F2074 平凡な村 (9/26 18:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
老人 モーリッツ は 負傷兵 シモン に投票した。
ならず者 ディーター は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は 負傷兵 シモン に投票した。

負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、シスター フリーデル の 4 名。
老人 モーリッツ 18:15
orz

すまんかったのう。わし、駄目なじいちゃんじゃった。
シスター フリーデル 18:18
ぶふー。まさかのディータとは…。
灰灰狼狂にされるよりはマシだけどね。
パン屋 オットー 18:24
わお〜ん
ならず者 ディーター 18:25
終わらないのかよー・・・フリーデルとか・・・
ああもう、とにかくしばらく帰れないから。そいじゃ。
老人 モーリッツ 18:25
ああ、【シモンは人間】じゃったよ。あと、今日の平凡な議題じゃが、
■1.フリートーク
じゃ。大体言いたいことは昨日で話しつくしとると思うからの。
わし、ちょっと頭冷やしてくるぞい。このままだと、勢いのまま▼ディーターとか言いそうじゃからの。
老人 モーリッツ 18:27
老[1825]補足>フリートークじゃが、基本的には、昨日までの議題っぽいことと、その他言いたいことがあったら言ってほしいってことじゃよ。
ネタ発言や雑談をしろと言っておるわけじゃないからの(笑)。
パン屋 オットー 18:30
>狼様
吊り先はモリ爺にセット済みです。灰狼爺屋だと表でPPする必要がなく議論が緩まなというメリットがあるとは気づきませんでした。ここまで来ると誰がご主人様か僕にも見当はつきませんが、最後まで頑張ってください!(モリ爺、村人さんも)
シスター フリーデル 18:40
その勢いのまま▼Dで大丈夫よー…。ていうかこれ、じっちゃんに信じてもらわないと50%にすらならないのね。思ったより分が悪いわぁ。
自分の白さを主張してもアレなんで、狼D太の行動を見てきます。
あとオットーも灰考察してね。寂しいから。
パン屋 オットー 18:56
>モリ爺
僕が言うのもなんですけど、責任重大ですね!。
モリ爺がどういう質問をするかも楽しみにしてますよ。
僕の考察は・・・頑張ってみます。
シスター フリーデル 20:00
1日目→Dがさくっと非占&非霊で抜けだして、ニコが念のため占対抗待ち。で、ペタの占保留を狂人の合図と受け取ってニコ非占CO。でいいのかな。
1d12:40それでこのやり取りは旅のうっかりということね…?華麗なライン切りだわぁ。

2日目→んー…自然すぎる!しかも▼妙▽旅でやんわりとニコ擁護してるし。いつの間に…!?
3日目も旅思考読めないと言いつつ自然としか思えないわ。大自然。とりあえず途中まで。
ならず者 ディーター 21:15
帰ったが・・・もう、溜め息しか出ないぜ・・。
何というか、俺どれだけミスリードしまくりなんだ、という感じ。残されるはずだよ・・シモンの「ディーターは村を悪い方向へ進めている」がすげー痛い。まぁ、リーザのロックオンを自力で外すことが出来たのは唯一の救いだが・・。
しかし、とにかく4dがすごい悔やまれる。あの時▼尼▽長に出来ていれば勝ててた可能性高かったのに。
何だかもう、爺ちゃんの反応見るに敗色濃厚
ならず者 ディーター 21:16
続)という感じなんだが、ミスリードした責任を取るというか、俺なりにとにかく頑張るぜ。
フリーデルはもう・・今日の考察とか見ても、俺を黒塗る気あるんだか無いんだかな感じだが、もうとにかくやれるだけやるしかない。と思っている。
老人 モーリッツ 21:42
狂人から、確白は質問しろとたしなめられておるのう(笑)。ほっほっほ。わしにアドバイスしたことを後悔するがいいぞい。わしは「眠りのモーリッツ」(名称変更)じゃからの。最近眠くならんのが玉にきず。
つーか、わし、質問苦手なんじゃよ…とか言っておる場合じゃないのう。

★1.2人に質問>今日、者・修ではなく、リーザが襲撃されたのはなんでだと思うかのう?また、わしが襲撃されなかった理由はなんじゃと思う?
老人 モーリッツ 21:43
★2.2人に質問>自分が狼じゃったら、今日は誰を襲撃してたと思うかのう?
★3.フリーデル>初日のことですまんが、1日目にニコラスに●修された時、どんなことを思ったか聞かせてもらえるかの?
★4.ディーター>シモン白はもう分っておるが、昨日、▼シモンの際に黒要素があると思って希望に挙げたのかの?

ディーター[2115]「あの時▼尼に〜」>わしにもグサっときたぞい(笑)
ならず者 ディーター 22:22
爺ちゃん>いや、爺ちゃんの決定がどうこうとは思ってないよ、そういう意味で言ったつもりじゃなかったんだ、すまん。
あの日の俺はリーザを外すかどうかが最大の焦点になってしまってて、長と尼の差をきっちり詰められてないまま暫定出ししてしまってたもんだからさ。単なる愚痴だ、気にしないでくれ。

えーっと、質問に答えとく。
☆1.そうだなぁ。リーザはここんとこずっとフリーデル吊りだったし、爺ちゃんはシモンか俺
ならず者 ディーター 22:23
続)かの二択で迷ってるように見えたから、爺ちゃんのが安全牌だと思ったのかなと。フリーデルの襲撃って単純に考えていいみたいだし。
☆2.んーどうだろ。☆1みたいな疑惑を植えつけられるのは美味しいが、爺ちゃんは者兵の二択で固まってそうだし。ランダムじゃない吊り勝ちを目指して、やっぱり者妙尼屋にしたかもな。
☆4.いや、シモンの考察は出したのが全部。まともな黒要素とか探せてない。結局俺も、最終的には消去
ならず者 ディーター 22:25
続)法でフリーデルを消したようなもんだよ。
んー、今までのフリーデルの無茶苦茶ぶりとシモンの地味ーな感じ、あとは4dの2人の第一声に対する自分の感じたことで決めたみたいな感じだな。
シスター フリーデル 22:29
リーザ襲撃>なんでリーザをって言うか、じっちゃんが残ってることが重要なのよ。私とリザのどっちでもよかったんだと思うわ。
私は昨日、じっちゃんに言われてはじめて気づいたんだけど(ごめん)。霊灰狼狂だと何もしなくていいから。狼狂が黙って翁吊りすればいいんだから。
灰灰狼狂のほうが私は混乱するし、精神的には嫌だけど。狼視点では、白確を吊るほうが、どう考えても勝ち筋よ。
シスター フリーデル 22:41
私が狼だったら>ディタ喰いねぇ。一番まともに発言するし、主導権握るだろうから。霊残しは↑上記理由。
初日に●修されたこと?>初日はある程度、票がばらけてるしねえ、特に何とも。まあ、狼を除いて、SGにできそうなところから、ってとこでしょ。

シモンは初日から一貫してディータ疑ってるわねえ。参考にしていいわよ。白確なんだから。(吊ってごめん)
老人 モーリッツ 22:48
ディーター[2222]>最初のじゃが、わし宛ての愚痴じゃなかったのはわかっとるよ。自分から刺さりにいってグサっときたのじゃ(笑)。気にせんでいいぞい。
ディーター>質問への返答感謝じゃよ。ところで☆1じゃが、フリーデル狼なら、確かに素直な襲撃にきとる気がするの。ところで、自分が襲撃されなかったのはなんでじゃと思うかの?
ならず者 ディーター 22:56
爺ちゃん>・・・傷つく質問お・・・ミスリーダー大王でとっても狼に見えるから、じゃねーの・・?じっちゃ残しするとして、妙尼じゃ微妙だけど俺相手なら楽勝と思ったんだろうよ・・・多分だけど・・・
老人 モーリッツ 22:58
すまん。わし、今日はもう離席しなければならん。質問しておいてすまんの。2人とも返答感謝じゃ。

あと、明日もほとんど参加できんかもしれん(汗)。発言は見るからの。

オットー[1830]>気づいとらんかったんかい!?てっきり気づいておるとばかり…
シスター フリーデル 23:20
ディータ、とっても狼に見えると思ってるの?シモンには見えたみたいだけど。私には村寄りの意見にしか見えないわねぇ。。

>ディータに質問 あなたって素村でいいのよね?素村視点から狼が確定するのってどういう気持ちかしら?
私は派手に騙されて、めっちゃ悔しいわ。今でも信じられないくらいだもの。。
パン屋 オットー 23:29
>モリ爺
気づいていなかった^^;。正確に言うと昨日のモリ爺の発言で理解できたけど、まさかこの展開にするとは思っていなかった。正直、灰を2人残した方がいいと思っていたからね。
パン屋 オットー 23:41
ディータとフリーデルの発言を見てどちらが狼か僕の中では決めました。ただ、ちょっと考察を出すとあれなので伏せておきます。代わりと言ってはなんですが、先立たれた人達(狼含)の遺言に一言付け加え紹介させていただきます。(コーヒーブレイクだと思っていただければ幸いです)。
パン屋 オットー 23:41
ニコラス 2d16:42
最後は仮決定反対後の荒ぶる鷹のポーズでしたが、村人として吊られて行く悔しさを表したのと残ったLWに対すてエールを送ったのだと思います。このニコラスのポーズに触発されない狼はいないと思います。
パン屋 オットー 23:41
ジムゾン 3d17:41
19番目の発言になりますが、「者長兵の中に1狼、そんな気がしています。」という言葉を残しています。いま残っているのはディータとなるんでしょうか・・・。いつぞやは厳しい事を言って申し訳ありませんでした。
パン屋 オットー 23:42
ヨアヒム 3d18:02
最後の発言になります。「みんなはフリーデル・リーザを白と見ているように思いますが、リーザ黒の可能性も少し考慮してみてください。」と締めくくっています。フリーデルを疑っている点は、ジムゾンと対照的ですね。ただ村を見守ってきた狩人の言葉と考えると重みを感じます。
パン屋 オットー 23:42
シモン 5d18:02
13番目の発言ですが「本音いうとLWはディータであって欲しいんだよね。」と言っています。5日目のシモンの発言を読み返すと仮決定後の発言の方が本当に言いたかった考察に思えます。シモンには申し訳ありませんが早い段階で言っていなくてよかったと僕的には感じています。
パン屋 オットー 23:44
以上となります。
モリ爺がどの遺言に沿った結論を出すかを考えると興味深いです。
パン屋 オットー 23:45
 ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
  /
パン屋 オットー 23:51
※注
狂人騙り中ですのでご注意ください。
ならず者 ディーター 00:56
フリ23:20>俺は結構打ちひしがれた気持ち・・・自分今回全然ダメだったし・・・。でもまぁ、何とか勝機を見出そうとしてるけどね。

フリーデルの行動記録だが。
1d 散々既出だが、ニコ1d14:43はライン切り(ようやく確定した・・・)、フリ1d16:43はニコを占希望から外し●青にする擁護のラインだな・・・これも理由がアレなんで、3COのときが頭にあっただけの単なる勘違い発言かなとか俺なんかは思
ならず者 ディーター 00:57
続)っていたりした・・・バカだ・・。
2d 2d01:11でニコ白ペタ偽主張しつつニコ吊主張、2d02:02でニコ吊り悪手なのかと説明を求める発言。この辺は、もう捕まってしまった相手なので仲間切りしつつ、ニコ吊りを反対する一部の意見(・・・)を借り、ニコ吊りを阻止できないか便乗という感じなんだろう。しかし一応仲間切りは完遂するため2d02:25でニコ黒視し始め、2d15:44で最終的にニコ切り。
ならず者 ディーター 00:57
続)2d02:34は、この日ニコ吊りになるなら是非とも決定に居合わせたい狼としては切実な発言か。しかし、結局聞き入れられなかった・・・まぁ、旅吊りは大勢を占めていたし、襲撃セットは年一択だったのかな?
二日目になっても「なんとなく印象薄い」なんてうっすい理由で●兵○青。その後ニコ2d16:25。はっきり言って、俺はニコと同じ感想を持っていた・・・。でもニコは白塗りしてたわけなのね、そうなのね・・・
ならず者 ディーター 00:59
続)ニコの「荒ぶる鷹のポーズ」に対してフリ2d16:48。気安いよなぁ・・・吊られていく仲間に良くこんなん言えるなと思うが。でも言ってるんだよなぁ・・。
3d 不思議発言が増える・・・ニコが居なくなったので、焦ったのか?正直良く分からん。極めつけがやこぶ吊り。白いから吊りたいとか無茶苦茶・・・俺にはもうフリが何を考えて発言していたのか読めましぇん・・・じゃなくて。
まぁ、天然系認定されつつあったの
ならず者 ディーター 01:00
続)で、そういう風に振舞ってみたとか、普通に白いやこぶ吊りたかったとか、そんな感じかいな。
4d もう最高に俺が大混乱した日。この日のめちゃくちゃっぷりで、天然白認定せざるを得なかった・・・なんだろう、これがいわゆる狼が勝つための大バクチの日??・・でも余計疑惑集めたんじゃ・・・
しかし、このやこぶ関係ブラフのお陰で、フリーデルはニコが吊られて佳境に入ってくる3d4dの吊り希望出しについて、ブレを
ならず者 ディーター 01:01
続)かく乱できてはいるんだよなぁ。めちゃくちゃだけど。
5d 4dに引き続いてシモン希望。理由を「押さえた感じ」のいわゆるステルス感にすることに落ち着けたらしい。疑い理由がバラバラなのは黒いといわれることを理解したんだな。
天然系発言はもう置いておいて、5d16:50では俺よりリーザ黒視なのか。なんで・・?兵>者>妙じゃなかったのか?何というか、細切れの意見が主体で、何をどう整理して行っているのか
ならず者 ディーター 01:03
続)理解が難しい。のは、行き当たりばったり発言を繰り返しているからなのかな・・。
6d 今日が一番元気かな。最終日までこぎつけて、勝てそうだし張り切ってる狼像だな。でもまぁ、発言はいつもより的確だと思えるぞフリーデル・・。

何というか。フリーデルは俺には本当に難しい。フリシモニ択で、結局消去法でシモンにしたくらいだからな。天然系って脅威だ・・・。んー、2dのぐらぐらっぷりが、仲間を救いたいけど表
ならず者 ディーター 01:05
続)じゃ切っておきたい狼的行動の現われ、かな。ニコが居なくなってからの無茶振りは、本当にすごい。フリーデルにとっては、4dが最大の山場だったのかもな・・。

というわけで考察終わり。
俺も、明日はあまり参加できない。朝出る前に覗けたらちらっと覗く程度だ。
ならず者 ディーター 01:13
自分の考察を見直してみても何だかなぁ出来だが、これが俺の精一杯という感じだ。
やれることはやったと思う。
ミスリードしまくりの俺が言うんじゃ説得力もヘチマもない感じだが、しかし俺は俺自身の村だけは確実に分かっているので、ここをミスリードすることはない。
信じられないかも知れないが、フリーデルがラストウルフだ。爺ちゃん、どうか決断して欲しい。
それじゃ。  @4
パン屋 オットー 01:40
なんか昔ならった「我思う故に我あり」を思い出してしまった・・・。
考察の内容に関してはモリ爺に判断していただければいいと思いますのでコメントは控えます。
シスター フリーデル 03:53
ディタの発言追ってみたけどやっぱり村人としての発言をしているように見えるわねえ。
昨日のリーザに関して揺れているのとか、すごく上手いなと思ったわ。今にして思えば、揺れてますアピール過剰とも取れるわね。
全体的にリザ疑って…リザ吊りたかったのかしら?単に疑いやすかったのかな。
墓下の皆さんはどのへんでディタ狼と気づきましたか?教えてもらえると嬉しいです。
シスター フリーデル 03:54
各日の襲撃でも見ていこうかしら。
と思いきや綺麗に占→狩と喰われちゃってるわねぇ。
問題は4日目か。この日に居留守で襲撃の線とか薄いに決まってるのにねえ。でもそう思わせない程度にディータは白かったです。やっぱり迷い方うまい。これに尽きると言うか。
繰り返しになるけど、1d12:40からのニコ天然白寄りへの流れが秀逸。これが狼ペアとは思いづらいけど、逆に、さんざん迷いつつ今日まで残る狼がディータだっ
シスター フリーデル 03:54
たらこれくらいはやってのける、と思って欲しいわね。
今の私に言えるのはこの程度かな。まあまた明日、よ。
老人 モーリッツ 06:37
みんなおはようじゃ。ラストじゃから、気合い入れていきたいのじゃが…、この発言したら離席せねばならん。すまんのう。

わし、フリーデルの狼要素探すなら1d2dからしか見れないとおもっとる。修狼なら、3d以降はなれたというか、開き直ってる感を感じるからの。素なのか尻尾なのか判断できん。

★フリーデル>これまた1dの質問で悪いのじゃが、●青にした理由は何かの?
ならず者 ディーター 07:05
おはよ。
寝坊しちまって、俺も大急ぎで今から出かけなきゃだ。
爺ちゃん>1d2dね・・・んー、精査したけど、素っぽい発言が多くてなぁ・・多少発言の難易度に落差があるんじゃないかとは思うんだが・・

そいじゃ。以降は鳩も厳しいくらいだ。@2(だった。)
老人 モーリッツ 12:06
出先より。
午後は、鳩くらい飛ばせると思っておったんじゃが、すまんがそれも無理かもしれん。仮/本決定だせないかも…。じゃから、わしが宣言しなくても、各自投票先をセットしておくようにお願いするぞい。

ディーター>まぁ、確かに1d2dも素っぽいんじゃがの(笑)。もう一回読みかえしてみようかの。
パン屋 オットー 12:52
鳩。モリ爺以外の人の吊り先指定はもう決まってるよ〜。
パン屋 オットー 12:59
決めていないのはモリ爺だけだよ〜。
シスター フリーデル 13:49
おは。ふぁ〜う。↑(屋)厄介なことにそうなのよねぇ。
私から言えることがあるとすれば。
お父さん、私を信じて!眠りのモーリッツは本当は眠らなくても推理できる力があるの。私、知ってるもん。
シスター フリーデル 14:07
>翁 ●青の理由ね。とりあえず占対抗(ペタ)が出るまで待ったと思われる、非占CO遅い組に1人はいるんじゃないかい、という理由よ。
旅はとりあえず、偽占が挙げてるんだから微妙なのかなーと思い外し。というか既に仮決定後だったから(遅くてごめんね)、誰もあげてないけど疑ってますよ〜アピールも含めて、●青にしたわ。
パン屋 オットー 14:31
偽占って占ず両方がって意味か?だとしたら分かりにくい書き方だぞ・・。
シスター フリーデル 14:53
↑あ、ごめん。分かりにくい?
占2人があげてるから、どっちかは偽の人の意見よね、って意味。
シスター フリーデル 14:54
4日目のヤコブ喰いはアレね、私に黒塗りしたくて喰ったのもあるのかしらね。村の意見を先導しそうだし。
と言っても、私が狼だったとしても自然なのよね。だからなんとも言えないわ。
ニコ庇いにしたって何かどっちもどっちだし…。あまりニコ庇う人がいない中でやってるのが狡猾と言うべきか。
シスター フリーデル 15:33
んー碌なこと言えないわ。私視点からいけば全ての発言に総ツッコミなんだけど。お前が狼だからだよ!って言ってもしょうがないわ。
ディータは「迷ってる感を出すことで、うまく村に潜伏している狼」よ。

どっちが、どの程度のレベルの演技をしているか。を考えて選んで欲しいわね。
私からは以上。夜明けまでは一応いるわ。
パン屋 オットー 16:35
と言われてもモリ爺は困ると思うのだが・・。
ここまで来たらモリ爺の誤判断にお任せします。
鳩より。
パン屋 オットー 16:37
わおーん(失礼しました)。
老人 モーリッツ 17:51
遅くなってしまいすまんの。じゃが、またすぐ離席せねばならん。昼間参加できなかったのは、本当にすまんかった。
質問答えてくれた人は感謝じゃよ。
誰に投票するかは決めておるが、説明する時間がなさげじゃから、明日のお楽しみと言うことにさせてもらおうかの。
シスター フリーデル 18:11
(新一、私達を守って・・・)
次の日へ