F2205 消え行く村 (2/14 23:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、少女 リーザ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、少年 ペーター、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ の 9 名。
羊飼い カタリナ 23:16
お前たち民が考えたこの占いという儀式は我々羊飼いから見てもいいものだな。よってこの儀式は絶やすことなく代々まで…
「緑だ」人間だったのか
「また騙されたな」全く気付かなかった。
『暇を持て余した羊飼いの遊び』
【ニコラスは人間】
少年 ペーター 23:17
今日も屋根から、天に昇る魂を見つめていたにゃ。
オトにゃんがパンを抱きしめながら天に…。パンは持っているけどしっぽは無いにゃ。
【オトにゃんは人間だったにゃ!】
判定はいらないと思うけど、一応にゃ。
あと、狩人さんには心からGJという言葉を贈るにゃ!
仕立て屋 エルナ 23:19
ああ…あわあああわわわっわ…!!!!狩人さん…よかったですーーーー!!!なんかもう色々よかったですーーー!!!
神父 ジムゾン 23:19
狩人GJ!
★【狩人さんは今日の吊に当たったら回避COして下さい】
★【狩人さんは私に投票を合わせてください】
羊飼い カタリナ 23:20
狩人GJやー!!
でもウチは自分の考察は全くアテならんことにガッカリした。
ただもうこれで二択や。
リズ!アル!どっちが狼や!?
リズのピカピカな白さから今はアルやと思ってるけど、今後リズも注意深く見なあかん気してきたで。
少女 リーザ 23:22
【全部確認】手数増えたし偽装は無いよね。
…で、アルビンさん狼かカタリナさん偽かっ。どっちかな。

5d09、農|尼妙商旅|羊|年|神服@4
神父 ジムゾン 23:23
神服羊年妙商旅農尼
共共占霊灰灰片片片
まだ一灰吊れますね。カタリナさん視点占吊ローラー完了ですか。今日の吊は妙商旅農尼から考えて頂きたいと思います。
フリーデルさん>私はペーターさんを起点に考えてます。ペーターさん真の場合、パメラさんは絶対に狼、すなわちヤコブさんは人間です。ペーターさん真ならね。
行商人 アルビン 23:24
【占霊両判定確認】ってこれは・・。懸念してたことが起こったかもしれんなぁ・・。考えることめちゃめっちゃ増えたんでちょっと時間もらうでー。
ってゆうかGJかいな!ようやったでー!!
神父 ジムゾン 23:26
……おや? アルビンさんかリーザさん狩人の場合、カタリナさん視点の人狼が特定されますね。そしたらその人狼を吊ればカタリナさんの真偽は特定できます。
さて、どうしましょう。
神父 ジムゾン 23:28
あーでもアルビンさんリーザさんが狩人でなかった場合、無駄に隠れ蓑が減るのが問題ですか。どうします?
羊飼い カタリナ 23:30
ジム23:26>せやねん。それウチも言おうと思てた。リズとアルだけに狩人CO促してもらって、どっちかが狩人なら、ウチ視点では狼確定する。
そこらへんの判断はジムに任せるで!
シスター フリーデル 23:36
【各判定確認致しましたわ】
仕立て屋 エルナ 23:37
【判定確認しました♪】
オットーさん、お疲れ様でした!
今日、あんまり喋らないでおこうかなって思います…でもいろいろ整理してきます♪
農夫 ヤコブ 23:37
【色々確認】狩人GJ!!オットーさんお疲れ!
<リザさん 「パメラさん黒」って何で? 
「黒=狂か狼」って意味で理解してるよ。ぼく自体は狼決めつけだったけど、もう吊られるだろう身だろうから、残った人視点で決めつけずに黒と残しておいたったんだよ。
「ぼくが占い先、、」って言った理由
ニコさんのイメージが黒くなるかな、ぐらいの独り言です。特に得ようと思ったものはないです。
シスター フリーデル 23:40
>神父様
ご説明ありがとうございます。私の勘違いでございましたわ。
申し訳ございません。
神父 ジムゾン 23:41
さて、それでは私は寝ます。
エルナさん>喋ってもらえるとエルナさんの考えがよくわかるのでお願いしたいです。昨日も、エルナさんが喋ってくれたからこそ共有者について勘違いなさっているとわかったのですし。
少年 ペーター 23:41
【諸々確認】にゃ。ここに来て手数が増えたのはものすごく大きいにゃ。ここでGJ覚悟で神父にゃん襲撃に来たのは、狼も賭けにでたにゃ。逆にそのぐらい追い詰められていたと考えるべきにゃね…。

神父にゃん>ふにゅ、その手を使って、リナ真なら即終了。リナ偽だったら、僕を真決めうてれば、残3手で羊尼旅ロラで詰みかにゃ? 決め打てなければ、羊年吊り後、残り1手で農尼旅から1狼吊り上げにゃ。どちらも狩じゃ無かった
少年 ペーター 23:41
としても、灰襲撃してる余裕は無いだろうから狩人の安全度は変わらない気がするにゃ。
なので、その手を使う場合の最悪筋は、多分リナ偽で年真決めうちできない場合だと思うにゃ。なので、その辺を踏まえて考えて見たらいいと思うにゃ。
これは白確定してない僕の意見だから、他の人の意見もちゃんと聞いた上で神父にゃんに判断してもらいたいにゃ。
少女 リーザ 23:42
ジムゾンさん23:28>リーザからすると、アルビンさんの非狩CO/狩人COのみで解決するお話なんだけど村視点でもそれで大体よくない?
ヤコブさんが昨日アルビンさん狩人っぽいって言ってたし、その辺りどうなんだろうと。
★リーザのお勧めは吊り回避CO+投票COで良いと思う。
アルビンさんは反応してもいいし、しなくてもいいしって事で最終判断はジムゾンさんに投げる!
ヤコブさん23:37>お返事確認ー。
仕立て屋 エルナ 23:45
神父さん>そうですね♪頑張ってちゃんと喋ります♪おやすみなさい♪
羊飼い カタリナ 23:55
オットー、お疲れ様や。
色々あったけど、ウチが真ってこと墓下でよう見ときや!あと一応パン屋は継いだる。

リズ23:42>なんでそれでいいんや?もうちょっとわかりやすく頼むで。
少女 リーザ 00:02
カタリナさん23:55>狩人が2COになるとヤコブさんが白確定で灰全白→詰むのでアルビンさんが狼の場合狩人COが出来ない。
アルビンさんが狩人の場合狩人COが出来る。

アルビンさんが狩人COした場合リーザからはカタリナさんが偽確定するはず。
簡単に言うとリーザは狼じゃないので、アルビンさんとリーザの二人に非狩CO/狩人COを回させるより一応リーザ狩人の可能性を狼から残せる分お得じゃないのかなっ。
羊飼い カタリナ 00:12
リズ00:02>えっと、ウチなりに解釈すると、アル狼で狩人COすると対抗出るから羊年狩ロラの4手で終わりってことやな。
アルが狩人で狩人COして対抗出なかったらウチ視点ではリズ狼確定ってことやな。
合ってるなら返答はいらんで。わざわざありがとうな。
シスター フリーデル 01:00
ええと。私の視点のみでお話致しますわ。
カタリナ様が人狼であれば、私の判定を黒とするのが狼側を有利にする選択ですわ。
しかしカタリナ様は私を白と判定され、さらにニコラス様まで白判定されましたわ。従いまして、私はカタリナ様を真と判断しておりますわ。
シスター フリーデル 01:01
また、それに伴いペーター様、ヤコブ様も白。
神父様、エルナ様は共有者であり白。
シスター フリーデル 01:04
残るはリーザ様、アルビン様の御二方のが灰色となっておりますわ。
私はこの御二方を処刑及び占いにて判定することで、勝利を得られると考えますわ。
シスター フリーデル 01:10
尚、カタリナ様が狂人であった場合ですが、ペーター様が真霊となりますわね。
従いまして、ペーター様と対抗しなければならない状況になりますわ。
シスター フリーデル 01:12
対抗する事を避ける為、私とニコラス様へ白判定を出したとしても、カタリナ様が真占である場合と結果は同じですわね。
少年 ペーター 01:36
フリにゃん>補足するにゃ。
今回、占候補は3名霊候補は2名出たにゃ。この5人の内訳は、占1、霊1、狼2、狂1でほぼ間違いないにゃ。この5人、青羊娘兵年のうち、青は襲撃されたから人間確定にゃ。
この前提で、羊視点では娘が狼、兵年のどちらかが狼にゃ。で、霊判定で僕が娘狼、兵が娘人間としたから、羊視点では、狼は娘兵で確定してるにゃ。この2人はもう死んでいるから、羊が占で黒を出しその人が吊られたら、人狼全
少年 ペーター 01:36
滅で終了にゃ。ここまでの理屈はわかるかにゃ?

何が言いたいかと言うと、以上の状況から、リナにゃんが偽だった場合、ずっと白判定を出し続けるしか無いにゃ。なので尼01:00の「尼旅白を出したから羊真の可能性が高い」というのは、客観的に見ると逆で「羊偽だから白判定ばっかり続いているんじゃないか?」となるにゃ。この理屈でもう一度、羊の真偽と、旅妙商の誰が狼か?などを考えてくれるといいと思うにゃ。
羊飼い カタリナ 02:56
こういう場合にウチはどないすればええんやろな。前世で見た占い師さんは周りの人のフォローに回ってて、それはそれはかっこええもんやった。ただ今のウチにその力量があるかというと…。

とりあえず、偽なら白を出し続けるしかないってペタ言ってるところ、これをウチなりに補足してみた。
ウチが狂と仮定して話すで。ウチの仕事は白に黒出してその人を吊って、自分も吊られて2手消費させることになる。逆に狼に黒出して
羊飼い カタリナ 02:59
もうて吊らせたら負け確定や。ただずっと白出してたら今みたいな状況になる。リズかアルが狼なら危険な状態や。
ただ占いっていうのは黒い人が挙げられるもんや。ということは最後に残ってくる人は当然白い人になる。そういう人が狼の可能性も低いやろう。
あとどこかで狼に白出してたら自分が狂人であることを狼陣営にもわかってもらえるな。総じて白判定出し続ける方が得となる。出し続けるしかないまではいかなくてもな。
羊飼い カタリナ 03:03
ウチが狼の場合、ペタも狼や。故意的に灰狼に白を出せるな。ただ白の人に黒出して吊ってエピに入らん限り、羊年共に偽確や。どっちも吊られてあとは灰の殴り合いになるな。ただ7→5になるときに3狼残ってて白の人を吊れば狼の勝ちや。

この可能性全てを吟味して、それでもウチを真と認めてくれるなら、ウチは抱きしめたい!!
羊でもっふもふにしたる!!!
羊飼い カタリナ 03:08
とりあえず今日ウチには▼アルしか思いつかん。これで終わらんかったらリズ狼や。
その場合、正直信用差で勝てる自信はあんまりあらへんがそれはそれ。リズと殴り合う覚悟はしとる。
神父 ジムゾン 06:52
んー。アルビンさん狩人COした場合はそれでいいですが、狩人COしなかった場合は? 明日カタリナさん偽確定させる為にはアルビンさんを吊らねばならず、しかもリーザさん非狩人ならリーザさんを吊らねば偽確定になりません。ここで重要なのはアルビンさんとリーザさんが論客だという事。お二方の喪失はあまりにも痛い。
神父 ジムゾン 07:03
お二方が狩人でなかった場合、羊には占いで判定をしてもらって、狼狙って灰吊りしていきたいんですよね。明日からはペーターさん達が狼だった時ローラーせねば勝てませんから、意外に今日の灰吊りは重要。さらに言えば、ローラーするかどうか、羊信じるかどうか等を決める明日の決定さえ終えてしまえば私は用済みなので今日だけ生き延びればいい。なので妙商狩CO非COしたいのですが、えっと私の言っている事間違ってます?
少女 リーザ 08:10
【狩人CO】護衛履歴:3d羊→4d神→5d神GJ
護衛理由
3d羊→実は真視してたので。
4d神→裏読みして抜かれたらまずいと。5d神→護衛指示の裏読んでエルナさん守るか迷ったけど、クララさん狩人予想ならジムゾン襲撃来ると思い。
非狩ブラフがんばってしてたので明日も残るかなぁと思ってちょっと欲出した。
少女 リーザ 08:17
ジムゾンさん>間違ってないんだけどリーザの位置がどう考えても最白位置だったので欲出したのが正解だったの。ごめんねっ

この後お出かけなので質問とかあったら残しておいてね。
神父 ジムゾン 08:40
リーザさん、狩人GJとCOありがとうございます。我儘を言ってしまい申し訳ありません。
【仮決定▼アルビンさん】
カタリナさん真なら狼ここしかいません。村が続いたらカタリナさん吊り。
神父 ジムゾン 08:44
明後日間違いなく下記のメンバーになるでしょう。
エルナさんは万全を期してペーターさんを吊って後は三灰で殴りあってもらうかペーターさんを信じてニコラスさんかフリーデルさんを吊ればいいわけです。
服年旅農尼
共霊片片片
少女 リーザ 08:47
【仮決定了解】お出かけ準備終わりっ
アルビンさん>アルビンさんが人間ならリーザがクララ狩人を見抜いて狩人乗っ取りを謀った狼だっていう考察を出す事自体の意味はあるけど、リーザ狩人なので喉が勿体無いの。

なので、続いた場合どこが狼なのかを全力で予想してくれないとリーザ思考停止して狼きめ打っちゃうよ!と書置き。また夜にー。
神父 ジムゾン 08:51
私の言っている事が理解できない方は早めに教えてください。不慣れな方も今日明日かけて最後の言論での殴り合いが出来るようになってもらわなくては。今日明日でその後誰吊るか決めておくのもありですが。
【アルビンさんは旅農尼の中から狼探してください】
仕立て屋 エルナ 09:46
おはようございます♪今までのログを見て明後日移行、狼が振ってくるあろう手を言います。そして昨日私が言いたかったのは「何も出来なくなる状況」です↓

神襲撃の後
占霊が共に真であるとし、共:ヨア書 狼:娘兵服 神:狂 と提示されて論破
仕立て屋 エルナ 09:47
残狼が1でも2でも3でも神襲撃→占霊襲撃の後、ステルスしながら数を減らし最後の一手で詰める。こうなった時、一度黒視されている上にまあ…こんなのなので笑。私が本当に何も出来なくなる事を知っておいて貰えたらと思います。
今もこの布陣が引けます。昨日の神襲撃はこのフラグではと思いました。昨日のGJを擬装襲撃ととるかどうかはお任せします。
一度黒視されている上に論術の穴の私は上の布陣に持って行こうとする以
仕立て屋 エルナ 09:48
襲撃はされないと思います。
神父さん>私的にはリーザさんに今日も神父さんに張り付いて欲しい気持ちでいっぱいなんですけど…どうでしょう?参考までにお願いします。
少年 ペーター 09:58
おはようにゃ。【リズにゃの狩人CO確認】にゃ。
みんなが心配になるのが「リズにゃが偽狩人なんじゃないか?」だと思うので、ちょっと検証してみるにゃ。

 リズにゃが狼で偽狩人だとしたら、真狩人が生きていたら最悪の手にゃ。狩人候補2名になったら、その中に必ず狼が居ることになるにゃ。なのでその2名とも吊るにゃ。それで終わらなければ僕が偽確定して、年羊と吊れば終わり。狼の組み合わせが、妙兵娘でも妙年羊でも
少年 ペーター 09:58
村の勝ちが確定しちゃうにゃ。
 だからまず「真狩人は死んでいるに違いない!」という賭けでCOすることになるにゃ。この賭けに負けたら終わりにゃ。
 次に、この賭けに出るには、みんなに「狩人は間違いなく生存している」と思わせないといけないにゃ。つまり今日誰も襲撃せず、あたかも狩人が護衛成功したように見せないといけないにゃ。吊手が一本増えちゃう、狼としては辛い手にゃ。
 ではここまで成功して、狩人なりす
少年 ペーター 09:58
ましが成功したとするにゃ。でもこの後も辛いにゃ。神父にゃん護衛指示が出るから神父にゃんは襲えないにゃ(偽がばれちゃうから)。なので、襲撃は服→灰のだれか としていくことになるにゃ。狼なら真っ先に妙襲撃するはずなのでおそらくこの時点で偽がばれるにゃ。もし上手く立ち回っても、最終日に神妙+灰になって、どう考えても偽視されて吊られて終わりにゃ。
 以上から、妙狩人は信用して大丈夫だと思うにゃ。
行商人 アルビン 09:59
【リーザの狩人CO確認】リーザ狩人やったんかいな〜、GJやで!リーザが狼はホンマに考えられへんかったからな・・。対抗出ない限りわい視点でカタリナ偽が確定やわ。今日が偽装GJであるはずないしな。とりあえずリーザがほぼ白確定で安心したで〜、ほなわい視点での考察出すわな!今の状態やと、ペーターかカタリナが偽、あるいはそのどちらも偽ってことになるんや。どっちも信じてただけに、衝撃の事実やで・・!
行商人 アルビン 10:00
どちらの可能性も含めて、LWの可能性のある人物探してくるわな!
エルナ 09:46>そんな提示に論破されたらあかーーん!w、一度黒視されようがなかろうが、共有者のジムとエルナは確定白やねんで〜これは昨日ペーターも言ってたけど、誰にも曲げられへん事実なんや。もしその意見を提示するやつがいたならそいつはほぼ狼や、吊ったらええねん!神父はん狂人扱いしたらかわいそうやで!w
行商人 アルビン 10:05
ちょっとわい視点での狼の布陣聞いてくれんか?一緒に考えてほしいんや。
昨日からこうなる予感がしてたから、ちょっと考えてたこと言っとくでー。こっからは全部わい視点の話やけど、もうどうこう言ってる状況じゃないから、信じてもらうしかないんやー。みんなちゃんと読んで判断してほしいんや!まず、今の状態での村視点での狼のパターンは
少年 ペーター 10:06
エルにゃん>共有について誤解があるにゃ。エルにゃは「自分が共有で相方は神」と知ってるにゃ? だから、2dに神が共COしたときに、対抗しなかったにゃ?
 でも、2dに別の人が共COしたら、エルにゃか神父にゃのどちらかが必ず、対抗COすることになるにゃ?
 逆に言えば、2dに神父様に対抗が出なかった時点で、神服が共有であることは確定で誰も疑わないにゃ。だから安心して良いにゃ。
行商人 アルビン 10:06
A:年と羊と灰に一人(あるいはもう吊られた人。)
B:娘と兵と灰に一人(カタリナ真の場合はわいかリーザ)
この2通りやんな?ほんでBの場合リーザが狩人である今、カタリナ=真はおかしいということになるんや。つまりカタリナ偽=狂人やな。カタリナが狼と狂人の2通りに分けてLW探してくるわな、ちょっと時間もらうで。
少年 ペーター 10:20
アルにゃんに割り込んでた。ごめんにゃ。

リナにゃん>今日やるべきことなんだけど、周りから見たら今日は、羊商の一騎打ち!にゃ。リナにゃん視点ではアルにゃ狼でほぼ確定にゃ? アルにゃ視点では羊偽確定にゃ。
リナにゃん真占なら、アルにゃんとの勝負は、村の勝敗だけでなく、これまで白出した人達(尼旅ね)を守る戦いになるにゃ。アルにゃの狼要素や、尼旅の白要素などなんでもいいから、是非アルにゃと戦うにゃ。
仕立て屋 エルナ 10:33
【色々確認しました♪】
アルビンさん>そうなんですけど、多分この手を打ってくるのって私狼誰かの三つ巴になった時だと思うんですよ。そうなったらもうその一手で負けちゃうんです…。その時の為の予防っていうか、そういうのです♪
ペーターさん>それは昨日理解してるので大丈夫です♪ただ神父さんと私が共COした時点でヨアヒムさんとクララさんが襲撃されてるんですよ。そこつつかれそうで怖くって…
神父 ジムゾン 10:59
その一手で負ける事だけはありえないから!ありえませんよね?最終局面で不慣れが残りそうなだけにありえたら私泣いちゃう。
まず、共有者は二人必ずセットです。Aの相方がBならBの相方がCという事は絶対にあり得ません。それゆえ、互いが互いの証明になり、私がエルナさん相方だと言ったら絶対にエルナさんが相方なんです。事実、エルナさんの相方は私でしょう?
神父 ジムゾン 11:04
そして二日目、私が共有者COした時、誰も対抗COをしませんでした。ヨアヒムさん、クララさんもこの時生きています。私の共有者はエルナさんだから、エルナさん以外の共有者がいたらその人の相方は絶対に私ではありません。ここまではわかります?
つまり、私達以外の共有者がいたら、必ず二日目に対抗COしなければならないのですよ。
神父 ジムゾン 11:14
エルナさん>今日の襲撃はよっぽどの事がない限りリーザさん、その次は私の襲撃です。その次の襲撃では、普通に考えてエルナさん襲撃となりますが、エルナさん、残されるかも……。その時は纏めお願いします。
仕立て屋 エルナ 11:14
もうずっと神父さんのログ追っかけてここまでしたから…!本当に感謝してるんです!神父さんがかまれるなら昨日だって思ってたし…狩人さんいないっておもってたし…!ただ最終日までもつれ込んでただ一手だけ三つ巴になってこの方法で負けてしまう方法があるってさっき気づいたんですけど…私狼狂人だったら負けちゃうんです!そう思ってたら狼がすけてきたんですけど…でも狩人だったらどうしようって思って…泣
仕立て屋 エルナ 11:24
対抗COって神父さんがCO時だったんですね!!すみません、思いっきり間違えてました…!!ホントすみません泣その時はがんばります…!
ペーターさん>すみません、やっぱり対抗CO理解できてませんでした…すみません!
ってなったら…やっぱり狼がどこにいるかあやふやになってきました…泣
神父 ジムゾン 11:28
勝負ですから、負ける事はあります。その時は狼を称えればいいのです。ただし、狂人は死んでるかカタリナさんの二択しかないですし、カタリナさんは明日吊るので問題はありません。問題はペーターさんが狼だった時のことです。これは明日話し合いましょう。大丈夫。私はリーザさんに守られるので必ず生きてます。
仕立て屋 エルナ 11:32
1114でも狩人だったらどうしよう、って所なんですけどリーザさんの事じゃないですよ!!ニュアンスがそう聞こえるって思って訂正します!喋りすぎた…
神父 ジムゾン 11:34
★【本決定:リーザさんは私を守ってください】
★【本決定:▼アルビンさん】
よしっ今日のお仕事終わりっ
エルナさん、最初からお話しましょう。まず、ペーターさん視点で誰が人狼なのか、シモンさん視点で誰が人狼なのかわかります?
仕立て屋 エルナ 11:42
わかりました!ありがとうございます…!!!
皆さんも色々すみません…!ムダに喉使わせてしまってごめんなさい!
仕立て屋 エルナ 11:46
確定してるのだけでいいでしょうか?
ペーターさん→パメラさん、シモンさん、誰か
シモンさん→ペーターさん、あと2人
神父 ジムゾン 11:51
そうですね。そしてペーターさん視点ではパメラさん偽なので、パメラさんの占い結果も嘘です。つまり、ペーターさん視点、ヤコブさんは白確定になります。リーザさんが狩人(信じていい理由はペーターさんの発言参照)ですから、商旅尼の誰かがラストウルフ、カタリナさんとヨアヒムさんのどちらかが本物の占い師でどちらかが狂人となります。ここまではオーケーですか?
仕立て屋 エルナ 11:54
はい。大丈夫です!
神父 ジムゾン 11:55
次、シモンさん視点。シモンさん視点、カタリナさんは確定狼です。パメラさんとヨアヒムさんが人間だったからです。パメラさんとヨアヒムさんのどちらかが狂人でどちらかが真占い師。しかし、どのみち二人は死んでいます。パメラさん真の場合ヤコブさん狼ですが、パメラさんは狂人かもしれません。
そして、狂人の位置が判明しているのでシモンさん視点偽霊能者のペーターさんは狼。
ラストウルフは商旅尼農の誰か。
仕立て屋 エルナ 12:03
はい、分かります!
神父 ジムゾン 12:13
そこまでわかっていれば大丈夫です。安心しました。
仕立て屋 エルナ 12:35
本当にすみません!ムダに喉使わせてしまって…。また夜にきます。あ、この発言に喉使わなくっていいですから!
羊飼い カタリナ 12:49
【リズ狩CO確認】【本決定了解】
ウチもすでに狩人おらんことの賭けCOに危惧してたけど、09:58読んで納得。ペタには助けられてばっかりや。
あとリズがウチを真視してくれてたことに涙出そうなった。ペタリズ大好きや!

▼アルで確実に勝てる。ウチが保障する!ただこのまま何もしないのもウチは失礼やと思うし、ペタにも言われたしな。アルを攻めるで。
羊飼い カタリナ 12:50
正直、昨日の時点でアルとニコの発言はかなり読み返してて、それでニコやー!って思ったから、ニコの白要素を挙げるのはちょっと難しいねんな。ごめんやでニコ。
強いて言えば3d21:19や。

アルは昨日も書いたけどラインが読みづらいねんな。仲間であるシモン3d09:15も指摘しとる。この時のシモンの考察についてはヤコ3d11:40と同意や。
アルは他者との関わりをどうも嫌ってる部分があるねんな。
羊飼い カタリナ 12:55
自分から質問飛ばすこともないしな。とりあえずここを一番の黒要素と推すで。
あとな、アルは基本更新後10〜15分くらいで書き込んでくるねん。それが3dのシモンがディタ判定忘れた日やな。このときは3d23:42やねんな。そしてペタ真霊決め打ちレベルと。
たぶんシモンと相談してたんちゃうかな?もう仲間切りしていいからって。シモンが頑張ってなんとかするから、アルはそれに説得された形をとるって。
羊飼い カタリナ 12:56
ただこれはリアルで用事とかあった場合、いくらでも起こる現象や。邪推の域やとウチ自身思う。
正直、アルがLWだったのにウチは意外でこういうところ攻めるしかないんや。
シモンにももうあのことには突っ込まへんって言ったのに約束破ってもうた。シモンごめんや。
羊飼い カタリナ 12:59
もう一つ付け加えるとアルは人が良さそうや。ウチが感じた4d12:56は自分が狼で他を黒塗りするのが忍びなかったんちゃうか、と心理を読んでみる。
狼としてはあかんけどな。アルのそういうところは好きやで。

ちょっとリデルの白要素探してくるな。これも一回疑ってもうた身だけあって難しいかもしれんけど。
少年 ペーター 13:17
アルにゃん>早くから本決定出ちゃって、おそらくがっかりかにゃ?と思うにゃ。ただ、神父にゃんの決定はとても合理的にゃ。アルにゃんが人間だった場合の手順がどうなるかの話をするにゃ。アルにゃんなら重々承知かとは思うけどにゃ。

今、吊手は9-7-5-3-EPの4手にゃ。まず今日アルにゃん吊って終わらなかったら、僕視点で羊狂確定、村視点で羊偽確定にゃ。
ここで、僕を真霊決めうちできるかどうかが鍵になるにゃ
少年 ペーター 13:17
。僕真決め打つなら、残り3手で羊旅尼を吊れば村の勝ちは決定にゃ。だから、アルにゃんが人間なら、年真決め打てるなら、今日吊られても村の勝ちを信じられるから、安心して吊られて大丈夫にゃ。自分が吊られるのは辛いと思うけど、その結果、村は勝ち筋に乗れるにゃ。

問題は、アルにゃんが年狼と予想する場合にゃ。その場合、今日▼商、明日▼羊ときて、おそらく服尼旅農年の5人残って2狼。村は相当厳しくなるにゃ。
羊飼い カタリナ 14:05
リデルの発言見直して、今日のも見てたら、リズがノーガードって言ってたのがなんとなくわかってきたわ。
お前狼ちゃうか!?って突っ込まれる部分が多いねんな。
リズはそれを見越して白いと思ってたみたいやな。3d21:48なんか見ると、ペタも白いと思ってたんかな?
スルーで考える予定だった3dの投票ミス。クラ3d00:19でも言ってるけど、リデル狼なら仲間のパメ吊られるところや。
羊飼い カタリナ 14:05
襲撃先とかならまだしも、投票先はディタやしな。
総じてリデルは一生懸命村のため思ってくれてるねんけど、ちょっとだけ抜けちんやねんな。気悪くしたらごめんな。
正直、これを演技で出せる狼はそないおらんと思うで。
羊飼い カタリナ 14:12
今日は羊毛コマンドー部(略してモフ部)の追いコンで帰り遅なるわ。ギリギリ更新に帰れるとかなりそうや。
アルの今日の発言に突っ込むことができひんくて残念やけどな。とりあえず鳩からはチェックしてると思う。
シスター フリーデル 14:19
皆様こんにちは。今日はとても寒いですわ。
【本決定確認致しましたわ】
ペーター様の補足を受け、私なりにカタリナ様の真偽、そして残る人狼が誰であるかを考えていたところ、カタリナ様に抜けんちんと言われてしまい、思考停止してしまいましたわ。
少年 ペーター 14:21
リナにゃん>フリにゃんは白く見てるにゃ。昨日時点での僕のGS出しておくにゃ。
狼: 旅屋>商>尼>妙 :人
年4d20:51で考察出したけど、がんばって勝つつもりがあるLWなら、羊年=狼を主張するしか無いにゃ。年真決め打つなら、昨日時点でほぼ村勝ち筋が見えていて、今日のGJで盤石になってるにゃ。
だから、強く羊吊を主張する旅屋は黒くなるにゃ。アルにゃんは羊年真視という発言はあるけれど、兵真の可能性
少年 ペーター 14:21
もあちこちで言及してるにゃ。4d11:35なんかそうにゃ。基本、羊年を真視しつつも、兵真の可能性も捨てきれず、日がたつに従って徐々に羊年偽視が強くなる。みたいな心理変化をわざと演出しているなら、アルにゃんは上手だと思うにゃ。
とはいえ、昨日時点では、薄い理由で▼羊を主張する旅屋のが狼である確率を高く見たにゃ。僕は羊真とみているから、せっかくだから黒判定引いてもらうために●商より●旅を支持したにゃ。
シスター フリーデル 14:26
結論から申し上げますわ。
私はカタリナ様を信じますわ。
もちろん私なりの考察はございますが、どうも私は抜けているようですわね。
シスター フリーデル 14:29
私は皆様全員を信用しない方向で考え、安全策(実は安全策ではなかったらしい)にばかり逃げておりましたわ。
少年 ペーター 14:30
フリにゃ>あはは、多分関西風のギャグなんだと思うにゃ。笑ってスルーするにゃ。

フリにゃんとエルにゃんは、自信持ってもらえると嬉しいにゃ。見たところお二人はあまり慣れてないにゃ? だからセオリーとかも全然わからない。でも、知恵を絞り、論理的に考えて結論を出しているのがすごくよく伝わってくるにゃ。僕なんかが偉そうに講釈できるのは、ただ慣れているだけで、経験が無いのに答えに到達しているお二人のが、よっ
少年 ペーター 14:30
ぽどがんばっているにゃ。また、そのがんばりのおかげで、すごく人間に見えるにゃ。特にフリにゃんががんばらず、結果人間に見えなかったら、リナにゃんが偽物と疑われ、狼にとって大歓迎の状況になってるにゃ。
お二人は、慣れない中でも全力を尽くしたことで、村の勝利に大きく貢献してるにゃ。だから気軽にバンバン発言してくれればいいにゃ。

忘れていたけど【本決定了解】にゃ。後は残りの喉で灰考察するにゃ。
行商人 アルビン 14:40
カタリナの考察落としていくでー!え〜と、カタリナは狼でも狂人でも白判定を出すしかないんや。これはカタリナが自身で5d02:59、5d03:03で説明した通りやな。それはいいとして、今までの発言を振り返ってみると、まず3d00:07。ここで特に理由なしでエルナとオットーに白印象を持ったことに疑問を感じるんや。三日目の時点ではエルナは疑われる存在やったと思うねん。
行商人 アルビン 14:40
疑われるべき存在ってゆうんかな。エルナを白印象と言うってことは、(エルナには悪いけど)逆に何も言わなくても疑われるであろうエルナを放置しておいて、わいや修を疑いの目に持っていく作戦やったんやないかと思うんや。人間っちゅうのが見えているわいや修をSGにしつつ吊り手を消費していくって感じやな。4d23:27「オットーは忘れとった」や3d22:15などの全体を通しての過度の妙白視も疑問やな。
行商人 アルビン 14:41
まぁリーザに関しては、わいも白く見過ぎてたんやけど、どうもカタリナには全員の白黒がはっきり見えてるようにしか思えへんねん。狂人なら狼の位置がまったくわからんのに、そんなにはっきりとしたこと言えるやろか?また言う必要があるやろか?と思う発言が多々あるんや。たとえば、12:49「▼アルで確実に勝てる」もそうやな。こう考えると羊=狼がしっくり来るんや。
行商人 アルビン 14:41
この視点で見てみるとペーター狼、そしてシモン真霊も見えてくるんや。今からこれの根拠を述べていくで〜。とりあえず質問に。カタリナ 12:55>「自分から質問飛ばすこともない」一応反論しとくけど、これはわいのスタイルなんやー。自ら質問を飛ばすよりもみんなのやり取りをじっくり見て判断していくってタイプなんや。直接の質問には答えるけどな〜。ペーター 13:17>大丈夫、理解してんで〜説明ありがとうやで!
行商人 アルビン 14:42
結論から言うと、シモン真霊と見た場合、わいはヨア真、パメラ狂やと思うんや。まず初日の占いでヤコブに白白黒判定。黒を出したんがパメラ。もしパメラ狼ならここで黒出すやろか?霊騙り出さずにヤコブ吊りになればパメラ偽確定して吊られるし、霊騙り出すつもりやとしても3-2になった時点でお仕事終了で吊られるのはわかってるしな。パメラは狂人で、ヤコブに黒出しはそのアピールと読むのが普通やないやろか。
羊飼い カタリナ 14:42
リデル>ええ!!ごめん!ごめんや。ホンマ悪気があったわけやない!
…リデルホンマに怒ってもうたんか?ノリで言ってくれてるんやったらええんやけど…。
ペタ>補足ありがとー!確かにアルは最初ペタ真決め打ちと言いながら、シモン真の可能性を捨て切れんことを何回も言ってるのは若干ひっかかってたんや。今思えば徐々に変化していく作戦やってんな。

ほな、そろそろ出かけるわ。
行商人 アルビン 14:43
シモンのミスがあったからみんなは年真を信じきってるけど、それがなければパメラに黒判定を出した年を偽視するんちゃうか?普通に考えればパメラ狂人がしっくりくるはずや。今からシモンの発言を振り返って見るわ。三日目は残念ながらミスの挽回に喉をけっこう使ってもうたみたいやけど、3d09:13で言ってるように今は「怪しいところを粗方吊り上げて、それでもペーターさんが残っている状態」やと思うんや。
行商人 アルビン 14:43
正直3d13:35の考察は納得できない部分があるけど(わいが予想してる狼の布陣はシモンの予想とは違うから後から発表すんで)、本人も3d11:21で言ってるように、挽回に必死でそれどころではなかったと思うねん。3d22:40なんか真霊の村を思う心情としか思えへん。今はただこの状況に立たされるまで、年真を妄信してた自分が情けないと思うばかりやけどな・・。
行商人 アルビン 14:44
間違ってたら最高にミスリードしてるけど、この可能性を言うやつがおらんと村負けは確実やから、わいはこの意見を強く主張するで。GJで吊り手が増えたからええけど、今日明日から能力者ローラーをかけていかんと負けや。灰吊りより先に能力者ローラーをかけるべきやったんやな。これからの吊り手順はジムゾンの言うとおりにしたらええと思うわ。
行商人 アルビン 14:44
ただ服年旅農尼の5人になった時が問題やな。まとめ役になるであろうエルナには、色んな可能性を考慮して正しい判断をしてほしいんや。わいの言ってることにも耳を傾けてくれやー。判断材料は生きてるひとの意見だけやないで!ここらでちょっと喉を温存させてもらうでー。あ、忘れてたけど【本決定了解や】わいは今からちょっと黙るし、みんなの反応期待してんで〜。@6
少女 リーザ 14:46
リーザは今でも別にシモンさん真捨ててないけどね?と言いつつ戻り。

カタリナさんが真なら今日で終わるので略。
カタリナさんが偽なら狼だと思ってるよ。で、リーザの希望は明日続いたら▼カタリナ→ペーター→ヤコブまで3手できっちり轢ききってほしい。最終日ヤコブさんとニコラスさんで悩むくらいは残った人の権利だと思うので任せるけどね。フリーデルさんは狼でもリーザならすでに吊れないので吊っちゃ嫌だと明言。
少女 リーザ 14:58
リーザが思ってたシモンさんの偽要素は「怪しい所を粗方吊り上げて」って発言だと思ってたんだよね。

シモンさん視点からは狼3生存【確定】だよね。シモン偽視故カタリナは仕事終了まで吊られない、ペーターくんが襲撃されてなかったらっていう主旨の発言なのでペーターくんが吊られてる事は想定されてない。灰狼が居れば大体囲われる可能性を考えるはず。
で、粗方吊り上げてって発言は1人吊ったらって意味だとはリーザは思
少女 リーザ 14:59
えないのね。
今日GJが出なかったら2人灰を吊った時点で狼3生存のEPになっちゃうよ?
シモンさん真霊だとして、この発言は意味がわからない。

あと、リーザが偽狩人の可能性考える人も意味がわからない! リーザ狼だとしたら今の位置なら狩人COしない方が安全確実にカタリナさん吊り上げて勝てるよっ!
神父 ジムゾン 15:02
んー。ニコラスさんは昨日狩人生存を示唆してるんですよね……。そこで私襲撃行くかなぁ?と。ですから、ニコラスさんは私はあまり疑っていません。ペーターさんも、今までの会話から白く見てるんですよね。別にミスだけじゃなく、シモンさんの発言に違和感持ってましたし。
アルビンさん>で、灰狼は誰ですか。それが一番重要です@1
少女 リーザ 15:06
というわけで、話は前後するんだけどカタリナさん偽なら狼だと思ってるんだけどペーターくんは真っぽい…というかシモンさんが偽っぽいんだよね。
ちなみにリーザは疑い返す人なのはみんな、もうわかってると思うのでヤコブさんは怪しく見えるのです。

あ、何回も言うけどカタリナさん真なら今日終わるから偽前提で語ってるよ。
羊飼い カタリナ 15:06
アル、思いっきり割り込んでもうて、ホンマごめん。無駄にウチと気合いすぎやろー。

一応突っ込むと、絶対勝てる!はウチ視点じゃむしろ言わん方がおかしいやろ。
あとエルナ白視については3dでウチが一番悩んでる部分や。ほっといてSGにしようと思うなら、無駄に喉裂くと思うか?リデルやアルの黒要素列挙する方に走ると思うで。
最後喉一つ残して、今度こそ出かけるわー。
少女 リーザ 15:18
11:34>あ、護衛は寝る前から【ジムゾンにセットしてるよ。】動かす予定も無し。

だめだ、ねむい…。1回寝てきます。
行商人 アルビン 15:56
リーザ5d14:59>シモンのその発言はきっとカタリナの偽白判定も入ってると思うんや。どたばたしてたから言い方的にそうなってしまっただけで、今の場合修屋旅の三人を指すと思うんやけど、どうかな?
カタリナ 5d15:06>確かにそれは言うか・・。いや、でも狂人なら・・言うか。それはそうとホンマに割り込みすぎやで〜大阪のおばちゃんでもここまで割り込まへんで!w、ほなLW探してくんで〜
シスター フリーデル 16:07
>アルビン様
私を白か黒のみで判断するとするならば、白でしょうか?お聞かせください。
少年 ペーター 17:27
灰考察する喉が無いことに気がついたにゃ。
僕視点で狼の可能性があるのは、商>旅>尼>妙>羊といったところにゃ。現状、アルにゃんかニコにゃんのどっちかが狼で間違いないと思ってるにゃ。
アルにゃんは、今日の考察が大幅に路線変更、羊年偽になった事でほぼ狼だと思うにゃ。13:17で書いた通り、アルにゃん狼だと、今日はその主張をするしか無いにゃ。
昨日まで最黒で見ていたニコにゃんだけど、リナにゃんから白が出
少年 ペーター 17:27
たことと、アルにゃんの今日の様子から、2番手に移動にゃ。アルにゃん吊っても万が一終わらなかった時は、ニコにゃんで決まりだと思うにゃ。
農は僕視点白確。リズにゃんは09:58の考察通り、狩で間違い無いと思うにゃん。フリにゃん狼はまず無いと思うにゃ。商羊旅と吊って終わらなかったら改めて考えれば良いと思うにゃ。

今日はこの後外出で、鳩で見るぐらいになるにゃ。なるべくチェックするにゃ。@2
仕立て屋 エルナ 20:22
リーザさん>COありがとうございます!神父さんをお願いします…!!@4
農夫 ヤコブ 20:49
【本決定確認】
何も言う事がないよー。
少女 リーザ 20:49
そうそう、フリーデルさんにひとつ質問。
★01:12、「私とニコラス様へ白判定を出したとしても、カタリナ様が真占である場合と結果は同じ」ってどうして?

フリーデルさんからニコラスさんが人間かどうかって、わからないよね?解説希望ー。
少女 リーザ 20:55
あとフリーデルさんは昨日リーザが聞いた4d20:26の下段、★01:56>連携が良く取れてると感じた部分って?も答えてね。

ニコラスさんがそろそろ来る、はず。
少女 リーザ 21:02
うーん、死んだクララさんの発言も加味するとフリーデルさんは白決め打っちゃいけない気もするかなぁ。リーザとしては↑の質問のお返事次第で決めるね。

ニコラスさんは狼っぽく感じなくなって来たかな…、4d22:46の発言とか人間ぽくて困る。
少女 リーザ 21:04
というわけで、ヤコブさんが人間なら▼フリーデルさん。
フリーデルさんが人間なら▼ヤコブさん、ニコラスさんが人間なら2択で悩んで。

って感じの遺言しておこうかな。エルナさんが最終日残ることがあるなら、ヨアヒムさんを信じるなら▼フリーデル パメラさんを信じるなら▼ヤコブを託しておくね。どっちかに決めてって希望があったら言って!
シスター フリーデル 21:12
皆様こんばんは。
>リーザ様
ニコラス様について、そして狼側の連携が取れているという印象について。
ニコラス様は、ポツリポツリとご自身の意見を簡潔にまとめて発言されております。
それは、お一人で議事を読み、考察している様な印象を持ちましたの。
少女 リーザ 21:14
あと、素直に見ればカタリナさんが狼ならペーターくんも狼なので昨日揃って▼ニコラスにした点からニコラスさんは人間っぽいと思わない?要素としては弱いかも。

3d20:25の「リーザ白でわいが狼なら灰で真っ先に襲撃先に選ぶとこやで。逆に言うと襲撃されずに最後まで残るようなら、そのときに疑えばええと思うわ。」とか。
今日の襲撃って灰から?→「白確から」って言ってるけど白確ってジムゾンさんだけなのに?と。
シスター フリーデル 21:14
そして自ら積極的に論戦の輪へ入ろうとはせず、そのスタイルを貫き通しておりますわ。
もし唯一残る人狼ならば、後々に発言力と説得力、信用を得られる様に立ち回ると思いますの。
シスター フリーデル 21:22
以上の理由により、私はニコラス様を人狼とは思えませんの。
また、人狼の連携につきましては漠然とした印象といいますか、感覚といいますか。
昨日も、そして今となっても皆様の意見が完全一致しないのは、全ての人狼が積み上げたものであると考えますわ。・・・まともな答えにならず、申し訳ございません。
少女 リーザ 21:27
フリーデルさん>お返事ありがと。
★20:49で聞いた、01:12、「私とニコラス様へ白判定を出したとしても、カタリナ様が真占である場合と結果は同じ」ってどうして? これもお返事お願いー。

フリーデルさんがニコラスさんを白視してるっていうのは凄くわかったけど、「判定が同じ」っていうのは違う可能性はあるよね?
【同じ】だと言った時の気持ちみたいな物、もしくは間違いなら間違いだったって言ってほしい。
シスター フリーデル 21:33
>リーザ様
リーザ様の仰られる通り、私の完全なミスでございます。
あの考察の最中、私のメモではニコラス様を人と考えており、ニコラス様を灰とするべき所を、白にしたまま考察しておりましたの。
仕立て屋 エルナ 21:36
リーザさん>ありがとうございます!漠然と考えはあるんですけど…私が最初に思ったのは「どうしてヨアヒムさんがあそこでかまれたのか?」でした。3CO時点で狼と狂人には真占が誰かわかってなかった。真占にしか見えてなかったんじゃないかって思うんです。そう考えて発言を見てたら何となく…本当にアドバイスありがとうございます!【本決定確認してます!】@3
シスター フリーデル 21:37
正直に申し上げますと、私はこれで勝利が見えた。と興奮してしまっておりまして、ペーター様に指摘されるまでミスには全く気付きませんでしたわ。
私はまたやってしまったと、とても恥ずかしくて、さらりと流すつもりでしたの。
申し訳ございません。
少女 リーザ 21:40
フリーデルさん>なるほど、了解。
明日続いた場合のGS◇旅>尼>>農:◆で提出。

エルナさん>ヨアヒムさんが襲撃された理由、リーザが思いつくことで現状に役立つ事だけ言うね。
1、ヨアヒムさん真占が見えていた。これは娘狂羊狼。/2、ヨアヒムさん狂人が見えていて意図的襲撃でヤコブさんを白く見せる作戦。これは娘真羊狼。/3、ヨアヒム・カタリナで真狂で占い機能破壊が目的orヨアヒム真?と狼が予想した。
仕立て屋 エルナ 21:42
すみません↑って言うよりも、判定出す時に、狂人から見てどちらが真占か狼か分かってなかったって言った方がいいかもしれないです。@2
少女 リーザ 21:48
リーザ的にはアルビンさんが狼じゃなければ、ヤコブさんが狼かなって思ってる。
ペーターくんが狼でも霊能者対抗として出てくる理由になるし、霊能者2CO懸念が早かったのもこれが理由?と想像。

なので、エルナさんは最終日に残ったとしても【狼に都合がいいから残された】って説得「のみ」で意見を曲げないでね。
エルナさん21:42>うん?どうゆう意味だろ、判定出す時=初回占い結果発表の事だよね。詳しくお願い。
シスター フリーデル 22:07
>リーザ様21:48
ヤコブ様が狼の場合、カタリナ様とペーター様も狼ということですわね。
うむむ・・・。
仕立て屋 エルナ 22:08
リーザさん>だだ初回占結果発表の時真占と狼にはお互いが見えてたのは分かるんですがパメラさんの「発表順はこれでいいの?」発言をどうとるか決めかねるって感じなんです。本当に狂が狼を分かってなかった、もしくは分かっていた上で残るであろう占の正体をうやむやにするため?って考えたらリーザさんと同じ2拓になるなって思います。分かりにくくてすみません汗@1
仕立て屋 エルナ 22:15
リーザさん>ありがとうございます!私が考えた最後の狼側の言い訳が提示できただけでも良かったです!今日の襲撃先によっては、ここまで引っ張ってもらった神父さんには本当に申し訳ないんですけど…明日▼私という手もあると思ってますから!喉がないですが見てます!!@0
少年 ペーター 22:16
鳩より。
考えてみたら、もう決定でてるんだったにゃ。
ざっと見ただけだけど、リズにゃんはすっかり遺言モードにゃん。
大丈夫、今日できっと終わるにゃん。

旅人 ニコラス 22:28
やぁやぁこんばんは。
まずは狩人GJ!【占霊判定確認】【リーザ狩人確認】【本決定確認】
少女 リーザ 22:33
エルナさんは【白確定】。絶対吊られないってリーザが保障するのでもう考えない事。これは野球で言うなら3アウトで交代みたいな大前提のルール。
★「漠然とした考え」って部分を恥ずかしがらないで明日全部言うといいの。かなり不安。
22:08>2dの占い結果が揃った時点で、どのパターンでも真占から騙り狼の場所は不明だよ。
★ニコラスさん>おかえり!余裕あれば夜明け後に1発言お願いっ信じてたけど、不安だった!
神父 ジムゾン 22:59
共有者が吊られるとかないですから。リーザさんに補足すると、共有者は確定村側。エルナさんが思うよりずっと地位が高いです。エルナさんは吊られる側でなく吊る側、まとめ役なんです。エルナさんが吊る人を決めるんです。自信を持ってどっしり構えて下さい。明日できうる限りの指示を残して行きますから。ではまた明日。
旅人 ニコラス 23:05
ん〜、もうこれで終了っぽい流れになってるんだねぇ。
今日の分読んでみてリーザの狩人乗っ取りとかも考えたけど、途中で既に検証されてるから深く考えなくて良さそうかな。
信じてたけど、とか書いてもらってるのに疑惑にばかり目が行って申し訳ない。
アルビン単体では狼要素全く感じてなかったから、今日で終わったらちょっと意外な感じだな〜。
次の日へ