F2229 新緑の村 (3/15 08:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター 08:15
宿屋の女主人 レジーナ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、行商人 アルビン の 5 名。
ならず者 ディーター 08:15
自吊りってそんなダメなんかな?w
村も狼も吊られん方が良いという動機は変わらん訳で判断にはならんし、必死に抵抗すれば良いってもんでもねえようななな。
村長 ヴァルター 08:28
そうか、どうやら私はただの狂犬だったというわけか……間違った推理で噛みついて振り回すだけ振り回すって……フォッフォッフォッ。さて、問題です。私は今日これからどうすればいいのでしょう、か。

フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
少年 ペーター 10:44
うわぁ…これはへこむ…。一度自分の考えリセットして頭冷やしてくるよ…。
行商人 アルビン 12:23
ポッポー テイサツハト"ユキオ"ヨリ キンキュウツウシン テイサツハト"ユキオ"ヨリ キンキュウツウシン
【ニコラス ハ ショケイセラレタリ】【レジーナ ハ シュウゲキセラレタリ】
アルジ ユイイツノ カクシロ トイフ キンキュウジタイ ニツキ アルジ ノ キサンヲ モトメルモノナリ… ポッポー
…ん?え?わたくし一人なんですか?
行商人 アルビン 12:25
こうしちゃいられない。ユキヲ、今日の議題を置いてきてくれ。
ポッポー ウケタマワルモノナリヤ…

ホンジツノ ギダイハ イカノトオリ。ショシニ オカレテハ ジュウブンナ ギロンヲ テンカイ サレタシ。
行商人 アルビン 12:30
■1.現在の村人・人狼の人数を含めた灰考察
■2.本日の▼候補
□3.墓下へのお供え
【仮決定は2400、本決定は0600。本決定の変更は0700までで以降は如何なる理由でも覆らない】
アルジノ キタクハ 2030コロト スイソクサレル。ポッポー ポッポー ポッポー
ならず者 ディーター 17:11
うーん、苦しいなぁ
LW年にせよ羊にせよ、今日俺を食わない理由が無いんだよなぁ…かと言って途中で長白をひっくり返すのは黒すぎて無理だったろうし…んー…
少年 ペーター 18:24
ただいまー…とりあえずレジ姉ちゃん旅人さんお疲れさまー。お供えかー。んー、そろそろカレーの日かな?【カレイの煮付け】

それにしても見返してみると6日7日の発言はかなり凝り固まってるね、僕。これがロックオン効果…。
もう一度最初から始めるくらいの気分で見返してみようかな。
少年 ペーター 21:01
むむむ狼はどこだー。ずっと見てるけど誰も彼も白く見えてきたよー。というか自分が自分で信じられない…うーん。

村長さんは同じ旅ロックオンをしていたせいか後半の旅考察に妙に共感するところが多いんだよね。見返して僕の昨日の旅以外への考察が旅考察の付属物的な物になってしまっていることからわかるように、旅ロックオンの長が他への考察がおざなり気味になってるのもすごくわかる僕がいる…。
少年 ペーター 21:05
あと関係ないっぽいけど言わせて。いや、まぁ、純粋にわからないだけなんだけど。

者6d23:44の「ぬるぬるしてて怪しい」とか羊7d21:10「ぬらぬら感」ってなに?
僕の扱いひどくない?話の流れ的にネタでもなさそうだし…僕はうなぎかナメコか何かなの?
僕もどうしたら良いのかわからないんだけど…。2人が似た感想を持ったということは…何かある?と思ってしまって。
少年 ペーター 21:50
誰もこないー。
リナ姉ちゃんは相変わらず引っかかるんだけど、反応が村っぽいというか余裕っぽいと言うか…。目に止まったとこを書いていくけど…。
うーん、6d21:10「意外に手堅い」って何だろう?僕も手堅いとは思ったけど意外ではなくて。
トマ兄ちゃんの情報がなくてもそれまでの襲撃からは手堅い狼像も想像することはできるんじゃないかなー?別の狼像があったってこと?
少年 ペーター 21:52
レジ姉ちゃんの言ってた7d06:55も確かにいきなりの反転具合…人でいいは何処へ…。なんだか長に続いて僕が旅狼言い出したからつれると思って乗ってきたようにも見えてさー。
7d00:43の疑問は白残すという考えがなかったよ。灰3人のほうが狼としては有利かなーって思ってた。しかしそうなるとリナ姉ちゃんも白くないよね。うーん。

うーん、リナ姉ちゃん見てたらまた娘真なのかも?と思えてきちゃったわけだけど
少年 ペーター 21:53
昨日までは旅ロックオンや尼真予想があったせいか目に映っていなかったけど…例のしこりが残ってるからかな。
羊自身が吊られそうな位置であるのに発言に緊張感が足りないことから追い詰められたLW像に合わないこととくだんの2狼前提灰考察の件から考えると娘真時の狼の可能性は他灰に比べ高いかな。
少年 ペーター 22:25
その場合は安全圏の者が狼ってことになるんだろうけど…者はなんかだいぶ前から吊りに出してきてるね。
もう判定もないし切っても意味が薄いような…白視されてる現在、狼だとして考察崩してまで仲間かばうような人でもないような気がするけどー。
積極的に吊ろうとしてるわけでもなく長以外なら誰でも良いと言ってるし切れてはいないかな。
少年 ペーター 22:34
羊からはときどき希望でてるけど者はみんな放置状態だったからねー。者狼ってあるのかな?わかんない…。うーん、序盤に感じた不安が形になっちゃったね…。

羊と長も見てきたけど村長さんはずっと旅ロックオンだしリナ姉ちゃんも長吊られそうな日に余裕で吊り出しているんだよね。2人の位置だとここで切る意味なさげー。

マジで誰も来ないんですけどー。墓下の皆さん元気ですかー!僕の発言の合間合間に青色ログ予想。
ならず者 ディーター 22:36
でぃっす。でぃたっす。きたっす。

既にエピ入ってて和やかムードになってる事をちょっと期待したがあかんかったな。レジニコお疲れ様。
ならず者 ディーター 22:56
んー、レジ食われちまったから誰かに、できればリナ以外(本人だから)に[7d0637]の話を聞きたいんだが、3日目もし青の判定が白確だったら羊の白さはアップするのか?徹底的に告発して黒確出したとかなら狼だと仲間殺しな訳で白視も理解できるが、白を白だと言ってたところで関係なくね??そんなで良いなら、狼は吊られそうなところを白い白い言ってりゃ良いだけな気がするんだが。
ならず者 ディーター 22:57
ところでレジ提案の自由投票って、メリットは票どこに入れてくるか見るとか?もし狼2生存なら村側3人中ハズレが1人いた時点で票合わされて負けね?
年2144>摩擦が無い?とか?茶色いからとか?w
つかヨアとかもそんな印象だし、単に喋り方な気がするなwまぁ[6d2344]は単に適当にパッション言うとってだけで、当たらんし考慮する気もないし雑談。
少年 ペーター 23:19
ディタ兄ちゃんきた!僕さびしかったよ!

ディタ兄ちゃん8d22:57>なるほど「摩擦がない」あたり了解ー。僕はヘイワシュギシャだからね!…茶色は…あきらめてよ。
8d22:56も見てきたー。白を白というにはやり方にしてはまどろっこしいって話だったはず。(僕の解釈)
もちろんディタ兄ちゃんが言うこともわかるよー。
ならず者 ディーター 23:19
■1.2.何はともあれ狼側は2-2を選択
・狼側2-2>霊確論者がいた:前にも言ったけど「2-2のがいーじゃん」とさらっと返せたニコ、ペタが外れ、FO主張で占い軽視のリナ、ヨアが残る。
・尼娘が霊に出たがったorなんとなくノリでそうなった:これは誰でもあり得るか。大多数に向けて喋るのと赤ログで顔合わせて話し合うのは雰囲気違うと思うから、「霊に出てみよっかな」という奴がいれば大概の人がGOしそげ。
ならず者 ディーター 23:25
普通2-2作ったらとりあえずライン勝負は見ると思う。霊能に狼出しての占い速攻は、仲間を無駄にしてGJ率上げる訳で非効率的過ぎだべ。襲撃理由としては
・ラインだめぽ:当時の世論は娘真寄りだから尼狼か。でもそんな極端に傾いてなかったと思うから、プラス「SWが●にかかりそうだった」も要りそげ。2dの得票から該当者は羊長、旅もぼちぼち。年は低め。
・青が吊られてテンパった:これなら誰でもあり得るな。
ならず者 ディーター 23:26
んで襲撃筋を見直してみた。老(GJ)→兵→妙→宿(GJ)→樵→宿

まず初回の老。2dの時点で老真視の考察を落としてたのは羊。旅青は兵真より。年は老狼の可能性を見つつ兵真より。長は判別不能。ただ真贋考察なんてどうとでも言えるだろうし、ざっと眺めたところ世論は兵真よりの考察を落としてる人が多かったから、共有の「抜かれたらロラ」発言を受け、単に護衛薄そうな方を抜こうとしたで説明はつく気がする。
ならず者 ディーター 23:28
3d兵襲撃は老鉄板と見て逆抜きかね。1GJで偶数進行になった関係上、狩がGJ狙いで兵守る可能性も結構あったとは思うから、割と攻め気だな。どうしても占い機能を停止したかったという感じか。
4d妙は仮決定で▼旅を出してきたところから旅狼なら消したがるのはわかる。が、ここから先の襲撃は順番に白確食っていくだけだから「そう見せかける」の逆説論も簡単に浮上してくるし、単にバファリンかもしれん。
ならず者 ディーター 23:30
5d宿は樵の狩COは透けてた意見が出たり樵の襲撃筋発表がブラフだったりで色々あったが、村長の説「樵狩を確信してないかぎり、(樵襲撃は)避けたいんじゃないかな」が一番しっくり来る感じがする。
んで6d樵は規定路線。昨日の宿or商も4d妙と一緒で読みきるのは無理かね。
占い以外はわりと安全策な襲撃筋か?
ならず者 ディーター 23:30
5d宿は樵の狩COは透けてた意見が出たり樵の襲撃筋発表がブラフだったりで色々あったが、村長の説「樵狩を確信してないかぎり、(樵襲撃は)避けたいんじゃないかな」が一番しっくり来る感じがする。
んで6d樵は規定路線。昨日の宿or商も4d妙と一緒で読みきるのは無理かね。
占い以外はわりと安全策な襲撃筋か?
ならず者 ディーター 23:33
まとめると「比較的安全思考な襲撃筋の狼が、GJのリスクを犯してでも、とりあえずラインを見る作戦から急遽ラインを捨てる作戦に方針変換した」ということで、「SWが死んだor死にそう」が一番しっくり来る。[青or旅or羊or長]に1はいるだろう。

まぁそりゃそうというか、灰数から1しか減ってないから[]で囲ったところであんま意味ねえというか広すぎるんだがwww
ならず者 ディーター 23:36
んで村長はもう白。「実はできる子アピール」は「余計な演技や偽装をしなくていい」のが村人の最大の利点だと思ってる俺からするとイミフなんだが、狼だとしてここで偽装解除宣言する理由も不明だし、つか村長人でここで揺らぐと狼の思うつぼというか、「村人が村人を村人とする」が灰吊り合戦の必勝パターンだと思うから、そういう人ってことで村長人はもう動かしたくねえ感じ。
ならず者 ディーター 23:40
「多弁放置寡黙吊りの流れの中、村長を灰に置いての尼娘霊COは考えにくい」ライン勝負決め打ちならともかく占い抜きも視野に入れてたなら、もう1人のSWが誰かはわからんが尼娘が灰にいた方が良い。娘なんてロケットだし、尼も娘CO時いなかった訳だから様子見も可能。二人ともそういうところを無視して霊に出るタイプにも見えんし、もう1匹も当時2発言の村長とペアで灰に残る気はせんだろ。これが結論だ。
ならず者 ディーター 23:42
村長を弾いて、あと多少根拠は弱いんだが、昨日までに書いといた年旅の切れ感と合わせると以下の2パターンか。
・尼羊+[旅or年]
・娘青+[羊or年]
とりあえず▼羊
まー村長残せば明日は来ると思ってるから年でもいいけど。
ならず者 ディーター 23:48
また直感でいい加減な事言うと、[娘青羊]のパターンが今回の筋書きとしては一番しっくり来るかね。赤ログも和気藹々、表もノリノリで策弄したりしてたんだけど、思いのほか票集まるわ、挙句青は即吊りされるわでてんてこ舞い、みたいな流れ?いきなり青吊られるとは思ってなくてびっくりしたんじゃねーの?
まぁわからんけどw
行商人 アルビン 23:48
仮決定まであと12分です。
村長とカタリナさんが居りませんが、【この二人の発言がなくても24時には仮決定を出させてもらいます。】
少年 ペーター 23:50
あとは羊と旅だけどこれまた羊は実質最初から決まってる村長さんと7日目最初に出した僕のあとで決定票入れたようなもの。ここも切れてるんじゃないかなー。

ディタ兄ちゃんは何度も発言追うんだけど目がすべる感じ…この段階まで来て引っ掛かりがないから白って言うのもなんだけど。
狼含め多くの人が白視放置したディタ兄ちゃんを信じても良いかな?と思ってる。
羊飼い カタリナ 23:52
かーえーれーたー。つーかーれーたーー。
はぁー。・・・そりゃね、あんなLW居るわけないって。そんなに世の中甘くはないわな。はは。
・・ディーターが相変わらず和やか過ぎる。昨日のラストもまた夜に!とか、狼言えないと思うし。ここ疑うのはやはりムダのようねとリナも腹括るよ・・・
ともかくも、ニコさん狼なら修旅?。しかし、旅長の狼コンビはリナにはあんまり考えづらくて、有り得るなら年だな。と思って年修旅で見
ならず者 ディーター 23:52
2人ともおつかれよい。なんか急に人いねーなw
2330で2重投降してるし俺リサイタルだわ。
ニコ死んだせいかな…最初の多弁放置寡黙吊りを、ココに来て別の意味で同意したくなる気分だw
羊飼い カタリナ 23:52
続)てみたけど。・・・初日が何か気持ち悪いような気もするんだが・・・どうなのかな・・・・。
ニコさん人なら娘青?か修??か。
修長年なら、ディタさんが気を変えない限りは狼勝てそうではある。旅さんは勝手に自吊り言ってるし、ペタがあんなに勢い込んで黒塗って来なくてもいいような気がするな。年の羊白視も激し過ぎるし。無さそう。
娘青長か娘青年、どっちか。・・・長の2d▼青はリナは危な過ぎと思う。あるなら年
羊飼い カタリナ 23:53
続)年、とも思ったが年の●青も危ない。危な過ぎる。○に下げても目立つだけだし・・・やっぱ青は人じゃないのーー・・・涙。
・・・・なんか、とりあえず一番マシなのは、気持ち悪いけど年修旅なのかしら・・・
というわけで、▼年で出す。手抜き?・・・まぁリナだし。つか、そんちょはあんまり有りそうなパターンが無いんだもん・・・

羊飼い カタリナ 23:57
うーむ。でも今日の考察面白かったし、やっぱりディタさん人だと思う。そんちょは・・・微妙だけど・・・今日の夜明けの反応は、ペタの方が違和感はあると思うんだよ最後旅さん人なのかな的な反応あったよね?という邪推。

☆ペタ>ぬらぬらは単なる表現だけど。んー、あんま主張しないでぬらぬら〜とかその程度。リナも確かしーちゃんからぬらぬら灰に残ってるとかなんとか言われてたべ。
少年 ペーター 23:58
時間だね。
娘青羊については旅人さんと意見交換したけど旅人さんも僕の意見否定しなかったから僕の最初の感覚のほうもありかなって。
あとは昨日と今日の考察からLWに該当するなら長。2狼生存なら羊者。
尼真>娘真
尼真:狼青娘+羊or長  娘真:狼尼羊者
少年 ペーター 00:01
あ、切れた。希望は▼羊だよ。
羊飼い カタリナ 00:06
すまないが、▼年でセットして今日はもう去る。
明日の朝は必ず確認に来るんで大丈夫よ。じゃね。
羊飼い カタリナ 00:07
いや、質問とかあるなら答えるけど、何かある?
行商人 アルビン 00:12
ひとまず仮決定です。
【▼羊】。
理由を言わないと納得しなそうなので、理由を挙げとくと、わたくし個人の人狼ラインと合致しているからです。わたくしはおそらく今晩襲われるでしょうから、
■一人処刑され、アルビンが襲われた翌日が存在していたらあなたはどう動く?
を追加します。
羊飼い カタリナ 00:14
あなたはどう動くもヘチマも、今日吊られたら始まらんわい!!という気持ちで一杯だわよアルビン!!!
羊飼い カタリナ 00:16
・・あ、別にカタリナへの質問というわけじゃなかったのか。ごめんね、勘違いしちった。てへ☆
とりあえず仮決定反対はしとくわ。じゃ、おやすみ。
ならず者 ディーター 00:20
年2319>まどろっこしいねえ。手が込んでるから無さそうとか悪目立ちするからやる必要ないとかそんな感じか?
商0012>【仮決定了解】んで追加議題■多分年吊り。

ほいじゃ俺っちも寝るぜ。朝は6時と7時に来れば良いのかね?かっちり時間決めてもらってると助かるぜ。んではおやすみ。ノシ
ならず者 ディーター 00:22
アルビンに託すしかねーんだが…年白視だった気もすんだよなぁ。つか奴はギリギリで手のひら返して狼直吊りしてきた実績があるんだよなw
ならず者 ディーター 00:28
アルは脳内GS動かせないタイプと踏んだんだが…娘青ラインが基点だと長吊らない可能性もあるのか?んーーーーーーーーーっ!
少年 ペーター 00:28
ディタ兄ちゃん00:20>僕はそんな感じー。旅人さんの5d01:305d01:39も参考になるんじゃないかなー。

【仮決定了解だよー】
リナ姉ちゃんが疾風のように現れて疾風のように去っていったよ…。うん、まぁ、リアル事情は仕方ないかな…。
■追加議題多分村長さん吊り
ならず者 ディーター 00:51
ああアルビン様…その追加議題は生きてたら年吊るという布石と取ってよろしいでしょうか…?
ならず者 ディーター 00:52
それとも僕ちん吊りでしょうか?
ならず者 ディーター 00:55
羊吊って終わらないと頭リセットされちまうんか??
いや、6dに旅セットを言い出すアルが俺吊り負けの恐怖に抗えるとは思えん…多分…きっと…
ならず者 ディーター 01:12
と、今んとこアル残す感じなんだが「おまかせ*」で意図的襲撃ミスってできんのかなw一人だと無理とか??w
ならず者 ディーター 01:24
まー昨日の段階で今日の考察とついでに明日の分ももう作ってあるんだけどね!本当は村長には途中で死んで欲しかったんだが、俺白視が多かったせいか連呼しすぎたせいで変に説得力が出てしまったのか、村長の頑張りが見事だったのか。
ならず者 ディーター 01:24
村長何考えてんだかわかんねえから怖いなぁ!
行商人 アルビン 06:08
【本決定1:▼カタリナ】
あと1時間待ちます。

【カタリナさんは「自分が生き残って、かつ明日が存在したら…」で回答願います。】
【村長さんは議題回答願います。】
村長 ヴァルター 06:13
■1.初心に戻って者人決め打ち。
■2.本日の▼候補は、羊年のどっちか。昨日羊を見直したら青娘ラインからは羊は白く見えたので、年、かなぁ。修からのラインは正直わかんない。わかんない。
□3.墓下へのお供えは【かに道楽】
■追加議題。者決め打ちはかわらずなので、年羊の残った方。
村長 ヴァルター 06:23
いまって霊能者の信頼度が大きく修>娘になってるんだよね。娘真霊なら2狼残しての吊りにテンション下がってる場合じゃない。
適当でもなんでもいいから、2人の組み合わせいくつか名前あげるとかなんとかあがく場面だと思ったんだよなぁ。
村長 ヴァルター 06:27
で、じゃあ青娘とつながってる感ってどこ、っていうと昨日の考察の中で羊をはずしたけど……年、者?

者の人決め打ちって、序盤のフリーダムな感じが主な理由なんだよなー。2d村長投票もただのコアずれ、って見えたし。年はぬるぬるとかぬめぬめとか評価のひどさに笑った。
村長 ヴァルター 06:31
ちなみに。今日、商襲撃はないかもしれんよ。
最終日に灰灰灰よりも、白灰灰やもっといえば襲撃失敗させて白灰灰灰にする狼のほうが多いし。フォッフォッフォッ……うーん、笑う気分にあんまなれないなぁ。
羊飼い カタリナ 06:37
来たけど。・・・みんなテンション下がってる??みたい???ははは。
☆アル>んー、今日▼羊じゃないなら、者吊りはないだろうし、年者の残った方かなぁとなりそうなんだけど。

リナの者残しは、者が序盤で喉枯ればっかだったところなんだけど。危なくない??
羊飼い カタリナ 06:38
あ、書き間違った、↑年者じゃなくて、年長のうち〜だわな。
村長 ヴァルター 06:38
現状、LWしか残ってないと仮定して一番有利なのは者羊年のなかでは、者。誰からも黒視されてないからなー。

年羊ってLWとして残ってどうなの勝てるの、ってのはあるけどなー。今日の印象だけ考えると、昨日▼集まってるのにリカバーしてない羊より、年のほうが怪しい。
村長 ヴァルター 06:44
ここ2、3日の決定まわりの動きを見てるとどうしても羊が白く見えるんだよね……狼だとどっかで「いいよ、自分吊りで」みたいなアピールしたくなる流れだと思うんだけど。

えーと、ちょっと見直してきたけど私はなんか序盤からディーター白い白い言い続けてたんだが他のみんなはなんでディーター白いっていってたんだっけ。私も、昔の私にちょっと聞いてくるけどさ。
村長 ヴァルター 06:53
者23:36>とか言われると、なんかもうディーター信じてれば勝てると説得された村長がいます。そうだよなー、村が村を村と決めうてば村が勝って村が救われるんだよなー。

カタリナも言ってるけど、ディーター狼だと咽喉枯れとか序盤フリーダムすぎるんだよね。決定周りに顔出してないとかもだけど。
行商人 アルビン 07:18
はい、本決定遅れました。申し訳ありません。
この1時間で決定を覆そうか大いに考えました。何しろ、潜伏狼が2の可能性もあったので、ここで吊りを間違えると村の敗北に直結しかねないからです。村長さんもカタリナさんも確定までにコメントいただき感謝します。そんな中恐縮ですが、最初の仮決定通り【▼羊】でいきます。
わたくしが生き残ったらその時にまた考えますが、わたくしが襲撃されたら残りの3名で灰の殴り合い、お
羊飼い カタリナ 07:24
まあ一応反対なんだけど。
今日のそんちょ、狼ならリナ白塗りする意味ないし、明日年吊れば勝てそうな気がするわ。
ふむん。
村長 ヴァルター 07:32
★羊07:24>念のため聞いておくけど「それって2狼残ってるから俺様が吊られてもまだいけるんじゃぼけー」的ななにかじゃないよね。

どきどき。
少年 ペーター 07:35
おはよーございまーす!
【本決定了解だよー】
穿って考えなくても普通に終わるんじゃない?
ならず者 ディーター 07:38
おはようさん。わり、6時は無理だった。【本決定了解】まだ冬だな。さみーしねみーよ。んじゃノシ
羊飼い カタリナ 07:39
う?
カタリナが二浪の一匹だたら、もっと頑張って誰かを黒塗りするよ。こんな体たらくだたら相手に悪いじゃん☆
村長 ヴァルター 07:41
だよねー。フォッフォッフォッ。

うーん、村長のヒットポイントはニコラスを間違えてた時点でもうゼロよ。
村長 ヴァルター 07:45
【本決定了解】

うーんうーん。
次の日へ