F2226 最後の村 (3/9 02:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は、突然死した。
司書 クララ は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
シスター フリーデル は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、司書 クララ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン、木こり トーマス、青年 ヨアヒム の 13 名。
ならず者 ディーター 02:18
リーザ…安らかに。
ま、想像通りではあったが【ヤコブは人間だったぜ】占いで黒引けてるといいんだけどな。んじゃ俺様はこの辺で一旦寝るぜ。
パン屋 オットー 02:29
【者→農白判定確認】【司白判定確認】…うわ俺発表順指示すんの忘れてた…!ディーター、ゴメンな。後、ヤコ、リズ…安らかにな。つ【野菜パン】【▲パン】
議題落としてくよ。足りなかったら補足宜しく(襲撃考察…要るか?)決定時間は今日と同じ予定。都合悪いヤツは以下略。今度こそお休み。
■1.今日の▼●希望(霊ロラ可否含む)
■2.灰考察(占判定後でOK)
■3.霊真贋考察
木こり トーマス 02:35
実はまだ鳩でふ。【ヤコブは人間だったよ】
クラ白も確認ー。
木こり トーマス 02:50
そして箱前〜。
でも今日は寝かせて。うん。
明日はキッチリしゃべります!
おやふみ!
旅人 ニコラス 02:57
リーザか・・・安らかに・・・。
【者→農白判定確認】【樵→農白判定確認】【司白判定確認】
まずは確認から。■1.はまだ保留でお願いしよう。
木こり トーマス 03:15
>オト2d23:26 あーなるほど。その発想はなかった>占先が狩人だった場合。吊りになったときだけ回避ありでいいじゃんとしか思ってなかった。だってどうせお弁当候補突っ込んでも、灰襲撃でも、狩狙いなら次はパメ突っ込むんだろうし一緒じゃんみたいな。でも、理屈は理解しまちた。
木こり トーマス 03:38
寝る前に。
詳しくは明日話すけど、個人的な前提だけ言っておくね。
正直占確定時点で狩保護観点からまず霊ロラだろうなと思ってまちた。ま、お前の立場でそれ言うなって言う意見はあるだろうけど、手順で考えたらそうかなと。っていうとこからの1d00:40なのよ。だから、実は昨日、霊ロラ一辺倒じゃないのは個人的に意外。
そんなわけで、実はリナには共感気味。 まず1d00:50なんだけど、最後の「w」に「まぁ分
木こり トーマス 03:38
かるけどさ」ニュアンスを感じるのね。でもっての2d23:56なんだよね。「霊の内訳を決め打つ必要まではない」ってスラリと一貫してる感じ。ここ白寄りで見てる。
で、反対にエルの1d01:01「あなたそれ言うことで、吊られたがり狂人に見えるのよね」とかは、それって占確定時の村感情じゃなくない?とは思う。狩保護観点は?みたいな。考えるとこはあるけど、2d22:07見ちゃうとどうなのそれ?って感じかな。
木こり トーマス 03:39
ってかそもそも、1d01:01時点で私が「吊られたがり狂人」に見えたとこでエル白なら何か不都合ある?とも思うし。あと、パメの占い伏せ関連。ま、私自身も勘違いしてたとこはあるからアレだけど、1d00:38→
2d21:17ってどういう理屈?
むはー限界! 寝まーふ!
旅人 ニコラス 04:11
■3.今のところ、素直に見るとトマが偽の印象。
何よりも発言数が少なく、絡んでいない。樵の仕事が忙しくて発言できなかったというより、発言内容を精査するために迂闊な発言を控えたのでは? という印象。
1dを見ても、(考えれば)それなりにしっかりと話せるはずの人で、考察時間の取れる夜には発言してるしね。(言いがかりという可能性はあるけれど)
旅人 ニコラス 04:14
それと比べてしまうと、ディタは臆さずにコンスタントにやり取りをしている。ボロを出す可能性を考慮したら、これで偽なら結構なやり手ということになりそう。
旅人 ニコラス 04:43
■2.さて問題の灰考察。難題だ・・・。昨日答えてないので、占前だけど入れておこう。ゆるい考察なのは勘弁してほしい。
・神父 2d23:00〜、少なめの発言の中の3発言なのに、結論は「どちらもありうる」「いずれわかるでしょう」。・・・。

灰考察というより性格分析だけど、RPが強くて見づらいが、1d12:58、私墓下大好きでね。が一言で性格を表してる気がする。1dの3発言目だけに、リアリティも高い。
旅人 ニコラス 04:44
享楽的で、楽しめればそれでいいというプレイスタイルなので、RP強くてそれでどう思われてもキニシナイ、のではないか。

ついでに言うと、出番少ないのもそのせいかも。それほど積極的に参加しなくても問題ないという思考もあるだろうか。
出現少なく、狼だとすると狼陣営には役に立ってなさそう・・・。あまりに役に立たないという意味で、狼ではないかもしれない。
行商人 アルビン 04:47
ちょ!…リーザさん!ブラフ叶って木馬で…乙!
で、【諸々確認】

灰襲撃なら、★服>羊★だと思っていました。意外でした…妙狩人が狩人COする?が、原点ですが…さすがにないと思いました。で、ブラフ成就させようと煽った訳でして…(実際、真狩人なら憤慨者でしたし、偽なら真焙りかと…)
農書白確認しましたが、この村の狼は案外[青修神+霊]辺りかもwww。服妙羊とは、村同志で殴り合ってる気がしてました。
神父 ジムゾン 04:51
すみません、またもや寝落ちです…投票先はランダムの結果です、本当にすみません。今日を乗り越えれば多少余裕はできるのですが…忙しくってすみません。
ざくっと議事録読んできましたが。…何故誰もアルの▲木馬に突っ込まない…;リザちゃんかわいそうじゃないですか;▲狼による襲撃ですよ、念の為。もう遅いかもですが。
今のうちに灰考察少し纏めて落しておきますか。今日も朝から教会なのです。やれやれ。
行商人 アルビン 04:54
■3.霊考察
まず、危機的状況がない限り、ロラ完遂派です。内訳・真贋どうでも良い派です。状況に変化出れば、考えましょう派です。で、昨日始めなかったので霊ロラは明日から…

で、質問来ると思うので答えておきます。灰に潜伏狼3と考えて行動すれば、良いはずです。[服旅商羊青修神]灰7(娘占・(狩)]含む…
寡黙組・多弁組・灰ブリット組…そこそこ、想定出来ますが…そのうち、霊内訳わかるでしょう。
旅人 ニコラス 04:59
・尼 昨日も言った通りだけど、怪しさ爆発・・・。全体的に潜伏感が強く、クララのような不慣れ感とは違って故意にやっている印象。連続して発言していないけど、発言タイミング自体はむしろ多い。
質問や疑念が寄せられても、なんとも言いづらい微妙な返答でスカしている。
旅人 ニコラス 05:01
それとこちらも昨日指摘した通り、2d10:54。2dの第一声でなぜこれ・・・? 内容自体が故意の誤読に見える上、普通ならまず議題に答える場面ではないだろうか。
僕の発言、07:58を僕が霊を狂人と強く見ていると受け取った(21:16)のもわけがわからない・・・。(カタリナの指摘通り、どう見ても霊狼を強く見てるだろう) 灰色。
行商人 アルビン 05:03
ちょ!0451「何故誰もアルの▲木馬に突っ込まない」

其処は、「ネタ」でしょう。www
ああああ〜鬱…
旅人 ニコラス 05:21
あと気になったのはヨアヒムかな。クララを考察するつもりだったんだけど、白出たので。
ヨアヒムが、発言それなりにしているようでいて内容が終始無難。
うっかりを避けるために潜伏してる狼かなという気が少しする。少しだけど。

さて・・・さすがにそろそろ寝ていい? ・・・。
行商人 アルビン 05:24
ごめん、神父さんも発言してますね。
折角だから考察してみました。1d@4「いも好き」2d@10「いも好き」
リーザさん好きなのはわかりますが、考察少ないですね。
発言数伸びて来ていますが、内容寡黙( 2d23:00「片やならず者、片や隙あらば全裸になろうとする半裸男ですよ?」www)かと…さっぱりですね。
まあ、状況的にRP有りだと思いますが…内容寡黙ですね。青修との兼ね合い難しいところです。
行商人 アルビン 05:43
発言1d青@10修@7 2d青@6修@10
修に関しては、質疑応答の量から旅に任せるべきだろう。2d0004「●尼」…
青は、昨日●だと思っていましたが、想定外…持論より▼候補で…

気が進まないけど、占確定なんだから寡黙吊り多弁占で良いですよね。なら…上記の二人は吊り候補です。orz
行商人 アルビン 05:56
さて、旅ですが…
丸くなった印象…言っていること理解できるのは2/3位ですね。
ブレないし、単独臭濃厚なんで…白目でよいかと。
しかし、初日の尖った感じは…若干疑問ですね。何だったんだろう…
まあ、黒情報での考察見てみたいので、放置…
行商人 アルビン 06:23
3d|屋年書|娘|者樵|服旅商羊青修神|農妙
役|共共白|占|霊霊|灰______|白白 吊り縄@6
カタリナさんは、なんかね私を、追従で…(思ったこと言って被っただけでしょう!)と、言いたい。被ったなら発言出来なくて「寡黙」になりますよ。発言力ある人だし…ちょい疑い中、●ありですね。
エルナさんは、最終日まで放置…パンちゃんに任せる。
パメラさん待ちですね。
行商人 アルビン 06:50
リーザさん2d00:22読んでました。

まあ、リーザさん喰われるべくして喰われたのでしょうね。素晴らしブラフだと思います。でも、多分狩人生きていますよ。お疲れ様でした〜GJです。

霊能者さん達へ、「がっつり、バリバリでお願いします。」1黒なりの材料増えないと難しいですね。ん〜
司書 クララ 07:33
おはようございます。
リーザさん…。昨日はありがとうございました。安らかに。
ヤコブは迷ったまま逝ってしまったんですね。こちらも安らかに。
朝は唯一食べられそうな?フライパンいただきます。カレーパンと思えば食べられないこともない。
今日も夜は10時前後です。昼に覗くかもしれません。熱い紅茶とコーヒー淹れていきますね。
ならず者 ディーター 07:58
【クララ白確認】言い忘れてたぜ。
あー、発言量の差でトマ偽視すんのは、本当に忙しかったらすげーやるせなくなると思うんだぜ。今朝方の発言も内容詰まってるしなあ。
今日の占い先と結果に期待して出かけるぜ。また夜に。
行商人 アルビン 08:22
クララさん>熱いハートとコーヒーもらおうか。

で、「フライパン」喰ってる「メガネ」ダメだ〜想定出来ない。
▲木馬で遊びませんか?では〜
村娘 パメラ 08:33
おはー。というわけで、昨日占ったのはクララでした。初日追い詰めてごめんねええええええ。で、またも【人間判定】。引き弱い。しょんぼり。
リズ襲撃かあ。襲撃は昨日オットーが挙げた候補から実質2択か3択になるものとばかり。リズ狩人ならあんなに強硬に寡黙吊り推すわけないじゃん、大げさだなあ。
ほな。今日は夜以外あんまり来れないかも。
村娘 パメラ 08:42
昨日じゃないや、一昨日。たぶんアルビンを占ったとは思わなかったろうし、実質2択か3択(ヨアヒムかニコラスが人狼かどうかによる)かな、というアカウンタビリティ。外れたけど。ひゅるるるる。
少年 ペーター 10:23
うわああああん、リーザたん! ぺーたんが(一方的に)将来を誓い合ったらぶらぶ(になる予定)の花嫁たんがぁ! リーたんのために黄金のピラミッドを建てるでちゅ。2人の永遠の愛の墓碑でちゅよ。

そしてクララたん白、ヤコたん白、今日の占いも白出し確認でちゅ。
商人たん、その木馬は死亡フラグという呪いの木馬でちゅー!
パン屋 オットー 11:04
ぽっぽー(ぴこぴこっ☆)
【樵→農白判定】【占先白判定】確認。パメラドンマイ、灰は地道に狭まってる。後、昨日の質疑応答の感じからクララ占ったのかなぁって感じはしてた。
者0758>んー…まぁな。疑問だったトコは(一応)解消されたし、また改めて皆の意見聴きつつフラットに見てくよ。
木馬>ツッコミ入れたが最後、村をR18化されるんでないかという悪寒がした。
じゃあ、また後で。
旅人 ニコラス 12:10
鳩。【占先白判定確認】
露払いとして、とりあえず寡黙組から考察を入れたけど、僕的にはエルナ・カタリナあたりを正直疑っている。
どちらも黒くはないのだけど、適度な頭の良さ&適度な白感が逆に、両方でないにしろどちらか潜伏狼でないかと勝手に思っている。いずれにしろ狼側として生まれた場合には、潜伏のできる頭のいい人物の印象。
旅人 ニコラス 12:13
・・・と思って僕からも見直してみたけれど、発言内容自体に突っ込みどころはないんだよな。。。
連携感は少しあるけど、これも言いがかりか。
アルビンは僕にはまったくわからないんだけど、アルビン−エルナ−カタリナの発言集中のタイミングが比較的近いように見える。内容はどうだろう?

例によって、発言できるときにしておく。@9
シスター フリーデル 12:14
こんにちは、フリです。
…ああ、ゲルドさんに続いてリーザさんまでも。ヤコブさんは仕方無いとはいえ、神よ、この者達にどうか安らかな眠りを与えたまえゴニョゴニョ。

突然死はしたくないので一応の顔出しです。夜またきます。今日は【ショパン】を頂きますね。あらら、なんだか教会のオルガンが上達しそう!
司書 クララ 12:58
こんにちは。今日は穏やかなスタートですね。狼は依然潜伏中ですが…。
>アルビン では熱いパッションで▼指定を!(お弁当生活開始なので確かに▲書ですね…。)
>パメラ いいんです。つつかれなければ怪しまれてることもわかりませんから!呪うならリーザさんくらい親切に解説してくださらないと分からない自分の頭の悪さを呪います。
旅人 ニコラス 13:27
ディタ自身からトマは偽くないかも、と言われたたので、ディタ偽も少しさらってみた。
ディタの偽要因は、パメも指摘してる占確後の反応だと思う。1d00:39、これが第一声だが、実際あやしい。
そして、このディタに突っ込んだパメに対して、ディタをフォローしてるのはアルビン2d20:45。
このフォローにはちょっと無理を感じる。
ディタを狂とみて、フォローに回ったと判断するのは短絡だろうか?
行商人 アルビン 13:57
ニコラスさん1327>メタ推理という言葉があります。曖昧な表現で、わけわかめです。
メタ推理同様難しい事は事実ですが、この案件の場合、安易に推理に挟むべきではないと思います。
個人的に「確占時の、テンション」は、村側のほうが下がる(諦めではなく、楽観・興味失うと言うと意味で…)思います。分析してみてください。
多分貴方のタイプですと、起点重要だと思いますので、再考をお願いしたいですね。
行商人 アルビン 14:16
ちょ!0842「アカウンタビリティ」赤うんこビリビリ?よくわからなかった。orz

ちょ!1023 1104▲に過剰な反応見せてる変態共有者!木馬は木馬だし…お互いに、えんぴつ突っ込みあったらどうなの?(R18的に…w

ちょ!いいのクララさん?賞味期限の張替えとか…忙しいよ。でも、愛はアルし、▲(木馬)もあるからね。フッフッフッ…
行商人 アルビン 14:52
多分昨日の占は自分なんでしょうね。そんな気が…
■1.●自由占い▼青2d@6修2d@10神2d@10

霊ロラは明日からで…寡黙の定義がわかりませんが、参加しているのか?疑問の三人からですね。さすがにこの三人に狩人居ないでしょう。理由問われれば、回答しようないですが…勘です。w
ん、大丈夫だと思いますが、一応…●▼重複しないように…www で、次は遅く成りそうです。orz
神父 ジムゾン 14:52
アルビン…あなたそろそろ自重しましょう。女性の皆さんが不快に思って顔出せなくなったらどうするんですか。ちょっとはしゃぎすぎです。…まぁ、占確定でテンション下がってやけくそだというならわからなくもないですが。
鳩なんで軽くですが…
ニコ>RP濃い、確かに。認めます。享楽的、まぁ否定しません。負けたとしても最終的に楽しめれば良いとは思っています。ですがだからと言って参加自体薄くて良いとは全く思っていま
旅人 ニコラス 14:52
やっぱ、どう考えてもおかしいな。>商2d20:45 詰んだならともかく、占確定で村のテンションが下がる? そういう人もいる、ならまだしも、それが当然とは?
商は1d17:19で、楽しみたいという発言があるが、それを差し引いても無理がある。何よりパメも指摘している通り、商自身の反応とも一致していない。
■1.▼商。●尼。商黒ならライン一気に引けそう。
旅人 ニコラス 14:53
尼は怪しすぎて逆にただの変な人でないかと思って来た。黒要素が強く見えるというわけではないので、占い希望。
商の反論来ているけど、僕の考えは上の通りです。
推理挟むべきでない、と言われても、それではこのゲームは何をするもの? 判断は他の人に任せるよ。@5
神父 ジムゾン 14:53
せん。若干テンション下がってるのは確かですが。私は推理以上に駆け引きを楽しむ人間なので占確定は少々…ね。ですが、繰り返しますけど勝負がどうでも良くなっているわけではありません。本当に忙しいんです。今晩か明日には多少体空きますので、それまではすみません。
行商人 アルビン 14:53
ちょ!来た?っ【赤フレームのメガネ】
クララさん1258>軽く縛ってもいい?w
旅人 ニコラス 14:55
>ジムゾン14:52
喉きついけど、参加者としてこれだけは謝っとく。その発言僕もひどかったと思った。ごめんね。
神父 ジムゾン 15:03
ニコ>いぇ…こちらも初日から寝落ち繰り返すわまともな考察落としてないわで申し訳ないことしていると思っています。私も参加薄い人奮起させるために少々厳しいこと言うこともありますし。喉使わせてすみません。
あぁ、昼休み終わってしまいます。これだけ。
リザちゃんには申し訳ないですが、今日は▲リザ妥当な所だったんじゃないでしょうか。リザちゃんもそれを狙った素村だと信じています。なのでリザちゃんには狩人保護の
神父 ジムゾン 15:04
意味を込めてGJの言葉を贈ります。
それでは夜に。
パン屋 オットー 15:14
ぽっぽー(ぴこぴこっ☆)
えーと、グダグダしてきたので2点指摘。
まず、アル。自重。ネタ入れるのはいいけどぺーたん居るんだし節度は持ってくれ。言いたい事は解る筈だ。
それから、テンションの件。ココは《推理要素として役に立たないと思う》とだけ言っておく。特に真霊に言えるんだが『修行の末やっと霊能者になれた!さあ、張り切って仕事するぞ!』…って局面で呼び出し掛かったと思ったら
パン屋 オットー 15:15
(続き)『確占してるから仕事終了だよ、人外釣り出し乙。お前人柱枠だから!』…は正直テンション下がるだろ。それをそのまま外に出すか、引っ込めて『あはは、村楽勝っすね!自分遠慮無くロラって下さいよー!』と即言えるかは真贋問わず個人差がある筈だ。テンション論掲げるのはいいけど、ソコは考慮してほしい。…正直、そういう意味では2人には申し訳ない事してる自覚もある。
じゃ、また後で。
行商人 アルビン 15:18
ニコラスさん>う〜ん、経験の違いですかね。占い確定して楽しめるほど人間出来ていませんね。w
例えば霊考察論外…ロラでしょう?確定占なら…灰自由占いでしょう?
つまり、作業ゲーなんですよ。
まあ、現状で楽しめるPL居るようなので、楽しくやりたいところですが…
行商人 アルビン 15:22
はい、自重します。orz

では、また〜
旅人 ニコラス 16:03
ジムゾンに失言をした僕が言うのもなんだけど、グダグダしてきた、はあんまりだ・・・。
>オットー15:15
人によって違うからこそ、推理の材料になるのでは?
そもそも人によって違わない狼要素/白要素ってあるのかい。
材料として意味がないとまで言われると、さすがにじゃあどうしたらいいんだってなるよ。
旅人 ニコラス 16:27
意味がある例がほしければ、意味のある例をあげよう。
2d後半、カタリナが僕の2d始めの一言を拾ってツッコミを入れているけど、このツッコミがいい点を突いている。
結果的に黒/白の判断にはそれほど影響ないが、何気ないたった一言のニュアンスをよくそれだけ読みとったと今でも感心している。
これでも、テンションの分析には何の意味もないと? @2
村娘 パメラ 16:29
顔出し。すぐ消えます。
雑感。アルビンとニコが、昨日私がセット完了と言ってから今日の発表までの間、マジメに議論してたとこは白要素だなって思った。彼らが人狼で、私に占われてたら全部おじゃんになるわけだし。あ、だからってもちろんすぐ寝た人たちを疑ってるわけじゃないからねー、と一応言っとく。
村娘 パメラ 16:37
>オットー
あー。その真霊の心理についてはわりと納得。ちょっと同情心を欠いていたかもしれない。結局考察の対象にはしてしまうだろうけど、推理材料としてはサブ的なものにします。
次に来れるのは21時ごろかな。あとグダグダになってるらしいけど、黒見つけてない状況で私が喰われれば今の優位なんて簡単に失われるからね、って私の責任ですねスミマセン。
村娘 パメラ 16:47
ニコ@2とかすげー。グダグダ防止に議題投下しとこ。
■4.灰に狩人がいる場合の、狩人COのタイミングについて。また私が未発表の確白がいるとき、その人が狩人である可能性も考えて、狩人COを採る場合の最善の手順は何か。
ニコとはタイミング悪かったね、ゴメン。じゃまたー。
村娘 パメラ 16:48
あ、任意議題ってことで、よろしゅう。
ならず者 ディーター 16:54
やめて!俺様(のテンションの低さ)の為に争わないで!だぜ!
占い2CO見て、ライン戦なるかと思ってあれこれ考えてたのが確定なって気抜けたのと、眠いのと霧が大変だったりしたので反応薄くなったってのが実際のトコだ。
無論真なら占い確定に喜ぶべきって意見も分かるし、俺様の立場が何であれ信頼取る気なら反応したほうが良かったよな。のでそこを偽材料にカウントすんのは自然だと思うぜ。
ならず者 ディーター 17:00
でも、ま。霊ロラにしろ、襲撃待ちにしろ、優先すんのは霊内訳考察より潜伏狼探しじゃね?パメ16:37の後半に同意だぜ。今のうちにしっかり議論重ねとかねーと。
■1、●アルビン▼トマ(霊ロラ開始)
アルビンは昨日今日と灰を個別にどう見てるかが見えないのが、ライン見せたくないのか?と気になった。霊ロラは狩保護のためだな。
ならず者 ディーター 17:14
■4、今回は狩表に出すと狩→パメ喰いで村に情報なんも落ちなくなるんで基本ずっと潜伏のがいいんじゃね?吊り回避とか、狼が真引きずりだすのに使われそうな予感しかしないぜ。ヤコブとリーザの存在もあるから狩1COなっても信頼できるとは限らんしな。
今回の勝利は狩がどれだけ長生きできるかにかかってると思うぜ。それに俺様視点トマの正体が分かれば灰の狼数分かるしな。強めに▼トマ希望だぜ。
仕立て屋 エルナ 17:23
こんにちは〜 リズちゃん、ヤコブンお疲れ様でした。墓下でも応援しててね。【ヤコブン白確認】【ミスターXの白確認】ね。今日は、昨日より遅くなるかもしれないけど、豪遊娘だから許してよ。万が一に備えて突然死対策だけしておくよ。
木こり トーマス 18:01
一時帰還!昨日はメンゴ。今日はがんばるます。
【占い先白確認でふ】
んでリザ襲撃ね。おk。
木こり トーマス 18:03
というわけで昨日出来なかったはいざっかーん。
まずリナね。3d03:38でも言ったけど白くみてる。で、キチンと1日目から振り返ると、早速の●ぺタ希望はまーツッコミ入るよね。狼ならめんどくさいことしてんなぁって感じ。2日目。2d22:58のニコ考察もちょい共感気味。放置でいいんじゃない気分。

ていうニコについて。1日目は1d22:08で言った感じで白拾ってる部分ありまふ。ちょっと不思議なのが
木こり トーマス 18:03
2d07:22の「能力者偽装か・・・」。多分リザのあれ見ての発言だと思うんだけど、その場合、リザのやつを全員狩COで解釈してると思うのよ。だけどその後「狩CO取消しでいいのかな」っていうのが、あれ?狩COで理解してたの?って感じまちた。ただ2d14:43とか見てると、私の解釈が間違ってる気もする。 2d14:48の「疑われたからって食ってかかるのはどうか」って堂々と言うとこは白っぽく見えまちた。
パン屋 オットー 18:09
ぽっぽー。
テンション論>《〜と思う》に注目。感情偽装っつー技法もあるから重視しすぎるのもどーかとは思うし、『上がれば村側』『村側は下がって同然』だのの方は時間置いてからの反応もある分何とも言えない。何が楽しみで村に入ったかは人それぞれだし…ってのもある。
ただ、今回の霊2人の場合は割と早い反応だったから素の反応もあったろうし、役に立たないは確かに言いすぎだった。ニコ、ソコはゴメン。
パン屋 オットー 18:10
後、アル…霊ロラ→▼2黒で終わらなければ「内訳真狂!さてLW吊ろうぜ!」になるとはいえ、少しでも偽っぽい方先吊りしたいワケで論外とか言われると…言いたい事は判るけど。
娘1637>…ありがと、そういう解釈で宜しく。
■4.今回は娘鉄板だし、者1714にほぼ同意。灰狭める必要出た時に狩人生きてるのかどうかもなぁ…。
…俺、かえって煽っちまったか…悪かった。少し頭冷やしてくる…@14
シスター フリーデル 18:47
【ショパン】の効能が切れたので戻りました、フリです。
■4.まだしなくていいと思います。
今現在皆さんの考察を見るとまだ灰色候補が多いですよね。今COしてもSG立候補にしかならないと思います。リーザさん狩人COも、そうだったのではないでしょうか。もう少し白黒見えてきてから。…私も今日こそは白黒つけれる様、参加頑張りたいです。
木こり トーマス 18:55
次、アルペンね。1日目はリザも言ってたけど「エル全般に白」が「?」って感じ。2日目は2d05:08をどー解釈したもんかちら。ここはちょいデリケートなので伏せまつ。ただ、ここ黒寄りで見てる。んで2d07:59の「ダメだぁ…」はちょとキツめだね。アルジム両狼はないかな気分。全般に灰に触ってるようで触ってないのもあって今日の吊り候補でふ。あ、ちょい自重しようね。
木こり トーマス 18:55
んでエル。一部は3d03:38あたり。なんか初日は「灰襲撃怖しの人」って思ってたんだけど、霊ロラ反対派なのね。でも占確定で狩生存がめちゃんこ重要なのに、わざわざ灰吊りして潜伏枠縮めようとしてるのが「?」。2d21:17で言ってる「狩ピンポイント抜き」のお手伝いじゃないそれ?みたいな。あと気になったのは2d23:14から2d23:29の変更理由。アル理由のほうフワッとしてて、ジムの「残念ながら」のほ
木こり トーマス 18:55
うが黒視強くならないかなって思った。黒めで見てる。

んでヨア。んーまだ判断ムズい。2d00:03がよく分からなかった。「タイミング的にはどちらもCOする予定〜ので相談せずに出た」ってどういう意味? 相談して予定立ててるって発想がないのが不思議。ディタ狼ならここちょいライン感。

とりあえずここまでで一旦離席しまーふ。
木こり トーマス 19:08
あ、これだけ言っとこ。
■4 当面出さなくていいでしょ。ってかリザ襲撃されてるから、完全にナシでもいいくらい。ただ吊り回避は認めてもいいかな。確実にパメちの寿命1日伸びるし、語りが出てきてもパメ護衛指定させとけば、パメ安泰だし。で、ディタ狼なら潜伏狂出てくるかもだけど、その場合は狼からも真偽見分けつかないしね。GJ出てた場合は、GJ履歴出せないけど。
村娘 パメラ 19:13
へあっ!(3分で去るぜ!)
■4.について。ま、今日はないよね。もし出たら対抗禁じて即処刑していい。ただ、人狼は今日か明日、私を襲撃しないといけない。仮にそのときに狩人COがあれば、その人は偽確定だからそれで詰むケースがいくつかあるんだよね。狂人が潜伏してるなら、無意味に仕事与えちゃってアレなんだけども。そのへんをちょっと詰めて欲しかったのです。自分で考えるのめんどいとも言う。
行商人 アルビン 20:06
■4.占いは回避不要ですが、吊り回避は認めるべきかな?吊り手はでかいでしょう。その為の霊ロラ(真霊吊るという意味で…)だし…
狩人COは、詰み手順見えてからでOKだと思っています。
仮に狼側の回避CO出ても対抗即募らず投票COか潜伏が好ましいと思っています。

潜伏狂は、厄介ですね。狩人3COとか?ないとは言えませんね。吊り霊2+狩3手ですね。……オットーさんにまかせましょう。orz
仕立て屋 エルナ 20:23
とりあえず、箱前に戻ったよ。諸々しながらだから時間かかるかもしれないけど、考えてること落としていくね。今日のザ ピンポイント斜め読み〜 トマさんの3:38〜の狂人で不具合あるの部分に最初に回答するよ。トマさん狂人で何ら不具合ないよ。逆にトマさん真だったら頑張ってくれないとだめだよ〜 これ一貫していってる。なので、霊ロラも押さなかった。そもそもの、原点がみんなと違うと思うよ。私への言及で私は霊ロラ反
仕立て屋 エルナ 20:23
霊ロラ反対って言うのを言ってることに対してあるけど、全部に答えちゃう。まず、霊ロラの反対の理由は霊が真狂と読んでいるからだよ。理由は潜伏狂人って要ると思っていない点と、トマさんが何度も言う様に吊られたがりロラ狙い狂人に見えるからだよ。で、そこから考えると(昨日の時点狩人存命で)霊ロラしている間2日間は灰襲撃(狩人襲撃可能性)にさらされて更に、確占を抜かれる危険性があるから。灰をとにかく狭めて、狼に
仕立て屋 エルナ 20:23
確占を抜かれる危険性があるから。灰をとにかく狭めて、狼に対して詰みへ導きたかったから。結局灰の中に3人狼居ると思うから。灰から1日に2人ずつ狭めていけばかなり確率で勝てると思ったよ。更に、狩人保護って言うけど、結局今日のリズちゃんの件で分かるように、狼側も狩人予測して襲撃に来ると思ってた。負けないように霊ロラするより、攻めて灰を狭めることが大事だと思ったよ。更に更に、仮に灰吊りで狼吊れた場合等に霊
仕立て屋 エルナ 20:24
更に更に、仮に灰吊りで狼吊れた場合等に霊の判定割れなんかあったりしたら、更に霊の真贋決める材料にもなったと思うよ。私は負けない狩人保護っていう消極策より攻めて、狼を攻めたかったんだよ。狩人保護しても抜かれるときは抜かれる。と思っているから〜 これは以前占確定した村に居たことがあって、結局灰狭めで詰みに持っていったことがあったからだよ〜 なんとか、この考えは理解して欲しいな〜。
仕立て屋 エルナ 20:29
ザ ピンポイント斜め読み2 亭主候補3d4:54>霊ロラ昨日じゃなければ何故に、明日からなの?今日じゃない理由を5文字以内で・・・orz(テレパシーは禁止)
あと、テンション関係の考え方、パメちんの言うようにリズ狩だったら今日パメちん襲撃で村の優位は全てお仕舞いだよ。狼も考えて襲撃してるはずだよ。亭主候補の言うリズちゃん狩人違うって楽観的な考え禁物だと思うよ。っていうか、なんで私を生贄の立場に持っ
仕立て屋 エルナ 20:30
なんで私を生贄の立場に持っていくんだよ〜 昨日の生命保険のせい?
後でまた来るね〜
シスター フリーデル 21:17
確かに霊ロラはエルナさんの言う通り危険だと思います。だけど私は…今日じゃなくても良いのでやってもらいたいです。どちらかが偽霊なのですから、確実に狼陣営を削っていけると思います。
村娘 パメラ 21:21
王の帰還やー。
忘れてたけど、私が霊ロラ推すのは狩人保護、未発表の確白に当たるリスク回避、個人的に霊真狼と思ってることと、もう一つ、潜伏狂人に回避COの仕事を与えたくないことねー。まあこれも霊真狼前提だけどねー。
村娘 パメラ 21:33
>エルナとシスター
人狼は「霊ロラしている間2日間」に私を襲撃しないと、ほぼ詰みじゃない? たとえば私が2連続白引いたら【共共白白占灰灰灰灰 ▼x4】で右4人吊ったら勝てるし。
>オットー11:04
マジでか。敢えてヨアヒムの回答を待たないで寝るとか、色々微妙な仄めかしをしてたのに。ていうかヨアヒムは2D16:38に回答するんだ、バイ・ナウ。全然1D01:21「印象挽回」できてないよ。
パン屋 オットー 21:34
うっし、箱前帰還!
■4.…そゆ事か…回避させてパメ襲撃まで一手でも稼ぐしかないか?…ゴメン、その辺はちょっと…かなり考えさせて。

で…今の時点で最大3人、灰の中に人外がいるんだよなー…(妙農潜伏狂の場合を除く)。回避COの発生率を思うと最善手は霊ロラ開始になるのかなー…とも思ってる。仮決定まで、意見大募集。後、アル。喉余裕あったら『昨日やらなかったから明日』の理由、俺も聞いておきたい。@13
羊飼い カタリナ 21:39
こんばんは〜
もう少ししたら議事録読んで一気に考察出しますね

パメラ>たとえ潜伏狂人がいたとして回避COの仕事しても狼側から▲されたら意味ない気がしませんか?? あくまで霊が真狼前提の仮定の話みたいだけどさ…
羊飼い カタリナ 21:54
アルビン>【3d06:23】
私の言う『追従』に関しては、意見が被ったことに対してじゃなくて… 【●旅】を希望したことに対してなんです!
軽くジャブで●希望を出した狼に見えるというエルナの意見に同意 → 私の意見に納得しつつもジャブの心配があるとして【●羊希望】だったら自分の意見を言ってると思えたんだけどねぇ
羊飼い カタリナ 21:54
その後に【商1d22:45 】「クララの1213●希望が軽いジャブかと(ry」って発言してるのに【商1d23:19】で出した結論が…
       ■2.【●旅○青農修神】
「クララは何処? 私は?」
しかも昨日指摘した【商2d05:12】で寡黙に●▼を当てたい気配を感じたのが不審点
青年 ヨアヒム 21:58
ただいまー

【クララ白判定確認】だけして急いで議事録読んできます。
村娘 パメラ 22:02
>カタリナ
そのへんは■4.で私が論じたかったことと被るんだけど、霊真狼なら人狼からは潜伏狂人の存在は明らかだし、そもそも劣勢の人狼が回避COしたのは狂人だって見切りをつけて私を襲撃するかもしれなくない? 通れば翌日は偽狩人処刑、狂人もお仕事果たせて万々歳。カタリナは人狼がそういう勝負に出る可能性は低いと思う?
行商人 アルビン 22:03
エルナさん2029>バイアグラ
初志貫徹!昨日残したのならギリギリまで勝負するべきでしょう。中段は百も承知のノーコメント。後段は、逆生命保険w 生贄ならメガネでしょう。

オットーさん2134>ぶっちゃけ人気職である狩人が、寡黙組[農青修神]にいると思いますか?
で、昨日決定時に提案しましたが、霊ロラなら農放置の方がよかったですね。どっち道▲娘は狼必須事項ですから、GJ出る可能性有ると思いました。
司書 クララ 22:03
こんばんは。議事録読んできますね。
お昼に何も持ってこられなかったので、夜食にどうぞ。つ【バームクーヘン】
今日も霧が濃そうですね。
仕立て屋 エルナ 22:08
まず昨日の亭主候補:昨日私●候補にしたけど、どんどん黒くなっていくんだよ〜 テンション関係の発言差し引いても、黒い。なんか、行ってる意味は分かるんだけど、中がぶれているというか、あやふやというか。今日やっぱり●▼当てたいよね
神父さん:ハッキリ行って戦術論とか、今日のニコさんとのやぁやぁなやりとりしか無いよ〜 考察以前だけどあえてしているのかな?って思ったよ。発言数少ないけど、神父義理娘より印象薄
仕立て屋 エルナ 22:08
発言数少ないけど、神父義理娘より印象薄いよ〜 ▼より●で。狼で逃げ切られるといやだよって位置だね。
ヨアさん:発言少ないね。昨日までの考察だけど、最後のほうに占い希望アルさん出してる。結構アルさん票集めているだけに、ここでのライン切り無いかなと思ってるんだよ。一歩間違えばアルさん●になる位だから。なので、アルさん村ならヨア狼かもって思うけど。発言ないので中間に置いておく。
羊飼い カタリナ 22:10
>パメラ
ん〜、私としては「狩人COを議論すること」自体がNGだと思っているし…
狂人が潜伏するメリットそのものを否定的に考えているからなんとも言えないかなぁ
今回のケースは特殊だと思うけど、狩人はいてもいなくても【狼側へのプレッシャー&GJは出れば儲け物】位にしか考えてない
羊飼い カタリナ 22:11
あと、私が霊の内訳を【真狂】で… トマを真よりに見ているのは霊能者としての憂鬱を感じるからなんだよね
【占2CO 霊2COのケース】
「どっちかは狼側だし、霊ローラーかな」の意見が出る → オワタ\(^o^)/
【占3CO 霊1COのケース】 ← 共騙りなしの場合
「確定したけど、お弁当候補」 → オワタ\(^o^)/
羊飼い カタリナ 22:11
思っていた以上にトマに私の発言のニュアンスが伝わっていたのには、苦笑させてもらったけど…
対抗している相手が偽物なのは視点として確定しているものの… 相手の粗を探して頑張ろうってよりも灰考察メインや諦めが感じられる姿勢が、私の場合逆に信用できちゃうのよね 演技ならエピで笑って下さいw
シスター フリーデル 22:14
>アルビンさん、もうそういう性的なネタはやめて頂きたいのですが…。とても不快です。ちっとも自重してないですね。
>寡黙組に狩人、私は有りだと思います。それこそ狂人が騙ってナンボなら狩人は潜伏してナンボだと思います。そうすれば灰が多ければ多い程下手に狼は手は出せない、そんな気がしますが…?
司書 クララ 22:15
■1.▼霊ロラしても灰ロラしてもリーザさんが狩でパメラさんが今日襲われれば一巻の終わりなのは同じに思えるのですが、今日狩を吊る危険性は霊ロラのほうが低いので霊ロラを推そうと思います。
時間帯が悪いのかもしれませんが、ディタさんとトマスさんがあんまり直接お話されていないので、どっちとも決めかねています。保留。
仕立て屋 エルナ 22:20
リナさんに関しては、もうなんていうか白かな〜って決め打っちゃってる。最初のほうに言ったけど、自分と白と思う人2人残れば勝てるって言ったけど、リズちゃんとリナちゃんの2人白で決めちゃってるくらい・・・ リズちゃん先に墓下に行っちゃったけど・・・リナさんの言うことが無茶苦茶言ってる私と違って普通に聞こえるんだよ。
ニコさん:黒いとは思わないけど、言ってる事も初日に比べればかなりマトモに思えるんだよ。で
仕立て屋 エルナ 22:20
マトモに思えるんだよ。でもね、私来た時点で@2って・・・一方的過ぎるよ。なんか、自分の思いを一方的にぶつけちゃう狼ってありうると思うんだよ。これも微妙。
オットー嫁:正直に言います。           わかんない・・・です。orz

旅人 ニコラス 22:22
まず謝罪。オットー、アルごめん。 
>トマ質問の件 前提ズレ 僕のその発言は、前日リズのコメを受けて。
霊ロラ、パメに同意。希望●服 ▼者(ごめん)
偽霊狼の可能性五分以上。霊狂の根拠希薄。霊狂説主張のラインに怪しさ。恐らく服or羊のどちらか狼(あるいは両方)。
商村人かも。夜が明けたらレスするよorz
村娘 パメラ 22:26
>カタリナ
えー。NGかなあ。それは道義的に? 戦略的に?
カタリナが霊真狂で考える理由って2D22:58だよね。ほかにあったら指摘して欲しいんだけど、不可避的に潜伏することになったとは考えない? あと22:11だけど、じゃあどういう展開が真霊にとって一番理想的だと思う?
シスター フリーデル 22:28
>自分発言『灰が多ければ多い程下手に狼は手は出せない』
・・・投稿した後読み返して、自分もわけわからなくなりました・・・。皆さん、私のこの部分は読まない方向でお願いします!是非!!
はずかしい、情けない・・・。
仕立て屋 エルナ 22:30
仮に今日狩人存命の場合・・・ 灰襲撃及び灰吊りに狩人ヒットしない場合。
灰灰灰灰灰灰灰霊霊 占 共共 白
12__××_@A   
12@A××___  数字占先 ○数字吊り先 ×印襲撃 これって甘いのかな〜?
行商人 アルビン 22:31
カタリナさん2154>1d1719方針は示したはずです。それと1d2202 1d2219 1d2245 1d2319ちゃんと読んでもらえてますか?発言数のある羊書外し、わかりずらい●旅希望しただけです。大体初日にどうすれと…orz

フリーデルさん2214>申し訳ありません。orz
oO(はずかし固め…自重orz)@2
羊飼い カタリナ 22:31
>パメラ
戦略的にだねw 揺さぶり目的ならありだけど… 全員が狼を煽るような上手い発言ができるとは思わないし、ボロが出て狼を有利にするよりも疑心暗鬼になってくれることを祈る腹黒い私の思考回路www
というか、私が霊になりたくない根拠を出してる 理想的な展開など存在しないかもしれない…
仕立て屋 エルナ 22:33
ただ、これの前提が甘いかも・・・ 狩人が襲撃+吊りを逃れれるかという問題だよね。
それ以前に、狩人生存かどうか・・・もあるわけか・・・ うーんうーん・・・
2回灰吊 灰占 だと詰みと思ったんだけど
羊飼い カタリナ 22:34
■1.●商>青>尼>神>仕>旅 ▼者 ▽商
●は私が狼だと疑っている順番通りで、▼は狩人を村人の手で吊らないように申し訳ないけど霊ローラー推奨派なので希望
■2.灰考察
昨日指摘した内容からは大きく変わっていない 同意はできない意見もあるが自分の言葉でしっかりと意見を言っている仕と旅を白よりに見てる
商はすでに指摘の通り モチベの低さも理由のひとつだったり…(ゴメン
羊飼い カタリナ 22:37
青は初日の●嫌がってる私の印象論が強い点は否めない
>アルビン 22:31
ゴメンゴメン… 疑っている一番の根拠は「自分の意見を出さずに村の総意を探った印象を受けた」2日目の発言
他はそこをメインに疑心暗鬼になってる可能性は否定できないかも
ならず者 ディーター 22:38
ジムゾンとヨアは不明組。主に灰をどう見るかについてだな。ジムは霊考察はしてる。忙しいらしいし落ち着いたら考察増えるの期待。
フリ:なんか危なっかしい。ニコを狼側で見つつ質問は2d10:54だけか。ちぃと狼探しに熱心には見えねーな。相変わらず思考が全然追えないぜ…
青年 ヨアヒム 22:39
■1.●アルビンさん、占い済みなら○ニコラスさん希望かな。アルビンさんに関しては2dの狩人Co時の反応に加えて、今日の15:18の反応かな。考え色々あるだろうが合えてのコメントは霊の立場からの考察よりも現状の狼側からの考えではと思ってしまいます。
青年 ヨアヒム 22:40
あと本日の●希望が自由占いの部分で、狼発見をしっかり考えてないのかなと思ったからかな。
ニコラスさんについては、今日のアルビンさんとのやり取りで、アルビンさんーニコラスさんのラインは無いかなと思い、昨日の占い先がアルビンさんで白だった場合なら逆に占って欲しいかなと思ったよ。
青年 ヨアヒム 22:41
▼は霊ロラ希望だね。パメラ目線で灰が残り5人でここから狭めていくほうがいいんじゃないかと。狼側から観たら灰の中の狩人候補が残り3or4の中から抜くのを1枠こちらから狭めるのは得策じゃないかなと思うよ。霊の真偽が真狂>真狼と見ているけど、真狂での決め付けて残す訳にもいかないと思うし。
司書 クララ 22:42
●アルビンさん。それこそパッションですが昨日占われている気がします。
■2.いま灰は服旅羊商神青修の7人ですよね。霊が真狼、うちひとりは白確定で実質最大6分の2が黒。
霊が真狂だと6分の3ですよね。
ところで、昨日話してた狂人出損ねた話ですが、これだとトマスさんの後COした服神旅のうちの誰かが狂人になるんですが(リーザさんカタリナさん昨日はごめんなさい)、騙らない上に喋らない狂人は空気なので、神に
司書 クララ 22:42
狂人はないかなと見ています。て、すごく潜伏狂人を否定するエルナさんが狂だと、霊ロラを推さない=「6分の2で狼吊」=「6分の4で狼吊がない」ほうにかけたのかな。と考えてもいいんですが、エルナさんの考えてるのと発言を見ていると、とてもそんなあてずっぽうに賭ける方に見えないので、これもなし(占が今日無事なら、さらに灰の幅狭まりますし)。
そうなるとニコさんなんですが、初日から因縁つけてしまって以来(すみ
青年 ヨアヒム 22:43
>パメラ 21:33
ごめん、見逃してた。すぐに考察してみる!
司書 クララ 22:43
ません)ニコさん狂は個人的にですけどないかな、と思い、潜伏狂説はない気がしてきました。今さらな話ですみません。初めから騙らないつもりでいた狂ならこれ全然だめな話ですけども。
ならず者 ディーター 22:45
ニコ:2d01:58からの説明の丁寧さ、この警戒心は本物だと思うぜ。少し気になんのが霊考察が発言数とかテンションとかわりと表面的なトコ注視してるっぽいんだが…まあ、それくらい。やりとりした感じかなり白いと思うぜ。
エルナ:積極派。発言は一貫してる。ものすごい手探り感を感じるしここも相当白いと思うぜ。
仕立て屋 エルナ 22:46
ちょち宿から離れるから、念のために希望出しておくね。●神父さん ▼亭主候補
亭主候補吊るの生命保険もらえないから豪遊娘になれないかもしれないけど、最黒かなと思ってるよ。ただ、みんなの霊ロラ意見に本当はどっちが有利なのか、心境グラグラだよ。なので、今の時点ではこれで、吊霊に行っても反対しないよ。
仕立て屋 エルナ 22:46
●神父さんはしゃべれそうなんだけどな〜 あえてやぁやぁ をしてるのかなって思ってるんだよ。発言の内容がないよう・・・(サム 霊吊り行くなら●亭主候補で生命保険の・・・orz
司書 クララ 22:51
■3.難しいですねぇ。どちらもとても頭の良い狼っぽいのでうっかり狂が潜伏になってしまったのかと思っていたんですが、狂潜伏なさそうなのはない頭で考えた通りですし、狂の騙りは占なのが一般的なのにトマス→ディタ→パメラ→ペタの順で占COしたのを見ると、どちらかが狂でも占にCOする気はまるでなかったんですよね。
・・・やっぱり両狼で潜伏狂なのかと思えてきました・・・。(ぐらぐら)
村娘 パメラ 22:53
>カタリナ
そうなんだ。道義的にやめて欲しいと思ってるのかと思っちゃった。もいっこ。21:39って灰吊り前提の回避COに関する質問だと思うんだけど、22:34「霊ローラー推奨」なの? 私が21:39に納得してたらどうだった? 狂人が已む得ず潜伏することになった可能性についてどう考えてるかも、どこかで答えてもらえると有難いな。
司書 クララ 22:54
■4.狩人COのタイミングはいつであれないと思います。言われても信じられないので、言わないのと同じかと。もうこのまま黙ったまま最後まで。
羊飼い カタリナ 22:56
■3.発言した【3d22:11】で言及している通りトマを真よりに見ているが…
狩人を▼しないためにも霊ローラー推奨派 内訳は【真狂】>【真狼】で考察してます

■4.●▼ともに回避COなしを希望
いるかいないか分からないからこそ脅威になるんじゃないかな? ●はともかく▼なら回避COはあっても良い気はする
ならず者 ディーター 22:56
リナ:いい感じで肩の力が入ってない。22:10後半とか、昨日の霊の内訳決め打つ必要がないとかあたり特に。質問はやや少なめかねえ。ステルス狼の可能性は残ってるかな、と頑張ったのを偽要素にされた逆恨みだぜっ。でも、ま。ここって黒要素は特に現時点ねーな。
ならず者 ディーター 22:56
リナ:いい感じで肩の力が入ってない。22:10後半とか、昨日の霊の内訳決め打つ必要がないとかあたり特に。質問はやや少なめかねえ。ステルス狼の可能性は残ってるかな、と頑張ったのを偽要素にされた逆恨みだぜっ。でも、ま。ここって黒要素は特に現時点ねーな。
ならず者 ディーター 23:00
げふ、やっちまったぜ。
アルビンは色々フィルターかかって判断難しいぜ。
んでな。書きながら思ったんだが、灰多弁組わりと白めに見えんだよな。となると寡黙域に狼固まってんのかなーって考えたら、トマ狼はない気がするんだよ。騙りに出るとか勿体無さすぎだろ。ってことでトマの正体は「最初から霊でる気だった狂」だと思うぜ。
村娘 パメラ 23:03
>エルナ22:33
2回灰占えれば、今日の方針がどっちにしろ勝てると思うよ。要検算だけど。
>シスター22:28
まあ、そう言わず。その間違いに至った思考の段階を自分で分析して公開したほうがいいんじゃないかな。@7
羊飼い カタリナ 23:04
>パメラ
確かに狂人が騙りに出るタイミングを失った可能性もあるかもしれないけど…
【適度に疑われて●対象になる + 狼から▲されない + 村人側から▼されない】
以上の条件を満たしつつ、村をミスリードに導き「わお〜ん」するとか無理じゃない? そうでもしないとメリットないし…
ならず者 ディーター 23:04
あー、リナへの考察なんか尖っちまったな…気害したらすまなかった。
エルナ22:33>そこら辺が分からんから可能性あげとこーぜってのが慎重派の考え方だぜ。ならず者なのに慎重派なのはどーなんだって気がするが、細かいことは気にしない。
羊飼い カタリナ 23:04
スタンダードな戦略はいまいち分からないけど…(村や人によって考え方は違うし)
個人的には【占CO3 霊CO1】ぐらいが良いと思ってるんだよね 昔のC国なら兎も角狂人は占い師騙ってなんぼだという持論がある
というか、持論ばっかりですねwww もちろん私の考えであって、最善な手というのがないから人狼は面白いのかと
司書 クララ 23:05
■2.で名前出さなかった方、ヨアヒムとフリーデルについては、正直発言がないか、阿るかどっちかしかないので、どうしていいかわかりません。(これ言うと興ざめかもしれませんが、ニコラスさんがフリーデルはクララと違って不慣れを装ってる雰囲気がある、とおっしゃっていましたが、不慣れを装うのはルールとしてありなんでしょうか。)
カタリナは昨日も言いましたが、初日占先がすごく変わったので「??」と思っていたんで
司書 クララ 23:05
すが、初日だし吊じゃなくて占いなんだし変わるかなと考えて(これもリーザさんが昨日おっしゃってたんですが)。逆に毎日来てはちゃんと考察を落としていってくださるのと、どこともつながってない感じがするので、不慣れな私が騙されてるのでなければ白いかな。と思ってます。
アルビンさんは、生贄メガネとか言われたし吊でもいいくらいなんですが、あえて●なのは、パメラさんが昨日もう占ったんじゃないかと思ったので。
羊飼い カタリナ 23:16
>ディタ
むしろ私の垂れ流しの思考が霊COしたディタとトマを不快に思わせてないか心配だったくらいですよ
>クララ
今回は確定したけど占い師は短命が基本 発言する旅よりも青の方が気になったので●を変更したよ でも●候補の2番目に旅あげてますよ【1d23:29】を参照
パン屋 オットー 23:24
現在希望集計中ー。後…ぺーたん、居る?(汗)
娘2133>何となく以外の何物でも無い。うん。
商2203>うわぶっちゃけ来た…メタに近いぞソレ。でも、昨日の提案からの流れは納得。但し、やっぱGJは期待できないってのが本音。
旅2222>こっちこそゴメン。ただ、そういう見方もあるって事だけ知っといて欲しかった。
パン屋 オットー 23:26
後、少し気になる所。喉に余裕あったらでいいんだけど。
エル>★1d0053「●青でも」〜1d0134「ヨアさんは…黒いよ。ホント」までの思考の流れって開示できる?俺の1d0024であっさり納得してるみたいだけど、あまりにあっさり過ぎて俺はエルの発言を納得できてなかったりする。2d2314では「少し疑って〜判断付けにくいね。」で最終的には○からも外して、今日はついに中間行き。その辺りってどんな感じ?
神父 ジムゾン 23:26
こんばんは。今日はやっと時間取れそうですよ。
とりあえず寝ないようにしながら議事録読んできます。
司書 クララ 23:32
>カタリナ そうですね。それで私も入ってました(笑)。
ずいぶん変わるんだな・・・。という印象があったのですが、上にも書いたとおり、初日だし吊じゃなくて占いだし、と今は納得しています。
木こり トーマス 23:35
よいしょお〜!といっても一時帰還なんだけど。
>エル2023 お。長文センキュ。全裸で読ませてもらいまちた。エルが霊ロラ反対派&真なら頑張れは把握してるよ。で、多分エルの言う「灰狭めで詰み」のとこが認識違うのかちら? 前村がどうだったかはエピで聞くとして、実はそこがよく分かってないでふ。エルの言うことざっくりまとめると「灰ピン抜き怖しだから、霊真狂派だし、パメちいるうちに灰ガシガシ削れ」って解釈で
木こり トーマス 23:35
合ってる? 個人的には「パメちいれば勝てる」から狩潜伏枠狭めないのが最重要と思ってまふ。狼が狩人予測して襲撃にくるだろうから、枝葉増やしとけみたいな。ま、上の解釈であってるなら了解。ここは白黒判断からちょい外して見てみまふ。

で、灰雑感残りが・・・フリジムとあと誰かいたっけ?
司書 クララ 23:35
▼トマスさんかディタさんかは、今のところ発言数少なめなトマスさんが来てから考えたいです。
初日希望が11:00〜だったのと昨日の様子だとほんとに忙しいように思いますので。@8
神父 ジムゾン 23:42
えっと議題通り答えるの正直苦手なんで適当に思った所から話しますよ。最終的に網羅はするつもりです。とりあえず希望は▼霊ロラ●フリーデルで。ぎりぎりですみませんね。理由は後で書きます。
青年 ヨアヒム 23:48
>パメラ 遅くなってゴメン
冷静に、細かく分析すると長々となっちゃうけど…

まず、オットーが指摘した点の元々の俺の発言1d21:48のに対して狂人は能力者を騙るものって前提の考えがあるわけど、これに関してはゲームの性質上、しゃーないとしか言い様がないかな。
村娘 パメラ 23:49
キャシーがちょっとずつ私に未回答の質問を残してくのは何でなんぞ……。
>オットー23:24
第一感は重要なんだ……。
>ヨアヒム22:43
よろしくー。2D23:53でも言ってたのもあって、無意識に催促口調きつくなっちゃったけどごめんねー。@6
青年 ヨアヒム 23:50
で、狂人が騙るとしたら、占い師か霊能者になるんだけど、なんで占い師を騙る場合が多いって俺が思ってるかって所が問題なのと、狂人が場合だとなぜ斑になる可能性が高いかと思ったのが問題なんだよね…
青年 ヨアヒム 23:50
一点目の狂人が、霊能者よりも占い師を騙ると思った理由は1点は前世の経験が関係してるとしかいいようがないだろうな。あえて理由をあげるとすれば、霊能者よりも早期に狼にアピールできるメリットが大きいところではないかと思うところから占い師を騙る可能性が高いと思っていたんだと思うよ。
神父 ジムゾン 23:51
正直霊ロラは急ぎたくないんですよね…昨日ざくっと落しましたが正直内訳は真狂・真狼どちらも同じくらいあり得ると思っています。なので真狼だったらあわよくばラインとか落さないかなーとちょっと思ってみたり。でも落す可能性もそう高くないでしょうし、最終的にはローラーしちゃうべきだと思うので、狩人保護の観点から考えても霊ロラ妥当なところなんでしょうね、という希望です。正直灰はパメラさんが生きている内は占いで黒
神父 ジムゾン 23:51
出たところから吊ればいいと思っているので。占い希望は…嫁にやる前にうちの子の白黒はっきりさせたいんです!(ネタ)できればフリーデルやヨアヒム辺りはしゃべれるようになるまで待ってあげたいイメージです。そこで考察止まる恐れがあるんであんまりこれ言うの好きじゃないんですが、不慣れさんの可能性もありそうなので。占いで白出ればSG避けになるでしょう。噛まれたとしても噛まれなかったとしても。噛まれたら墓下お勉
神父 ジムゾン 23:51
強コース、それもまた一つの道でしょう。黒が出ちゃったら吊ればいいだけなんで簡単ですね。
青年 ヨアヒム 23:54
で、二点目の斑になりやすいと思った理由は、1.初日の占い先を割合で考えると、判断材料が乏しいのと黒の判定率3/10が最も高い可能性となるから白が判定される可能性が70%以上となることから白判定率が高いと思っている。これが白を占った前提での思考になると思う。
青年 ヨアヒム 23:56
で、占い師、狼騙りはもちろん真偽はわかるにしても、狂人は真偽がわからないじゃないか。で、発表の順番にもよるけど、狂人が騙った場合には印象のみで判断せざるを得ない。
その判断材料を改めて分析って難しいんだけど、。昨日の例でいくと、ヤコブさんが狩人の可能性は低いんじゃないかな?ってのと、判定前の段階でも狼じゃないだろうって考えてしまっている自分がいるんだ。
木こり トーマス 00:01
えとまずフリね。
1日目はどっかでも言ったけど1d22:04とか追従感。ちなみに1d00:23ってどういう意味? 私が「3日目投票CO希望だから真霊」のココロは? で2日目ね。むー。ゴメン。ニコ絡みのとことかよく分かんなかった。で今日も…むー。ただ初日に感じたひよっこ感は継続してるんだけど。3d18:47とかワザとできるのこれ?って感じで。正直占い使わないと見えないでふ。
木こり トーマス 00:01
そんでジム。
1日目は…まぁ特に何も言ってないねこれ。とりあえず非占COは最後ね。メモメモ。で、2日目初日のリザ対応なんだけど、けっこうマトモなのね。特に2d05:41のリザ狂で真炙り出しがスッと出てくるとこは村視点あるかなとは思いまちた。で今日は・・・特に黒白拾えるようなとこはないなー。今見えた3d23:51が結局霊ロラしたいのかイヤなのか分からにゃい。どっち強めなの?
青年 ヨアヒム 00:02
その理由をあえて考えてみると、狼、役職者ってやっぱりやる気がある人が選びたがるものだと思うんだ。そういったところから、やる気ある=発言がしっかりしている=多弁になる。
そんな理由で、黒出ししても周りに違和感を感じさせにくくさせてるんじゃないかと思うところからかな。
青年 ヨアヒム 00:03
逆に寡黙だったり、不慣れ感がすると逆の立場となって能力者、狼ではない印象が強くなり、黒の印象が出しにくいんじゃないかなって考えたところからの発言になったんだと思うよ。

以上分析おわり!
分析に色々抜けもあると思うけどこんな感じかな。
パン屋 オットー 00:04
\商旅者羊青服司神 ※→青修神
▼※者樵者霊商霊霊
●自服商商商神商修
○由−−青旅−−−
【仮決定:霊ロラ】…やっぱ狩人保護優先。昨日ヤコ吊っといて申し訳無いんだけど、黒出るまでの人柱って事で非狩明らかな所を吊らせて欲しい。つか…アル、昨日も言ったけど『自由』困るんだけど…それと何か数足りない気がする。集計漏れ?未提出??
木こり トーマス 00:06
で希望は●アル▼ディタでやっぱり霊ロラ推奨。

ディタについては後ほど。
ひとまずここまで@2
シスター フリーデル 00:10
霧が深くて…た、大変遅くなりました・・・ごめんなさい…。
■1.霊ロラをお願いします。やはり一番確実な気がします。どっちか絶対なんで…。
神父 ジムゾン 00:11
トマ>霊ロラは最終的にはするべきと思います。それまでに例えばパメラが占って白出たのを黙っていて吊らせて霊能のどちらかが黒判定だしたりとかでどちらか偽が確定すればそちらだけ吊るのもありでしょうが、おそらく真贋決め打てる情報は出てこないと見ています。だったら村の安全のためにロラした方が良い。もし今日までに占い黒判定出ていれば霊ロラ延ばせたんですけどね。延ばせるならできれば自分(霊能者のどちらか)の出し
神父 ジムゾン 00:12
た黒出しとパメラの黒出しとの合計が2に達した方の霊能者をお仕事終了で吊る、という形で行きたかったのですが。この感じだと難しそうですし。だから、敢えて言うなら霊ロラはしたくないけどせざるを得ない、そして状況から見て今日から始めるべきだろう、というのが私の考えです。
ならず者 ディーター 00:19
ジムゾン00:11>「白出たのを黙って吊らせて」…おいおい、霊真贋の為に人分かりきってるとこ吊りとか、もしもにしても笑えねーぜ。
なんかスタンス?を作ろうとして無理が出た風にも見えるぜ。ちょっと自然な思考には見えづらいぜ。○ジムで提出しとくかね。
んで仮決定は了解。妥当だな。なんとなく先吊られそうだから念押しとくけど、ロラは徹底頼むぜ。でないと意味ねーんでな。
ならず者 ディーター 00:19
ジムゾン00:11>「白出たのを黙って吊らせて」…おいおい、霊真贋の為に人分かりきってるとこ吊りとか、もしもにしても笑えねーぜ。
なんかスタンス?を作ろうとして無理が出た風にも見えるぜ。ちょっと自然な思考には見えづらいぜ。○ジムで提出しとくかね。
んで仮決定は了解。妥当だな。なんとなく先吊られそうだから念押しとくけど、ロラは徹底頼むぜ。でないと意味ねーんでな。
神父 ジムゾン 00:22
ディタ>念のため言いますけど、それはないでしょうという意味で言ってます。白って分かってて吊らせて地雷代わりにでもしない限り霊真贋は確定できないでしょうと。で、そんなことを黙ってやらせる村人がありますか、と。だから霊真贋は確定しないと言いたかったのですが。
少年 ペーター 00:24
ちょっと立て込んでて遅くなったでちゅよ。これから議事読んでくるでちゅ。
パン屋たん、お仕事丸投げで超ごめんでちゅ。
村娘 パメラ 00:27
【仮決定了解】アルビン票集めてるなー。
>ヨアヒム
おお……予想外の長文で驚いた。1点目の解釈23:50は了解。2点目については、占騙りの狂人は寧ろ客観的には人狼に見えない灰(ヨアヒムの論では寡黙)に黒を出すんじゃないか、等に若干の謎が残るけど、進行中の状況に関係ないからこれ以上はよしとこ。回答ありがとね。
行商人 アルビン 00:28
【仮決定確認】霊自由投票でしょうか?

ニコラスさん2222>いえいえ、こちらこそ…orz
エルナさん2246>ちょ!「▼亭主候補」orz
オットーさん2324>メタ基準は難しいですね。orz 0004ん?●も青修神で、了解してくれますか?個人的に盤面整理派なんです。しゃべってナンボなんですよ。@1
シスター フリーデル 00:28
>トーマスさん。へ、返答します。
3日目投票CO希望の件は…(再び正直に言います)せ、聖典に有利だと書いてあったので村人側…真霊かなと思いました。はい。
ならず者 ディーター 00:30
ジムゾン00:22>あー、反語的な何か…?すまん、これは読み違えしたっぽいな。
村娘 パメラ 00:31
>トマ
対抗のディーターがアルビン●希望してるけど、そこは気にならない?
神父 ジムゾン 00:33
今日ディタトマどちらを吊るにしても、明日の判定は黒の可能性高いですか?吊られたのが真なら狂狼どちらにしても黒出す気が…って出しても意味ないですね。どちらにしろ何の情報にもなりません、霊ロラは完遂でしょう。どちらが先でも結果は変わらないので決定に無条件で従います。
灰考察…
◆アル:目立ってますねぇ。正直一瞬吊り希望に出そうかと思いました。正体関係なくあれ以上続けるようなrあ村の空気悪くさせそうだっ
神父 ジムゾン 00:34
たので。まぁ自重するならいいですけど。ざくっとした印象ですけど、あんまりちゃんと推理してない印象が。いまいち納得いかない発言多いんですよねぇ、まぁこれは私と思考回路が違うと言われればそれまでかもしれませんが。黒寄り。
◆フリ:がんばって、と言いたい。がんばってるね、とも思う。羽化するのを待っています。
木こり トーマス 00:34
んーディタ見返してたんだけど狼狂分からんのが本音。2d22:23のフリ考察が、印象操作どうこうの前にフリが「樵3d投票CO希望だから真」の理屈分かったのディタ?って感じ。即疑惑にいってるのがディタ狼ならフリ白感って思うんだけど…んー。客観的に偽要素挙げると3d17:14の「トマの正体が〜灰の狼数分かる」かな。灰の狼数分かるとかより、黒基点できるっていう部分を嬉しがるでしょ。【仮決定了解】
羊飼い カタリナ 00:34
【仮決定了解】
寝落ち寸前になってた・・・ ディタとトマは真狂だと思ってるから考察は割と真面目だと思いながら読んでます
どっちを残しても判断材料にはなるかな ライン考察できるかも知れないけど、それはなさそう
司書 クララ 00:38
>ディタ
ロラ完遂してな、無駄になるから
はまとめ役以下承知だと思うんですが(ロラだから)、あえて言った理由は何でしょう?
司書 クララ 00:39
あ、【仮決定了解】です。
パン屋 オットー 00:50
\商旅者羊青服司神樵修 ※→青修神
▼※者樵者霊商霊霊者霊
●※服商商商神商修商−
○−−神青旅−−−−−
ちょっと早いけど【本決定:霊ロラ】…さて…票数だけで言えば▼者なんだけど、霊内訳:真狼の場合『各々自分が偽だと思う方に投票』とかでライン…切りに来るよな普通に。ならココは素直に【▼者】。パメラは【自由占い、昨日の占先に▼セット】で宜しく。アル>了解、ありがとな。
神父 ジムゾン 00:51
あっと先に。いまさら狩人COは無いです、したら負けです。リザちゃんみたいにお弁当になるつもりで素村が騙るなら止めませんけど。もし狩人COが出たら一日放置で食われたら(狩保護的な意味で)GJ、食われなかったら吊ってみればいいんじゃないですか?すでに灰が狭まっている以上、狩人COは確定情報にはなりえません。かえってノイズになりかねませんのですべきでないし求めるべきでもないと思います。
ならず者 ディーター 00:54
クララ00:38>承知だとは思うが、俺様視点トマ人外確定だから、絶っっ対吊り逃しすんじゃねーぞって念押し。
トマ00:34>フリのは…理屈は分かんねーけどトマにだけ触れてるってとこが引っかかったな。
司書 クララ 00:55
【本決定了解】
ディタさんはお昼間にいろいろお話してくださるのと、トマスさんの▼ディタさん理由を見たかったんですが、残念です。
私ひとりの票では動きませんが…。
ひょっとしたら明日一緒に墓下でお会いしましょう。
仕立て屋 エルナ 00:55
ただいま〜【決定了解&投票したよ】正直どうすれば有利なのかわかんなくなってきたよ〜 手数計算明日もいっかいするね。
オットーさん>まず、初日の占いに関してはみんなそうだと思うんだけど、手探りなんだよ〜。ただその中で初日にしては書とニコさんの絡みで書が軽いジャブで・・・って思ってたんだけど、軽い違和感だったんだよ。その後のオットーさんの言う●ヨアさんに同意したんだけど、その後ヨアさんのコメント見てる
仕立て屋 エルナ 00:56
コメント見てると結構黒にみえる〜気になるのが数点あったんだよ。1d21:48の狂人が黒だしとけって狂に指示かな?とか 1d1:21が演技っぽく見えたんだよね。2dはヨアほとんど発言ナシ。なので、白黒神父様と交代〜 今日に限っては中間に置いておくというのはアルさんの占結果次第って意味で保留。こんな感じで考えているよ〜 別に中間だけど白く見ているわけではないよ@3
村娘 パメラ 00:56
【本決定了解、▼セット完了】
ま、朝の時点で終わってたわけですが。ディーター、お疲れ様でした。
それで、今日は完全に自由なの? むう。
シスター フリーデル 00:56
>【 00:34】トーマスさんの言っていることは正しいと思います。
私の発言は、自分が納得しているだけの発言なので、だからちゃんとした理由がないと理解…恥。
最初に霊COしたのはディーターさんですけど、これは自己防衛。言ったもん勝ちだと思いました。
神父 ジムゾン 00:57
【本決定了解です】
トマスからは明日の判定どっち出るんでしょうね。内訳真狼だったら多少のラインでも拾えたらラッキーなのですが。
シスター フリーデル 00:57
じゃあ、その後COしたトーマスさんは真?なら何故?理由がどこかにあるはず!議事を読み返して『3日目投票CO希望』という文字が目に入り、私は「ああこれは村人に断然有利ななんだからトマースさんは真霊に違いない」と思ったのです。その後やるべきディーターさんの狼疑惑探は・・・やっていません。
青年 ヨアヒム 00:58
>トーマスさん18:55
〜相談せず出た〜については、元々相談していて出た可能性ももちろん考えてるよ!ただあの時点で占い確定ってみんな想定外だっただろうから、あの時点では霊3日目(初回投票)CO優勢で霊騙りの相談がまだしてなかった可能性も結構あるんじゃないかなと思ったのと、オットーの霊CO指示からCOの間って霧が濃かったから時間かかりそうで相談出来なかった可能性もあるんじゃないかと思ってだよ。
木こり トーマス 00:59
【本決定了解です】
>ジム 返答センキュ。分かりやすかったでふ。
>フリ あー。そっか。むー。
>パメ 灰を先見てたからディタの見てなかった・・・。んーでも寡黙抜かすと黒取れるのアルペンだけなのよ。@0
羊飼い カタリナ 00:59
【本決定了解】

灰雑感
商 他にも色々とツッコミ所があったけど、やめておく 黒いと思う人物No.1
青 初日の占いを嫌っている印象は拭えない 今日の考察も狂人の位置を示唆しているが狼吊れば良いような…
羊飼い カタリナ 00:59
尼 2日目の発言が無難 1日目の発言が少なめだが寡黙吊り程でもないと潜伏臭あり
神 序盤の情報が少なめな点に発言が少なかったが、自分の考えを出すようになった
服 占い師確定状況で霊を片方襲撃のアイディアは狼じゃ出ない 腹黒いけど白印象
旅 序盤から目立った発言と商とのライン考察で白印象
ならず者 ディーター 01:00
【本決定了解】
なんか俺様全然役に立てずに申し訳ないんだぜ。ま、墓から応援してるんで、特に灰頑張れ。明日はトマ吊りだからって停滞モードならずに灰考察やっとけよ?
できりゃトマより後に吊られたかったが、普通に手ごわいしなー。トマにも一応対抗が手ごたえなくてすまんかったって言っとくかね。じゃ、寝てる間に永眠すっかね。お先に失礼。
シスター フリーデル 01:01
あ、すみません。出遅れました。
【本決定了解、セット完了です】。
・・・仮とばしてしまいました、うう。
青年 ヨアヒム 01:01
あ、【本決定了解したよ】
司書 クララ 01:02
ありがとうディーターさん。
【セット完了】です。真霊ならごめんなさい。
おやすみなさい。
パン屋 オットー 01:03
娘0056>完全に自由っつーか…この三日間で名前挙がって無い灰は残り羊位なのと、昨日の占先ドコなのかわかんない以上絞込みようが無かった…ゴメン○| ̄|_
服0055>そっか…了解。コメント少なめだったから、ちょっと判断付かなかったんだ。ありがとな。
行商人 アルビン 01:03
【本決定了解】ディーターさん、お疲れ様でした。

パメラさん0027>真面目に遣ってるんですけどね。服羊辺りの発言強い成果、大人気なんですよ。まあ、ご自由に…手順重視すれば問題ないはずです。www

で、特に質問出ていませんね。一言、盤面整理終わって確白認定時、羊服吊りたい。@0
司書 クララ 01:04
ありがとうディーターさん。
【セット完了】です。真霊ならごめんなさい。
おやすみなさい。
パン屋 オットー 01:05
後、今の所のGSと、灰雑感な。一行程度の雑感で悪いんだけど、昨日に続き遺言みたいなモンでもある。
白:羊>旅>服>修≧神>商>青:黒
羊:まぁ…安定した思考なんだよな。さほど引っかかる所無し。
旅:昨日までちょっと引っかかってたトコだけど、『LW全力懸念』で読み返したら一本通ってる感じもある。人印象。
服:疑うような発言ばっかなんだけど、引っかかってるのはさっきの件くらい。
パン屋 オットー 01:06
(続き)垂れ流し感溢れてる分、余計に気になったってのはあるのかなー。白寄り。
修:発言頑張ってるんだろうなぁという印象。位置は純灰。
神:徐々に喋り出してはきてるんだよな…しかも真っ当な事言ってるし。要観察。
商:溢れるやる気の無さは一体何なんだろう…占い当たって黒出されて吊られたいんだろうか、っつー邪推込み。
青:だいぶ言葉は増えてきてるんだけど…まだそこまで覆ってない。ゴメン。
村娘 パメラ 01:07
読み返すと変だったんで付記。いっこ前の「朝の時点で終わってた」は▼セットのことですよー。
さて、どうしようね。意図的に人間判定狙うのもアリなんだよなあ。
>トマ
いや、まあ@0なんだけど、「黒取れる」って表現が謎だ。黒い白いじゃなく、謎。どう解釈したらいいか分かんない。対抗と希望被らせるだけなら、わりとよくあることとは思ってるけど。@2
羊飼い カタリナ 01:08
「リーザごめん」 全然冥福を祈っていなかったね…orz
正直、今回の村で一番の鬼畜は共有者の二人だよねぇ 村側に取ってはMVPなんだけどさw
私の想定していないケースの霊の内訳が【真狼】で狂人が潜伏しているケース以外ではヤコブが狂人ってケースくらい??
羊飼い カタリナ 01:08
【投票セット完了】
ディタも信用できなくてごめんね でも、考察は参考にして推理させてもらったよ
>オットー01:03
いや、だったら疑っても良いんだよ 証明はできないがちゃんと意見は出すよ
村娘 パメラ 01:10
>オットー
いや、オットーの立場になって考えたら、そうなるよね。別に責めるつもりじゃなかったけど、責任感じちゃったならゴメン。
仕立て屋 エルナ 01:11
トマさん3d23:35>長文で読みにくくてわかりにくい文章で申し訳なかったよ〜 言いたいことはソガシガシ削れであってるよ。私の国語能力の低さに辟易なんだよね〜orz
私的には偽トマさんと思ってるから、霊ロラなら▼トマさんが良かったな〜 私的には者が真霊と思っているから、悲しいよ〜
パン屋 オットー 01:13
で、【セット完了】。以降は鳩に切り替える。ディーター、ゴメン。墓下で勝利を祈っててくれ。
羊0108>んー…今の所そこまで疑う所も無いからなー。ツッコミ所もそんなに見当たらない状況。
娘0110>いや、パメラの立場だと言いたくもなるのは熟知してる。こっちこそ、毎日頼みきり任せきりでゴメンな。一番負担掛かってるのはパメラなんだし、こっちがぶん投げてる状況だよw@5
旅人 ニコラス 01:17
ただいま箱。コアタイムにいれないのはつらいね・・・。【本決定了解、セット済】
▼指定しちゃったけど、ディタのこと好きだったよ。始めは言葉遣いの乱暴な人(RPだろうけど)だなと思ったけど。エピでまた遊ぼう。
一応>トマ18:03 何を指摘されてるのか僕も??で、3回くらい読み直してやっとわかった。始めが違って、「能力者〜」発言は、1d00:43のリザの発言を受けてる。多分これですっきりしてもらえると
村娘 パメラ 01:20
【●セット完了】@0
少年 ペーター 01:21
【本決定了解でちゅ】
真偽の精査もほとんどしないまま吊ってしまってディーたんごめんでちゅ。
超流し読み雑感でちゅが、何だかこの村の人たちって単独感のある人が多くて、3人が連携取ってるような感じが全然して来なくてモヤモヤするでちゅよ。
シスター フリーデル 01:27
こそり。あの、ペーターさん。
単独、というとようは自己主張の強い…という風に見ていいということでしょうか??
仕立て屋 エルナ 01:30
オットーさん 01:06>正直自分では垂れ流しているつもり全然ないんですよ・・・orz
納得行きにくいことあったら、聞いて欲しいよ〜 長文になるかもだけど出来る限り答えるよ。@1 そろそろ寝ようっと
神父 ジムゾン 01:33
フリ>横やり済みませんが、多分狼陣の連携の話かと。ラインが全然見えてこないというか、赤で相談してる感じがしないってことだと思いますよ。
すみません、多分寝ます@2
パン屋 オットー 01:34
ぺーたん>勝手にザカザカ決めちゃってゴメンな。この村なら寡黙枠にも狩人居てもおかしくなさそうだから、安全策で出しといた。明日は▼樵予定。
…黒出たらどうすりゃいーんだろ。飼い狼とかさすがに鬼畜すぎるんだけど…(汗)
少年 ペーター 01:34
フリーダムというか1匹狼っぽいということでちゅ。
裏でコッソリ話し合っている仲間がいそうに見える人があまり見当たらないでちゅ。

占確定だからもちろん偽装は必要でちゅけども。
シスター フリーデル 01:39
あ、そういえばニコラスさんが2日目で『連携難しそう』って言っていましたね。また読み違え…。お父様申し訳ありません。

わたしもおろそろ眠ることにします。皆さん遅くまでお疲れ様です。おやすみなさい…。
仕立て屋 エルナ 01:40
あ、そうそう、亭主候補の回答で初志貫徹ってあるけど、いつから灰吊り推してたんだよ?昨日残した?何を? これどういう意味?明日でいいから〜 明日の終盤喉あればよろしくだよ。@0 
パン屋 オットー 01:41
リデル>お休み。俺もぼちぼち寝ます。風邪に気を付けて、体冷やさないようにな。
さっき寝ぼけた鳩が大乱舞しちまった…貴重な喉が。泣きたい(涙)
少年 ペーター 01:46
>オトたん
いや、全く相方たんに協力してないぺーたんの方が悪いでちゅ。
明日はもうちょっと頑張るでちゅよ。

おねむのみなたんはおやすみなさい。
パン屋 オットー 01:50
ぺーたん>ありがとう。でも、無理だけはしないでな。もしも明日俺が居なかったら以下略(笑)
じゃ、今日も明日のパンを先出ししとこうかな。つ【食パン】【餡パン】【餅パン】【短パン】皆お休みー。@0
少年 ペーター 02:12
餡パンはぺーたんのものでちゅ!

簡単にぺーたん的灰印象
旅:フリーダムなスタイルでちゅね。思考をあれこれ広げてて村人印象が強いでちゅ。
商:エルたんやニコたんとは別の意味でフリーダム。一番仲間がいなさそうな感じでちゅ。
少年 ペーター 02:13
尼:一所懸命しゃべってて好感は持ってるんでちゅが、白黒印象とはあんまり関係ないでちゅ。
羊:共感できる発言は一番多くて白いんでちゅが、作れる白さかも知れないとも思ってるんでちゅ。
青:商人たんにロックオン中でちゅね。今日のパメたんへの返答を見ると、無口というわけでもなさそうでちゅ。
神:忙しそうなのが残念な人でちゅ。灰の人をどう思っているのか見えないのが気がかりでちゅ。
服:ニコたんと同じく狼には
少年 ペーター 02:13
やりにくそうなスタイルでちゅ。
パン屋 オットー 02:15
【本音】
…正直、アルは割と人決め打ってるけどな。●に挙がりすぎだし、狼が占先逃れのSGに使ってんじゃね?って印象。大体、コイツ狼ならさすがにもっとやる気出すだろ。羨ましい喉の使い方しやがってるから黒に入れといただけだ(外れてたら俺プギャーwww)
クララ他>頼む、前日の占先透かすような発言は避けよう。今の状況、占先襲撃が一番嫌なんだよ…。@−1
次の日へ