F2119 隠された村 (11/10 08:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 負傷兵 シモン に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
仕立て屋 エルナ は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、村長 ヴァルター、少女 リーザ、少年 ペーター、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、羊飼い カタリナ の 13 名。
旅人 ニコラス 08:16
……あれ?目の前が真っ青だよ……?

狼さん、もしかして本当に男の人なのかな?ペータにぃ君……?
旅人 ニコラス 08:17
そして霊能者さんのCO状況を確認して……
一瞬で羊飼いさん狼を確信したよ〜♪なのにニコが死んじゃったらなんにも言えない憂鬱……(・ω・`)

占い師生きてたらいいななんて言わずに、素直に書羊本命狼とでも言っておけばよかったよぉ……
パン屋 オットー 08:18
ニコ、死亡フラグおつです!

2-2でニコ襲撃ってことは、割と狼には余裕あるのかなー。
クラはたぶん白だろうね。占襲撃なしで、霊にも狼人員割くってのはすごい難しいと思う。
行商人 アルビン 08:19
♪かわぐっちひろーしーが、洞窟に入る♪
前人未到の洞窟で我々が見たものは・・・
なんとパン屋オットーの無残な死体だった。。。
隊長が衣服を慎重に脱がすと、そこには華奢な体と似合わぬ●●が露になった。【オットーは人間だった】
オットー、ニコお疲れ様でした。
少女 リーザ 08:20
鳩です。
正直兵に苛立ちをおぼえています。まず遅くなったことを謝罪すべきでは?昨日の決定まわりで自分がなにもいわなかったのは、今まで共まとめによる素晴らしいゲームメイキングを見てきたからです。それは自分には力が足りなくできない事です。
失墜しました。3発言、寡黙吊の領域です。頭を冷やす意味も込めて占結果発表は夜箱前についてからおこないます。村の雰囲気悪くしたらすみません。
旅人 ニコラス 08:21
パン屋さん、ごめんね〜。白だと思ってたけど、仮決定の反応で思わずひるんじゃった……

……んー……ここでニコを食べる理由は、どうせ狩人喰い兼用だろうけど、今日は本屋さん、よっぽどじゃないと斑になると思うかな?これで本屋さん確黒なんて事になってくれたらいいけど……妙狂書狼の線は綱渡り過ぎるから、多分ないだろねぇ……
となると、本命の灰狼は青修に限定されたかなぁ
パン屋 オットー 08:21
ちょ!早いよアルビン!そのすばやさはすごく真っぽいんだけど、早いよ!
せめて占い結果が出るまで待とうよ!
村娘 パメラ 08:22
んー、順当にニコちゃんに来たね。結果論だけど、非狩聞いておいたほうが良かったかな。

リナちゃんアルビン二人の霊CO確認。【二人は占い師の結果発表後に判定と共に正式にCOしてください。順番はどちらからでも】
【占い師発表順再掲:妙→服】
羊飼い カタリナ 08:22
[...は、オットーを吊り縄から解放した。]
何度経験しても慣れないわぁ
[...は、綺麗な死化粧を施し始めた。]
徐々に穏やかな死に顔になり始めた。
【オットーは人間のようね。】
羊飼い カタリナ 08:25
アル君早いなぁ。占い師の発表待つ気なかったのかな?
リザちゃんのお怒りは分かるけど、占い結果は残して行って欲しい。
村娘 パメラ 08:25
>リーちゃん
うんと、シモンちゃんの事はさておき、結果言ってくれないかな?
村の進行に影響あるんだけど。

どうしてもって言うなら何時ごろになりそう?
旅人 ニコラス 08:25
素敵に二人とも真っ先に発表しているけど……ごめんなさい、皆。霊能者の発表タイミング指示までしなきゃなのをすっかり頭からすぱぽーんしてた……

とりあえずバメラおねぇちゃんー!ニコは態々パン屋さんに狩回避も許可してる所を汲み取ってー!(ゆさゆさ
……ま、狩人さんはまだ生きてると思うけど、COとかはもう出来ないよねぇ
パン屋 オットー 08:30
ニコ>吊られたことに関しては全然〜。2d08:07みたいなことは、自分も何度も経験してるので了解してますよ。

そして狩じゃないのでだいじょーぶ。村人ゆえに、マイペースでやりすぎました。久しぶりなので、いまいち感覚がつかめなかったです・・・。
行商人 アルビン 08:31
パメ>占い結果の発表がないようなので、一度、箱を離れます。夕方には鳩で参加できると思います。
【カタリナの対抗確認】
羊>占いの発表待つってどういうこと?指示でてたっけ?
司書 クララ 08:32
んーなんか仕立て屋さんの占結果だけで十分に思えちゃうんですけどです…。個人的には占結果発表はどちらが先でもいいとか思ったりです。
仕事あるのでお昼ごろにまた来ますです。
旅人 ニコラス 08:33
ん。よかった〜♪パン屋さんを見てて、そのマイペースゆえの影の濃さ薄さかなとも思ってたんだよ〜。(この村、むしろ影濃い人のが多いけれども……)

それにしても、ニコ、二日で退場ってのはすっごく久しぶりに経験したかなぁ。やっぱり村人でも、占われるのはあんまりいいことじゃないかもね……ゆっくり墓下で推理がんばれっていうゲルト神様のおぼしめしかなぁ?(首かしげ
[そしてさり気無くオットーの膝上にちょこん]
村長 ヴァルター 08:38
【商羊の霊2CO確認、旅襲撃確認、屋白確認】
村長さんの個人的には神父さん放置は無理ー。白決め打てる要素が無い。
リザ>シモンに怒りを感じるのは君の勝手だけど、村長さんそんなもんに巻き込まれたくないんだけど。休日昼間に考察しようと思った計画が台無し。リザは今、君が怒ってるシモンと同じようなことをしてるよ。
リザがまじで夜まで判定出さないなら▼リザ●神父
アル>指示が無いのに霊判定出したのは何故?
青年 ヨアヒム 08:43
【色々確認】オットー、ニコラス。お疲れ様。
オットー共有or狼は少し自信があったのだけど、素村だったのね。ちょっとびっくり。ギリギリまで非回避のメリットについて考えてしまった。ニコラスはせめて仮決定言うなら回避云々は言って欲しかった。今更だけどね。シモンは二日連続だよ。朝は回避CO回らない可能性あるし、夜はしっかりと居てて欲しい。仮決定の時間まで我慢して起きてる人もいるんだから、リーザのお怒りも
青年 ヨアヒム 08:44
もっともだと思う。これが狂人の作戦なんて邪推は絶対にしないし、みんなもそんなこと思ってほしくないけど、リーザは結果だけでも発表してくれると嬉しい。
パン屋 オットー 08:45
初日ニコ希望してしまったのでなんとも微妙な気分ですが・・・。私も初回通算で初回吊りになったのって始めてかもです。ブランクは恐ろしい・・・。
そしてようやく私の白確に反応してくれた村長!さすがです!パメの無反応とかちょっとさびしかったです!

[...ぽむぽむとニコの頭をナデナデ]
村娘 パメラ 08:47
反応ないね。さすがに夜までは待てないので、【エルちゃんは12時過ぎたら発表よっろしくねー☆】
【仮決定24時、本決定7時半予定してます】【シモンちゃんは喋れるならみんなへの質問と票まとめをお願い】
一応議題出すけど、基本フリートークで。
■1.灰考察■2.占い師考察■3.霊能者考察■4.占希望■5.吊希望
羊飼い カタリナ 08:53
【私が霊能者です。】
非能力者に見られた理由が良く分からなかったんだけど、なんで?
とりま、二度寝します。

アル君)発表順を決めるのは、狂人の情報量を抑制するためだと思うの。占内訳真狼と考えてたんだっけ?
少年 ペーター 09:01
【色々確認なのだ】うーん、素直に占(真狂)かなぁ。ニコ、潜伏狂人とか言ってごめんね。オットーも黒く見ててすみません。二人ともお疲れ様ー!

兵がまとめ役ムリそうならば、僕はパメねぇにまとめ役をお願いしたいな。娘08:47了解、仮・本決定の1時間前を希望出し締め切りと認識中!

妙は判定出し、ムリそう?妙が怒る気持ちは僕もけっこう解るけど、困ったな……とりあえず12時まで、パンツ被って僕は寝るー!
青年 ヨアヒム 09:16
あー僕も色々あって寝不足で頭沸いてる(怒ってるとかじゃなくてね)からFカップ安眠マスク被って寝てすっきりして考えるー。

あーなんというかーみんな仲良くしようね。リーザ帰ってきても快く迎えたい。殴り愛はおけーだけど、こんなところで揉めるのは嫌だよ。そんちょはもっとやさしくやさぁーしく。幼女は大切に扱うべきってどっかのエ○イ人が言ってたよ。

シモンも時間あるなら灰への突っ込みよろしくね。
神父 ジムゾン 09:37
【霊能候補二人確認 非対抗】オットーさん、ニコラスさん、おつかれさまです。安らかにお眠りください。

とりあえず村長らしからぬ発言に少し戸惑ってます。少女は大事な占い候補の一人なので、今吊るのは時期尚早じゃないかなと思います。もし真占いだと損失が多きすぎる。
今日は休日ですが、個人的にいろいろ忙しいので、質問等への回答は夜以降になる予定です。
少女 リーザ 09:40
鳩です。すみません。テンション違うけどスルーで。せっかく昨日鳩にテンプレ送ったので使いたい。
りーざうらないするよー!!よーしっ!このかみにーおなまえかいてー「ふ」ってつけるとー・・・・あ・・・れ・・・・(気絶
「願いをかなえるのはこのフリーザさまだ━━━━━っ!!!!!
 きさまら【人間】なんかではな━━━━━━━━━い!!!!!」
。。。あれ?りーざねんねしちゃってたー><【クララは人間だよ】
村長 ヴァルター 09:53
リザ、ちゃんと堪えていい子。ナデナデ。【妙の白判定確認】この件で狂人視強まると思うけど、真ならがんばれ。

クララの反応見るに多分白。エルちゃんからは書には白判定出るでしょうから、▼霊か、灰吊り灰占いで行くかだよねぇ。とりあえず、神は質問の返事くれ。9:37の反応とかやっぱりただの真面目に見える。
神白でOKと思う人>「神の自分SGはミスリード」とかどういう意味と取って納得してるのか教えてくれない
村長 ヴァルター 10:54

【決定時間了解】
娘共有だったし、書は妙から白判定、妙の判定もうどうでもいいような反応してる書は服と両狼じゃ無い限り白い。よって多分白。とすると、これは強い狼さん居そうである。楽しくなってきたのである。青年は質問の返事よろしく。あと、年に質問追加、年は昨日霊CO数どうなると思ってた?
今13人で残狼3で、吊り縄残り6本で、フルロラしたら、狼2騙りじゃない限り吊りミスできない。旅襲撃で白襲撃しち
シスター フリーデル 10:58
およ…ねむねむなの…【いろいろ確認なの…】ニコオトおつかれさまなの…オトは疑ってごめんなの…
★リナ>1dの私疑いが2dどうして考察もなしになったのか教えてほしいの…
村長>いまさらだけどそれどこで言ってるの…?検索かけたけど見当たらなかったの…それから逆に聞くけど黒だったらそれどういう意味なの…?表現間違えるくらい誰にでもあると思うの…
神父>村長は「判定を夜まで出さないようなら」って希望なの…
村長 ヴァルター 10:59
ゃってるから狼2騙りの期待値は低い。占霊襲撃来たら楽だけど、来る可能性有るの服ぐらい。妙襲撃くるなら今日来てると思う。村長ピンポで[青年宿尼書神]の中の2狼吊れる自信がない。村長の吊り進行案!霊→霊→真占決め打ちで片占吊り→灰→灰→灰。確定情報が落ちにくいってのが難点。黒判定出たらその都度臨機応変に。てなわけで霊考察してきま。
今ん所商の先走り発表が単独感で商優勢。
羊殿>斑即吊り嫌、はブラフ?
村長 ヴァルター 11:12
尼>すまん、何の事だか全然判らない。何に対して言ってる?
で、喉使うのももったいない。必死で考えた結果、予想されるのが、「メタ推理でしょ、それ」?なら、どっかで尼が言ってた、「それ表でいっちゃうのかなぁ」的なやつ。メタ推理でしょ、って意味で言ってるかと思った。でもこれだと後半の文噛み合わないんだよねぇ。神の「自分SGはミスリード」?なら2d23:09長考察。これでも黒だったら〜と噛み合わないけど。
神父 ジムゾン 12:33
昼休み。
村長さんの発言の意図をようやく理解できた。大きな勘違いをしていた。村長のSGは無実の人に濡れ衣をかけるという意味なんだね。そうすれば村長さんの推理は正確だね。私はSGが狼の身内切りという意図で使ってた。or2 =3
司書 クララ 13:33
【リーちゃんからの白判定確認しましたです】
これで服から黒判定来たら笑うしかないです。占考察自信あるんですけどねぇ…。
村長さんからの誤解も解けて良かったかなと、状況すっきりしたかなです。
個人的には占いで白確量産+狼3連続吊りがいいかなと思ってますです。霊ロラするにしても変則霊ロラがいいかなと思うです。霊自由投票も色や情報落ちてありだと思います。
仕立て屋 エルナ 14:43
わわ、遅くなってごめん!

クララちゃん、そんなところでご本を読んでて、さむくない?ルナが、だんろに火を入れてあげる。
[...は ひのいきを はいた] ゴォォォォォ……「暖かいのです…]
[…特になにもおこらなかった!]【クララちゃんは人間だったよ!】
羊飼い カタリナ 15:31
★フリ)考察なしは時間的都合です。
★村長さん)斑即吊り嫌は本音だよ。霊判定で白黒分かるとはいえ、考察なしで安易に流れると危険だよね。吊った人は戻らないしね。
アル君の単独感は私も感じたの。狂人あるのかなと思ったんだけど、村長さんは真のものと取ったのかしら?
パン屋 オットー 16:04
\兵娘書|妙服|商羊|青長年修神宿||旅屋
_共共白|占占|霊霊|灰灰灰灰灰灰||白白

ん〜、吊順としては村長案が一番無難ですかねぇ。服狂なら今日は絶好の黒出しタイミングだったと思われるので、やはり服真が濃厚でしょうか。妙真服狼で、商が騙るタイミングを逃した狂ってのも、実は無きにしも非ず・・・だったりして?
羊飼い カタリナ 17:00
アル君狼とすると、レジさんは切れてそう。
アル君の吊り希望は無理矢理さを感じるけど、仲間なら無理に希望する必要性を感じないわ。
村長さんも早い段階での吊り希望と、夜明け前の念押しからライン切りとしては激しそう。
アル君単独感発言も仲間ならなかなか思いつかないんじゃないかな。
羊飼い カタリナ 17:16
ジムさんとの吊り希望出し合いは、2人とも吊り候補だっただけに悩ましいところ。
フリのは寡黙理由だから深い意味はなさそうね。
あ!昨日のニコまとめに今更感謝です。
遅くなったけど、ニコとオトは墓下生活楽しんでね。
羊飼い カタリナ 17:24
逆にお仲間さんがかばうならジムさん希望してそうかもで、気になったのが、ヨア君ペタ君。
ヨア君は占い希望からやんわり外してて繋がるかも。
ペタ君は1dの希望を求める辺りが仲間ならマゾいね。
アル君狂人なら意味なくなりそうだけど、そこまで精査する時間取れそうにないから、雑感という名の備忘録。
行商人 アルビン 17:35
鳩から。質問に回答
長3d08:38>少し(わずか4分ですが)待ったけど、指示なかったのでCOさせてもらいました。私のコアタイムは深夜なので、長くは待てなかったです。
羊3d08:53>占は真狂で見てるよ。ということで、青長年尼神宿の中に2狼、羊=狼が私視点です。
村長 ヴァルター 17:55
【服の判定確認】正直な話、ほっとした。
神>返事ありがとう、2d23:09の件は了解。その勢いで、2d19:44後半2行、についても説明お願い。村長さんがどう判らないか説明すると、「神父は仲間切りする狼は「安売り」臭くて嫌い」村長的に、仲間切りは肉を切って骨を断つだと思うので、安売りという表現が逆矢印逆に感じて言ってること判らない。「白黒関係無く誇り高く」は判るけど、それが神父さのいう「誇り」が具
村長 ヴァルター 18:26
体的にどういうことで、どういうことを下賤?卑劣?だと思うかが判らないので判断し難い。あと、なんで、吊るなら意味不明で済まされたくなかったのかとかも説明お願い。

羊>商狂人の可能性は村長さんも思う。そもそもの占内訳真狂予想が先行してるけど、まだまだ考え中。なので商の偽要素とか有ったら提示よろしくである。あと、村長さん、商の宿吊り希望関連の「占なって斑になったら判らなくなるから、吊ったら判る」的説明
村長 ヴァルター 18:31
が商の真霊視点に思う。これ商偽見えてる羊視点で、何故この説明してるか解釈お願いできる?
商>返事ありがとですが、「指示なかったから」→「判定出した」ってのは説明不足。「コアタイム夜」は確認してるけど、判定出した後も発言できてるね?待てる時間が有るなら、何故纏め役に指示を仰がなかったかとか、狂の可能性ある対抗、偽占に情報渡したくないって思いが芽生えなかったのかとか、そこらへん聞きたい。
青年 ヨアヒム 18:46
みんなおはよー。あれ?こんばんはかな。とりあえず今日は灰吊りか霊ロラかの判断が重要だと思うから、真贋考察は薄め。

吊り手は6手で狼側全生存として考える。三手連続で間違えるとPP。二手霊ロラに費やして一匹確実に吊るとしたら、二手間違えると負け。ここはPP警戒しつつ、一手を灰吊りに費やして、ギリギリまで霊判定を見ておくのが得策と思う。灰→霊→霊の後、最悪のケースは村側4狼側3だけど、占師生存なら灰は
青年 ヨアヒム 18:46
2人だけ。どこかで狩CO上手く入れるとどちらの占師視点でもこの時点でLW特定でき(真占視点で占内訳が真狼かどうかも判明)、占師真贋判別で勝利。占師内訳が狂真なら偽黒誤爆で黒確というのも全ロラより長く狙うことができる。

でもこれだと占ロラが間に合わないから、占師の真贋に自信が無い場合は、今日から全ロラを視野に入れつつ霊ロラする必要がある。霊ロラ中二手で●狼できなくて(偽斑×2か偽斑1白1)全ロラ
青年 ヨアヒム 18:47
すると、村3狼2で、灰は最大で4。これは嫌すぎるのでこの場合全ロラはありえない。よって、何れにせよ全ロラ狙いは嫌。狼ラインをできるだけ能力者判定から見たいのと最悪占い真贋決めうちでなんとかできるという点から、今日はやはり灰吊りを希望するよ。突っ込みどころあったら随時受付中。後の喉は灰考察メイン。

そんちょ2d06:56>ペタの旅狂読んで突っ込み書いてる途中、最初狩人がどうのこうの書いてたんだよ。
青年 ヨアヒム 18:48
消したけど。[1d05:08]なので旅は占われた時点で霊騙っても信用得られるとは思わないし、騙るなら狩。年の旅狂疑惑から旅の狩騙りの話題になりそうだったので、狩透け警戒で念のため旅狂疑惑は膨らませる前に終わらせたかったの。コレ村長には察して欲しかったかも。

じゃ情報いろいろ出たし灰狭まったし、灰考察ガッツリしてくる!
神父 ジムゾン 19:18
☆>長3d18:26身内切りする側じゃなくて、自ら進んで捨て駒になるのは自分を安売りしているのと同じだから、もし敵にそういう人がいたら嫌だってこと。ほこりとか変なこと言った理由は、ぶっちゃけ200字の空白を埋めるためだけだから無視してもらってもいい。あと、理由なく処刑されて納得できる人はいるのか?今夜私が判断不能で▼長を出したとして、長は私に理由を求めずにおとなしく吊られる?丸裸になって答えたよ。
神父 ジムゾン 19:24
★長>村長へ。私は一杯答えたよね。今度は私にも質問する権利はある。村長に聞きたいのは、なぜ私がSGだと決めつけることが出来たのか?ということだな。SGなら私は真白になるが、どの発言から具体的にどうやってそう導いたの?私のことを「ただの真面目」とか、ずいぶん人を食ったような表現が多いけど、それって村人の全員の白黒を完全に把握しているからこそ、大胆な発言ができるのでは?と思ってしまうね。
少女 リーザ 19:27
   みんな♪   Å
ただいま♪   / \   ランタ タン
          ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
            (  へ)    ランタ ランタ
            く       タン
旅人 ニコラス 19:32
みんな♪      Å
おかえり♪   / \   ランタ タン
          ヽ(・Д・`)ノ   ランタ タン
            (  へ)    ランタ ランタ
            く       タン
少年 ペーター 19:37
2d発言、合計252也。小さなメダル25枚獲得。【司確白を確認】リーザは判定出して偉い!知的で可愛い!キュート!ロリータ!
起きたら、周囲が暗かった。こんばんは、ペーターです。

商2d00:24>>解答ありがとー!ところで商は2dの第二希望が宿吊なんだけど、占2COだし、1dで宿占い希望という発想は無かった?
あと、妙が妙1d00:55で商と似たような理由で宿占いを希望しているけど、どう思う?
少年 ペーター 19:38
(商2d01:45の考えと重複する部分は返答しなくていいよー喉もったいないし)

商2d00:30>>ふむむ、そうなのか。僕は「まあ青の性格だったら、青が白黒どちらであれ青1d22:09ぐらいは言うだろな」と思ってた。
商の考え方だと、「狼は身内(狂狼)に対しての突っ込みが甘くなるだろう」って感じ?
青2d22:17>>詳しい解説感謝!青って、「青なりの狼像と、近いか、遠いか」で白黒判断してるの?
司書 クララ 20:05
【白確確認です】
旅人さん、パン屋さんお疲れ様です。見守ってねです。
リーちゃん>服狼だと村負けかねないので真なら狂視など無視して仕立て屋さんに負けないと対抗意識を燃やし灰の狼を探してくださいねです。
少年 ペーター 20:07
青2d22:17>>1dで突っ込んでる発言ー!
長1d18:34(議題から、他の人の性格・思考トレース)
長1d08:10「考察の分量と狼探しの分量がずれて感じる」(僕も賛成。ただ、情報の少ない1dから長1d08:10を求めるのは酷だと思うけど)
青1d23:15の書考察の部分(僕も同感)
羊1d00:14「(尼は)議論派な印象を受けたのに、質問の回答が考察に反映されてない気がしたの」(単に発言・
少年 ペーター 20:08
質問の数だけを追うのではなく、相手が集めた情報をどう処理しているのかまで見ている)
(共だけど)兵1d07:13「神父SG感・・・・書神両狼とは思わなかったの?」(長の力量ならば、多面的に考えてなきゃおかしいよね?の意味)
旅1d07:25(それだけ青占の理由がいえるならば何故1dから実力を出さないのかと(略))

青2d22:19、青18:47>>軽率に旅狂とか口に出しちゃってごめん。反省。
少女 リーザ 20:32
そんちょーさんとしんぷさんのやりとりがちゃばんにみえるきょーこのごろ♪→おはなししてもむだだとおもわないのがふしぎ♪
【屋の霊判定確認】
あるびんさんの霊結果発表になんだかんだいってるのがいいがかりすぎるきょーこのごろ♪→しじなかったよね?あえていわなかったけどー→まてなかったの?っていってるかたりなさんもそっこー結果発表してるしーどーざいなの♪

どーして突死たいさくのはなしがでてないのかなぞ♪
少女 リーザ 20:32
2d03:28〜のそんちょーのはなしかたにほれかかったのはにぃにがなくからないしょ♪
くららさん・・・ 2d19:45「服は妙無視なのかな」2d19:45「対抗を意識してるのは妙」・・・ 3d20:05「仕立て屋さんに負けないと対抗意識を燃やし」・・・・・りーざがんばるよー?
じゃんぴんぐ土下座のAAさがしてたけどみつからなくって3d19:27になった♪
ぎじよんでくるけどつかれてるから・・・
少年 ペーター 20:50
長06:42>>なんか長は僕を奇術師タイプと勘違いしているみたいだけど、基本的に僕の考察ってチョー王道だよ。
「質問して、相手の意図を探り」「相手の思考の流れを追って」「相手の灰考察を調べ、矛盾がないか調べる」ってやり方。
あんまり細かいとこや、灰同士のラインは判断材料にしてないなー。
僕が皆に灰考察出せ出せ、って言ってるのは、皆の灰考察が出ないと僕の考察できないから、なのだ。
僕からしてみると、
少年 ペーター 20:52
手がかりの少ない今の時点で「狼はコイツだー!」って言い切っちゃう長の方が、すげー不思議な感じ。

長2d06:43>>司は色々考えているけど、まだ思考が一面的な範囲に留まってる感じ。娘は細かい所まで情報を拾って、少しずつ考察を積み重ね、日を追うごとに考察の深みが増すタイプ。
羊は、自分が「ポイント」だと思った部分を打ち抜くタイプ。局地戦で強そう。
だから視野の固まる(占われた対象者視点での、占師真
仕立て屋 エルナ 20:53
(ぷるぷる)ただいまぁ。改めて、今日の朝は判定出せなくてごめんね。りーざちゃんは判定出してくれてありがとねっ(ぷるぷる)いいこいいこ。【諸々確認】
オットーちゃんとニコちゃんはお疲れさまでした。ス○イムゼリーをお供えしておくね。つ〇〇〇

[青4d1846]に異論がないのと、霊機能を最大限生かしたいので今日灰吊りには賛成だよ。もちろん明日黒引けたら霊ロラ開始よりも黒吊りを主張すると思うけど。
仕立て屋 エルナ 20:54
霊CO状況はぱっと見だと真:商>羊:偽って印象かな。霊真狼想定だけど、信用取る気がなさそうなアルちゃんは相談してる狼さんって感じがしない。ただ2dまでに吊られ位置だったことを考えると評価マイナス、ってとこ。カタリナちゃんは、灰襲撃誘発発言がまたぶり返してくる感じで偽印象。今のところはね!

んじゃごはん食べてくるよ〜(ぷるぷる)
少年 ペーター 20:56
偽が確定する)占い希望では、第一希望が羊で、第二希望が娘。(逆に論理派の青とかは、視野が固まるといっそうブレが出ないので占い希望には適さないと思う)能力者・非能力者についてはあんまり考えてなかったなー。(どうせ僕のカンは外れるし)

長2d07:01>>青が普通に白いって、何でだろ?今日の灰考察で理由書いて欲しいー!

長09:53>>僕は神が「SG=白アピール」という意味で使っているのかと思って
少年 ペーター 20:58
た。神2d19:44を僕なりに解釈。
「自分占いを提唱しただけで、『狼による白アピール』だと皆に疑われてしまったので、私(神)による村の為を思っての提案は完全に裏目に出てしまった。
(中略)
それに、私は奇妙な言動によって白アピールを安売りする敵は大嫌いだよ。白黒抜きに誇り高くありたい。(正々堂々と論戦で勝負をつけたい)」
なんか神12:33、神19:18を見る感じ、僕の考え方は間違ってるっぽい?
少年 ペーター 21:24
補足。年3d20:52の長2d06:43宛ての文章、「視野の固まる〜」ってのは、占い判定がパンダになった場合のことね。確白の場合は関係ナッシング!

長10:54>>占・霊の内訳にもよるけど、基本的に灰の狼が潜伏系ならば占2-霊1、ライン戦上等の論戦派なら占2-霊2かなー、って思ってた。灰の狼の立ち位置という観点が僕には抜けてたー!

霧が…今日の吊は霊/灰どっちが良いか、考えるね。ご飯ー!@10
シスター フリーデル 21:33
今日もれんとーれんとーなの…シモが来てないのが少し心配…第一声は早めにお願いしたいの…それとまとめのパメはともかくクラちはある程度思考開示してパメの決定出しの手助けをしてあげて欲しいの…
村長1112>削りすぎごめんなの…聞きたかったのは後者なの…それなら☆0953っと思ったら本人から説明来てるの…予想とはちょっと違ったけど許容範囲なの…

れいこーなの…アイスコーヒーではないの…
あるび:やっぱ
シスター フリーデル 21:36
引っかかるのは吊第二希望レジなの…ライン切らなきゃって焦ったらこうなるんじゃないかなぁと思うの…騙りとして出てくるには理解できる疑われ具合なの…あと占希望考察できてないからっていうのも微妙なの…リナ疑いが私とのライン切りとの邪推らしいけどにもかかわらず私は微白らしいのがわからんの…次はラインみるの…ある→レジはさっき言ったとおりなの…レジ→あるは昨日吊希望してるの…理由はさておきタイミング的には決
シスター フリーデル 21:37
定危険域だけど回避枠あるから非ラインとは言えないの…回避したら吊あたりそうって意味で神父は非ラインっぽいの…吊希望神父は吊りやすそうなとこいったなあって感じなの…村長の早期ある希望は発言伸びなかったらだからあまりあてにならんの…でも1d0651は回避枠潰し的な意味でライン切れなの…

リナ:時間がないなら怪しそうな人優先的に考察すると思うんだけどそこに1d占希望まで出した私がいないのが全く分からな
シスター フリーデル 21:38
いの…1d疑ってたのに考察なしで野放しなんて私には考えられないの…これ納得できるようなら決め打てるかもしれないの…疑われ位置的には出てきてもおかしくないとこなの…神父吊希望はあるび同様吊りやすそうなとこなの…あとはライン見るの…とりあえず村長とは切れてるの…まあそこは説明するまでもないの…レジは2日連続占希望だけどちょい悩ましいの…レジ狼なら切るとこは切ってくるとはいえちょっと切りすぎ…?って思う
シスター フリーデル 21:39
からここは素直に非ラインとみとくの…ペタ君の2d占希望は羊書娘の誰から出してもよかった感じだけど回避枠あることを考えると切れてるとまでは言えないの…

占考察なの…昨日大体やったから今日は手抜きなの…未だに割れないのはちょっと不思議…
エル:今日ニコ抜きなのが狼もエル真よりの証拠なの…でも判定割れてないから大した情報じゃないの…占吊希望は特に違和感感じないの…
リズ:吊希望神父の追従感というか流さ
シスター フリーデル 21:41
れ感が微妙なの…2d0723自由投票はえーって感じだけど進行考えての発言だからあまり要素に入れないの…

お待ちかねの灰考察なの…でも霊ラインみて狼手強そうって分かったの…怖いけど頑張るの…

村長:神父に占吊かけたがってるのは少し怪しいけど表現をちくちくつついてる感じで狼っぽくない気がするの…あとさっき言ったようにライン的に白目なの…あと0953でエルに牽制してるのは白印象なの…エルが割ってくれ
シスター フリーデル 21:42
るなら狼的には万々歳だと思うの…2d0656上手いって言ってくれるのは照れるの…///ふと思ったのが強いと上手いの違いがよく分からないの…とりあえずもっと神父以外の灰にも目を向けて欲しいの…

よわ:★オト共有臭いと思った理由教えてほしいの…私と思考近いってのは私も感じるの…でもべったりすぎてちょっと懐柔されてないか不安なの…

ペタ君:私の考察が結局白黒どう見てるか分からないって言うのは昨日ペタ
シスター フリーデル 21:43
君を「今すぐどうにかしようとは思わない」って考察したとこからかなって思ったの…でもそれはよわひやペタ君自身も言ってると思うの…神父を盤面整理的な意味で吊りたいってのはわかるの…

レジ:なんか比較的印象薄めなの…2d0632「確実に1つ白が出る」ってとこは私も目から鱗なの…ただ吊希望が微妙なの…暫定希望から変更あったんならまだしも昨日は一応あるびちゃんと発言してると思うし寡黙吊希望するには遅すぎる
シスター フリーデル 21:45
タイミングだと思うの…やっぱりあるびとのラインは気になるの…

神父:突っ込みどころ満載ではあるの…でも私は神父を信じた私を信じるの…

GS白 神>長>宿年青 黒 困ったことに宿年青が団子なの…だから今日から霊ロラに一票入れておくの…希望は●宿○年▼商▽羊なの…レジは気になるとこが大目だから、ペタ君は特に意味なし…霊吊の順番はれいこー参照なの…@10
神父 ジムゾン 22:59
★尼>希望を出すのはまだ待ったほうが良くないでしょうか。まとめ役があいかわらず不在なので、まずは村長の言うように霊ロラをするのか、それとも司書や青年が言うように灰吊りするのか、決めないといけないと思います。あと村長にも質問したのですが、なぜ私をそんなに白視できるんでしょうか?狼目線で言うと、ミスリードしているアホな村人だから?とりあえず、過去の発言から根拠を出してもらえると尼の考え方が伝わります。
村娘 パメラ 23:02
<●><●>パメちゃんもう帰ってるよ。決定周りに使えるように喉抑えながらちゃんと見てます。

希望は早めに出せるなら大歓迎♪
青年 ヨアヒム 23:02
やっと灰考察おわた。昨日の灰考察が殆ど無駄になってちょっと悲しい。

【村】●旅も●書も判定出る前に結果を当てているのが少し気になった。僕は旅も書も普通に狼あると思ってたから、これは結果知ってる狼の「ほらやっぱりね」アピにも見えるが、村長の性格的に自分の予想をお披露目したいだけの村人印象もある。ここは白黒判断なしとする。あと、[2d06:56][2d07:01]の夜明け間際の発言が素っぽく、かなり
青年 ヨアヒム 23:03
白いと感じてしまった。特に[2d07:01]。狼で反射的にコレ言えるなら尊敬する。[3d20:56]に追従して、青白視の理由がすごく聞きたい。その他では相変わらず神父関連の発言が多い。★神父はどうしても吊るより占いたいみたいに見えるんだけど、今日も▼神は考えてないのかな?

【宿】一日目からどんどん印象薄くなってきた。他灰の仲裁とか質問から思考理解を理解しようとする姿勢はいいんだけど、さすがにそろ
青年 ヨアヒム 23:03
そろ本気で狼探しをして欲しい。今のところ本気で狼探してるように見えないので一日目よりもかなり印象マイナス。昨日発言数の少ない商を▼希望としていたのも、優しい狼による遠慮が現れてるような気もするし、二日目の●▼で霊候補が両方出ていたのもどちらかは2−2のライン戦を想定した仲間切りとして納得できる(これは黒要素ではないけど)。また、[2d06:32][2d06:34]の神父擁護発言は納得できない。僕は
青年 ヨアヒム 23:03
目から鱗落ちなかった。神父狼でも黒確する視点での発言はさすがにやるわけないでしょ。村人が「偽黒出ると思って真偽判別できると考えた」のと、狼が「せめて一黒で勘弁して。真偽わかるし」と考えていたのかを考えるとどちらでもあの発言はできそうだよ。でも宿狼で神父白ならこの擁護は、納得できないにしてもやる意味なさそうなので宿の白要素となる。灰考察に深みが無いままだと占っておきたい。

【修】全体を通して、他灰
青年 ヨアヒム 23:04
のGSを気にしてる感が多い。これは疑いに敏感なのではなくて、自分白視に対して警戒心をむき出しにしている感があり白い。狼でも自分を白視する人にあえて突っ込みを入れる人はいるけど、フリの性格と灰の立ち位置的に、そこまでの余裕が生まれるとは思えない。気になるのは羊真視(決めうちしたいみたい)、神白視(完全に決め打ち)だけど、神父白決めうち思考は不思議。説明してるんだけど納得はできないかな。あと、アルビン
青年 ヨアヒム 23:04
の▽宿から商宿のラインに繋げるのは正直無理やり感がある。カタリナが尼が納得できる理由を提示したときの尼の反応が見てみたいな。★カタリナ>1dで疑ってた尼の考察をしなかった理由と、尼考察をできれば時系列推移でよろしく。★尼>[2d21:03]の「リナの言ってることが〜」はどういうことかわからない。僕がリナがおかしくないと思ったらフリを黒視しなきゃいけない理由は何かな? 
青年 ヨアヒム 23:05
☆21:42>青[2d01:29]参照。疑われてるくせに余裕が感じられたんだよね。わざとステルスっぽく見えるように振舞って●受けて偽黒狙ってるのかなと思った。決して考察の質は低くは無かったし。隠してる印象も受けてた。だからそれに乗って●屋にしてたんだけどどもね。

【神】うーん。どうしよう。めちゃくちゃ悩みどころ。素村だとして吊ると村宿修年から2狼になるよね。宿に懐柔されてそうで、修も白決めうちし
青年 ヨアヒム 23:06
てるから、修宿が狼だったら神を残すと簡単に負けちゃいそう。神の宿修考察を見て、残せるかどうか判断したい。★神>今日はできれば宿修考察を濃ゆく行って欲しい。

【年】☆19:38>単体での白黒判断は、基本はそう(青なりの狼像とのズレ)だけど、その人の性格とかも見て違和感あったら黒要素に取る感じかな。[3d20:07]>回答感謝。ペタの考えはよくわかったよ。確かに修はそこまで踏み込んだ発言は少なめだね
青年 ヨアヒム 23:06
。同属補正で白く見えてる(突っ込まなくてもわかった気になってしまう)のかもしれないから修の発言は注意してみる。あと、長[3d20:07]が酷だと思ったのは同意。これまでの発言に違和感はあまりないけど、旅狂はちょっと引っかかった。でも今のところ無視しとく。今日の灰考察待ちで暫定灰。

GSと希望出しは発言と質問回答待ちー。正直吊り希望は勿体無いとこだらけですげー迷ってる。霧がーーー!!!!
少年 ペーター 23:12
妙20:32>>突然死対策って?兵のこと?

長10:54とか青18:46とか参考にしつつ、色々考えた。んー僕は今日と明日で霊ローラーして、占判定や襲撃を参考にしつつ、終盤で灰吊りした方が吊り手を有効に使えると思う。まあ霊吊り希望で。

青長尼神宿の中で、今日と明日の2回で占いたい人はというと……宿尼かなぁ。青長は発言で白黒見ていきたい、神は放置枠。妙が1dで宿を占いたがっていた気持ちを汲み、今日
少年 ペーター 23:13
の占いは第一希望・宿で提出。
吊り希望の第一希望と第二希望は、霊2人の発言によって入れ替わるかも。暫定的に、発言量の多い羊が第二希望、少ない商が第一希望。

時間なので、とりあえず希望出し。●宿○尼▼商▽羊。霊2人の発言が増えたら霊考察するー!
余白で灰雑感。長青は発言多くて大好き。尼21:45、尼の考えでは神ほぼ白決め打ちな感じ?神は発言頑張れー!宿は早く発言してくれないと何もわからーん!@8
宿屋の女主人 レジーナ 23:26
はいはい、いつも遅くてごめんよ。
【判定確認】したヨ。オトさん、ニコさんはお疲れさま…。

で、占霊2−2だね。んー…狼は占吊とも免れてたわけだけども、強い狼ほど真占い師を恐れると思うんだよね。エルナさん真の世論といま灰にいる人のスキル考えると、この襲撃からは狂妙襲撃で機能破壊しても事態が好転しないと踏んだか、単純にリズちゃんが狼なのかって感じ、かなぁ。なんにせよ機能が生きてるのはありがたいね。
宿屋の女主人 レジーナ 23:30
朝のいざこざを聞いてきたヨ。んー、今朝仮に自由吊りになったとして、その場合は回避は認めないってことなのかね?もしそうでないなら吊り縄が狼に及ぶ危険性も広がるように思え、リズちゃん偽としてもあの提案は変なんじゃない?あれは真偽抜きでリズちゃんの心遣いだったんじゃないかねぇ?

リズちゃん気分を害しちゃってるかもだけど、きちんと判定を伝えてくれてありがとうね。(よしよし)
村娘 パメラ 23:32
おっと、ご飯忘れてた。ごめんね。今日ちょっと頑張ったよ☆
【チーズ焼きハンバーグステーキ】【野菜スープ】【クリのシブースト】

>ペタ君2d08:02 私の心は誰のものでもないわよ?そうそう、今日は寒かったね。お風呂入ってきたら?
…それとも久しぶりに一緒に入る?
宿屋の女主人 レジーナ 23:37
陣形が見えたので占霊考察から。全体的な話として、シモンさん共CO→占2COの流れ、今日の霊2CO、個々の印象から、占い師内訳は真狂、霊内訳は真狼かなと思ってるヨ。

エルぷるん:リズちゃん狂視の世論を考えると、エルぷるん狼ならリズちゃん襲撃で良さそうに思う。服狼でそれをしなかったのなら、信用勝負で勝てると踏んでる場合かな。ここは明日以降の襲撃情報も見ながら色々考えるよ。件の灰襲撃の件や(続)
少女 リーザ 23:40
なんかいっしょーけんめーやったらよあにぃへのことだけで5喉とかりーざどんだけー。かんがえればかんがえるほどながいわかりにくいいみふめー。りーざはにぃにの「国語辞書」と「しろはいいろくろえんぴつ」の力をかりつつてけとーにやることにした。
・青 白確には従うわかりやすい人。初日●旅理由は非占COが独断だったから。旅結果白確で発言増えたからよかった→独断がどこかへ逃げたようです。 考察に関して、イメージ
少女 リーザ 23:40
判断あり 最後に3人残ったとき、今までに得た良いイメージが狼ではない理由で決め打てるかどうか考えてほしい。経験による独自の狼傾向をもってる。2d23:53の長考察だけど、懐柔を嫌うから白いといってるけど、懐柔を嫌えば白としてもらえるという事ならりーざは今日から懐柔を嫌おうと思う。嫌おうと思えば嫌える。 2d04:28の父考察だけど、父なら霊騙りいけると思うから回避が気になるってこれまったく理由にな
少女 リーザ 23:40
らないと思うよ。やりたい奴が騙ってやりたくない奴は潜伏してるんじゃない?「余裕が漂う人は能力者臭い」や 3d18:48で書いてくれた事はりーざも考えて占吊希望だしてたから納得。まぁ白より

ねむいしつかれたしなにいってるかわかんないし@はてけとー
・父 昨日吊っとけばよかったのに。 神ゾーン
・年 狂狼だとしたら、人間の皮をかぶりその上にまたパンツまでかぶっている。冬だから快適だろう。メダルの獲得
少女 リーザ 23:40
数を書くなら昨日からの合計枚数も書くべき。親切心が足りない。 灰
・長 2d06:56これ聞かなくてもわかるだろって思った。なぜ長は気づかなかったのか。何かが漏れる音が聞こえる。つまり長はおもらしがその年になってまだ直っていないと解釈。父放置無理とのことだけど。父は今すぐ判断しなければいけない存在なのか?りーざMを見抜いての3d08:38&3d09:53もーなんともいえない。なんだか父を今日の話題
宿屋の女主人 レジーナ 23:40
[2d23:00-2d23:01]「狼は〜着目しない」あたりはちょっぴり狼思考追いの弱さを感じたけれども、それ以外の考察はしっかり目で不審な点は今のところ見当たらない。リズちゃんとの比較もあるけど狂っぽい雰囲気も感じられず、普通に真らしく見えるヨ。
1点。服[1d21:21]「真能力者抜かれちゃう」あたりはいやに客観的な発言だなと思ったヨ。
★襲撃を受ける側という自分視点で話してない意識はある?
少女 リーザ 23:41
の中心に置きたいようだけど父とは距離を置き、りーざの事を考えるのをオススメする。こんなことばかりいっていると吊られそうなのでこの辺にしておく♪ 微黒
・尼 2d07:23返答いらないよー。 灰
・宿 2d01:30この屋考察どうしたおいってくらいおかしい。屋はほかにもおかしいとこあったのにどうしてココを指摘したのか・・・。 ★2d06:32「ミスリードは避けたいっていう思いは実感として共感できる
少女 リーザ 23:42
」これだけど、宿の発言をみていると目だったリードを感じない。ミスリードしたくないからリードつまり意見を強くいったり、俯瞰程度の考察しか落とさないの? 灰

希望はまたあとでちょっとねんねのじゅんびする っどーせきょーもりーざはひとりでさびしくねることになる@9
仕立て屋 エルナ 23:42
[長][長3d0953]クララちゃんの白っぽい反応とルナから白が出るかどうかは別問題だよね。[長2d0435]ルナを真寄りに見てくれているので矛盾ないといえばないんだけど、「この件で狂人視強まると思うけど」とかをあえて言うのがイメージの誘導をしてるように見えたんだ。将来的に服偽の立場を取るための伏線を張ったというか。[長4d1059]霊ロラして6d時点で真占決めうちってできるのかなぁ。どうせ決め打
仕立て屋 エルナ 23:42
つなら占霊ラインごと決め打てる余地を残しておいたほうがいいなぁとルナ視点では思う。村視点良手じゃないのはわかるんだけどね。[長1d2040]からカタリナちゃんとは切れ感があるよね。仲間なら非能力者評価をつけて霊騙りの可能性を閉ざす必要はないと思う。[長1d0651]商への非霊CO促しはアルちゃんとも切れてる印象。ただ2dでは商の発言増えたにも関わらず殆ど触れていないんだよね。なのに最終的に[長2d
仕立て屋 エルナ 23:42
0801]▼商。この辺りは良く分からない。でもヴァルちゃんの性格なら仲間狼にも表でバシバシ質問飛ばしていくような気がするから、何も言わずスルーは切れ感、なのかも?

[修][修3d2141〜3d2142]「エルが割ってくれるなら狼的には万々歳」クララちゃんが狼さんならルナからは黒しか出ないし判定は割れるに決まってるの。ここクララちゃん白が見えてた狼さんの視点漏れっぽく見えるよ。1dでは早い段階から
仕立て屋 エルナ 23:43
羊占希望出してるからカタリナちゃんとは切れてるのかなぁ…アルちゃんとはよく分からないな。[修2d2109]アルレジ両狼でのライン切りを考えていながらGSでは宿最白、商最黒。▽商の理由も特に触れてなくてライン切り感はあるかな。今日▼商はカタリナちゃん真決めうち風なのが謎なのと相まってバッサリ切りに来たのかなぁという印象。2dの疑いの矛先がオットーちゃんだったのも気になるところ。
神父 ジムゾン 23:45
うーむ。負傷兵シモンさぼりか…?まとめ役に朝から放置されている村に勝ち目はあるのか…?そういうことで、共有様の村娘さんか、占いで確白が出た司書さんのどちらかにまとめ役をお願いしたいのですが、まず、今日は灰吊りをするのか、それとも霊ロラするのか、どうしましょう、というわけなんですよね。司書は灰吊りを推しています。村娘パメラさん、どうしますか?…ってまた少年とエッチなことを…う…、ぅぉぉおおおぉおぉ!
宿屋の女主人 レジーナ 23:51
リズちゃん:妙[1d17:18]のクララさんへの質問→妙[1d18:47]「勘違い」については、計算されたものに聞こえず、よって「COどうしたらいいのかしか考えてなかった」は本意に思えるね。このあたりから潜伏、灰襲撃への懸念が伺え、ここは人要素だと思うよ。
考察は申し訳ないけど薄く見える。妙[1d20:21]「共2潜伏は脅威」あたりはその人にもよるだろうけど真占い師としては消極的に見えてしまうね。
神父 ジムゾン 23:52
……ん?すいません。司書は灰吊り推してないですね。これは間違いました。変則霊ロラと言っていますね。
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
(続)妙[1d01:35]「(宿は白黒)どちらが出ても村の為になる」は妙[2d08:25]「占わないと吊れなさそう」を受け、リズちゃんの心情としては理解可能範囲か。

妙[2d06:29]と[2d06:32]は異様。漢字が増えたという事ではなく、内容が理路整然としており他の発言と比べ説得力が段違いだと思ったヨ。このレベルの発言なら普通に信用とれそうに思う。セット関連や喉考慮は真らしく見え、(続)
宿屋の女主人 レジーナ 23:53
また妙[2d07:23]は偽だからこその提案には思えなかった。アピールの多さが悩ましいねぇ。今日の考察をどうとらえるべきか…。もし襲撃避けのための狂アピとかなら解除してもらいたいよ。

結論 服:真>狼≧狂 妙:狂≧狼≧真

>☆妙[3d23:42]いや、過去の記憶の話。なにかしゃべるのが怖かった記憶ってないかな?そこに臆せず神父さんが発言してくれたところに好印象を持ったんだヨ。
村娘 パメラ 23:56
>神父さん もう私がまとめ役のつもりですけど。兵2d07:39の通り、少なくともシモンちゃんはまとめやる必要ないと思ってるんじゃないかな?霊吊りするかは私がみんなの意見聞いて判断するので、神父さん自身はどうしたいか希望出してください。

お風呂は、ちょうどリーちゃんも帰ってきたので3人で仲良く入ろっかなー♪
★レジさん 決定間際にはじめて出てきて能力者考察だけ出されても困るんですけど…誰かからも聞
司書 クララ 23:58
顔出し。
●宿○修▼霊自由投票希望です。占いは黒狙いがいいんですかねぇ…。占い師が黒狙いたいなら黒狙いがいいと思うです。
仕立て屋 エルナ 23:59
☆宿3d2340
ルナは全潜伏で機能保護は懐疑派なので、その状態をリアルにイメージできていないというのはあるかな。でも一応自分視点で発言したつもり。能力者抜かれちゃうというのは、自分が抜かれるのはもちろんだけど、霊狩抜かれても困るし、もっと言えば占を騙るであろう狂人抜かれるのもルナとしては困る。対抗の欠けた占い師の信用なんてたかが知れてると思うから。そういうのをひっくるめての意見として出したよ。
青年 ヨアヒム 00:01
あかん。もう間に合わないね。本音は霊揃ってるうちに灰吊りしたいところだけど、このままだと▼年or▼神になって完全に消去法的な選び方になる。消去法的な選び方なんかで▼を正確に狼に当てれるとは思えないから霊ロラで妥協しとく。僕視点で灰5中2狼なので●で二手使用できればかなり判断材料増えると思う。質問回答への返答もまだだし。

希望提出:▼商●宿
神は宿修の考察待ち放置。
シスター フリーデル 00:01
☆神父2259>昨日も言ったけど思考が追えるからなの…2d2102,2d2103参照なの…
☆よわ2304>リナの言ってることおかしくないと思ってるのに、リナの言ってることおかしいって言ってる私もおかしくないって矛盾ちっくに感じたの…解決してるから返事はいらないの…
エル2342>クラち白が視点漏れってクラち白確済みなんだけど…エルが割るなら狼的には万々歳なのにそれを牽制する村長白いってことなの…
青年 ヨアヒム 00:02
商は▽宿が不自然だと思っている。ここ両狼とは思わないんだけど、疑われ傾向のあった商が1dでかなりの白位置にいた宿に楔を打ち込みたかったようにも見える。霊判定が早かったのも少しマイナス。

ごめん。希望だし遅れてしまった。
少女 リーザ 00:02
りーざは守ってもらいたい(にぃににてきないみで)。だけどじぶんのみはまずじぶんで守るの。せんぷくができなくてもまもることできる。確霊するまでいきるのがりーざのしごとだってよーちえんのせんせぇry。

あとさ、りーざは占って判定みてるわけだから今さらなにもいうことはないけど、みんな商の結果発表に情報がどーのこーのいってるわりに3d08:32 3d13:33のはつげんみんなむはんのーすぎるの。
宿屋の女主人 レジーナ 00:03
昨日神父さんの白要素をしっかり拾いにいったのは、神父さんの言葉が封殺されないよう、気兼ねなくいろいろしゃべれるようにと思って、かなり好意的に拾いにいったんだヨ。これは「パッションとは失敬な!」と初日に言われたことに気迫を感じたからさ。
神父さん白決め打ちはアタシにだってできない。だから今日はたくさん神父さんの推理を披露してほしいヨ☆

灰吊占い希望。だけどちょっと希望出しが遅れそう。ごめんね。
村娘 パメラ 00:04
(23:56続)聞かれてたけどどこ疑ってるの?★ついでにレジーナさん。 宿1d02:01の"反応難しいかも"ってどういう意味?

希望出してくれてるのは修年二人だけ?パメちゃん寂しいよー!このままだと延長かな?どんなに遅くても25時には出すけどね。
少女 リーザ 00:10
うっかりーざ
ぱめねぇのじかんみてないとか。ひとやまこえてきがぬけすぎなの。じゃんぴんぐ土下座のAAをいまこそてにいれたいけどさがすきりょくはないの。【仮24時、本7時半予定 今更確認】
霊つるのー?まだはんだんつかない。じゆーとーひょーならいいけど今すぐきぼーだしはむりりゆーでない
占はいまのところ●宿?●長? 次点でもういいやてきないみで○修
ぱめねぇおふろいっしょー(嬉し泣き。
村娘 パメラ 00:15
_修年書青妙|※=霊自由投票
●宿宿宿宿♪|♪=宿or長
○年修修_修|
▼商商※商_|
▽羊羊___|
仕立て屋 エルナ 00:16
>修3d0001
書白を前提として、長狼を考えたときにあの発言は白いってことかな?うーんなるほど。今日▼修で出そうかなぁと思ってたけど困った。狼濃度を考えると霊ロラが妥当なのかなぁ…ルナとしては今日COしていきなり吊られちゃうのが真霊だったらやりきれないんだけど…でも斑判定あるわけでもないし…というぐるぐる
パン屋 オットー 00:17
うーむ、霧がひどいですなぁ・・・。
村娘 パメラ 00:19
【仮決定▼商●宿:発表順は本決定で指示】
今日から霊ロラします。大した情報も出ないし、信用が大きく傾いてるわけでもないし、いずれ二人とも吊る必要があるので吊手に余裕のあるうちにここに吊縄当てます。生存確定じゃないけど、狩人保護の意味も込みで。
より信用を得ているリナちゃんが後。アルビンさん狂人を疑う声もあったのでこれを確かめる意味もあります。

占いに関しては、希望も集まってるし、灰への勢いが落ち
村娘 パメラ 00:22
落ちてるレジーナさんで。現状の希望だと誰からも反対なさそうだし。じゃあ意見募集。まだの人は希望出してねー。@11
旅人 ニコラス 00:28
霧、結構深いねぇ。冬場になって、寒くて霜も降りてきているし、ニコはあったかいマフラー着込んでおくよ〜♪

……包帯のおにぃちゃん、大丈夫かなぁ?重圧ガンガンで心が折れちゃわなかったら良いけど……まとめ役の人は、こういう事は往々にしてある事だからね。気にし過ぎないくらいが一番いい加減だってパパは言ってたよ〜。
パン屋 オットー 00:30
んーんー、やっぱりジムは吊ったほうがいいと思うんですけどねぇ。昨日希望変えちゃいましたけど、年修娘の構想がなくなった時点で、やっぱり神は何かしらの対処が必要かなーと思ったんですけど・・・。
今日の発言とか、まったく考察になってないどころか自分が確白であるかのような振る舞いなので、黒いを通り越してどす黒くなってる感が・・・。
村長 ヴァルター 00:32
確かに霧が凄いのである。お疲れ様、レジ(ry
今のところ▼羊、▽商。●はもう無作為抽出でもいいかなと思うんだけど、黒狙い絞れてない。占いも狩人回避アリがいいと思う。
神19:18>返事ありがとうなんだけど判断不能とか言われたくないなら、無視してくれとか言わないでちゃんと説明して。ともかく、2d19:44「それに〜大嫌い」は切られ狼役だと思わないでくれってことでOKだよね。「白黒抜きに〜」の方も説明
宿屋の女主人 レジーナ 00:33
パメちゃんごめんね。霊考察落としてから灰考察します。遅れても希望は必ず出す。07:30過ぎると決定見れない可能性があるってこと。でもなんとか努力はするよ。
【仮決定確認】アタシは灰吊りで霊情報が見たい。(でも希望出しはまだorz)アタシ占いは一応了解。

>☆エルぷるん[3d23:59]
お返事ありがとう。占い師視点ではなく、エルぷるん視点というのに妙に納得したよ。特に「対抗の欠けた〜」あたり。
村長 ヴァルター 00:34
いただけると嬉しいんだけど。
村長さんは吊り理由で判断不能とか言われたこと無いけど、狼の時は黒要素あげないで吊るとか勘弁してくれと思う。素村人の時は状況的に自分が吊られた方がいいと思う時は吊られてOK。だから、神2d23:59が黒く感じるの。質問で返してないで、ここもどんな感情だったかとかの観点からでいいから説明して。ついでに、1d05:17からの1d05:23の質問も答えて。
19:24>先に質
少年 ペーター 00:35
「仮決定了解」希望通りなので異議なし。霊2人の発言増えないし、僕は霊よりも灰考察に残り喉使いたくなってきた。
まあ商の活動時間が2時からなので、それまで待ってみるねー!

神23:45>>村の展開がどうなるのか気になるのは解るけど、神にしかできない神自身の考察も、提出して欲しい。
うーん、兵は大丈夫かな?まあ、濃霧のなかパメねぇとリーザと一緒に湯煙お風呂へ行ってきまーす!おっぱい!ちっぱい!@7
神父 ジムゾン 00:35
宿さん3d00:03暖かな心使いが身にしみて非常に有難いのですが、おそらく私の推理を期待している人はほとんど居ないんじゃないか…と思うんですよね。
☆尼>3d00:01回答ありがとうございます。なるほど。昨日も言ってたんですか。参照確認しました。…思考が追えるからって、ようするに私は単純と言いたいのでしょうか?とは変な言いがかりかもしれませんが、見方によっては神はミスリー人員なの…とも見えますよ?
シスター フリーデル 00:36
リズ>もういいやてきないみって聞き捨てならんの…灰考察もてけとーどころか意味不だし詳細を要求するの…
エル>そゆことなの…
【仮決定了解なの…】レジは白確しても発言促し頑張ってくれそうだから灰が団子な現状一番いい占先だと思うの…吊は霊ロラ開始了解なの…でもリナの返答次第では止めるの…リナ来てなくて心配なの…@8
村長 ヴァルター 00:36
問してきてるの神だし、何度か回答促さないと返事来ないけど、村長さん答えるね。神白予想の論理は、長1d08:10。すなわち、書娘黒前提。2人とも白なので、あなたの白要素は消えました。残念ですが、村人ならがんばって自分の白伝えて下さい。
神真面目って言うのは、白視とちょっと違って、神の年占い希望は、神を黒くを見る材料として間違ってると思うって感じ。あの希望は黒過ぎて狼に見えないに近い視野狭窄感を受けた
宿屋の女主人 レジーナ 00:37
アルさん:初日の状況から占騙りは無理と考え霊騙りに切り替えた狂人、という可能性はあるとは思う。でも今日の発表の件だけど、アタシにはむしろ結果を知ってるからこそに思えたヨ。真&狼要素。昨日は深夜考察期待、としたけど、喉が残ってないのは考慮外だったよ。
商[2d01:45]は…リズちゃんにも同じような事言われてるねぇ…^^; このあたり判断難しいヨ。黒塗りには無茶しすぎで狼側的な怪しさは感じにくい。
少女 リーザ 00:39
【仮決定▼商●宿 発表順は本決定で指示を確認 セット完了】
うーんうーんとりあえずはやおきさんがんばるよー
もーきょーはよーちえんでねむすぎていっぱいみすしたからねるっ!!!!!!!

怪盗さんはやくこないとおしりぺんぺんだよー(o´・∀・`o)♪ @6
宿屋の女主人 レジーナ 00:40
★「占っても判定割れで」というのはどういう意味かな?そこまで白く見てるアタシに黒判定が出ることが前提になってるみたいだヨ?


リナさん:昨日までの考察のとおり、反射の強さが気になってたヨ。吊り位置からはあまり遠くは見えず、偽のCOとしても違和感はないね。宿[2d01:53]で指摘した「考察の温度差」これは疑い先を強引に見つけようとする、割と狼によく見られる行為のように思うんだヨ。だから村人なら
仕立て屋 エルナ 00:41
▼宿で商の判定見るのもいいかなって思ったけど、乱暴すぎかもだよね。【仮決定確認したよ】
でもアルちゃん狂人を確かめるって、確かめられる?カタリナちゃん真を決め打つなら可能だけど。
決定出てなければ【▼宿●修or少】と言ってたかなー多分。雑で申し訳ない、残喉で灰考察続き頑張るよ〜(ぷるぷる)
宿屋の女主人 レジーナ 00:42
(続)もったいないと思ってた。昨日の村長さんへの疑いも、やりとりとしては違和感無いんだけど、疑おうとして疑ってるような口ぶりに聞こえてしまったんだね。

>羊[3d08:53] 灰襲撃を誘う発想が潜伏能力者に見えづらいからだと思うヨ。★ここ、霊能者視点でもう一度きちんとお話しして欲しいな。あと宿[2d01:53]にお返事ほしい。

結論 商:真≧狼>狂 羊:狼>狂≧真  ちょっと潜るヨ@8
村長 ヴァルター 00:48
発言するのに運が必要な気がしてくる濃霧である。
続)狼が無実の村人に濡れ衣をかけるための希望としては目立ちすぎだし、神狼でまず年から手をつけるってのが変に感じた。灰が狭まった今となっちゃあライン切りだったか?とも思うけど。

青23:03>青白視は、娘狼予想から。青は懐柔される側だと思ってたのね。娘狼の時、白いって思った。今日灰吊りするなら神だね。村長さん状況が許せばフルロラ視野に入れて動きたいか
パン屋 オットー 00:51
村長は私と同じ様なタイプなんですかねぇ。ここだと思ったら、疑いが晴れるまではとことん追及するタイプ?
これは情報がないゆえの村側スタイルだと思うんで、村長は白かなって思うんですけどね。
私が狼やるときなんかは、情報がある分もうちょっと大局的に見るスタイルに変わりますし。
これで長神狼で、茶番だったらいやだなぁ〜。
青年 ヨアヒム 01:06
【仮決定了解】
朝までの発言見て、吊りたい人が出てきたら灰吊りを推すかもしれないけど、現時点では霊ロラで問題なし。まだ暫くは灰からの情報を引き出しておきたい。
司書 クララ 01:07
【仮決定確認です】
無理はしないようにです。
村長 ヴァルター 01:15
ら、やっぱ霊吊り。占い師は襲撃&GJの可能性有ると思うし。
年20:50>奇術師タイプってどんなタイプのこと?奇策師タイプってこと?村長さんに自分どんなタイプだと思われてると思った?
村長さん年は村なら盤面整理型のお節介焼き、後半伸びるタイプ、狼なら白アピ&感情演技ばかりして狼探さないタイプかと思ってた。あと、娘第二希望だった理由がイマイチ判らん。その説明、娘白く見てたのか黒く見てたのかも判らない
神父 ジムゾン 01:17
☆村長>切られ狼役でオッケー。白黒抜きは文字通り。素村人は素直に吊られていいと思うは同意。実際、私も占→斑判定(80%と予測)→吊りの流れなら占霊のライン推理に役立つと思って素直に吊られました。しかし、占いすらされてないのに、しかもなんか目立つから吊っちゃえーはさすがに無いと思いました。だからそのモヤモヤした気持ちを表現した。で、その後諦めてすぐ寝ました。だからそれほどしつこく黒要素を聞きたかった
神父 ジムゾン 01:18
わけではない。あと、素村人は何も聞かず黙って吊られないといけない理由がわからないです。あれくらいの短い問いかけも許されないのでしょうか。遅刻言い訳セオリーについてはログをおうと「おねぼうしちゃったー」の妙服屋にも当てはまる。長が神を白視する条件が書娘黒だということは了解。しかしその思考過程はあんな短文じゃ書いてる自分にしか分からないんじゃないか。少なくとも私は長が何を語ってるのか意味不明だったから
神父 ジムゾン 01:21
、長視点だと書狼で神が捨て駒なんじゃないかと勘違いしました。で、結局無条件に神SGと決め付けたわけではないということは了解。それなら納得できる。真面目云々についての考察に、「視野狭窄感」とか、やっぱり人を食ったような表現を使いたがるという印象を受けます。今朝のリーザの件への吊り脅しについても、村長からはワイルドな雰囲気がぷんぷんします。しかしそこが魅力なのかもしれないと思った。とりあえず把握した。
村長 ヴァルター 01:25
白黒関係なく占いに当てるのにいい駒として考えてたなら、年が考えた娘タイプ占いに当てるメリットを教えて。ついでに羊娘判定割れそうだと思ってた理由もよろしく。
☆青普通に白いは、村人っぽい選択をしてるとかそういう感じ。青に質問した、年の旅狂がらみでも白いと思ってて、白く見てる年に黒いこと言われて不安になりたくないっていう心理だと思って村人っぽい感情だなと、勘違いしてた。
青23:02>時間の都合で、先
村長 ヴァルター 01:39
に判定想定してないと希望出せなかったり、進行考えられなかったり。初日は旅白なら2白が出るだろう。今日は狼書が妙の判定どうでもいいって態度取れるのは、司服両狼の時以外にない、そういう風に思った。あと白確する予想わざわざ言う主目的は偽黒出し牽制。
★宿考察で、商吊りが優しい狼の遠慮としつつ商吊り希望ってことは、商狂が本命?
【仮決定了解】吊りは逆がいいけどまぁ了解。
灰考察を纏めて来ま…?!…@5?!
パン屋 オットー 01:45
ニコは羊狼予想なんでしたっけ?
私も、商のフライングでなんとなくそんな気がしてしまったんですけど、冷静に考えると商の立ち位置ってコアズレしてる狼っぽい気がするような・・・。
非占宣言も遅かったし、コアズレで若干吊票も集めてたことからすぐロラで役目果たせる霊騙りしたんじゃないかと・・・。
パン屋 オットー 01:46
うん、お肌に悪いんで早く寝ましょう!
明日来る人をお迎えしないといけませんしね!

寝過ごして、明日来た人に対して無反応とかはちょっとかわいそうですし・・・。
神父 ジムゾン 01:54
とりあえず村長の謎かけのような質問はなんとか読解して回答しました。もし何か他にあればどんどん質問してください。答えます。【仮決定確認 セット】お休みなさい。良い眠りを…。
…こーしー…ぐぅ…ぬぅ…zzzzZZzz
行商人 アルビン 03:01
【仮決定少し反対】今日灰吊り希望します。3狼1狂生存の今、2霊が生きているうちに、色々情報を得て欲しい。霊ロラ自体には強く反対しないけど、順番に反対。何人かが考察していますが、単独臭の私を吊っても、灰を狭められない。生き残りたい狼さんかと突っ込みがあるのは知ってます。
行商人 アルビン 03:10
色々回答。
長3d18:31>暫くまったが誰のコメントもなく、更新したのです。そこが突っ込み所なのは、ちょっと変、単なる結果論からの揚げ足取りに思えます。
年3d19:37>ご存知の通り、1dは突然死を避けるのが精一杯の状況でした。議事を流し読みして目立ったのが、神と年(2d00:24参照)の発言だったので、宿は1dでは占いに対象には、ならなかったと思う。
仕立て屋 エルナ 03:12
夜更かし夜更かし。
(ぷるぷる)神父さま、寝ちゃったの〜?神父さまの考察ないとルナたち神父さまのこと判断できないし結局「判断不能」で吊り対象になっちゃうと思うんだよ…(ぷるぷる)本当に素村なら自分が吊られてる場合じゃないことを理解して狼さんを探してほしいな!

>商3d0301
うーん、霊ロラ開始の時点で吊る順番はあんまり関係ないよね…情報を落としたい意思があるにしては中途半端な反対に見えるかも。
村娘 パメラ 03:17
★アルビンさん 今日灰吊って白だったとして、何が残る?吊った人が白だったって言う情報って吊縄1つより重要?
私は灰考察する時間をもっと稼いで、占い判定も2つ見た上で灰吊りにかかった方が現時点で灰吊りするよりも確実だと思うんだけど、どう思う?霊能者真贋は、決め打てるまで傾いてないよ。ローラーは必須。どうせやるなら後回しにしたくないんだけど。
村娘 パメラ 03:49
☆エルちゃん00:41 決定出すときに理由いっぱいつけた方がいかにも名まとめ役っぽくてかっこいいかなと思って言ったんだけど…(ネタ)。黒判定出たら商非狂、それだけ。私は羊真商狼予想なので、黒出ると思ってる。強くは期待しないけどね。どのみち霊能者からもう大した情報は出ないよ。

…んと、起きられるかな…(汗。
死ぬ気で起きるつもりだけど、【最悪の場合(私が来ない)は、仮決定のまま▼商●宿、発表順は妙
村娘 パメラ 03:52
発表順は妙→服で。基本的には朝来て、発言読んだ上で本決定出します】【突然死対策は取りません】【シモンちゃんは早く来るよーに】
突然死対策にメリットあると思ってる人いたら、ただの勘違いだから考え直してね。

…気がついたらペタ君リーちゃんがぴーったりくっついて寝てるや。ペタ君が布団蹴飛ばすからリーちゃん寒そうじゃないの。
[…は、二人に布団をかけなおすと、二人の隣でゆっくりと眠りについた]
行商人 アルビン 03:57
年3d19:38>狼さんが身内への突っ込みが甘くなるっていうのは違うよ。狼さんはガチで突っ込み合いをする?はず?、ただし、致命的な突っ込みは、色々考えて(事前に赤ログで確認とか)をすると思う。あの青の発言は、思いつきそのままでされたように感じた。
尼3d21:33>唐突感は認めます。2d19:53でも言ってますが、綺麗過ぎるというパッションで希望しています。でも2dの希望では、寡黙/中庸/多弁など
行商人 アルビン 04:05
色々なパッションがあると思わない?
服3d03:12>霊ロラに反対してる訳ではないですよ。吊る順番は関係ないなら、羊→商でお願いしたいのです。
娘3d03:17>まず、大前提は村の考察力を結集して、2/6で狼を吊ることです。万が一、白を吊った場合、真偽占、真偽霊の4つの情報が落ちる
行商人 アルビン 04:11
よ。もし狼さんが占霊のいずれかを喰ったらそれも情報になると思うけど。狩に当たる可能性もあるし、霊ロラに強く反対してる訳ではない。ただ、灰吊りを希望している人も結構いたと思うので、考えてみて。 霊ロラするなら、みんなは順番はあまり重要でないというなら、順番は良く考えて欲しい。
仕立て屋 エルナ 04:19
[少]見逃してたけど[少1d0854]ルナはまぎれもないれでぃーだよぅ。およめさんになるのがゆめなんだもん。

昨日屋吊りを推してた中に狼さんがいるんじゃないかな〜っていうのがルナの予想。オットーちゃんはリデルちゃんらとの対話から白黒判断をしていたよ。[少2d2302]「そこらへんにある情報をテキトーに集めてる」って評価はそっちのほうがテキトーじゃないのかな。「質問して、相手の意図を探り(中略)
仕立て屋 エルナ 04:20
相手の灰考察を調べ、矛盾がないか調べる」ってやり方で疑いを持ったようには見えなかったよ。[少3d2007〜3d2124]あたりのコメントから何を導き出すのか興味津々。★青長あたりを発言で白黒見ていきたい、は初日から言ってるけどまだ材料が足りてないって判断なのかなぁ。
少⇔羊の触れ方が微妙(お互いスルー気味)なのは昨日からちょっと気になってたりしたよ。ペーターちゃんは昨日羊占い希望してるし弱い考察だ
仕立て屋 エルナ 04:20
けど少羊狼はありそう。
ペーターちゃんと比較すると、同じ屋疑いでも、オットーちゃんと対話してたリデルちゃんは白く映るかな。

商3d0405>ううん、確定情報落としたいなら霊ロラ自体にもっと反対するんじゃない?と思ったの。理想像の押し付けかもね。これ以上は言わないよ〜(ぷるぷる)
娘3d0349>黒判定出たら商非狂、なるほど。
シスター フリーデル 04:26
                    _|
                \○ |_
          ○   /|/  ○   / ̄ ̄ 
    ズザァーッ /\          ○\
○| ̄|_≡≡3   ∠ あるび0357>初日ならまだしも2dで他の人もいろいろ気になる発言してるなかでほぼパッションはいただけないの…そっちよりも2136のリナと私の違いについての方が聞きたいの…
シスター フリーデル 04:27
発言中途半端だから入れただけなの…リズのためじゃないの…
神父0035>思考トレースは相性とか経験とかあるから単純とかあんまり関係ないの…もし単純なら他の人も私と同じように白決め打ってるの…私が神父をミスリード(懐柔)してるってのに私からしてないって言ったところで無駄なの…個人的にそういう警戒心は大事だと思うからどうぞご検討くださいなの…そしてその思考過程を発言すると他の人の考察がはかどるの…@6
行商人 アルビン 04:57
尼3d04:26>質問の意味が分からないので、推測で回答。質問は邪推してるのに、羊:微灰、尼:微白はなんで?と仮定。邪推って(悪い方に推測すること)なので、白いって思ってることを、無理やり黒よりに見たってことなんだけど。。。微白と微灰の違いは、1dの羊の発言内容から。
少年 ペーター 05:02
(布団ごそごそ)ツンデレシスターの伏線回収!回収!
仕04:19、女性だと…!無機質(女性)に欲情すべきか、流石の僕も悩む瞬間。

商03:10、商03:57、返答感謝。商は妙を狼予想なのかなぁ…と疑問は残るけど、もういいや。今、商が残った喉でやるべきは灰考察だし。
商3d04:05「大前提は村の考察力を結集して、2/6で狼を吊ること」って発言してるけど、もし本気で商が今日、灰吊りしたいと思ってい
少年 ペーター 05:04
たならば、今日の夜明け直後に言っておくべきだったね。
まあ商は、夜明けまでにできるだけ濃密な能力者考察+灰考察を落として欲しいな。

チョー簡潔な霊考察。羊は真or狼、商は真or狼or狂。ただし僕は占(真狂)と考えているため(理由は、占考察やるときに説明するね)、霊(真狼)を予想。灰への切り込み方から、「真:羊>商:狼」予想。でも全然決め打ちできるレベルじゃない。
よって霊ローラー完遂希望なのだ。
宿屋の女主人 レジーナ 05:15
遅ればせながら灰考察。2日連続徹夜状態さァー!

村長:ものすごい色々見てる人。長[2d06:42]でペタちゃんが旅狂も懸念してることを瞬時に持ち出してくるとか。長[3d10:59]「占決め打ち」はおそらくエルぷるんを想定しており、服狼だと致命的ではあるが、長狼がそこに誘導しているようには思えないね。偽黒抑制のために先に白予想しておくとか服狂思考も覗かせており、長服両狼ならお手上げな感じ。最白。
宿屋の女主人 レジーナ 05:15
>☆神[2d23:09]については「村長は思考能力は高いが、自分を黒予想しているのは推理が外れているから惜しい」と言ってるもんだと思ってたヨ。

フリさん:「質問が考察に活かされるか」についてはこれまでを追うに不審点なさそう。昨日の屋疑いも納得。宿羊のラインはリナさんを起点として初日から考えていたようだけど、尼[3d21:38]では宿→羊ライン切れとして決着。今後の発言次第だろうけど羊→宿ラインの
宿屋の女主人 レジーナ 05:16
推理がどう決着するかは見たいヨ。1d●羊希望は質疑の結果きちんと筋が通っており、また尼[3d10:58]の追求も印象良く、羊と切れてる感じ。狼視してる商とのラインを疑ってるアタシを黒く置きに来ないのも、発言追う限り矛盾はなさそう。

ポイントとしては神父さん白決め打ち。尼[3d00:01]では「思考が追える」と簡単な発言だが、尼[3d21:37]で商神ラインも検証しており、安易な白視ではない模様。
宿屋の女主人 レジーナ 05:17
ペタちゃん:んー、ペタちゃんにも発言からの矛盾は見つけられなかったヨ。吊り、占いの基準がはっきりしており、考察と希望が乖離していないね。年[2d20:52]の2d●羊選択理由もはっきりしていていい感じ。神父さま白思考→発言促し→吊りもやむなしの流れは自然。年[3d23:12]「妙が1dで宿を占いたがっていた気持ちを汲み」は、その裏側の思考を読むと両極端に振れるかな。ここは明日に持ち越し。
宿屋の女主人 レジーナ 05:18
ヨアさん:こちらも発言からの矛盾が今のところ見当たらない…。初日の●希望の消去法の過程はスムースな感じ。霊考察伏せてるせいかもだけど、ヨアさんによる商羊の置き位置はピリッとしてない感はあるかな。青[3d23:04]がまる被ったヨ。

★青[2d04:27]「(アルさんの)●羊が考察から飛躍」について。アルさんなりにはリナさん起点でアタシやフリさんの色を見ようとしてるっぽく見えるんだけど、どうかな?
宿屋の女主人 レジーナ 05:22
神父さん:考察して欲しいヨ…。だれも推理に期待してないとかそんな事ないと思う。

結論。正直言って現状まだ誰が狼か分からない。せめて1狼見つかれば…。わずかな要素の差で現状のGS【黒】青≧年≧尼≧長>神【白】

希望【●神父さん▼アルさん】アタシのせいもあるかもだけど、神父さんの置き位置はみんな困ってると思う。黒出しにくい(特にエルぷるん)相手とも思うし、ここに決着を付けておいた方がいいと思った。
宿屋の女主人 レジーナ 05:25
灰と霊の発言差を鑑み、霊吊りは反対はできないね…。その場合は▼アルさんでいいと思う。今も発言してくれてるようだけど、ペタちゃん指摘のように、灰への踏み込みがリナさんに比べ浅いのは否めず。
また、リナさん狼予想だけど、羊[3d15:31]は羊狼なら占い師に狼がいるという主張となり、全ロラの可能性を広げる発言なのでここはちょい非狼要素と思ったヨ。

んがーもう限界!それじゃ決定時までおやすみー!@1
少年 ペーター 05:40
んー神は自分の占・吊希望も出さずに寝ちゃった感じ?神は今からでも良いので、本決定の時間までに希望出しを理由付きで提出してね。
理想を言えば、希望出しのあとに占・霊・灰考察など。皆からの質問に答えるのは、その後からで良いよ。

神は「間違った狼予想を発言したらどうしよう、また皆から責められるかも」と思ってるかもしれないけど、それは違うの。
皆は神の推理が正しいとか、間違ってるのかは気にしていない。
少年 ペーター 05:41
大切なのは、皆が「神は村側なのか、それとも狼側なのか?」を知りたがっているということ。「神は真剣に考察し、狼探しをしているんですか?」って、皆は神に聞いているわけ。

だから、神はミスリードを恐れず、自分の意見を大いに発言して欲しい。自分の意見を発表しないのは大きな黒要素だよ。神は頑張って自分の狼予想を発表して!

発言すら無い人は弁護すらできん…あーもう。残り喉数的に、灰考察は明日に持ち越し!
仕立て屋 エルナ 05:52
[青]灰考察が丁寧、灰吊り案を出していながら吊り先を決められないでいる(不自然な疑い方をしてない)のは白いと思ったよ。灰吊り提案自体は特に白要素にはならない。一点、★[青3d2303]「宿狼で神父白なら〜」宿神狼はなさそうと思ってる?
よわひむちゃんの考察読むと神は白寄りに見てるように見受けられるんだけど、それなのに神吊りの選択肢があるようなのが[青3d2306]1行目の理由にしても納得いかないか
仕立て屋 エルナ 05:52
な。吊ってしまったらそっちのほうが負けに近づくんじゃない?

[神][青3d2303]読んで[宿2d0632]は「確実に1つ黒が出る」とも言えるなぁ…と思ったり。ほぼ白と思うけど…的なみんなの考察に全面的に同意で判断に困るよ〜。灰考察が見たいな。白寄り評価なら吊りより占い当てる場所とも思うけど…もにょもにょ。現状だとルナもよわひむちゃんのこと(上記)言えないかも…な感じ。
行商人 アルビン 05:55
今、灰の6人の議事を見たけど、皆な白っぽいなー。本当に2/6で狼さんがいるのか不安になる位、白いです。
神>現時点で、灰考察なし。発言の多数を長とのやり取りに追加。正直、思考が見えないのですが、皆さんの推測通り、素村の可能性が私の中でも生まれてきました。ただ、やはり考察がないのであくまで印象論です。
行商人 アルビン 06:07
ここから難しい所に入っていくよー。
年>2dの考察の通り、依然、理論に矛盾は見れない(これは他の灰にも言えることですが)。が、考察が5人の中で一番薄い。本人談3d20:52の通り、後の先タイプなので、これは納得。3d20:52はちょっと気になった。「羊は視点で真贋が確定するから占い希望に、、、」ですが、両占白出しを年が想定していなかったのは、不自然。
村長 ヴァルター 06:24
★シモンへ。多分事情が有ってまだ顔出せてないだけだと思うけど、もしこの村が嫌で来たくなくなってるなら。
皆が決定や進行について口出ししてるのは、君が信用できないからじゃなくそれぞれ村の為に良かれと思ってやってることで、しかもそれ狼の白アピかもよ?リーザの怒りは判るって言ってる人は君のやる気を削ごうとしてる狼かもよ?狼の思惑に嵌ってたら悔しいよね?
★神>1d05:17からの1d05:23も回答を。
行商人 アルビン 06:31
尼>まずは、連投ベースなので、発言見やすい。白要素(嘘)。2つ目立つ発言に注目したよ。1:宿の立ち位置。尼の私への考察では、2dの○宿が商黒の根拠となっていますが、これを踏まえて、3d21:45のGSが宿青年が横一線なのに違和感。尼はGSに敏感な人だったはず(2d21:11参照)?青と年は何で宿と同じレベルになったの?少なくとも尼の考察見る限り、白:青年>>宿:灰 じゃね?
仕立て屋 エルナ 06:31
>ペーターちゃん3d0541
発言すら無い人=神?なんでペーターちゃんが弁護するんだろう!?(ぷるぷる)

[宿]灰考察と[宿3d0522]灰のGSとが結びつかないなぁ…★「わずかな要素の差」をできれば説明してほしいかな。灰吊り希望だったのに結局商吊りで希望出したんだね。★青吊り希望でなかったのはなぜ?あと★「(服から神へは)黒出しにくい」ってどういう意味だろ。
行商人 アルビン 06:43
2:神白視について、尼2d21:02、尼2d21:03で思考が追いやすいので白決め打ちって、尼の他の考察と違和感がありあり、3d21:45が分かりや過ぎるのでまあ重要度は低いか。微白→灰

さて、更に考察難易度上昇。
長>前回の考察通り、村でも狼でも非常に経験者。2d19:32の考察通り、白よりに見ていますが、本人「盤面制覇スタイル」のため、村でも扱いにくいのが実情。直感力が吉とでることを期待。
羊飼い カタリナ 06:45
ごめんなさーい。力尽きてました。
ともかく、まとめたものだけ…

★ペタ君)昨日はアル君に朝夜2回も発言促ししてて、繋がってる感じはしないね。アル君への灰考察はよく分からないが主旨みたいだけど、ジムオトへ吊り希望流れた様子に、アル君かばってる感じはしないね。
羊飼い カタリナ 06:45
★ヨア君)昨日の希望が占いオト、吊りジム。
オトを黒く見つつも共有懸念で、占い希望にしてたみたい。
共有懸念で占い先に挙げるのがピンと来なくて、アル君考察では占いたそうなんだから、アル君を希望で良かったんじゃないのかな?
ここはラインを感じたわ。
少年 ペーター 06:46
長01:15>>奇術師タイプってねー、気分に任せてフラフラっと発言するタイプのこと。基本的に考察は薄く、たまに鋭い発言有り。
長に長2d06:43「ペタの考察はなんか独自性や村っぽい白さが無い」って言われたから、「平凡と言われようと、これが僕の考察の仕方ですー!ぷんぷん」というのが年20:50。

羊娘で、判定が確実に割れるとは思ってなかったなー。
2dで司娘羊は僕の印象の中でお団子状態の灰だった
少年 ペーター 06:47
から、確白でもオッケー、パンダになったら占2人+パンダの3人を総合的に考察できてラッキー、って感じ。
基本的に、パンダになると、不慣れな人は(村側でも)混乱してわけわからんことを口走るから、そうするとパンダの発言から占2人の真偽を判断することができなくなるでしょ?だから司よりも冷静な娘の方が良いと僕は思ったの。

兵が来ないと吊手が1減って僕死にそう。
仕06:31>>僕は神白だと思ってるから@1
羊飼い カタリナ 06:51
★フリへの返事)1dの理由に挙げたように、フリはお話好きそうで、質問が一杯飛んでたの。でも、その回答がフリの考察にどう影響してるか分からなかったわ。
議事録増えれば、フリ発言も違うだろうから、初日は発言まったく追ってない人もいたし、昨日は最後にじっくりやるつもりだったの。

で、フリの発言読ん始めて、共有両潜伏は後半の灰狭め期待なのかな?それは狼嫌がるかなとか考えてたら、今になってました(汗
村長 ヴァルター 06:58
年>年21:24見落としてた。長01:25「ついでに〜」削除で。
修道女殿に偽黒出し牽制気付かれてて、恥ずかしい。稚拙ですいません。1d06:22「はっきり言って勘」とかの返事の仕方とか人間臭いし、尼狼なら解りやすい白さ作れると思う。尼狼なら偽黒出し抑制の件はあまり言いたくないだろうと思う。狂人に向けて「村長は偽黒出し抑制してるだけ…黒出して…」って可能性もあるのかもしれないけど今日の占い先が狼に
村長 ヴァルター 07:01
なったら意味無いじゃん。実際尼が当たってもおかしく無かった。ここは素直に白要素で。これ関連で服尼はキレだと思った。そもそも両白予想じゃん!神白盲信ってのが引っかかりで、何でそこまで信じたいのか、信じられるのかよくわからない。明らかに擁護しすぎで、さすがに神尼両狼ってことは無いと思う。あと、青からも擁護され過ぎ、ここもキレ。
21:42>強い上手いは、「矛盾がない」vs「人間臭い」みたいな感じ。あん
村長 ヴァルター 07:06
ま細かく言っちゃうと村長さんの狼探しに支障きたしそうだから狼探しが終わるまで待って。
★羊から理想的な回答が来たとして、神の霊判定が黒。どちらを信じる?占真狂、霊真狼決め打ってるようですが、その根拠は?@1決定確認待ちで↓切れる。

神は、村長困ってます。返事はしてくれるんだけど、議事録じっくり読んでる印象が無いし、話そらされてる印象だし。灰考察出さないなんてライン読まれないようにしてるだけと取る
行商人 アルビン 07:08
宿>3dの考察読んで正直、白だーこの人ってまた思った。考察の内容は完璧で、非常に詳細を読み込んであり、解説に違和感はなかった。しかし、依然として模範解答的な臭いがするので、宿のGSが見てみたい。
青>宿と同じく考察上手。青は、考察対象に感情移入ができるので、この考察が書けるだと思う。3d23:04で商の宿吊りがラインと思わないが、3d00:02で商の黒要素になったのは違和感ありますが、その後の説明
パン屋 オットー 07:10
う〜寒い寒い。
シモーヌはまだきてないんですかぁ。
共有突然死に立ち会うのは何回目だったかなぁ・・・。ことごとく村負けになってたような気が・・・。
行商人 アルビン 07:11
が腑に落ちました。3d18:47で「今日灰考察メインで行く」はずが、最終的に消去法で選ぶと狼に当たらないから霊ロラでという説明は、???何で消去法だと狼に当たらないのって思った。また、占霊の最新の真贋考察と青からみた狼予想orGSが見たいところです。最白→微白
行商人 アルビン 07:16
最終的な3d現在の商の中でのGS
白:宿長>青尼(神)>>>年:黒
正直、神の置き場所が分かりません。が、消去法でいくと、狼:羊年尼or羊年神と思います。少し外出するので、8時過ぎ戻りになります。吊り商が多そうなので問題ないでしょうが、一応、吊り年で外出します。
行商人 アルビン 07:18
これが最後かもしれないけど、結果がどうであれ、村狼が楽しめる1週間になって欲しいと思います。

小さな声で「村頑張れー」「狩人頑張れー」
司書 クララ 07:21
雑感でも落とすです。
村長さん。独自のスタンスで猪突盲信な村かなぁという印象。考えはあるんでしょうけど思考が特殊で村だと誤解される可能性が高いでしょうねです。村っぽい発想が所々にあるです。
ペタ君。個人的に白いの一言。作った白さなのかは分からないけど、情報を欲しがってる村っぽさがあるです。黒塗り感は感じないです。神父さんに白くなってほしいと願ってるように見えるんですよね。
司書 クララ 07:22
ヨア君。恐れを知らない村っぽさを感じますです。昨日考察を落とさないとか名言したあたり。だから昨日修放置したのが残念とおもった。考察がすごいしっかりしてる。村なら狼が灰の中で一番吊りに持っていきたいと思ってる人物の気がするです。
シスターさん。2dからの灰考察に違和感を感じるんですね。ムラがあるというか。個人的に狼さんのやりそうな考察っぽく見えるです。神父さんの不思議な白視は疑問で思考の流れが読める
司書 クララ 07:22
から白決めうち出来るものなのと思ったです。ペタ君の神白視理由と比べるとさらに違和感感じます。●▼の希望がかみ合ってないような気もしてます。
女将さん。コアズレ感がちょっとあるです。考察は白いです。商人さんが完璧と言ってましたが、それは迷いがない狼要素ともとれるのではとか思ったりです。ラインが結ばれた村の可能性は否定出来ず、占いで色判定見てすっきりしそうです。白確黒確どっちもありそう。
司書 クララ 07:25
神父さん。判断できないというか、兎に角扱いに困るです。黒い部分が説明不足から発生してると言えば理解は出来ます。素黒だからとか卑屈にならずに素直に発言して推理を楽しんでくれればオーケーとか思いますです。吊って白確判定を狙うのもありじゃねとか思える魅力を感じちゃうです。村っぽいところは色々あるのは分かるんですけど、▼の集まり具合とか状況的にも白のような気もするからさらに困るですね。
司書 クララ 07:25
私個人としてではどうしたらいいかというと、神白決め打ちたいと思うなら狼3連続で吊ることを考えた方が建設的であると思うです。
羊飼いさん。真寄り。灰襲撃誘発は潜伏に自信があるなら提案も出来るかなと思うけど、ちょっと微妙。狼探しの姿勢を強く感じるです。余り読み込めてないです。
司書 クララ 07:25
商人さん。偽より。2d夜明け前の誤解を解こうという旨の発言が対抗が出てくる前提の発言に見えるんですよね…。対抗相手を先に吊って色を見たいという霊っぽさを感じませんでしたです。対抗を狼と思うならもっと狼探しがんばらないとダメです。ミスリードであったとしてもです。霊ロラ出来ればいいやで霊COした狼さんかなぁと見えちゃうんですねぇ…。
少年 ペーター 07:44
商06:07の疑問は年21:24とか、商07:08「宿のGSが見てみたい」は宿05:22じゃダメなのかな?ともあれ、商は最後まで考察ありがとー!羊も考察たくさん期待してるよー!

明日の僕は考察メインで行きたいんだけど、顔出しできるのが20時ぐらいになりそう。

ごめん限界。遅刻しそう。早漏気味に【本決定了解】投票は商にセット中。ロリコンホイホイ・デラックス(兵専用)を仕掛けて学校行ってくるねー!
羊飼い カタリナ 07:45
霊ロラの流れみたいね…。
反対出来るほど読み込めてないのですが、今吊りたいのはアル君からのライン読みで▼ヨア君
パン屋 オットー 07:53
パメきませんねぇ。昨日遅くまでがんばりすぎて起きられなかったんでしょうか。
仮決定のままで、●宿▼商になるのかな?
順当に行くなら、お墓に来るのはアルビンとクララになるんでしょうかねぇ・・・。
羊飼い カタリナ 07:57
レジさんへ。ジムへの印象は、個々の発言を抽出しながら読んでるので、クララの指摘を丁度その場で見たときに、確かに怪しいなと心に留めてた感じね
旅人 ニコラス 07:58
今日は昨日より決定面ではカオスだねぇ。
もう時間的に間に合わないみたいだし、ちょっと色々と面倒な事にもなりそう。

商人さん吊りは免れなさそうだし、それに包帯おにぃちゃんも突然死みたいだね。
多分、ニコは今日お墓に来るのはリザちゃんだと思うー。次点で本屋さんか。占い機能破壊に乗り出してくると思うな
パン屋 オットー 08:05
村長案だと、霊ロラから妙吊まで手順に入ってるので、妙襲撃は、浮いた分灰吊しようかーって流れになりそうな気がするんですよね。実は妙真っていうならありかもですが、狼も服真でみてるなら、私は占襲撃するなら服かな、というか真狙いだと予想してます。
羊飼い カタリナ 08:08
それと両潜伏時は、3-1型になると思うの。発言を鑑みてもピンポイントで抜けるとはあまり思ってないわ。
仮に占い抜けたとしても、通常進行と変わりないね。
私が抜かれたら最悪だけど、そこまで透ける発言してないつもりなの。結果論だけど非能力者に見られてたくらいだし。
宿屋の女主人 レジーナ 08:09
タイムリミット!仮決定に合わせておくよ。
青年 ヨアヒム 08:09
パメラ寝てそうだし【仮決定を本決定と見て了解】
正直深夜のアルビン考察見て霊の先吊りどうしようか悩んでるが、狼でも書ける範囲の考察だと思うので現状のままで異論なし。
☆長>宿考察の延長だと今日は▼羊になるけど、宿狼にもそんなに自信があるわけではなかったから、霊の真贋は灰とのライン見ず単体で判断してた。理由はあのうっすい灰考察。
司書 クララ 08:09
【商に投票セットしてるです】
んー、個人的にライン考察は考えすぎると失敗するかなぁと思うですです。
行商人 アルビン 08:11
今戻って来ました。なんと結局、本決定は正式にはなかったのでパメのねるまえの発言
に従うことになるのですね。白確さんはもっと責任もってやって欲しかったなあ。
村長 ヴァルター 08:11
(続)からね(ビシッ)。吊るか占いかけるかしときたかった。叶わない状況なら他灰の白黒とラインで見るしか…神黒で狼的なのは青、怪しいのは年。神白で狼的なのは尼宿。
★神白と思ってる人に質問。(前回の回答、皆様に感謝。)神が村人としての人物像、現在どのように捉えているか教えて。できれば頭が固くてプライドが高い以外の要素でお願いします。
吊占希望は襲撃判定読み切れずなので、お昼に鳩飛ばします。
羊飼い カタリナ 08:11
実際は回避が起きやすいんだけど、騙り準備してない人に占い吊りが当たって、回避が起こることで矛盾が発生するのも期待してたかな。
司書 クララ 08:14
ん、私まとめ役だと●宿▼商で本決定出すですよ。問題なしです。
次の日へ