F2230 荒地の村 (3/12 22:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
司書 クララ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム 22:15
農夫 ヤコブ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、司書 クララ、負傷兵 シモン の 8 名。
司書 クララ 22:15
生きててごめんなさい_| ̄|○

狼のばかああああああ_| ̄|○ノシ

そしてモーリッツさんとヤコブさんは安らかお眠り下さいなのです……墓下から全力で m9(^Д^)しててくださいなのですぅ……うっうっ(本気で泣きたい今日この頃)_|\○_
司書 クララ 22:16
ジムゾン2156>!? ……。その場合、青さんが妙ちゃんを庇って狩人COしちゃったおちゃめ村人さんでない限り、LWですねorz おちゃめさんでも▼けどねorzorz すいません、昨夜作ってた推理をとりま再計算前に投下したので、狩人CO要素取り込めてませんでした…orzorzorz
OKOK、理解した! さぁみんな、喉1以内で好きなだけ暴言を吐くがいい! 全部受け止めてやるさー![眼鏡外して大の字]
青年 ヨアヒム 22:16
リーザは灰占できた?
ならず者 ディーター 22:17
やられたなー。カタリナ人間、リーザはヤコブ占か。ヨアヒム、やってくれるな。
クララ>俺も騙されたから一緒に笑われる。
今考え直す。
青年 ヨアヒム 22:22
まあ狼目線からだったら「??」だったんだろうけど、LWは僕の発言チェックしてヤコブ襲撃間に合ったようだね。
リーザも何とか間に合っていてほしい!
神父 ジムゾン 22:25
モーリッツさんとヤコブさんに黙祷…。
クララの発言みてから計算しまくったので遅くなっちゃいました。ごめんなさい。これすんなり詰んでる?と思ったディーターと灰全白って言ってたシモン頭の回転はやいなぁ。すごいです。
旅人 ニコラス 22:27
夜明け直前に何かとんでもないものが見えたのだが……

そして、一昨日から死亡フラグ立てまくってるのに狼が全然襲撃してくれなくて、そろそろいじけそうなお弁当がここにいるのだが。
とりあえず頭がボーっとしているので、寝て起きたら状況整理する。
羊飼い カタリナ 22:32
いやあ、びっくりした。【リーザ人間だった】
リナ視点、村騙り無い限り、【尼長青+妙】が確定した。
リーザ視点は?【宿老青+羊】 or 【宿老羊+農】 かな? 農真なら羊狂で青狼。農狂なら青真で羊狼。
それ以外に黒出たらリーザは破綻(ヨアヒムが村騙り解除しない限りはね…)。
生存狼候補は青羊のみ。吊り手3で…おいっ?どんなイリュージョンが始まるんだ!?
羊飼い カタリナ 22:34
あぁ、撤回したんだね。
【▼ヨアヒム】
これで終らなければリナのことを好きにして良いよ。@0
負傷兵 シモン 22:37
おーい。ヨアヒム、何のつもりだ?
モーリッツはどうせ吊りになったし、そこで村騙りする意味ねえだろ。
まして、リーザが灰占ができねえ可能性の方がでかいじゃねえか。今日青吊って終わらず、明日リズ食われたら、妙視点灰狼がわからないだろうが。
どういう目的でやったんだよ。さすがにそれ、村の行動として信じられんわ。
青年 ヨアヒム 22:38
イリュージョンも何も、昨日GJが出てモーリッツに黒が出ている時点で、こうするぐらいしか足掻きようがないというか
青年 ヨアヒム 22:41
シモン>まあ、リーザが占えないかもしれないリスクってのは結構思ったんだけどね。でもヤコブはカタリナ護衛GJというんでしょ?「青老の黒い方投票」なんて案もあった中だし、アドリブでCOしたわけだね。
まあ、リーザが占えているかどうかは心配だけど、望外に昨日のログは情報が多かったと思うよ。エピモードで盛り上がってた中で一人だけ訥弁な人がいたからね。
僕はそこがかなり怪しいと思うな。
負傷兵 シモン 22:43
クララ>昨日のだが、農真なら、青は村視点で確定狼だろ?つまり、どっちの陣営からでも青は狼ってことなんだ。羊の狂誤爆。
妙視点の確定狼は、老と宿。残狼数は1なんだから、羊狂農真でも、青の他に妙視点狼はいねえよ。

妙に2回は占わせないといけない、と言っていたヨアヒムが、狩人を引っ張り出して妙が占う機会をわざと潰した理由、しっかり言ってもらおうかね。
青年 ヨアヒム 22:45
シモン>僕が狩人引っ張り出したわけじゃないでしょ。ヤコブは村の指示に従ってCOしたんだから。
司書 クララ 22:46
えーと、まず。今日は隣町の図書館にヘルプ呼ばれてて、20時解放予定ですすいませんorz 箱の前に戻ってこれるのは早くても21時半かなごめんなさいorz なので、仮決定は私を生かしやがった緑野郎に委託していいですか。って言いたいところですけどぉorz
今日は本決定「ヨアヒム死ねやコラァアアア☆」ってことでもういいですかぁ?orzorz
(数々の暴言すいませんorz)
少女 リーザ 22:48
急いで帰ってきました。鳩苦手で発言ミスしてごめんなさい。
ヨアヒムのかば。間に合うわけないじゃん。あの時間鳩が飛べない場所にいましたよ。
(潜るのわかってたのであわてて書いたのでああなった)
トランプ占い。結果聞くまでもないよね。【ヤコブは人間】
なんか一手無駄にした上に、狩人まで食われて……だからCOやめといたほうがいいっていったのに
負傷兵 シモン 22:49
ヨアヒム>ヤコブがCOしたのは、ヨアがCOした後だろ。
その考え方に「真狩が妙GJっていう可能性」が、どうしてないんだよ。
ガチで青村人なら、ハリセンじゃすまねえからなそれ。

青がマジで村人なら、明日妙が食われる。羊放置で灰2吊りか、羊吊って1吊りだな。者神かよ。せめて、今日妙がどっちか占ってくれてりゃいいんだが。
青年 ヨアヒム 22:49
とかなんとかやってるうちにG国のIDを作ってしまった。
しかし新居絡みで忙しくなるから、参戦は後になるだろうなあ
羊飼い カタリナ 22:53
リナ、リーザ視点で狂確定だよね?リナが狂誤爆でヨアヒムに黒出して、それをヨアヒムが狩騙りで凌ぎ、占吊を回避しつつ、狩人を美味しく頂いた…。うん、もうこれでいいよ。リナ真って思える人は普通にヨアヒムに投票すれば良い。リナ狂にしか見えないって言う人は誤爆に期待して【▼ヨアヒム●ディーター】くらいで決定了解したら?おやすみ。@17
青年 ヨアヒム 22:54
リーザ>あ、間に合わなかったのか。ごめんね。
でもいいじゃない、モーリッツをみんなが楽しそうに吊ってくれたことだし。僕はジムゾンがラストウルフかなって思うね。
シモン>農5d1850→青1901の順序だから違うでしょ。ちゃんと確認おし。
司書 クララ 22:54
★お望みの★いっぱいつけちゃう!★ヨアヒム★さん2241>詭弁って…どう見ても私です本当にありがt(ryorz
ぶっちゃけ共COする時も偽だ!って言われやしないかとびくびく怯えていたので、昨日もいつ誰が「クララ偽じゃね?」って言い出すかちょっぴり心配してたんですけど、それなら一体誰が共だったって言うんですか?
(すいません、煽りでなく、もう頭がぶっ飛び中ですorz)
兵2249>農さんが先ですよ。
羊飼い カタリナ 22:56
シモン>ヤコブCO→ヨアヒムCOで合ってるよ。どう考えたって、今日は灰吊り灰占いでいいんだから、羊2253の通り、「リナ真」か「リナ狂」か宣言して、▼ヨアヒムにしたら?もうそこ追求したって情報落ちないよ?リナ狂と考えるなら、者神を精査した方が良い。少なくとも次の占いでシモン視点での妙真時のLWが分かる(予定)でしょ?
青年 ヨアヒム 22:57
ふーん、カタリナはリーザに白出しか。でもカタリナは何考えてるか解らんところがあるから、明日「判定はブラフで本当はリーザ狼でした」とか言うかも知れんね。
まいいや、おやすみ。
ならず者 ディーター 22:57
リーザ>うん、わかってた。そうなるよなー。
まあ、でも昨日すげー楽しかったぜ。
カタリナ人間ならまあ放置でいいんじゃねーか?ここまで手札が出そろっててカタリナ吊ろうぜとは言えない。俺も勝ちたい。▼ヨアヒムで、占希望はまたおって出す。
神父 ジムゾン 22:59
クララ>死ねやコラァはアウアウト。レディがそんなこと言ってはダメですよ。あと詭弁じゃなくて訥弁デス。

まぁ今日▼ヨアヒムで終わるでしょう。万一の為に、灰から●出てれば良かったですけどあのタイミングで占い先変更も不可能でしょうし。
羊飼い カタリナ 23:03
■1.占い師真贋
■2.神者兵にLWが居るとしたら誰?
■3.占い希望
クララ>強い反対が無い限り、【▼ヨアヒム】でもう決定出して良いと思う。あとは、リーザ視点のLW探しに時間を費やして?
ヨアヒムもLW探し頑張ってね。@15
司書 クララ 23:05
ってジムゾンさんのこと!? しかも誤読! いらん恥かいた!orz ジムゾンさんありがとう!
ヨアヒムさん、狩人騙りは妙ちゃん不利にしただけですよ。めっ。ふむ。今日は予定通り▼青を決行する予定ですよ。羊真ならこれで終わるし。
■1.明日終わらなかったらどう見る?
■2.今日の妙●先
■3.▼反対あれば
負傷兵 シモン 23:11
あー、マジだ。すまん、見落としてた。
っていうか、それなら青視点農狼の可能性があるじゃねえか。青は農を白く見てなかったし。農を真だと思ってCOしたってんなら、それは狼の視点もれだな。
LWならしょうがねえが、村ならマジで許さんからな・・・
羊飼い カタリナ 23:14
気付いた。
ヨアヒムの狩騙り作戦
【護衛先がヤコブと違う時点で成立しない】
おやすみ〜(寝る寝る詐欺だなあ)
司書 クララ 23:15
かぶったーorz ごめんカタリナさんorz
んん…じゃあカタリナさんのに
【+■4.明日終わらなかったらどう見る? で、私の番号は忘れてくださいです】
▼反対ない気がするし。昨日の時点で青は真狩人だろうと吊ると決めていたので、諸々怪しい動きをしてくれた今、中止理由はないですねー。反対したい人は頭ぱーんの私にも理解出来る明確な理由を添えてご提出くださいませーorz
青年 ヨアヒム 23:16
俺俺クララも可愛かったよ。むふ。
というかみんな▼ヨアヒムって、ちょっと目がどうかしてると言わざるを得ない。このうちの一人が狼であることより、6人が人間であるということが信じがたい。こんな人間ばかりだから民主党が与党になってしまうんだ。
シモン>任せろ、大丈夫だ。その分の収穫はあった。エピモードって一番演技難しい所だよ。
【本決定 ▼ジムゾン】を推奨。別に僕なんかいつでも吊れるでしょ?
負傷兵 シモン 23:17
■1 青をこの村一番の天然狂人認定。俺はヨアに天然狂人度で、勝てるとは思えない。という冗談はおいといて、妙白出た以上、妙尼の2騙りはねえんだ。青は狂じゃなくて、村騙り確定。
■2 ●者
俺、神父は初日に白打ってっから。明日妙食われて終わらないなら、まずディ吊ってから神父吊ると思う。
■3 反対などない。
神父 ジムゾン 23:21
■1.終わるよ。きっと。
■2.妙●先→兵。神父白視してるから(笑)
■3.▼反対なし!
与党どうこうはウケましたけど、もう印象が青真っ黒です。真面目に考えるのは明日やります。眠い。おやすみなさい。
旅人 ニコラス 23:23
寝る寝る詐欺の緑参上。

今日は間違いなく▼ヨアヒムは確定でいいよな。
あの突然の発言+霧の中で襲撃先変更ってかなり無理があるような気がする。
これって、実質詰み状態だったエンターテイナーLWのヨアヒムのパフォーマンスじゃないか?
負傷兵 シモン 23:29
[シモンはニコラスの口をアンパンでふさいだ]
狼相手には、最後まで真面目にやるのが俺の流儀なんだよ。たまに、ガチで信じられん村騙りもいるしな。
終わらなかった時のことも、考えようぜ。
旅人 ニコラス 23:36
[アンパンをもぐもぐ食べつつ]
その流儀は私も同じなのだが、如何せん頭が回らんもんでな。終わったとしても、終わらなかったとしても、昨日からずっと考えて出た最終的な結論はただ一つ。
「私は嫁を信じる。」
ネタ抜きにしても、この結論に至った。
負傷兵 シモン 23:36
とはいえ、ディの昨日の手数計算の速さは狼視点が入ってるとは思いにくいんだがね。
手数がさくっと出せなかった神父が狼の可能性はあるか・・・?白視してるから俺狼とか言ってやがるが。明日考えよう。おやすみ。
☆ヤコブ>GJ。ナイス狩人だったぜ。まさかそことは思わなかった。寡黙への不安からキツイ事言っちまったが、勘弁してくれ。ナイスファイトだったぜ。
【これで負けたら一緒にヨアヒムをボコろうな】
青年 ヨアヒム 23:37
だからヤコブのCO自体には僕は何も関係していないっちゅーに。
羊飼い カタリナ 00:10
なんか、声届かなくなってるみたいなんで、これで失礼します。お疲れさまでした。
旅人 ニコラス 04:40
カタリナ2314>なるほど。そう言う事か。
さっきはそんな単純な事も「?」になるくらい頭のネジが飛んでいた。

両方人間だと言う事は確定しているので、後ほど議事を見直して改めて精査してくる。
負傷兵 シモン 09:12
カタリナ>お前さんは、「2黒目見つけろ」って言った村の目の前できっちり白狼から2黒目とってきた占い師だろ?初日の奇策や自由占分の仕事はきっちり果たしてる。胸張ってろよ。こっちは、神父を独断占したときから、真で見ている。
ただ俺は、最後まで考察はやめない。エピモード嫌いなんだ。
神父 ジムゾン 09:43
ヨアヒム考察。
ペガサス琉★拳は無理っぽいです、ごめんなさい。5dからの行動印象がもう狼にしか見えない件。5d1642は狂人に指示する狼そのもの。5d1755減点ね。5d1815の通りなのでかなり黒く見えますよ!でも減点扱いね!で、狩人撤回、リーザへの指示出しが22:12ってどういうことですか!ニコラス根拠押しときますね。
神父 ジムゾン 09:44
ディーター・シモン>ディーターは「理解不足の辺り白っぽい」シモンは初日のレジーナ関連で白っぽい。どちらも理解不足で白って聞こえるんですけど気のせいなんですかね?(涙)
ニコラス>昨日から思ってましたけど「ジムソン」じゃなくて「ジムゾン」ですよ、全くもう!同じ片白なのにニコラス確定白とか妬ましい!
旅人 ニコラス 10:25
宣言が遅くなったが、先述の通りパッション決め打ち脳な私に、フラットな視点が求められるまとめ役は、相応しく無いと思っている。だが、クララが戻るまでの『仮決定希望集計係』くらいは承ろう。それ以外はただの一村人として発言したいと思っているのであしからず。

★【仮決定20:30を目処として、各自●▼希望をよろしく】

ジムゾンちゃん>相変わらずの天然で申し訳無いorz
神父 ジムゾン 10:38
明日があるなら雑感を。
5d1855であんなこと言っちゃった以上、ちゃんと考察しますよ!黒要素がどうにも見えないので白要素挙げますね。
者:のびたの60点作戦にしては中盤から目立ちすぎ。違和感があったレジーナカタリナ辺りも私が勘違いしてなければ思考を追える。
兵:違和感ない。村人姿勢。レジーナから3日目最初オットーを抜くと最黒視。なんだか2日目からロックオンされているような…宿兵狼ならやりすぎに見
神父 ジムゾン 10:39
えるんですよね。ちょっとディーターにレジーナの黒基準代弁してほしい位です。

正直、灰→灰の白黒要素なんて割りとどうにでも言える(素直にとれば白・穿ってみれば黒)と思っているので●は灰の中からリーザの自由占いで良いのではないですか。明日があるのならリーザが生きているかすごく微妙ですけど。
神父 ジムゾン 10:42
と、言うわけで希望●灰から自由占い▼ヨアヒム
あまり希望変える気はないです。これで決定かな。

にこにこ>いえいえこちらこそorz
神父 ジムゾン 11:01
余談。
でもクララとニコラスは生きててごめんなさいだの死亡フラグ立ててお弁当だのずっこ…(ゲフゲフ)ダメですからね。減点です。あと仮面ネタは思いつかないです超すみませんorz
ヤコブは疑いまくりで申し訳ないです。エピで土下座するので勘弁してくださいね!
負傷兵 シモン 11:12
神>簡単に言うと「神父は正直者」だ。初日、村がまだ「まっさら」な状態のままで「揺れた」時、神父の言動が一番嘘ついてるように見えなかった。狼の情報量と二重思考ではやれんよ。理解とは別物。
狼はまず「狼としての情報量」というフィルターを排除して、人間視点の眼鏡をかけて状況認識をする。次に「人ならこう言う」という判断をしてから発言をつくり、
負傷兵 シモン 11:12
「内容に不自然がないか」整形してから投下する。
しかし、人間にはこのプロセスがない。状況認識=自分人間視点だし、自分の正直な考え(宿信じられんとか不安ということ)に自信があるので、思った事をそのまんま書く。だから反応が早いし、勢いがあるし、素直で言葉に感情が乗ってる。
●▼が目前にある灰狼だぜ?周囲をはばからず、あの速度とクオリティでブレのない危機感演技なんて、どこの役者だよ。
羊飼い カタリナ 12:23
おそよー。
シモン>了解。いや、リナの議題スルーだったから…。

さて、リナは狂か真。真視点はもう陣営確定してるし、LWの首に吊り縄が巻きついてる状態なんで、残りは狂視点でのみ喋るね。
青年 ヨアヒム 12:30
ちなみに中の人予想は
リーザ:supa-ku
カタリナ:mocchari
なんだけど、当たってるかな
羊飼い カタリナ 12:30
ヨアヒム:リナ狂をよく見抜いてたんだけど、真に擦り寄ってるご主人様の可能性は否めない。誤爆だったらごめんなさい。
シモン:ここに黒出す勇気はないなあ。発言力もあるし、意思も強く、ブレが少ない。ご主人さまなら逃げ切れる位置だと思う。
ジムゾン:ご主人様なら上手く囲ったかな?白判定出してからは、疑いの目で読んでないんで、パッとした印象がないんだけど、ステルス臭は確かにあるかな?ニコラス非狩なら狩人第二
羊飼い カタリナ 12:30
候補でもあったんだけど…。まさかの潜伏狩人とかは?
ディーター:前まで、リナのこと真でも吊るって感じだったのに、急に吊りは取り下げ?ちょっとブレた感があるかな?最終日までリナ温存できればランダムPPで勝率上げられるし、シモン吊れなさそうだから、▼青→▼神→ランダムPPって勝筋を狙った狼っぽくはある。
ならず者 ディーター 12:32
ごめんorz今日用事が出来たorz
昨日の雑感。ヨアヒム狼のカタリナ狂誤爆。
今もヨアヒム狼と思ってる。
ヨアヒムの動きのほかに、カタリナは今日黒出しをしなきゃならなかったのに白を出したから、カタリナ真。
一番怪しいのはリーザ真でもヨアヒム。でも今日吊るから占はレジーナ信じてシモンで。可能だったら鳩からの考察頑張る。
羊飼い カタリナ 12:34
GS:白:兵>神>者:黒
ヨアヒムどのへんだろ?昨日の護衛先の不一致は明らかに作戦としては致命傷なわけで、そこのミスなければ若干ありではあったんだけど…。やっぱり最黒かな?狩対抗してなければ、神あたりまでは白かったかもね。
羊飼い カタリナ 12:41
クララ:自称天然狂人。昨日の混乱は意図的ならモーリッツ吊りを回避させないための皆の喉消費作戦。おそらくは村の制圧を図る第3陣営を支援しているのだろう。☆クララ>「ゲフンゲフン」は「共相方に見え」がそのまま入る(1dはね。2d言ってる?確認できなかったけど多分一緒のはず)。
羊飼い カタリナ 12:46
ニコラス:占いで緑しか出ないと言ってた。おそらくは緑陣営の視点漏れだと思う。おそらく緑陣営は旅商+書なのだろう。昨日の混沌を見ても、うなずける。ただし、そこにモーリッツが入るのかどうかが分からない。やっぱりレジーナ先に吊ったのは痛いな。ま、モーリッツ吊ったし、クララは狂人なので、残しても大丈夫。今日はニコラス占いで溶かせば村勝利。溶けなかったら…負けだな。その時は占わなかったリナが戦犯だな。
羊飼い カタリナ 12:49
GS(グリーンスケール)
緑:旅≧商≧老>>神≧青>>兵>>書>>者:赤
司書 クララ 12:58
ニコラスさん>すいませんが集計お願いしますね。最悪鳩を飛ばしてですが本決定は責任持って発表させて頂きますよぅ。緑野郎とか暴言吐いてごめんなさいorz愛してますですアルビンさんとフリーデルさんの次に(何)
★ヨアヒムさんも死ねとか言ってごめんなさいなのです…お詫びに閉架図書開放しますからなんでも好きな本持っていって下さいね。「幼女愛の起源」とかもありますです。あと真面目に、狩騙りの理由を
司書 クララ 12:59
護衛先が違うと騙り成立しないってのと、
司書 クララ 13:02
(一個前のは忘れて)
教えていただけますか? 説明見落としてたらごめんなさい。
カタリナさんは全狼発見お疲れ様でした〜。今日は頑張ってくれた羊さん達をたっぷり労ってあげて下さいなのです。あ、2dは「クララはやっぱり(ごにょ)だった」とかって表現だったと思うのです。鳩なんで未確認。あと私は赤いけど緑の嫁補正でもうちょっと緑寄りに修正されてもいいと思うです。
護衛先が違うと騙り成立しないってのと、
司書 クララ 13:02
妙視点で羊狂確定ってロジックが分からない私はまだなんか見落としてるですねorz
以上、昨夜からの発言全部闇に葬り去りたい司書からの伝書でしたぽっぽう。
今日はあまり発言機会ないので既に浪費気味なのはご容赦下さいなのですー。
旅人 ニコラス 13:33
考察してみたのだが、「どう見てもこれでFAだろ!」自画自賛したくなる程の結論が7発言で出来てしまったので、しばらく懐で暖めておきたい。

ジム1101>狩人さんの身代わりになりたかったんだも(つд;)
リナ1249>GS激しくGJだ!!
クララ1302>ヤコ真狩は確定。GJ発生=羊人間=真or狂確定。襲撃されたのはリナしかいないのに、リズ護衛でGJ出した狩人がいるはずがない、と言う矛盾だ。
羊飼い カタリナ 13:35
クララ>クララが狼だとするね?AさんとBさん、迷った挙げ句、Aさん襲撃しました。翌朝、護衛失敗…。狩COで二人の狩人(CとD)が出て来ました。CはA、DはBでGJだったと主張してます。さて、狩人はどっち?
羊飼い カタリナ 13:49
クララ>1.ヤコブの正体 2.ヤコブの護衛先 3.狼は狼を襲えないルール
この三つを組み合わせると羊は真か狂。厳密にはヤコブが撤回に失敗した村騙りの可能性はあるけど、めんどうなので「確定」って言った。
「ヤコブの村騙りを利用して狂放置での生存を図る狼」は有り得るよ。その場合、リーザ真:羊宿老+?でとりあえず灰はみんな白。狂人はヨアヒムかヤコブが濃厚で、狩はオットーか潜伏中かな?。
負傷兵 シモン 14:00
☆羊>似たような議題だから面白そうな方で答えたんだよ・・・

つーか、ヨアのはなぁ、昨日の撤回と今日の発言を読む限り「ヤコブが羊でGJを出したって言ったから、羊決め打ちされんように先に老吊った(村を騙す方向の狩騙り)」って言いたいんじゃねえか?リナが言うのは「狼を騙す方向の狩騙り」だな。どっちも村がやったらハリセン。
☆書>緑野郎って暴言なんだ・・
羊飼い カタリナ 14:41
シモン>なるほど、センスでクララに完敗したわけね…。
ヨアの騙り理由は、やっと理解。ありがとう。筋は通ってるね。必要性は低いと思うけど…。

さて、あとはリーザ視点でLWがどこに見えてるのか?が、興味有りかな?ヨアヒムはジムゾンでFA?
少女 リーザ 14:53
こんにちは。宿老吊って、あとはLWだけ。がんばるよ。
リーザから見てLWの可能性があるのは羊神者兵青の5人。もう6日目なのに枠広すぎ(´;ω;`)
ヤコブ真狩FAなのかなと思ったら、潜伏狂人の可能性皆無じゃないことに気がついた。
まだ真狩が生きてて、なおかつ昨日の青農狩CO→青の騙りCO撤回の流れの中で未だに黙ってるっていう、ちょっとありえない状況はないんだけど、屋狩で昨日が偽装GJだった可能性だ
少女 リーザ 14:53
屋狩で昨日が偽装GJだった可能性だけ、消えてないんだ。屋は村人COとかしてなかったよね?
そうなったら羊狼もありえる。襲撃先も尼にして、偽装GJした上で青に黒出せば、青黒印象を上げられるから。
ただ、これだと、青吊ったら羊偽がばれるんだよね。残り数考えると手が早すぎる。ミスったにしても、そこまで手順計算できないわけないだろうし……可能性としてはほぼなしってことでとりあえず放置したい。
少女 リーザ 14:57
無論、昨日のCO撤回が狼の手順の可能性もあるので、ちゃんとはっきりさせといたほうがいい。本日占いたい。
残りの灰のうち、神は羊から単独白出されてるからちょっと怪しい。あとの2人はとりあえず今のところは信用度としてはイーブン。
神だけど、羊の独断占による半白状態。羊に狼視されて占われてたけど、あれって壮大なライン切り?穴が大きすぎてかえって穴のありかがわからない、というタイプ。
羊飼い カタリナ 15:13
リーザ>「半白状態」っていう意味では、者神兵はイーブンだよ。神疑うのは、「リナが神を独断で占った」=「神を白判定で護った」って解釈でいいかな?その場合、神宿老から羊への「神は仲間」ってサインが根拠になると思うけど、出せる?
青狼ならリーザ視点でも吊って終るから、今日の占いは神者兵の3択が良いよ。明日があればリーザは真確定だし(多分墓下だろうけど)。
羊飼い カタリナ 15:49
★ヨアヒム>「LWは僕の発言チェックしてヤコブ襲撃間に合ったようだね。」これってどういう意味?狼視点、真狩は見えてたし、ヨアヒムの村騙りも分かってたと思うよ。間に合うも何もはじめから「狩人うまい〜、ヨアヒムSGさいこー」状態だったんじゃない?ヨアヒムがリーザ護衛って言った時点で「ヤコブ食おうぜ!」になってたと思うんだけど…(ヨアヒム見て「こいつ何で村騙りやってんだ?」とはなったと思うけど…」)@1
旅人 ニコラス 16:35
リーザ>とりあえず今日は▼青はほぼ確定だ。
私個人の希望も【▼青 ●灰から自由占い】なので、
仮決定でもリーザの希望が採用される可能性が大きいと見ていいぞ。
そして、まだ投下していないが、私の見解ではほぼ確実に▼青で終わると思っている。@13(うち7考察投下予定)
神父 ジムゾン 17:23
特に印象変わらないので余談2。
うん、疑いまくっていたあの人の言葉を引用させてもらおう。「シモンなら狼でもいーやー」
狼でもいーやーランキングトップ3はアルビン・オットー・シモン。モーリッツが食い込みつつあるな。私はディーターとシモンは同じくらいに見えてるから、ディーターがシモンに●希望ならディーターに●希望しとこう。いや、自由占いでいいけど。ニコラスのFA考察に期待。
神父 ジムゾン 17:41
リーザの考察は、私とカタリナのライン切り説は置いておいて、リーザからみて者と兵はイーブンに見えてたかな?と感じる。3dではレジーナラインみて○に兵。4dでは狂人切り捨てで○者、5dで○者。5dは考察がないのでなんともですけど、結構ディーター気にしている感じ受けますけどね。3dと4d差し引きでイーブンなのかな?
少女 リーザ 18:36
一応整理して書いとく。リーザ視点でありえるのは、1)宿老羊+農(狩人屋) 2)宿老灰+羊(狩人農) の2パターン
灰なのは兵者神青。残り日数考えたらもう端から吊って占ってでいけるんじゃね?とは思う。
占いは確定白になりたい人をつのって、そこから占う方向でもいいかもしれない。
(外しても残り1/2だし)
あ、PPのことワスレテタ もうちょっと考える。
少女 リーザ 18:36
☆神17:41 トータル勘定だし、これまでの課程で考えれば者寄りなのかもしれないけど、なんか斜め上なことが色々発生したので、ちょっと頭を洗いなおしてみた、というのが本当のところ。
箱に戻ったらもう少し書きます。
というわけでちと箱を離れます(今日は本当に帰れる……)
旅人 ニコラス 19:04
◆狼内訳及び占真偽予測
LW候補は、どう考えてもヨアヒムだろう。序盤は非常に冷静で落ち着いた感があったが、途中から徐々に荒さが見えるようになった。昨日の狩人騙り→夜明け直前に撤回は黒要素としか思えん。

そして、肝心の占い師だが、村長黒視を捨ててカタリナ狂・リーザ真で決め打って良い気がしてきた。
リーザは、発言数やセットミスに関しては極力考慮しないようにしていたが、それでも序盤は積極性や自信に欠け
旅人 ニコラス 19:05
るように見え、真と見るは疑問だった。しかし、徐々に前向きな姿勢や積極性が見えてきたのが好印象だ。

それとは正反対にカタリナは序盤が終始自らの信念を一貫して主張する様子は非常に好印象だったが、昨日の言動が急にブレ始めたように見えて違和感を感じた。

リナ視点では全ての狼が見えたのだから、「ヨアヒム狼だから吊ればいい!」とひたすら主張すれば良かったのではないかと思うが、狩人COにこだわっていた事が疑
旅人 ニコラス 19:05
問。私には、自分の作戦が裏目に出て動揺しつつ、狩人を炙り出して狼に居場所を伝えたい狂人に見えた。CO時の曖昧さや、2日目の黒出しもやはり狼に居場所を知らせる狂アピだったのではなかろうか。
狂人カタリナとしては、老狼予想を誤ったのではないかと勝手に推測。

カタリナ狂と決め打つと私の中で全ての辻褄が合う。
霊能者の「どちらが真?」では無く、「どちらが狼?」で考えてみたのだが、レジーナが狼に見える。 
旅人 ニコラス 19:06
決め手となったのは、吊られる直前のシモンとのやり取りだ。あの会話は客観的に見ると、白黒要素探しと言うより相手を黒塗りする狼の揚げ足取りだろう。

老はこれまで感じた「当たり障り無さ」が何なのかを考えてみたが、発言の中に★☆が目立ち相手の事を探っている感はあるが「ここに●▼で黒!」や「これで勝つる!」と決め手になる主張が伝わって来ない。白くも黒くもなく消去法で見つかってしまうニ番手狼とすると納得。
旅人 ニコラス 19:06
ヨアヒムの発言から狼っぽいところを拾い上げてきた。1d1940,2d1733,2d1832,2d2008,3d1810,3d1839,3d2115,4d1912,5d1613,5d1635

私の見解が正しければ、これは狼の居場所を知っている狼の発言だろう。言葉に説得力と真実味がありすぎて、狼の居場所が見えている状態で、適度に真実を交えつつ上手く誤魔化しているとしか見えない。
旅人 ニコラス 19:06
◆灰雑感
残った灰のGSは白:兵>神>者:黒。ただし、三人ともかなり白寄り。
・兵:まさに「漢」。2d2017の信念や両ラインをフラットに見るという姿勢が一貫している。発言も村側視点で有利になる事を主張したり、危険な落とし穴を警戒しており、白く輝く漢だと思っている。

・神:意外なところで天然を見せてくれる何気に萌えッ子神父。自然体で白い。考察に手探り感が感じられる。それに加えてたまに出る素っぽい
旅人 ニコラス 19:07
茶目っ気が白印象。また、能力者真偽印象やGSの出し方を見ても、独自の視点を感じられ、誰かと繋がっている印象が無い。

・者:スロースターターなアツいならず者。「序盤の寡黙は何やねん!」とツッコミたくなる伸びっぷり、勝負にかけるアツい情熱しかと見届けた。老3d1625で「そう言う白さもあるのか」と納得、発言の伸び方も白要素と見ている。ただ▼青後の三択となるとニコラス基準+消去法で残ってしまう。
羊飼い カタリナ 19:30
うんうん。ニコラスの考察面白かった。だけど、一点だけ突っ込んであげよう。たぶんこれで、自信満々の考察がガタッと崩れるはず。その残念そうな顔でご飯3杯くらいたべようかな?

★ニコラス>老青両狼で、リナ(狂)襲撃は、老に黒判定、青に状況黒ができるだけでは?GJ出ても出なくても、狼は自分たちに黒要素をいっぱい残すことになる。えーっと、「2人は『超マゾ狼』だった」でいい?

じゃ、ご飯炊いて待ってるよ。
負傷兵 シモン 19:35
【占真贋】
羊が妙を占って白を出し、かつ、羊護衛でGJを出したヤコブが真狩人だった以上、羊妙は両方白。
襲撃から見る。初回でアルビン襲撃が入ったのは、GJ避けと地雷解除。
羊真なら、羊の信用を恐れての商抜きであり、妙真なら白だし占が護衛されている可能性から。ただし、妙真であるならその翌日には妙襲が入ってもいいと思う。
神父 ジムゾン 19:46
…モーリッツの発言10回くらい読み返したからね。もういいですよね?ねぇ、カタリナ。「その残念そうな顔でご飯3杯くらいたべようかな?」は言う必要があるんですか?それは心理戦なんですか?個人攻撃の範疇に見えて非常に不愉快なんですけど。
旅人 ニコラス 19:50
カタリナ>むしろヨアヒム狼ならアリだと思ってる。私の見落としが無ければ、あの時点でヨアヒムはカタリナ以外からはほぼノーマーク。そこで、真と思われていたリナを襲撃すれば、村側から見れば「確定しない片白二人を残して、これ以上状況白を増やしたくなかった。なおかつ、老黒も狂人の偽判定」と言うイメージを植えつけられる一石二鳥作戦だろうな。
負傷兵 シモン 20:03
3dは宿効果で妙尼ラインの信用が落ちていたからな。
特に、老狼ならその妙襲チャンスを棒にふった後「羊護衛鉄板」を提唱しながら、狂羊に突撃をかけてGJを出された狼ということになる。
手数上、妙からの黒は吊られるのが見えている。まして、もうひとり灰狼がいるのであれば、さっさと真占を抜かんでどうするよ。

と、俺は考える。
負傷兵 シモン 20:34
ふむ。農狂はねえな。農狂なら、青真なので青が撤回する必要がない。もし屋狩なら昨日のGJは偽装ってことだろ? 妙羊どっちが真でも、狼が確実に占われてるんだから、何で偽装するよ。と言う事は農は真で、羊白で妙も白で、青は非狂だな。

☆リーザ>青は吊ればいい、は羊に同感。妙真なら今日襲撃されるんだぞ?
☆リナ>[14:41]村を騙して老を先に吊る必要があるのは、素直に考えるとLWだけだな。
旅人 ニコラス 20:40
/羊兵神青者妙旅書
●者者自_兵_自_
○__者_____
▼青青青神青_青青
【仮決定:▼青 ●者】多数決だとこうなるか。リーザ本人の希望がまだだが、一旦これで出しておこう。
少女 リーザ 20:50
今戻りました 議事続き読んでくる
負傷兵 シモン 20:50
羊真で見ながら、それでもやっぱり少し怖いところはあったんだよな。たまーに、考え方が極端に違う村騙りに合うから。けど、昨日今日の青の発言見てたが、青村はねえわな。村の勝ち筋より、自分生存に固執するのは狼でしかねえ。老の方が村の勝ち筋だけ見て、自分生に固執してねえから白いし。
旅に狂考察出されたカタリナの反応が、正解背負っている真感情にしか見えんのと、
負傷兵 シモン 20:53
リーザのヨアヒムを占いたい、というのがどうにも襲撃を考えてない様で、そっちの方がヨアヒムを生かしたい健気な狂人視点に見える。
結論は羊真妙狂、青長尼狼だな。
●ディーター ▼ヨアヒム
今日はどっちにしろヨアヒム以外を吊る気はねえし、セットはしてあるぜ。
神父 ジムゾン 21:04
ごめん、感情的になった。オットーごめんなさい。ホントごめんなさい。村の雰囲気悪くするのは私の方だ。▲ジムゾン

占い真偽考察。(老宿青+羊)というのはあまり考えていない。どうも村長黒出し→神父白出し→青年黒出しの流れが狂人だとかなり不自然に見える。狼が何処にいるか分からない狂人の考え方としては追いにくいのと、カタリナの占い先選びはそれ程不自然ではない。よってカタリナが狼でない限りカタリナは真。
神父 ジムゾン 21:05
で、カタリナが狼の場合(老宿羊+灰)ヤコブは真狩人と見てるのでナイ。これでヤコブ村人騙りなら泣く。二つの考察からカタリナ真。

●▼希望は変化なし。▼ヨアヒム以外なら反対。
旅人 ニコラス 21:15
私自身も「青老両狼」に疑問を感じる点はなきにもあらずなのだが「羊狂青狼」だけを考えると、●旅回避神白出し→青誤爆は普通にありだと思ったんだがな。
そして、カタリナ真なら普通に青狼確定だろう。
と、言う訳で狼内訳が間違っていたとしても、▼青でFAだろうと言う考えだ。@3
神父 ジムゾン 21:18
ヤコブが村人騙りに見えない、というのはカタリナ真に最初から寄っていて昨日GJを出したということがすごく自然に追えるから。頑張ろう、頑張ろうという意思も見えるしなんとか村のために役立ちたいという感情が伝わってくる。3日目でもモーリッツの村人宣言を気にする辺り少し狩人視点が漏れている感じ。でも3日目最後は減点かな。4日目不屈の闘志で結果プラスだけど。
ならず者 ディーター 21:19
仮決定了解。
灰にラストウルフがいるという考えを受け入れたシモンは若干黒い。出来ればシモン占いがいいな。ただどちら真でもヨアヒム黒いと思うので終わると思う。
少女 リーザ 21:24
襲撃を考えてなかったのは本当。
ここまで信用度とれなくて、狼に放置されてたし(´Д⊂
●はとりあえずは者からでいいと思う。
▼もヨアヒムでいいかな。ジムって思ったけどヨアヒム吊ってからでも遅くなさそう
神父 ジムゾン 21:28
ニコラス>初手でガンガン黒出しなのでカタリナ狂人はどうなんだろう、と素直に見てるんですが…ニコラスの説も最初読んでそういう考え方もあるのか!と思いました。裏目に出てガンガン誤爆してしまった訳ですね。なんとなくガンガン誤爆するなら神黒出しそうだと(ゲフゲフ)
【仮決定了解です】
負傷兵 シモン 21:38
【仮決定了解】
リズ>ヨア吊るんで、明日あったら羊偽確定するからな。さすがに襲撃されるぜ。
司書 クララ 21:41
ただいまでーす。沈黙を守るヨアヒムさんがそろそろ練りに練った怒涛の発言集を投下しそうな予感にドキムネが止まらない。
今日も活発に推理が飛び交っててオラなんだk(ry
【本決定 ▼青 ●者】
ヨアヒムさん2316>確かにいつでも吊れるです。でも、今日、どっち真でもLWの可能性が高い人以上に優先して吊るべき人と理由はないです。▼神希望とのことですが、その理由では青の黒要素には勝てないです。
旅人 ニコラス 21:45
【本決定了解 投票先セット確認】
おかえり。フリーデルの次に愛してるぞ、クララ。
ジムゾン>羊狂の場合恐らく我々二人がスケープゴ…(ゲフンゲフン)
ならず者 ディーター 21:48
鳩餌切れそう。
切れたら次来れるのは朝。決定了解。
神父 ジムゾン 21:48
【本決定了解・セット確認】
ニコラス>結婚前から浮気なんてフリフリに殴られますよ。スケープゴート二人で疑いあってt(ゲフゲフ)
司書 クララ 22:03
カタリナさん1349>説明ありがとです! ですよね、羊狼全く0%ではないですよね。これは別に羊狼>真視という訳ではなく可能性の話なので気を悪くしないで欲しいのですよ。ほぼナイ、なら納得だけど、ゼロって言われると「?」だったのです。なんでゼロなの?ってずっと考えてたです。確率に拘り過ぎなのは2dにCO済みですw あーすっきりした!
ちなみに羊狼なら農狂、GJは偽装、と見てました。農狂の狩騙りに対し、
司書 クララ 22:04
青が羊真視流れを嫌って狩騙り。お互い自分側の占プッシュの為の騙りなら、護衛先は違ってて当然。という思考でした。その可能性の高低は置いといて(置くなって話)、アリかゼロかならアリですよね。●農を避けたかったのも、真なら死ぬし、狂ならどうせ白だしどうせ吊るし狼としては農狩真に見せる為にわざと喰うだろうし、生きてたら黒でいんじゃね?って思ったからです。
司書 クララ 22:05
あーん、可能性の低い説をわざわざ表に出して喉消費させてごめんなさいなのです……まさに天然狂人orz
ちなみにヤコブさん村騙りはほぼナイと思っています。私はヤコブさんの真っ直ぐな情熱を信じます。彼は真か狂だと思っています。ゼロではないけどw
そしてカタリナさんが既に喉を使い切っている事実に愕然。

旅さん2145>二人ともフリーデルさん大好きだ!でFAですね。2158>!?
負傷兵 シモン 22:11
【本決定了解】

ヨアヒム来ねえな・・・
旅人 ニコラス 22:13
この沈黙が落ち着かない。

愛してるぞ!フリーデル!!

司書 クララ 22:14
喉使いきれない!
ヨアヒムさん……来ない……遺言に超期待。
明日が来れば、
宿老羊+農/宿老&神or兵or者+羊
のいずれか?
司書 クララ 22:14
墓下ではどんな発言が飛び交ってるのかなぁorz
次の日へ