F2189 残された村 (1/31 08:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
シスター フリーデル は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は シスター フリーデル に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。

神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少女 リーザ、少年 ペーター、シスター フリーデル、宿屋の女主人 レジーナ の 5 名。
シスター フリーデル 08:16
レジーナさんに聞いてみるよ!
レジーナさーん、白ですかー?黒ですかー?
宿「しろだよー」修「えーほんとにー?」宿「そーだよー」修「よーし尻尾みちゃうぞー」宿「いやー」
(以下キャッキャウフフタイム)
…はぁはぁ。確かに、【レジーナは人間だわ。】
シスター フリーデル 08:18
あ、間違えた…ひどい私。そして赤ログ混乱させてごめんね。
【修08:16は撤回します。】【レジーナは人狼】。ひーなんてことを…
そしてあと私吊りよろしく。
旅人 ニコラス 08:22
むむ?なんだこれ?どう判断すればいいんだ!?
【フリから黒判定一応確認】
ジム・ディタお疲れ様だ!
シスター フリーデル 08:22
聞かれそうなんで先に言っておくと、「人」まで見て喜んで出しちゃった…よく見たら人狼で、うわーーーってなって訂正。
それも含めて、狂人として盛大につっこんでください。私は結果を間違えた真っ黒な占い師ですが、全てに回答しますから。特に宿は私の狂要素をとにかく全力であげつらってね。ちょっと自分でミソつけちゃったけど、あなたと殴り合うのが楽しみだったの。
宿屋の女主人 レジーナ 08:55
【フリちゃん白判定撤回でアタシ黒出し確認】
…んーと、色々いいたいことはあるけど、一言だけ。第一声見て「はいはい白ですよ〜、片白だけどね!」と言おうとしたアタシの純情を返せ〜! きっと赤ログは混乱というより今頃狂喜乱舞ね…むしろアタシら村側が混乱だよ! 一応聞くけど、フリちゃんブラフなら可及的速やかに再度撤回お願いだよ。ハリセンで許してあげるかもだから。
少年 ペーター 09:13
ジムゾンさん、ディーターさん、お疲れさま。占い判定確認したよ。
フリーデルさん狂人なら、こんな怖い所に黒出せないと思うね。彼女が狂視点でレジーナさんを白だと確信できてたなら別だけど。
それよりは[修旅+長]陣営の方が今日の黒出しに納得できる。赤ログで判定なかなか決まらなかったのでつい出し間違え訂正か。もちろん修真占の可能性も考えてるよ。
レジーナさんの反応と修宿のやり取りに期待。
シスター フリーデル 10:48
レジ… たった30分でもうしっぽを出したのね… 残念だわ。
まず先に言うと、私は神狼視点だったけど、4dの白出しを見て【神狂】の可能性がより高いと理解したわ。(今晩、神狂要素はもう少し掘ってみるつもりだけど)。
なぜ神狂要素が宿狼につながるかというと、4d終了時点で、【狼陣営は神修の真狂内訳がわかっていない】の。だから、きっちり挑発させて頂いたわ。それ自体はブラフだけどね。
で、5dの私のミス。こ
シスター フリーデル 10:48
れ、完全に私の最悪な凡ミスなんだけど、それのおかげでわかったことがあるの。それは、宿08:55に集約されてるの。
狼が最も緊張するのは、更新前後よ。襲撃対象をどこにするか、結果はどうなるか。これは、どれだけベテラン狼でも同じだと思うの。
そして反応直後。もし村人だったら、私から白が出るのは当然よ。そして私が黒を訂正して出し直した最初の反応はどうだったかしら。村人なら、当然むっとするはず。と同時に、
シスター フリーデル 10:49
、自分が黒出されたことで緊張感が走るはずだわ。ところがレジの反応はどうかしら。白出しした時「はいはい片白だけどね!」などと喜ぶはずがない。この反応は、【修狂だということが判明した】という狼の素直な反応なの。ところが私は黒を出し直した。狼にとっては天国から地獄よね。赤ログも、最初は狂喜乱舞だったはずで、その後驚天動地だったはず。
【宿は狼。撤回しないわ。】
シスター フリーデル 10:49
年の言う修旅ラインの狼可能性についてはきっちり否定しないといけないと思うので、これは時間かけて話すよ。
従って、村人には[修旅]が狼になる可能性と、[神狼]の可能性の2つを見てほしいの。そして、現時点で【私は今日吊ってほしい。】だから、私に関する疑問はすべて今日ぶつけてほしいわ。ロラでたるむ日かもしれないけど、私からのお願い。
シスター フリーデル 11:20
加えて言うと、「赤ログは混乱というより今頃狂喜乱舞ね」という点で、宿は私は赤ログにいない=狂人だということを確信したということ。もし私が赤ログ見てると思ったら、明らかにお通夜モードのはずだから。
不用意な一言と、私の結果間違いの黒要素対決。この後レジがどう崩れるのか楽しみにしてるわ。さ、殴り合いましょ。
少年 ペーター 13:26
宿>>08:55
えっとね。一点あまりにも気になったんで。「ブラフ」って何?
修が真なら、白に黒と言ってのブラフはない。反応見るまでもなく宿の正体は知っているんだから。自分が人間だって知ってる相手を黒く染める意味はないよ。

黒出しがブラフかもってのは、狂かもしれない占い師に黒出された狼の視点かな。
少女 リーザ 17:26
ディタはお疲れなの。
【占い結果確認したなの】
後、【仮決を24時30分】【本決を1時30分】にしても大丈夫かしら?ちょっと朝顔を出せる自信がないなの。村入った時点ではこんな予定ではなかったなのだけど・・・
少女 リーザ 17:30
|修|妙旅年宿|†長娘神屋者羊
|占|白灰灰灰|†霊霊占白白灰
皆把握はしてると思うのなのだけど一応なの。後狩人COするなのなら、今日がラストチャンスなの。
旅人 ニコラス 18:49
めんどくさい事になったな!
まず、フリの【白撤回黒判定】からだな!フリ真なら、フリ視点LW見つけてレジ吊れば終わるのに、「私吊ってほしい」発言!ここおかしいだろ!?ロラ完遂が目的に見える!
旅人 ニコラス 18:56
あと、「赤ログにいない=狂人」の意味がわかんねえ!その後の赤ログ絡みの発言もわかんねえ!!フリ>どういう事!?説明してくれ!!
で、なんかフリが狂に見えてきたんだが、そういう風に印象操作されてる感じがするんだよな!もう少し考えてみるぜ!
シスター フリーデル 19:09
旅18:49>いや、もちろん私は宿吊って終了なのはわかってるの。でも完全客観村側視点だと、そこ吊って偽確劇場どころかわおーん劇場になる可能性を考慮するのは村として当然のリスクだと思うの。もし宿が戦意喪失してたら、楽にさせてあげたい。でもそんなことないよね、レジ? ロラ要求というのはメタかもしれないけど、ただ勝利を追求するのと、最後まで狼との戦いを楽しむのと、その視点の差なのかもしれないわ。
シスター フリーデル 19:18
…あ、そんなことないや。もし宿吊って終わらないと、私は偽確するけどわおーん劇場にならない、きっと狼2COになるわ。あはは…。面白そうだけど、残念なことにそうはならないのよね。それは言っとくね。
赤ログの話はもう少し解説するね。仮に修狼だとすると、赤ログには私がいるの。ミスした私は当然お通夜状態。でもレジの発言は私がミスったことで(私以外にいる別の狼が)狂喜乱舞、つまり私は偽なら狂人というわけ。
シスター フリーデル 19:28
うーん、それを考えると、今日私は自吊なんてのんきな事言ってないで、素直に【▼宿】でいいんだわ、と思った。お仕事終了の占い師は吊る!なんていう固定観念のせいかも…だめだね、私。自分が占い師なのにそんなこと言ってちゃ。
よし、決めた。今日の希望は【▼宿】。占い先はもちろんなし。これで終わらそう。
あとみんな、修狼の可能性だけは追求した上で、私吊るか宿吊るか考えてね。
少年 ペーター 19:34
決定時間了解だよ。でも顔出せるのは多分仮決定直前くらい。
暫定で希望はロラ完遂、占い先なし。修真よりに見てるけど、可能性は潰していく。
ただ宿吊りでも反対しない。その時は占い意味ないから旅占いでもしとけばいいよ。僕はあの占い受けたくないから。きゃっきゃきゃっか。
宿屋の女主人 レジーナ 23:00
遅くなってほんとうにすまない!! 今から議事録読む!! 取り急ぎ失礼!! 
旅人 ニコラス 23:15
もう、考えれば考えるほどどつぼにはまる気がしてきた!
だいたい修偽として【白撤回黒判定】のメリットってなんだ!?狂なら「わたしが狂ですよ、ご主人様」サインか?今更!?狼だとしてもレジが白なら普通に判定出した方が信用をとれるだろ!
だからフリ真と見るか…?レジを黒く見てたしな…!
それともペタのいうように可能性は消していくか!
わからんぞ!リーザに任せた!【▼フリ】【▼レジ】
宿屋の女主人 レジーナ 23:22
…と思ったらあまり議事が伸びてなかった。アタシのせいかそうですね。
フリちゃんはヘイトスピーチどうも。偽確の戯言に構ってあげられるほどお人好しじゃないけど、2つだけ褒めてあげる。1つは騙りとしての領分を弁え、欲を出さずに吊られていいよと言ったこと(1928で撤回したけど)。もう1つは最高に燃える舞台をアタシに用意してくれたことね。正直燃えるぜぃ!

ペタ坊1326>「ブラフ=判定騙り」でOK。
少年 ペーター 23:55
もうちょっとで宿に帰れるよ。
宿>>23:22
えっとね。疑問点はブラフが何かじゃなくて、「真が白相手に黒判定を騙る意味は?」ってこと。
レジーナさんが村側なら、今日黒判定貰った時点で「あんたが偽だったのね!」って考えに真っ先に至るのが普通だと思うんだよ。それを「ブラフだったら撤回しなさい」ってのはちょっと変な視点。
少年 ペーター 23:56
昨日のレジーナさんの占考察は結論としては修真神狂と言ってたけれど、そこまで修真を確信していたようには見えなかったし。
修狂人に賭けて、黒判定撤回を命じる狼なら、そういう発言になるんじゃないかなって見えた。

自分視点でフリーデルさん偽を知ったレジーナさんに質問。狼側陣営はどういう構成だと思う?
少年 ペーター 00:29
修真の場合、宿神+長、もしくは宿霊+神
修狂の場合、灰霊+修
修狼の場合、灰修+長 という構成になるね。イレギュラーケースを除けば、灰は僕視点で2択(旅or宿)。羊修の可能性や両狼騙りの可能性は残ってて、ここは今日占い師ロラを完遂して明日が来ればその可能性は排除できる。終わればそれで問題なし。
少年 ペーター 00:36
ただし修狼で灰に狼がいないなら、今日のお仕事終了黒判定が疑問すぎるね。宿吊りでも修吊りでも、最後まで生き残るのは無理になる。それよりも今日白判定して、残りの両灰のどちらかに狼がいる、という形を作りそう。
だから修が狼の場合には、宿か旅のどちらかが狼。修宿が仲間ならここで宿に黒出しする必要はない。今日ロラ完遂、明日宿吊りで負け一直線だ。だから宿修が狼仲間ってのは考えにくい。
少女 リーザ 00:38
仮決定【▼フリ】
まぁローラーね
質問を書いてたなのだけど、霧に吸い込まれてしまったなの。もう少し待ってなの。
宿屋の女主人 レジーナ 00:40
今日のフリちゃんの撤回は裏で連携がうまくとれなかった狼か、おっちょこちょいな真を演出したものでしょ。後者の方が蓋然性は高いかな。フリちゃんこれまで色々策を弄していたようだし。狂人だったらリーちゃん・ディータに黒を出さなかったのがマゾいけど、フリちゃんは潜伏護衛ひきつけ狙いからするに合理性より自分の愉しみに優先順位を置いてるっぽいから、ぶっちゃけ「狂人の働きに期待するなバカモノ」くらいに開き直ってそ
少年 ペーター 00:45
修真なら宿が狼、修狼なら旅が狼。修狂ならどっちもあるのかな。ただ、修狂は今日の黒出しからは薄いと思うね。
霊ロラ完了してて、灰のLWへの黒誤爆の恐れがあるのに?昨日ディーターさん白確定させたのに?旅>>23:15で言ってる通り、今更だよね。

狼陣営は[修旅+長]もしくは[宿霊+神]のどっちかだと思う。
少女 リーザ 00:45
★ニコラス 23:15 >私に任せるとあるなのだけど、00:29 にあるようにある意味可能性として除外しなければならないケースができてしまうなの。その▼レジの根拠を知りたいなの。私が▼レジ反対というわけではないなの。まぁ無きにしも非ずだと思うわ。あくまでニコがどう考えてるか知りたいなの。
少女 リーザ 00:45
★ペタ >昨日は、昨日の時点で灰吊りした場合の状況を分析してたわね。結局、昨日は灰吊り希望だったなの?私がローラー決定下したときに、何も感想など無かったなの?
宿屋の女主人 レジーナ 00:47
【仮決定了解】リーちゃんごめん、先に希望だしときゃよかったね。まあ【▼フリチャン】一択だけど。そして今更ながらディータと神父、どうか安らかに。神父にはエピでお説教という名の八つ当たりをしたいから覚悟しててね。

続き)開き直ってそう。ふりーだむ!
フリチャン狼だと潜伏護衛ひきつけ狙いには合理性があるけど(自分絶対襲撃されないから)、でもそれをあっさり公言するあたり非合理でつじつまが合わない。よって
シスター フリーデル 00:50
修00:40を見ると、宿自身があまり合理的でない殴り方するなーという感じね。「狂人の働きに期待するな」という言葉なんて、まさしく印象でしかないよね? 自分の愉しみに…云々のくだりもそう。宿08:55に対する指摘に対して回答したのは、一言ヘイトスピーチだけかしら?
結局、宿視点で私は何者かが見えないわ。偽だけで吊るの?ロジックを見せてよ。
少年 ペーター 00:52
妙>>00:45
うん、灰吊り希望だったよ。その利点についてはすでに述べたつもり。
ただローラーにも確実に最終日を迎えられるというメリットはあるし、決定に反対する気はなかったよ。
>>4d01:11で述べた通り、占い師吊りの場合の希望通りだったし。
宿屋の女主人 レジーナ 00:55
よってフリちゃんは狂>狼で見てるよ。

ペタ坊2355>だから「一応聞くけど」と言っている。本気で主張してるわけじゃない。てかジョークを解説させるな乙女として恥ずかしいじゃないか。分かりにくいこと言ったのアタシだけどさ。
ペタ坊2356>現在考察中だけど今のとこ[パメニコ]>[村長ニコ]>[ペタ絡み]>[フリちゃん絡み]で見ている。考察したら変わるかもだけど。
旅人 ニコラス 01:00
【仮決定了解】
リーザ>修真を信じてレジ吊って、村勝利EPってのを考えてるからだ!
少年 ペーター 01:04
【仮決定了解だよ】

宿>>00:55
乙女?……あ、うん。そうだね。ジョークにはあんまり見えなかったから。ごめん。
フリーデルさん狂と見てるんだ。今日の黒判定出せた理由って何だと思う?
少女 リーザ 01:07
ニコラス 01:00 >ありがとうなの。そしたらフリ真になるニコなりの根拠が知りたいなの。
ペーター 00:52 >ありがとうなの。
シスター フリーデル 01:09
あら、私はふりーだむじゃないわよ。全ての行動には理由があって、それを公開してるだけだわ。宿00:47の私狂考察も、そういう意味で当たり前のことを狂要素と言われてもね。判定割らないっていうのも宿4d01:04では非狂要素という評価だったけど、これいつのまに「マゾい」に変わってしまったのかしら?
少年 ペーター 01:20
修>>
本当に今更になるんだけど。初日に白確定を作るやり方についての話題が出てたよね。本当に知らなかった?それとも何か目的があって(潜伏するための偽装工作の一つ)、知らないふりをしてた?
シスター フリーデル 01:23
あ。仮決定出てたね。【仮決定了解】ただし明日の宿吊りという限定条件付き。
★ニコ>なぜ私真視と考えるの?旅23:15の迷いは、単に今日の吊り先の話だけを迷ってるということ?過去の考察のまとめでもいいので、もう少し詳しく教えて。
シスター フリーデル 01:28
☆年01:20>本当に知らなかったわ。理由を正確に答えるとメタになってしまうの。
少女 リーザ 01:32
【本決定】【▼フリ】
まぁこれが安定よね。
旅人 ニコラス 01:40
リーザ・フリ>昨日の占考察をもとに、だ!どうしても一度信用しちゃうと、なかなか見る目変えれない!!だからフリを信じたいってのが大きい!
シスター フリーデル 01:41
【本決定了解】最終日は宿の追い込みよろしくね。@4
旅人 ニコラス 01:42
リーザ・フリ>昨日の占考察をもとに、だ!どうしても一度信用しちゃうと、なかなか見る目変えれない!!だからフリを信じたいってのが大きい!
【本決定了解】
でもロラ完遂もわかるぞ!明日はレジペタ再検証だ!
旅人 ニコラス 01:43
るー!止めたつもりだったのに二重投稿!
少年 ペーター 01:44
【本決定了解】
修>>01:28
了解。答えにくい質問してごめん。初日のフリーデルさんとニコラスさんの会話を洗ってた。旅修の最初のやりとりは初日の>>1d09:30での潜伏しつつ白確作る宣言から。旅>>1d15:13、修の思考の流れについての疑問。修>>1d15:36での返答。
少年 ペーター 01:46
旅>>1d19:02で修への占い希望(これは初日の最初の占い票)。修>>1d20:24で「ニコラスからは非狼的な感じ」。旅からの修占い希望が、その後のやりとりを見ると仲間切りにしては中途半端。
この後も>>1d19:21>>1d20:34、村の総意やまとめに関しての会話。この辺りのやりとりは仲間同士にはあまり見えなかったかな。どちらも相手を理解しよう、納得させようとしている。
シスター フリーデル 02:10
んー2時ね、寝る前ラスト発言。結局、宿の言う占考察には、「これを信じる」というものがないの。戯言に付き合う暇がないというのも、発言に至った経緯を話すだけなのに、説明しようともしない。宿には今からでいいので是非出してほしいわ。そして、村の皆でその穴を看破してほしいの。
少年 ペーター 02:20
発言読み返してみたけど、やっぱ村長さん真霊に見える。パメラさん吊った後のテンションの維持やら、2日目の娘狂予想からの3日目の娘黒判定とかね。長霊なら娘狼で、占い師真狂、宿狼だと思うんだけど。
ただ>>3d23:26で灰考察すると言いつつ、自身が吊られることが決まったと同時に灰考察を出すのを止めたのはひっかかるね。決定確認の発言すら落とさなかったし。吊られるのが決まって、情報を隠蔽したかったのかな。
シスター フリーデル 07:44
おはよ。発言は増えてないのね。
5dのレジの挙動についても指摘しておくわ。
1d-4dの宿は、午前中から午後は忙しそうにしつつ必ずちょっと宿に戻ってたわ。でも5dは夜中まで戻らなかった。黒出し先、偽確先を説明しきろうという姿勢って、村側心理として強くなるはず。もちろん都合の話かもしれないけど、最高に燃えるのなら、一言でも途中あっていいよね。これは宿の言と裏腹の、戦意減退という黒要素よ。
宿屋の女主人 レジーナ 08:06
【本決定了解だよ】
リーちゃんお疲れ様だよ。【昆布紅茶】どうぞー。墓下にもお供えしとくね。んでもって組合せ考察いくよ。前提として、灰狼はニコラス>ペタ坊で見ている(昨日の単体考察参照)。

[パメ・ニコ]
1dは昼に軽いジャブ程度の受け答えがあったのち、パメちゃんがいきなりニコラスを占い希望にあげてるね。しかも理由は「ぶっちゃけてきとー」ときた。仲間だったら正直大胆だな〜、と思う。で、パメちゃんは
宿屋の女主人 レジーナ 08:14
占い3票目が入った時点で霊能CO。パメちゃん狼なら、相方は遅くともこの時点でLW覚悟したのかな。その点ではニコラスは1dの場を動かそうとする大胆さが2d以降影を潜めて一歩引いた感じになっているのがパメちゃん狼時のLW的にしっくりくる点。
2dはほとんど絡みなしで、ニコラスが「ローラーならパメちゃん希望」って言ってるくらいか。ライン切れた感はなし。てか、この2人2日目の占い吊りを●ディータ▼リーちゃ
宿屋の女主人 レジーナ 08:14
んで重ねてるのね。そういや、ニコラスは2d1133で「襲撃を起点として」狼を探す、って言ってるのが今となっては興味深いね。その後一度も襲撃起点での考察が見られないから。
パメちゃんが初回に吊られたので情報はここまで。
シスター フリーデル 08:14
そろそろ夜明けね。ペタニコリザなら宿を吊ってくれると信じてるわ。
そして宿にはこれあげる。[狼の餌]
ではまたね!
次の日へ