぁ何か重要な要素が隠されとる気がするんじゃけぇねー、これから考察するんじゃ。
現在の生存者内訳は、確定霊:神、確定占:娘、確定白:者、確定黒:羊、ウチ以外の灰:旅長年木農。
羊飼い カタリナ 21:24
さて、それじゃあ私は一足早く絞首台に向かって時を待つことにするわ。みなさん。メリーのことをよろしくお願いします。
…それとディーター。
(言って正面から顔を寄せて口づける)
…あなたの気持ちを聞けて嬉しかったわ。また、彼女に会えると良いわね。さようなら。
(言ってカタリナは宿から立ち去った)
ならず者 ディーター 21:28
「ワタシにとっては面白くないかも知れない」……か。かもじゃなくて、面白く無いんだろ? 呼び戻された魂が自分でなかったら……寂しいのではないか?
……俺が叶えてやれることなら何でも聞いてやる。遠慮せずに言ってみな。
[リナを抱きしめる]
神父 ジムゾン 21:31
.oO(王子…)少女よ、呼んだか?さて、みんなは二日目占い師2COになった当時のそれぞれの反応や、その前のやり取りも振り返ってみてほしい。不在だったものもいて黒く見える点は無いかもしれないが、狼側には真狂どちらも確定していた。逆にそこに村側らしさが見つかる事も考えられるぞ。

議題追加
★■6.【自分のこの行動は人狼だったらありえない点・この行動は人狼と見られても仕方が無い点】
潔白証明みたいな。
少女 リーザ 21:47
■1:■3の後に出するんじゃ。■2:▼第1希望はカタリナ。理由は確定黒。生かしておくメリットは人狼側の情報を吐かせるくらいしか考えらりゃぁせんが、容易にもう一匹の人狼の情報を吐いてくれるとも考え難いんじゃ。第2希望はペーター。理由はウチが言っちゃぁいけんのんじゃが、寡黙傾向。ペーさま自身のことを思うと、墓の下から村を勉強してもらうのもアリじゃゆぅて考えますけぇねぇ。
ならず者 ディーター 21:55
王子って……ジムゾン、お前は一体何なんだーッ!!
リナ人狼が確定してしまったからな、人狼COはもう意味が無い。兎に角灰には喋らせて情報を増加させんと見つけられるものも見つけられん。

ところで、人狼から見りゃアルビン狂人は明らかだった。その時人狼が取り得る手段は足並み揃えてアルビン真路線か、わざとアルビン真派と偽派に分かれるのどっちなんだろうな。
少女 リーザ 22:03
■3:昨日と同じ形式でやるんじゃけぇねぇ。長3日目まじゃぁ前日にやったので省略。長4日目。羊娘農木旅年妙とんからみ。●第3希望まで提示。▼第4希望まで提示。ライン考察は好きじゃぁなぁんじゃぁ。人狼はラインに沿ぉて動くたぁ考えとらん。羊−旅なら旅は白要因。屋は狩人狙いで襲撃。長は屋を狩人たぁ思うとらん。
>ヴァルさま3d01:22 「パメラCOによる青一手損発言」は誤読じゃったんじゃ。
少女 リーザ 22:04
ウチの考察のやり方じゃが、まず、皆さまの発言で気になったことをメモ的に書き留め、次に気になったメモから灰スケールを出すってゆー順番じゃぁ。昨日はそれが中途半端になってしもぉたばっかりに意味不明に…ごめんのんちゃい。
木こり トーマス 22:04
申し訳ない。油断しているわけではないが、転職の為にさとりの書を読んでいたらついつい時間が過ぎてしまった。
急ぎ議題に答えるよ。

メリー様…(ほろり)
木こりは、メリー様を断じて食用になどはさせん。食わせはせんぞぉぉぉぉぉ。
少女 リーザ 22:14
木1日目。妙長農神者青商羊屋年娘へんからみ。まとめ役立候補<霊COまとめ役。霊COの前に占CO、ほぃじゃが占初回襲撃が怖い。なんで占潜伏、1日目のみ仮まとめ役づくりで長が適任。非霊CO。占COは3日目CO、投票CO作戦、3日目COのメリット説明。寡黙への個人名挙げての発言促し。疑問への個人名挙げての発言促し。●妙。本決定と占CO方針了解。
旅人 ニコラス 22:25
こんばんは。遅くなりました。
えと、かなり意外ですがオットーさんが襲われましたか……。恐らく狩人狙いなんでしょうが、人狼にそう思わせる何かがあったのでしょうか。
他にはアルビンさん狂人とカタリナさん人狼ですね。驚くべきニュースが多すぎて反応しづらいですね……。
農夫 ヤコブ 22:28
ただいま・・・やっと帰ってきたよ。
今から議事録を確認してくるけど、占吊希望だけは先に挙げておこうと思う。
●リーザ ▼カタリナ
ではちょっと待っててね。
木こり トーマス 22:28
■4、灰表  白: 長>年>農>旅>妙 :黒
ふむ、狼が残り1だから、灰表を作ってもどうにも白印象がどっちもどっちになっていかんな。基本的には昨日と変わらずで良い気がする。寡黙ということで認めたくはないが、カタリナさんが寡黙吊りを主張したペータくんについては、(本人の発言起因ではないのがなんとも微妙だが)かなり白く見えている。
ならず者 ディーター 22:29
むぅ、リナとの絡みを考察するとヤコブとニコラスはやはり白い。ペーター人狼も無さそう。残る灰、女長木に人狼1……か? この3人のスケールなら 黒 女>長>木 白だが。
人狼が2人だから読み辛いな。
旅人 ニコラス 22:32
読み返して思ったこと。
ヴァルターさんがヤケになったかのように狩人という単語を連発しているように見えました。
ジンギスカンだったら死ぬほど肉があるような気がします。ソラマメ一tスルーはちょっと根に持ってます。(何か反応が欲しかったらしい)
吊り占いは……どうしましょうか。
少女 リーザ 22:36
木2日目。青商神長屋農者年羊娘へんからみ。状況確認。長からステルス指摘を気にする。●屋。▼青。商は偽>真で偽なら狂っぽい。者を白寄りに見る。投票青セット、本決定了解。娘の疑わしい点を挙げる。
木3日目。青者娘商年羊妙屋旅へんからみ。状況確認。者確定白大切な結果。商狂人っぽい。灰印象・灰スケール述べる。●羊▼商。仮で商セット、本決定了解。
木こり トーマス 22:42
村長くんは今日の更新直後の反応が相変わらず素っぽい。白い。ヤコブくん、昨日の1:40襲撃予想が若干意味不明。狩人は占い師守護確定だと思うし、ジムくん襲撃ってのは考えにくいけど…。何か目的が在るのかは木こりには掴みづらいな。ペータくんは、喋ってお願い。雑談だけでも構わないから。旅人くん昨日1:23で人狼COに賛成。発言内容は白印象寄りだけど、なんとなく性格が掴みづらいイメージがある。
少女 リーザ 22:43
木4日目。羊妙年へんからみ。状況確認…くらい、じゃねぇ。
旅1日目。神長妙商青へんからみ。非霊CO。霊まとめ役、対抗ありゃぁ立候補制。占は黒発見まで潜伏希望で毎回●2人挙げる。仮・本決定時間異論なし。●長。仮・本決定時間了解。占の●▼回避CO可。本決定了解。
木こり トーマス 22:45
うわ、こんな時間か。希望出せてなくて申し訳ない。
一応、灰表基準で、残り狼1だから、素直にその順を希望する。
■1、2 占い●リーさん、吊り▼カタリナさん
カタリナさんを吊らない場合とは考えにくいが、議題の回答としてならば、スライドして吊りリーさん、占い旅人くんでいいぞ。
少女 リーザ 22:50
旅2日目。青商娘長農者へんからみ。状況確認。●娘、▼青>長。農白寄りに見る。商は真>狂>狼。青人狼ならなんで占騙りせん?娘への質問。仮決定2了解。
旅3日目。娘神長商者木農屋妙羊へんからみ。状況確認。●長、▼商。灰考察&灰スケール提示。
木こり トーマス 22:55
リーさんは最初怪しんだ印象を未だに引きずっている。他に喋っている人達が割合白印象が多いというのにも起因するのだが。その途中でやはり情報ある発言があまり得られなくなったために、印象は狼寄り。

そういえば、ヤコブくんについてだが、初日の夜悪くん占いが、カタリナさんと2人一緒に理由は勘。これで2人が狼だと大胆を通り越して意味不明だな。白印象に思う。
旅人 ニコラス 22:55
とりあえず希望を出したいのですが……。決めかねてたり。無理やり出すなら
■1.●占いヴァルターさん>ヤコブさん
■2.▼吊りカタリナさん>ヴァルターさん
吊りは確定黒以外でという事なので占いたいヴァルターさんをスライドで。
理由はやっぱり狩人にこだわりすぎているような気がする点と4d11:02で私と言い争いになると吊り占いになる、という意見が良く分からなかったからです。
少女 リーザ 22:56
あわわ…仮決定までに時間がのぉなってしもぉたので取り急ぎ出するんじゃ。■1:●第1希望はニコラス。理由は確定黒の羊→旅はかなりあり羊−旅ラインが形成されとるように感じますが、旅→羊へはあまりないため気になるんじゃけぇねぇ。ウチが言えるもんじゃぁなかろーけど、ニコさまは出現時間がとろいこともあり、終盤になりゃぁなるほど白黒つけにくい人物んように感じますけぇねぇ。第2希望はヴァルター。理由は●▼希望に
少女 リーザ 22:58
多くの人物を出すことでライン切りをしとるように見えるからじゃぁ。●▼希望でえっとの名前を挙げてその中に仲間をさりげなく入れておいても問題はないように見えますけぇねぇ@9
旅人 ニコラス 23:01
ヤコブさんはトーマスさん・リーザちゃんと比べて私の中でマークが甘かったかなと思ったから……それ以上でもそれ以下でもないです。グレー狭める為なら誰でも良いや、とか思ってません! 多分。
暫定で挙げた意見なので、穴だらけかもしれませんし、再度グレー考察をするとまた意見が変わるかもしれません。
ならず者 ディーター 23:04
悪い、リナの所行ってた。何してたかって? そりゃ秘密だ。
▼リナ・●リーザで。現段階では消去法だな。現在も考察中。パメラは何時ぐらいまで大丈夫そうだ?
木こり トーマス 23:08
■6、木こりが狼と仮定するとだな…、うむ、木こりは狼側の時なんでもやる猛者だぞ。狼ならありえない点ありえない発言というのは、そもそもない。信用されるためには村有利な発言もすると思う。あまりスタンスは変わらないからな。狼と思われても仕方がないのは、2日目パメラさん占いCO後に潜伏がいたらCOしてもいいという発言かな?その時点では、占い3COになってから狼に占いが当たればとか都合の良い事を考えていた。
神父 ジムゾン 23:11
木こりと村長は羊飼いとの絡みが演技には見え難いなあ。農夫は羊飼いを最白に置き意見もかぶりすぎてる気がするなあ。
少女は2日目に羊飼いを占いに挙げて青年仮定黒の元、パメラ占いを取り下げてるところが白いな。
今日羊飼いが少女を占い先に挙げているのはノイズ狙いなのか。だがしかし、誰も挙げていないという盲点それだけで占いに挙げるのはどうなんだろうな。
神父 ジムゾン 23:11
灰考察中断で理由を述べないままでいた事が残念だ。そのまま羊飼いは寡黙理由で占いに、少女は意外性で占いに、
お互いが薄い理由でのライン切りをしてるようにも考えてしまう。
旅人は羊飼いから黒寄りに位置されてはいたが、寡黙だった少女より議題回答が後出し気味だったという理由で
第三希望の吊りに挙げられていた。この時の第二希望は少年、理由は寡黙。
神父 ジムゾン 23:12
現在まで羊飼いとまったく絡みが見られなかったのは、少女、農夫、少年の3名か。
希望に多くの人物を出す、か…。それには理由がどれだけ含まれてるかも重要だと俺は思う。

★【仮決定●リーザ▼カタリナ】
現時点最多票。重い…貴重な発言が二度も…
木こり トーマス 23:13
それから、初日にパメラさん占い師ならと可能性を示唆した事も木こりが疑われる要因かもしれんな。
潜伏方針だったし、パメラさんが占い師ということがわからない状態で誰かを占いにして、結果が白でもパメラさん真で別の人を占ってたらその結果は正しくないものになる。他意はなかったんだが、本当にパメラさんが占い師とはな。もう少し潜伏が上手ければ占いに挙がる事もなかったんだが、今の状況を見るに結果オーライなのか?
少女 リーザ 23:17
4日目は現在進行形じゃけぇ省略してもいいかな…。灰スケールで考慮するんじゃ。
年1日目。神農へんからみ。非霊CO。
年2日目。農青商羊者神へんからみ。▼寡黙への反応。●農、▼青。商真信用発言、真>狂>狼。仮決定了解。娘偽じゃゆぅて考える発言、その後者指摘により早とちり、訂正。本決定了解。
年3日目。娘農商へんからみ。娘真支持。●農、▼商。仮・本決定了解@8
木こり トーマス 23:26
仮決定か。うむ、【カタリナさん吊り投票セットしているぞ】
確定黒だから吊らないという選択は考えられんな。

木こりの正直な想いを口に出すと、本当は愛しのメリー様をジンギスカンにしようとしているジムくんを吊りたいところだ(笑)これぞ私怨というやつだな、申し訳ない。単なる冗談だぞ。@8
神父 ジムゾン 23:27
羊飼いよ、返答ありがとう。もうちょっと話を聞いてくれ。
はじめから君達は狂人に占い師を任せて2潜伏を計画していたのか?占い師1COの状況下で占い回避COは選択肢にあったかな?村娘CO後はどうかな?
俺が霊COした時は何者と考えた?霊対抗は視野にあったのかな?

少年ペーターよ、早く帰ってみんなを安心させてくれ。待ってるぞ。
少女 リーザ 23:27
【仮決定了解じゃ】【▼カタリナにセット済】●になってしもぉたなぁウチの発言が悪いからなんじゃろぉ。泪。今頃、カタさまともう一匹の人狼が赤ログで大喜びしていそうじゃ…orz ウチは●を人狼探しに使いたいんじゃ!ウチが白じゃぁゆぅことをパメさまが証明してくれますが、ウチが確定白でも村にとって有益な情報になるかどうか…おじいさま、おねえさま、どうかウチに力を貸してぇや!!お願いするんじゃ@7
旅人 ニコラス 23:36
仮決定が出てますね。【仮決定了解です】
今日もペーターくんは遅いのでしょうか。心配ですね。
ならず者 ディーター 23:37
【仮決定了解】
で、リーザ。灰考察の結果グレスケはどのような感じになるのだ?
それと、吊りで白判定が出るのは村の為にならんことが多いが、占いで白判定が出るのは村の為になるぞ。吊らなくて良い・人狼の隠れ蓑減るetc……。
村長 ヴァルター 23:38
【仮決定了解だ】
>ニコラス
言い争い云々の話はその攻め方ではムキになって闘う私とういう人間が登場することで困ったことになる立場になるかとおもってな、第三者的には村対人狼との戦いを放棄しているとみなし寡黙に准ずる扱いをする場合も良くあるということだ。
農夫 ヤコブ 23:41
意見を推敲してたらもう仮決定出てる・・・。orz
【仮決定了解】だよ。意見はもうちょっと待って・・・。
村娘 パメラ 23:42
【仮決定了解です】
リーザを占うよ。本当は勘で選びたかったんだけどね。
村長 ヴァルター 23:43
>リーザ
やっぱりいまいちわからん考察だ、人狼が片方分かっている状態での私の希望がライン切りになるとはどういうことだろう?私が人狼だとしても確実に相棒はカタリナじゃないか。どうして私の吊占い希望がたくさんいるとライン切りになるんだ?
旅人 ニコラス 23:43
>ヴァルターさん
あぁ、特定の人物とだけやりとりをする事によって議論ではないが、人狼を探しているように見える発言数稼ぎをしていると、見なされるというヤツですね。
返されて熱くなるかならないかにもよるかと思いますが、言いたい事は分かりました。
少女 リーザ 23:44
農1日目。羊神長屋娘青年へんからみ。まとめ役立候補制、●立候補者、立候補者非能力者宣言。霊まとめ役は対抗が出てきた場合どうする?農自身まとめ役立候補。占霊CO2日目。●立候補者。●は2つ指定。非霊CO。仮・本決定時間異議なし。回覧板。仮決定了解。本決定了解。農2日目。屋青商神羊木者年娘へんからみ。状況確認。●屋、▼青。青占い師の場合云々訂正。商真寄りだったが発言からわからのぉなってきた。他者への質
農夫 ヤコブ 23:46
1、●リーザ 昨日の占い候補は屋、羊、好。狩人狙いの占い先襲撃なら羊は襲えるわけがないので、屋か好なわけだけど・・・何故に屋だったんだろう?ってのがずっと気になってた。これは主観になってしまうけど、オレは狩人の可能性だったら好>屋だ。屋は、序盤からあれだけやや一般的ではない独自の理論を展開していて、割りと目立っていた。その行動がどうもオレには狩人っぽく感じられなかった。じゃあリーザが狩人っぽかった
農夫 ヤコブ 23:47
かというとそれほどでもないと思うのだけれど、方言以外それほど目立った発言もなく、潜伏してる感じは見受けられた。しかし狼が襲撃したのは屋。発言で判断しにくく情報量が少なかったリーザを残した方が、なんだかんだ言っても発言は多く情報量があったオットーを残すより村にダメージがあると判断したのかもしれない。が、もしかして、オットーしか襲えなかったのではないかとも考えてしまった。つまり、羊・好共に狼ではないか
農夫 ヤコブ 23:47
と。
あと、カタリナがリーザを今日の占いに挙げてるのも気になった。普通なら確定狼が挙げた占い先など信用ならない。が。狼側のブレーンであったと思われる羊が、残された仲間の為に何もせずに吊られていくだろうか。「確定黒が挙げた占い先なんて・・・」と思わせる事が目的だったのではないだろうか。そう思わせておいて、リーザを疑いから外そうとしたのではないだろうか、さりげなく。
・・・考えすぎかもしれない。墓下や
少女 リーザ 23:50
他者への質問やら投げかけ。仮決定、仮決定2、本決定了解。
農3日目。へんからみ。状況確認。商は狂>狼。灰スケール提示。羊木長屋の中に人狼2匹。●屋▼商。狩人への護り先指示。回覧板まとめ。仮決定了解。他者への投げかけ@5
村長 ヴァルター 23:52
■6、私が人狼の場合でも露骨に場を動かすといったのは狙わないからな。村人をやっていても大して変わらんと思う。特に今回の人狼はステルスだし、騙り狼の場合は結構誘導頑張ったりするけどね。
村長 ヴァルター 23:52
ただ狼の場合の方が赤ログの関係でうっかりした発言をすることが多いな。自分でも明らかにおかしいってのは見つからんな。人狼ではしない主張ってのは、昨日の狩人保護案なんかはなるべくスルーされてアルビン生存の道を探っていたかもしれんな。
農夫 ヤコブ 23:53
赤ログで笑われるかもしれないな。
2、▼カタリナ 確定黒な以上一択

>トーマス 22:42の「1:40襲撃予想が若干意味不明」だけど、皆からのツッコミを見てみたかったんだ。あれが穴だらけな推理な事は、オレ自身が一番よく知ってる。皆の発言を促して情報を得る為だ。あと、狼側へのプレッシャーにならないかなーというのもある。狼側を誘導して、襲撃先の意味を把握しやすくしたいなと思ったんだ。
少女 リーザ 23:56
ぶっほ!農3日目の他者へんからみゃぁ娘商長妙旅年屋神者じゃねぇ。
ほいでからね、気になる発言からウチが導き出した灰スケールは
【白:木<農<年<長<旅:黒】じゃぁ。理由は次の発言で@4
農夫 ヤコブ 23:59
6、正直、村人の時も狼の時も、この天然狂人っぷりは変わらない(爆)。トーマスやオットーはかなりオレの事を褒めてくれていたけど、自分自身かなりのうっかり者なのは自覚しているからね。かなり抜けた推理をする事も多々あるので、その事で疑われるのはもう諦めている(苦笑)。
旅人 ニコラス 23:59
オットーさんが襲われた事の方がカタリナさん黒よりも推理の材料になるような気がしてきました。
昨日のオットーさんのグレースケールから読み取れるのは寡黙を黒きに位置づけている事、つまり私を含めてリーザちゃん・ペーターくんの3人が黒ポイントアップ。
神父 ジムゾン 00:02
★【本決定●リーザ▼カタリナ】変更無し。
村娘が言うように勘も武器にはなるが、両陣営共に議論内容で頑張ってるわけだ。
みんなの考察も尊重しよう。
ならず者が言うように仮に確定白が生まれてたとしても、現時点で一番疑われている人物を消せることは灰考察もクリアになる事に繋がるし、襲撃されて占い一手損だとしてもやはり確定白の数を減らされたわけでもない。
今日はこれでいこう。
農夫 ヤコブ 00:02
グレスケとライン考察は本当に待って・・・。全然考察が追いついてないんだ・・・。
ならず者 ディーター 00:04
>リーザ
「発言で気になったことをメモ的に書き留め、次に気になったメモから灰スケールを出す」とまあそれは分からんでもないが、リーザの今までの発言は状況の羅列ではないか? 何処が気になるところで何処が気にならないところのかが分かりにくい。残り発言数も少なく、質問にも答えられないのは苦しくないか?
村長 ヴァルター 00:07
【本決定了解】
ディーターに同意だ。わざわざ仮決定了解なんかを考察の中に入れられても、有り無しが考察に影響してるのかとか口調が気に喰わないのかなど考えてしまうぞ。
少女 リーザ 00:07
トマさまは疑問に思うたこたぁ誰に対しても投げかけとるところ、提案をしとるところ、意見に対し納得しても推理の芯はブレとらん印象から最白。トマさまに似た印象に位置するんがヤコさま。ペーさまは寡黙過ぎて白とも黒ともつけにくくこの位置。ヴァルさまは初日に議題提示したもんのあまりからみがないところ、●▼で希望をおゆぅ出すところが黒印象。ニコさまは羊−旅ラインがウチとしちゃぁ気になりすぎるため最黒@3
旅人 ニコラス 00:10
グレスケ・ライン考察なんですが……昨日と大して変わらないんですよね。考えが足りないのでしょうか。
■6.強いて言うなら2日目のアルビンさん真寄りの発言が黒要素かなぁと思うくらいで他には大してないような。ヴァルターさんにこだわっているように見えるところも人によっては黒要素でしょうか。
ならず者 ディーター 00:12
【本決定了解】
なんと言うか……リーザは24:07だけで事足りた気がする。そこをもう少し肉付けすれば発言の節約にもなるし、他の議題に答えられたのではないかな。
旅人 ニコラス 00:13
>リーザちゃん
えー!? 最黒なのに理由がそれだけ? ……もっと何かないですか? 何か?

あんまり人のこと言えないのはきっと気のせいです。
少女 リーザ 00:14
【本決定了解じゃ】ディタさま、ジムさま、ヴァルさま。わかったんじゃ。今、ウチを疑っとる方が多いんじゃけぇしゃぁなぁですねぇ。パメさまに占ってもろぉてウチ自身の身の潔白を証明するんじゃ。ほいでけぇね、ウチの考察方法は明らかにまずいもんじゃったんじゃ。確かに質問に返答することがでけんorz明日以降生きとったらもちぃとマシな方法で議題に答えますけぇねぇ@2
村娘 パメラ 00:14
このままだとペーターが突然死だよ……
もしかしたら明日がエピって事も……?
村長 ヴァルター 00:15
>リーザ
あと私がカタリナとのラインを切りたいのならば昨日のGSでカタリナは私をもっとも白く見ており私はカタリナを二番目に白く見ている。ライン切りを狙っているなら大失敗だな。発言数を大事にな。他に答えるべき必要がありそうなら返事無しで明日に持ち越しでも構わない。
木こり トーマス 00:15
【本決定了解した。カタリナさんにセット済みだ】
占いも希望通りだ。もう少し発言があるし、確定情報からの関連を見直してくる。
メリー様を失うのは辛いのだがな。悲しい。

それにしてもペータくんはまだ現れずか?突然死でも吊り回数は変わらないとは言え、あまり気分の良いものでは無いぞ。カタリナさん情報から、ペータくんはかなり白く感じているのだしな。@7
ならず者 ディーター 00:16
議題6は発言数増加が狙いだから。それと、人狼は自分の黒要素をなかなか言わないか? と個人的に思っただけだし。まああんまり判断材料にはならんと思ってる(ぇ
旅人 ニコラス 00:18
>トーマスさん
それはジンギスカン容認発言でしょうか……。

それから【本決定了解です】
さっきの発言で纏めて言うつもりだったのにorz
ならず者 ディーター 00:22
メリー『羊肉勘弁』
少女 リーザ 00:23
■5:今のところ羊−旅ラインんような気がするんじゃ。裏の裏を読んで表になった、みとぉな感じでとらえとるんじゃけぇねぇ。羊−妙ラインならお互い●や▼に挙げてのライン切りっぽい感じじゃろぉか。
■6:【人狼じゃったらありえん点】…議題回答が中途半端で力尽きてしもぉたところ。寡黙なところ。赤ログで仲間に吊られてしまいますけぇねぇ@1
少女 リーザ 00:32
【人狼と見られてもしゃぁない点】…発言消費型の灰考察&灰スケールなところ。発言を消費することで質問回答せず逃げ切っとるゆぅて思われとるんじゃけぇねぇ。本日のオトさま襲撃じゃが、ウチは、GJ避け襲撃確実狙い>●中の白印象寄り人物狙い>狩人狙いの考え。羊は人狼なんで無理、ウチをスケープゴートに仕立るつもりじゃったんじゃろぉ。今日受けた質問に関しちゃぁ明日回答するんじゃ。ごめんのんちゃい@0
木こり トーマス 00:33
>ヤコブくん
すまん、皆から突込みを受ける発言を確信しながらする意味を理解できない。ヤコブくんは灰で、自らの正体を知っていてもそれを証明する人がいないのだろう?疑念を増す行為が村側の為になるとは思わないのだが。
>旅人くん
ジンギスカンなど容認してはいないぞ。我輩はメリー様を愛しているっ。ただ、メリー様はカタリナさんを一人きりであちら側に送ってしまう薄情な者ではないと思うのだ@6
ならず者 ディーター 00:39
リナとリーザって互いに吊り占いに希望してるかね? 昨日のあれはそうなのか? 理由も無いし。それと、パメラ鉄板だから俺襲ってもいいとは思うんだがな。灰狭めんで済むし。

メリー『樵危険。羊料理反対』
ならず者 ディーター 00:43
占い3択&オットー襲撃で、どうやったらリーザをスケープゴートにできるんだ?
パメラがリナ占ったのは偶然だろ?

メリー『犠牲羊我』
村娘 パメラ 00:47
1/3の確率です。
農夫 ヤコブ 00:47
>トーマス オレは灰の人物達が自分の考えを話していないのではという状況は危険だと思った。
それはイコール灰の白黒が分からず村が不利になる事だ。それは避けなければいけない。
ならば撒き餌としてツッコミやすい発言をして、各人の考えを聞きたかった。
疑念を増す行為と言われればその通りかもしれない。その結果、オレが黒く見られ吊られてしまうかもしれない。
しかし、狼を見つけるのはオレじゃなくてもいい。誰かが
神父 ジムゾン 00:47
羊飼いは絞首台からもう帰ってこないのか…。
まぁ、最後は誰の思い通りにもならんよ。俺とならず者のはっぴーえんどだ。ぐへへ。

しかしなにか引っ掛かる…なにか忘れてる気がする。COタイミングだったか何か隠せてない共通点があったような…。
それよりも少年ペーター、まだ時間はある。近くにいるなら帰ってきてくれ。待ってるぞ。
村娘 パメラ 00:48
そろそろ寝ます……結果は早朝に発表するつもり。それではおやすみ〜
ならず者 ディーター 00:48
ああ、偶然という言い方は適切ではないな。パメラがリナを占うとは限らないという意味だ。

メリー『反省必須』
農夫 ヤコブ 00:48
最終的に狼を2匹吊ってくれれば村は勝ちなのだから、
その為に他の村人達の判断材料を増やす為に動くのも悪くないんじゃないかと思ったんだよ。

あ、【本決定は了解】だ。また議事録を確認してくるよ。
ならず者 ディーター 00:52
パメラ……遅くまで起きていたのだな。おやすみ。
ジムゾンからHGな気配を感じる。決して「ハイグレード」ではなさそうだッ!! つ〜か、俺はリナの力を借りて人狼になってでもジムゾンから逃げるぞ。

メリー『神父変態! 危険! 撤退希望!』
少年 ペーター 00:57
ま、まにあったかな.....背後がいろいろといそがしくてこんな時間になりました。
【本決定は了解】です、会議などに参加で気なかった以上なにもいえません。
 私が黒だと思われるのは仕方が無いと思いますが、正直ここまで寡黙だと狼側だと疑われすぎて意味が無いと思いますよ。
メリーさんは食用にするのではなく、飼うことによる村の共有財産にするのがよろしいと思います。
少年 ペーター 00:58
ジムゾン×ディーターさんですか、職業柄内向的な人と外交的な人が違う立ち位置にいるというギャップがよろしいんでしょうかな
ならず者 ディーター 00:59
お、ペーターお帰り。
時間に余裕があるのなら灰考察とかしてくれると助かる。

メリー『生存確認。望議題回答』
ならず者 ディーター 01:04
>ペーター
いやいやいやいや俺ジムゾンと人生共有する気無いからッ! そこの考察はいらんからッ(笑
メリー『誤解』

リナ人狼より誰と繋がりがありそうor無さそうとか、その他ペーター視点で気になったことを何でもいいから残しておいて欲しい。人狼を探す判断材料になるから。
神父 ジムゾン 01:04
さ〜て(スルー)もしも万が一必要なくなった霊能者が違う理由で教われてしまった場合、1.ならず者と2.確定白になった場合の少女でまとめ役を引き継いでくれ。全員、みんなで戦っているという事を忘れずに。
少年おかえり。マイペースで構わない。意見を頼むぞー。

[ジムゾンは白馬に乗って宿を後にした] 
では失礼する。パカパカパカパカッ
旅人 ニコラス 01:07
いつの間にやら寝てました……。う〜ん今日はこのまま寝てしまいます。大して考察できませんでした、スイマセン。
それからペーターくんがいらしたみたいですね。ご無事で何よりです。
それでは申し訳ありませんが、失礼します。お休みなさいませ。
少年 ペーター 01:09
いろいろ考察はしたいのですが、明日も早く今日はもう眠くて頭が回らないようです。お先に失礼します。
ならず者 ディーター 01:16
さて、俺もそろそろ寝るぞ。最後の発言はやはりリナ宛てだな。
ならず者 ディーター 01:18


            リナ、愛してる。

                                @0
木こり トーマス 01:25
ペータくん来たか。よかったよかった。

それだけでも木こりは嬉しいぞ。
それにしても、ライン考察で何か証拠が得られるかと思ったが、そう簡単には真相を見極められる風でもないな。
木こり トーマス 01:49
今日も皆お疲れ様。

ライン考察をしていたのだが、途中で集中力が急激に衰えてきた。申し訳ない。どうにも今までの考察で大体の印象が固まっているからな、ペータくんが白く見えている以外はあまり読み取りにくい。それもカタリナさんの技術なんだろうがな。@4
農夫 ヤコブ 02:02
ぐぅ・・・ダメだ眠い・・・。もう今日は考えられそうにないや・・・。
一応今のグレスケだけ作ってみた。
白 木>>>村>年>旅>好 黒
トーマスが圧倒的に白く感じる以外は似たりよったり・・・かな。
農夫 ヤコブ 02:21
眠い・・・軽く寝落ちる・・・。
もうすぐ夜明けなのに・・・。
農夫 ヤコブ 02:22
よし、今日も寝る前にヨアヒムさんの遺志を継いで一発叫ぶとしよう。
農夫 ヤコブ 02:22
いそいそ・・・

着替え完了!
農夫 ヤコブ 02:25


   耶鼓舞だぜ!ブッ込んでくんで夜露死苦ぅ!!!!


農夫 ヤコブ 02:25
(寝る人お休み・・・。明日も生きてられますように・・・)
次の日へ