F197 幻の村 (11/11 11:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。

神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 11:00
旅人 ニコラス ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ の 4 名。
少女 リーザ 11:01
神父さん投票、なんで私やねん。
ならず者 ディーター 11:04
マジか・・・・・・。
ジムゾン人かよ・・・・。
(ジムゾン以外の)皆ごめんね。
羊飼い カタリナ 11:09
淡い希望も少しは抱いたけど、やっぱり終わらないよね。
ニコラス、お疲れ様。最終1日だけど安らかに眠れますように。
羊飼い カタリナ 11:33
とりあえず、共有者潜伏の意味はもうないから相方指名お願い。生きてればいいけど。
それじゃ、私も出かけるよ。また午後に。
青年 ヨアヒム 12:01
合間を縫ってちょっとだけ覗きにきたよ。
さすがに狼も冒険してディーターは狙ってこなかったか。狩人生きててGJ出されたら9日目あるもんね。
あとの問題はニコラスが共相方か否かだけだ。ニコ相方なら灰3人(各々から見て最終吊り選択肢2名)、生存者の中にいるなら残った2人の信用勝負だ……胃にきそう……
少女 リーザ 12:11
…リズ、生きてるの。ニコさん本名「ニーコラウス・ミドリーリョ」だったりしない?

リズおばかさんだから残されたんだろうな。ニコさんの冷静な分析力、わかりやすい説明、神父さん人間と決め打てるカン。頼りにしてたのに…
少女 リーザ 12:13
今日になったら、ディタ兄ちゃんに聞きたいの。
相方さんは誰?生きてる?

ディタ兄ちゃんから、言ってほしいの。
ならず者 ディーター 12:14
残りが3人ならブラフも考えたんだけれど。この状況じゃ無駄だな。
【相方はニコにゃんです。】
ニコちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜ん。(村中に響き渡る雄叫び。)
少女 リーザ 12:15
よし!
リズ、GJ!!
少女 リーザ 12:20
(絶句)
…そう…。ヨア兄かリナおねえちゃんのどっちかが相方さんならいいな、と思ってたんだけど…そこまでうまくは行かないのね…

ヨア兄か、リナおねえちゃんか。悩みは昨日の時点まで戻ったの。今日は発言数大事に、考えてくるの。
お昼 つ【オープンサンド】
青年 ヨアヒム 12:22
うあぁぁぁ……相方ニコラスだったのか、残念……生き延びて欲しかった。ここまで潜伏して頑張ってくれてありがとうねニコラス(本名:ニーコラウス・ミドリーリョ?)
これで最終勝負は僕リズカタリナの信用合戦かぁ……むぅ、狼がリズでもカタリナでもニコラス襲撃の理由はそれなりに説明付くから難しいなぁ……
とりあえずまた用事でちょっと留守にするからその間に考えてくるよ。
青年 ヨアヒム 16:14
とりあえず二人が狼だった場合の僕からの見方書いとくね。
<リズ狼の場合>
ニコ襲撃理由:カタリナと僕を互いに疑わせ、自分への追求をかわす。事実昨日の時点で僕とカタリナが黒の一位二位争い。残しておいても自分が窮地に立つことはまず無い。また万が一どちらかが共相方であっても両方生かしておけば残されたほうをLWに仕立て上げるのは今のリズの位置からはそう難しくはないだろうから。むしろ片方食って共有者がもう片
青年 ヨアヒム 16:14
片方だった場合、一気に苦しくなる立場。
疑問点:初日からの一貫した積極的姿勢と発言内容はステルスに思えない。

<カタリナ狼の場合>
ニコ襲撃理由:昨日の時点でディーター以外はカタリナ最黒。その中で一番信頼があり、共有者だとやっかいなニコラスを選んだ。僕はSG(スケープゴート)要員。「自分が襲われなかったのはヨアヒムが狼で、自分をSGにするためだ」と主張できる。
青年 ヨアヒム 16:15
疑問点:モーリッツ襲撃の理由がわからない。僕以上のSGにできたはず。

んで今のところ白:リズ>カタリナ:黒。何だかんだ言ってるけどやっぱリズは初日から積極的で狼っぽくない。
とりあえずこんなところで。
羊飼い カタリナ 17:00
ただいま。ニコラス共有者かー…。
残念だけれど、こうなったら仕方ないね。
結果灰3人の信用勝負になったけれど…。議事録読んでると気分悪くなってくる…。胃弱ってるかも。頑張って読んでくるよ。
少女 リーザ 17:08
あぅあぅあぅ…
ヨア兄、リナおねえちゃん、がんばって…(泣)

つ【正露丸】【液キャベ】【救心】
羊飼い カタリナ 17:50
考えについては(6day 午後 4時 50分)と基本は変わらないのだけれど纏めなおし。
■妙
発言姿勢が一貫しているということに尽きると思う。疑問に思ったところなどにハッキリするまで質問を繰り返す点は情報をより引き出して狼を探そうという感じが伝わってくる。妙一人の発言だけを見ても理屈や証拠という形で狼に繋がるような点は見当たらない。逆に狼候補から間接的に見極めるにしても、誰が狼か確定していないし、
羊飼い カタリナ 17:52
(続) 霊能者両人にも絡んでいるため間接的に疑わしい要素も見つからないと思う。ニコラスは誘導系に分類していたみたいだけれど(7day 午後 4時 19分)、誘導しているようにも特に感じなく、全体的に人狼らしさを感じない。
羊飼い カタリナ 17:54
■青
ついリズと比較してしまうのは許してほしいけど、ステルス狼としてはこの中ではぴたりと当てはまる。
ただしヨアヒム狼だと疑問点も一つだけある。昨日の神父様に対する対応、反応は白っぽいと思う。人狼にとって神父様はよいスケープゴートだったと思うから、軽く反応して流すと思うけれど(7day 午後 10時 43分)で白として放置するような発言。ヨアヒムは比較的黒寄りであったし、神父吊りが撤回されてカタリ
羊飼い カタリナ 17:56
(続) カタリナ吊りが叶ったとしてもその後が困るんじゃないかとも思う点。わざわざスケープゴートを減らすようなこと言うかなって。結果吊り了承したものの、それは皆同じであったしね。

今の考えでは【白:妙>青:黒】だけれど、ヨア狼パターンだと疑問点がぶつかる。でもリズは全体的に狼っぽく思えない。でもどちらかが狼なのは確か。難しいよ……。
羊飼い カタリナ 17:59
ちなみにヨアヒムの考察を真似て、私視点からヨアヒム狼の場合のを追加すると(午後 4時 14分)が大体そのままになる。ただしニコラス襲撃理由は基本的にGJ回避となる。ディタは昨日ヨアヒムを吊り候補に挙げているため、襲撃して自分への矛先を減らすという選択肢もあり。
リズ狼の場合については(午後 4時 14分)で全部かな。わざわざGJ可能性のあるディタ襲撃に行く必要もないため、旅襲撃は自然。
少女 リーザ 18:26
はぷっ、ただいまっ

おうちのネット回線が直るのは明日の午後ですってよ奥さん。遅いっつーの!!
ネカフェナイトチケットはゲットした。行くぞGOGOいざ出陣!(ぷしゅー)
少女 リーザ 18:31
こんばんは、リズなの。ただいま。
胃が痛いのはみんな同じね。ヨア兄、いいハーブティー無い?

ニコさん襲撃は、3人の誰が狼でも妥当ということなのね。リズは今までも、その時その時のベストを尽くしてきたつもり。現状白っぽく見られてるようだけど、疑問・質問、どんどんよろしくなの。
少女 リーザ 18:35
リズも、ヨア兄とリナおねえちゃんへ質問をしようと思うの。議事録しっかり読んでくるから、少し待っててね。

…初日読んでたら泣けてきたの。みんな揃ってて、羊肉のすき焼きつついて、ヨア兄は正義の味方してて、リナおねえちゃんはあははあはは笑ってて。
でも今の疑心暗鬼は、占霊ローラーに賛成した時から覚悟してた。がんばるの。
少女 リーザ 18:43


さすがに、ここまでリズに攻撃がないと不安なんだけど。ディタ兄ちゃんはどう思ってるんだろ…
少女 リーザ 18:44
「発言姿勢が一貫」ていうのは、私が初心者だからこそ、だと思う。
狼としての策うんぬんの前に、とにかく村人(=参加者)として変なこと言わないように、初心者ってバレないように…と気を張ってたから。
うぅん、怪我の功名。
少女 リーザ 19:21
議事録が…長いよぅ…orz
少女 リーザ 20:21
ぎ、議事録が濃ゆいよぅ…orz やっと初日から通しで読み終わったの…。今から質問書くの、もう少し待って。
今のライン(主に自分メモ用)
A【占霊:商長 狂:屋 狼:娘宿+(青羊妙)】
B【占霊:屋宿 狂:娘 狼:商長+(青羊妙)】
ならず者 ディーター 20:26
うぅ。決定出したくないよぅ・・・・。
青年 ヨアヒム 20:29
ただいま、お茶葉仕入れてきたよ。胃にいいのはやっぱり先日出したやつかな。
つ【カモミールティー、ラベンダーティー】 好きなほうどうぞ。
僕はちょっと、緊張すると胃が痛いというより吐き気がするから【レモンバーム】
それよりリズ、僕は今でもちゃんと正義の味方だよ。今は半休業状態だけど…廃業はしないからね(びしっ)
少女 リーザ 20:39
ヨア兄、ありがとう。ラベンダーはきつい匂いが苦手だから【カモミールティー】いただくの♪
ディタ兄ちゃん、ずーっとまとめ役してくれてありがとうなの。そこにさらにお願いするのは気が引けるんだけど…
リズへの質問をしてほしいし、ヨア兄・リナおねえちゃんへの質問手伝って欲しいの(泣)。4人だから、ディタ兄ちゃんの意見も、もう隠すよりは言ってくれたほうが最終勝利につながる気がするんだけど…どうだろう?
ならず者 ディーター 20:39
■1.決定は欲しいですか?
■2.吊り先
ちょっと離れます。@16
少女 リーザ 20:40
★リナおねえちゃんに質問!
1)2d21:18「灰襲撃してきて村人に当たれば灰を狭めることにも繋がる」襲撃されたのが霊か村人か、どう判断するつもりだったの?
2)2d21:40「(オトさんは)人狼の数が分かっているようにとれるため、やや狼くささを感じる」オトさん視点で狼は占に1匹&村長。残り探し出すべきは1匹。数は分かってて当然。…ということに気付いた?気付いたとしたらそれはいつごろ?
少女 リーザ 20:42
(質問続き)
3)狼ライン疑問。3dの昼14:06「(屋は)真≧狂」⇒夜22:38「真:娘≧屋>商、真:長≧宿」と変化。そのまま4〜6、7dの昼11:58「宿神ラインで仲間切り」を示唆するまでは村長寄り。けど、夜ジムさん最黒の理由として20:20「村神ラインで相談」と突然村長偽(頭をよぎっただけ、とは言ってるけど)。
一連の流れ、どんな考えの変化があったか教えて?特に3d昼→夜、7d昼→夜。
少女 リーザ 20:42
★ヨア兄に質問!
1)2d23:37「村長霊CO…ややこしくなったなぁ」。なにがどう「ややこしくなった」の?
2)2d04:35「オットー視点じゃ(共混じってない限り)狼は3匹とも出たことになる」。オトさんに指摘されて勘違いだったと訂正してるけど、リズには不信が残るの。オト真を知ってた&狼が誰か既に知ってたからつい言っちゃったんじゃ、て訊かれたらどう反論する?
少女 リーザ 20:43
(質問つづき)
3)序盤きちんと論理的に話してたのに比べ、4日目からの弱気&内容寡黙が気になるの。どんな心境の変化があったか教えて欲しいの。
4)白エプロン、洗濯しようか?

ぷしゅー…。ニコさんの状況分析にどれほど頼ってたか思い知らされたの…。一休みしてくるの…
少女 リーザ 20:45
つ…疲れた…

議事録多いよぅ(泣)。ちょっと、本気、休憩…
少女 リーザ 21:04
あれ?

ラベンダーって…食べると毒じゃなかったっけ?

(残されたラベンダーティーをじっと見る)
少女 リーザ 21:09
狼のリズとしては、ディタ兄ちゃんに決定出してもらったほうが良いんだよね。決定がリズ吊りで無い限り。
自由投票⇒ランダム吊りになると、襲撃と吊りが重なって1日延びることがある。だからといってディタ兄ちゃん襲撃にしても、もし狩人が残ってたらGJで1日延びる可能性がある。
少女 リーザ 21:11
だから、ヨア兄orリナおねえちゃんのどちらかを吊り決定にしてもらって、残ったほうを襲撃…と確実に行きたいんだけど。

うぅん。地上で「決定出してー♪」て言うのは気が引ける。どれほどの重圧を負わせることになるのか・・・
少女 リーザ 21:33
■1.…どっちが良いかわからない、というのが本音。
自由投票でランダムになり負け、というのは結末として悔しすぎる。けど現状、リズは青羊のどちらが狼なのかわからない。議論の中で正しい結論にたどり着き、決定無しでも狼を吊れる…というのが理想だろうけど。
とりあえず【仮決定は不要】と思うの。リズは寝る前に自分の判断(LWは誰か)を言うわ。それから決定の要・不要を考えても遅くない…かなあ…
少女 リーザ 21:43
>ヨア兄(16:15)
「モーリッツ襲撃の理由」能力者っぽさがSG候補としてのメリットを上回った…と考えることもできるの。羊7d19:33の発言から、リナおねえちゃんなら考えそうと思うの。
>リナおねえちゃん(17:54)
「昨日の神父様に対する対応」ディタ兄ちゃんの強硬な姿勢から、吊りは覆らないと踏んで演技した可能性もあるの。覆ったとしても、次の日神父さんとの信用勝負に勝てると思ったとか。@7
少女 リーザ 21:46
またリズの顔が並んでる…みんな悩んでるんだろうな、がんばれ。
そして発言しにきて。さびしいの、くすん。

お墓、にぎやかかなあ。どんなこと言ってるのかな。気になるの。
青年 ヨアヒム 21:57
はーい、リズ質問ありがと。答えるね。
1)それに関しては2d21:56からの論と3d10:29での補足参照ね。あの時点(2d)で僕は村長が霊COする可能性を全然考えてなかったんだ。だから村長の霊COに面食らった&穴に気づいて「ややこしくなった」って言ったんだ。んで個人的にその案は捨てたし誰も突っ込まなかったからいいかってほっといたら3dにニコラスにあの論にインパクトがあるなんて言われたから慌てて書
青年 ヨアヒム 21:57
書いたのが3dの補足ね。
2)反論できません。だって素でボケてたんだもんorz それが理由で黒って思われて吊られたら僕が馬鹿だっただけだし戦犯にされても仕方ないと思うよ。というか、狼が誰か知ってたからって「3匹ともでた」って、言う?その理屈のほうがちょっとわからないんで解説求む。
3)論理的というか考えられるパターンを全部だしてから考えるって言うのが僕の基本方針で、4dからはパターン多すぎて頭パン
青年 ヨアヒム 21:58
頭パンク。あと元々弱気だから悩みだすと弱いよ。僕としては4dでは自覚無かったけどね(5dからは自覚あった。度々言ってた通りジムや村長の意見に呑まれかけて完璧自信なくしてたし、リズやニコラスに任せたほうがいいかなーと思って黙って聞いてた。
4)大丈夫、ちゃんと毎日洗ってるよ。ただやっぱり生地の張りが無くなってきてね。エピでは新しい衣装にしようと思ってるよ。
羊飼い カタリナ 22:00
リズの質問に対しての返答だよ。お待たせ。
【1】:これに関しては、考えが回らない。そうなると無責任な発言してたなと思うけれど。
確かに霊1COだった場合、その霊能者が狼か真か確定しないから襲撃者の判断ができないね。そこら辺、浅はかな考えだったって素直に謝る。ごめんね。
羊飼い カタリナ 22:01
【2】:占い師の中に人狼が確実に入っているとは分からないと思うよ。真狂共の可能性もあるのだからこそ断定口調だったのが気になった。今でこそ結果は真狂狼だったと分かるわけだけど当時の状況ではまだ分かっていなかったはずじゃないかな。気づく気づかないの前に真狂狼という考え方が前提というなら答えようがないかな。
青年 ヨアヒム 22:05
リズにとっては納得できない部分もあるかもしれないけど……こんな感じかな。

あ、流石にジムゾンへの対応は白or黒要素に見られても困るな。利用したみたいで嫌だ。あの時ははっきり言って吊り先が変わったら自分が吊られるかもとかそんな損得勘定ふっとんでたもん。たとえ自分が狼だとしても、あんな理由で吊り免れられて結果的に勝つとか嫌だよ僕。
羊飼い カタリナ 22:06
【3】:3日目の「(屋)真≧狂」はオットー単体で考えた場合。夜の「真:娘≧屋>商、真:長≧宿」は総合的な見方での意見。と言えば分かるかな。
流れ【村長さんはたくさんの意見、村人への説得が目立つ点が真らしさとしては納得。吊り回避COが黒要素でもあるけど。相対的にも印象的にもレジーナは偽寄りに思考。占い師に関しては判断できないまま保留。
羊飼い カタリナ 22:07
(続)そして5日目で長商ラインが出来たことで村長さんにアルビンが絡んでくるんだけど。ここでさっぱり判断に困ることに。狼としてこの二人の組みあわせはおかしくないけど、また真としてもおかしくないとも考える。(アルビンに関しては 【2day 羊 午後 9時 42分】 が全てと言ってもいいよ)結果村長さん寄りになったのは本人の説得や頑張り具合を見て「信じてあげたい」と思ったから。確信には至らないわけだけれ
羊飼い カタリナ 22:09
(続)至らないわけだけれど。】
最後に7日目のはただ単に一説として出したものなんだけれど、長寄りではあったので夜の神長(20:20)は有力とは思っていなかったし、その時そう言っているから長寄りであったのは変わってなかったというのは分かって欲しい。
ちょっとごちゃごちゃしてて電波っぽいかもだけど、質問に関してはこんなところかな。
少女 リーザ 22:10
ヨア兄、ごめん。
リズはみんなの神父さんへの悪感情、利用しました…
(昨日あんなに神父さんが吊り希望になるとは思ってなくて。最初は「神父さんは村人だよねー」と決め打ちするつもりだったんだけど、皆が黒く見てたので追従させてもらいました…ごめんなさい)
羊飼い カタリナ 22:11
ヨアヒム、お茶ありがとう。私もどっちかというと吐き気だけど…。なんていうか、胸がもやもや?むらむら?なんにしても落ち着かないよ。頭痛いし。【ラベンダーティー】もらうわ。…ずずっ。………冷めてる。
あと、神父様への対応の件、分かったよ。不快な思いさせちゃったみたいでゴメン。
■1.投票はランダム回避のためにまとまったほうがいいと思うけれど、仮決定はいらないと思う。
青年 ヨアヒム 22:23
■1 決定は欲しいね。2:2のランダムになる可能性もあるし。重責負わせて悪いけど頼むよディーター。
>カタリナ
いや、そこまで不快に思ってるとかじゃないから気にしないで。正義の味方として自分が守りたいけじめみたいなもんだし。あ、カタリナも飲む?あったかいのいれなおすよ。
っ【レモンバームティー】 @9
少女 リーザ 22:24
わわ、一気に!ヨア兄、リナおねえちゃん回答ありがとう!
>ヨア兄
1)なるほど、村長狂説に関してややこしくなったのね。面食らった、のはリズもすっごく同感。
2)ボケ了解なの(ぇ)。3匹とも出た、という理屈は確かにおかしいの。だから言葉のアヤとして、真占オトさん・自分たち商長青の対立構造をうっかり前提にしちゃったのかと勘ぐったの。
少女 リーザ 22:25
3)パターン多すぎは同意。ニコさんに任せる気分もわかっちゃう…
4)うん、じゃあエピでピンクシフォンのエプロンを買おうね!

>リナおねえちゃん
1)ううん、謝らないで。…ただリズが2d21:42でそのことについて触れてるから、読み飛ばされたのかなあって。
少女 リーザ 22:25
2)なるほど、そういう意味だったのね、了解なの。
3)詳しい説明、ありがとうなの。村長さん真はリズも「信じたかった」。7dの姿勢も了解。
>リナおねえちゃんに追加質問なの!7dの神父さん最黒の理由は、6d16:50と同じ?

リズばかり質問してごめん…。決して上から見てるわけじゃないの、質問待ってるよ。
少女 リーザ 22:27
リナおねえちゃん、胸がむらむらは違う!(笑)
少女 リーザ 22:34
ていうか、ええー!白、残り4だけ!?

すーくーなーいー!!!!
めちゃセーブして話してたはずなのにぃぃぃぃぃ!!!
羊飼い カタリナ 22:37
リズの追加質問に対しての返答だよ。
【1】ごめん、正直読み飛ばしてましたorz
【3】理由は6d16:50と同じだよ。というか、それまでに神父様来なかったから変えようもなかったというのが正しいけれど。他の人の印象も基本変わらなかったから。

ヨアヒム改めてお茶ありがとう、いつも御飯とかお仕事の手伝いとかしてくれているのに疑いあわなきゃいけないのが辛いね…。
少女 リーザ 22:52
ヨア兄とリナおねえちゃんに、仲間意識っぽいものが芽生えてるの。うらやましいの。
リズも仲間にいれてーなの。

正直、誰からも声かけてもらえなくて不安だよーぅ
ならず者 ディーター 23:04
■1.了承。わかりました決定は出します。
確率としては1/3。他の村人からは1/2か。
厳しいけど、考えを纏めて何とかします。
青年 ヨアヒム 23:06
>リズ
4)ありがと。じゃあ僕からも、エピになったらなにかプレゼントするね。
>カタリナ
いいさ、むしろ誰かが確定黒になって追い詰めなきゃいけないほうが気持ち的には辛い。村人としちゃ不謹慎極まりないけど…パメラのとき、辛かったから…さ。証拠があったからって、皆に偽って言われて笑うしかなくて…辛かっただろうな、って。追い詰めてた当の一人がこんなこと言っても偽善者の戯言だろうけどね(苦笑)
少女 リーザ 23:15
ヨア兄…なんて優しいのー(泣)

ごめんね。リズ、こんな汚れた狼で、ごめんね。
少女 リーザ 23:16
胸が…限界までキリキリ痛むの…ヨア兄・リナおねえちゃん、なぜか2人とも白く見えてくるの。でも…リズの判断は。
【リナおねえちゃんがLWだと思います】
リズ6d20:08、7d20:33に加え、今日の質問の答え。&今日の穏やかな態度。ヨア兄が微妙に喧嘩腰っぽくなり気合入れた村人に見えるのと対照的。
と、思うの…自信無いけど一生懸命考えた結論なの。@3
少女 リーザ 23:33
うわあん…胸がきりきりきりきり…

ヨア兄とリナおねえちゃん、本当に白いの。大逆転ありうるかもしれない…って思っちゃうの。
欲を出しちゃだめってことかな。吊られて元々よ。全力を尽くそう。
羊飼い カタリナ 23:42
>リズ
穏やかに見えるのは多分リズ風に言うなら性格だよ。どこらへん穏やかなのがいけないのか分からないけれど、昨日、前日と黒寄りに見られてる時点でこうなることは覚悟していたし。(5day 午前 0時 3分)みたいに性格とは判断してもらえないのは残念としか言えないけれど。
ちょっとリズに質問。6d20:08って具体的にどの辺でそう感じたかな。@4
少女 リーザ 00:02
>リナおねえちゃん(23:42)
性格、とは思うの。けど、ヨア兄と比べるとどうしてもヨア兄のほうが白く見える、ということなの。
6d「20:08」は間違い、「08:08」朝の羊印象言った所だ。5dのリナおねえちゃんが、神父さんに質問あったけど出遅れた、と言って眠っちゃったのが意図的な寡黙=潜伏とも取れるということ。
丸投げするわけじゃないけど【ディタ兄ちゃんの決定に従うつもりです】また朝に@2
少女 リーザ 00:03
ああ、もう!

リナおねえちゃんごめんなさいごめんなさいごめんなさい
羊飼い カタリナ 00:12
ちなみに一応言っておくけど 覚悟してた=諦めてる ってわけじゃないからその辺は勘違いしないでね。私は私で頑張っているよ。間違った方向に…なら後で謝るけど。
>リズ(午前 0時 2分)
態度については分かったよ。
具体的な位置についての返答もありがとう。
眠っちゃったのは、うん、そうとられても仕方ないかもしれない。あれは完全に私の落ち度だから反論できないけれど…。
少女 リーザ 00:27
リナおねえちゃん、全然、全然間違ってないよ!がんばってるの知ってるよ、寝ちゃったのも落ち度じゃないよしょうがないよ!

…うえぇえっぇぇえぇぇん(泣)
少女 リーザ 00:29
ん…仮眠します。おやすみなさい。
ディタ兄ちゃん、ヨア兄、リナおねえちゃん、あと少しだよ。胃を痛くしないでがんばって。

そして、できるなら。勝てますように。
羊飼い カタリナ 00:47
■2.▼ヨアヒム
やっぱり リズは疑うようなところがないと思う。夕方出した意見と今も変わらない。比較の結果での判断になってヨアヒムには不服かもしれないけれど。また朝に来るよ。
その時また改めて発言したいと思う。@2
青年 ヨアヒム 06:00
……いけない、うっかり寝てた。吊り先だしてなかったね。
■2 ▼カタリナ
夕方出した白:リズ>カタリナ:黒は揺るがずで、別にカタリナが黒く見えるというよりは「どっちも白に見えるけど、比較したらリズのほうがより白い」ってこと。結局のところ理由はカタリナが僕を疑うのと同じだね。これでリズがLWだったらもう完敗した、としか言いようが無い。
とりあえずもちょっと寝てくる……
ならず者 ディーター 06:26
【決定:▼カタリナ】
そうですね、本当にビミョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な差で、黒:羊>青:白、な印象です。
これで、リズなら。本当に完敗。経験と能力が足りなかったですね。
少女 リーザ 07:29
おはようございます。

最後まで気を抜かずに行きます。
少女 リーザ 07:32
最後、ヨア兄もリナおねえちゃんも本当に白くて、さすがだなあと思いました。
ディタ兄、経験とか能力とかじゃないと思うの。リズのは本当にビギナーズラック。初心者のがむしゃらさが村人の一生懸命さに見えただけの話と思うの。
大変なまとめ役をずっとつとめてくれてありがとう。とても感謝してます。
少女 リーザ 07:37
【決定▼カタリナ了解です】
ディタ兄ちゃん、最後まで大変なまとめと決定をしてくれて、本当にありがとう。ビミョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な差でリナおねえちゃん、という結論はリズと全く同じなの。この判断が正しくありますように。

最終日、すっごく厳しい雰囲気の中で疑いあうんだろうなと思ってたの。でも、お茶を出し合って和やかに話し合えたの。ヨア兄・リナおねえちゃん、ありがとうなの。
羊飼い カタリナ 08:13
皆、おはよう。ダメだよ、【本決定了解できない】よ。
皆ちゃんとよく考えてくれてると思う。でも、これがいけない選択なのは確かなんだよ。決定先の私がこんなこと言ってもあれだけど…。本当にびみょ〜な差ならぎりぎりまで再考をお願いしたい。村のために。
青年 ヨアヒム 08:14
おはよー、【決定了解】です。泣いても笑ってもこれで最後……墓下でまってるみんなも含めて、お疲れ様です。
こちらこそ、リズのおかげでだいぶ落ち着いて語り合えたよ。ありがとう。
青年 ヨアヒム 10:25
@30分ちょっと……じっと待ってても辛いから色々作ってきたよ。(エプロンはためかせ登場)
つ【かぼちゃのシチュー】【マトンのトマト煮込み】【ベーコンと野菜のキッシュ】【豆腐のサラダ】【紅茶入りカップケーキ】
あとリズにはこれも、覚えてるかな?【野菜入りパンケーキ】
青年 ヨアヒム 10:31
お茶はアッサムティーがいいかな。高級なものもあるけど今日は安めので。そのかわり気軽に飲めるしミルクティーにしても美味しいよ。
いいのをしっかり味わいたいならダージリンのセカンドフラッシュ。高いけど冷めても美味しいし、香りがすごくいいんだ。気軽に飲むのは勿体無いね。好きなほうでどうぞ。

……うん、緊張しちゃってね、家事仕事で紛らわせてるんだ(苦笑)
ならず者 ディーター 10:37
あぁ、荒れた胃にやさしいミルクティーが染み渡る・・・・・。
でも、胃が・・・・。(キリキリ)
少女 リーザ 10:41
こんにちは、リズなの。気になって来ちゃったの。
すごく豪華な料理が!うん、ヨア兄、おいしいパンケーキもちろん覚えてるよ!ぜーんぶいただきまーす!あ、リズはミルクたっぷりのアッサムがいいな♪

リナおねえちゃん、ごめんね。もう一度読み直してきたけど、判断は変わらなかった。リナおねえちゃんがLWだと思う。あとはもう、祈るだけよ…@0
少女 リーザ 10:41
さーて、メインディッシュ!

「ヨア兄、ディタ兄ちゃん
 今夜のご注文は、どっち?」
少女 リーザ 10:42
「両方ー!」
少女 リーザ 10:42
リズ欲張りだから♪2人ともおいしくいただくの。まずねー、ヨア兄をはむはむしてから、ゆっくりディタ兄ちゃんを…えへへ。

だから、ね、ヨア兄?
リズのおへやに行こ?うふふ…
青年 ヨアヒム 10:51
やあ、ディーター、リズ。緊張するね。うん、実は僕も作るだけ作ったけど胃が辛くて匂いだけでもいっぱいいっぱい。どちらかというとエピの皆の為に作ったって感じだよ。
今日はこのあと用事がはいるんだけど……見届けてから出かけることにするよ。
青年 ヨアヒム 10:54
(なにせこの人狼騒ぎの間村の中手付かずだったもんなぁ……墓下にいっちゃったみんなの家の埃とかが心配。掃除して回らなきゃ……)
青年 ヨアヒム 10:58
墓下の皆様へ>
これで負けたらほんっとーにごめん!不甲斐ない僕なんかが灰で残っちゃってごめん。まだ僕よりニコラスが残ってくれたほうが良かったよね;地下で何言われてるか心配で心配で、そっちのほうでも胃が痛いぐらいだよ;エピで不甲斐なさをつつくのはお手柔らかに頼むねorz
青年 ヨアヒム 10:59
そしてラスト発言……
カタリナ、もし人だったらごめん。エピで思いっきり怒っていいよ。お互いギリギリの立場でよくここまでやってきたと思う。ありがとう。
さて、あとはじっと待つのみ……
次の日へ