F207 血塗られた村 (11/13 09:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、少年 ペーター、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム の 6 名。
少年 ペーター 09:11
アルビンさんおつかれさまー。花子さんの解剖によると【カタリナさんは人間だったよ】さあ、やれることやっていこう。
議題
■1.吊り希望&狼2匹は誰と誰?
■2.灰考察
もう議題の形をとらなくてもいいかなー。まあ一応ね。
農夫 ヤコブ 09:30
なんかどっと疲れが…商人さんはお疲れ様。
確率1/2、俺から見たら2/3?オットーは俺の中でほぼ狂人だから今日吊ったら完璧に負けだしね。
とにかく今日も畑行ってきます…
旅人 ニコラス 09:36
狼側は投票COで3COを狙いにいったわけか。
狂人はCOするだろうと予想してね。
神=新占 羊=狂人 屋=狼
(つまりこの3人のCOになるはずだった)
ところが、狼の予想に反して狂人はCOしなかった。ということか。。
旅人 ニコラス 09:48
爺=霊だとか、羊=村人だとか
そんなケースは負け確定なので
私はもう可能性から排除します。
もうこれしかないでしょう
・神=真占 羊=狂人 屋=狼 よって■1.オットー
パン屋 オットー 10:01
今日の襲撃はアルビンか・・・そしてこれは俺からのはなむけだ。商売繁盛を願って招き猫の形をしたガトー・ダノワ、なづけて「ノワ猫」だ。・・・ん、なんか少し危険な響きがするような気もするが・・・まぁ、いいだろう。

そして占いの結果は【ニコラスは人狼だ】
そしてカタリナ・・・なぜあんな行動を取ったんだ。本当にわからない。だが俺の占いが正しかった事はわかったハズだ。今日は頑張らせて貰う。負けない為にもな。
パン屋 オットー 10:18
これで■1の答えはただ一つ、▼ニコラスだ。
もう一人の狼は昨日の灰考察通り、ディーターだと思っているよ。とはいえ、仮にどちらだったとしても詰みには違いない。明日の占い結果を見ることができたら謎は全て解ける。これが今の俺の考えだ。
さて、それでは席を外す、またな。
旅人 ニコラス 11:31
>オットー
 ふふふ。リナが村人だったと言われても、ディタ・ペタ・ヨアは信用しませんよ。村人のリナがギドラをやったという話はやっぱり相当無理があるんです。
 オト、あなたが真占い師であるためにはどうしてもリナは村人でなくてはいけませんからね。でも、それはやっぱり話に無理がある。
旅人 ニコラス 11:47
神父(占い師)→当然投票CO
オト(狼)   →狂人もCOすると思って投票CO
リナ(狂人) →COせず
こうであればすべての話が説明つきますね♪
我々もあなた方(狼ね)も狂人は投票COするもんだと思い込んでいたんです。それが混乱のもとだった。もちろんあなた方の方が先にそれに気づくわけですから、我々は後手を踏みました。
パン屋 オットー 12:21
もはやカタリナが村人であろうと狂人であろうと人間だった事には変わりない。ここでカタリナが村人だった可能性を排除するニコラスには物凄く違和感を感じるな。俺が狼じゃないと何か都合が悪いのか?そう考えてしまうよ。
行動の意図は全く不明だがカタリナはやはり村人だったのかもしれないな。どうも昨日の俺の考察はかなり無理があるからな。
パン屋 オットー 12:24
この可能性だってあるんだ、ここで見落とすのは危険だよ・・・ニコラス。
・神=狂人 羊=村人 屋=真
ま、これは信用勝負になるのかな?ニコラスか俺か、って感じか?もう人間を吊る余裕はない。よく考えて欲しい。俺を信じてもらえるのなら今日はニコラス吊り一択だ。そして明日の占い結果で全てが明白になる。これが俺が真の場合の最善手だ。
パン屋 オットー 12:25
まぁ、状況的に追い込まれた俺を信じられないのはわかる。だが、俺が偽だと思っても俺を吊るのは悪手だろう。俺が狂人の場合、俺を吊ったら今日で終わりだ。狼の可能性もあるが俺はラストウルフではない。もう一人狼はいるんだ、そちらを狙うのが得策だと俺は思う。その辺はまた夜にしっかりと考える事にする。では、またな。
ならず者 ディーター 12:27
うおおおおっ…すげぇ寝過ごしたっ。
アルビンは墓下でゆっくりしてくれ。んでカタリナ白かよ。で、ニコ黒か…。
昨日オト真なさそうだと思ってたけど、この判定はある意味俺が望んでた結果に相当近いんだが…。だけどオト真はないと思ってるんだがよ。だが結果が…。ってちょい今ループに入ってるぜ。
そしてやっぱりオットーのネーミングセンスは俺にはよくわからねぇ。
旅人 ニコラス 12:57
>ディター 寝過ごしかよっ!
 ディタ、それでいいんだよ。オト真は絶対にないの!ディタの質問に何でも何回でも丁寧に答えるから、「オト真かどうか」よーく考えて。
 例えば、(12:21オト)をよーく読んで!リタ狂人で、オト真なら、変態神父が村人になるんだよ!論理破綻してるでしょ。
 私がディタを買ってるのはね、「リタギドラが村人」なんて無理な話を信用しない常識人だからなの。
ならず者 ディーター 13:13
ニコラスかオットーの信用勝負か? 印象で言えばオットー白、状況で言えばニコラス白だと思ってるんだが。今日のオトとニコの発言考えてたんだが、それぞれの立場からの矛盾はねぇと思う。だから逆にわからねぇ。ただ、心情的にはオットーを信じたい。というか結果がよぉ…また振り出しに戻っちまった。
ならず者 ディーター 13:18
でもよ、オットー狂人でニコ狼ならニコ黒出しはねぇだろう。オットーほどよく見てるやつが黒出しで狼追い詰めるなんてことあるのか? それとかオトもニコも狼って場合も絶対ねぇよな。狼2匹の生き残りかけた演技って思えねぇこともねぇが、今日のこんな潰しあいは演技で出来るもんとは俺には思えねぇ。ヤコヨアに一匹いると考えるのが自然。それも合わせて議題回答考えてくるぜ。
旅人 ニコラス 13:19
ディーター。冷静になってよーく考えて。矛盾あるわよ。もし「オト真」なら
・リタギドラが村人で
・本決定で▼が決まっても寡黙してた私が黒確になるのよ
この2つが説明できるもんなら私を吊って後でエピローグで責められなさい!ハッ、ごめん興奮しちゃった。
 そんなことあるわけないよね。ねぇヤコブさん。
ならず者 ディーター 13:24
>ニコラス 初日の寡黙っぷりが爽やかに一掃されてくぜ(笑
わかった。オト真に揺れてはいるがもう一度考える。ニコの言うこともよくわかる…ただオトの言うこともというかペタの判定も合わせて結果が今俺悩ませてるんだよ。質問あったら言うぜ。なんかそんな必死なニコラスを白黒どっちに捉えていいかわかんねぇがとりあえずサンキュー。だが…俺に時間をくれっ(笑
青年 ヨアヒム 13:57
やあなのさ。カタリナ白判定。そしてアルビンが襲われのさ。二人ともナムナムなのさ…。村の勝利を願って欲しいのさ。
青年 ヨアヒム 13:59
まず、今朝の判定でカタリナ=人間(村or狂)であることがわかったね。オトとリナの関係で見ると、この組み合わせしかありえないのさ。
1.屋=狼 羊=狂 2.屋=真 羊=狂
3.屋=狼 羊=村 4.屋=真 羊=村
5.屋=狂 羊=村 6.屋=村 羊=狂
ちなみに羊=占、神=村の可能性は考慮しないのさ。
青年 ヨアヒム 14:01
この中で2.4.6.は昨日の考察から除外。
3.は神=真占になり、狂人どこいった?となるので除外。
とすれば残る1.5.以外組み合わせは考えにくいのさ。ニコは5.を切り捨てているけど、この可能性はなくはないと思っているのさ。
青年 ヨアヒム 14:04
で、5.のパターンを推すならば、リナ=村人と結論づけるしかないのさ。そこで質問。★>ヤコブ
昨日ヤコはオト=狂人、リナ=狼の可能性を高く見てるのさ。4d22:05でも、「(リナは)村人だろうって考えは持ち合わせていない」とまで言ってるよね。でも今朝の判定でリナ=人間だった。それを見ても屋=狂は変わらないの?
青年 ヨアヒム 14:10
続き)ヤコから見れば昨日とはリナの前提が違っているのさ。少なくとも1.の可能性を考慮するのが自然なのさ。そこを即座にオト=狂、灰に狼2匹と断定したのは凄く不思議だし黒要素なのさ。(5d 09:30)
逆に昨日▼羊だったニコが、1.オト狼に辿り着いた経緯は自然だと思うのさ。羊が騙り損ねた、もしくはハナからギドラを狙っていた狂人というのはこの状況では捨てがたい仮説なのさ。
青年 ヨアヒム 14:16
僕も昼の短い時間で考えてるから、穴があったら突いて欲しいのさ。
■1.オットー
現状では狼内訳は[オト&ヤコ]が濃厚だと考えてるのさ。でもディタ、ニコも先入観なしで発言を洗ってみるのさ。
■2.灰考察は夜に。  でわまたなのさ。
旅人 ニコラス 14:25
EXCELLENT!
完璧な論理だよヨアヒム!私の出番はもうなさそうだ。もちろん質問があればどんな質問にも答えるよ!
>ディーター ヨアヒムの場合分け表から順番に読み込んでみてください。私はこの賢明な村人を忘れることは決してないでしょう。(以下、RPオンで大丈夫だね♪)
ならず者 ディーター 15:04
>ニコ13:19 
・リナギドラが村人…はなくはないと思う。リナなりに考えた結果がこんなになっちまったのかもしれねぇ。あんなにも俺を悩ませた行動だから考えたくねぇが。可能性を排除しすぎるのもよくねぇ。この点で昨日今日のニコラスにはちと疑惑あり。
・吊り決定で寡黙…2日目だよな。でもあれはモリが発言しちまえばどうにもならなかったんじゃねぇか。
だから、オト真ありえない理由にこれは使えねぇと思うんだよ
ならず者 ディーター 15:07
続)ただ、今俺がかなり信用おいてるヨアの発言ずっと見てたが、それ見るとやっぱりオト真はねぇ気がする。今日の結果は一旦置いといて、オト狼と見て確実に吊っていった方がいいのかと思い直してる。って俺は中途半端すぎるな。決めたら一直線、猛進ってのが真のならず者のスタイルなのによぉっ!
ならず者 ディーター 15:09
だがよ、そう考えると逆説的に俺13:18のオト狼でニコ狼もやっぱりありえると思うんだ。狼が狼に黒出すなんてと思うが、オトが狼だとして今日ニコに黒出せば明日以降ニコは吊られる可能性がとても低い。今日オトが吊られても明日の一回ニコが吊られなければ狼の勝ちだろ。だから俄然オトニコともに狼ってのが俺の中で強くなったんだが。もともとオトニコが俺のグレスケでは最黒だったしよ。
ならず者 ディーター 15:17
よって今の俺の回答だ。
■1オットー(狼はオト・ニコ)
■2オトニコ以外のヨアヤコなら、黒 ヤコ>>ヨア 白
ヨアヒム狼だとは思えねぇ。怪しくないやつが怪しいとか言ってる場合じゃねぇよ。ヤコブは昨日リーザが襲撃されたと言う事実とヨアヒムに突っ込まれてる点で気になる。けどよ、俺の中で黒とも白とも印象薄(失礼)なんだ。
ならず者 ディーター 15:21
詳しい灰考察はまたあとで。今時間ねぇんだ。それと今日の俺はこの後24時頃まで帰れねぇんだ。多分仮決定には間にあわねぇ。
24時まで帰れねぇ理由はまだ出来あがらねぇマh…いや、普通に仕事だ。あぁ、疑うのかこの野郎?ならず者が仕事しちゃいけねぇっていうのかよでも本当にすみません。
旅人 ニコラス 15:51
>ディタ 一つだけおかしいと思うところがあるんだけど。ディタのいうとおりモリが発言してたら私ニコはどうすることもできずに吊られていたよ。それってどうして私の黒要因なの???(その上でオト真の可能性はもう考慮されないっぽいので、もうあんまり関係ないかな。スルーでいいよ)
ならず者 ディーター 16:17

>ニコ ニコ13:19からの質問が、オト真ならあの2項説明できるかって意味だと思ってた。だからあれをニコの黒要素と考えてねぇよ。単純な誤解は解くべきだと思ったから回答。
旅人 ニコラス 16:44
>ディタ ふむふむ。なにわともあれお早いお帰りを。このゲームの最後のキーマンは間違いなくディタだからね(笑)あと、また説明するけどオト-ニコのラインもありえないよ〜(泣
旅人 ニコラス 18:21
(暇なので)この後、間違いなく議論になりそうなところを先に書いておくよん♪
(5d 9:30 ヤコブの発言)
>オットーは俺の中でほぼ狂人だから今日吊ったら完璧に負けだしね。
<オト&ヤコ狼ライン>だったとしたら当然の発言だよね。オト吊られちゃ困るからね。でも、オト狂人の可能性なんてほとんど残ってない状況でここまで不用意な発言をするかなぁ?という気はします。何にしろ怪しすぎるので弁解してください。
旅人 ニコラス 19:06
ちょっと出かけるのでディタとヨアに書き置きなのさ
<狂人の役割>は、1占い先に選ばれること、2議論を混乱させること、だからリナは(狂人だったとしたら)非常に狂人らしい狂人なんです
<リナ=村人>の可能性は私も非常に悩みました。私も「なくはない」と思っています。でも所詮「なくはない」程度です。投票COしなかった狂人である可能性の方がはるかに高いでしょう。
旅人 ニコラス 19:17
今日の仮決定も本決定もまだですが、私は
今日▼オットー
明日▼ヤコブ
でもうほぼ決めています。この段階で<リナ村人・オト狂人>だと発言してる時点で利敵行為だとみなします。
旅人 ニコラス 19:17
ではちょっと出かけてきます
村の皆さん。ごきげんよう。
パン屋 オットー 19:28
ただいま、って19:17のニコラスの発言は俺には全く同意できないな。自分と違った考えをしている人間はみんな利敵行為か・・・ミスリードも許さないって事かよ。これであんたの推理が間違ってたらどうなんだ?それは利敵行為にはならないのか?

他の可能性を探ろうとせず、自分の推理に確信を持つのが一番危険だと俺は思うのだがな。ま、俺に黒出されてる以上、そうするしかないってのはわからないでもないが・・・
パン屋 オットー 19:31
だったら昨日、散々カタリナ=狼を主張したニコラス、あんたも利敵行為じゃないか。俺の占いを信用せず、状況判断を誤ったんだ。自分で言ったんじゃないのか?「。【普通ありえないこと】(考えにくいこと)が一つおきていないと現在の状況にはなりえない」とな。俺には占いの結果がなくても充分黒く見えるよ。
パン屋 オットー 19:37
まぁ、昨日カタリナ吊りを希望した俺が言える立場ではないのはよくわかっている。だが、あの状況で俺の言葉は皆の届いたのだろうか?誰も俺の発言を信用しようとせず状況に捉われていたんだ。だったら状況で証明するしかないと思った苦肉の策だ。白判定がでた者を吊り希望に挙げるなんて・・・考えたくもなかった!だがな、昨日の時点で人間を一人吊っても詰みである事は変わらないんだ。だから賭けた。この状況になる事にな。
パン屋 オットー 19:42
それと、11:47の発言。狂人もCOすると思った狼がわざわざCOするか?ましてや二日目の灰考察ではみんなの印象が良かった俺がだ。3COなんてなってみろ、狼が一人居るって分かってるんだ。ローラーになる可能性も充分にある。信用を得ていた俺がそんな賭けに出る必要は全くない。逆に聞く、信用のあった俺が3COになる事を望む理由を聞かせて欲しい。論破できるかい?
パン屋 オットー 19:46
それと質問だ、ここまで考える事ができるあんたが何故一日目と二日目はあんな寡黙だったんだ?理由があるのなら聞きたい。俺は6日で9発言しかしなかった寡黙狼に出会った事がある。寡黙ステルスってのはな、寡黙吊りをする機会を逃すと脅威になるんだよ。今がそのいい例だ。幸い占いが生きていたから尻尾を掴む事ができた。俺を敢えて残したのは残念だったな。
農夫 ヤコブ 20:59
うーん…確かにヨアの言う通りオト狼説もあるよね。2COになって狼が出てることに驚いた狂人リナちゃんがオトが吊られないように出てきたてのは自然。その後もオト吊りを拒んでたしね。昨日も何故かオトじゃなくニコ吊りを訴えたのは不自然に見えた。リナちゃんは狂人として凄いGJな働きをしたことになる。
状況からして真狂を前提に考えてたからそこまで考えが至らなかったよ。
農夫 ヤコブ 21:00
だとすると完全に俺以外全員が仲間切りしてるわけか…わかり辛いな。ただディタが一度オト真説を持ち出したのは気になるなーニコに突っ込まれて濁した形になってるけど、ニコ吊りに持っていくためだったのかもしれない。
ただオト狼だとしてこの時点で黒を出されてるニコはディタも言ってる通り最大の仲間切りだよねー俺的には黒要素だと思うよ。でもニコは一度吊られかけてると言う事実があるなら、最黒は俺の中でディタになる。
農夫 ヤコブ 21:02
でも、占2COのシンプルな状況から見てリナちゃんが村人だったと言う可能性を考えるとオト吊りを提案してるのは黒だよ。賭に勝った時点で最大の白要素を手に入れたニコの相方なら最終日まで生き残り続けることができる頭の切れるヨアだろう。
農夫 ヤコブ 21:03
オトが真なのなら、ニコが狼。オトが狂人で吊られかけた要素をシンプルに白と見るならディタヨア。どちらの可能性も考えて両方にあてはまるのはディタかな…なので俺の今日の吊りは■1.▼ディタでFA。
農夫 ヤコブ 21:05
PM9:00の最後に「ヨアはやっぱり今までを見ると狼だとは思いにくい。」を追加して読んでな…抜けた。。
農夫 ヤコブ 21:09
ノワ猫…確かにギリギリだね。墓下のみんなは元気でやってんのかなー。みんなケンカしてない?神父さまや村長さんが楽しくやってるんだろうから、賑やかになってるんじゃないかな…表は殺伐としてて正直しんどいよー。
青年 ヨアヒム 21:10
帰ったのさー。ディタはマフ……お仕事大変そうなのさ。今日は遅くまで入れないのさ。入れ替わりになりそうなので残念なのさ。
んーと、灰考察が残ってるのさ。がんばるのさ。
青年 ヨアヒム 21:12
★ニコ 僕と同じで[オト=ヤコ]ラインを疑ってるみたいだけど、今日狼を外したら終わりなので実はそんなに楽観はできない状況なのさ。この余裕をどう取ればいいのかな…。初日の行動から怪しさは満点なのさ。にじみ出る黒さはあるんだけど、状況から見て狼は限りなく薄いのさ。ニコが狼だったら相方は激しく大変だろうとは思うのさ。
青年 ヨアヒム 21:13
続)特に[オト=ニコ]ラインは3日目のやり取りとオトの▼希望=ニコであることから0%といっても言いと思うのさ。これが意図されてたらもうごめんなさいなのさ。
★>ニコに質問。村長の考察で、「村長が狼だとしたら狼としてのタブーを犯してる」って何度か言ってるけど、このタブーってもう言っても大丈夫?教えてほしいのさ。
青年 ヨアヒム 21:18
★ディタ ここまで誰からも●▼希望に挙げられてないのさ。(昨日リナが挙げてるけど、グレスケだと真ん中…?)昨日まで確定白が二人いたことを考えれば、これは驚異的な白さなのさ。発言も自分の思考の流れを一番素直に出してるように見えるし、印象は一貫してるのさ。ディタ=狼が実は一番怖いんだけど、「怪しくないやつが怪しい」は日を追うごとに陥りやすい罠だと僕も思うのさ。ここは素直に印象を信じて白と見るのさ。
青年 ヨアヒム 21:43
★ヤコ 正直、僕自身ヤコに拘りすぎているのかな−、と思って何度か見直したのさ。でもやっぱり気になるのさ。残った面子から消去法で消していっても、ヤコが残るのさ。
★質問 ディタ自身の黒要素はどう考えてるか教えてほしいのさ。
農夫 ヤコブ 21:54
どう気になるのか具体的にいわれないと、俺もどう答えていいのかわからないんだけど…ヨアは気になる気になるって言うけど、具体的に俺が狼だと思える場所を提示してくれないよね?俺にはディタ自身の黒要素がそれと一緒で、灰3人を状況や発言の内容見て相対的に黒だと判断してる。ヨア視点で俺が黒に見えるのと同じだよ。
パン屋 オットー 21:58
■2:灰考察
俺にはもう無用の物だが一応やっておくよ。俺視点ではもう2人しか灰はいない。

◇ディーター
なんというか、二日前、昨日、今日で印象がコロコロ変わる人物だ。ただ、そこまで自分の意見が変わるってのは狼だと思いにくい。特に今日なんかは狼からすれば人間を吊ったら終わりなんだ。俺を一度偽と思ったのに考え直そうとするところなんかは様々な可能性を探りよりよい方向へ向かおうとする姿勢が垣間見える。
パン屋 オットー 21:59
狼ならこの場で意見を押し通そう、俺を吊ろうとするのが普通だろう。だが、そうじゃなかった。とはいえ、昨日までの印象が拭いきれたかというとそうでもない。難しい所だ。

◇ヨアヒム
パターン表を出し、その中でも現状に納得できる点を探そうとするのはやはり狼には見えないんだ。考察に無駄が無い。ここまで無駄の無い考察の中に狼による保身の為の考察が含まれているようには見えないんだ。俺の観察力のなさかもしれないが
パン屋 オットー 21:59
疑う余地がない。これが素直な印象だよ。

さて、一応灰考察は行ったが、どちらにせよ今日占う事が出来たら真相ははっきりする。今まで占い師として頑張ってきたつもりだ。一昨日、昨日のような絶望的な場面に遭遇しても逃げずに戦ったつもりだ。カタリナが狂人だと思うのなら俺は真か狼だ。カタリナが村人であれば俺は狼、狂人、真、全ての可能性が残る。だが朝も言った通り、俺が狼だとしても真の可能性、狂人の可能性が残って
パン屋 オットー 22:00
る俺を吊るのは悪手だな。無論俺の占いが信じられないのなら今日ニコラスを吊らなくてもいい。灰から選ぶのが得策だと思う。ヤコブかヨアヒムかディーターか、今日の黒判定が仲間切りだってならニコラスでもいい。
言っておく、狼はまだ二人いる。俺を今日吊るのは悪手だ。これは考えればよくわかるハズだ。再考を願いたい。
農夫 ヤコブ 22:03
ニコがすっぱりとリナちゃん村人説を考察から落としてるのに違和感を感じるんだけどなあ…もしもオトが真だとしたら、本人も言ってる通りニコオトの信用勝負なんだよね。今までの態度からしたらオトを信じるのが難しい部分もあるんだけど、ニコがそう主張するしかないという状況に今なっているんだとしたら、オヨ真もしっくりくる。ヨアは俺のオト狼説が抜けてるのには気付いたのに、ニコのリナ村人説に違和感感じなかったの?
青年 ヨアヒム 22:13
>ヤコ21:54 昨日も今日も具体的に挙げたつもりなのさ…。アルビンを考察から外した件も、今日の朝の発言も、●村長の理由とか(これは納得したけど)気になることはいちいち聞いてきたのさ。
今日▼間違ったら終わりなのさ。▼に挙げるなら、ディタへの質問とかないの?と思うのさ。(僕がディタの黒見つけられないから聞きたいのもあるのさ)
農夫 ヤコブ 22:22
んーもう少し読み返して考えてくる。。
パン屋 オットー 22:37
今日はみんなのためにブレーツェルを焼いてきた。ビールのつまみに最適なパンだ。
勝手につまんでくれ。

さて、俺は23時以降は顔を出す事が出来ない。帰るのも何時になるかわからない。思った事は述べたつもりだ。質問などがあったら置いておいてくれ。全て答える。
では、またな。@5
青年 ヨアヒム 22:38
>ヤコ 10:03 ニコがリナ村人を考慮してないのは僕の14:01でも指摘してるのさ。でも、今日の黒判定を受けて、ではなくて、前日からニコラスが言ってることなのさ。村人と考え(たく)ないと決め打つ気持ちはわかるのさ。ヤコのオト=狼の考慮が抜けてたのとは若干意味合いが違うのさ。
青年 ヨアヒム 22:55
オトが今まで焼いてくれたパン、僕全部知らなかったのさ…。
僕が無知?オトがマイナー思考?
でもちょうどおなかも減ったので頂くのさ。

あ、さっきも言ったけど今日僕、仮決見れるか微妙なのさ。(12時前まで)朝早めに確認するのさ。今のうちに言っておくのさ。@6
少年 ペーター 23:21
こんばんよー。おくれてごめーん。
青年 ヨアヒム 23:37
のぉ。ペタ君来たのさ。おつかれなのさ。でももうすぐ僕時間切れなのさ。
なにかあったら今のうち聞いてほしいのさ。

▼希望は変わらず▼オト[オト=ヤコ]なのさ。
ニコディタも疑ってみたけど、ちょっと決め手に欠けるのさ。
農夫 ヤコブ 23:48
んー常にオト真を主張してるよね…黒要素って言ったら、オト真を信じたいのに▼リナちゃんってのが最大の部分だと思うんだけど。これをうっかりと見るのかただ吊りたかっただけなのかで違うと思うんやけどなー。
少年 ペーター 23:57
朝の段階ではカタ村人の可能性を強く見てたんだけどねー。オト狂でニコ狼の可能性は薄いの?狂人は狼完全に見抜けるわけじゃないよ。
青年 ヨアヒム 00:07
これは完全に僕視点の話なのさ。
オト狂ニコ狼の場合、もう一匹が[ヤコ、ディタ、ヨア]にいるのさ。
この場合今日オト吊れば勝ちなのだから、▼オトで合わせて来ると思うのさ。だからヤコ、ディタが▼オトならオト狂人の可能性があると思ってたのさ。でもヤコブはオト狂人と言った。ディタはオト真もあると言って即▼オトではなかったのさ。
青年 ヨアヒム 00:12
もちろん、僕は狼ではない。するとニコの相方としてはどちらも不自然な動きなのさ。この時点でオト狂で[ニコ=ディタ]or[ニコ=ヤコ]の可能性は限りなく低いと見ることができたのさ。ただ、ペタ視点からはオト狂人の場合、▼オトを挙げている[ニコ=ヨア]ラインが最有力なのはわかるのさ。
青年 ヨアヒム 00:19
ごめーん、もう時間ぎりぎりなのさ…。
あとはペーターと他の皆に委ねることになるのさ。
こんなときにごめんなのさ。決定は朝確認するのさ。
ならず者 ディーター 00:20
すまねぇ。遅くなった。とりあえずオットーのパン食って…じゃなくて議事録読んでた。
そして決定もあることだし先に言っておく。
俺の吊り希望は変わってねぇ。▼オットー。ただし狼予想はオトニコ>>オトヤコだ。理由とかはあとで。まだしっかり発言できる状態じゃねぇんだ。
農夫 ヤコブ 00:48
ごめん…すごく大事な日なのはわかってるんだけど、仮決定って何時くらいに出るのかな?俺もそろそろ限界なんだけど…(汗
というか、誰もおらんね…
少年 ペーター 00:53
現状オト3票かー…うーん。
☆仮決定☆
▼オットー
本決定は例によって朝確認になると思うー。さっくり変更もあるからそのつもりでいてねー。
ならず者 ディーター 00:54
意見出し遅くて悪いな。
まずさっきのオトニコ>>オトヤコは、オトはもう俺の中では真or狼。だが真っていうのは俺すごくミスリード?ってみんなの意見聞いてて思えるから狼。ニコは最黒、ヤコははっきり言ってヨアヒム狼とはどうしても思えねぇってのが一番の理由だ。んで灰考察な。
ならず者 ディーター 01:04
■2
ヨア:ホント白いんだよ。まずツッコミ姿勢。そして状況把握。今日のニコヤコ宛のだってすげぇ的を得てると思うぜ。俺言われなきゃ気づけねぇけどよ、言われりゃ確かに違和感だぜ。そういう細かいところを丁寧に読んでる辺り真剣に村のこと考えてるって思える。と言うかこいつ狼だったら俺髭剃っていいぜ。

ヤコ:俺への疑いの向け方がよくわかんねぇよ。
ならず者 ディーター 01:05
続)なんかニコヨアに疑いを向けるとめんどくさそうだから俺にしたって感じだぜ。怪しいとこはヨアがつついてるとこなんだが…それでその回答もあるんだがまともそうでそうじゃねぇ気がする。だが俺はこいつ自体に思い切り黒要素があるとはわからなかった。でもニコじゃなければヨア以外のこいつしかいねぇ。

ニコ:昨日のリナ吊り猛烈アピールでそれまでのわけわかんねぇけど怪しいヤツから一変、
ならず者 ディーター 01:06
続)狼要素を持つヤツになったんだ。結果論だがリナ白だったことによって現状狼有利だろ。ニコは揺さぶっても自分の意見出さなかったり、今も答えられねぇ状況なのかもしれねぇが誰にも答えてねぇよ。俺らはなんとなくそれを見逃してたけどここでもそういう逃げ切りをしているとも思えるぜ。これ逃がすと俺激しく後悔だ。
ならず者 ディーター 01:09
ってなんかすまないな。ちょっと感情的になりすぎた。ニコ狼じゃなきゃごめんなんだが、俺の中ではもう固まっているんだよな。
>ニコ 「オトニコラインありえない」これはまあヨア9:13見たけどよ、俺はこのくらいの仲間切りはあると思うぜ。と言うかこの村なんでもアリだったからよーホントに。両極端なオトニコだがここまでニコが吊られずにきたのはオトがある程度助言してたんじゃねぇかとも思うしよ。
ならず者 ディーター 01:12
>ヤコ オト真と思ったのは今日のニコ黒、リナ白を見たからだ。俺が怪しんでたニコを黒出したことは大きい。あとで俺15:09ではオトニコ狼になったからオトも狼だと考え直した。オト狂でニコ黒はないと思ったのは俺13:18のとこのままだ。あと21:00の「ニコ吊られかけ」ってのは最初だろ。あの後仲間狼が何か言ったんじゃねぇの?日に日に増す発言がその証拠みたいに思えるぜ。
【仮決定了解】本決定朝か…頑張るぜ
少年 ペーター 01:21
ちなみに自分の印象では、狼はニコヤコ。ニコは序盤の寡黙以外白要素は無いね。特定の可能性を排除しようとするのも違和感。ヤコは完全中庸の位置。今日も最後まで言い切りを避けてるね。ディタヨアに比べると狼探しに熱心な感じはしない。以上は今日の状況は考慮に入れてないからね。あくまで印象。
農夫 ヤコブ 01:26
んー俺はオットー狼よりも狂人説を推すんだけど…リナちゃんが狂人て言うのは確かにしっくり来るけど、下手すればオト狼で吊られかねない勢いだったように見えたからってのもある。だから、今日オト吊りを推す人の中に狼がいると思うんだ。ニコディタが俺の中での答え。一応仮決定は了解して寝るけど、本決定で変わってるのを祈っておくね。おやすみ。
パン屋 オットー 02:20
すまない、遅くなったな。
当然【仮決定には断固反対だ】
今日、俺は何度も言っているハズだが・・・12:25と21:59からの考察を見て欲しい。俺に狂人の可能性があると思うのなら俺吊りは全くの無駄だ。俺に真の可能性がある限りな。どちらにせよ俺は狼確定ではない。それでも押し通すつもりなのか?それに俺が狼の可能性を三日目の状況から探ってみるんだな。
パン屋 オットー 02:23
狼が【3COになるかもしれないあの状況で信用のある俺がCOする意味があるのか?】

これが説明できないのなら俺を吊るのはやめたほうがいい。説明できるなら吊ればいい。ただ、必ず後悔はする事になる。俺を吊った事も、俺の占いを信じなかった事もな。
安全策は灰にいる疑わしい人間を吊る事だ。もう一度言う、狼は灰に二人いるんだ。
パン屋 オットー 02:26
それにニコラスの怪しさは俺の占い結果がなくとも明白だ。昨日の灰考察、そして今日の俺の考察を見てもらえば結果は歴然。
仲間切り?どう考えてもやりすぎだ。俺は二日目からずっとニコラスを吊り希望に挙げている。(昨日はカタリナだったが心情的にはニコラスだった)こんな仲間切りはやりすぎだとは思わないのか?
俺が怪しいって事にみんな捉われすぎだ。状況に振り回されすぎだって言いたいんだよ。
パン屋 オットー 02:29
確かに、三日目、四日目は取り乱したかもしれないが、最善を尽くしてきたつもりだ。ただ、状況が俺を信じることを妨害しているんだよ。俺の置かれた状況をよく考えてみて欲しい。人間判定が出た者が急にあんな行動を取ったんだ。そして対抗はすでに襲撃されている。ここで冷静でいられるほうがおかしい。真だって狂人だって狼だって取り乱す場面だ。
パン屋 オットー 02:31
それに俺が狂人ならあの場面で▼カタリナはありえない。狂人視点ならあの場面はどう見てもカタリナは狼としか考えられないだろう。そこをよく考えて欲しい。

決定確認用に発言は一つ残しておく。それではな。@1
旅人 ニコラス 02:54
ただいま。村のみなさん。
まず【仮決定了解】
ちょっと殺伐としているね。。。こんな雰囲気になったのは間違いなく私が原因でしょう。まずは墓の下の皆さんも含めて参加者の皆さん全員に謝罪します。ごめんなさい。挑発やブラフも作戦のうちという認識だったのですが、こういった雰囲気になることを望まない参加者もいらっしゃるでしょう。認識を改めて今後のプレーに臨みます。 
旅人 ニコラス 03:23
さて、今すぐにでも寝ないといけない状況なのですが、何でも答えると言った手前ディタに回答しますね。
 と思ったけど、特に質問はないみたいですねぇ。。私を怪しむようになった理由も、私の印象が急に変わったからということみたいですね。それは断定的な物言いで悪印象を与えた私の落ち度です。根拠や論理を示すことでなんとかなることではないですから、信じていることに従ってもらうしかありません。
少年 ペーター 03:28
いや、根拠を示してくれれば信じられるかもよー?
旅人 ニコラス 03:29
うーん、それでも一つだけ言いたいかも。
比較的初期の3日目の段階で、しかもディーター自身もオト真だと言っていた段階で、オトは私に黒を出してますから。。オト-ニコラインだけは考え直して欲しい。3日目〜5日目までのオトとニコの発言を読んでみてください・・・って、くどいか
旅人 ニコラス 03:37
>ペタ わかりました。説明させていただきます。ペタ・ディタに私が怪しまれている理由は「特定の可能性を排除」してしまっていることですね。この可能性は排除する!みたいな断定的な発言をするようになったことだと思います。
少年 ペーター 03:40
カタ狂人について。騙り損ねは確認発言から可能性は小さいと見る。設定ミスとかのヒューマンエラーについては考慮が難しいねというか考えても仕方ない。
はじめからギドラの予定だったというのは、真っ当な占い師騙りをする可能性とどちらが大きいか見るとかなりレアケースだと思うよ。狼のCOを前提にしないといけないわけだし。
というわけで現状オト狂カタ村人で見てる。
旅人 ニコラス 04:01
>ペタ それについては既に答えているつもりなのです
 私も真っ当な占い師騙りをする可能性の方が圧倒的に高いと思います。私なら絶対占い師騙りします。 しかし、
・「占い先になったから真占に白確もらおうと思う狂人」
・「狼に期待してCOしない狂人」
こういった可能性は低いにしろ、「村人ギドラ」よりはずっと高いと思うのです。これは本来【可能性0扱い】のはずですから。
少年 ペーター 04:10
ありゃ、質問のつもりじゃなかったんだよー。発言数使わせてごめんね。
旅人 ニコラス 04:15
(ペタ3:40)
>設定ミスとかのヒューマンエラーについては考慮が難しいねというか考えても仕方ない。
 ペタも言っているように、こういった可能性は排除して考えるべきなんです。村人ギドラは同様に排除して考えるべき可能性です。ルール違反なんですから。
少年 ペーター 04:21
でもそーなんだよねー。本来村人がすることじゃないからねー。なんだかそこだけ別次元で起きてる出来事という気がするんだよね。
少年 ペーター 04:27
ただ、本人が本当に村のためになると思ってやっちゃった感がつきまとうんだよね。今回のカタリナの必死さを見るにつけて。これを「意図的な」利敵とするのはかわいそうかな。
あと、ボタン一つの設定ミスとあれだけの文章を同じものとして括ることは僕には出来ないよ。
旅人 ニコラス 04:37
>ペタ 了解です。今回のGMであるペタの考えを尊重します
 ただ約束ですからディタには答えを返します。【天然狂人前提の作戦はよほどのことがない限り勝率が上がらない】これがリナ=村人の可能性を排除しようと私が主張した「村人のための理由」です。
 発言を終わります@0
少年 ペーター 04:44
ニコラスさん回答ありがとう。
ていうか僕GMなの?一番情報がなくて振り回されてるプレイヤーな気がするんだけど(苦笑)
少年 ペーター 05:41
また時間が無くなっちゃったね。

☆★本決定★☆

▼ニコラス
少年 ペーター 05:42
 占い師真狂・カタリナ村人でいかせてください。今日オットーは吊れず、最多票をもらっている(農者屋年)ニコラスを選びました。オットー真の可能性は期待していませんが他の灰よりはわずかに安全です。
青年 ヨアヒム 07:52
おはよーなのさぁ。ペタ君毎度毎度遅くまでお疲れなのさ。
ニコ…うーん…【本決定了解したいけどちょっと考えさせて】なのさ。
個人的にはブラフ好きなただの村人な気がするのさ。あと、オト狂人なら、3日目リナギドラが出た時点で、狼からはリナ村人濃厚。両者とも人間確定で格好のスケープゴートなのさ。どちらか▼に上げないはずはないのさ。ニコの希望は▼村長なのさ。このことからもニコ狼の可能性は薄いと思っているのさ
農夫 ヤコブ 08:15
おはよう【本決定了解だよー】ヨア、あの日の吊り先希望て判断になるのかなー?村が混乱してる時の吊り先希望てスケープゴートがいるからこそ他の希望を出せたりするんじゃないかな?
少年 ペーター 08:16
おはよー。みんなもう一回だけ発言できるかなー。意見統一しないといけないからー。
農夫 ヤコブ 08:24
俺は出来るけど…みんな残り1とかだったと思うから確認発言は出来ないんじゃないかな?
青年 ヨアヒム 08:28
なんにせよ、これで最後の発言なのさ。
【これから変更があったとしても、ペタ君の決定に従うのさ】
今はニコに合わせてるのさ。村の勝利を願うのさ。
少年 ペーター 08:34
ヨアヒムさんごめんなさい、ありがとう。
ならず者 ディーター 08:40
やべぇ超危なかった! また寝過ごすとこだったぜ。【本決定了解】ってまだ吊り先を変えてねぇっ! 今から変える。時間…ホント焦ったぜ…。
少年 ペーター 08:51
時間も無いね。【本決定に変更なし】
吉と出るか凶と出るか凶と出るか…
一応トイレに流される準備はしておくよ。
ならず者 ディーター 08:55
【変更無しも了解】
吊り先変えたぜ。ってホントドキドキしたぜ俺。寝坊はよくねぇな。
ニコの深夜からの発言今見てきたが、俺はニコ吊りでいい。希望してたからよ。絶対に狼であってくれ…っ!
そしてペタはやっぱトイレっ子なんだな…。
農夫 ヤコブ 08:59
【変更なし了解だよー】
ギリだ…
次の日へ