F230 日の沈まぬ村 (11/25 02:30 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、パン屋 オットー、少年 ペーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン の 12 名。
村長 ヴァルター 02:33
ふむGJかで占いの対抗は無しっと。これで占い師は確定するのかな。村の勝利は目前だな。
行商人 アルビン 02:35
おおwGJや〜wこれで今日は無事ワテの真が確定するわけやね〜wナイスやでwパメラはんの発表は一応まったほうがええんかな?これ。
村長 ヴァルター 02:39
ジムゾンの発言で偽の判定はどうでもいいから正直判定いってもいい気もするがとりあえずジムゾン待ちの方がいいだろうな。
神父 ジムゾン 02:49
狩人お見事だ。狼側全員と占い師霊能者が既に情報を得ている今、もう順番を考える必要も無くなった。村のみんなに伝えよう。
★【自称占い師2名は、これからの第一声で判定結果を発表してくれ】

行商人、村長、夜遅くまでごくろうさまだ。無理はしないように頼むぞ。
行商人 アルビン 02:51
了解〜。
【ディータはんは白やったで〜】
これで寝ますわな〜。また夜にあいまひょ〜。
神父 ジムゾン 02:56
さて、青年よ、君はこれから花として生まれ変わるのだ。その声は俺にだけ届くはずだ。
[ジムゾンは青年の墓のまわりに小さな種を植えた]
ほぉ、なかなか鮮やかな花が咲くものだ。この花はドウダン。花言葉は明るい未来。なるほど確かに君の言うとおりかもしれない。
★【青年ヨアヒムは人間だった】 ★【村娘パメラは真占い師だった】
ふぅ…俺の役目はほとんど終わったようなものかもしれないな。なによりだ。
神父 ジムゾン 03:03
青年、ひとりで寂しいとは思うが、君の犠牲と狩人の頑張りで、村は一歩前進できた。墓下で風となって狼側を含めたみんなを見守っていてくれ。

それで…まずは行商人視点で俺は偽霊能者確定か。ぐへへ。
それはいいとして、残すは灰の狼の人数とその位置だ。
可能性は偏っているかもしれないが、多様な意見を頼む。
神父 ジムゾン 03:07
★本日の胡散臭い議題★
■1.■1.●今日の占い先1名理由付き■2.▼今日の吊り先1名理由付き  自称能力者吊りor寡黙吊り名目の場合は、第二候補も挙げてくれ。
■2.占い師内訳考察
■3.グレースケール(能力者COしていないまたは占い判定を受けていない生存者の印象色帯) 例⇒【黒】楽>楽≧楽=楽【白】今日は注目した人物を挙げて灰考察をよろしく。
■4.方針提案 任意
神父 ジムゾン 03:16
灰灰灰灰灰灰灰灰 占偽 霊 者|青
旅羊年長妙屋木農 娘商 神 ?|白

生存者12名 村人7名 狼2名 占霊狩3名 生存中 狂人所在不明
限界だ。おやすみ。。。
村娘 パメラ 06:52
すごいよ狩人さん♪GJ!これで占い師確定だね♪
占い結果は【ディーターは人間みたいです】
まだ狼だ見付かってないのは残念だけど……
狼の慌てる姿が目に浮かぶね♪
木こり トーマス 08:59
GJ、か。いや、夜悪くんのいない地上に喜びなどないよ。やっぱり夜悪くんは人間だったんだ。
木こりは悲しい。友をこの手で殺めてしまうとは…。罪を償う方法を教えてくれ。
木こりはバイクの乗り方などわからん。夜悪くんが教えてくれなければ何もできないんだ。頼む、頼むよ…。
だが、夜悪くんの功績は限りなく大きい。パメラさんが真で確定した。もう狼に逃げ場は無い。あとは吊り上げるだけだ。
木こり トーマス 09:09
ならずくんの判定が白か。確定なのだから白も大切な結果だ。
アルくんは偽ということは、狩人吊りを避けるためにアルくん吊りで今日はいいんだろうな。狂人っぽくは見えているが、
灰吊りでみすみす狼にチャンスをやることもあるまい。
アルくんもし狼なら、なんで狂人は占い投票COしなかったんだろうということにもなるな。では今日も転職の神殿へ行く。
農夫 ヤコブ 10:12
おはようございます。まずはヨアヒムさん、冥福を祈ります。そして狩人さん、GJ!
さて。んー、ヨアヒムさん人間判定でパメラさん真占確定かぁ。正直二人とも偽者まであるとか考えていたので、占霊ともに確定な上健在っていう現状は素直に嬉しいですね。それじゃあ議題にも答えていこうかな。
農夫 ヤコブ 10:30
2、まぁ、パメラさん真、アルビンさん偽は確定なわけだけど。アルビンさんが何者なのかが肝。2日目にいきなり黒判定で出てきたのが謎ではある。イレギュラーで村長が非霊能宣言が2日目になってしまってるけど、霊能者が確定する可能性は高かった。そうすると霊能判定によって早々に偽者だとバレる可能性も高かったわけで。
農夫 ヤコブ 10:34
普通に考えるなら、狂人の狼側へのアピール。2匹しかいない狼の内の1匹がいきなり高確率で偽者だと見抜かれるような黒出しでのCOをするとは思えない。ただ、「アルビン偽者か。どうせ狂人だろうから吊らなくていいや」なんて風に村を誘導させておけば、アルビン狼だった場合最高のポジションにつけるわけだけど。
農夫 ヤコブ 10:36
これは狼側にとってかなりの賭けではある。ボクなら使わない手だけど、万が一・・・という事も考えられるので可能性としては捨てきれない。
一応今は、 アルビン 狂>狼 で見ているけど。
・・・っと、時間だ。続きはまた後ほど。お仕事に行って来るね。
パン屋 オットー 11:09
少し時間が取れたので、顔を出させてもらう。
まずは狩人、GJだ!
そしてヨアヒム。馬鹿野郎が……
本当にどうしようも無い奴など俺は相手にしないさ。……まあ、アイツの事だ。あっちでも元気に飛ばしている事だろう……
気を取り直して、議題回答だ。
パン屋 オットー 11:12
答えられそうな議題を先に回答しておく。
■2.まず今日の判定は揃っているから、ディーターは白確定だな。投票COも無い事と、神父が霊確定している事、ヨアヒムの霊判定からもパメラ真でほぼ間違いないだろう。占霊確定は喜ばしい事だな。
パン屋 オットー 11:16
アルビンについては、狂or狼。どちらの可能性が強いか、と言えば狂人なんだが、狂人印象を与えてギリギリまで吊られないようにする狼の作戦、とも考えられる。だが、結局吊る事には変わり無いからな。俺は狂>>狼と見てギリギリまで吊らない方を選択したい。
パン屋 オットー 11:23
と、言うことで■1.2.に関しては灰吊り、灰占いで狼の潜伏先を狭める事を優先したい。
具体的な対象についてはもう少し考えさせてもらうよ。時間が足りないからな。

では、昼飯時に店を空けるわけにはいかないからな。失礼させてもらう。
村長 ヴァルター 11:39
おはようとりあえず議題に答えていくぞ。
■1、占い●ヤコブ
■2、吊▼アルビン
第二ペーター第三リーザ第四ニコラスorオットー
占い確定でほぼ狩人生存の状況なので占い吊は人狼を引くことは重要だが狩人を引かないことも大事だ。そういう観点から占いは白いと見ているがヤコブ。状況から狩の可能性が低いと考えた。吊の方は狩を吊らないの観点からもアルビンを吊るのが最上である。
村長 ヴァルター 11:40
次の第二、三は寡黙理由リーザも初日に比べて発言が少なくなった今日で変わるかもしれんが現状発言から読みにくい。狩かどうかはよく分からんが狩が主体的にこの位置に来るかという点ではこないだろう。単なるメタ理由なら運だから仕方がないな。で次の第四辺りからは狩が居そうな連中なんだがこの辺りだと消去法でカタリナ、トーマスよりは発言で確認しにくいかと考える
村長 ヴァルター 11:40
なのでさらりとでているが希望としては商>>>>年>女>>旅=屋ぐらい差がある。
■3、白:農>羊>木>旅>屋>女>年:黒
最期の二人は発言数すくなくて不明。農は状況から白。羊、木は考察が多いので好印象。旅、屋はそれに続くってな感じ。
■4、特にないが狩人はパメラで鉄板でいってくれ、GJ狙いは止めてくれよ。
村長 ヴァルター 11:43
>オットー
アルビンを狂と見るのは分かったが。それでギリギリまで吊らないのはなぜだ、私は狩人保護の観点から狂だろうが狼だろうが必ず今日吊るべきだと考えている。今日アルビン吊だと確実に明日パメラの判定が聞けるんだぞ。
さっそくだが上の■2の第四はオットーに変更だ。
ならず者 ディーター 12:57
おはよう。凄い、GJか。アルビンの偽も確定したしまずは一安心だな。「白だった」ってなあ……せめて人間と言ってくれ。まあ白確定なんでパメラ・ジムゾンのサポートでもするかね。俺もグレスケ等は全員の意見が出揃ってから出した方がいいのか?
答えても差し支え無い議題から答えていく。
■2:▼アルビン 偽者だし。狩人吊らなくて済むし。狂人っぽいのが残念だがな。第二候補はグレスケと一緒に出す。
ならず者 ディーター 12:57
アルビンはほぼ狂人だろうな。結局ヨアヒム→アルビンと人間に吊りを2手消費するということになってしまいそうだ。そういう意味では個人的には放置したいが、村側ではないし吊って問題は無い。
アルビンが人狼なら狂人には占い師が真狼が分かっているから昨日のパメラの信頼度考えれば投票COしてきてもおかしくはないが、灰が狭くなるのを危惧して出なかったのか、怪しく振舞って吊り・占いを消費させる為なのかは分からんな。
ならず者 ディーター 12:57
■4:パメラの自由占いにする(占い先襲撃回避の為)等案はあるが、狩人のパメラ鉄板は基本。……ジムゾン、悪い。

何か気付いたことがあれば後で追加する。俺は出掛けるぞ、また後でな。
羊飼い カタリナ 13:07
こんにちは。GJが発生して、神父様の判定から(投票による対抗が無いことから)パメラが真確定したと見て良さそうね。
『昨日の状況で偽装をするとも思えませんからな。GJでしょう。ありがたいことですな(笑)では議題に回答して行きましょう。
■1:占い希望は今日は狩人を占うのは避けたいので●ペーター様で。理由は狩人にしては寡黙すぎると見ているのと、【寡黙ステルス狼】の可能性もあると考えているからです。』
羊飼い カタリナ 13:14
『■2:吊り希望は▼アルビン様で。理由は狼側確定の人物だからです。アルビン様以外となると(狩人に当たる危険もあるので)難しいところですが▼ニコラス様で。参加時間の都合から仕方無いとは言え、議題への回答や議論において後出しの形になっているのが気になりますので。』
羊飼い カタリナ 13:27
『■3:グレスケは。
【白:村≧木≧屋>農>黒>妙≧旅:黒】です。
灰考察:村長様:出現時間は不定期ですが、一貫して前面に出て発言している印象です。またその内容にも(昨日の回避CO云々以外は)特に不審に思えるところや矛盾点は見つかりませんでした。また意見の衝突を恐れている印象も無い(だからと言って攻撃的という程でも無い)です。白印象です。(続く)
羊飼い カタリナ 13:32
(続き)
トーマス様:村長様と同じく前面に出てきており、発言に不審な点や矛盾が見えない人物です。ただ村長様よりは抑え気味に見える(衝突を避けてるように見える)のでこの位置です。
オットー様:初日の「黒判定でも占い師は潜伏」や今日の「アルビン残し」発言は気になりますが、「2人しかいない狼がこんな目立つ振る舞いをするか?」という疑問があるので白めに見ております。(続く)
羊飼い カタリナ 13:37
(続き)
ヤコブ様:立候補したこと自体は白い印象ですが、その後の言動が無難な印象なのが気になっていますのでこの位置です。
ペーター様:グレスケで「黒」となってますな。申し訳無いです(汗)
とにかく寡黙すぎて判断がつきません。この位置にいるのは消去法の結果ですな。(続く)
村長 ヴァルター 13:40
>カタリナ
回避COの件で引きずっているようなので、回避COは青が回避しなかったとカタリナが指摘していた通りだ。あの時点では青が人狼ならとりあえず初日占い指定されたとき回避COするだろうから人狼判定のアルビンの信頼性を疑っているという内容のつもりだった。あまり重要ではないかと思っていたのでスルーしていたすまんな。
羊飼い カタリナ 13:41
(続き)
リーザ様:方言RPを抜きにして意見だけを見れば無難なものです。(偉そうな事は言えませんが)寡黙気味にステルスしている印象ですな。
ニコラス様:リーザ様と同じくステルスしている印象です。議題回答が後出し気味になっている分だけリーザ様よりは黒寄りの位置になっています。』
羊飼い カタリナ 13:53
>村長さん
(2d:12:47)はそういう意図(アルビンさんへの不審感を表す意図)でのものだったのですね。
『意図がそうだったとすると、あの発言はスジが通るものに見えますな。』
疑問に回答していただきありがとうございます。
『■4:方針ですが【パメラ様が(各人の意見を参考にした上で)自由に占う】を希望します。▼アルビン様なら狩人を吊る恐れも無いですし、狼の占い先襲撃も高確率で防げると思いますので。
羊飼い カタリナ 14:00
…それでは失礼します。夜には戻るつもりです。
『週末なのに1人寂しく羊の世話をして過ごすわけですな(笑)
…ぐげっ!!(カタリナの杖が頭を直撃!!)』
…うるさいわよ。余計なお世話よ(声が冷たい)
農夫 ヤコブ 17:31
ただいま!ちょっとだけ戻ったよ。仮決定時間近くまで帰ってこられそうになくなっちゃったから、今のうちにできるだけ発言しておくね。

3、【白 羊>木>村>屋 好>旅>少 黒】

リーザ、ニコラス、ペーターは発言から白黒をつけにくい。一応この位置になっているけど、
農夫 ヤコブ 17:31
実際は判別不能と同義。
アルビンが狂人だとすれば、狼は2潜伏。狼側は相当弁の立つ人物だと考えられる。
そうじゃなければ、5回もの占い吊り回避は難しい。
正直、羊、木、村、屋の中に2匹狼がいると考えているよ。
農夫 ヤコブ 17:34
1、●オットーさん ▼アルビンさん
グレスケでの理由から、ボクはオットーさんを少し疑っているんだ。黒狙いで。
アルビンさんは、ボクは放置でもいいかと思っていた。けど、皆の発言を読んで今日狩人を吊らないで済むっていうメリットが大きく感じられたんで、アルビンさん吊りを推すよ。
農夫 ヤコブ 17:37
補足。ボクのグレスケだけど、白っぽいと感じている人達も、ちょっとの発言ですぐ白黒逆転してしまいそうな危ういバランスになってる。先に述べた通り、潜伏狼は相当弁舌のたつ人物だと考えていて現在全く隙を見せていないと思われる。正直、輝くような白さを見せてる人もいない以上、白く感じてる人も十分怪しいと思うよ。
農夫 ヤコブ 17:45
4、狩人さんには、パメラさん鉄板でお願いしたいです。いやもうホントに。ジムゾンさんとディーターさんには申し訳ないです・・・。
あと、占吊希望まとめました。
/農村羊少好木旅屋 神 娘者 商
●屋農少○○○○○ ○ ○○ ○
▼商商■○○○○○ ○ ○商 ○
農夫 ヤコブ 17:46
■=商or旅

それじゃあまた仕事に行って来ます。戻ってくるのは仮決定時刻近くになるよ。
木こり トーマス 18:56
転職先がまだ見つからない。木でも切ってくる。
【灰の印象】
村長くん
時間があわないながらも、有益な意見を残してくれていると思う。初日議題投入、すぐに回答というそのスタンスは結構素直な行動に見えている。他の発言も印象が素直だ。作ってる感じはしないな。狼側なら霊対抗するチャンスは合ったんだろうけど、そうしなかった。但しそれが、白印象かというと必ずしもそうではないな。だが安定してるし一番白く見えている
木こり トーマス 18:57
リーさん
プライベートはこの際関係ない。少し、発言傾向に安定感を欠く。初日4:13なんかは違和感だし、結局木こりが質問するまで具体的にいつかという回答無かった。非霊宣言に長文を投入しているところなんかも、わずかに違和感。あとは、自らする提案が少なく見えるのは、若干ステルス狙いにも思う。思考を読ませないような発言をしていると思う。
木こり トーマス 18:58
カタリナさん
メリー様らぶっ!!それは関係無い。とにかく発言に自信が満ち溢れている。かなりの切れ者である。質問への受け答えもしっかりしている。議論内容における村の方針提案は、優れている。かなりの熟練者だ。しかし、占い吊り希望に関しては、わずかにずらした感があり、引っかかりがある。
木こり トーマス 19:00
ペータくん
これは言うべきか迷うが、単に慣れて無いだけではって気がしてる。違ったら申し訳無い。発言する気が無い訳ではないみたいだが、何を言えばいいかいまひとつ把握できてないのかもしれないな。それで狼だと困るが、寡黙はプラマイゼロの位置だ。少しでも発言内容が増えれば、無下に寡黙吊りにしたりはしない。終盤になれば寡黙吊りできるかどうかもわからんのだが。
木こり トーマス 19:00
パンくん
議論に乗り遅れてる感が結構ある。多少一般的では無い考えを、無意識的に発言していて、それが狼要素に感じたりする。少しばかり考えが狭い方向に向いているようにも思う。村の最善手を考えてくれてないわけじゃないと思うのだが、本来はもう少し議論できるのでは無いかと勘ぐってしまう。
木こり トーマス 19:06
ヤコブくん
まとめをやろうとしただけあって、多弁で他人の発言に良く反応する。立候補=白と考えなくても、発言自体が質量ともに申し分なく、突っ込み内容も具体的だ。かなり信頼できるレベルではなかろうか。完璧すぎて狼、なんて考えには至りづらい。もしヤコブくんが狼と仮定すると、占い師を襲いたいと思ったりはしないかというのが、少しだけ引っかかりを感じる。だが疑いは少ない。
木こり トーマス 19:07
旅人くん
思ったことをそのまま口に出しているようで、性格的なものだと思うが、結構掴みにくいイメージがある。初日より2日目の方が発言内容が具体的になってきている。これは白とも黒とも取りにくいのだがな。考え方は若干偏っている風にも見えるが、昨日の占い師についての論は、状況を的確に把握している風に見えて白印象だ。
木こり トーマス 19:12
■3、灰表  白: 長>農>旅>年>羊>屋>妙 :黒

■1、占い●カタリナさん。今日は、占い師守護で明日の結果が確実に得られる。だから、一番怪しい側をあえて占わずに明日以降の吊り候補に残せば良い。カタリナさんが白でも村に有用な発言をしてくれるだろう。狼を引きたいのは確かだが、今の状況で焦る必要は全く無いと思う。
木こり トーマス 19:16
吊り▼アルビンくん。狂人ぽいけど狩人保護で今日は確実に占いを得るべきだ。第2なら、リーさんを挙げるが、良い手では無いな。

一応灰表は今のところの暫定だ、今日はわりとじっくり議事録を読めたからな。細かく書きすぎても意が伝わらないし、ざっくり印象を書かせてもらった。まだ来てない人がいるから、引き続き継続して発言を見るよ。一気に喋り過ぎたので、また夜に来る。では、風になろう。
神父 ジムゾン 19:29
ならず者が確定白か…いやどうしても青年が占っておけとささやくものだかr
それはいいとして、やはりならず者が確定白で嬉しいものがある。いや生きた確定白という意味でも特に。
狼なら手強いが白なら頼りになるという言葉は本来疑われ嫌われた傾向にある言葉だが、この村ではそれもまた有効に思う。
占って安心でき尚且つその姿勢から頼れる人物で灰を狭めていく事もだ。
神父 ジムゾン 19:30
まとめ役視点でも確定した白として全面的に受け入れられる意見を聞きたいというのもあるかな。
青年(故)を占った理由にも同じ事が言えたのだが(遠い目)
ということでならず者よ、ここからは総力戦だ。
時間タイミング関係なくグレースケールや思った事を言ってくれていい。意見をよろしく。
神父 ジムゾン 19:34
みんなはいろいろな考えのもと、占い吊り先を挙げていく事だろう。
積極黒を狙うのは当たり前だし構わない。
俺からの勝手な願いとしては、黒でも白でも最も有効に働く人物を狙ってくれという事だ。
白い発言は白印象にしか映らないが、黒さは時に村人らしさでもあるという事も忘れないでくれ。
占いは永遠に続くとは限らない。本当に判断できない人物はどこにいる?時間はまだじゅーぶんにあるぞ。
神父 ジムゾン 19:38
村娘パメラよ、君は今、村の勝利へ大きな鍵となっている。決定が確認できる時間や占い結果を発表できそうな時間帯を事前に伝えておいてもらえるとかなり嬉しい。
そしてグレースケールはともかく占先吊先は控えておこうか。
もちろんブラフ込みで自由に発言してもらってもそれはそれで構わない。
あとはみんなの意見によく耳を傾けて決定方針に従ってくれ。
指示に関しては様々な意見を取り入れて決まりつつある。がんばろう。
羊飼い カタリナ 20:05
こんばんは。戻りました。
『…まだ3人未発言ですな。ニコラス様はいつも遅いから良いとして、リーザ様とペーター様がまだ発言してないのは週末で忙しいのでしょうか?まあ、まだ心配する必要も無いでしょうが…。』
村娘 パメラ 20:27
>ジムゾン
私が確実に起きているのは【夜11時まで】。
それ以降は起きているかどうかは分からない。
でも頑張って起きてみるつもり。
行商人 アルビン 20:36
キャハハハハハハハハ!
偽者確定ダネ!偽者確定ダネ!
ヨアヒム君ガオ墓デ一人ボッチダヨ。ドンドンオ友達ヲ送ッテアゲナクチャダヨ〜?ボクニスル?ソレトモ他ノ誰カニスルゥ?
行商人 アルビン 20:46
カタカナめんどいしやめよ。
さてさて、皆してワテを吊りたがってるみたいやね〜。オットー様はしばらく放置でいい、って意見みたいだけど。狩人なんて「居るかもしれない」だけで充分なプレッシャーなんだからワテなんて放置してドンドン灰を吊ればいいと思うで〜?キャハハハハハハ。
行商人 アルビン 20:48
さてさて、ここでクイズやで〜?
★ワテの正体はなんでしょう?★
1.狂人にきまってる
2.実はそう思わせたい狼
3.勘違いしっぱなしの村人騙
パン屋 オットー 21:09
今戻った。議事録読みながら議題回答させてもらう。
>村長 11:43
アルビンを狂人と見た上で灰吊り・灰占いで狼の潜伏先を狭めることを優先したいからだ。11:23の発言通りにな。
しかし村長「今日アルビン吊だと確実に明日パメラの判定が聞けるんだぞ」というのはどういう意味だ?アルビン以外を吊る→吊ったのが狩人で狼はパメラ襲撃を選択していて占い結果を聞けない、という可能性を指しているのか?
パン屋 オットー 21:47
■3.【白:農>木>羊>長>年≧妙≧旅:黒】
ヤコブとトーマス。共に質疑応答に積極的で内容も的確だな。二人ともアルビン吊りの意見を他の選択肢と照らし合わせた上で、よりメリットがあると出しているところが好印象。熟考した結果と見て取れる。
カタリナ。やはり自分の考えをはっきりと持った上で、質疑応答をしているな。ヤコブ、トーマスと比較してのこの位置だが、この3人はほぼ白いと見ている。
少女 リーザ 21:49
旅行から帰ってまいったんじゃ。ヨアさま…、無実じゃったのねぇ。吊ってしもぉて…お詫びの言葉も出てこななんぼいにつらいわ…。泪。でも、ヨアさまのおかげで占い師さん候補の真偽がわかったんじゃ。それから狩人さんGJ!すごいわよ!!お礼にウチからの熱いキスをプレゼントするわ♪拒否権はないんじゃ。…先ほど、おじいさまの部屋にスーツケースを返しに行ったらこがぁなもんを見つけましたんじゃ。
つ【JE】
少女 リーザ 21:52
皆さまの発言を分析して推理しやすくする道具んようじゃねぇ。使ってみることにするんじゃ。今日はじっくり議事録を読み込む時間もあるんじゃ。ワインは昨日で懲りたけぇねー、今夜は飲まんよ。じゃぁ、これから議題に答えていくんじゃねぇ。
パン屋 オットー 21:55
村長。質疑応答、自分の意見を持っている所は上の3人と一緒なんだが、必要以上に狩人の存在を気にかけている印象がある。村長11:40(4回)が特に顕著だな。狩人を吊らないため、とは言っているがこれでは狼を探しているのか狩人を探しているのか判らない。よってやや黒めの位置
リーザ、ペーター、ニコラスに関しては判断が付かない。今日の発言を待って考察したい所だ。位置的には同列。
ならず者 ディーター 22:01
リナ(メリー):無難。疑いを拡散させるような発言。占い希望が無理矢理っぽい印象。発言からアルビン偽を見抜ければ無駄吊りを無くせそうものなのにヨアヒム吊りへの固執、ヨア吊りならばその分灰に目を向けるべき。ニコラスの希望が後出しになるのを仕方ないと見つつ、気になるとの吊り希望(アルビン以外)。黒い。

リーザ:内容的寡黙1。判断不能。
ならず者 ディーター 22:01
ニコラス:無難。俺占いに唯一飛びつく。印象として村人>>人狼。リナとの繋がりは無さそう。

ヴァルター:無難〜やや前衛。2d7:24は人狼では言いにくい。発言の質もやや濃い目なので焦って占う必要は無い。発言で判断するべき。
ならず者 ディーター 22:01
オットー:無難〜やや前衛。2d22:25「占い対象に挙がっても仕方ない」の自己弁護に微かな引っかかり。アルビンをぎりぎりまで吊らない→狩人候補を早く潰し、やはりアルビン人狼ではとの流れを狙う? やや黒い。そういや立候補が狂人に付け入る隙を与える(1d22:06)と考えるのは何故?
旅人 ニコラス 22:02
こんばんは。ヨアヒムさんは人間だったのですね……これで自動的にパメラさんの真が判明したわけですか。パメラさん、よろしくお願いします。
それから狩人さんGJです。誰を守ったか気になるところですが、やはりジムゾンさんですかね。ヨアヒムさんには寂しい思いをさせてしまいますが、村の為には良い事です。
さて、議題について考えていく事にしましょうか。
ならず者 ディーター 22:02
ペーター:内容的寡黙2。追従。人狼なら仲間から指導が入りそうなのにスタイル変わらず。村人>>人狼。

トーマス:前衛。1d8:57霊まとめを希望しつつ占→霊のCO提案は好印象。考察◎。人狼探しの姿勢◎。白い。

ヤコブ:無難。白要素は初日の立候補。それ以降はやや中庸路線。
ならず者 ディーター 22:02
発言少ない。判断しにくい。それでもグレスケ出すなら
黒 羊>屋>年>女>旅=長>農>木 白

よって本日の占いは●リナ。アルビン吊らないなら▼リナ・●オットー。個人的にこの2人黒い。
パン屋 オットー 22:17
■1.●ヤコブ
占いの理由はスケール比較だな。殆どのスケールで白い印象を受けているヤコブは、万が一狼だったとしても明確な占い判定が出ていない限り対応し難いのではないだろうか?もちろん白確定ならばこれ程強い味方は無いだろうからな。どちらの結果が出ても村にとってプラスになると考えている。
パン屋 オットー 22:26
■2.▼ペーター
やはり情報が少ない。議題回答等も必要最低限で真意が掴めない。寡黙狼の線を捨てきれない事と今後もこの状況が続くようであれば、村にとってプラスになるかが疑問。
少女 リーザ 22:32
■1の●▼は■4の灰考察&灰スケール後で。
■3:真占=パメラ、偽占=アルビンじゃろぉ。霊能者ジムさまのヨアさま白判定で確定したし。ほいでけぇね、アルさまの正体は狂>狼だとウチは思いますけぇねぇ。狂人は潜伏するよりも能力者として表に出て人狼のために働く方がやりがいがあるじゃろぉ。今回は狂人が表に出たので人狼は潜伏を決め込む作戦に出たんじゃぁないかゆぅて考えられますけぇねぇ。
旅人 ニコラス 22:34
ひとまず、吊り・占い希望だけ挙げておきます。
■1.●占い:ヴァルターさん
今日の11:40の発言にちょっと疑念を持ったので、占いたいです。村人なら狩人に言及するような事はしないと思いますので。
■2.▼吊り:アルビンさん
やはり狩人保護の目的で、偽確定のアルビンさんを吊るのが一番無難であるかと思います。確定偽放置が可哀想というのもありますが。
木こり トーマス 22:36
仕事はまた見つからなかったよ。ざっとだけ見てきた。

ペータくんは今日はまだ来てないのだな。心配だぞ。
アルくんは何だ?偽確定だが、あまりにも杜撰ではないか?RPをやってなごんだりというのもあるんだぞ?(笑)しかし狂人にしか見えないがな。
リーさんはようやく旅行から戻ったのか。昨日は夜意見を聞けてないから、考察をたくさんして欲しいぞ。
ならず者 ディーター 22:38
>オットー22:17
ヤコブのどの辺が「白判定ならばこれ程強い味方は無い」んだ? 人狼探しの姿勢? 発言内容?

>ニコラス
リナも回数は少ないものの狩人について言及してるんだが、そこは突付かないのか?
少女 リーザ 22:46
訂正。灰スケ&灰考察は■4じゃぁのぉて■3じゃったんじゃ。ってゆーわけで、■3:灰の皆さまの発言でウチから見て気になる点を挙げながら、灰スケを作成してむんじゃけぇねぇ。
長:1日目…神・者・木へんからみ。議題提案。占霊1日目CO、場合によっちゃぁ能力者ローラー。まとめ役不在の場合は、多数決制か白確定による持ち回り制。神の意見で占COタイミング初回投票納得。占決め打ち、霊ローラー終了後ローラーも有。
木こり トーマス 22:46
>パンくん22:17
ペータくん吊りの気持ちは分からなくもないが、旅、妙との違いは寡黙ということだけなのか?一応灰表では、旅が最黒にしてあるよね?それに、ペータくんはともかく、残りの2人は判断できないほど情報が少ないとは思わないよ。
それと、最白に置いたヤコブくんを占い希望なのは何故?白確定したいから?占い手数の関係もあるし、占うにしてもいつがいいかとかは考えたほうが良いと思う。
神父 ジムゾン 22:50
狩人から電波を傍受に成功した。なるほどな〜。逆にあからさま過ぎたかもしれないぞ?ぐへへ。

少年ペーターよ、君が人間なら潔白証明の為の故意的発言0による死亡は駄目だ。
君が狼で意図して黙っているのならまたフラットに考える、発言をしてくれ。
ようするに今のままでは両陣営誰も喜ばない。辛いかもしれないし、杞憂に過ぎないかもしれないが、みんな心配している。帰ってくるのを心から待ってるぞ。
羊飼い カタリナ 22:50
『そろそろ仮決定の時間ですが、まだリーザ様とペーター様(と神父様)が吊りや占い希望を出してませんな。リーザ様はもうすぐ出すのでしょうが、ペーター様はまだ未発言ですか…。心配になってきますな』
(狼側確定の)アルビンさんもまだ回答してないけどね(苦笑)
パン屋 オットー 22:53
>ディーター
姿勢だな。気になる所は理解できるまで質問を続ける。どこかで嘘を吐く必要のある狼には嫌な相手だろうよ。
>トーマス
占うなら今日だと思うんだが。逆に今日以降で白い位置に居る人物を占う余裕があるのか考えてみて欲しい。
神父 ジムゾン 22:57
3d長羊農木屋旅 妙年 娘商 者 神
●農年屋羊農長 __ __ 羊 _
▼商商商商年商 __ __ _ _

行商人>4.ただの抹茶ケーキ。
少女 リーザ 22:58
長:2日目…木青年娘旅農商神からみ。非霊能者CO。●木▼青・年・娘。商狂人寄りの判断。娘占COにより▼青一手損。決定時間・仮決定・仮決定2・本決定了解。
長:3日目…神農商年妙旅屋羊木娘からみ。GJ、占対抗無確認。村勝利目前。神判定待ち。●農▼商・年・妙・旅・屋。狩人への護り指示。
…まだまだ時間がかかりそう(泪)なんで、次の発言で先に●▼を出しておくんじゃ。
木こり トーマス 23:00
>カタリナさん
週末なのにひとり。寂しいのだな。木こりと遊びに行くか?(メリー様っっ、もこもこっ)
13:37ペータくんはそんなに黒にしたいのか?ちょっと思い込みが激しいとか思ってしまうぞ?
自由占いは良い案だが、狼が(たぶん2)含まれている意見をわざわざ聞かなくても任せていいのではないか?狼は狩人を吊り襲撃するしかない状況だろうからな。めぼしい人を占いに挙げてくるのでは?@6
少女 リーザ 23:02
■1:●カタリナ。▼第一希望はアルビン、第2希望はペーター、第3希望はヴァルター。理由は灰考察&灰スケール提示後にするんじゃ。
3d長羊農木屋旅妙年 娘商 者 神
●農年屋羊農長羊_ __ 羊 _
▼商商商商年商商_ __ _ _
ならず者 ディーター 23:02
>オットー
「気になる所は理解できるまで質問を続ける。どこかで嘘を吐く必要のある狼には嫌な相手」をわざわざ占って、人間なら人狼の前に美味しい確定白を出すことになるんだが。灰に残しておいた方が生存率が上がるのではないか?
3d長羊農木屋旅 妙年 娘商 者 神
●農年屋羊農長 __ __ 羊 _
▼商商商商年商 __ __ 商 _
木こり トーマス 23:05
ああ、自由占いの場合はパメラさんが先に寝てしまう可能性があるから、確実に吊らない人を占い候補にしなくてはいけないだろうな。とか言ってたらもうそろそろ時間だな。

ペータくんが来ないと本当に木こりは悲しむぞ。きっと先にお墓に行ってしまった夜悪くんも泣いてるぞ。灰表難しかったら適当でも良いし、来いよ。@5
農夫 ヤコブ 23:05
た、ただいま・・・やっと帰ってこられた・・・。急いで議事録確認してくるよ。
パン屋 オットー 23:08
>ディーター
確かに、灰に残しておいた方が生存率は上がる。だからこそ「万が一狼だったとしても明確な占い判定が出ていない限り対応し難いのではないだろうか?」という事なんだよ。
あくまでも狼狙いの占い希望であることを理解してくれ。
羊飼い カタリナ 23:09
>トーマスさん
ペーターを黒と表記したのことを怪しんでいるようですが、あれは単なる表記ミスです。
『ま、ご主人様は【ずっと寡黙】だからと言って白く見ることはなく、むしろ黒く見る人なのも確かですが。』
「自由占いは良い案〜」については、それが村にとって良い案だと考えたからこそ発言しただけですけど、そんなに変ですか?
神父 ジムゾン 23:12
★【仮決定●屋or妙or羊 三択自由占い】【▼アルビン】
ま、行商人は狂人だろう。だが霊判定で正体を確定させるのも悪くはない。見れなくても…ま、いい。
狂人放置でもそれはそれで…だったが。ぐへへ。
狩人保護という意見もなかなか悪くはない。まずは極力狼が安全牌を選び、冒険に出たくても出られない方針で進もうと思う。
灰を漂白作戦だ!(←普通)
神父 ジムゾン 23:12
占い先は、みんなのグレースケールから白印象を得ている人物からの希望と、確定白ならず者の意見から考慮し、グレースケールで全体的白印象のものを外させてもらった。
村人はいま、限りなく正解に近い考察をしていると俺は思っている。
占い先の1名は個人的に微妙だが、ま、なんか選択幅狭いし狼かも、という事で。
★【村娘パメラは占い先明言を避けるように頼む】念の為。
ならず者 ディーター 23:16
>オットー
グレスケ最白占い希望を狼狙いの占いとは思いにくいな。むしろ俺には白狼の可能性を提示しての占い回避に見える。

>トーマス
自由占いに関しては俺も言及してるぜ。
村娘 パメラ 23:18
【仮決定了解】
誰を占うかは……勘で行く。白っぽいのが狼という説もあることだし、明らかにおかしい発言してなければ誰が狼であっても不思議じゃない。
ならず者 ディーター 23:18
【仮決定了解】
初日に貰ったジムゾン白書を紐解いて見た。10秒で眩暈がしてきた。返す。 つ【ジムゾン白書】

>アルビン
5:中腰
木こり トーマス 23:20
【仮、アルビンにセットしてある。】
>パンくん
要するにその意見は白い方に狼がいる危険を考えているんだろ?だが、判断しやすい人は後にしても、先に占い吊りで狼を滅ぼせる可能性はあるんだよ。白印象と言っても灰だから、文句を言うわけでは無いけど。ならずくんへの返事と入れ違ったか?
>カタリナさん
決定が出てしまったが、パメラさんの独断に任せてしまった方が良いかなとすら思っていた。@4
旅人 ニコラス 23:20
【仮決定了解です】
グレースケール考えているのですが、なかなか纏まりませんorz こういうの結構苦手なんですよ……。

>ディーターさん3d22:38
ざっと見て気になった発言がアレだった+ひとまず希望を出しておかなくちゃ! でヴァルターさんを占い希望に挙げました。
少年 ペーター 23:24
遅くなりました、疑ったヨアヒムさんごめんなさい
パメラは真占い師とみて間違いないと思いますので、
■1:●ヤコブさん▼アルビンさん
羊飼い カタリナ 23:27
【仮決定了解しました】
アルビンさんへのセット確認しました。
『ペーター様はどうなされたのでしょうな。吊り手数は減らないとは言え、突然死されると興醒めですから更新までに来て欲しいものですが…。』
農夫 ヤコブ 23:27
【仮決定了解】です。ペーターこんばんは、リーザもお帰りなさい。
それじゃあ、まとまった所からボクの意見を話していこうかな。
羊飼い カタリナ 23:30
『言ってる間にペーター様が来てましたな。突然死が無くて良かったです。』
…がし。(無言でペーターを抱きしめる)
少年 ペーター 23:31
皆様、ごめんなさい
農夫 ヤコブ 23:32
>オットーさん ボクへの印象で白っぽいと言ってくれたのは素直に嬉しい。けど、そこまで白く見てくれたのに一転「あくまでも狼狙いの占い希望である」んですね?
木こり トーマス 23:32
>ペータくん 来たな。よかったよ
>ならずくん
自由占いの件先に提案していたな。すまぬな。カタリナさんの(意見を参考に)の部分が気になったのだ。
>旅人くん
灰表は人数多いし時間がかかると思うからじっくり作ってくれ。22:34逆に村長狼ならば、ここまであからさまな狩人推理を発言すると思う?@3
農夫 ヤコブ 23:33
>アルビンさん 6、かちかち山

そういえば、村長が狩人の存在を気にしてるのが気になるって発言があったよね?ボクは村人が狩人の存在に言及するのは特に黒いとは思わない。GJがあった日なら尚更。
パン屋 オットー 23:35
【仮決定了解した】
ヤコブ、ペーターお帰り。とりあえずパンを食うんだ。
>トーマス
先に占い吊りで狼を滅ぼせる可能性とは、怪しいと思っていた側に素直に狼が居た場合と取っていいのかな?
神父 ジムゾン 23:38
おお、ペーターおかえり。村娘も確認した事だし、占い先はパメラ次第、吊り先は狼側確定の行商人、仮決定猛反対も無いようなので
★【本決定は無し。仮決定をそのまま決行とする】返事は特に必要ない。
残った時間は考察や意見に使ってくれ。両陣営、心身に無理のない範囲で頼む。

ならず者、忘れ物だ。つ【ジムゾン白書】
パン屋 オットー 23:42
>ヤコブ
その通りだよ。スケールは発言、見た目の印象を元に作っているが、俺の狼所在予想は灰に2人だからね。白く判断した所に1人、黒く判断した所に1人居ると考えているよ。
木こり トーマス 23:43
【本決定も了解】
今日もお疲れ様。アルくんは嘘吐きだからね、仕方無いよ。夜悪くんと仲良くやってくれ。
>パンくん
当然、そのつもりで考察しているし、発言内容も見ている。占いだけで狼を退治できるわけではなく、村側の共同作業だと思っているからな。必要以上に疑われないこともまた必要になろう。だから多弁寡黙の別なく、灰表は狼の可能性がある順に作った。@2
ならず者 ディーター 23:44
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(,, ;ω;) 
     `ヽ_っ⌒/⌒c <ジムゾン白書
        ⌒ ⌒
所在予想も何も、人狼は灰に2しか有り得ないんだがな……。
少年 ペーター 23:47
白だの黒だの、人狼は2人いることは間違いないということで、どんなに裏を探っても疑心暗鬼に陥りそう
村娘 パメラ 23:48
【本決定了解】
おやすみなさい……
少女 リーザ 23:50
【仮決定・本決定了解】【▼アルビンへ投票セット済】
ごめんのんちゃい。寝とったんじゃ。自分が思うたより疲れとるようじゃが、灰考察&灰スケールは更新前までにゃぁ必ず出するんじゃ。
神父 ジムゾン 00:03
少年ペーターよ、君が人間だと仮定して話す。
考えれば考えるほど、裏を見れば見るほど、自身の明確な答えなど出てはこないだろう。
俺が崇拝する神の言葉に「疑う事よりも信じる事」とある。ジムゾン白書には載っていない。
もし君が迷い、狼が綿密な行動を取っていると感じるのなら、君が考えた内容と共感できる人物を探してみるのもいいかもしれない。
神父 ジムゾン 00:03
それは自分が人間だという情報を生かしているという事にもなる。
もし暫定で信じられる人物を見つけていけたのなら、次第に灰は狭くなり、消去法で残された人物が浮かび上がってくることだろう。
その人物が、君が疑うべき狼かもしれない。
まずは自分を信じてみることだ。
自分は決して裏切らないし裏切ってはいけないものだからな。ぐへへ。
羊飼い カタリナ 00:03
【本決定了解しました】
…ニコラスさんのグレスケが気になりますけど、いい加減眠いので私はこれで失礼します。おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 00:08
う・・・軽く寝てた・・・。寝る人お休み・・・。ボクはもうちょっと議事録を読み返してるつもり・・・。御用の方は呼んでみてください・・・。
ああそうそう、オットーさんの23:42の回答にはボクはあんまり納得出来てないや。そういう考えもありかな、ぐらい。
少年 ペーター 00:13
【仮決定・本決定了解】それではみなさんおやすみなさい
行商人 アルビン 00:25
すんません。ちと離席してましたわ。
>トーマスはん
気ぃ悪くさせてしもたかなぁ・・ごめんなさい。正直「こんな時、どうしたらいいかわからないの」
>ヤコブはん
相手してくれてありがとう〜。
ならず者 ディーター 00:35
ジムゾンが良いこと言ってるのだが、最後の一言でぶち壊したな(汗

>ペーター
同じくペーターを人間と仮定して。何故ヤコブを占い希望に選んだのか、余裕があれば言ってくれると助かる。疑問に思ったことを本人の答えで納得できるかもしれない。あるいははっと気付かされるようなことを言われるかもしれない。時には疑われることもあるだろう。それでも真摯に返答・反論していれば、きっと信じてくれる奴が出ると思うぞ。
ならず者 ディーター 00:40
さて、明日死んでるかもしれんから言いたいことを言っておくか。
リナ、好きだ。例えお前が人狼でも、お前に喰われるなら本望だ(その場合メリーに喰われそうだが)。今俺はお前を疑っている。疑っておいて無茶苦茶なお願いだが、発言で俺を信じさせてくれ。
村長 ヴァルター 00:47
【本決定了解だ】
>オットー
その通りだ狩人吊とパメラ襲撃の重なりで占い結果が聞けない。現段階で狩人が死なない限り村は確実に負けない。狩人保護はかなり重要な意味を持っているはずだ。
ならず者 ディーター 00:51
今読み返してみたが、グレスケでペーターとリーザの位置が逆になってら。

>ヴァルター
確かにこの状況で狩人保護は非常に大事だが、過度に狩人に拘ると「人狼を探さず、狩人を探している」という意見が出るぞ。
村長 ヴァルター 00:55
>ディーター
確かにその点は分かるのだが、特に黒いという発言は見つけるのも難しいし、人狼も狩人もマニュアルどおりならステルスを狙っているはずならば似たようなところに居るのかもしれん。人狼を外して狩人をヒットするくらいならただの村人そうな奴の方が無難だと思ってな。
旅人 ニコラス 00:58
お待たせしました、グレースケール完成です。ってそんな大層なものでもないのですが。
■3.【白:木>農>屋>妙>少>村≧羊:黒】
以下現状での印象です。

トーマス:村側の事をよく考えている感じです。全体的に積極的に発言し、なおかつ周りとの絡みも多い。これで人狼だったら凄いなぁと思えるほど白く感じます。あとメチャ良い人っぽい。それから羊(メリー)好き?
旅人 ニコラス 00:59
ヤコブ:良く喋っていますね。発言内容も濃い口でその部分は白印象。ただ発言数の割合に対してあまり他人にそれほど突っ込んでいるわけでもないので、これからどうなるのか気になる人ではあります。人当たりが柔らかい分、そう感じているだけかもしれませんが。不良ヤコブも少し期待してみたり。
旅人 ニコラス 01:00
オットー:発言から来る印象はどちらかというと白っぽいかなぁと思います。ヴァルターさんの狩人に対する言及に抱いた印象が私と似たような感じだったのでその分もプラスしてですが。しかし、他の方は黒く見てる方が多いのですよね……う〜ん。パンも良いですが、ご飯も美味しいよ?

リーザ:他者との絡みはヴァルターさんと同じく少ないです。初日、2日目と程ほどの発言数&発言内容なので判断しづらくはありますが、それほど
旅人 ニコラス 01:00
(続き)黒要素も無いので心象は半々と言ったところ。あと広島出身のせれぶ?

ペーター:発言数が少ない為に判断できないので白とも黒とも言いがたい。思ったこととか、他人の発言で少しでも気になった事があれば言ってくれるとありがたいです。頑張れ、超頑張れ!
旅人 ニコラス 01:01
ヴァルター:10:40の発言で狩人に深く言及しているのは非常に気になります(私だけ? 私釣られてる?)。あと、思ったよりも他者との絡みは少なめ(これは私個人の印象ですが)。質問されて答えることはするが、質問を投げる事はないという感じ。発言数は大目ですが中庸と言える位置ですね。

カタリナ:発言数はそれほど多くは無いですね。中庸くらいと言えるでしょうか。昨日今日と私を疑ってますが、昨日の理由はともか
旅人 ニコラス 01:04
(続き)ともかく今日の理由「参加時間からか希望提出が後出し」って……。ちょっと黒要素としてみるには強引過ぎませんか? と思います。疑い返しはどうかと思いつつ、やや黒く見てます。それに口より先に手が出r……殺気を感じたのでここまでで。

今のところアルビンさんが狂人かどうか分からない。黒判定が出ていない。という2点において、誰々が黒だから誰々は白のような考えが出来ない分、不安定な考えではあります。
旅人 ニコラス 01:10
>トーマス3d23:32
まぁ白とも黒とも取れる発言ではありますが、私なら思っても言わないなぁと考えている事なので……。
ならず者 ディーター 01:20
>ヴァルター
そういう考え方なら、逆に狩人っぽそうな奴が人狼ってこともあるやもしれんぞ? 無難な手で勝てるのなら良いが……。

それにしても、発言少ないな。明日は議題に人狼COでも入れて発言数の増加狙った方が良いかもしれん。
村長 ヴァルター 01:22
質問あまりしないといわれてるのは時間が合わないのもあるんだがな。でももっともなので。
>リーザ
その考察は結局何が言いたいのかいまいち分からんのだが、議題回答からして黒要因なんだよな。気になる方向と理由を添えてくれると助かる。これでは反論の仕様もない。あとパメラCOによる青一手損発言は明らかに誤読だ。もう一度読み直してくれ。
旅人 ニコラス 01:23
発言少ないですかね? こんなものな気が致しますが。
ただ人狼COは良いかも知れないですね。相方が誰かも併せて、序盤からどういう方針で動いていたか、とか。
村長 ヴァルター 01:28
>ディーター
狩人も人狼も探すのが難しそうだからな、占い確定の利益を最大限活かしたいというだけなんだがな。人狼はどうせ途中で狩人死亡を信じてパメラ襲撃を狙うしかないわけだし。なにはともあれ頑張ってステルスしてくれとしか言いようがないな。
旅人 ニコラス 01:35
あ、ちなみに私は明日もお仕事なので、来れるのは今日と同じくらいかと思います。旅人のくせに何やってんだ!? とか思わないでくださいね。旅人は旅人で色々あるんです。覗きばっかりやってるわけじゃないんですよ。
では、私はこの辺で失礼させていただきますよ。また明日お会いしましょう。お休みなさいませ。
農夫 ヤコブ 01:35
今日の議事録を読み直してるけど、中々矛盾点は見つからないなぁ。見つかるまでの繋ぎに、今日の狼の動きを予想してみる。
真占のパメラは狩人が鉄板である以上、確定白を襲うしかない。何しろ灰を食って灰を狭めるわけにもいかず、占い先を食おうにも真占の自由占いなのだから。
ならず者 ディーター 01:37
>ニコラス
俺は少ないと思う。他の奴はどう思ってるか分からんが。

>ヴァルター
ま、それもそうだな。
農夫 ヤコブ 01:40
よって襲撃は 神>者 と予想。者は狩人の可能性もあるが、それよりは確実に霊能者を潰した方が堅実だろう。まぁ、真占が生きている限り狼超不利・・・っていうか敗北コース一直線なのでいつかは襲わなければいけないわけだけども。というわけで、狩人さん吊り襲撃回避、超頑張ってください。m(__)m
ならず者 ディーター 01:42
繋がり探すのも重要だが、繋がりが無さそうという観点から人狼予想するのもいいのではないか? ○○が人狼なら××は人狼ではなさそう、と。そうすれば占い希望も出しやすい。人狼2・占霊確定なのでそうそう仲間切りはしにくい。まあこれを見て明日からする可能性もあるが。

さて、俺も寝るとすっか。命があればまた明日。
行商人 アルビン 01:42
んー。コアタイムというか夜しかこれない人が多いのと、寡黙寄りな人が多いからやないかな?<発言少ない印象。
丁々発止でやり合うのが一番楽しいけどねぃ〜。
農夫 ヤコブ 01:49
>ディーターさん それは確かに面白いかも。今までそういう観点で考えた事はないだけに。明日から、その考えも取り入れてみようかな。
>アルビンさん 今までお疲れ様でした。確定偽の立場だと、今日はつらかったと思います。ヨアヒムさんに会ったら、特攻服は大事にしてますと伝えてください。
村長 ヴァルター 01:50
私はジムゾンよりもディーター襲撃の方がありそうだとおもうがな。ジムゾンは確実に狩人ではないし。人狼側の戦略としてはぎりぎりまで白確定を喰って狩人死亡を祈りつつパメラ襲撃しかないと思うからな。
発言数は確かに少なめって感じがするな。
行商人 アルビン 01:54
>ヤコブ
おおきに〜。ある意味自分で望んだ立場なんやけどね。なった後の事考えてなかったわ〜。狼サイド確定した人って何したらえんやろなぁ・・。
村長 ヴァルター 01:57
>アルビン
ジムゾンを村人騙りだと頑張ってみるとかセリフをカタカナにするとか結構みたな。
勝敗にもう影響ないだろうから適当にやっちゃっていいんじゃないかな。
行商人 アルビン 02:01
>ヴァルターはん
そうやね〜。何にせよ、もう吊られてしまうのは確定したわけやしねぇ〜。ほな、更新までの残り30分&11発言、まったり使わせてもらいまっさ。
パン屋 オットー 02:01
ああ、村長はディーター襲撃を強めに見ているのか……
なら可能性の話も理解できるよ。
俺は神父>ディーターだと思っているけどな。
ほぼ狂人確定しているとはいえ、狼の可能性も残っているアルビンの霊判定をぼかすことで灰の中に居る狼の残数計算を狂わせることができるからな。
行商人 アルビン 02:04
ま、ワテは皆様ご察しの通り、狼側のモノなので(狼or狂人)明日、神父の判定が見れればワテの正体もはっきりしますやろな。村の現状とかみて色々思うところもありますけど〜、まあ「村側の為」の発言するわけにもいかんしぃ?(苦笑 日付かわったらヨアヒムはんと戯れてようかと思いますわ〜。ヤコブはんからの伝言も承りましたで〜。
行商人 アルビン 02:11
後20分で日付かわりまんな〜。残り10やから・・2分で一回喋らんとあかんのか〜。抹茶シュークリームが並んで見苦しいかもしれんけど堪忍してや〜。好きな人にとっては嬉しいもんかもしれんけど〜?(苦笑
行商人 アルビン 02:16
元々はお喋り好きやねんで〜。え?知ったこっちゃないって?ま、そういわんと遺言みたいなもんやから〜。少人数村っちゅうのは確定情報持ってる人が少ないし〜、発言はどちら陣営にとっても貴重な判断材料やからね〜。明日お墓から眺めさせてもらう立場としても、もうちょっと全体的に喋って欲しいと思うわぁ〜。
行商人 アルビン 02:19
喋るとね〜。まあ確定情報持ってるわけやない村人とかは他の人から見ると「怪しい奴」になったりするで〜?せやけど「嘘をつくことができる(ブラフかませる)」ことが前提やからね〜。白要素は黒要素とも言えるし「その逆もまた真なり」やわ〜。結局ねぇ「どう思われようとも、自分の思ったことを言っていく」しか無いねんね。そこに更に「説得力のある方法で」が付け加えれればベターやけどね〜。
神父 ジムゾン 02:21
さて、印象論弁護的灰考察でもしてみるかな。
【旅】かなり自然体に見れる。狼は白く映る発言は意図できても、このような姿勢を取るのは難しいだろうな。警戒心が薄い印象。
【長】ずいぶんストレートだな。髭も。占い吊りには若干積極性を欠くが、模範的な意見というより観想的な発言が自然に映る。
【妙】途中まで出した灰考察は細かい分析だ。だが都合上で肝心の評価が隠れているのと、少年のような極端さもない分、不明瞭な
神父 ジムゾン 02:21
部分が大半を占める。
【年】現時点最も寡黙な人物だな。判断は難しいかもしれないが、少しでも村の状況が違えば、あるいはまとめ役の思考次第では即寡黙吊りとなり得そうなリスク。狼であればこの姿勢を続ける事は逆に難しいと思う。仲間がその姿勢を認めるともあまり考えられない。
【羊】意見や考察にさほど違和感は無い。しかしそれに比べ、寡黙吊り、立候補したヤコブ占い、寡黙占い、青年吊り、商人吊り、とひとつひとつ
神父 ジムゾン 02:21
は理解できるが、繋げてみるとどこか積極性を欠いた印象になる。
【屋】この村では独特の浮いた意見に見られ、それがそのまま黒印象となっているのかもしれない。流れに逆らう事を嫌う狼の傾向とは相反している気がする。だが、青年村人、行商人狂人の情報を知っている狼の、占霊結果から得られそうな白印象狙いとも考えられる。
【木】白印象に見てるものが多いな。狼視点行商人狂確定で人間だった青年に対抗COを促す、か…。
神父 ジムゾン 02:21
■1.●占い先1名理由付き■2.▼吊り先1名理由付き(確定黒を除く)
■3.グレースケール全灰考察付き■4.方針提案議題提案
朝に時間のあるもの用にシンプル議題を置いておく。あとは村娘かならず者が生きてたら追加してやってくれ。
まぁ、明日は相方を発表する。
[ジムゾンは役職を勘違いしてるようだ] ではさらばだ。
行商人 アルビン 02:23
なんにせよ、まあ〜あれやわ〜。「参加した以上は『真剣に』楽しむ」ことをせんとあかんわな〜。
「ひょっとしたら自陣営に大きなマイナスくらわしてしまう」こともあるかもしれへん。適当にいうたことがそうなってしもたらあかんけど〜、勝つ為に必死で考えた結果なら、それを責める気にはなれへんしね。(まるで俺自身への擁護のようやw)
農夫 ヤコブ 02:25
もうすぐ夜明けだね・・・。アルビンさんお疲れ様でした。そして明日も生きてられる事と狼が発見出来る事、村が勝てる事を願うよ。
・・・ああそうだ、今日も特攻服着てみよう・・・。
農夫 ヤコブ 02:25
いそいそ・・・

よろしくー!
オ・・・ボクは頑張るゼー!
行商人 アルビン 02:27
あー、後5分やん!後6回も喋れるのに!言うてる間に4分!
「時は金なり」てR&Bの行商人心得にも書いたあるのに〜(汗
んー。せやけど特に言い残したことも無い気がするなぁ〜。
パン屋 オットー 02:28
アルビン、さらばだ。
向こうに行ったらとりあえずパンを食え。ヨアヒムにもパンを食えと伝えてくれ。
行商人 アルビン 02:28
あ、例のクイズですが。
発表は明日、神父が生きていれば彼の口から発表されますわ。
そうじゃないときは・・まあ色々考えめぐらせてみてくださいな〜
行商人 アルビン 02:29
>オットー
ありがとwこれが多分ラスト発言やなwパン食べまくりまっせ〜w
次の日へ