F2155 辺境の村 (12/24 23:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、少女 リーザ、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、木こり トーマス の 5 名。
負傷兵 シモン 23:18
服>現状この村って、決めうちせざるを得ない状況じゃね?好き嫌い関係なくさ。灰いねーし。ぶっちゃけエルナがあげてる最終日4人残るってのもそれはどの占い師を決めうちするかって話じゃねーの?俺は旅の発言も相当見直した。どっかに真要素があるんじゃねーかと。同じく樵の、見落としてる黒要素がねーかも。で、出たのは旅がなぜ者真を力説?だった。真要素がねぇぇぇぇ!!!霧に飲まれて昨日中に発言出来なくてすまんorz
行商人 アルビン 23:23
レジさん、ニコさんお疲れ様でした。墓下の人たちには【ウイスキー】と【ナッツ】お供えしておきます。
それではほかの人の発言読み返しつつ、いろいろと考えてきます。
負傷兵 シモン 23:28
そして俺の愛に気づいてくれたレジーナに言葉を返す事なくorz全て霧のせいなんだ…。そして俺は寝る。眠い、だるい。
今日は霧のせいで満足に話尽くせなかったし、明日はがんばるぞー。また明日夜にくると思うぜー。そしてまた霧が深い。
仕立て屋 エルナ 23:36
レジ…(泣き) レジ・ニコ お疲れ様でした。
7d|妙|樵者旅|仕兵商|娘屋羊神宿青老農(吊り縄2)
役|共|真狂狼|黒白白|霊白白白白共黒白【老仕旅/者】
役|共|偽真偽|白黒白|霊白白白白共白黒【兵農樵旅】
役|共|偽偽真|白白黒|霊白白白白共白黒【農商樵者】
仕立て屋 エルナ 23:37
シモ2318>一昨日(5d)の状況だと、あっしも発言(手順大切)出来ませんでしたが…PP無い安全策で行けば、会話中心になり意思疎通ある程度可能になります。
狼 兵>商と、現状思っていますが、変わるかも知れませんし…努力はしてみるべきです。
決め打ちは短絡的で、好みではありません。
っ【ちらし寿司】【お茶】
仕立て屋 エルナ 00:33
【占い考察】
旅真の場合、者狂樵狼は有り得る。ただ、樵狼視点で▼者が疑問…樵視点狂吊意味ない。脱線だが、者真(兵黒から)見切っていたなら2d▼者真はありだと思う。
者狼樵狂は、ムズイが…樵のスキルなら、兵農狼見えていた?ん〜微妙…唯一白出し狂ならあるか?でも、▼者は、絶対言い出せないと思う。旅真の目なし…
者真の場合、既出…
樵真の場合、個人的に偽です。寝る。
木こり トーマス 00:34
声「シモンとリーザとアルビンとトーマスは人間!」
オレ「まだいたんですか……」
女神「ちょっと泉が凍ってまして」
オレ「氷くらいカチ割ればすむでしょうに」
女神「か弱い湖の乙女に何を言いますか」
木こり トーマス 00:36
オレ「アーサー王が出典なら乙女はどうかと」
女神「アヴァロンよいとこ、一度はおいでー」
オレ「もう女神どころか女将になってますが」
女神「そこはそれ」「女将なんか怖くない!」
どっとはらい。
木こり トーマス 01:01
えーっと。
ニコラスが生きてるシモンじゃなくて、モーリッツの白さを主張していったのは明らかなラインだろう! とか、エルナは情報が情報が言ってるけど、結局ニコラスにつくのかディーターにつくのか結論を出そうとしてない。どっちでもいい狼だからだ! とかそんなレベルの発言しかできそうにないな。今日は時間がとれればいいんだが。では。
仕立て屋 エルナ 01:10
狩人に関しては、羊宿濃厚で残念です。

少々愚痴…リー頼むよ。もう共有者も唯の確白…村の危機で、昨日6発言で、いいのか?
レジ襲撃されたし…現在狩人いないな。多分…
昨日一昨日といい、泣きたくなるは…愚痴で、ゴメン…orz
仕立て屋 エルナ 01:28
トマ0101>「そんなレベル」受け入れますが、あっしはそんなに酷い対象なんですか?
「結局ニコラスにつくのかディーターにつくのか…」あっしの発言読んで頂けたらわかると思うんですが、者真派です。

oO(「サロメ」は、伊で見ました。ラテン語なので、よくわかりませんでしが…)
仕立て屋 エルナ 03:03
トマ>(そんなに勝ちたいか?…言い過ぎか?)もにょもにょ…あるが、あっしは、最終日▼商予定(ブラフ?)してる。

リー>2d2328等わかるし、ありがたいと思ったが…6d【▼樵】なら…7d【▼仕(旅狂)】も、考えられた。リーには、絶望しています。何で?手順考えないの?適当過ぎるだろ!

あっしは、異端なのか?…
少女 リーザ 13:29
ふうー…。とりあえず今日あたし吊られるのは確実みたいなので、そろそろ考察落としても…いいよね…。
7d|妙|樵者旅|仕兵商|娘屋羊神宿青老農(吊り縄2)
役|共|真狂狼|黒白白|霊白白白白共黒白【老仕旅/者】
役|共|狂真狼|白黒白|霊白白白白共白黒【兵農樵旅】
役|共|偽偽真|白白黒|霊白白白白共白黒【農商樵者】
少女 リーザ 13:29
とりあえずこれで考えてみようと思います。
@ 旅真だった時どっちか狼か
正直なところ【農商樵者】だった場合どちらが狼かといえば、樵>者れしょう。者が狼なのに最初から二黒とは…。見たことないれす。まさか。むしろ2黒出しアグレッシブ狂人のほうがすっきりするれしょう。そうすると樵狼になりますね。あたしはそう考えています。実際樵は初日ロケットCOれしたが、ある程度占いCOorFOの流れであったれすし、19
少女 リーザ 13:29
分たっていますし、商も農も開始速攻に発言していますからあり得るれしょう。それなら【商樵農―者】と考えた方がすっきりします。
A 者が本当に真か。
正直偽決め打ち中れすほとんど。[2d 17:23]とかシモン黒当てたのにもかかわらず即▼兵じゃなくて何故か5d▼兵希望。黒当てに対する反応薄い。で[2d 19:24]では▼兵希望。
少女 リーザ 13:30
確霊いるのれすから、最初から▼兵希望するのが普通じゃないれすかね…。はっきりしてないれす。あとは[3d 23:18]とかも真占には見えないれすね。[エピで腰抜かすだろー]とか村負け前提にしてます。もし真占だったとしたら村の勝利めがけて頑張ってほしいところれした。者自身が狂人でないことを考察で打ち砕くようなことを。それに実際者が[17:47]で言っている通り農と兵は2dのやり取りでかなり切れています
少女 リーザ 13:30
。なぜその後黒出ししたのかはなはだ疑問れすが、やっぱりアグレッシブ狂人れしょう。あとは灰考察の微妙なブレも気になります。謎いれす。2dの希望は●エルナ、とか。
ということで、者は絶賛偽決め打ち中れす。反論等あれば。
少女 リーザ 13:31
ということで今のあたしブレイン。
7d|妙|樵者旅|仕兵商|娘屋羊神宿青老農(吊り縄2)
役|共|真狂狼|黒白白|霊白白白白共黒白【老仕旅―者】
役|共|狼狂真|白白黒|霊白白白白共白黒【農商樵―者】
続きはまた後でなのれす。外行ってくるのれす。お兄ちゃんと遊んでくるのれすー!
仕立て屋 エルナ 18:18
毎度毎度お騒がせして申し訳ないッス。orz

もう材料出ないし…みんなの気持ち変わらないなら、延ばす必要ないのかな?議論も出尽くした感だし、甘んじて吊りも受け入れるッス。
6d20:38「恋」口喧嘩の絶えない名物夫婦で名物すし屋ッス。照れるッス…
っ【穴子の天丼】【伊勢海老の味噌汁】【チューハイ】
少女 リーザ 18:54
B 【老仕旅―者】考察
[1d 20:03]の旅。返信をモリにしてますが…。なんでモリにしたんでしょうか…。モーリッツに裏でこう返しとけ、とか言われたのかも。邪推。1dのラインのべたべたさは異常なので割愛。2dの序盤は…。切れてるといえば切れてるけどその後の[2d 23:32]の老とか。もうべたべた。逆に実は味方じゃないんじゃとか思います。2dから老と仕が旅にたいして偽をふっかける。同じタイミング
少女 リーザ 18:54
…裏でもう切るぞとか…邪推…。[3d 19:13]→[3d 21:01]老についての旅が不思議。もし狼だとしたらライン感じる。しかも旅の[3d 21:03]のGSもちょっと謎なところがありますし…。考察とかみ合ってない…。4dはべたべたなので割愛。
少女 リーザ 18:55
エルナさんも[5d 0:02]とか、あたしに文句言うのは全くもってかまわないれすけど、それなら何ゆえ前日に言わないの?とあたしに言わせてもらえば。終わってから言われても困りますよね。とちょっと愚痴。
総括:なんというか中途半端?なんですよね。C次第。いやラインべたべたなのは認めますけど、逆にべたべたすぎて狼が狙いうちしたのかとでも。旅単体の黒さが活きますよねやっぱり…。
少女 リーザ 18:55
C 【農商樵―者】考察
ほどよく切れている感じがしますね。なんかある程度切れているのは間違いなく。とりあえず[4d 13:30]とか。
D 総括
とりあえずどう見てもBCで白っぽいのはCだなー、と思います(キッパリ)。今までの村の空気と合わせても今日▼服となるのは必至なのれすから、是非エルナさんには頑張ってもらいたいれす。ね。
少女 リーザ 18:56
今度はエルナしゃんに飲まされたのれす〜。ういー。
【仮22時本22時半変わらないれす。】
仕立て屋 エルナ 18:57
アル>6d2207う〜ん、確かに…確霊襲撃必須!2d者狂は、村の総意だったからね。ただ流れ作ったの2d2329樵なんだよね。
多分ですが、初日●兵で、狼’s半泣き…奇跡の大逆転でミラクル狙ったんでしょうね。

6d2258う〜ん、それはありですが…でも、リナとか?2d2257本音なんじゃないかな?折角の提案だったのに…狩人(イラッ…)誰だったんでしょうね。
仕立て屋 エルナ 19:11
シモ2318>そりゃ…あんたは良いよ。トマいるんだから…
四面楚歌のあっしにしてみりゃ…ハンデじゃない。トマ抜きで…差しで勝負したかっただけです。単独のシモ見たかったッス。まあ、村の総意なら無問題ですが…

リー1855>沸点低くてゴメン。霧とか色々あって…orz
後、発言切ってゴメン。orz
行商人 アルビン 19:27
今戻りました。墓下の人たちに【天心甘栗】差し入れておきます。
すでに昨日であらかた話しきった気はするのですが、万が一を考えてシモさんの発言中心に見直してきます。
木こり トーマス 20:12
・今日の説得
アルビモンの白さを見てくれれば分かるし、オレとディコラスの真贋を比べてくれても分かる。一目瞭然というヤツだ。

モーリッツが欠けてからエルナの発言傾向が変わってるのは明らかだ。ブレイン役を失った狼の悪あがきでしかないさね。
負傷兵 シモン 20:15
うっす。この後まだちょっと席外したり出かけたりしなきゃならねーわ。んー色々読み直してきたけど、思った事とかはほぼ今日までの間にいってるわー。繰り返す感じになるしで喉消費も勿体無いし、アルビンが俺について読み込んできてくれるっていってるんで其の後の質問回答用に喉とっとくかね。いつも喉ギリギリで質問躊躇させてるんじゃないかとレジーナからの質問で思ったんで…。
行商人 アルビン 20:28
兵4d1444>この辺の狩CO拒否については村の事を考えてるな、と思うんですよね。あの時点での確定しない狩人にほとんど価値はなかったと思いますし、しかもそれを提案しているのがエルさんというのがまたなんとも。日付が後になってからもエルさんは狩COを提案していますが、それほどに狩人の位置を知りたかったのかと思ってしまいます。あと『美乳』に今更ながら注目します(ネタ)
行商人 アルビン 20:29
兵5d0007>トマさんの発表順無視に言及してますが、結局白黒にはとらず。ってまあ、ここはニコさんが来るの遅れるって言ってましたし、そのままでしょう。
その他この日は散々エルさんへの質問ですね。ただそれぞれの質問を出したのがちゃんと理解できるんですよ。ちゃんと思考がトレースできる。おかしいと思うところがちゃんと理解できるんです。
行商人 アルビン 20:30
兵6d1859>ここで服狼決め打ち宣言ですね。いろいろ書いてますが、最大の理由は『満足な返答が得られないから』って感じでしょうか。
これ狼が偽装して書いているとしたら返答があろうがなかろうが、その内容がどうであろうが関係ないと思うんですよ。そこをわざわざ狼が(乱暴に要約すれば)「もっと反応しろよ、手応えなさすぎ」と書くようなことってないんじゃないかと思います。
木こり トーマス 20:34
03:03
いやいや、これでも真だからわりとセーブ気味なんだぜ。狼側だとそんな余裕はないってだけとも言うが、どっちにしろ「そんなにしなかったから勝てなかったよ」じゃ文字通り話にならないわけだ。

こっちは蛇足だが、村側も狼側もサシで勝負する必要は全くないというか、その対極の方により近いんじゃないのか。全員ハムスター人間の村とかまったく面白くなさそう……ってこともないが、だいぶ趣は違うだろうな。
木こり トーマス 20:40
>シモン
そういえば、あの発表順ってシモン的に偽要素だったのか? オレが先走ったのは確かなんだが、そこを疑う理屈はあんまり分からなかったし、むしろニコラスが引き延ばしたという発想はなかったのだろうか。
どうでも良い質問なので喉余ってるなら。
行商人 アルビン 20:46
旅について
昨日は商吊りを提案していましたが、村視点でもそれはないんじゃないかな、と思いました。
そりゃニコさんからしてみれば自分は狼だから吊りたいでしょうが、村視点からではディタ真の可能性も考えられるはずですし、実際エルナさんはそう考えていたんですよね。
そして、ディタ真の視点から見ると、昨日の時点で自分吊ってしまうと「樵旅兵」という組み合わせが本日残ります。これってPP発生の状態じゃないですか
負傷兵 シモン 20:48
樵>昨日本当は言っとく予定だったんだが予想以上に喉なくて忘れてた。あれ自体は、偽・真要素どちらともとれると思ってるのでイーブン。ただ、先に言わなきゃいけなかった偽orLW見つけた真どちらとしてもここまでの印象とはずれた感じだった。だから今日の発言は注視してくつもりだぜ!って書いて、エルナへの発言に埋もれて消えた。ニコ引き伸ばしは考えてなかったな、時間メタまで疑ってちゃキリがないと思ってるからなー。
行商人 アルビン 20:49
(続き)例え昨日自分でなくレジさんに偽黒を出していた状態だってレジさんを吊る選択はなかったと思いますよ。少なくとも自分は反対したでしょう。昨日は決め打ちしないなら▼旅か▼樵の二択しかありませんでした。

なんというか、ちゃんと村の視点から見れてないイメージがあります。6d1925の「狂人を吊ったらPP防げない」とかも含めて、きちんと計算できてない。状況を判断できていない。迷走してる感じがします。
行商人 アルビン 20:54
これは狼と村人の視点の違いに戸惑っているからではないでしょうか、と推測します。やはり狼でしょう。

スペースが中途半端に余りました。
さらに踏み込むならエルさんがニコ真にほとんど興味を示さなかったのは狼同士でラインつなげすぎるのを嫌っていたんですかね?
仕立て屋 エルナ 20:55
トマ2034>トーマスキャラで、クールな発言はキツイ…すし屋キャラじゃ無理ッス。w
霊強襲とか?感服したッス…思えば、アソコが分岐だったッス。GJ出れば…芋ずるで、あっしと立場逆だったッス。
対抗占い師は置いといて、爺様のコアヅレも痛かったッス。サクッと吊られて、残念だったッス。
今日レジ抜かれて…矢がつきたッス。リナ襲撃も見事ッス。最終日兵ボロボロにしたかったッス。w
行商人 アルビン 21:00
★エルさん>0303にて最終日は▼アル投票(ブラフ?)っていってますが、本気ですか?ブラフですよね?
者真を信じていたのに商に投票は行動がちぐはぐですよ。最終日に残って斑殴り愛になったらエルさんをますます信じられなくなるのであんまりいいブラフとはいえません。
仕立て屋 エルナ 21:04
アル2054>旅偽でみているから…アルは、物事素直に取り過ぎ、2029とか?旅狂が、樵狼に下駄預けたとか?考えられないかな?遅れる発言の割りに…早めに着てるでしょう。

まあ、あっしがおかしいのでしょうね。w
仕立て屋 エルナ 21:04
                    _|
                \○ |_
          ○   /|/  ○   / ̄ ̄ 
    ズザァーッ /\          ○\
○| ̄|_≡≡3   ∠墓下の皆さんへ…力及ばず申し訳ないッス。 
仕立て屋 エルナ 21:14
【▼トーマス】希望(セット済み)

アル2100>ブラフに決まってんだろう!
ちなみに4d2009訳のわからんシモへの質問は、どう答えるか?見てみたかった。老兵は、計りかねてたから…横レスとか?勘弁な…orz
行商人 アルビン 21:40
エルさん>2114 あの質問にそんな意図が……って、あの時点で残り喉が2の兵にそんなこと聞いても答えてくれなかったと思いますよ。
ちゃんと読めば誰にでも読み取れる内容だったのですから、あの時点で喉があまっていた自分が答えてあげるのがスムーズな進行です。というか、そういうことはその場でいってほしかったです。
ブラフを使うなとは言いませんが、疑いが進行するようなブラフは使わないでほしかったです。
負傷兵 シモン 21:49
出先。調教できてない鳩ないんで最新しかみれんが、箱から見た分もあわせて残念ながら俺の気持ちがかわる発言はみれなかった。見直した結果まだきづいてなかった疑問としては3d旅が▼農いってるのに者が▼農してないっていってるのはなぜ?てくらい。▼服で、頼む。
行商人 アルビン 21:58
ついでにモリさんの発言も見直して見るわけなんですが、確かにライン露骨にエルさんにつないでますね。
4d23:28「エルナが白く見えてきた」4d00:29「エルナが白く見えてきた」4d07:41「エルナが今日は一番的を得た発言」4d08:21 「者真なのかものう。」4d08:38 「神服は白でいいと思うちょる」
大事なことなので(ryってやつなんですかね。
少女 リーザ 22:02
【仮決定:▼服】
服以外の全員が賛同したらこのまま本決定にします。むしろ服以外の誰かが反対したら通さずに▼樵かなとか思ってます。正直あたしは服狼、むしろ旅偽を決め打ってもいいかなと思ってます。揺れ揺れなのれ。ということでこの仮決定れす。
仕立て屋 エルナ 22:02
アル2140>シモは、律儀な人なんで多分仮決定時に答えてくれたと思う。
「よく読め〜(ボケ)」系→人濃厚 「真面目〜」系→狼濃厚

「疑われる」いあ、あの時点で者真結構見てたんで、特攻するしかなかった。どう考えたって、この村樵真濃厚だから…樵真なら問題なし、樵偽の場合村大ピンチでしょう。
レジは、結構者真考えていたんで問題ないのですが、神とか?で、5d0002の発言になった。
行商人 アルビン 22:04
希望ですが【▼服】ですね。
▼樵で明日斑の殴り愛をしてもいいですが、それでエル狼疑いを覆せるほどのなにかが出るとは思えません。

ちょっと厳しいこと言わせてもらうと、誰もニコ真を信じていない現状では本日リザさんがエル狼を決め打つか、明日殴り愛に任せるかのどちらかだと思います。▼樵でもいいです。投票先は合わせます。
負傷兵 シモン 22:06
とりいそぎ【仮決定了解】エルナ今日は凄い頑張ってるな、とは思うが俺の疑問は晴れないしそれ以上に旅真要素がみつからんかった…。
行商人 アルビン 22:08
【仮決定了解】
2204でいったとおりです。これ以上考察は変わらないと思います。
樵で気になる点がないわけじゃないんですよ。ですがそれ以上に者が真ということが信じられません。
仕立て屋 エルナ 22:18
【仮決定確認】

シモン2206>昨日で手順も決まったし…村の総意みたいな物も見えたし「まな板の恋」ってところ…
リー>お疲れ様でした。色々失礼あって、改めて謝罪するな。@5
木こり トーマス 22:22
【仮決定了解】っと。
まったく長生きしたもんだ。

>アルビン
気になる点があるんなら持ち越さずに挙げてくれろ。
少女 リーザ 22:26
はい、【本決定:▼服】 それでは。夜明けを楽しみに待ってるのれす。
行商人 アルビン 22:28
トマさん>4d23:24 「次も灰を占った方が良いよな」とかですね。このときモリツさんに黒出ししただけだったのに灰占う以外の選択がありえるみたいにいってたのが疑問でした。
行商人 アルビン 22:30
【本決定了解】【セット済み】
仕立て屋 エルナ 22:33
【本決定確認】

あい、地上・墓下含め…お疲れ様でした。
トマ>1d2313とか?その他…色々感謝している。ありがとう♪
負傷兵 シモン 22:34
くるっぽー。【本決定了解】【指差し確認】
木こり トーマス 22:46
>アルビン
ああそれか……。そう口走った理由はオットーがあまりに黒かった=灰にもう狼いなくね? って思考だったんだが、仮に灰に白しかいなくても占う意味はあったから、戦術ミスだわな。すまん。後で視点漏れと言われたのには驚いたけど。

ついでに告白すると、昨日だかに発表が遅れた理由には「判定文の出来がいまいちだった」というのもあったりした。
木こり トーマス 23:00
【本決定了解】お疲れさま……ではない可能性も客観ではあるような気もするけど。

結局、狩人はオットーだったりするのだろうか。モーリッツ占いをもう少し後に回したかったのは、霊能者を放っといて占い師を守りそうな狩人ってモーリッツか精々ジムゾンしかいなかったからなんだよな。とんだ節穴だったぜ。
行商人 アルビン 23:05
うん、まあ、これで決着ですね。もしかしたら明日PPもあるのかもしれないけど。
トマさん偽だったら全く見抜けません。シモさん狼だったら初日占で黒出されてから長生きしすぎです。
要はこれで負けるようだったらもうどうしようもないってことです。
なくも笑うも後10分後の結果次第。
次の日へ