F2180 峠の村 (1/21 22:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
ならず者 ディーター は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、木こり トーマス、村娘 パメラ の 14 名。
青年 ヨアヒム 22:15
ディーターに黙祷!
行商人 アルビン 22:18
[...は背中のリュックから徐にカメラを取り出した]
さーって、ブラザー!!あなたの正体をこのカメラにバッチリ収めるっすよぉー!
[...はブラザーの後を追った]
むっ、今がチャーンス!こ、これはっ!!しっぽ、しっぽがついてるっす !!!
【ブラザーは狼だったっす】
農夫 ヤコブ 22:22
【ブラザーは人間だ】
オラにはこれしかいえることはねぇ。黒っぽかったんだけどな・・・テンパってるだけだったみたいだ。
農夫 ヤコブ 22:24
アルビン/17:13 すまねぇ、見落としてただ!オラが見た時点ではFO希望が多いというだけでまだ出揃ってない気がしたので、少し早すぎるんじゃないかと思っただよ。姐さんはオラの印象として皆からの信頼も集められそうだし、先にCOしたかったのかなと。
行商人 アルビン 22:25
【ブラザーは人間だったっす】
皆さんごめんなさい。ブラフっす。理由は、確定させたかったことのみっす。判定が割れればライン考察のために吊りもありえるっす。でもボクには判定割れで尼白を言い切ることができそうにないのと、襲撃されたくないからっす。
本当に申し訳ありません。
負傷兵 シモン 22:26
本日の議題
■1.能力者考察(特に占は必須)
■2.灰考察(全員は大変だろうけど、最低でも5人ぐらいは行こうぜ)
■3.●▼希望(▼尼希望の場合は必ず第二まで出すこと)
□4.×の前後考察
シスター フリーデル 22:27
すいません、占いの結果が出揃い、狼が見つかったので一つお話が。
【僕は狩人です】。
いや本当に申し訳ない…まだ仕事をする前にCOになってしまったのは僕の力不足のせいだ…。
よってヤコブは真占い師、アルビンは贋ですね。確定事項です。
旅人 ニコラス 22:29
シモ>あたし、出すわね。
あらディタ。あなた、あたしの店で働きたいの?
じゃ面接するわね。
……うん、……そう、……わかったわ【ディタは人間】

負傷兵 シモン 22:30
初日からパンダか。これはビンゴかアグレッシブ……あるびーん!!!!

旅人 ニコラス 22:31
あら、切れたわ【フリ白確確認】って【フリ狩CO確認】?
少年 ペーター 22:32
!!【商農の占い結果確認】【尼確白確認】だよね。そして【ブラザーの狩CO確認】なの!?なの?!
羊飼い カタリナ 22:33
ゲルトぉぉぉお!!と、ディーター!!!お疲れさん、寡黙はモテるぞ。あの世で仲良くな。
【ブラザー白確認ー】【旅のディーター白確認】
ブラフっすか。
うむ、とりあえず、このネガも汚らわしいものが映っていないか、チェックする。没収。
って、ちょ、なんだかカオスいよ!
村長 ヴァルター 22:34
初回から斑であるか…うーん。と思ったら!!アルビン黒出しのブラフであるか…更にうーん。
【Mrの確定白確認】シモンのサポートよろしくである。

と思ったらーーーー!!!
【Mrの狩人CO確認】残念であるよそんちょーorz
行商人 アルビン 22:35
あの、本当にごめんなさい・・・。
文句はいろいろ聞きます。お叱りももっともです。
とりあえず▼アルビン(戦犯的意味で)お願いします。
今日はこれで失礼します。色々明日にさせてください。本当に申し訳ありませんでした。
負傷兵 シモン 22:36
しかも尼狩!??マジか?まあやっちまったもんは仕方ない……
【指示があるまで狩人の対抗非対抗発言は禁止】
俺、マジで昨日の●変えるべきだったかorz
神父 ジムゾン 22:37
【ディーター殿は人間でした】【フリーデル殿白確定、狩人CO確認】

フリーデル殿・・・何故今のタイミングなのでしょうか、弁明お願いします。
青年 ヨアヒム 22:38
まあ【全部確認】、うわーアルビン本物臭いなりぃ
こりゃーフリさんが真狩なら明日からは地獄だなー
仕立て屋 エルナ 22:39
えっと、【尼白確認】【尼狩CO】でいいのかな、かな…正直怒涛の展開過ぎて、一瞬思考がついていけなくなったわ。

こういうときは、素数を数えればいいのかしら。2 3 5 7 11…
神父 ジムゾン 22:39
ああ、お弁当懸念ですねら失礼しました。申し訳ありません。
木こり トーマス 22:41
あ、あまりの展開に箱の前で呆然としちゃったわ。
とりあえず、突然死だけ回避して、一旦寝て頭を冷やすわね。
(CV玄田哲章)
少女 リーザ 22:43
まずは、ディーターお兄ちゃんとゲルトお兄ちゃんはお疲れ様だよ。
【リデルお姉ちゃんの確白】を確認したよ。シモンお兄ちゃんのサポートよろしくね。
うん、まずはみんな深呼吸するといいと思うよ。タイミングが悪かっただけで、特定の誰かが悪いってわけじゃないと思うよ。
羊飼い カタリナ 22:43
なにコレ、どうすべきっ!?
ちょっと、色々混乱してる!まとめっ!頼むっ!
のあたりで考えが出ず、うろうろしてたら、決定了解。そうだな、落ち着いてこれからの最良手を考えるべきだな。
うん、ちょっと落ち着く。あと、【ディーター確白確認だ】
仕立て屋 エルナ 22:47
【ディーターの確白確認】
私も少し落ち着いてくるわ。余りに驚いてつい素の喋り方になってしまったの…(あっ!)

ははは、私はどういう喋り方をしてたのかなあ。リーザの言うとおりだ。まずは落ち着くことに専念するよ。リーザありがとう。
村長 ヴァルター 22:47
ディーターの人間確定確認】
とりあえず、なってしまった事は仕方が無いので▼アルビンとか言わないで挽回して欲しいのであるよ。頑張れーアルビン!!

では占い師&霊能考察してくるよ。皆これ飲んでリフレッシュであるぞ「梅こぶ茶×14」
青年 ヨアヒム 22:52
アルビンが狼側でフリさんが狩人COしたのをほくそ笑みながら淡々と2235を書いたなら敵わないと思う。
負傷兵 シモン 22:52
改めて【尼の確白を確認】【者の確白を確認】
フリーデル、白の立場からの考察をよろしく。今日以降の護衛先については二人で考えよう
アルビン真はまだ確定したわけじゃないし、戦犯吊りとかありえないので、考察等はしっかり頼むぜ
>旅神 ディーター突然死ほぼ見えてたのに、霊の順序指定わざとしなかったのは許してくれw
神父 ジムゾン 22:52
はい、水を被って頭冷やしてきます。・・・ハックション!この時期は辛いです、さて、明日に備えて今日は休みます。
カラスのヤタ、お前も水浴びしたいですか、ですが今日はお湯にしておきましょう。
では皆さんお休みなさいませ。
シスター フリーデル 22:57
【ディーター白判定確認】
最悪ヤコブの仕事は今日だけになってしまいますね…みなさんにも、明日からのことを思うと大変やりにくい状況を作ってしまった。僕の実力不足のせいです、それだけはお詫びしたい。
そしてディーター、ゲルト、お疲れ様です。
シモン、至らない白ですが今日1日よろしくお願いします。
負傷兵 シモン 23:02
本日の決定時間だが、とりあえず今日と同じ【21時仮決定 21時45分本決定】でいく。
本決定はこのあたりがギリギリの線だと思う。
特に能力者で支障がある場合は例によって申告してくれ
少年 ペーター 23:03
ちょっと頭ぐるぐるしてたよー。
リーザちゃん>そうだね。落ち着かなきゃね。
村長さん>[梅こぶ茶]いただきまーす。
ブラザーさん>確白からの占霊考察期待してるよー!
アルビンさん>勝利のためにとった行動はどんな結果であれ僕は否定しないよ!色々考えることあるけど、ひとまず休むね。【ディタ兄いの確白確認】
シスター フリーデル 23:13
あ、取り急ぎ連絡を。申し訳ないのですが2,3日目は【19:00〜22:00まで顔を出すことができません】。確白になったばかりなのに申し訳ないです、布教活動が入りまして…
両日18時までには議題に答え、夜明け直前に本決定を確認して投票などのセットをすることはできます。本当にすいません。
では今日のところは喉温存でおやすみなさい。
農夫 ヤコブ 23:16
【ディーター白確認】【ブラザーの狩人CO確認】
これは・・・オラひょっとして大ピンチでねぇが?オラが今日限りになっても無理はない展開だけども・・・村の今後のことを考えると悲しいだよ。オラが口下手なせいだな。

とりあえずオラももう寝るだ。
今日はあまり頻繁には来れねぇけども、出来るだけ頑張るつもりだ。んでは、おやすみ。
少女 リーザ 23:43
村長さん【梅こぶ茶】ありがとう!
□4.×の前後考察
掛け算はまだ習ってないからわからないよ。足し算ならわかるんだけどなぁ。
他の議題は明日にするね。今日はおやすみなさい。
村娘 パメラ 23:56
【諸々確認】何この展開…。とりあえず、修白確でいいんだよね?まあ…アルもフリもそれ単体で見れば戦略的意図はあるから、仕方ないって割り切るしかないか。
ぱっと考えたとこでは、商偽がブラフかますメリットがないよね。それか、何か例外事由とかあるのかな…。誰か何か見解あれば教えて欲しい。私も明日灰考察の合間に考えてみるよ。
とりあえずもう寝るとするね。おやすみなさい。。。
村長 ヴァルター 00:50
■1.占い師&霊考察
◆霊:旅は個人的に纏める気もあり積極的COと理解。なのであるが、残念ながら状況は神真寄り。
なのに神の2d夜明け後はどうも納得いかない村長なのである。真ならではの余裕?と思いきや旅も色々反応薄いのであるorz
旅:狂>狼≧真 神:真≧狂>狼
村長 ヴァルター 00:51
◆占:昨日の2人の灰考察&占い希望理由を実は今日の参考にしたかったのである。が、2人とも確実に占える初日にあまり情熱を感じなかったで残念なのである。私の思い描く占い師像とは違ったりするのである(勝手な村長
村長みたいな名ばかりの役職ニートではなく、それぞれ畑や商売に忙しかったものと理解しておるよ。むしろ逆に暇そうですまんのである(笑)
村長 ヴァルター 00:52
商>1d13:43 の神共は無い〜1d15:07 兵共予想通りとか、ちょっとおかしくね?的な発言は狼なら言わなそうなのである。
1d21:25 商の尼黒出しブラフの理由がわかった気が。偽でブラフ出すメリットかぁ…何故かライン戦を嫌った狂?くらいしか思い浮かばないのである。しかもメリットわからないのであるよ。

真≧狂>狼
村長 ヴァルター 00:54
農>良くも悪くもアルビンの印象が強すぎてよくわからないのである。
ただ判定割れた事に対するリアクションがないのは…真なら喜ぶべきトコのような気がする村長である。疑問符のついた狼のリアクションなのかと邪推しちゃうのであるよ。

狼≧真>狂
シスター フリーデル 00:57
すみませんおやすみを言いましたが占考察だけ落とします。
■1.単純に考えれば農真ですが商のブラフが本物だと仮定して色々と思案してみました。商贋なら農真なのはわかりきっているので、初っ端から黒判定を出した商は混乱を狙っての狂人ととれます。狼なら無難に白を出すところでは。それとも僕なら黒塗りできると思ってのことだったのかな?ところが意外なところからの狩CO(確定はしていませんが)で水の泡、ってところで
青年 ヨアヒム 00:57
農2316は非常に偽臭いなー。悲しくなっとる場合か!真占い師ならもっとアルビンに攻撃的になるはず。
「実に抜け目ない奴だな、真狩を特定した上に同情も誘うつもりか」みたいな感じで。
シスター フリーデル 00:58
しょうか…。狼か狂かまでは断定できません。商のブラフが本物だと仮定して2d22:35の「戦犯」発言はどういうことになるかに着目します。すぐにブラフでした、と言うつもりだったが一寸早く農の尼白判定が出て、一気に自分が贋臭くなってしまったという意味での戦犯発言だったと受け取れます。(1分差ですからね)
しかしそうなっても農が白判定を出したのがどういうことか。「狼だから無難に白を出した」のではないでしょ
シスター フリーデル 00:59
か。農贋なら真だと思っていた商がなぜか黒判定(ブラフ)を出した、ここぞとばかりに黒判定を出そう…となりそうですが。ブラフを警戒したのなら白判定を出すようにしたともとれます。それに商狼なら22:35の時点でもっと食い下がったような気がするのです。信頼の薄い僕を白より黒塗りにする方が難しくなかったのでは?
ちょっと苦しいですが…まだ占いを決め打つのは現時点では少し早いということですね。確定などと言って
シスター フリーデル 01:01
と言ってすいませんでした[2d22:27]。

アルの出方でまた変わりますが
商=真≧狂>狼 農=狼≧真>狂
では今度こそ本当にお休みなさいませ。@13
村長 ヴァルター 01:04
…読み直してみると、心証ばかりであるな。残念な私orz が、もう眠たいので残りの議題回答は明日にするのであるよ。
忘れてた【仮・本決定時間了解】である。

ではではおやすみなのであーる。
旅人 ニコラス 05:48
ふう、やっと箱に戻れたわ。夜の蝶は大変だわ。
改めて【判定・状況確認してるわ】いろいろカオスったのね。

フリ★気になったので質問するわ。2d00:57で「単純に考えれば農真」なのに2d01:01「商=真≧狂>狼 農=狼≧真>狂」途中も読んだけどちょっと思考の流れがわかりにくいんで補足してもらえるかしら。
旅人 ニコラス 06:33
で、■1なんだけどまず占考察から落とすわね。
アルビン:1dは1d23:26で独断CO。その時点でほとんどがFO希望出してたから違和感無し、ってかあたしも「あ、これはFOだわね。」って考えたし。
1d13:43で占霊2−3について言及。1d17:07〜質疑応答タイム。読んだけど『思った事をパッと発言してる』感じがしたわ。好印象だったわ。
でも1d21:25がすっごい気になるのよね。『フリ非共だから
旅人 ニコラス 06:34
続き)『フリ非共だから占いたくない→狂アピの黒出しが出来ない』って感じたわ。
そして2dの黒出し→撤回の流れなんだけど、1d21:25を踏まえて考えると『苦肉の策で狼側に狂アピした』、ここに行き着くわ。アル:狂>真狼。
旅人 ニコラス 06:34
ヤコブ:どこかで見かけたけど1d23:39が演技臭いわね。1d15:23ジム霊CO・シモ共CO踏まえ「神父さんが本物ってことかな?」ここの思考がちょっとわからないわ。
1d18:18でも「神父さんが真と決まったわけでねぇけどもとりあえず白として」どうも考えを固定してるっぽく見えるわ。で、2dでまず判定割れたのにすごくあっさりしてるというか、もっとそれに対する感情が出てもいい気がするのよね。
でもア
旅人 ニコラス 06:35
続き)でもアルと比較して現時点真寄りに見てるわ。ヤコ:真>狂狼。でも2d23:16とか見てもなんだかわかりにくいし、「真ならもっと頑張って」(お前が言うなって怒られそうねw
旅人 ニコラス 07:01
で対抗ジムね。
遅くなったけど1d11:40返答ありがとね。ま、あたしは地雷見たことあるから考えが違うのかもしれないんだけどね。
さてと
1d22:55・1d23:02で発言後1d11:40で霊CO。その時点であたし含め5人から質問もらってるわね。初めは潜伏しようとしたけどちょっと厳しい感じがするから騙りにきた狼、かしらね。でもそうすると『なんで霊に来たのか?』って疑問が残るわ。3−2でなく2−3
旅人 ニコラス 07:02
続き)3−2でなく2−3にする理由を考えたんだけど、
◇1シモかあたしを村騙りと考えた。→実際シモが共だったわけだしこれが1番有力かしら。
◇2その時点で占に狼が騙りに出てた。→あたしの考察とは食い違ってくるんだけど占内訳真狼でそっちにいけなかった。この場合、狂どこ行った?ってなるんだけど潜伏狂人も珍しくないし、それにこんなこと言いたくないけどディタの可能性もあるにはあるし。
旅人 ニコラス 07:04
このどっちかかしら。◇1>◇2が強いと考えるけどね。
ジム:狼>狂。

ふう、ちょっと疲れたわ。お風呂入ってお肌のお手入れして少し寝るわ。
またね。
旅人 ニコラス 07:07
あ、言い忘れたけど灰考察は日中に質問させてもらいながら落とすわね。
青年 ヨアヒム 08:11
鳩。僕の昨日の5時頃のやつ的にはニコさんの◇1にしろ◇2にしろ薄いんですよねー。
賭けに出てでも信頼取りに行ったってのは無きにしもあらずですが……昨日のうちにはその考察は欲しかったですね。
0634の商1d2125ですけど、今日商のブラフ見た後でヤコブが躊躇なく黒出せるからって理由を思いつかなかったのは怪しいです。
羊飼い カタリナ 08:40
おはよう!寒気団のように涼やかなさっぱりした朝だ!
梅こぶ茶で頭を冷やしてきた。んで、夜の少年少女の発言に心打たれた。そうだな、誰も悪くないな。どっちにしろ今日のうちで最良と思われる考察をすればいいことに変わりはない。
今日は主に鳩大吉になるかもしれないので、早めに能力者考察出しておく。
ところで、村長、俺の愛羊のヨシカネがいなくなったんだが、知らねえか?
羊飼い カタリナ 08:56

神父:みんな言うように状況真より。偽だったときの状況を考えたらまあ、旅07:02と同じ。1>2かなあ。狂何やってんだってはなしだが。昨日は議題回答のあっちこっちに追われてあんまり発言は見えなかったが、やっぱ総じて見ると真近いよな。どっちにしろ、狂なら占い騙りにでそうな状況、ほぼないと思う。真>狼>狂
羊飼い カタリナ 08:57
旅姐:考察とか、姐さんのほうが丁寧で、発言だけ見ると真っぽいんだが。今のところ状況をひっくり返せるほどとは思えない。狼なら一番手霊能COはないかも、とは思ったりなんだりで相対的なのも含め 狂>狼>真
申し訳ない、発言精査もできなく時間切れだ。これより、大吉でぼつぼつになるぞ。あとで補強できりゃいいんだが。失礼する。
少女 リーザ 09:18
おはよう。
■1.能力者考察(特に占は必須)
アルお兄ちゃん:がっつり信用取りに来てる感じ。狂人はなさそうな印象。占結果のブラフは22:25の釈明で納得できたよ。
1d13:43で、占が確定するかもしれない状況で、COが一巡してないのに撤回を要求するのは偽印象だったけど、1d15:07で、霊に村騙りがいるのを決め打ってたみたいだから、論理矛盾はないね。占>狼>狂
少女 リーザ 09:18
ヤコお兄ちゃん:1d23:03でFO希望、1d23:39で「FOの流れでいいのか?」というのが、占を騙るかどうかを迷ってた狼側(狂人寄り)に見えたよ。1d22:11の釈明を見ると、潜伏するかどうかを迷ってた事になるけど、占潜伏に言及してたのは僕とカタリナのお兄ちゃん1d23:40くらいだったから、納得できないかな。狂≧狼>占
少女 リーザ 09:19
神父さん:占2霊2から霊CO。状況的に真霊濃厚だよ。
トマお姉ちゃん1d21:05が気になってるけど、それでも騙るなら占でしょ?という感じ。霊>狂=狼
緑のお姉ちゃん:最初に霊CO。単体では違和感なかったよ。霊、狂、狼どれもありそうな感じ。
霊3COになった時は、狂人さんが騙ったのかな?という感じだったけど、結局2COになった事を考えると狼もあるかな。狂=狼>霊
少女 リーザ 10:27
■2.灰考察
発言から判断したいグループ:村長さん、ペタ君、カタリナのお兄ちゃん
狼だと怖いグループ:ヨアお兄ちゃん、パメお姉ちゃん
寡黙グループ:エルナお姉ちゃん、トマお姉ちゃん
トマお姉ちゃんは1d21:05とか鋭い意見があるから、迷い中。 雑感レベルだけど、今のままだと●青○娘▼仕▽木を希望しそう。ぎりぎりまで迷ってみるよ。
旅人 ニコラス 11:21
鳩からよ。
いくつか質問ね。
ヤコ★>2d2224「姐さんは〜集められそうだし」嬉しい事言ってくれるけど、どの辺で思ったの?
シモ★>2d2252わざと言わなかったのは何故?どうしたらいいのか迷ったわよ。
ジム★>2d2239これは誤変換でいいのかしら?
旅人 ニコラス 11:23
ヴァル★>2d0052商評「狼なら言わなそう」こういうふうに思わせる為の発言とは思わない?

じゃ、またね。
少女 リーザ 11:40
吊り手6(14>12>10>8>6>4>)
潜伏狂人がない前提:能力者4(占1霊1狼1狂1)灰8(共1狼2村5)
能力者ローラーに吊り手4と考えると灰吊りでミスができないね。
灰に飛び抜けて黒い人はいないから、今日から霊ローラーに入った方が安全そうかな。今日の●は重要だからぎりぎりまで考えるよ。
少年 ペーター 12:00
おはよう!【仮本時間確認】したよ。
■1.今のところ占は商真、ヤコ狼を考えてるよ。商人さんは「霊占い同時CO」を初めから言っていたから、ニコ姐の霊COの後での占COは自然な流れだよ。それからやっぱりブラザー占いについての商[1d21:25]と占い結果のブラフも真以外なら何のための行動かがわかんないんだー。
ヤコ兄★>ヤコ兄から見た商人さんの[1d21:25]発言&占結果ブラフの意図は何だと思う??
少年 ペーター 12:01
続き!ヤコ兄はCOのタイミングには違和感ないな。でも信用を取りに行こうっていう気持ちが見えないことから狼>狂>真。何でヤコ狼>狂っていうかというと、僕がニコ姐を狂と見ているからなんだ。狂人は騙ってナンボ!特にFOならなおさら。だからあの状況での霊COは狂要素。あの時は[霊先行COや占い潜伏案]で答えていた人もいたから占より霊に出たのかなと。ニコ姐★>霊COした時は霊確定の可能性を強く見てた?
木こり トーマス 12:03
あらやだ。アタシったら、すっかりお寝坊さんね。
今日はお休みだから、議事録をじっくり読んでみるわね。
(CV玄田哲章)
村娘 パメラ 12:12
おはよ〜。
一日寝て冷静に考えたけど、悪いばかりじゃないよね。修狩COは結果としてかなりの痛手ではあるものの…もし商2225と修2227の順番が前後してたらもっと大変なことになってたろうから、ある意味ラッキーだったと思うよ。
それに、修0057からの発言読んでも、やっぱ首傾げる箇所多いし。修白判明したのは本当によかったと思う。だから、アルフリは勿論のこと、シモも落ち込まなくていいんじゃない?
村娘 パメラ 12:15
あと、アルの判定ブラフ考えたけど、今んとこやっぱ利点は商真ケースでしか思いつかないよ。ぶっちゃけ私「フリ、実は共有」も有得なくはないと思ってたから、そのあたりが関係してないか?とまで考えてみたけど…仮に黒出したあと修共有が速攻で共有COしたら、商の立場問わず一気に苦しくなるから尚更有得ないんだよね。
まあ、商については別なもやもや感があるから、後でちょっと言語化してみるわ。
少年 ペーター 12:20

そしてニコ姐偽なら神真なんだけど正直2-2から狼が出るはずがないっていう裏をかいた狼!の可能性も捨てがたいんだ。木[1d21:05]の考えもうなずける。神父さんは考察もしっかりしてる。でも素直に真って考えられないのは何故だろう。神父さんごめんね。なので神父さん真≧狼>狂。村長さん★>僕、神父さん狂の可能性が思いつかないんだけど長[0:50]では「神:真≧狂>狼」ここ喉に余裕があったら教えてー。
少年 ペーター 13:07
神父さん狼で考えるとニコ姐真で占いは真狂か真狼。狂人は騙って・・・なので真狂>真狼。商真ヤコ狂?確かに今日の占い結果で商人さんのブラザー黒だしに白を出したのは狂>狼要素だね。なので現状僕は
1.ニコ姐さん狂、神父さん霊、商人さん占、ヤコ兄い狼
2.ニコ姐さん霊、神父さん狼、商人さん占、ヤコ兄い狂
もちろん商さん偽や狂人潜伏の可能性もわかってるけど1>2>その他の可能性とみる。ちょっとお散歩ー。
仕立て屋 エルナ 14:41
一晩寝たらすっきりしたよ。昨日は色々あったけど、一つ言えるのはまだ慌てる時間じゃないってことだね。とりあえず【茶そば】作って食べた。
■1.占考察、及び霊考察
商>1d22:38の霊占同時CO提案にあった連携ミスについてはへえ〜と感心した。1d21:25ヤコブさん偽黒出しちゃうじゃないっすか。1d22:02ヤコブさん確定させてくれないっすか?ダメっすか?
辺りから判定割れに強い懸念を示しているね。
仕立て屋 エルナ 14:41
2d22:18〜を行ったのはここからかな。2d22:25で判定が割れればライン考察のために〜は懸念からみれば一貫してるかな。
黒出し解除については、狂だったら黒撤回して…と思ったけどそのまま吊らせるほうがいいのかな。霊判定で偽確でも1手吊できるし、霊判定割れ起きたらライン勝負。尼は黒目に見られていたし、黒出し維持のほうが仕事になると思う。うーん、狂は無さそうな感じがするね。
仕立て屋 エルナ 14:41
狼だったらブラフをかますことによって信用取りした…マゾいかなあ。
1d15:39で尼は非共出しているし、地雷懸念はかなり落ちてる。なら斑吊に向かわせたほうがいい気がする。狩COを誘発させた…なんて意見もあるけど、狙えるものじゃないんじゃないかな。偽なら狼のほうがしっくりくるね。商狼はもう少し考えてみる。なんか、感覚的にアルビンもんにょりしてて…
真>狼>狂
仕立て屋 エルナ 14:41
農>素っ気無いという感じが1dから続いてる。1d23:03の議題回答も回答理由無いね。質疑は回答のみで自分からの質問が無いのはちょっと気になるところ。1d15:23神父さんが本物ってことかな?、ニコ姐さんのCOがフライング気味〜については私はそう感じられなかったかな。灰考察ざっくりは時間が無かったからだろうね。うーん、狂が一番しっくり来てる。
狂>真=狼
羊飼い カタリナ 15:06
霊補強。占も時間とれ次第。
神父:まず羊08:56「1>2」→「2>1」だ。
昨日はアレ、議題回答の質問に喉使わせすぎ。全体として「考察したさ」は伝わってきた。なぜか厚い服考察からも、考察好きが伝わる。自分の姿勢から納得いかん所を疑う感じか?喉に余裕ある今日の考察期待。
★共二日目CO。神父は共のっとり多く見てる?共騙りでも狼が表に出ればいいって考えどう?あと、「それ以上は共有に任せる」って何を?
シスター フリーデル 15:57
□4がとても心の救いになりました。そして梅昆布茶有難くいただきます…あ、いいんです冷めてて。僕猫舌なので。本当にありがとう…。
☆旅2d05:48>状況では農が有利ということです。「商贋なら〜断定できません。」「商のブラフが〜なかったのでは?」で一括りです。農真であるなら状況のままですが、商真ならブラフを行ったのも頷けなくはないということです。贋でブラフを行うメリットが思いつきません。
羊飼い カタリナ 16:27
旅:質問も多く、見極めている感あり。昨日は発言が薄かったわ。朝の訂正。話してる印象はあったんだが。
あんまり「ひっかかる」ってとこはなかったな。神父霊シモン共に反応薄かったのはちょい気になったが。
質問多いものの、無難。占い考察はアルビン真めに見てるからか、ん?ってなった。別に検討するけど。
★旅姐>狂アピって黒出しじゃだめ?騙りがブラフやる利点ないって人多いけど、そのへんできれば解説お願いしたい
仕立て屋 エルナ 16:36
旅>1d23:19での霊COはナチュラルだと思ったかな。2d06:33の商評、ってかあたしも「あ、これはFOだわね。」って考えたし。についても納得できる。
ただ、2d06:34狂アピの黒出しが出来ない〜、は黒誤爆が怖くてという理由かな。でも共の地雷踏みで偽確の方が怖いと思うわ。スライドとか無ければそのまま占が確定してしまうよ。2d06:34苦肉の策〜というのも強引な気がする。
狼≧真≧狂
仕立て屋 エルナ 16:37
神>1d11:40の2-2からの霊CO。ここで狂が騙るなら占だろうなーと思うよ。狼だったら、占霊どっちでもいい気がするね。考察したい感は変わらず。1d17:56。まとめ自体が嫌ではなく考察に発言を費やしたいから〜、はその気持ちが勇み足的に動いてるようだね。その結果が質疑対応に喉を費やすことになったっぽい。
真≧狼≧狂
旅人 ニコラス 16:42
リナ☆>それは、【今の状況を崩したくなかった】、と考えるわ。状況的に商を真視する意見が多いのに、素直に黒出し狂アピするよりも、ライン勝負になった時に真視されたままいるほうが都合いいじゃない。よってあたしは商狂と見ているのよ。
羊飼い カタリナ 16:47

農:1d01:52アルビンへの言葉はちょい気になり。上手く言えん。ついでに2d23:16今日限りの命ってのは多分ない!
灰考察は「白と思う」とか、言えるあたり素っぽくはある。で、「参考にさせてもらう」は参考にならぬ!!
全体として真とりにきていない感じ。ビン真っぽさも含め、狂>狼>真
★農>昨日の尼評価「極めて人間的な黒」がうまくつかめない。「極めて人間的」ならなぜに黒?もうちょい分かりやすく
神父 ジムゾン 16:52
皆さんごきげんよう。
先に【明日は午後から仮決定後くらいは不在です。鳥すら飛ばせません】と言っておきます。明後日以降は今のところ布教活動が入っていませんから臨時で入らない限りは今まで通りです。ですから昼頃考察と希望を落としておきます。戻り次第議事を読んで、もう一度検証後場合によっては希望を提出し直すかもしれません。
☆>15:06羊:狼共乗っ取りは明日兵が抜かれてたら可能性はあります。ですから共
神父 ジムゾン 16:52
に『今日COするかどうかは任せる』という事です。妙11:40で灰吊ミスが出来ないと言っていますから、兵襲撃後相方不明で共COした人を吊という余裕もなさそうです。ましてや仮に狂潜伏していてのCOなら最悪です。
★兵:相方公開時期は大体どのようなタイミングをお考えですか?もう吊手順に余裕がない事を考えるとすっぱり地雷は諦めた方がいいかもしれません。
さて、今から考察してきます。少々お待ちを。
村娘 パメラ 16:58
ディタは、突発事故とか心配なとこもあるし、EPには来て欲しいな。
>>女1d2138。確かに…。白アピにもならないだろしね。
>>羊1d2214。気遣いありがと〜。
★>>長0054。「真なら喜ぶべきトコのような気がする」ってどういうこと?対抗が偽黒出したことを喜ぶってのは、私にはない感覚だわ。
★>>青0811。「今日商のブラフ〜怪しいです」ってどういうこと?商農がそれぞれどういう役職での話し?
羊飼い カタリナ 17:00
商:議論の積極性は有難い。農の偽黒出しへの懸念は真とりにくるのを考えない?とか、どうもなんかあったときの先手を打っているように見え、微黒要素に思えた。
ただ、そこからブラフまでやりーの、慌て方は真かな、と思える。
占の共騙りを怖く見る意見は青年のほうに同意だが、そこから●青は自然かな。やっぱり騙りでブラフやるかなってのもあり、真>狂>狼
★商>昨日の○妙は消去法かね?灰考察からは理由が見えんかった
羊飼い カタリナ 17:10
と、まあここまで考察したが、実際の組み合わせとか、ラインはまだ。単体考察だけさっさとしてしまった。なんか考察見ると狂人が多い気もするし。
☆旅>回答サンクス。そっちも検討してみるわ。
☆神父>ういうい、了解。確かに道理はそうかも。神父の意図も了解。サンクス。あれ、手数なんか合わんと思ったら、そうだ。
★神父、妙>占い、他能力者襲撃はないとお思いですか?
負傷兵 シモン 17:17
こんにちは くるのが遅くなっちまった
ディタ突然死うけて、第一声で結果に触れない霊候補いたら、偽視しようと思ってたが、さすがにひっかからねかったな
【自分の相方はディーターではない】はっきり言ってなかった。すまね。
神16:52 相方については【少なくとも本日中は自分から公表するつもりはない】
シスター フリーデル 17:25
兵>それはちょっと困ります…。今確白しているのは僕と貴方だけで、狩でも発言に頼りのない僕より貴方が狙われる可能性も充分ある。貴方を食べた後に僕を食べればいいだけです。共のっとりの事を考えると正直恐ろしいです。騙り同士でうまく連携が取れていないように感じますので、今騙りに出ているのは狼と狂だと思ってますし。
今後の展開を考えて何か策があるのなら、強く反対はしませんが…。
シスター フリーデル 17:36
■2.青:判別に困る人その1。[2d00:57]の農への発言がちょっと気になったり。もしどちらも狼だったらささやいてることかなと。もうちょっと発言が見たい。灰。 年::正直よくわかりません。ただ率先して疑うような要素も無く安定しています。灰。 羊:翻弄されている村、という印象です。狼にしてはあまり周りを黒染めしようとしない、本当に聞きたいことだけ聞いているという印象。白寄り灰。 長:夜明け後すぐに
シスター フリーデル 17:42
考察を落とす辺り好印象です。考察などにも特に偏りは無く周りを伺ってるように感じます。現状白寄り。 木:喉の使い方が豪快ですが、発言に無駄がないです。もうちょっと発言を見てもいいかなと。灰。 妙:2d11:40の吊り手を真っ先に気にする辺りは協力的。発言も安定。でも年と同じくよくわかりません。灰。 娘:判別に困る人その2。1dで青が言っている通り味方なら心強い、狼なら尻尾を出しにくいかも。灰吊りでな
シスター フリーデル 17:44
なかなか狼が出てこないときはここかなと。灰。 服:年妙に続きまだちょっとわかり辛い方です…この3人に狼がいたら怖いなーという印象です。もう少し発言が見たいです。灰。 ■1.霊考察:旅>プロから1dにかけて発言数は多くないですが、今日になって発言が多くなりましたね。一番最初のCO&まとめ引き受け容認など村に対して協力的ではあるが、信頼を勝ち取ろうとした狼に見えなくもない。そして2d05:48の僕への
シスター フリーデル 17:48
質問。どちらの可能性も考えているということだったのですが、農が贋だと言う考察に食いつく印象があります。2d16:42で農擁護とも見れる発言もありますし。2d11:21の皆さんに対する絡みもあまり内容の厚いものとは思えません。2d06:34-35の考察でも散々農を疑う面を見せた挙句最後の一行で「農真としてみている」と。 狼>真≧狂。 神:2d22:37-39の慌て具合がちょっと気になりましたが、他の
行商人 アルビン 17:52
◆ヤコブさん:農狼ならボクのブラフに気づいてるっす。それなら黒判定出して、黒確定から斑にするボクを偽にもっていく&白尼吊りが得策っす。もし狼でブラフだと分かっていながら白出ししたのなら、僕が黒だし撤回したあと、すぐに何らかのアクションをおこしていていいはずっす。
[1d23:39]も狼より狂がしっくりっす。
[1d22:11]先にCOしたかったってのが狂人っぽいっす・・・。★なんでっすか?
シスター フリーデル 17:53
場面でも村側としての焦りのようなものは見えます。
2d16:52で共相方公開を促す理由も村側としては自然です。何よりタイミング的に今最も信頼がある能力者かと。ただここが出遅れた狂人だと怖いところですが、どこかで服が言っていましたが狂なら占いを騙るのではないかと…この辺りはわかりません。 真>狂≧狼
■3.●青○木▼服▽旅
青は色つけ、木と服は比較的寡黙、旅はロラも懸念でより疑わしい方を。
村娘 パメラ 17:57
「アル」:じっくり考えたらだいぶわかってきたよ。
まずは件の判定騙りについて。
商真なら、本人の弁で充分役割果たしているし、妥当なので省略。
商狂なら、修黒の場合黒確した後で判定撤回しても、誤爆狂認定されることが容易に想像できるから、修白確信できない限り判定騙りするとは思えない。で、1dで修白認定できたとも思えない。博打に出たって筋もなくはないけど…しなくていいことと思う。
旅人 ニコラス 17:58
フリ>返答ありがとね。
でも現状農有利なのに商農真贋で商真農贋よりな事の説明になってないと思うのよね。それにあたしは商狂から農真と思ってるので2d1748の散々疑う姿勢ってのもちょっと曲解されてるようでイヤね。
青年 ヨアヒム 17:58
☆娘1658>旅0634の商1d2125『フリ非共だから占いたくない→狂アピの黒出しが出来ない』の指摘が一面的な見方しかしてないってことです。
商真の場合偽の農が共有者地雷を気にすることなく黒出しできることを懸念する言葉にも取れるのに、どうしてその部分で商狂の場合しか出なかったのか、ということですね。
村娘 パメラ 18:00
2235は商狂としては最高の仕事だね。けど、修2227を受けてこの短時間にすっと出てくるのはやはり考え難い。修狩を予想してたならまだしも…それは修白黒判断より更に難しいのでは?
商狼なら、あえて白確を作ることで信用を上げる意図かな。襲われないことにも、「狩護衛濃厚だから」で説明がつくし。どうせ白で出すなら一工夫しようって意識ならありえるのかも。ただ、我ながらちょっと裏読みの感が否めないなあ。
村娘 パメラ 18:03
このへんは他者の見解も聞きたいところ。

1d1807以降何度か口にする「非共有COしてるんで占いたくない」は、「確白の無駄占いしなくてすむ」とは考えないのかな?
そして、それよりずっと違和感なのは、【アルはずっと修白前提で話していたこと】。
格別フリを白視してたようには見えないし、仮に発言には出ずとも内心ではそう思っていたとしても、ここまで偏って考えられるものなのか。
シスター フリーデル 18:03
能力者考察を続けているうちに、農狂・商真・旅狼・神真が濃厚な気がしてきました。ただ僕では限界がありますので、霊真贋までは正直見極められないです。皆さんの英断に期待します、力及ばずな確白で申し訳ない。
★兵>今日の護衛先についてですが、アドバイスだけは頂いておきたい。そして次に顔を出せるのが本決定後ということで、本決定発言にシモンの考える護衛先の方の名前を記しておいて下さると参考にできます。@5
村娘 パメラ 18:04
第一、そこまで修白で確信を持ってたなら、決定後にやたら強調するんじゃなくてそもそも修決定にならないようきっちり皆に修白要素出して説得すべきだったのでは?どうにも、1dから修白を知っていたように見えてならないよ。
加えて、先の判定騙りにおける商狼ケースと併せると、初めから白出すつもりなら、確かに非共有確定者以外を占いたいはず。実際にシモが地雷使うかは未知数とはいえ。
結論。真≧狼>>狂
村娘 パメラ 18:08
「ヤコ」:2224は1d2211の農自身のCO姿勢と一致。内容も、あの時点でのニコなら妥当に思う。
2316で「自分2dで死ぬかも」って言ってるのが白々しいわ。普通に修襲撃が先でしょ。2d占先が狼に当たったとかならまだしも(この場合でも修より先に襲撃までは足りえないと思うけど)。どのみち、2d冒頭で出る発言じゃないよねえ。
後、「オラが口下手なせいだな」ってのは、ヤコの命が2d限りってことの理由に
仕立て屋 エルナ 18:08
■2.灰考察(最低5人)
妙>1dでは冷静な印象は2d22:43辺りでもまず落ち着かせることを考えてる。ここは白黒要素には含めないけど素直に好印象。占霊考察はざっとみて、引っかかりはないかな。
ただ、2d10:27の灰考察内で寡黙域で寡黙吊の話を出しているけど、発言が少ないのはリーザも同じ。むしろ数で言えば私より少ない。この辺りはさり気なく寡黙吊を私や樵に誘導しているように見えて黒さを感じるよ。
仕立て屋 エルナ 18:08
羊>1dに比べ質問が確認から積極性を感じてきて好印象。もんにょり感が大分消えたわ。能力者にそれぞれに質問を上げてるのも白印象。灰考察まで手が回らないような状況だろうけど、期待箇所かなと思う。
年>昨日は印象全然無かったけど、今日は占考察上げてる。2d12:01[霊先行COや占い潜伏案]で答えていた人も〜、で狂が霊COするのかなーとちょっと疑問。占騙ったほうが…私が頭が固いのかしら。
村娘 パメラ 18:10
なってないと思うわ。すごく浮いてる一言ね。
★これはどういった意図での発言?

ちなみに、商黒出しブラフに対しては。農狂なら白出しは当然として、農狼でもやっぱ白出すより他ないだろねえ。恐らく、修偽黒見た際に、商の判定ブラフより者占商狂が思い浮かぶだろから。無論農真なら当然白出しだから、ここはヤコの真偽考察には使えない箇所だろね。
占霊の中でもひときわ判断材料に乏しいね。貰った回答自体は
シスター フリーデル 18:11
旅>占のどちらかが狂だということには同意です。ただ僕は占霊ともに決め打っているわけではありません。現状で農真濃厚だからこそ商真の可能性を見落としたくは無かっただけです。せめて自分が真だとおっしゃるのなら真としてどっしり構えていただきたいです。僕程度に揺るがされるのはもったいないのでは?
村娘 パメラ 18:14
不自然ではないものの、偽要素を払拭するほどにも思えないし。ただ、ヤコのどうにも自信なげな姿勢から、狂なら迷わず基本通り占騙り決意しそうな分、狂可能性は狼よりは低そう。
結論。狼≧狂>>真

「ニコ」:旅0634『フリ非共だから占いたくない→狂アピの黒出しが出来ない』ってどういうこと?
全体的に、どうも商狂の結論ありきに感じられることと、狂人はとにもかくにも狂アピが大事だと考えてるらしきことから、
少女 リーザ 18:14
ただいまぁ。
☆カタリナのお兄ちゃん17:10>占い、他能力者襲撃
途中で占襲撃を挟む可能性は高いと思ってるよ。占襲撃がある前提で考えれば今日灰吊りをする余裕はある事になるね。
ただ、今日の灰吊りをミスると本当にミスができなくなる可能性があるから、明確な黒要素がなければ今日の灰吊りには消極的かも。
神父 ジムゾン 18:17
すいません、断続的に用事を抱えてしまったので出来た順から落とします。仮決定には全部間に合うとは思います。それと先ほどの自分の発言後の議事は見てませんから、後で見ておきます。
商:1d22:38占霊CO同時進行で狼狂の連携ミス誘発期待部分、1d13:43決め打ち危険示唆&矛盾指摘、3CO目神狼可能性十分有(狼が騙りを一切出してないなら有と解釈、また兵COタイミングが不自然さで共騙りの可能性を考えてい
神父 ジムゾン 18:17
た為)、全体的に懸念、危惧が多い事、戦術分析がしっかりしている為、1日目真印象を多く感じた。ただ1d21:25以降の3発言がくどい。何となく違和感を覚えたもの、矛盾点は見つからず。ただの取り越し苦労だといいですが。判定ブラフの件は白確させた部分が真印象なのに対し、▼アルビンまで言ったのが納得がいかず。本気で思ってるのか冗談なのか別として、真なら言って欲しくない、これが大分ひっかかりがある。全体的に
神父 ジムゾン 18:17
狂アピの動きではないと思う。真>狼>>>狂。
農:商の発言密度にくらべると、かなり呑気感。狂だったら仕事しなさすぎ。また昨日は印象論ばかりで考察が薄い。今日の考察に期待。正直農単体の判別つかない。商の質問に答えていないのが余裕がない感。狼=狂>真。
灰考察
妙:状況分析力、考察が深い感。2日目夜明け後の場を落ち着かせようという配慮が村印象。狼ならあのままほっといて混乱させておけばいいはず。全体を通
村娘 パメラ 18:18
旅自身が狂じゃないかと思う。
兵修などの確白への、それも余り有意的と言えない質問が多いのも、灰を探りたくない姿勢に感じる。神の状況真を抜きに旅単体で見ても偽ぽい以上、本当に決め打ちを視野に入れていいんじゃないかなと思う。旅真なら申し訳ないけど…でもねえ…。
結論。狂≧狼>>真

「ジム」:言いたいことの概ねは皆既出しまくってるからなあ。旅0702とか、確かに神偽なら正しい発言と思うけど…
神父 ジムゾン 18:18
して安定した印象で違和感なく読めた、黒要素を見つけられなかった。微白。
年:概ね妙と同印象。ただ12:20『素直に真って考えられないのは何故だろう。神父さんごめんね』が気になる。何故わざわざ謝ったのか何故深く追求しなかったのか。考えられそうな能力はありそうなのに。灰。
青:昨日を隠している感がした、今日は00:57が真への応援というより、狂ならしっかしろ的な印象を受けた。また8:11の昨日のうちに
神父 ジムゾン 18:18
はその考察は欲しかったですねのくだりは昨日それがあったらもっと深く考察できたのにという村印象より、その情報があったらうまく立ちまわれたのにという狼思考かも?という変に勘繰ってしまった。微黒。
旅人 ニコラス 18:20
鳩から灰考察という名の雑感
リザ>よく読み込んでる印象。吊り手数計算とか、村視点にみえる。けど白アピにもとれちゃうのはあたしが夜の仕事してきて色んな人を見てきたからかしら。
トマ>昼頃来たきり行方不明。発言増えないと判別困るわ。
リナ>質問投げて考えてる姿勢が好印象。発言から色見えそうな気もするから、まだ占わなくていいかも。
村娘 パメラ 18:20
1も2も考え難い。せいぜい、あって2かな。くらい。
で、一応私の考えを付け加えておくと、現状から考えると霊決めうち狙いで騙ったとも考えられそうだけど、神霊CO時期にそう考えれたとは思えないので、その意図での霊騙りはないかなと。あと、神狂なら相当凄腕&自信家、旅or兵村騙りを見抜いた上で敢えて霊に騙るなんて。でもジムはそんな風には見えないしねえ。プロがプロの匂いを消してる、とかだったらお手上げだけど
羊飼い カタリナ 18:25
大変に時間がない!できれば昨日考察省略したあたりを中心に見て行きたいが、大丈夫か!?適当にしても5人はあげる!頑張る!
あ、そうだ、今のところ神父真、旅狂、商真、農狼で見てる。
☆リーザ>ありがと。今日灰吊りをするかしないかというより、手数計算に占い襲撃が入ってないのが気になったんだ。リーザが分かってんなら大丈夫だ。
シスター フリーデル 18:25
では【次の顔出しは本決定後】になります…もう一度言いますが明日も【19:00〜22:00付近に顔出しできません】。本当に申し訳ない。では。@3
旅人 ニコラス 18:30
パメ>1dから多弁傾向にあるように見えるわね。話してる内容もわかりやすいと思うわ。(あたし偽考察が気になるけどね)
ヨア>ここからもあたし疑われてるけど1758のあなたの発言読んだけど、ナチュラルにその考え、あたし抜けてたわ。それも踏まえて考え直してみるわ。でも、白黒つけると正直わかりにくい。
シモ>希望●ヨア○パメ▼トマで出すわ。●○はまだ占機能あるうちに色見たいわ。▼は現状盤面整理よ。@3
少年 ペーター 18:38
ただいま!■2は昨日喉が足りなくて出せなかった人からいくね。
村長さん>好き、違う好印象。気配りもしながら質問も投げて積極的に狼探しをしているように感じる。自分がどう感じたかを率直に言っている感じ。
エルナ兄>発言は少なかったけど、発言を聞くと頭のいいお姉さんって印象。今日のエルナ[14:41]の前半のとことか僕そう言いたかったんだーって思った。「商人さんにもんにょりのところの考察楽しみにしてる。
少年 ペーター 18:40
トーマスさん>これからの発言を見たい。ただするどい見方ができるおぢちゃんだと思うので、あまりおしゃべりしないのは何か別の意図があるのかなーって勘ぐりもしちゃうんだだから占っておきたい気もするんだよね。
でも僕今日の占いは灰の中で有能で信用を取りに行っているイメージを感じる人に当てたいなって思ってるんだ。だから希望はまだ保留だよ。
負傷兵 シモン 18:42
修17:25 まず狩人は狼の襲撃を阻止および抑止できる能力が重要だ。
俺は食われても相棒がいるし、もし明日俺が食われても、相棒が名乗りを上げてくれる。
狼が騙って共有者が2人COするようならば、両方吊れば、確実に狼が1消えることになる。
だから俺は今日中の相棒公表するつもりはない。もちろんそんなに引き伸ばすつもりはないぞ。
負傷兵 シモン 18:44
狩人護衛先だが、当然ながら具体的に言うといいことはまるでねぇな。
【フリーデルの判断で能力者候補および共有者の誰かから護衛先を選んでくれ】
【護衛先の公表は当然なしで】
GJ狙いで灰護衛なんていう博打はやらなくていいと思う。抑止重視だ。
行商人 アルビン 18:50
◆ニコラスさん:発表順指示を求めるのと、霊の判定分がネタになってるのは真印象。
だけど、鳩ぽっぽとはいえ[1743]で反応薄いのが偽っぽいっす。あとブラフ後、ブラフに対して何の反応も無いのが、ブラフを知ってた狼っぽいっすね。尼狩把握してるならブラフも把握してるはずっす。狼臭いっす。
狂が霊騙りをするならロケットってイメージもあって旅狼と見てるっす。
羊飼い カタリナ 18:54
エルナちゃん:昨日の灰雑感は時間ないなかでしっかりしてるかね。占い希望も雑感から分かる範囲。
昨日能力者雑感出したのも好印象かな。今日も厚いのが早いし。
全体的にココ!というツッコミどころがないな。白要素も上げれんが。だが、感覚論の所は、理解の範囲。そこは昨日から一貫してるな。黒見つけるのも難しくて、迷ってる村っぽいかもな。昨日話せるかもといったのが表れてくれて嬉しい。直感的には白よりだが、純灰。
少年 ペーター 18:58
リーザちゃん>吊計算をいち早く出したり、今日の夜明け後の発言[22:43]は村側なら心強いし、落ち着いてる印象。でも灰の中には最大2匹(狂人潜伏の可能性は低いと見て)狼がいる。ヤコが狼の中から騙りに出たと考えるなら灰の狼はきっと占いや吊対象に当たらないようにうまく立ち回れる人の気がするんだ。だから占っておきたい存在かな。
行商人 アルビン 19:14
◆神父そん:神狂なら4COだったので狼2騙りと考え、占いに騙るのが普通っす。もし共騙りの可能性を見ていたとしても占いに騙ると思うっす。狂はないっす。
神狼の場合、狼の中に共の霊騙りを読んでいた人がいる&読みが外れた場合1−3になる&メンバーが納得したが必要になるっすね。[11:40]がそんな狼に見えないっす。
神父さんの[1532]に単独感を感じるっす。あと[1756]のような姿勢と「まとめは嫌」
羊飼い カタリナ 19:15
娘:まちがえた…なぜか娘を追ってしまった…えーと、基本的に昨日と印象変化なし。ガッツリ考察と質問での白っていうよりは、納得できる垂れ流しと走り方が村っぽいといった感じか。アルビンの尼白前提で話してるあたりはほう、と思ったな。
姿勢は村っぽいが、発言は白要素上手く拾えなかった。うん、微白。
行商人 アルビン 19:15
が、真っぽいっすね。というわけで神真霊に見てるっす。
ヨアヒム>読み直したら理解できたっす・・・。昨日は申し訳なかったっす。

あと話題になってるんで▼アルビンはネタっすよ。(狩を表に出すとかありえないだろ、そんな奴は吊られてしまえ。)
あと「尼非共だから占いたくない」は、尼白だったら農が偽黒出せる(共地雷の心配なし)って意味で言ったっす。
木こり トーマス 19:23
■1.まずは、能力者について、占からね。冷めきった[梅こぶ茶]をすすりながら考えたことを書くわ。
アルちゃん> 最初から積極的だったし同時COも言い出した本人だから、COのタイミングは必然的ね。ただ、今朝のブラフは、やっぱりちょっと分かりづらいわ。偽なら自分の身を危うくする分の悪い賭けだけど、真だとして意見を翻した後どうやって信用を取り戻すつもりだったのかしら?
一応真寄りね。
(CV玄田哲章)
木こり トーマス 19:24
ヤコちゃん> 反応が低調ね。事情が有るのかも知れないけど、もっと積極的に対抗の穴を突く姿勢が欲しいわ。つまり、今求められているのは、【ヤコ×アル】よ。男ならドンドン突きまくって欲しいわ。このままだと、息を殺してボロを出さない様にしながら、対抗の自滅を待っている様に見えちゃうのよね。とにかく、もっと発言が欲しいわ。
今はまだ何とも言えないけど、アルちゃんよりは若干黒く見えるかしら。
(CV玄田哲章)
仕立て屋 エルナ 19:26
娘>占考察は気合が入ってるね。考察は思考の流れが読みやすい。2d18:10者占、確かにCO出さなかった以上、者占ってパターンは可能性としてあるね。2d18:14ヤコのどうにも自信なげな姿勢から〜、で農狼視なのね。ここが妙に感覚論っぽくてちょっと違和感感じた位かな。1dから大きな評価は変わらないわ。
羊飼い カタリナ 19:28
リーザ:夜の落ち着け発言はほんとありがたかった。やっぱり発言少ないな。うーん、判断難しい。占い考察とか見てると出来そうなかんじがするのに、灰考察薄い。これから出るかもしれないけど、現時点占い吊り候補かも。
トーマス>悪い、これから来るかもわからねえが、現時点では寡黙だ!灰考察とか、見ているところは見ている気がするが、現時点ではもうなんともいえん!悪い!
木こり トーマス 19:29
ニコちゃん> 真っ先にCOしたのは、狂臭いかも知れないわね。ただ、アタシの好みからすると、狂で口火を切るなら占を取っちゃうわ。狼をフォローするより、して貰った方が堅いんですもの。あと、今朝率先してディタちゃんに白を出したのもわずかに非狂の補強になるかしら。狼については、考察中よ。引っかかるところが一つ有るけど、まだ上手く言えそうにないの。
やっぱり今一つ材料が足りない感じね。
(CV玄田哲章)
木こり トーマス 19:34
神父様> アタシの考えは1d2105に言った通りよ。タイミングだけで真を決め打つのは危ういわ。2−2で同等なら占を騙るって意見も多いけど、それは本当に同等だと言える場合のお話よね。あの時点で共のCOについて細かいお話をしてた能力者は、シモちゃんだけよ。これを当事者意識の現われ&相方へのサインと見れば、兵共は予測出来てもおかしくはないわ。
一応、真寄りには見てるけどね。
(CV玄田哲章)
少年 ペーター 19:35
神父さん>18:18狼に裏をかかれていたらヤダなーっていう僕の心配だけで神父さんに狼の可能性があるっていうことを書くことに対してのごめんなさいだよ。そして占霊についてはもう一度考察しなおすつもり。そしてその後でやっぱりあやしーって思ったらばしばし追求させてもらうね。ろうそくとムチを買ってこy・・・
青年 ヨアヒム 19:37
えー、おっほん。色々考えてたんですけど。
【僕がシモンの相棒です(共有者CO)】
第二次戦役の頃に同じ民間軍事会社に雇われまして、かれこれ10年来の付き合いなんですね。今となっては自宅警備員ですがね(自嘲の笑み)。
すごい怪しいよねー。最初は僕に占い誘発したかったんだけど、こうなると話は別ですねー。最悪真占が生きていられるのは明日までだと思うので、貴重な真占の占いを僕に使わせる訳にはいきません。
青年 ヨアヒム 19:37
明日僕を占って確白なら無駄だし、斑判定でも真占が特定された時点で次の日には真占は死ぬんですね。
シモン君が1842で言ってくれてることなんですが、今日僕が占われるととシモン君が死んだ時に僕も生きている保証はないんですよね。
木こり トーマス 19:42
■2.次は灰についてね。
ヨアちゃん> 相変わらず軽いわね。2252みたいに根拠をちゃんと書かずに人を疑うようなことを言っちゃうのはかなりのマイナス点よ。・・・・・書いてる間に【共COを確認したわ】
リズちゃん> 皆の動揺を抑えて村を一つにまとめようとするのは好印象だわ。進んで状況を絞り込んで行こうとするのも狼が無意識に避けようとする行動に見えるわ。未来の村長さんね。
(CV玄田哲章)
村長 ヴァルター 19:52
ダッシュで帰ってきたのであるよ〜(滝汗)皆遅くなって申し訳ないorz
ではとりあえず質問から答えていくのであるよ。
☆ニコラス11:23>なるほどであるな。うーん、私はポロっと出た感じにとったのであるが…だとしたら村長困ったものである。
☆ペーター12:20>神狼目線で行くと、占いに狼が騙ってないのであれば(内訳占白白・霊白白)ほんと大博打っぽくないであるか?むしろ出遅れて迷った末に「2-2から騙
村長 ヴァルター 19:53
「2-2から騙りに出るはずがないっていう心理の裏をかいた狂の霊語り」って方が可能性あるのではないかと村長思ったのであるよ。
☆パメラ2d16:58>同じ状況で私がヤコブなら…うをっ!!早速割ってきやがったなこのやろー。対抗は狂って事?そうか。じゃあ霊は真狼?そういう目線でガンガン考察落とすぜー!! みたいに張り切る場面だと思うのである。まぁ大げさであるが、状況的にも自分真をアピールできるチャンスが
村長 ヴァルター 19:57
アピールできるチャンスが来たって感じであるかな。襲撃は怖いけどねorz
ちょっと今日の能力者の発言まだチェックできてないのでスルーしてたらゴメンであるが、灰考察の後に答えるのである。
羊飼い カタリナ 19:58
【青年共CO確認】
個人的には昨日青年占いはないな…って、時間切れの様相。
とりあえず●少年○娘▼妙▽樵
少年は考察追い付いてないけど、昨日のままならで。って希望で。娘は迷ったけど、発言と姿勢の割に白要素拾えないのがいまさら気になってきて、今日のうちに色つけてもいいかと思った。
残り考察はあとでまとめてまた。変なことになってるだろうし、あとで修正したいが時間切れー
木こり トーマス 20:03
ヴァルちゃん> とても早い考察投下が積極的で良いわね。アタシとは真逆だから惹かれちゃうわ。ただ、突出して早いのを勘繰ってしまうなら、味方がボロを出さない内に無難にまとめてしまった様にも見えるわね。
パメちゃん> 占の考察量がすごいわ。しっかり読み込んで議事録と照らし合わせるのが大変。発言量が減らないなら、これで終盤まで矛盾無く続くのかどうか、見ていきたいわね。
(CV玄田哲章)
村長 ヴァルター 20:05
…の前に【ヨアヒムの共CO(シモンの相方)確認】何か悔しいのでヨアヒムの考察もそのまま落とすのであるよ(笑)
■2.灰考察
服>発言は伸びてきてるのである。エンジンかかってきたのかな?期待なのである。が、自分が疑われる事に少々敏感になってる気がするのであるよ。1d20:21&2d18:08 この辺り。まだどんな人かわからないのである。
質問★16:36 旅を狼で見てるみたいなのであるが、初めから霊
村長 ヴァルター 20:06
初めから霊騙る気満々の狼って印象なのであるかな?それとも占いを真狂で見てるからそうなったのであるかな?
青>昨日に引き続き、実に自由と言うかなんと言うか(笑)その思った事言っちゃう姿勢を白く見ることにするのであるよ。2d00:57納得であるよ。もっとヨアヒムの意見が聞きたい村長である。
娘>私の気付かない事まで見つけて来てくれるのである。なるほどなぁ〜と思う事多々。なので今後意見が曖昧になったり
神父 ジムゾン 20:07
長:2日目開幕の修狩COを残念がっているところは村印象。00:512人とも確実に占える初日にあまり情熱を感じなかった〜は商は私は最後の3発言がくどいというくらい情熱的だったと思うが(非共してるから偽黒だしやすいとまではっきり言っている)あと印象論が多すぎて判別つかず。思考に偏りが多いとも。純灰。
娘:村一番の思考開示度、また思った事を即口にするような素直な発言。疑問点も質問して徹底的に追求している
神父 ジムゾン 20:07
ところが村印象。ここが狼なら崩しづらいと感じる。発言で見破るべきか、占希望出すべきか。白より。
服:昨日は疑問点が多かったものの、今日は深めに考察している。ただ妙に関して18:08むしろ数で言えば私より少ない〜は五十歩百歩部分を言うほどの事か?と思う。発言数が多くても内容寡黙なら意味がない。それに妙は吊手数を考えて今後の事を発言している辺り服より思慮深いと思う。今日の発言通してみると、無難な内容が
神父 ジムゾン 20:07
多く思える。純灰。

・・・って【青共CO確認】しました。
地雷見込みより、狼共騙りによる吊手損を危惧していましたので良かったです。この後能力者ローラーも考えないといけませんでしたから・・・。
質問が来てるのも確認しました、考察が終わったらまとめて答えます。
村長 ヴァルター 20:09
曖昧になったりしたらわかるのではないだろうか?私には無理っぽいがorz 白くみるのであるよ。
羊>ヨシカネ?し、知らないのである(汗)うーん。そんなに印象深くはないのであるが、特に気になる事もないのである。が、2d17:10 手数考えてるのであるなぁ、と純粋に引っかかった村長である。
妙>2d11:40そうだよねローラーだよね、なんて思っていたらユウスケの質問でギョっとしたのである(私が) 羊と一
農夫 ヤコブ 20:09
遅くなっただよ。質問に答えるだ。
ユウスケ☆狼ならば、ボロを出しやすい狼、という意味だ。
ニコ姐さん☆オラがニコ姐さんを既に信じたいと思っているから・・というのは答えになんねぇな。プロローグから頼りたくなる感じだったもので、皆そうかなと。・・パッションだ。
パメラ☆白状すると、夜明け後「これはアルビンの信用うなぎ登りだ」と思った所でブラザーの2D22:57で心が折れて、今日偽者として吊られるかなと
農夫 ヤコブ 20:10
吊られるかなと思ってしまっただが、よくよく考えるとそれは性急過ぎただ。申し訳ねぇ。頑張るだよ。

ペーター☆オラも今日ずっとなんでかなぁと考えてただが、偽のブラフは確実な信用を得るため、としか思いつかなかっただ。昨日の夜明け前の能力者考察でオラは既に若干怪しまれ始めていたから、このちょっと有利な状況で「真占以外やらないだろう」行為をするのは、現状そうであるように効果大だべ。オラの考えとしては、恐ら
行商人 アルビン 20:11
【ヨアヒムの共CO確認っす】
ヨアヒム白に見えてきたとこだったんであまりうれしくないっす・・・。時間あったら言うっすけど、多分そんな時間ないっす宣言。(もう20時・・・だとっ!!)
そいえば質問来てたっすね。
☆お兄さん[17:10]>灰から占いたくない人を抜かしていったら○妙になったっすよ。
□4、農×商でFAっす!!ってことでヤコブさん・・・癒してほしいっす・・・。
農夫 ヤコブ 20:11
オラの考えとしては、恐らくアルビンは狂人で、ブラザーを狼だと考えていたと思う。だからブラザーを占いたくない発言もしているし。でももしブラザーが黒なら、狼を見つける手間も省けるから問題はねぇ。最初から撤回するつもりで黒を出し、恐らくオラも黒を出すだろうと思っていたら、白だった。アルビンにとっては白確実だからそのまま撤回しなくても良い筈だが、
少女 リーザ 20:11
■2.灰考察(最低5人)
灰に2狼いる前提でライン考察してみたけど、あまり有効な結果が得られなかったよ。灰同士皆切れてる感じ。
灰の中で一人浮いてるのがヨアお兄ちゃん。発言に無駄がないし、22:52とか00:57とか的確で凄く納得できたんだけど、占の内訳がわかってる狼の視点漏れを疑ったよ。17:58はヨアお兄ちゃんに同意。ヨアお兄ちゃんとパメお姉ちゃんの両狼は無い気がするよ。
農夫 ヤコブ 20:12
白確すれば狼も動いてくれると踏んで、予定通りブラフを出し、占い師としての信用を取った。とは考えられねぇかな?・・さすがに無理があるべか?あと戦犯吊なんかする訳ないから、冗談にしてもアルビンずるいなぁと思っただ。

こんな所だべ。漏れていたら指摘して欲しべ。
村長 ヴァルター 20:13
一緒で、純粋に引っかかった村長である。
年>羊・妙と違って、質問の内容等が確認作業ではなく素直な感じがするのであるよ。期待してるのである。
樵>このまま行ったら個人的に▼候補…と思っていたら上に発言が(汗)ちょっと見てくるのであるよ(ダッシュ
農夫 ヤコブ 20:14
アルビン□オラの夜の納屋はいつでもアルビンのために空けておいてあるだよ・・・
仕立て屋 エルナ 20:17
【青の共CO確認】青が共だったのか。
長>2d占考察は印象論中心なのかな。昨日は質問中心に比べて余り色が見えない。発言はこれから増えそうな感触がするので、それ次第。今のところは占吊対象かなあ…って思ってたら発言が増えてるじゃない。うーん、2dもそこまで灰考察は色が見えないかなあ。
☆2d20:05>後者かな。農の狂視が強いよ。
少女 リーザ 20:20
ヨアお兄ちゃんの共COを確認したよ。
今日はヨアお兄ちゃんを重点的に考察してたよ。うっうっ;;
改めて他の灰も見直して来るよ。
(´・ω・`)仮決定までに何とか急ぐから、ごめんなさい、ごめんなさい。
木こり トーマス 20:21
ペタちゃん> 反応が鋭いのが魅力ね。とても手馴れている感じだわ。ただ、場合分けからモレが出そうな感じもする。両狼の可能性って考えなくて良いのかしら、まあ、村有利な体制になるから敢えて分ける必要も無いのかも知れないけど。
エルちゃん> 人のことは言えないけど、お互い寡黙よねえ。明日が有ったら、もっと早くから喋り始めないといけないわ。
(CV玄田哲章)
負傷兵 シモン 20:22
席をはずしていて今戻った
【自宅警備員は実は俺の相棒だ】
こっちとしても今日●▼あてるか、もしくは明日発表する予定だった。
狼の共有騙りは、俺としてはまずありえんと思うのだが、そんなに可能性高いかな??
木こり トーマス 20:26
■3.ちょっと待ってね。
●ヨアちゃん▼エルちゃんで考えてたけど、ヨアちゃんの共COで考え直しだわ。
(CV玄田哲章)
木こり トーマス 20:28
□4.先に×の前後についてね。
アルちゃんの方が積極的だけど、ここは敢えてヤコ×アルを推すわ。誘い受けってヤツね。
アタシ? アタシは、どっちでもウェルカムよ。
(CV玄田哲章)
仕立て屋 エルナ 20:31
樵>発言や発言内容の割に、発言がしっくりくる不思議。2d19:23真だとして意見を翻した後どうやって信用を〜、とか、2d19:34の兵共予測とか、なるほどーと思ってる。白めで見てるわ。もっと話して欲しいしそこで見極めたい、今は占吊対象にはしたくないかな。
村長 ヴァルター 20:32
樵>1d21:05&上の発言2d19:23〜鋭いってのは大いにうなずけるのである。が、が、私の辞書には寡黙放置はないのである!!うーん、悩むのであるよ。
■3.今のところ●樵○妙 ▼服▽妙 どちらも次点は羊であるよ。

□4.×これって何なのであろうか?占い順って事であるかな?
青年 ヨアヒム 20:34
今僕の中で物凄い勢いでリーザちゃん白いんだけど、これって愛なんでしょうか。
仕立て屋 エルナ 20:35
時間も近いので、占吊希望出しておくよ。
【●年○長 ▼妙▽年】

□4.こんなのもあったのか。うーん、ヤコ×アルでいいんじゃないかな。こっちのほうがスマートな感じがする。
少年 ペーター 20:38
☆村長>ありがと。狼視点で(占白白・霊白白)だったら、狂人がどっちにいるのかわからないことから占い師確定をふせぐために狼は占いのほうに出るかー。シモ兄いの霊COが村っぽいということを狼が感じたとしてもそれだけで霊に出るのは確かに博打だよね。うん、納得。
☆ヤコ兄い>ありがと。僕は商人さん真で思考が固まっちゃってるからそれを溶かしてくれるようなヤコ×アルを見せてほしいな。【ヨア兄の共有CO確認】
村娘 パメラ 20:42
あれ、ヨア共有やったんか。リザと思ってたよ。進行面の気遣いとか、手順示唆とか。ともあれ、今後ともよろしく。頼りにしてるよお。
>>長1953
ほー、ヴァルはそう考えるのか。私は「2d人間で斑」が一番嫌な展開と思うからやっぱ喜びはしないなあ。それに、初回斑はライン見極めで吊濃厚だから、偽黒出されると村人がみすみす吊られるのを見ることになりやすいし。このへんは、どうも考え方がだいぶ違うようだね。
神父 ジムゾン 20:49
申し訳ありません。思いの外時間がかかってしまいました。先に希望を出しておきます。

【●樵○年▼服▽長】

【GS白:娘>羊>妙>年>樵>長>服:黒】
少年 ペーター 20:52
希望だしておくね。
●リーザちゃん○トーマスさん 理由は[18:58]で。トーマスさんは悩んだんだけど代わりに誰をというのが決まらないので。
▼エル兄い
正直つりたいほど黒いっていう人が見つからないんだ。村長[20:05]を見てエル兄いの発言を見直してきたら確かに発言数のこととか、吊を避けようとしてる狼に見えるかなって思ったよ。
神父 ジムゾン 20:53
>20:22シモン殿
狼による共有者騙りですが、狼灰2潜伏でしょうから『狼一匹が犠牲になってローラーで道連れによる吊手損』という意味では有り得ると思います。
行商人 アルビン 20:58
もう21時・・・だとっ!!
◆ペタくん:言ってることは最もだと思うし、理解もできるっす。でもこれといって白いと思えるものはないっすね。神狼が薄くなったので色を見たい人。
◆リザちゃん:[11:40]霊ロラ開始だと村の流れ的に▼旅っすね。ボクも旅狼と見てるんでそこは白いっす。でもロラ完遂には反対っすよ。あ、農狼なら考え直すっす。
負傷兵 シモン 20:59
/|兵青|商農|旅神|修|娘長年羊妙仕木|者
●|__|__|青樵|青|_樵妙年_年青|×
○|__|__|娘年|樵|_妙樵娘_長_|×
▼|__|__|樵仕|仕|_仕仕妙_妙仕|×
▽|__|__|_長|旅|_妙_樵_年_|×
木こり トーマス 21:00
■3.じゃあ、改めて希望を出しておくわね。
【●ペタちゃん○ヴァルちゃん▼エルちゃん】
エルちゃん、寡黙仲間なのに▼付けちゃってごめんなさい。アタシも人のこと全然言えないのに、他に思いつかないのよ。許してちょうだい。
●ペタちゃんは、敵だとスピード的に太刀打ち出来そうに無いから確かめておきたいのよ。
(CV玄田哲章)
少女 リーザ 21:04
時間過ぎちゃった。ゴメンね。希望だけ先に出すよ。
■3.●▼希望 ●娘▼仕
エルお姉ちゃん20:35で、▼妙▽年を希望する根拠が、18:08では弱いと思ったよ。
●はヨアお兄ちゃんの次に気になってたパメお姉ちゃんにスライド。
青年 ヨアヒム 21:04
まー灰はそんなに白も黒も現時点ではないです。そこんとこよろしく。
▼服
どう見ても追従です。んーまあ、少年君と同じところが気になったんだよね。
▽(CV玄田哲章)
暑苦しい…。嘘ですよ? でもなんか僕の評価がマイナスになった部分が謎だった。ぶっちゃけ疑い返し。
青年 ヨアヒム 21:05
●少年君
何故か読んでると精神力使うので白黒分かったら気にせず読める。
○ユウスケ
勘です。勘。だってあんまりボロ出してる人いないし…。
負傷兵 シモン 21:09
/|兵青|商農|旅神|修|娘長年羊妙仕木|者
●|_年|__|青樵|青|_樵妙年娘年年|×
○|_羊|__|娘年|樵|_妙樵娘_長長|×  占二人
▼|_仕|__|樵仕|仕|_仕仕妙仕妙仕|×  の希望
▽|__|__|_長|旅|_妙_樵_年_|×  がない?
負傷兵 シモン 21:11
時間だな。正直実際迷い中。
【仮決定 ●年 ▼仕】
実際決定的に黒いやつがいないのはみんな同意してくれると思う
仕立て屋 エルナ 21:12
【仮決定確認】反対って言いたいけどしょうがないわね。
そうねー、1個あるとしたら、妙の2d10:27からの流れにそのまま乗せられた感がしててそこだけ嫌な感じがしてるかなー。長娘辺りの多弁から言われるならまだしも、ってところかな。
妙21:04>白黒付いてない中でそこが光ったので。そりゃ、多少寡黙ってところも含めてるけどね。
農夫 ヤコブ 21:14
■1.最初ニコ姐さん怪しいと思っただが、2日目の反応の遅さは様子見の感があり、現在やや神狼を睨んでるだよ。
■2.考察は後で出すだ。とりあえず希望↓
■3.●ペーター▼リーザ
青年 ヨアヒム 21:15
【了解ー】まあ希望通りですし。
行商人 アルビン 21:15
◆(CV玄田哲章):[20:21]で自分が寡黙と自覚してるっすね。寡黙吊り候補なのに焦りみたいなのを感じないっす。考察に納得させられる部分が多いっすよ。(旅の白出しが非狂要素とか考えてなかった・・・。)
◆パメラ:あらゆる可能性を考えてる人っすね。能力者考察量がぱないっす!でも考察量が多いから白とは思わないっす。
農の「旅のCOはフライング」、旅の「独断CO」を、パメラが非COを確認して無いって
行商人 アルビン 21:16
意味で捕らえるとライン切れてるっすね。みんなはどう捕らえてるっすかねぇ?

って仮決定が見えた・・・【仮決定確認っす】
毎度遅くて申し訳ないっす・・・;
村娘 パメラ 21:20
んーごめん、全然間にあってないね。まだ纏まってないけど、希望出し【●羊▼旅】
●はマジで悩むんだけどねえ、樵とかもいいかも。ただ、斑濃厚な中、トマの喋りでは情報落ちにくそう。それよりは、やっぱリナがいいかな。
▼は旅鉄板。って私だけなの?マジに?灰吊り限定で、とかでの希望ならまだわかるけど…。
少年 ペーター 21:20
【仮決定確認】
僕の色が見えないっていう意見多かったから納得だよー。
青年 ヨアヒム 21:22
娘2120>ヒジョーに分かる。が、日和ったなーw
ぶっちゃけアル真ジム真で滅茶苦茶決め打ちたいです。
木こり トーマス 21:23
【仮決定を確認したわ】
希望通りだけど、正直言って自信は全く無いの。現時点では、ほとんど何も確定してないと思うから。明日からもっと絞り込みを進めないと辛いわね。
(CV玄田哲章)
少女 リーザ 21:27
【仮決定確認】したよ。●に関しては消極的了解かな。
羊飼い カタリナ 21:28
【仮決定了解】
誰も決定的に黒くないは分かる。
灰吊りの流れ?とか思って言ってみたけど、霊ロラなら霊ロラで。というか、霊ロラならなにかまとめから言及あるかな、と灰吊り出したが。
木こり トーマス 21:30
ヨアちゃん> せっかちね。気持ちは分かるけど、やっぱり決め打ちは危ういと思うのよ。残りの手数と相談しながら皆で決めていくべきだと思うわ。
あとマイナスって言ったのは、水の向け方として個人的に嫌いだからよ。明らかな根拠も無いまま、村同士が疑心暗鬼に陥って分断されるのがすごくイヤなの。
(CV玄田哲章)
村長 ヴァルター 21:31
【仮決定確認である】ペーターかぁ、もう一回見てみるのである。
エルナンデス>なるほど、回答ありがとう。ロックオン気味ですまんのである。21:12見てみるのであるよ。
★アルビン17:52>狼なら夜明け前に判定決めちゃってるのでは?むしろ狂の方が真の判定チェックしそうである。と村長思うであるが?まぁあのタイミングなら相談出来たのでは?なぁんて事は華麗にスルーの意見であるがどうだろう?
行商人 アルビン 21:32
服黒決めうちより、旅黒決めうちの方ができるっす。
というかエルナが吊り票が集まりすぎなのが気になるっす。狼にとってもう回避枠なんてないっすよ?いくら狩が分かってるとはいえ・・・。アグレッシブすぎるかなって思うっす。
仕立て屋 エルナ 21:33
多少なり悔しさが残るのでリーザに食いついてみるよ。そうだね、今感情的になってるのは間違いないと思う。なので、スルーしてもらうのはかまわないよ。
★2d20:11>灰に2狼いる前提でライン考察してみたけど、〜だけど、単体考察はしなかったってことかしら?
★2d11:40>吊手を見つつ能力者ローラーを考えてる中、寡黙理由で吊先希望はどうして?別途理由があるならほしいところ。
羊飼い カタリナ 21:34
飛べ!俺の鳩!
年:結構質問は素直で、灰考察も厚みがある。ほんとざっと見で申し訳ないが、白要素みつからず。他に対抗、というか、みんなボチボチすぎてないから、直感信じて、とりあえず今日は希望変えん。
そんちょ:よしかね…今日の考察ちょっと気になったけど、全く以て読み込めてないので、昨日と同じ、朝発言なかったなーという感じで。明日参考にする。
農夫 ヤコブ 21:35
【仮決定了解】
とりあえず希望理由だけでも挙げさせてもらうだ。
・ペーター どんなに読み返してもどっちだかわからねぇから、占ったらスッキリするかなと・・
・リーザ 誰にすべきか本当に迷っただが・・ペーターと正直頭の回転の速さと程々の出方が似ていると思った中で、敵だったら恐ろしいと思ったので▼に挙げさせて貰っただ。

神父 ジムゾン 21:38
【仮決定了解】
妥当なところだと思います。

☆>羊17:10可能性は十分に有ると思います。
☆>旅11:21どの部分を指して誤変換と聞いているのですか?誤変換してるところありますか?多分これで質問は全部答えたと思います。
少年 ペーター 21:40
▼エルナって強く言えない僕がいる。吊手のこともあるし、いずれローラーに入るならニコ姐って選択肢もあるかもーと思い始めた。決定は共有者さんたちにお願いするけど・・・
村長 ヴァルター 21:40
★ジムソン>ヨアヒムが共って事についてどう感じたのか個人的感想を聞いてみたいのであるよ。
★旅の占い希望先は村長「うーん」なのである。昨日もだけど今日も白狙いなのであろうか?灰を狭める方が有効な展開なのであるか?(純粋な疑問)
★パメラ>私は占霊襲撃あると思ってるのであるが…どうするべきなのであろうか?
少女 リーザ 21:41
緑のお兄ちゃん20:58>
そうだね。霊吊りなら▼旅で、神父さん霊は決め打っていいレベルだと思うよ。
パメお姉ちゃん21:20>▼旅鉄板
ゴメンね。エルお姉ちゃんの▼妙が見えたから、つい。
羊飼い カタリナ 21:49
大吉ー。
どうせ喉余る予定だから今のうちにいっておくぞ。
明日も今日のような変な参加時間だ。下手すると、いやせんでも今日より出られなくなるかもとは宣言。
今日の教訓を生かし、もっと時間配分考えるから勘弁してくれ。
少女 リーザ 21:50
☆エルお姉ちゃん21:33>
感情的になってる、という事に関してはエピで。
★2d20:11>灰に2狼いる前提でライン考察してみたけど、〜だけど、単体考察はしなかったってことかしら?
ライン考察をする為には、最小限の単体考察をしておく必要があると思うよ。詳細な単体考察をしたのか?と問われればノーだけどね。
少女 リーザ 21:50
(続き)★2d11:40>吊手を見つつ能力者ローラーを考えてる中、寡黙理由で吊先希望はどうして?別途理由があるならほしいところ。
寡黙理由というよりは、▼妙が見えてエルお姉ちゃんを説得して覆すのは無理そうだと思ったから▼希望したんだ。
終盤まで説得できずに▼妙を出されると自陣営の勝率が落ちるから、・・・というのが▼仕を優先した理由だよ。
村娘 パメラ 21:54
「リナ」:者白な以上、やっぱり1d1109「お門違い」は捨て置けない。
2d占霊評は無難、の一言。目を引くって箇所はないなあ。(敢えて言うと1647「参考にならぬ!!」にくすっとしたくらいw)
占霊全員への質問は好印象。なれど今後の展開がどう転んでも対応できるよう手広く構えたい狼とも取れるから、白いとまでは思わないよ。
灰考察も感情の起伏は強く感じるけど、白黒判断目線では淡々としすぎてて判別は困難
行商人 アルビン 21:57
能力者決めうちについて。
[生存14、狼3+狂、吊り手6]
占霊どっちかは決め打たないと吊りミスが許されないっすね。
昨日灰狼見つけられてたらよかったんすけどorz
神父 ジムゾン 21:59
☆>長21:40:シモン殿が相方認定しているのであまり深く考えられませんが、あえて言うなら『占に当って共有地雷誘発』という考え方だったのかなと思いました。

シモン殿・・・?
村娘 パメラ 22:00
「ヴァル」:1d1721の服評で初発言時期を気にしてるけど、その考えなら樵の方がもっと気にならない?初発言時期を気にするってことは「念のために、CO状況を狼の内誰か一人は様子見てしてるだろう」て考えが根底にあると思うけど、それなら服よりも、兵CO後の樵の方が気になるはずでは?ちょっとここ思考の流れとして不自然。
あと1724の青評は不自然というかよくわからない。お気楽だと何故狼なの?
青年 ヨアヒム 22:01
シモンいないのかな?
村娘 パメラ 22:03
それと0052、商偽なら「何故かライン戦を嫌う狂」より、信頼獲得の狼の方がしっくりくると思わないかしら?(娘1757以降参照)。
1dと姿勢は変わらないけど、ちょっと理解しづらいとこが増えてきたなあ。ただ、貴重な占は当てたくない。充分対話はできるはず。

>>商2157
ん?ちょっとこれは引っかかる。吊手のことだけど、アルは自分が食われないと思ってるの?
青年 ヨアヒム 22:03
えー、じゃあ僕が。
【本決定 ●年 ▼仕 発表順 農→商、旅→神】
村長 ヴァルター 22:03
Msエルナ21:33>なるほど。確かにそうであるな。18:14 ここでは灰吊り消極的って言ってたのである。うーん。
旅は狂と思ってるのであるが…もし明日Mr襲撃で能力者の結果が見れるならその後でも…楽観的過ぎるであろうか?(汗)
ペーターは…やっぱり私には白く見えるのであったorz
って事で旅吊り反対はしないのであるが、積極的賛成もしにくいののである。村長残念orz
少年 ペーター 22:03
僕占いだから、もう一度占い師さん2人の発言見てきた。でも明日になればはっきりすることという気持ちからか特に新しい発見は出来なかったよ。えーと本決定は??
神父 ジムゾン 22:04
シモン殿が戻れないなら相方のヨアヒム殿が代わりにまとめるくらいしか思いつかないのですがどうでしょうか?もう15分切っています。急がないと。
シスター フリーデル 22:04
【仮決定了解です】
鳩からです。間に合いました
少年 ペーター 22:05
【本決定確認だよ】発言ちょっと待てばよかったよ・・・。
羊飼い カタリナ 22:05
☆娘>いやいや、正直気にしないつもりだったが、そこまで疑われるなら、さすがに言っとく。
「後で出てくるつもりならお門違いだろうが」って感じで言った。はず。ログ確認できんが。
娘の疑いの通りならば、さすがに俺不用意すぎると思うぞ。疑いがお門違いかな、とも思えるんだが。
まあ、正直に言ったので、これで疑われるなら、まだ本望。その時はどうぞ。
仕立て屋 エルナ 22:05
長>よくある話なので気にしてないわ。黒く見えるんなら仕方ないよね。
羊>私見てしまったんだ。よしかねは昨日食べ物に釣られて誰かにほいほいついていっちゃったのでした状態だったんだよ!
妙>大分攻撃的になっちゃってるからね。普段ならスルーして落ちついて…って思ってたじけど今回時間がないってことで焦りがあったかもしれないね。

ってシモン本決定出してー!とおもったらヨアヒムだしてくれたわ。
仕立て屋 エルナ 22:06
【本決定確認】最後に自分の性別を投票COしようと思ったけど、ここは投票CO反対だったのでやめておくよ。シモンに入れておくね。ふっふっふ。
私からのお願いです。
ALL>明日以降は【本決定確認】【指差し確認完了】宣言を忘れないようにお願いします。特に人数が減った後半以降セットミスが危険な状態になるかもしれないので。
神父 ジムゾン 22:06
【本決定了解しました】
【発表順旅→神了解しました】
では夜明けを待ちます。・・・シモン殿は体調を崩されたりしてなければいいのですが。
少女 リーザ 22:06
【本決定確認】したよ。
本決定時刻が遅すぎたかもね。シモお兄ちゃん時間調整ごめんね。
木こり トーマス 22:07
【本決定を確認したわ】
皆で夜が明けるのを待ちましょう。
(CV玄田哲章)
農夫 ヤコブ 22:08
【本決定確認だべ】
もう少しで夜明けだな。
旅人 ニコラス 22:08
鳩からよ。とりあえず
【本決定確認。ヨア共相方CO確認。発表順確認】
行商人 アルビン 22:09
例えば商神決め打ったとするっす。
▼旅>農>灰>灰>灰>灰 
灰7・吊り手4っす。
明日ボク生きてて白が出れば灰6・吊り手4っすね。まぁでもボク生きてるか保障無いんでこれは期待しないほうがいいっすね。
仕立て屋 エルナ 22:09
2d21:50なるほど、ロックオンされたなーという感じかな。うん、了解。
これは推測なんだけど、2d21:41エルお姉ちゃんの▼妙が見えたから、つい。って辺りから、リーザも感情的になってたってことかしらね。何となく、最初の吊先が疑い返しの感が強かった印象だった。

さて明日以降も頑張ってほしい。村長、私の墓の前で後でトーマスと踊ってほしい。@0
羊飼い カタリナ 22:10
【本決定確認ー】
シモンどこだ?

鳩で喉はないが、一応見ている。シモン出ても大丈夫。
村長 ヴァルター 22:11
【本決定確認】である。
ジムソン>回答ありがとう。
パメラ>し、質問なのであろうか?なら後程答えるのであるよ。
負傷兵 シモン 22:11
ごめん ヨアありがと
行商人 アルビン 22:11
【本決定確認っす】【両方セットしてあるっすよ】エルナちゃんごめんっす。

シモンは心労で倒れちゃったんすよ;なんかごめんっす。手数先に考えておけばよかったっすorz
神父 ジムゾン 22:12
【▼エルナ指差し確認】

以上。では。
シスター フリーデル 22:13
【本決定了解です】
村娘 パメラ 22:14
【本決定了解】シモ…。
>>羊2205
成る程、「様子見した者狼」が「後で出てくるつもりなら」ってことね。だったらおかしくないよ。
てか、スルーとかせんとちゃんと説明してよ、バイアスかかるじゃんかw
次の日へ