F2049 海辺の村 (8/30 08:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
負傷兵 シモン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ 08:15
少女 リーザ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス の 4 名。
負傷兵 シモン 08:15
リザ>08:13
負傷兵 シモン 08:18
祟られた。
とりあえず、本当に▼ディタです。もっかいちゃんと考察しますけど、結果ディタ真だと思ってもディタが話さないならディタのまま変えないです。
ならず者 ディーター 09:12
おなかの調子が悪すぎるぅぅ
今日はギリギリ本決定確認ができたからなんとか▼ヤコブに設定できたです。
悪いね昨日は寝てしまって夜は来ることができないでいたんだな
ちょっと議事読み返してくるぞ
村娘 パメラ 09:17
うーん、完全に寝落ち・・・。
トンボ、ごめん、ありがとう。
村娘 パメラ 09:19
・・・喉残して寝坊してりゃ意味ないわね。
ならず者 ディーター 10:33
さてどうしたものか・・・
私農つながりが出ているようだが、私は2nd時点で娘農つながりを気にしているし、占ロラ容認も含めた上での▼娘●農を希望していたんだが、私が狼の場合占ロラで自分が▼される危険があるにもかかわらず、見方とされる農を●先にしていするのは、いささかリスキーだとは思わないかね。
占って白出ししても斑になることは確実だし、●希望にはしないと思うし●農されるまでに黒出しをすると思うぞ。
ならず者 ディーター 10:40
あと娘農つながりを一貫してきたのも、はじめの方は直感と娘農の議事を踏まえたものであるし、農黒となってはこの直感とやらが若干恐ろしくもなってきていることもあり、他の灰考察までやれていなかったのが現状かな
ならず者 ディーター 10:42
さてこの腹痛は何が原因だろうか。
悪いものでも食ったのだろうか・・・心当たりは有りすぎて分からないな。
因みに私の胃袋はガラスの胃袋なんだな、アイス一発で腹壊すし困ったものだ
旅人 ニコラス 12:21
リーザさんが襲われてしまいましたか。
彼女の今日への思いをはかると無念ですね。
占お二人には、現状それぞれ話しにくい面もあるかと思いますが。
自分真要素主張でもいいですし、農ライン切れ主張でもいいですしお話頂けると幸いです。
旅人 ニコラス 12:28
ディーターさんは、確かに不慣れな面もお持ちかと思いますが、話せない方では無いと思うんですよね。
日が経つにつれ発言が増えている点は情報が増えた事に寄る真要素ではありますが。
その点から逆に、初日の思考展開がスムーズで無い部分が気にかかります。
農ラインに関しては、視点漏れを考慮。実際に直感による物だとしたら、ある意味悲劇です。
旅人 ニコラス 12:37
…しかし腹が減ったな。
この村に来てから、5日間、相変わらず草しか口にしてません。いつぞやリーザさんの出してくれた食事は食べ損ねましたし。
…ディーターさんはアイスを食されたのですか。お腹を下されたのは、お気の毒ですが。
飢えた私からすると充分吊り理由となりえますね。発言出しも無論そうですが、何か食事を出して頂けない事には食べ物の恨みは消えそうにない状況です(真顔)
村娘 パメラ 19:52
みんな、晩ご飯よ。
つ【カップヌードル】【カレーヌードル】【シーフードヌードル】

…料理だけが女の全てじゃないと思うのよね、私。
負傷兵 シモン 20:26
小兵手持ちのレーションも底をついたのでありました。ありがたくいただくのであります。
つ【カップヌードル】【カレーヌードル】【シーフードヌードル】ぺろり。ヨアの墓の前に汁だけ供えておくのであります。
でさ、みんな、判定出さないの?パメはディタ占って人狼でOK?ディタはどこ占った?
ディタ>そもそも娘が狼だと思った理由はCOタイミングだけだと思うんだけど、ディタ的には何でパメのCOタイミングが狼臭いと
負傷兵 シモン 20:37
思ったのか説明もらえる?
で、▼娘●農を希望していたこと、は農との非仲間要素にはならないと思うのである。真占吊っとけば占い判定なんて怖くないわけであるし、占ロラ先行なら黒もらってても最終日1灰バトルに勝てばいいだけなのである。
パメもディタもであるが、あんなに黒いヤコの単体黒要素は言ってないのである。
指摘できる能力があったのにしてない印象なのはパメの方であるが。
村娘 パメラ 20:50
> 兵 5d20:26
意味無いと思ってたから言わなかったけど、昨日の設定は●者。もちろん【ディーターは狼よ】。
色んな女の子を泣かせてるわ、きっと。
村娘 パメラ 20:56
農への考察については、2d14:38、3d00:51を見て。
後は、ニコラスのお題、真要素アピールか農娘ライン切れか、ね。
「こんな可愛いらしい娘が、狼に見えるかしら?」
…って、自分で言ってみて安っぽい映画や漫画の悪役っぽかったから、撤回するわ。
今言葉をまとめてる最中だからちょっと待ってね。
ならず者 ディーター 21:00
娘黒だと思ったのは自分が占という主観で、他のCO待たずすぐに占COしていたほうが真ぽく見えるという点と、狂が後COというセオリーでなんとなく商よりは狼ぽいと判断してて、のちのち農と繋がっているように感じたからだぞい
占ロラの場合だって、寡黙気味のほうが▼されやすいだろうし、狼側だとそれを避けるために発言も多くなってくるはずだ
寡黙気味なのに見方の農に●を希望するのは狼側にはちと不利だと思うがね
ならず者 ディーター 21:05
▼はあわてて鳩で変更できたが、●に関しては申し訳ないが 妙 にセットしたまま、腹痛&トイレ篭で直す時間がなく時間が来てしまっていたんで娘にセットできなんだ
はじめから娘にセットしておけばすむことだったが、今となっては●の意味もなかろう
村娘 パメラ 21:10
■自分真要素アピール〜●▼希望に沿えて〜
1d ●兵○羊
初日の占いはパッション半分よ。目立ってた&兵が1d20:28の私の言いがかりに答えてくれてなかったから、より気になった兵を●に指定したわ。
村娘 パメラ 21:11
2d ●青○農▼妙
初日微黒だった兵は、質問にも答えてくれて、村人とも積極的に絡んでいた姿勢で純灰に修正。LWにしてはちょっと攻撃的に過ぎるかな?って感じだった。
妙は1dの○者についての発言がちょっと気になる。
羊は悪目立ち加減が、羊がLWならきっと村が勝つだろうなと思った。
村娘 パメラ 21:12
一方、農・青がLWだと、最後の信用勝負で村がかなり混乱するし、私も誰を信じていいものやらな感じになると予測。
どっちもひっかかるところがなさ過ぎて白かったから、逆にLWだった場合を心配。
結果として、妙は吊って人狼判定、青農のどちらかは占って判定⇒黒なら私のお仕事終了、白なら占わなかった方&兵を注意深く見て行こうという方針に私内決定。
村娘 パメラ 21:13
3d ●農○妙▼者▽商
青が白なのは私視点確定だし、とりあえず兵と農を注意深く見て行こうという一日。
妙は1dの印象が残っているのと、者真視の理由(これ、誤解だったわけだけど)が納得つきずらく、状況純灰の印象微黒。
で、兵と農とのやり取り、双方の過去の発言を見ると、白は攻撃的で多少強引だけど、筋道が通った考えをちゃんと示している印象。LWにしては攻撃的に過ぎるスタンスもそのまんま。白視。
村娘 パメラ 21:20
農も他の人への突っ込み型だけど、突っ込みどころはまぁそんなに違和感を覚えなかったわ。どっちかって言うと、質問にいつもフォローがついているのが気になった。
それと、3dの者真・娘狼視の理由と兵をロックオンって思った理由が、何だかいきなりパッション型になったように思え、そこには違和感を覚えた。
村娘 パメラ 21:21
最悪私が食べられても、どちらかが占い先になれば兵&農or妙に旅がいれば何とかなるでしょうと思い、●農○妙。●農なのは、●妙で結果白で私が生き残ってた場合よりも、翌日迷わないだろうなと思ったから。

4d…は説明いらないわね。@9
負傷兵 シモン 22:23
★ディタ>そもそも昨日妙にセットしたのは何でですか?もとからリザ占いになってて変えなかった感じですか?どうしたらいい?とか思わなかったですか?
狂が後COというセオリーってのは小兵は聞いたことが無かったんでありますが、どういう理由で説明されるものでありますか?
「寡黙気味なのに見方の農に●を希望するのは狼側には不利だと思う」のは何故ですか?
負傷兵 シモン 22:34
パメ>私に感じた筋道の通った考えって具体的に言うとどんな箇所でありますか?ちょっと心当りがないのであります。どちらかというところころ意見考え変えてるように見えると思うのでありますが。理由の説明もバシバシ端折ってるのであります。
ディタ>娘から農が気になるのは解りました。ヤコ個人でヨアより狼な気がした箇所等ありますか?小兵がとりあえずディタが狼。的な発言してるのは気にならなかったでありますか?
村娘 パメラ 23:05
>兵 5d22:34
「筋の通った」って言うのは、「首尾一貫した」という意味では無くて、なんて言うか、私の中の相手に対するイメージ(あなたの場合、言いがかりに近かろうが何だろうが、気になったら突っかけるタイプ)と、その時の相手の状況を照らし合わせて、不自然に感じるとこがない…って意味で言ってるわ。
具体的に…ってのは、難しいわね。何か具体的にひっかかる発言があったら疑ってるから。
村娘 パメラ 23:12
〜人狼〜[第1話]

私の名前はアイ。口の中に牙を持った村娘。
モテカワスリムで恋愛体質の愛されウルフ♪
村娘 パメラ 23:22
〜人狼〜[第2話]

私がつるんでる友達は、大麻を育ててる農夫のトンボと、その大麻を乾燥させた茎を街で売ってる麻薬商人のコオロギ。
村娘 パメラ 23:24
〜人狼〜[第3話]

友達がいてもやっぱり食糧の確保はタイヘン。
昨日もトンボと、ある村で最後まで生き残ってたシスターをどっちが食べるかで喧嘩しちゃった。
村娘 パメラ 23:25
〜人狼〜[第4話]

狼同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時私達は、別の村に行くことにしている。
頑張った自分達へのご褒美ってやつ? 本能に従った素直な行動とも言うかな!
負傷兵 シモン 23:27
娘>その時の相手の状況を照らし合わせて、の「相手」は、私が疑う相手でOKですか?なら私が2dにヨアを突然疑い出した時や、ヤコのように初日占い師考察する奴は狼が多い、とか、ヤコは時間の余裕が有るのに狼探して無い、とかの「相手の状況」ってどういう状況?
例えばヨアで、「今占師考察やって灰考察しないの?」が「事実で有れば気にならない」?それとも「考え方は違うけど、ヨア気になるの、解る。」?or他?
村娘 パメラ 23:31
〜人狼〜[第5話]

「人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ」
そんなことを言っている金髪のちょっとかわいい男の子を軽くちら見して、辿り着いたばかりの海辺の村での最初のご飯に決定する。
村娘 パメラ 23:36
〜人狼〜[第6話]

「投票COはどっちでも構わない」
どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
村人達はみんないい人そうだけど、なんか理屈っぽいからキライだ。もっと等身大の私を見て欲しい(見られたら私、死ぬけど)。
村娘 パメラ 23:41
>兵 5d23:27
2dのあなたの場合だと、状況としては「LWを探そうとしている村人or狩人」よ。その状況とあなたのタイプを照らし合わせて、「何でそんな発言をするの?」「何であのことには触れないの?」っていう違和感を覚えたらちょっと印象が黒くなるわ。
ヨアの場合だと、「考え方は違うけど〜」の方。
村娘 パメラ 23:47
〜人狼〜[第7話]

「きっとFO派が多いと思うので…」…またか、とセレブな私は思った。シカトするつもりだったけど、その言葉を発した少女の顔をチラッと見た。
「……!!」
ならず者 ディーター 23:51
ふぅ帰還しましたぞ
兵>妙にセットしたのはデフォでセットされてて、昨日の我輩は直す前に落ちた&今朝はお腹ピーピーでギリギリ鳩で▼セットできたぐらいなんだな
狂セオリーというのは、狂なら占騙or霊騙をしてくるだろうし、先に占COがあったから対抗COしたという流れと思ったから商狂判断したまでな
村娘 パメラ 23:53
〜人狼〜[第8話]

・・チガウ・・・今までの村とはなにかが決定的に違う。
スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。
「・・(おいしそう・・!!・・これって食欲・・?)」
ならず者 ディーター 00:00
寡黙は▼対象率は上がってくるだろうし、その状態で見方●希望で、結果▼自分●見方だと狼2匹状態では一発で狼側が負けるリスクがあるから、私が狼ならはじめの段階では避けるな
村娘 パメラ 00:05
〜人狼〜[第9話]

村は3-1の確定霊まとめ体制になった。
LWが3日目●で、面白そうだから2黒の奇策に走った。
「私が真占い師よ!」信じてもらえなかった。
村娘 パメラ 00:07
〜人狼〜[最終話]

  旅兵者娘
▼娘娘娘者
私は死んだ。スイーツ(笑)
ならず者 ディーター 00:07
むぅ我輩娘農一転張りだったから、青のことはあまり気にすることができないでいた現状と、占3CO時点で▼私の意見がでてもそこまで不思議にはならなかったぞ。寡黙だったのも事実だし相互占いとかも言っちゃってたしな・・・
ならず者 ディーター 00:11
あと農については●希望もしていたが、▼灰の場合は▼農発言もしていることを読み返して思い出したわ。
さすがに2nd時点で味方を●先▼先に指定するかね?

先ほどからミカタという字間違ってらぁ
ならず者 ディーター 00:15
ふぁ〜ねぶぃ・・・とりあえず我輩は▼娘にセットして今日は眠るとします。
これ以上我輩にできることはないぜす。
あとは確白たちの判断にゆだねるといたしますょ・・・ムニャムニャ

明日は決定前になるべく発言できたらと思っているです
旅人 ニコラス 00:19
ただいま戻りました。
ディーターさんとは入れ違いですかね。
議事録読んできます。
負傷兵 シモン 00:35
ありゃ。ディタ寝ちゃいましたね。
★ディーター★>説明感謝です。そもそもディタが娘農一点張りだった理由が解らないから聞いてるんですけど。娘の2d占い希望は農青同率、青より農が気になった理由がどこにあるか解らないのであります、議事録読みなおして思い出していただけないですか?
あと、昨日の占い師先吊りならあなたが吊られるだろう。って状況で占師吊りOKだった理由を聞かせてください。ディタさん吊られないと
負傷兵 シモン 00:44
思った理由があったなら聞かせていただきたい。それとも吊られてもOKですか?それならば何故そう思いました?
2日目占い発表順問題ないは、2番目で問題ないってことですかね?それでOKだと思ったのは何故?OKじゃない場合があるとしたらどんな場合?

パメ>細かくこれまで言及して無いことであっても結構ですし、言及していることならなお歓迎、『「何でそんな発言をするの?」「何であのことには触れないの?」ってい
負傷兵 シモン 00:47
いう違和感を覚えたらちょっと印象が黒く』→「その質問私もしたかった」「その疑問を持つならそこも疑問に思うよね、納得」等と思って白くなった相手居ましたか?ならその箇所は?また、その逆で黒くなった相手は居ましたか?

ニコ>私はあなたと意見を合わせたい。娘4d02:34「私狼なら初回襲撃は青or兵にしてる」に対する感想と、ニコの得意な思考トレースで、娘真でヤコ気にならないのは何故かのニコ的解釈教えて。
村娘 パメラ 00:58

      やる夫が「人狼」をやるようです
    
村娘 パメラ 00:59
       ____
     /      \
   /   ⌒  ⌒   \   
 /    (●)(●)   \ 行数的に無理だお
|      (__人__)     | 常識的に考えて欲しいお
村娘 パメラ 01:03

           (完)
     
旅人 ニコラス 01:11
今日の議事を読んで気になったところ一点だけ。

★ディーターさん、5d10:40者:『直感とやらが若干恐ろしくもなって』についてですが、具体的にどう恐ろしく感じましたか?
このときアナタが感じていた事をもう少し詳しく知りたいです。
前者の感情の流れと重ねてですが、他の灰考察が出来ていなかったというのは何日目のどの時点を指していますか?
旅人 ニコラス 01:23
私は、正直な気持ちやそのとき思っていた事をそのまま知りたく思います。

シモンさん>
娘4d02:34「私狼なら初回襲撃は青or兵にしてる」に関しては、んー…どうでしょう。よく分かりません。
2dに関してはシモンさんが急速に白くなってきた日ですね。白狙いと狩人狙いという観点ですかね。特に私にはひっかからないかも。
村娘 パメラ 01:25
> 兵 5d00:44
白→灰:ヤコブ
2d21:57(フォローが突っ込んで粗探ししたい村人っぽくない感じ)とか3d20:42(「分からんからパス」)とか3d21:26(セオリー納得できず)とかね。
1d限定なら、それまで羊への姿勢では私主観ぶれていなかった妙の○者も、白→微黒よ。
旅人 ニコラス 01:26
ヤコさんは、初日は私も特に引っかからなかったですよ。ちと質問の為の質問的な部分が一点あり気になった程度です。
その相手がパメラさんだったので少し気になってはおりました。
1d18:53農ですね。1d00:49ではディタさんにも3-2などの話題で触れていますが。
COが揃う前と揃った後の発言になります。
村娘 パメラ 01:31
微黒→白:あなた
例えば2d20:50(妙への突っ込み)とか3d22:40(農3d21:26への突っ込み)とかね。
基本、老=寡黙なまま白確、羊=よく分かんないまま死後白、妙=ずっと微黒視→白確、青=よく分かんないまま白確…なので、揺れたのは農とあなたについてだけよ。
村娘 パメラ 01:36
ごめん、もう限界。
上まぶたと下まぶたの激しい求愛を止めることができないわ。
明日朝、頑張って起きるから、もし追加の質問があれば回答するから確認して欲しいわ。シモ、ニコ、おやすみー。
旅人 ニコラス 01:37
この部分で、パメラさんの発言に関しては言葉のあや程度の物であえて触れる内容では無いと感じます。
ディタさんの発言に関しては真正面から突っ込みが入るところですが。
んー。あまり比較対象にはならないですね。
COが固まる前と後なので。発言単体で見ると、前者の農の質問の方が気になる感じです。
ただ、狼が仲間に質問するときのスタンスってどうなんだろうと思い悩んだり。
旅人 ニコラス 01:38
私個人は、仲間に質問するときは割と注意深く触れるようにしますけどね。
変なラインが出来ないように。

おやすみなさい、パメラさん。
旅人 ニコラス 01:46
シモンさんの質疑、パメラさんの思考展開、ディーターさんの思考説明で再度、腹を決められた感はあります。
質疑の回答を待ちたいとは思っておりますが、5d10:40者では時系列での思考矛盾を感じて気になりました。
ディーターさんの灰考察と農黒判定がどこで重なったか、ちと分からないです。
旅人 ニコラス 02:06
▼ディーターさんで合わせておきます。
狼でなくとも取り繕おうとすると話の前後に矛盾が出たりする物ですが。
どれだけ正直に本心を話しているように見えるかで私は決めたいと思います。
シモンさんはいかがでしょうか?今夜は、これで休みます。
また明朝に。
負傷兵 シモン 06:31
ニコ>者5d10:40は、小兵には時系列狂った思考説明なんじゃなく、なんつうか、話し方に問題があるな気がしたんでありました。
小兵が気になったのは寡黙なら占ロラされ易いって解ってて、寡黙にしてた?狼っぽくないんじゃなく真っぽくないんですが?って感じなのと、自分の方が吊られそうなのに結局今日もパメの事吊ってくれじゃなく自分吊らないでくれな感じがする所が真占い師っぽくないと思いました。
負傷兵 シモン 07:03
娘がヤコ気になって行った過程は娘真視点で読んでリアルな印象受けました。娘3d12:03や娘3d22:56の質問にヤコブのいい返事がもらえてない所が娘3d00:51に繋がってて、今日もそれが説明されている所は娘がヤコの事を傍から見ていた印象であります。
負傷兵 シモン 07:33
あの…どなたかおられないのであります…か?
説明してたら時系列狂ったってのは、より娘4d02:34の方に強く感じるのでありますよねぇ。
ニコの言うようにヤコの1d「とか」質問はライン切り目的臭いのであります、どうでもよすぎて。そこは狼ヤコ殿のさじ加減でもありますが、そんな質問されてパメの方が何故気にならなかった?と思うのであります。
旅人 ニコラス 07:39
いますよ。
発言待ちもしながら、時々覗いていました。
シモンさんの考えも固まったようにお見受けします。
負傷兵 シモン 07:52
ニコ>そうでありますな。▼ディタであります。
能力にムラが有る印象と、能動的に参加して無い印象はやはり慣れない真、忙しい真として見ても違和感アリ。ヤコとのライン切っとく係だった印象を受けました。
旅人 ニコラス 07:52
パメラさんの『フォローが質問に入っているのが気になった』がパメラさんのヤコブさんへの印象なのかなと。
パメラさんから返答を待つのもいいかも知れません。
ディタさんも来るかな?更新までは覗いてますよ。
負傷兵 シモン 08:02
あ、ニコ、小兵もそこなんじゃないかと思ったのでありますよ。パメ真としてヤコをどう見たか考えるポイント。あの「とか」質問で、すでにそれを感じていたとニコは考えたのでありますかな。
旅人 ニコラス 08:12
んー、どうでしょう。
私個人が思ったのは初日はそうなってもしょうがないとは。材料が少なくても情報を増やす為に質疑を投げる事自体が大事と考える方は多いですし。
その後の質疑に深まりがあるかとか変化があるかだと思います。
その点から見るとパメラさんのヤコさんへの印象変遷に違和感があまり無いのです。
負傷兵 シモン 08:14
最終日に咽まだ5残しているのであります…。
パメラ殿に対する疑念は山積したままなのでありますが、ディタ殿は、占い師になれてなかったら何するつもりだったんだと思うんで有ります。

ディタ殿、次回はせめて深夜更新村にお入りなされ。
次の日へ