F2048 封印の村 (8/30 00:15 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、シスター フリーデル、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ の 11 名。
農夫 ヤコブ 00:17
〜村のお墓〜
ペタ・・・安らかに眠るだ・・・。ペタの墓に花の種を植えるだよ。あの世でもポアロと仲良くなぁ。
〜翌朝〜
ん、こ、これは・・・、真っ黒な花が咲いてるだぁよ!
【ペーターは人狼だっただ。】
羊飼い カタリナ 00:18
ヨアーーーーーーーー!!!

うみゅぅ、ぺたのスカートの下を覗いてみたよ。尻尾なかった…【ぺタ人間だったよ】
村娘 パメラ 00:21
ヨアヒム……。
ちょっと再掲するよ、【発表順は霊能:ヤコブさん→カタリナさん、占い師:リジ君→フリーデルさん】。来た人から出してね。クララの判定に影響を与える可能性があるし、【占い師2人の判定が出たらその後第1声で共有者CO/非CO】でいいよね?

と書いてる間にペーターの判定割れまで確認。残り灰狼が1匹なのは確定ってことだね。
少女 リーザ 00:21
さて、クララ姉ちゃん(兄ちゃん)にはもっと派手なスカートが似合うと思うんだぜ♪髪の色に合わせてこれがいいな、うん。
つ【赤のミニフレアスカート】
うんうん、かわいいかわいい。これでとっても目立つよ!!
【クララ姉ちゃんは人間だった】
ヨア兄ちゃん、お疲れ様。
農夫 ヤコブ 00:22
ヨアヒムGJだぁよ!、っていないだぁか・・・、ヨア、ペタはお疲れ様だぁ。
そしてカタリナは割ってきただか、まぁ、黒確はさせてくるわけないだぁよな。

占いの判定と明日に備えてお休みだぁ、色々考察頑張るだよ。
司書 クララ 00:25
[...はこめかみを押さえ、呻きながら立ち上がった。]

やあ、皆おはよう。……そうか、ヨアヒムには誰かさんからの伝言があったけれど、必要なくなっちゃったか。お疲れ様。そして霊の判定割れ確認。占いは、リーザからの白判定確認。
これで騙りの危険は消えたことだし、今日から狩人の吊り回避を認めるのもよさそうだね。CO周りについてはパメラの言う通りでOKだと思うよ。それじゃまた明日。
仕立て屋 エルナ 00:28
あぁ…ヨアヒムさま……
【ペーターくん判定割れ確認】これで残狼2ですのね。ほっとしました。
【リジくんからクララさまへの白判定確認】占い結果が揃うのは待ちきれないので寝ます。
あら、わたくしの仕立てたフレアスカート、お似合いですわ。クララさま。
朝から軽く甘いものをどうぞ…[米粉入りドラ焼き][ヨーグルト][煎餅]
仕立て屋 エルナ 00:29
アルビンさま3d2336>あ、了解です。さらに続くのかと思ってましたわ。ごめんなさい。
パメラさまには占いを使いたいけど先にクララさまの結果を見たい。で、吊りにはシモンさまを、ということですのね。
明日パメラさまを占いたいということでしょうか。ということはアルビンさまは占がまだまだ機能し続けるとお思いなのです、かね?
と昨日書いてて気付いたら喉0でした。
仕立て屋 エルナ 00:31
ニコラスさま>村が勝つために必要なことですわ。もしも残り3人で狼と仕、旅になれば、村負けますから。
白視しているので勿体ないですけれど、ニコラスさまに占吊を当てると判定と言う真偽情報が出ますから完全に無駄というわけではありませんのよ。

あとモチベ下がるそうですがやり方は否定します。
これは推理と説得のゲームなのですが、あなたは人を説得しておらず、またわたくしもあなたは説得できる気がしませんね。
負傷兵 シモン 00:50
ヨア・・・
【ペーター判定割れ確認】【リーザからクララへの白判定確認】
これで灰狼1は確定と。いろいろやりたいことはあるが明日だな・・。
老人 モーリッツ 00:58
ヨアヒム…すまんのじゃ。【ペーターの判定われ&クララの片白確認じゃ】
ひとまず休ませて貰うわい。
シスター フリーデル 03:01
ふっかつ の じゅもん を いれてください
『ふりいでる かれしいません ふりいです くらら』ふっかつ の じゅもん が ちがいます
ざんねん ながら ぼうけん の しょ 1 は きえて しまい ました

【クララさんは人間ですの】
司書 クララ 05:43
……目が醒めちゃったから見にきてみたら白確してた。正直悩ましいなぁ、これは。まさか地雷警戒ってこともないだろうし。
内訳考察とかほっといてとりあえず、さっきは「騙りの危険は消えた」なんて言ってしまったけれど、役職全ロラするなら狩人対抗出ても吊れないね。今日の食い方から見ても狩人探してなさそうだし、いっそ共有者と一緒に今COさせても良いんじゃないかって気がするけどどうだろう。【僕は共有者じゃないよ】
司書 クララ 05:48
……今の発言で思いっきり非狩が透けたということに気づいたが時すでに遅し、である。

リーザ狂ならこの白出しはあんまり空気読めてないよなーと思う反面、結果出るのが微妙に遅かったことを穿ってしまう嫌な気持ちもある。これ狼の狙い通りなんじゃとか思いつつ。
シスター狼なら白判定はまぁ理解。今日黒出したら仕事終了で吊りだから。そう考えると狂は考えにくいかなぁ。狂アピしながら吊られることができるわけだから。
司書 クララ 05:56
あとぶっちゃけオットー狩人はほぼ考えてない。2d07:34の「村人なのに」がブラフに見えない。でも今日COした狩人がすごく怪しかったりすると迷っちゃうかも、そんな感じ。なので出るなら様子見とかしないですぱっと出てきてほしいな。

狩人1COなら食われるだろうし、そうなればまだ占い機能は保持できる。さすがに明日は判定割れる可能性が高いから、役職食われなくてもラインが見えるメリットがあるし。
司書 クララ 06:00
昨日の段階で狩人回避の禁止を提言したのは、シスターが真に見えなかったから。襲撃見ても狩人の抑止力は有効なんじゃないかと。だけどどうやら狼さんは狩人が怖くないらしいし、それなら下手に利用される前にCOしてもらって灰狭めちゃったほうがいいんじゃないかと判断するよ。てなわけで【僕は狩人のCOを希望するよ】。白確および共有者の反対意見があれば言ってほしいけど、個人的にはそんなの待たないでCOしてほしいな。
司書 クララ 06:12
あ、モーリッツさん狩人って可能性もあったか……。まあ、僕の提案に賛同してくれるなら、灰狭めにはならないけど騙り抑止のためにもCOしてくれるとありがたいかな。

これだけ派手に喉使っといてなんだけど、今日のまとめは僕がやってもいいよ。そこは残り二人(三人?)の意向次第だね。というわけで、ひとまず議題投下しとく。
■1.能力者考察 ■2.灰考察 ■3.今日の吊り方針 ■4.●▼希望 ■5.狩人CO
シスター フリーデル 06:28
おはようございます。寡黙狼っているんですのね。青年、ペーター君お疲れ様。
■3.狩人保護のため霊ロラですの。ぺタトマオトは狩人に見えませんの。霊ロラ中に、灰から共有出る前提で灰4人から2人占って灰orパンダ吊りが占い師以外の人狼候補を吊りきれますの。
■5.反対。後2回GJ出れば能力者パンダロラで詰みますし、狩には地雷として潜伏してもらった方が偽占い師の偽黒抑止になりますの。
仕立て屋 エルナ 06:34
おはようございます。【クララさま確白確認】
【わたくしは共有者ではありません】【なぜなら狩人ですから】【第一声で対抗COを募りますわ】
対抗が出れば、確白クロス護衛の能力者全ローラーで詰みの形ですわ。
対抗が出なければ、わたくしかオットーさまかトーマスさまかペーターさまが狩人ですの。
わたくしのお食事を楽しみにしていていただいた方には申し訳ありませんが、灰を狭めることを優先します。
仕立て屋 エルナ 06:39
一応今までの護衛。リジさま→リジさま。今日からはフリーで参りますわ。
フリーデルさま>ごめんなさい。白目に見られていたし灰にいても良かったのですが…夜明けに感情的で好ましくない発言をしてしまったこともあり、わたくしのことで喉を減らして欲しくなかったのです。
地雷>クララさま非狩発言してましたし、占い先襲撃がそろそろ来る頃だとは思いませんでした?
2GJ>無理です☆
シスター フリーデル 06:40
>ニコラス3d22:58
羊飼いさんが人狼だとしたら、普通は霊に騙りませんの。
羊飼いさん人狼で私の作戦を崩したとしたら人狼側が1枚上手だったと言うことですの。
私はスライド後は全力で信用取りにいってますし、村が滅びたら信用されなかった占い師の責任でもあるし、信用できなかった村人の責任でもあるので村側全体の責任ですの。
シスター フリーデル 06:43
>エルナさん
護衛先を言わずにCOしてくる狩人は信用できませんのよ(にっこり)
それと、狩人対抗出て確定白クロス護衛で能力者全ロラでも最終日「白白狩狩」の形になるので詰みではありませんの。
最後は狩人の信用勝負になるので真狩が吊られたら村は負けますの。
これで共有者も灰から出れば灰は3人になりますの。
シスター フリーデル 06:45
2GJが無理なのは護衛先見て納得しましたの。
偽占い師鉄板護衛ではGJ2回は出ませんの。
占い先襲撃したら確定白が減らないので偽占い師の偽黒出す場所が減るので人狼側が苦しくなりますの。
ここまで灰が減ったら偽黒を吊らないと人狼側も手詰まりになりますの。
司書 クララ 06:52
【エルナさんの狩人CO確認。もちろん対抗しません】
クロス護衛とかとっさに思いつきませんって……今計算してみたら、GJ出ない前提なら確かに詰み。でもシスターの言う通り死体なし出されると狩人の信用勝負になるね。けど普通に白く見てた(共有だと思ってたくらいだ)し、何よりいつものことながらCO見たシスターの態度に違和感覚えまくってるんで今のところ普通に信用したい感じ。対抗とかどっから出てくんの?
シスター フリーデル 07:14
■1 リーザの正体が悩ましいですの。白ばかり出したら手詰まりなので、どこで黒出したら良いか分かってる人狼なのかとも思えてきましたの。霊で狂っぽいのは農夫さんと思いますの。
占真狂なら霊ロラして占い師視点の灰の人狼2人吊れば終了なので霊吊りしかないかと。狩人出たのでもうGJ出ないでしょうし。
■4 ▼吊り農夫さん。羊飼いさん吊っても黒しか出ないと思うので農夫さんの霊判定を見たいですの。
仕立て屋 エルナ 07:28
鳩ぽっぽ
あー、それこそ共狩ギドラすれば良かったと後悔…
シスター フリーデル 07:29
★質問:羊飼いさん23:03
「フリの身分証明する〜私とライン繋がないで」
1.ラインを繋ぐとは、どういう場合を想定しているのでしょうか?今日、占パンダを吊る以外のパターンが想定できないので教えて下さい。
2.ライン繋がったことが何の証明になるのでしょうか?羊飼いさんは真霊確定してるわけでなく、村で評価の低い私とライン繋がったら逆にどうやって羊飼いさんは自身の真を証明するつもりだったか教えて下さい
シスター フリーデル 07:39
■1.
霊考察の鍵となるパンダ2人が寡黙で判断つかないと困った状況。確実に人狼1人吊れたのはまとめ役の2人にGJ。
農夫さん偽なら、ペーター君に偽黒出して灰人狼1の情報を出し霊ロラ間に合わせるメリットは?霊に関してはもう少し考えますの。

★質問:羊飼い22:16「寡黙域2狼だとしたら能力者候補がこのメンバーなのは納得」⇒エルナさんはペタトマ両狼無し予想ですが、どこで寡黙2狼に納得しましたの?
村娘 パメラ 07:46
おはよーっ☆ まずは【クララさんの白確定を確認っ】。
で、【エルナにも対抗しないよっ】。だって【私がヨアヒムの相方共有者だからっ♪】。
まとめはどうする? 夜明け直後は私がまとめるつもりでいたけど、クララさんが確定した上に既にまとめる気まんまんだからお願いした方がよさそうかな。
シスター フリーデル 07:48
青年4d21:53に補足
黒1出してる羊飼いさん真なら占い師が黒出しした灰を両方吊れば灰に人狼はいなくなりますので先吊り希望ですの。
羊飼いさんはラインに拘ってますが、ライン繋ぐには占パンダを吊る手が必要なので、4日目はパンダ出てないしライン繋ぎは非現実的ですの。
占灰ラインまでは見られますが、占霊のライン見られるのを期待するのは初回占いでパンダが出た時くらいですの。
シスター フリーデル 07:53
シスター07:48 アンカーミス訂正
×青年4d21:53⇒○青年3d21:53
【パメラさん共有者了解】
なら、■4 私の占い希望は●負傷兵さんですの。
黒狙いで、占いで黒出れば私視点で残り灰は全員人間になりますの。霊ロラ中に襲撃されなければ灰の人狼は占い師から完全に判明しますが、出来れば一発で黒を引きたいですの。
村娘 パメラ 07:55
>フリーデル06:43、エルナ
対抗が出た場合だけど、クロス護衛しなくてもさ。
灰狼は1匹だけだからその段階で残り灰は白確定。そして能力者4+狩2で残り吊り手は5手だから、能力者襲撃があれば全ローラー可能になるよね? で、ちょっと時間ないから詳細省略するけど、今日狩人ローラー開始と同時に占い師の相互占いをして、占いに白判定が出れば翌日霊占いをすれば詰むと思うよ?
老人 モーリッツ 08:07
おはようじゃ。【クララの確白確認】まとめをよろしく頼むぞぇ。
【エルナの狩CO確認】【ワシは狩人ではないのじゃ】【パメラの共COも確認】ではまた散歩に行ってくるのじゃ。昼ごろ散歩先から覗く予定じゃ。
司書 クララ 08:10
【パメラの共有CO確認したよ】。ヨアヒムとパメラの共有って……なんだろう、こう羨ましいというか妬ましいというかエロいというか、まあなんかズルイ感じがするよね。

それはそうとパメラ案理解したので補足。相互占いで両黒なら占いロラ、両白なら霊ロラで終了。片黒なら黒出した占い師吊ってもう片方の結果を見たあとで吊って、最後に残った占い師の結果から判断できる狼を吊れば終わりってことね。まとめは僕がするよ。
旅人 ニコラス 08:40
【ペーターのパンダ確認】【クララの確白確認】【パメラ共有確認】【僕は共有でも狩人でもないよ】
ペタ&トマのどっちかが狼か…。そしてエルナが狩人か。さすが狩人吊りロックオン得意な僕だな。アルビン狼かぁ・・・と思ったらシモンも居たw ヨアヒム・ペーターお疲れ。ヨアヒムはいい感じの纏めだったから残念だね
旅人 ニコラス 09:07
クララが纏めだと退場させられるんだったな。
行商人 アルビン 09:07
【もろもろ確認】【共狩でないです】【年斑確認】
笑うしか無いです ミスリードしてたらごめんなさい クララさま疑ってしまって申し訳ないです 議題に無いですが今日は襲撃先考察に重きを置こうと思います 今日占いで一手損をする訳にいかないので自己弁護も含め 正直昨日の時点で●▼覚悟してましたから少し焦っています 殴り合い苦手なので
少女 リーザ 09:08
【パメラ共、エルナ狩確認】
ということは灰は残り3なので霊ローラーを希望する。最悪占い2回使えば残りの狼が誰かわかるからな。
行商人 アルビン 09:15
能力者以外で狼が狙うなら青爺の二人 一見共有者のヨアさま襲撃は無難に見えますが メリットとして書5:43も仰っている通りモリさまの場合狩人の可能性があり、護衛が付く危険性も多弁で発言力があり手強そうなヨアさまの方が高く、襲撃し辛かった点を気に留めておいて下さい その意味で今日はどちらの可能性もあり、青が喰われ爺が生かされた事実だけ考えると 単純に爺の思考路線の方が狼にとってやり易かったからと考える
仕立て屋 エルナ 09:19
【パメラさま共CO確認】
たしかに対抗でたら狩ロラからですわね。忙しいときに発言するとボロボロですわ…

フリーデルさまはとりあえず、狩人COした人を脊髄で敵とみなして即座に攻撃してくる辺りとかが村側陣営の心理とかけ離れていて黒いのですわ。
司書 クララ 09:20
>ニコラス 昨日誰かさんが興をそぐ発言をしてしまったことについては謝るよ。やりかたを否定したととられても文句言えないと思うし。
だけどあなたがそういう態度をとることを理由に白く見るってことは、僕には絶対にない。このまま姿勢が変わらないようなら、懲罰でもなんでもなく、昨日からの態度が黒く見えるって理由で占いを当てるかもしれないよ。
行商人 アルビン 09:21
ここからは保身 私は昨日の時点でモリさまから2d●3d▼とマークされていました 一方ヨアさまは仮決定段階で●▼が集まっている私を外した上で私の意見を参考にしてくれています 私が狼ならば、モリさまがまとめをする可能性も考えて確実に爺を噛みに行きます あくまで私視点ですが、狼陣営は私に●▼を当てて一手損か或いはSGにするおつもりなのかと思ってしまいました
少女 リーザ 09:46
えっとごめん。まだエルナ確定してないんだっけ?うーん、対抗でたとしてもGJ期待で霊ローラーかわらずかな。その間に狩人占えばどっちが狼かわかるし。
シスター フリーデル 10:34
★質問エルナさん9:19
[私がエルナさんを敵とみなした]発言はどの辺ですの?
私はエルナさんに対抗出たら残りは白確定になるし、人狼が狩人不在に賭けて出てくるのは無謀だと思うのでまず真狩人と思っていますよ。
[護衛先を言わないで出てきた狩は信用されない]と言うのを真に受けているなら、それは誤解と申し上げておきますの。私は一般的な事を冗談交じりに言っただけでエルナさんを偽だとはこれっぽっちも思ってま
シスター フリーデル 10:42
せん。
吊り手順について、羊飼いさんがラインにこだわっていますが、一番情報が落ちる吊り手順は
霊⇒パンダ(明日の占い結果が確定白なら灰吊りで吊った灰を占う)⇒霊の順ですの。
単純に霊両吊りより、判定が食い違った占霊の両真はない、と言う半分だけの占霊ラインは見えますの。今日の霊吊りは確定として、明日占い先確定白で灰吊りなら吊り先の灰を占って占い判定割れれば半占霊ラインが見れますの。
羊飼い カタリナ 10:56
おっはよ!【エル狩パメ共確認】白いところから出てきたねー。
フリ>☆07:291ライン繋ぎは今日に限らず斑吊りん時しかないね。
2.ちょっと困った。だって羊が真だしフリも羊真よりって言ってるし。羊はトマ狼一匹見つけてるしーご主人より先に退場したい狂とか存在するけど、仮に私が狂だとしてどんだけ仕事してなんですかと。真占の信用落としすら出来ずロラ手数だけ1手とか(苦笑
旅人 ニコラス 11:07
クララ>それはそれでいいんだけどさ…。例えば今日のエルナのCOにしたって、確白4人になるのに何処クロス護衛すれば詰みなのよ???って、初日夜明け早々に戦術話す割りに抜けが多くて違和感を感じるわけよ。パメラの詰み手はイマイチ分んなくて考えてるんだけど、詰み手がないのにイージーな狩人COとかヤバイでしょ…。ま、状況的に真視はしてますけどね…。
シスター フリーデル 11:08
今思い付きましたが、霊⇒パンダの順で吊る場合、パンダ吊りの日に占い師相互占いすれば占霊の内訳見られますの。
リーザ狂なら霊ロラとパンダ連続吊りで終了なので占襲撃するしかないですが、占襲撃と判定割れがまだないのが不気味ですの。
占い師相互占いは霊ローラー完遂前に試みたいですの。
占い師相互占い黒黒なら霊の片方吊る必要なくなりますの。白黒で割れたら白出された占い師は吊る必要なくなりますの。
羊飼い カタリナ 11:09
フリ07:39 ☆?エルナの予想はエルナの予想でしょ。私がこれなら有りえるかもーって思ったのとなんで関係があるの?目立たないようにぺタ吊りたかったら皆が言ってた「今日の覚醒」を言えばいい。確かにいきなり喋りだしてぉぉ?とは思ったけど。

エルパメに対抗無かったら灰は3人?アル・シモ・ニコ?【クララの白確確認!】
ロラは霊からだね。自分でいうのもやだし本当は羊を決め打って欲しいけどライン戦にならんし
旅人 ニコラス 11:11
んで、そういう俺が「変」って思った部分を突っ込んでるのに、落ち着けだのなんだの言われたって、俺からすれば「はぁ?」って思うだけでしょ?怪しいから占い吊り希望だしてたワケだし…。自分がおかしいと思わないから他の人がおかしいと思ってるのはおかしい(イミフ)ってなるのがおかしいんじゃねの?
「こうだったら退場してもらいます」とか上から目線で言われるのはとっても嫌なんで止めて下さい。吊るなら黒要素を挙げて
旅人 ニコラス 11:12
吊って下さい。と喉の無駄…。
パメラの詰み手、詳しく解説よろしく。
旅人 ニコラス 11:20
あぁ、確白4人でもクロス護衛で詰むわ。すまん。旅・仕・狼だと負けるっつの、白白狩狩に対する予防線のような気がするようなしないような…。イマイチワカランな…。
旅人 ニコラス 11:24
さて、▼ヤコブ●アルビンを希望して旅に出るか。
アルビンとシモンはさっぱ見てない所だから、後でじっくり発言読ませてもらいます。
羊飼い カタリナ 11:52
雑感。アルの襲撃考察がなんとなくもんにゃりした。ヨア食いがじっちゃのほうがやりやすそうだからってことだけど。爺が狩の可能性があると思うならそれこそ爺噛みだと思うんだよなぁ。占師が生きてたら狩人はGJ狙いで占抜かれる危険は冒せない。と、思う。ましてや2GJじゃないと手数増えないなら尚更だよねぃ。これが白か黒かの要素かわからんけども…狼視点での話は黒く見える羊脳。
司書 クララ 12:38
鳩から質問。
★>シスター あなたの提案する吊り手順だと占い真狼だった場合に自分を決め打ちされないと勝てないことになるけど、その辺りどう考えてる?
★>アルビン 僕が食われてた可能性については考えてない? 占い真狼で白確させるつもりならアリだと思うんだけど。

それと、僕はもうニコラスと話せば話すほど分かり合えなくなりそうなんで喋るのは他の人よろしく。エピで仲直り希望。
老人 モーリッツ 12:51
ふむ。今日は霊ロラ開始なんじゃな。ところで、尼を真視しとるもんがおらんようじゃが・・・。どうせなら尼先吊りの後に霊ロラは悪手じゃろうか?
尼は信用取りにきてると申しておるが、正直どこにも真要素を感じられないのじゃ。今日はエルナ噛みに来るじゃろうから、霊機能が生きている内に色を見たいのじゃ。
羊飼い カタリナ 12:54
ぉ?クラパメ手順に今更少し理解した気分?ロラを途中で止めて縄節約しつつ能力者候補が見える手順なりか?黒だし占師吊ってみると灰の1狼はどうやって探すの?その間に灰を吊ってみちゃうってこと?へっぽこですまん。
老人 モーリッツ 13:01
尼06:45 2GJは無理〜
信用得られなかった自分の言動を棚に上げて言うべきことかの?真っ黒にしか見えんわい。
羊飼い カタリナ 13:05
最後に残った占い師の結果から判断できる狼を吊れば終わりってことね。。。にゃぁ。
真と偽狼占だったら真はどうしても黒出すの。真吊る→偽残る→???
ぅぅぅ。頭がパーン
仕立て屋 エルナ 13:44
うーん、全然読めてませんけれど、とりあえずモーリッツさま>はんた〜い
真らしく振る舞う偽もフリーダムな真もおりますわ。わたくしは言動だけで決め打つ賭けには出られません。
出来るだけ多くのパターンに対応して勝てる筋を考えましょう?
わたくしも…夜になったら考えます。
農夫 ヤコブ 15:18
戻っただ、【クララ白確確認】【パメ共COエルナ狩CO確認しただ】

手順とかは苦手なんで確白にお願いするだ。さて、1狼吊れたのは大きいだ、オラは議事録を読み込んでくるだよ。
羊飼い カタリナ 15:41
>アル09:21噛まれたのは確白→共。潜伏共がいるからマトメてもらうこともできるよね。実際灰狭めのために出てきてくれたわけだし。ちょっと 「モリさまがまとめをする可能性も考えて確実に爺を噛みに行きます〜以降が同意できないんだけど、そこんとこどう思う?
シスター フリーデル 16:12
羊飼いさん回答ありがとう。羊飼いさんが何故寡黙に2狼と考えたか聞きたかったですの。
司書12:38☆回答
その場合私を決め打ってもらうよう頑張りますの。
最も、今日騙り霊を吊って占相互占いで黒黒が出たら占い師視点の黒は最終日までに全部吊れるので、その時点でわおーんなければ真霊生存騙り占人狼確定するので私を襲撃しないと詰みますの。今日、騙り霊(狼でも狂でも)吊って真占い師襲撃しないと人狼は詰みますの
農夫 ヤコブ 16:44
まずペタを見返すだ。

1d:5発言ねぇ、オラここ狼は驚きだぁ、関係ないだが、最初はエルナで読んでるのに後はエレナなんだぁ?置いておくだが。まぁこの発言数で●希望は少ないだぁよな、そういった意味では納得。しかしリア都合の関係とは本人いっとたでそこは難しいだぁな。それにしたって決定周りにいないのはおかしく感じるだが。
2d:病気と思われたが唐突に登場だぁな、それ自体は良かっただ。んだが1dではきっち
農夫 ヤコブ 16:44
り希望を出したのに2dでは出してないのはなんでだぁな? 3dでオラが聞いた時の返答は年3d1845のパメラ、アルビン、クララと三人の名前があがっとるだな、んだが、これおかしいだよ、ペタはほぼ直感などで希望出す人にしても、2dで何処もクララを疑ってる思考が読み込めないだ、年2d0011では気になってる人はなぜかオラと、アルビン、パメラだぁな、なんでここにクララがいないだか?クララを吊り希望にしあげる
農夫 ヤコブ 16:44
ならここで名前を挙げないのはおかしいだよ、まぁ年3d2229ではクララを2d気にした思考が伺えるだが、もし本当にペタが2dクララを▽にあげるように気にしてたなら2d名前が挙がらないのは不自然だぁよ。後アルビン吊りの理由はさっぱり見えてこないだ、ペタはパメラとアルビンならどっちかというとパメラを疑ってるような思考が2dするだが、なんでそこでアルビン▼なんだぁと。消去方にしても違和感だぁよ、年2d23
農夫 ヤコブ 16:44
20で少し弱いだがアルビンの発言で理解してるからなおの事だぁ。
3d:おかしいだよ、なんでエルナ▼なんだぁ?2dではエルナを白いといってるだぁな(年2d2320)、思考が理解できないといってるだぁが、何処が理解できないともいってない、また年3d2254のGSでは黒く思ってる二人を飛び越すのが謎だぁ、思考が理解ができないで吊り?ペタ理解しようともしてない狼だぁよ。
オラが聞いた質問、トマ霊視なくてト
農夫 ヤコブ 16:44
マの評価は?って所だぁが、年3d2316トマ相手なら多少大目に見るだか、単体印象も黒とは思わないって、それにしても3dトマをやけに狼視してるように感じるだ。直感的なペタにしては黒くないと思うトマに黒をだしたカタリナを少しも怪しまないっというのは思考がおかしいだよ。

見返し黒要素をあげただ、みんなにはペタ狼とわかってほしいだ。
夜にはラインと単体をあわせ灰狼を見つけるだ。
でも少し休憩するだぁよ。
羊飼い カタリナ 17:19
■灰:ニコ。ロック外れて視界が開けたニコの考察に期待。作戦に矛盾を感じてロック掛かった村な気がするんだよ。
シモ:超今更といいながら説明してくれるのって好印象なんだよね。内容自体も最初の説明と変わってない部分は白要素。けどなー悩ましい。
>アル。娘3d22:31に答えて欲しいかな
ちと羊が呼んでる!戻り若干遅くなるかも。決定は確認するし出来るだけ参加するけど鳩になる
羊飼い カタリナ 17:30
…フリ16:12
「今日、騙り霊(狼でも狂でも)吊って真占い師襲撃しないと人狼は詰みますの」なぜに狼サイドの話をしているの?騙り霊吊る←ココ村視点 襲撃しないと詰む←ココ狼視点。謎い。
ついでに答えておくね、羊が何故寡黙に2狼と考えたか。能力者候補(妙修農)はLWに充分耐えられると思えるからだよ。騙りに出なくても〜ってやつだね。
羊飼い カタリナ 17:40
出かける直前に置いておくー。
■能力者内訳
修:羊17:30により詰んじゃうよ?って焦っている狂に見えた。昨日の羊吊りを若干焦って推していたようにもみえていた。ので狂>真>狼。
リジ:相対的に真>狂>狼
ヤコ:相対的に狼>狂 ではいってくる!
仕立て屋 エルナ 18:03
白装束を仕立て中エルナですごきげんよう。
今夜は狩襲撃でしょうが、対抗がなくても狩確定にはなりませんのよ>リジくん。よって、他を襲撃してわたくしを放置プレイ+羞恥プレイで悶えさせようという作戦を取って来るかも知れませんわね。なんたる非道。

カタリナさま1719>えぇ、アルビンさまにはわたくしからも尋ねましたわ。回答は3d2336でした。解釈0029が合っているのでしたら、そういうことらしいですの
行商人 アルビン 18:17
自動車運転免許更新会議に出ていて遅れました ちゃちゃっと手続きのみで終わらせてくるつもりでしたがなんか即日交付の流れになってしまいしかも初回更新なので違反者と一緒に2時間も講習受けさせられました 切れそう 関係無いですねごめんなさい
沢山書く予定でしたが時間もあまりないのでざっくばらんに気になった事から書いていきます
行商人 アルビン 18:29
旅11:24>●希望に出された事は昨日までの流れと一貫してますし異論無いです しかし見ても分からないで無く「さっぱ見てない」と言い切られてしまうとショックです 私はロックオンぎみだとは申しましたが、序盤から違和感を積極的に感じ取る姿勢だけはある方だと存じておりました この辺り私の印象と違ったのが気になりました
羊17:19は三度目になるので疑問点を明確にしてお願いします
行商人 アルビン 18:38
羊11:52-17:30>狼視点が黒いというのは卑怯と言うか理由になっていません 私は襲撃先考察はテンプレになっていてもおかしくない位重要だと思っているのですがまとめの方含め驚くほど興味無い様なので痺れを切らして書きました それでも尚黒いと見るなら知りません
行商人 アルビン 18:56
個人的な違和感で特に書く程の事でも無いですが 農17:55>私の樵に対する姿勢は一貫して真っ白に見ていたと思うのですが 黒決め打ちと勘違いされたのは当事者の被害者意識でしょうか 火消しに敏感なのは白黒どちらとも取れますが クララ嬢の質問は確認済み ただの視点漏れな気もしますがもう少し考えます
行商人 アルビン 19:14
18:56は農3d17:55のアンカーミス
☆書12:38>多分視点漏れですが私は樵少どちらも白く見ていたので、今日少斑の可能性は見ていませんでした なので占いの方で判定割れが起きるかなぁと単純に思ってしまい抜けたんだと思います 不慣れ印象から白視していた点は猛省します 勿論今日樵少の発言は改めて見直しますが間に合うか
老人 モーリッツ 19:16
まだまだ鳩からじゃ
〉エルナ うむ。身の危険を犯してまで出て来てくれたお主に言われたら、返す言葉も無いわい。全てをフラットに、村が勝つ為の最善手を考えるのじゃな?頑張るぞぃ。
司書 クララ 19:47
今考えてる吊り手順について言うんで意見あったら言ってね。色々端折るんでわからないところは各自計算求む。ミスあったら指摘求む。

灰占いで明日の判定白確だった場合、占い襲撃起これば詰み。
判定割れても割れなくても明日は占い吊って大丈夫。片方生きてればそれぞれの占い視点でのLWはわかり、そのうえで役職ロラ可能。逆に言えば占い食うならこの日。けど、仮に食われたとしても最終日は白灰灰か白斑灰(どちらを選ぶ
司書 クララ 19:47
かは村次第)。後者ならやっぱり両占い視点でのLWは判明してる状態。というわけで、能力者全ロラするなら順番は霊→占→占→霊の順でたぶん鉄板。

ちなみに相互占いは計算してみたらどうやっても最終日わおーんの可能性が出てくるので却下。言っておくけど、奇数進行だから両白でもない限りローラー止められないよ。んでローラー止まるってことは両白出ないよね。シスターは今後この案が採用されない前提で喋ってほしいかな。
司書 クララ 20:40
あ、ちなみに決定時間は昨日と同じく【仮22:00/本22:45】にする予定。

パメラの詰み手については、前提が狩2COであるってことをカタリナは見逃している気がする。つまり灰は全員白確定するわけ。
狩ロラで残り吊り手は3、相互占いで片白が出たら、次の日は白出した占い師が霊を占って白なら占ってない霊がLW。対抗占い視点でも白が出た霊は狼じゃないから狼の可能性がある能力者は全員吊れるってこと。OK?
シスター フリーデル 20:56
>羊飼い17:30司書19:47
分かりましたの。何故占い師相互占いが必要なのか噛み砕いて説明しますの。
結論として【占い師真狂なら、占い師襲撃しなければ霊灰ローラーで詰み】と言うのは分かりますか?【対抗の占い師から白判定もらったら真か狂人】【灰3人中1人は必ず占いで確定白になる】ここまで理解できますでしょうか?
◆占い師真狂で真占い師を人狼が襲撃しなかった場合の詰み手順◆
を以下に示しますの。
シスター フリーデル 20:56
4日目:霊吊り灰占い
5日目:占結果パンダならパンダ吊り、確定白なら灰吊り、占い師相互占い
6日目A:占結果白白。霊吊り+占い師が残り灰を占い、判明した灰の残りの黒を吊って終了。
6日目B:占い結果白黒。霊吊り+占い師が残り灰を占い、判明した灰の残り黒を吊って占い師真狂(白出し占い師真)なら終了。続けば白出しした占い師が偽で人狼確定なので(黒出し占い師が真になる)白出した占い師吊って終了。
少女 リーザ 21:03
やっと帰ってこれた・・・
状況把握してくる。
村娘 パメラ 21:06
ただいまっ♪ 今から色々考えてみるよ。でもその前に先にフリーデルに一言っと。

【最低限仮決定と本決定の了解発言の喉2回分は残してね!】。

じゃないとエルナの100倍激辛カレー大盛りの刑だぞっ☆
シスター フリーデル 21:11
クララさんが危惧する【最終日わおーん】は、占い師相互占いで白黒が出たらあり得ないのは、今の手順で示されてますの。
【占い師を吊るのは対抗から黒出されるか対抗襲撃時】に限りますの。
人狼が占襲撃せず勝てるパターンは【占い師真狼】且つ【狂人が最終日まで生き残る】場合しかありませんの。【占相互占いで黒黒なら霊は真か狂とみなし最後まで残す】からですの。この辺の手順は喉の都合見て説明しますの。
羊飼い カタリナ 21:19
まだ鳩の業務連絡ー
追い付いてないところはごめん。狩人2co?
司書 クララ 21:20
>シスター あのさ、それって真襲撃されたら最終日に狂狼白が残って村負け確定じゃないか?
あなたは自分が今周りからどう思われているかを考えて発言したほうがいいよ。これだけ黒く見られている状況で、なんでそんなに楽観的な案ばかり出せる? 「真占い師が偽視されるのは村全体の責任だから」かい? 悪いけど、僕にはものすごく不自然に見えてるよ。
これ以上の説明は要らない。あなたじゃなくてパメラにお願いするよ。
負傷兵 シモン 21:24
遅くなってすまない。ひとまず【エルナ狩、パメラ共確認】。ついでに【俺はどちらにも対抗しない】。議事読んでくる。
村娘 パメラ 21:26
まず大前提としてエルナの正体だけど、取り敢えず信じて良いと思ってる。だって、さっきも言った通り、もし真狩が生きてたら即詰むんだよ? しかもここまでで狩人の可能性があったのはオットーと年樵のどっちかだけ。しかも、話題の人ではあったけど強烈に疑ってたのはニコラスぐらい、私とか擁護派もいた。
エルナの作戦立案力は決して悪くないと思うし、敢えて今危ない橋を渡るような場面じゃなかったと思うよ。
農夫 ヤコブ 21:27
ラインみるだよ

[年-旅]:1dから3dまで全くといっていいほど絡みはないだな、二人ともエルナを怪しんだりしている点では共通してるだな、2dではペタ病気か?っと思われた中で登場したが、これには全く反応ないだな、登場を知ってた仲間とも思えるだ、ラインはそこそこあるって感じだぁな。

[年-商]:アルビンからの明確な白視が目立つだぁな、もし二人が仲間ならアルビンはここまではっきりと仲間を白いというだ
農夫 ヤコブ 21:27
かな、まぁ、仲間を庇う狼だっているのはいるだが、ちょっとし難いんじゃないかと思うだ。ただ、ペタからは2dなぞのアルビンを気になる発言があり、3dでアルビンが注目されてからは一転白視だぁな。ラインはここもありそうだぁな。

[年-兵]:他の灰と違ってシモンは2d▽ペタだぁな、っというか今気づいただが、シモンの2d▼はないんだぁな、なんでここ▼じゃないんだぁ?もんにょりする所だぁな。[兵2d12:42
農夫 ヤコブ 21:27
]もなんだか、撤回したい気まんまんに見えるのはオラがシモンロックしてるせいなんだかなぁ?。[兵3d04:31]の評価もなんだかどっちでも今後どうとでも動けるような評価にしてる気がするだ、寡黙でひとまず白って・・・。それなら昨日はなんで▽あげただ?どうも、評価がおかしいだな、年からの最白は仲間と考えると少し微妙だぁが、ここはアルビンと同じく庇いあうはあっても不思議じゃないだでな。ラインは一番ありそう
農夫 ヤコブ 21:27
だぁな。
一応[年-服]も見て見ただが、ペタからの注目度合いや、エルナからの3d▼年等、ここはやっぱり仲間っての薄いと思うだ。そういった意味ではエルナは真だと思うだ。

んでライン見て見ると旅商兵と、どこもそれなりに仲間っぽくありライン切れてるような灰はいないだな。
ラインGSでは 白:商≧旅>兵:黒 だぁよ。
シスター フリーデル 21:28
>司書21:20
私の手順は【占い師襲撃されないこと】が前提なので占襲撃発生したら能力者全吊りなので狂人は残りませんの。
私偽視は構いませんが、私も村に貢献する為に一生懸命発言していますので、モチベーションを下げるような発言は、発言力の強い確定白には特に慎んで頂きたいですの。
私偽決め打ちして今後一切変える気はない、と言うならはっきり申し上げて下さい。それなら私は明日以降ここに顔を出しませんので。
少女 リーザ 21:31
>エルナ18:03 いや、オト、トマ、ペタの3人と比べればほぼ決め打ってもいいかなって考えてたからさ。
>アルビン18:17 ドンマイ!!
さて、何から話そうか・・・。おれ実は手順とかそういうの苦手・・・。クララの案で問題ないのかな。霊占占霊って順番はあまり経験がないけどなんとなくは理解。うーん、灰見てくる。
村娘 パメラ 21:32
と言うわけで、エルナについては真寄りと思ってる。できれば終盤になった時に処遇出来る方が望ましいけど。
……正直ね、これだけ真と思ってても終盤になると疑心暗鬼になりやすいんだよね。真決め打ちで油断する気はないけど。

で、既に誰かが言ってるけど、07:55はあくまで狩人の対抗が出た時前提だからね。現状どうかは今計算してる。
司書 クララ 21:34
あー、ごめん。真襲撃したら占い吊りきれるね。計算っていうかメモをミスってた。ひどいミスだ。
そうするとさっきの僕が言った「占い襲撃されても最終日は白灰灰か白斑灰」っていうのと同じ状況になるのかな? この辺ちゃんと計算してないからあんまり自信ないんだけど。
言っておくけど、偽決め打ちするつもりならこんなにあなたと喋らないよ。強い言葉を使っちゃったのは悪かった。
少女 リーザ 21:42
ニコラス:うーん、昨日から白黒判断以前の発言が目に付く。リナあたりも言ってたけどロックかけてたエルナの狩人COによって他に目を向けてどうなるか。ってとこかな。判断は一旦保留する。
アルビン:占いで一手損を防ぎたいっていう姿勢はよし。ただ9:15は単純すぎる気がする。もしモーリッツが狩人じゃない場合青の襲撃リスクの方が低い(襲撃行く確率は占師→狩人の可能性がある確定白→共有者の順番だと考えてる)と思
仕立て屋 エルナ 21:47
すみません、寝過ごしましたわ…
そして、灰を見やすくしようと出てきたのに灰があまり注目されていないこの現状。
シモンさま、詰み手の嵐に負けずに頑張ってくださいな。今日考えるべきことは、「ニコラスさまとアルビンさまのどちらが狼か」時間に余裕があれば、「カタリナさまとヤコブさまのどちらを先に吊りたいか」ですわよ。
老人 モーリッツ 21:47
やっと帰ってこれたのじゃ。とりあえず、先に希望だけ。
●アルビン▼カタリナでお願いするのじゃ。
少女 リーザ 21:50
と思ってる。それにこの手のものはモーリッツ自身を疑心暗鬼にさせるとかの裏目狙いとかもあるから一概には言えないところ。
シモン:今日はまだほとんど喋ってないのか。昨日あたりは疑問を持った人に根気強く説明していて、そのあたりは好印象。だけど、仲間が樵または年とすると、潜伏狼に余裕はない。疑われないようにっていう邪推とも見える。
むー、灰はあんまり差がないなあ。ちくしょう。
少女 リーザ 21:52
ます、占先は●ニコラス。現状灰の白黒差を感じない。だったら白だろうと黒だろうとはっきりさせたほうがいいと思った人物を優先で。
吊りは▼ヤコブかなあ。昨日の霊考察でも言ったけど、カタリナ偽ならほぼ狼と思ってるっていうこともある。だったらヤコブの判定が見たい。対抗も同じ希望で同じような理由なんだけど、自分の考えを優先する。
負傷兵 シモン 21:54
んーと、ごめん。議事読んでローラーについて考えてたけど正直どうすればいいのか全然わからなかった。クララ案でいけそうな気がしたからローラーするならクララ案で。
仕立て屋 エルナ 21:55
ニコラスさまとシモンさまからの考察投下がない中、一人アルビンさまが頑張っていらっしゃるのですね。
わたくしの襲撃考察は、ざっくばらんに申しますと「フリーデルさま狼?」でしたわ。狂と真の見極めなど付かなくてもとりあえず片方食べれば占い機能を黙らせられるのに、何故あんなところを襲撃するのかと。これはわたくしがリジくん鉄板だったからの発想ですけれどね。

とりあえず、霊能者のお二人を見比べて▼カタリナさ
農夫 ヤコブ 21:57
単体をそれぞれ見てるだが、オラは思考に疑問を持ってるシモンが変わらずの最黒だぁ、狼探しの意欲も薄いように感じ、リア都合が色々忙しそうってのもあるかもだが、それを加味しても村側とは思えないだよ。
アルビンについては、アルビンなりの意見の主張や相手を知ろうとする姿勢がうかがえてそこは白くも思うだ、単体では三人の中では一番村っぽいだ、1856>昨日のトマについてはトーマスをそれまで白視していたにしても、
農夫 ヤコブ 21:57
他の人にトマの黒要素を聞いてみたりと、オラには何がしたいのかよく解らなかっただよ。
ニコラスはなんというか、ロックオン体質的な所はオラと似てるだぁな。内容自体は共感できないだぁが、他からみたオラもそんなもんかもしれんだぁな、ただなんというか、疑いを恐れない姿勢ってのはまさにここなような気もするだよ、そういった前衛ステルスもないとは思わないだぁがな。
ライン、単体それぞれ踏まえオラはやっぱりシモン狼
農夫 ヤコブ 21:57
が一番あると思うだ。今日灰吊りならシモン希望だ。ただどうも手順やロラの話が旺盛だぁな・・・。
ロラなら勿論羊▼希望。ただみんなCO順のみでカタリナ真とか盲目に思ってるように感じてオラめっちゃ不安だぁよ。そう考えしまうのは解らないでもないだが、カタリナは絶対吊ると約束してほしいだ、でないと村はカタリナ狼なら必ず負ける。カタリナ狂でもPPになったり狼陣営有利だよ。希望▼兵ロラ▼羊、●は旅で提出だぁよ。
老人 モーリッツ 21:58
●アルビン理由
4d09:15は確かに同じ事をワシも考えたのじゃ。じゃが、ワシを襲撃しない事により、自身の状況白を作り出す事を狙ったとも考えられるのじゃ。
▼カタリナ
最初は状況真だと思っておった。今でもその思いは変わらんのじゃが、偽占いから班が出ないことを考えると、トマ黒が狂アピと考えることもできるのじゃ。ロラするなら残念ながら最初はお主じゃと思っておる。
行商人 アルビン 22:00
「お時間です」 「!なんだ山崎、ノックしろといつも言っているだろう!」
えー間に合いませんでした 【●ニコラス ▼カタリナ】
司書 クララ 22:01
【仮決定:●ニコラス/▼ヤコブ】。21:52リーザに追従でひとまず素直に判定見たいところに。異論反論受付中……だけど、占う順番意味あるかなあ?
ちょっと喉使い過ぎたし一応まとめ役だしで、理由含めた考察とかは明日に回すよ。結果発表順はフリーデル→リーザ→カタリナ。
それで、まとめは明日生きてればパメラにお願いしたい。僕もう駄目。
今日の希望は一致してるし、もう少しシスターの提案を吟味するつもり。
負傷兵 シモン 22:01
エルナありがとう。
とりあえず●アルビン▼ヤコブで。
村娘 パメラ 22:01
一応灰吊りとか占い師の相互占いのことを考えてたんだけど、クララの言う通りあるパターンが発生するとわおーんの可能性が生じるね。と言うのかライン勝負か。

何にしても確実に詰む手がない以上はどこの何で勝負するかは好みのようなきがするんだけどね。私は能力者全ローラーに拘る気持ちはないんだけど、皆はそういう流れなのかな。
仕立て屋 エルナ 22:02
ヤコブさまにも今日判定割ったことで状況真がついたと思うのです。ロラならばどちらが先でも問題ない場面。ならば単体の印象で狂人かもと思うカタリナさまの判定が見たいですわ。

カタリナさまは今日お忙しいようですが、議事録読みこんでない印象。
昨日のわたくしの考察から狂>狼に見え。さらに今日にかけて、黒出した後の考察の仕方とか…
シスター フリーデル 22:02
【仮決定了解】
>司書さん いいえ、私の方こそ雰囲気悪くしてすみません。文字数詰めると口調もぶっきらぼうになる所があるのはご了承下さい。
今日は「狂人っぽくない霊を残す」と言う点も重要ですの。霊真狼なら占真狂でしょうし、占襲撃なければさっきの手順で詰みますの。羊飼いさんは狂っぽくないですの。
私は今日、神父さんから許しを得て更新直後の10分位宿に立ち寄れますので、発表は早くできますの。
負傷兵 シモン 22:03
あぁ、間に合わなかった・・・
【仮決定了解】
行商人 アルビン 22:06
農:初めはこれ程悪目立ちする言動を狼がするだろうかと思っていたのですが前半の戦術論から後半の参加態度へ話が移りその姿勢は変わらず 必要以上に喰って掛かる態度は性格でなく悪印象稼ぎと発言数の消費目的というのは考え過ぎかもしれませんが、変わらない態度に狼探しの必死さが伺えません
仕立て屋 エルナ 22:07
【仮決定確認】あら、カタリナさまが狂人に見えるのはわたくしだけでしたの?

灰吊りはわたくしも考えたのですが、とりあえず今日は霊吊って、灰の判定を見たいですわ。占い希望は占い師からの希望が入らなかった●アルビンさまで。
少女 リーザ 22:08
【仮決定了解】希望通りなので問題ないけど、もう一回リナヤコの発言見直してくる。
占順なんだけど明日黒出せると対抗占・・・明日は占吊りの予定だったか。じゃあ残った霊能者を占って黒が出たらラインがわかるってところかな。明日占つりだとメリットわずかだった。
村娘 パメラ 22:08
あ、もう仮決定時刻か……。自分で計算してたら時間喰ってた。クララ本当にごめんね。【仮決定了解だよ】。
全ローラー前提にするなら今日は霊吊りってのは同意。ただ一つクララの論理で気になった点があるね。

>クララ19:47
「片方生きてればそれぞれの占い視点でのLWはわかり」ってことはないんじゃないかな? 狼側が狼に黒出しする可能性はあるよ。特に偽占い師が狂人なら、3分の1の確率で誤爆するんだし。
農夫 ヤコブ 22:13
【仮決定反対だぁよ】
認めれないだよ、っというかカタリナ狼はそんな確定なんだか?カタリナ狂はそんなにないんだか? オラはカタリナの色がとても気になってるだよ、カタリナ贋なら狼と思ってる人も多いようだぁが、それでオラはどっちもありそうで気になるって理由で吊るだか? オラ真だよ、CO順だけで決めてないだか?。納得できないだよ。
村娘 パメラ 22:14
あっ。フリーデルさんの発表が早いのは素直にありがたいな♪ 神父さまありがと。

明日まとめは構わないけど、そうなるとどのくらいまで自分の考えを喋っていいのかな……。
ともかく、今日の決定にダイレクトに関わる霊の発言を読み返してくるよ。
仕立て屋 エルナ 22:15
クララさま2201>今日占った灰から黒が出た占い師は次の占いを他に向けられまs……次で占い師吊る手順なのでしたっけ?
灰占いで誰からどの判定が出るだろうかを考えるのは意味あることだと思ったのですけれど。

フリーデルさま>発表に来てくださるのは助かりますわ。朝のはざっくばらんに申しますと「皮肉屋さん」なのですね。わかります。
行商人 アルビン 22:15
【仮決定確認】
羊:樵少の二人から得られる印象から考えるのは難しいです ヤコブさまが頑張って少の黒要素を挙げていらして参考にしたかったのですが、要約すると思考に一貫性が感じられないといった所で私的に白とも黒とも判断が付きませんでした 皆を説得する姿勢はむしろ自然に見えて相対的にリナさまの方を挙げました
司書 クララ 22:15
>パメラ ごめん。まったく考えに入れてなかった。せいぜい「黒確したら詰むなー」くらい。でも正直いま頭がオーバーヒートしかけててそうなると何がどうなるのか考える気力がない!

カタリナ狂人説についてはちょっと考えるところ。霊真狼予想も霊ロラ早めたい動きに見えるし、昨日の灰考察よく見ると突っ込みどころっていうか占い希望になってる僕がいない! まあ灰考察微妙と思ったのはシスターもなんだけど。
負傷兵 シモン 22:18
ヤコブ(21:27)
ほんとだ、今気づいた。鳩からだったからそこまで見てなかった。▼だな。すまない。
少女 リーザ 22:18
>ヤコブ22:13 そういうならカタリナの狂要素ってどこかある?おれも探してるからあげてくれると嬉しい。
仕立て屋 エルナ 22:21
今となっては真に見えるのはヤコブさまの方ですわ。どっちが真でもローラーですけど。

…明日わたくしいないので関係ないやなんて思ってないですわよ?

初回吊りで判定割って黒出しというのは狂人の働きに思えますわ。
少女 リーザ 22:25
エルナの昨日の考察読み返し中。カタリナ狼なら確かに判定トーマス黒が微妙。盤面整理的な理由で吊られたトーマスに黒出すって結構勇気がいる。でカタリナ−ペーター−ニコorアルorシモのラインだとそこまで思い切った戦術を取らない気がする。
あとはCO順。これもカタリナの3CO目、ある程度待って占い師にスライドしちゃえばいいんだよな。ただこれも今までのカタリナの姿勢から視るとそういう奇策はしなさそう。
村娘 パメラ 22:25
霊考察。
まず、前提として状況でのカタリナ真寄り非狂寄りは動かないんだよね。カタリナ狂人の可能性を否定は出来ないけど、あそこで狂人が3COで被せて来る意味はどうしても納得できないよ。

ただ、ペーターとトーマスのどっちが黒いかと言えば、正直2人とも発言ではかりにくいけどどちらかと言えばペーターだと思ってる。理由としては、トーマスの言動は奇妙で独特なりにそれなりの一貫性はあるんだよね。
村娘 パメラ 22:28
私の2d23:15に対して2d23:21で返答があった段階で、やっとトーマスの発言を理解する糸口が見えたと思ってた。少なくとも、初日からの言動が仲間からの赤で修正が入ったとは思えなかったんだよね。
一方ペーターは3日目の突然の覚醒がある。些細な違和感ではあるけど、2人の白黒を考えようとするとここになるんだよね……。
農夫 ヤコブ 22:28
リーザ>カタリナの狂要素は、といわれると灰への切り込みが薄い姿勢だと思うだ。今日まで灰と誰ともやりあわず、灰の狼を黒塗りするのを恐れてる狂要素だと思うだ、・・・ただ、正直にいえばどっちかといと狼>狂で見てるのはあるんだぁが・・・な。
老人 モーリッツ 22:28
【仮決定確認】
>エルナ ワシも同意見でカタリナ狂はあるかと思っておるのじゃ。当初は度外視しておったのじゃが、初回黒出し、占い師の偽黒無し、襲撃先を総合的に判断するとカタリナ狂は充分ありえると思うのじゃよ
村娘 パメラ 22:31
ただ、これは単体考察の話で。反面、偽黒の出しどころとして考えると、逆にペーターの方が偽を出しやすい、というのか何故にトーマスにわざわざ偽黒を、という気持ちになるんだよね。
つまりペーターの方がちょっとだけ黒いし、その分偽黒を出しやすい対象としてもペーターの方が上。うーん、長々と書いたけど結局トントンかなこの点は。
少女 リーザ 22:32
そのあたりがこうぐるぐるしてるんだよなあ。エルナの言うとおり狂人だったら初回割りは十分ありうる。性格とか姿勢関わらず仕事だからな。
とはいえ、ただ霊吊り云々はヤコブもだしなあ。
わかった、とりあえず可能性としてリナ狂はないだろうって考えは一旦捨てる。
司書 クララ 22:34
モーリッツさん、もうちょい聞かせてその考察。
あとパメラ、「トーマスにわざわざ偽黒を」出すのが狂アピだったってことかもね。

かなり揺れてるよ迷ってるよ。今日カタリナ吊りたい人の考察がとても聞きたいです。
仕立て屋 エルナ 22:35
ニコラスさま:イミフゾーンのわたくしとパメラさまが灰から消えましたので頑張ってくださいませ。今でも白いと見ていますが、0840の独り言を見ると狼でも村でも同じ姿勢で取り組んでおられる方にも思えてきますね

みなさま、お夕食ですわ。…我が家のカレーはいつも激辛だったのですけれど…夫は辛いカレーが好きでしたわ…
[たっぷりの手巻き寿司]だいぶお米の在庫を減らせましたわ!
少女 リーザ 22:40
翻ってヤコブ。今日は年の黒要素を提示したりして、頑張ってるなって感じ。ペタの黒要素自体は、ヤコブがペタ黒フィルタかかってると考えた上でも苦しいものが多いね。ライン考察はまあまあ納得。
村娘 パメラ 22:41
あ、ちゃんと希望出してなかったけど、私の希望は●アルビン▼ヤコブで考えてるよ。ニコラスの暴れっぷりはさ、答えを知ってる狼の黒塗りというよりは、疑心暗鬼に陥ってる村人という印象があるんだけど……。占って欲しい順で言えば商>兵>旅。シモンは正直、この期に及んで印象が引っ掛かってこないのが逆に怖くなってきたよ……。
少女 リーザ 22:43
うーん、正直ヤコブの説得にゆれているおれがいるぜ。カタリナが戻ってくればいいんだけどなあ・・・。
手巻き寿司食いながらギリギリまで考えてみるぜ。
羊飼い カタリナ 22:45
今からかえる!本決定までには間に合わせますー
仕立て屋 エルナ 22:45
カタリナさま…黒出したトーマスさまからの灰ライン考察がない。霊能者が他の人よりも確実に一つわかっている情報は樵=黒、年=白だけなのにその辺への踏み込みがさっぱり。自分真と決め打って欲しいなら、ペーターくんの白要素提示はございませんの?

今日はざっくばらんに申しますと「仕事オワタ!もう霊ロラですよね」という感じ。対抗より長く生きてその判定を見たいという真らしさがありません。
司書 クララ 22:48
【本決定:●ニコラス/▼カタリナ】。
吊り先変更。皆さん一緒にセット確認どうぞ。なんだか昨日のヨアヒムに引き続きまったくパメラの希望を反映してないけど、そこは明日のまとめに期待ということで。

ニコラスは、初日の動きが黒塗りとは、僕も考えてなかったよ。ただ昨日からの態度は雰囲気的な意味じゃなく本当に黒いように僕には見える。狼だったら今さら他にやりようがないだろうしね。
あと個人的にアルビンが白い。
少女 リーザ 22:49
>エルナ22:45 うーん、トーマスから見るのって難しくねえ?って思ってたから余り気にしてなかったんだけど、ヤコブはやってるんだよなあ。・・・ごめん。説得された!▼カタリナでお願い。
仕立て屋 エルナ 22:50
これはわたくしの思い込みかもですが、狂人は吊られるのも仕事のうちという思考がありますが、狼は赤でまだ戦っている仲間がいるので少しでも長生きしたいという心理があるものでは。そういう意味では、ヤコブさまは偽でも狼に見えるのです。
どうせロラなら頑張っている方に長生きして欲しいですわ。

…決してわたくしが明日いないからといって、両方吊ればいいじゃんおおげさだなぁなんて思ってませんわよ。
老人 モーリッツ 22:52
>クララ
まず、【3CO目で狂霊騙りは意味不明】これがワシを含めた当時の皆の共通認識じゃったと思う。素直に占い騙っておけば良い。これが頭にあるから、状況真視されていたと思うのじゃ。
そこで、真視されているうちにトマへ黒出し狂アピ。それを受けた狼は偽黒出しをやめたと思うのじゃ。仮に占いに狂がいるのであれば、少なくとも1回は黒出しせんと、仕事をした事にはならんからのぅ。


シスター フリーデル 22:52
【本決定了解】
遺言ですの。人狼陣営は戦略論が苦手っぽい人が集まってると見てますの。
木こりさんペーター君のどっちが人狼でもそんな感じしますし、灰の3人も他の人の戦術論に苦戦してる人ばかりですの。
ブレーン不在と思いますの。
占う順は大ありですの。黒出れば残った灰はその占い師視点で白ですの。占い師生き続けてたら真狼でしょうから発表順こそ意味ないと思いますの。
仕立て屋 エルナ 22:52
【本決定了解】
投票をカタリナさまに、護衛をわたくしセルフディフェンスにセットし…したいです…わ…

シモンさま:…年樵のどちらかが仲間なのに、一緒に灰に残されたのだとしたらお気の毒なのですわ。
だから白いと思わせる作戦、にしてはあまりにも序盤で占吊に引っかかり易そうな隙の多さですの。ここが狼なら急いで占い機能壊した方が良かったのでは?
老人 モーリッツ 22:52

と、書いてるうちに本決定の時間じゃったか。【本決定確認】セット指差し確認OKじゃ。
村娘 パメラ 22:54
【本決定了解】占いについては問題ないよ。どうせ残り3人だし、黒が出れば情報、もし白確定すればそれはもっと巨大な情報。
▼カタリナもまぁ了解。私も迷ってたし、皆の意見も分からなくもないよ。
農夫 ヤコブ 22:56
【本決定了解だぁよ】
ありがとだよ、オラを信じてくれたわけじゃないかもだぁが、オラ精一杯頑張るだよ。
少女 リーザ 22:56
【本決定了解、投票先をカタリナに、占先をニコラスにセット】
変更が本決定に間に合わなかったけど変更されてるっていう、ね。カタリナは帰ったらなるべく残りの発言頼む。喋りたいことがなければトーマスからのラインとかも残してくれると嬉しいかな。@4
羊飼い カタリナ 22:57
【本決定確認】嫌だけどね。急ぎ返答。>エルナ あのねー白要素上げないのかって言われましても前日に吊り希望にあげているんですわいな私。白要素はピュアホワイトくらいだし、とまの黒要素は意思の疎通放棄。これをどうライン繋げろと…
司書 クララ 22:58
>ヤコブ 霊の信頼度自体は昨日の段階でフラット、今日はむしろ農真寄りでさえあったと言っとくよ。

あーもー疲れた。まだミスリードしてるかどうかもわからないのに既にフライング土下座したい気分だ。寝よ寝よ。なんかこの調子だとまだまだ生き残りそうだし、あと一回くらい出番あるだろ! 皆おやすみ!
[...は気を失って倒れ込んだ。]
仕立て屋 エルナ 23:07
カタリナさま>そこをフォローするのが愛ですの…「くそなんだこの黒い白は…!」とか血の涙を流しながら。うふふ。
それから、ラインはトーマスさま起点だけではありませんのよ。切り捨てる気だったならがっつり吊りたがっていた人が怪しいとか、逆に庇おうとしていた人が怪しいとか、そういう考察が欲しかったのですわ。

さ、わたくしは墓下へのお土産にケーキを作らなくては…お先に失礼しますね。
羊飼い カタリナ 23:08
とりあえず遅まきながら考察。残せるだけ残しておきたいから質問あったらお願い。希望▼アル●シモ。理由はアルの返答18:38卑怯って言葉にびっくり。襲撃考察と狼視点は別物だね。今日の自己保身と自分で言っているけれどそのまんま。そして話し合おうという姿勢がみえない<知りません
羊飼い カタリナ 23:12
なるほど。トマをがっつり庇っていたのはアルビンだね。吹くほど。白なーぺタを黒と思わなかったら希望挙げないしなー…おのれ羊のミス!何かない?質問ない?

[朝顔の浴衣を着て群青の帯をエルナにしめてもらった]
負傷兵 シモン 23:12
【本決定了解】
ごめん、また間に合わなかった・・・とりあえず今からでも理由書いとく。
●アルビン:今日の発言見てると疑いを晴らすのにいっぱいいっぱいになってる印象。ニコよりは黒っぽいかなぁと判断。
▼ヤコブ ペタが直感派っていうのは同じ考えだけど、直感だからこそ他人には思考が飛んでいるように見える(本当はそこを説明しないといけないんだけど。)って思うから、ペタを無理やり黒っぽくしてる感じがしたかな
少女 リーザ 23:13
>カタリナ23:08 灰吊りで外すと全ローラーできないんだけどどっか決め打つつもりだったの?
羊飼い カタリナ 23:17
リジ>マジ??私はリジ決め打ちしてる。ロラ間に合わないのかーそっかぁ。んじゃトマ見っけてるしいいかなとか思うけど色見たいのもある。いまんとこヤコ狼の線を強く見ているけどね。
羊飼い カタリナ 23:21
アルに思ったことをシモが代弁してくれたわ。まるっと同意。今日最初に思ったのが「なんでこんなに必死に襲撃筋で自分擁護してるんだろう?」だった。襲撃筋とSG化されているという自覚は別物と思うんだよね。ただ昨日危なく吊られるところだったからかなーとか思って質問したら知りませんで終わった。
行商人 アルビン 23:27
羊23:08>私が垂れ流すとあういう物言いになります すみませんでした しかし襲撃考察と狼視点は別物がやはり理解できず 狼視点で襲撃先考えるものじゃないんですかね あまり意味無さそうなのでエピででも すみませんでした
羊飼い カタリナ 23:27
しつこいけどニコは白だと思うわー。あんだけ目だったロックが外れてその後どうするのって。あとねニコの食いつき方って独特だけど納得したらか、ふーんそう思ってるのねって感じたらスッと引く。結果エルナロックになってしまったけれど、ニコにはどうしても納得できない矛盾点があったからだと思う=白要素。疑うポーズだけじゃない&相手が素村じゃなかったらどうするの。ってとこだ
少女 リーザ 23:27
>リナ23:17 うお、まじか。それは嬉しいけど・・・。シモンもそうだけど、リナ23:21って確かに吊られたくない狼っていう目もあるんだけど、実は素村でもよくあって一概に黒い!ってはいえないんだよなあ。アルビンのこれまでの様子を見てみると自己弁護に終始してもおかしくない感じだし、そこまで黒要素には見えない。白要素でもないけどね。
行商人 アルビン 23:33
灰3で弁護に回らない灰はいないです それがなぜ黒要素になってしまうのかが理解出来ません なんでと言われれば村人だからで、他が今日薄かったので浮いてしまったに過ぎません そもそも2発言しかしてないし必死と取られるのもどうかと
羊飼い カタリナ 23:33
>アル23:27 いやいや。今日時間取れなかった私も悪いしもっと掘り下げた具体的な質問飛ばせればよかった。
>リジ23:27 なんだ気づいてなかったの?
まぁともかく。素黒い村人もいるのよね…(何かを思い出しつつ遠い目)疑われるのに敏感とかここが狼だったら怖いとかいう魔法の言葉を出されるとねぇ(さらに遠い目)灰3人のうちラインは言わなくてもわかるかな。ヤコ狼強く見ているけどフリからも●シモがきてい
行商人 アルビン 23:40
やっと分かった 一般的思考での狼視点では無いと言いたいんですかね それは勿論承知ですし、自己弁護と前置きした上で発言も区切りました
老人 モーリッツ 23:42
〜続き〜
まぁ、偽黒出さないのは尼=狂なら天然狂アピでまぁ理解できるのじゃが、リザ狂ならこれまでの言動から黒出し狂アピをしないとは思えないのじゃ。リザは真偽どちらだとしても素直な思考をしておると感じてるのじゃ。
さて、肝心の襲撃先じゃ。普通であれば、能力者襲撃に行くと思うのじゃが
これまで白確しか噛みに来なかったのぅ。なぜじゃろうか?能力者噛みで詰むかどうかはスマンが苦手なので割愛させておくれ。
老人 モーリッツ 23:42
初回:リザは鉄板護衛と予測。真霊ヤコブ噛みたいが、折角真視されているカタリナを邪魔するので却下。真視されているリナを噛むのは理に適っているが、真霊が残るのは悪手。
残った白確のオットーを襲撃。
翌日:相変わらずリザ鉄板護衛と予測。同様に霊襲撃は悪手。で、ワシorヨアじゃが。単純にヨアよりワシの方が御し易いと思われたのじゃろうな。

と考えるとカタリナ=狂もありえるとは思わんかの?
少女 リーザ 23:46
>リナ23:33 う・・・、まあフリへの態度からおれ真寄りに見てるのはわかったけど決め打つほどとは。ごめんなお前の気持ち気づいてやれなくて。@1
老人 モーリッツ 23:47
〜追記〜
薄い線じゃがリザ狼の場合にも初回尼襲撃は悪手じゃな。折角尼偽視されておるのに無駄に疑いの目を自分に向けるだけじゃ。
負傷兵 シモン 23:49
遅くなったけど能力者考察。
■1
尼 初日のスライドと二日目の理由なし●▼の件、3dの発言から正直信用を得ようとしてる印象は薄くて狂アピ?に思えた。
で、今日の発言見ててやっぱり信用取りに来てないのかなぁって印象。狂アピのせいか狼と見るには無理があるけど、ここまで判定割れしてないので狼の可能性はあるか?
羊飼い カタリナ 23:56
【羊はリジとフラグを無理やり立てた!】
>じっちゃ: 23:42それ考えすぎ。普通に噛まなくてもロラ手数消費できる+護衛は占鉄板+灰食いだと潜伏幅が…だと思う。
シスターがアグレッシヴな狼という目はあるなぁ。真を引きずり出して2−2狙いなんかな。ヤコまで引きずり出しちゃったけど。喉0!朝顔の浴衣可愛いのだ♪
行商人 アルビン 00:00
修22:52灰の3人も〜>認めましょうw 少なくとも私は・・ まぁ独自のスタンスで頑張るので長い目で となると3dの奇策は狂アピと見る方が良いのでしょうかね
老人 モーリッツ 00:01
>カタリナ
考え過ぎは百も承知じゃぞw
お主偽は薄いとは思っておる。じゃが、決め打ちが出来ない以上薄い線でも考えることは必要だと思んじゃ。思いのほかきれいに思考が繋がってびっくりしておるところじゃよ。
負傷兵 シモン 00:03
妙 相対・単体で見てもかなり真より。ただ慣れてくるとこれくらい余裕だぜって見方は穿ちすぎかな。少なくとも狂には見えない。

農 兵2312で書いたとおり。

羊 COのタイミングもあるけど、フリのスライドが大きかったかな。フリ霊COの時点で狼側のスライド作戦が固まってたとは考えにくいし、フリの考察も含めて結構真。
負傷兵 シモン 00:05
(続き)(視点漏れがあったら考え直しだけどな!)
訂正:妙 〜ただ「狼でも」慣れてくると〜だな。
行商人 アルビン 00:14
まとめてて思った
\妙修|羊農|旅商兵|服|娘|老書
●旅兵|兵旅|商旅商|商|商|商
▼羊 |商羊|農羊農|羊|農|羊
見ると仲間ほとんどいねえすけどこれどうなんですかね でも確かに占霊からは外されてる気が
次の日へ