F1946 忘れられた村 (5/31 00:45 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ 00:45
負傷兵 シモン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、少年 ペーター の 5 名。
パン屋 オットー 00:46
うそおおおおおorzほんとにおわんなかった。なにこれ。なにこれ
農夫 ヤコブ 00:48
終わるとラッキーは同意…って書いてたら夜が明けてしかも終わって無かった。シモン、ガッツさんお疲れ様だ…。

今日は遅くなってホントにすまん!明日から頑張るべ。とりあえずデフォルトがオットーだったんで、そのままにしておくべ。
もし仮にオットー吊って終わらなかったら…って事を今日考えたほうがいいのかな?んじゃ。
村長 ヴァルター 00:48
終わらん、と。んでペーターが残されたのは何だ?
シモン狂人疑惑からシモン纏め役だと多数決でオトが危ない…ペタ纏め役でも流れは変わらんだろう。何か知らんが、ここだけ捻った襲撃先だね。
パン屋 オットー 00:50
そんちょうとヤコブとカタリナであたまぐるぐるぐるぐる。
うあー。もう、とりあえずねる。わかんねえ
少年 ペーター 00:54
やっぱり残されたか・・・。あり得ないと思うけど、明日も残されたらどうしましょ?

いやいや僕リア狂なんですって、天然で。自然に行動するとなんか狼擁護するのがデフォなんですって。
いや〜、なにがやばいって僕が残ってるのが一番やばい。これまでは僕の意見は適度に不採用になって、勝手にみんなで吊ってくれたけど今回は決定出す立場なんだもん。
村長 ヴァルター 00:57
オットー人間ならば、まだマシな方だよ、今日吊られても墓下から気楽に観戦できるんだから。
ものっそいプレッシャーを感じてるのは私だよ。最終日あったら、どうすりゃいいんだ、と。頭ぐるぐるしてる間に吊られる予感しかしない。君がそんなだと不安になるぞ……。
寝る。[裸のまま宙に浮いて両手を広げ、ぐーすかぴー]
少年 ペーター 00:58
【本決定▼オットー】
今日はこれで。ちょっと早いけど、お約束なので。

★【オト】安全策で今日はオトさん吊りは避けられないけど、長農羊の中で誰が狼か頑張って考えて欲しい。吊られる前提での考察は大変かもしれないけど、オトさんの言葉がLWを追い詰めると思うのでお願いしたい。
羊飼い カタリナ 02:39
終わってなかったぁぁぁぁぁ。
しかもシモンさん襲撃って。これはつまりヨア君真狂でシモンさんは素村人っぽい。シモンさんごごごごめんなさい。土下座。反射で喋るの止めます。ちゃんと脳を使います。ごめんなさい。
んでオットーさんとヤコブさんから白い白い言われ過ぎてて気持ち悪い何これ懐柔策? 何のために? まさか2狼? そんなまさか?
【本決定了解】えーと、とりあえず寝ます。ですですです。
パン屋 オットー 08:21
【本決定反対】別に安全策じゃないので。
村長リナヤコブに2狼って感じは俺もしないんだけど、もし2狼だったら負けるし。

考察は頑張る。
あと、今日も帰るの遅くなる。
少年 ペーター 21:02
安全策↓
1.ヨア真の場合:オト狼だから安全策
2.ヨア狼の場合:狼2吊ってるから安全
3.ヨア狂の場合:灰吊り→灰の中で怪しいオト吊りは安全策
※オトさんには申し訳ないけど、昨日ヨア吊った以上、今日は変えられない。でもオトの考察は明日役に立つと思う。
村長 ヴァルター 22:21
ちょいと覗きに来たが静かだの。
リナ狼あんのか?懐柔が怖いのは分からなくもないが、やや演技っぽいか。リナは反射的ってか頭使ってる方だと思うし。
まさか、シモン潜狂を疑ってたリナがシモン襲撃するのは変だ、と思わせて白印象を稼ぐのが狙いとか…ないよな。怖い
しかしリナ・ヤコを本気で疑うなら彼らの三日目(グローリーディ)を猛烈に解析しなきゃならん。甲乙つけ難い部分にメスを入れるのは、精度的にも精神的にも
パン屋 オットー 22:27
きちっと纏めてから投下したいと思ったが、それをやっていると更新までにどれだけ考察が落とせるかわからんので、思ったこと垂れ流していく。
明日負けてなかったら、各自参考にしてくれ。
とりあえず者羊長パターンから整理すっかと思ってたので、ヤコブはまだあまり見てない。
一日目の羊は狼だと開始してさほど時間が経たない内に「議題回答テンプレ」と騙りの道を閉ざしていることになるので、者羊司はなさそう。
3dの村
村長 ヴァルター 22:29
厳しい、出来ればパスしたいのだ不安がらせるでない。

□HENTAIの掟7.大が漏れそうな時、腰を下ろすまで決して気を緩めるな!気を許した途端、奴らは人類に牙を向く!
にやりと笑え!ここを乗り越えた時、誰よりも強くなれるのだと!
パン屋 オットー 22:41
3dの村長「私の返答放置、反応が淡白すぎた。」は読み直してて良く考えたら狼仲間同士でこの発想は出無さそうかな、と思った。仲間なら相手の正体知ってるから、そういう細かいとこまで気にならないんじゃないかと。
あと、3dでは元々「狩COは吊らない」という考えだったのに「リーザ狩w一応、リーザ狂人の線もあるがほぼ真だろ。【▼ディタにセット】で問題ないな。」とリザCO後一番で言ったのも今見ると切れてそう。
羊飼い カタリナ 23:04
額に冷えピタ貼って登場。
医者に言って熱があると言った途端に先生と看護師さんが一斉にマスクを取り出しました。そんなあからさまな。
つかインフルを警戒するなら最初からマスクしておけ。
羊飼い カタリナ 23:06
日中は38度台でしたが今は37度台まで下がりました。医者にも、インフルじゃなくてただの風邪だとお墨付きをもらったので人亜真です。
しかし人狼やってると体調崩すのはもはやお約束の域。知恵熱ってこういうこと?(違う
羊飼い カタリナ 23:07
↑人亜真× 一安心○

やっぱりまだちょっと頭がアホかも。
パン屋 オットー 23:08
ディタ狩CO時の反応、ヤコブも「うさんくさいって言うのが第一印象。」。リナは「あと、リーザちゃんが潜伏狂人の可能性が0ではないので、ディーターさん偽とは限りません!」。
この部分で見ると、ラインが切れてそうなのは長>農>羊。
ディタヤコブで見る。ディ1d22:41「って俺のヤコブへの印象矛盾してね?まぁいいや・・・。」だが、仲間への白評価だったら、もうちょっと身構えた(あるいはつっこみどころのない
羊飼い カタリナ 23:17
こんばんは。
昨夜はあんまり話せなくてすいませんでした。

今一番怖いのは2狼が残っていることです。ほぼないとは思うし(神、書ともに白はないと思いたい)、長屋・農屋はともかく長農はないです。……多分。
ヨア君真とは思わないけれど、今日オットーさん吊りが安全策だというのは理解、同意します。
少年 ペーター 23:20
ただいま。戻ってるよ。
今日は最後だし、頑張って灰考察をしよう。
結局今までやってないからね。というか今日も途中で終わるかも。
羊飼い カタリナ 23:23
>オットー
だってー。潜伏狂人が一番怖かったんだもーん。です。

2狼怖い、という視点で議事録を読み返してみたら、5dでヤコブさんがヨア君をしきりに吊りたがっていたのが気になりました。神父さんに白判定だからヨア君偽、は理解します。でもそれなら神父さん吊ればいい話、どうしてヨア君を優先して吊りたかったのかがよくわかりません。
でも占い師が怖かったにしては露骨かなあ……です。
羊飼い カタリナ 23:32
★ヤコブさん。
5dで、ヨア人間と見ながら神父さんより先に吊りたがっていた理由を教えてください。特にペーター君の5d23:53「ジム吊って終わらなければ、やっぱヨア真だってなるかもしれないし、襲われないだろうから明日も判定出せるし」と考えていたならなおさらです。
あと★5d22:30「屋長者だったら2日目が危うすぎる」が単純にわかりません。解説おねがいしますです。
村長 ヴァルター 23:35
そういやフリにコス選ばせるの忘れてた、後悔しとる。

>ペタ いや良く考えたら、明日あらば、狼が纏め役を欲してペタを敢えて残すのはありだの。吊り手増えんし。そういやそうだよ、失念しとった。
>リナ 灰1狼の場合、書神のうちどっちが狼だと思ってる?纏まってないならノー返答でも構わんよ。
羊飼い カタリナ 23:38
うわあ、よく見たら5日目ってオットーさんもヨア君吊りを希望してるです。怖い怖い怖い。やだー。2狼は嫌だー。ですー。
★オットーさんにも同じ質問です。5d22:59「神吊=青偽決打ちなので、神吊りでヨアを残す意味がないため」だけでは神父さんよりヨア君を先に吊る理由に足りないと思います。なぜヨア君吊りを希望したです?
パン屋 オットー 23:41
ような)考察になるような気が少しする。
ヤコ2d23:08,2d23:59ディタフォロー。仲間だとするとディタが正座していたのとマッチ。
リナ2d00:10ちょっとディタを気にしだしている。ただ本決定後なので白要素とカウントできるか微妙。
3d22:55ヤコ・ディタで意思疎通が上手くいっていないのが微妙。それから、仲間に説得かけても仕方ないのに、こんなに語るかなと(者3d22:51)これも小要素だ
村長 ヴァルター 23:41
>ヤコ そういや私が遮ってしまったのが悪いわけだが、3dにて、長者の両白がないと思ったのは何でだったかの? この際、一応聞いておくか。オトがLW(ラスト忘れん坊)なら流していいのに、真面目に村長の発言を読み返すとかマジ過ぎてびびってる。

ぐおおおおおおおお…ぱんてぃよ我が震えを抑えてくれええええええ!
羊飼い カタリナ 23:42
☆村長さんにお返事です。
1狼なら断然、神父さん狼です。クララさんは4日目に、フリーデルさんの解説を通して会話してみて、人間っぽい感触を得たです。
あと、ヨア君人間濃厚となったので、ディーターさんが2日目に占い師COしなかった理由=神父さんへの占いスライドを怖れて、が有力です。
パン屋 オットー 23:43
が。
カタリナは絡んでないから、その辺なんともいえず。

シンプルにディタとの関係で追いかけると 白 長>農>羊 黒。・・・印象と逆転したな。
「>」は「>」ほど差が無いが、「≧」ほど差が無いわけでもないってこと。
羊飼い カタリナ 23:46
だから多分残りは1狼で、個々人の白さとディーターさんとの繋がりを考えるとオットーさんが一番有力なのです。
が、オットーさんLWならここで真剣考察を始めるかどうか。吊り回避をしたいなら、もっと端的に誰かを黒塗りすればいいのにです。
正直、胃が痛い。です。
羊飼い カタリナ 23:50
そりゃ東尋坊とは特にライン意識してなかったもん。
ウコンとも、ウコンから切ってもらって私が占い師COって予定だったから、こっちからはあんまり絡みにいかなかったもん。
ていうか私がLWってのがおかしいんだもん>< えーん泣きそう><
パン屋 オットー 00:00
☆カタリナ23:38>
なんで足りないんだ?
ジムゾン吊る=ヨアヒムの判定を偽決め打ち、だろ?
それで次の日もヨアの真偽で迷ってるならジム吊りは無駄じゃん。
そんなんあほらしくてやってらんない。
パン屋 オットー 00:04
あ、誤植はっけん。

屋23:41「こんなに語るかなと(者3d22:51)」は、正確には者3d22:51からの3発言で語っていることを指す。
羊飼い カタリナ 00:09
☆オットーさんあて。
私は、神父さん黒でヨア君には人狼と狂人両方ありえると思っていたので、神父さん吊りを希望しましたです。ただ占い結果ノイズと考えてヨア君吊りでも反対しないつもりでした。
オットーさんは、「ヨア狂人はない」に自信があったです? 神父さんとヨア君どちらをより黒く見ていたのか(もしくは神父白も検討していたのか)という部分が聞きたいです。
村長 ヴァルター 00:09
a.[者神羊] 2狼とも片白判定で余裕あり。3dリナ"ヴァル占ディタ吊無駄"ってなヤコブへの訴え。票数で神羊に及ばないと見ての行動か?…だが、纏め役の独断決定がないわけじゃないよ。1d神→羊へのしつこい疑い、さすがに初日から執着しすぎ。
b.[者羊青] ジムに黒出した方が楽に吊消費できたはず。
C.[者書屋][者屋農][者農青][者書農][者屋青]
この内訳に限ってはリナ(5d23:43)に納得。
パン屋 オットー 00:10
★all>俺の考察見ての意見とか質問とか下さい。
思わずマッタリするのはわかるさ、3人とも狼っぽくねーし。
けど俺は狼じゃないから、負けて終わるか、あるいはなんとか続くかの2つに一つな訳。
そういうわけで、俺が生きてるうちに頭たたき起こして考えてください。
何にも言わなかったら狼とみなす。
村長 ヴァルター 00:11
ジムに黒出さない理由が謎すぎるからね。更に目を引く点は各々、以下の通り。
C-1.[者書屋] 4dオトは長のクララ黒視理由に概ね納得、そのまま▼書。ただしジムが絶賛疑惑の渦中での話し。切れてるか切ってるかは微妙か。
C-2.[者屋農] 5d屋00:03ヤコを「白決め打てる」と飾り気なく返答、どっちかてーと、キッパリ言いにくい…?微妙か。
C-3.[者農青] 1dヨア・ヤコ、他者に説明のつかぬ感覚で
羊飼い カタリナ 00:12
村長さんは白だと思うんだけどなああああああ。
ディーターさんと戦術論で丁々発止のやり取りをして、そんで実際に3潜伏なんて悪目立ちするだけでメリットないと思うんだけどなあああ。です。

でもやっぱヤコブさんも白いんです……。オットーさん吊りで勝てると思うです。思いたいです。うう。
村長 ヴァルター 00:12
ベタベタな馴れ合い茶番。狼仲間なら、危なっかしくて避けたがる行動かの。
C-4.[者書農] 1dヤコからクララへの強い言い返しに切れ感あり。
C-5.[者屋青] ヒントが見当たらない。

d.[者神農] 3dディタ回避の代替で3票集中の▼長に決定。そこでヤコの希望は▼神……あんま危険ではないか。でも4dも率先してジムを疑ってたヤコの動き、目的が良く分からん。
村長 ヴァルター 00:13
e.[者屋羊] ヒントは本日か。ここにきて具体的にリナ狼疑惑を俎上に乗せてきたオト。確定霊のいない現状、仲間を鋭く抉ってもメリットないの。切れ感。
f.[者書羊] 4d羊23:55 クララの情報を欲するような語りかけ。参考にするのは危険…? 私への返答(羊23:42)クララの方が人間っぽいと言って弱みはないだろうが、何か得ある?保留。
g.[者神屋] ヒントが見当たらない。
パン屋 オットー 00:15
☆カタリナ>
「ヨア狂人はない」には自信があった。今はわからんけど。
どっちがより・・・というのはなかった。両方吊れば終わると思ってたから、比較とかしなかった。
村長 ヴァルター 00:17
むぅ…うん、ジムに黒出さない理由がやはり謎だよの。強いて警戒するなら[者屋農] [者屋青]かの。それ以上にありそうってか残ったのが、以下の内訳だの。
d.[者神農] f.[者書羊] g.[者神屋]
村長 ヴァルター 00:21
あれ?C.[者農青][者屋青]だけだね。
Cの括りをどっかで間違えてる、何でだ!

[者書屋][者屋農][者書農]は別で宜しく。
パン屋 オットー 00:24
★リナ00:12>
俺の回答を無視して、結論が出てるみたいだが、さっきの質問2つはどんな意味があるんだ?

しかし村長の考察の速さはうらやましいな。
今日の俺を見ての反応→行動で、村長の白さが上がってリナの黒さがあがった。ヤコブは一体どうしたんだ。
村長 ヴァルター 00:24
纏め直すのが通し番号的に面倒なんで、残った内訳のみ再提示しとくの。

[者屋農][者書農][者神農][者書羊] [者神屋][者屋青]
少年 ペーター 00:25
【ヴァル】1d議題回答>作戦はほぼ理解できた(今更)
1d01:45>占い師2名「以上」→「以下」だよね?
1d01:52>「狼3潜伏どんとこい」「狂人騙らない雰囲気作れば狼は保険かけて占い騙るかもしれない」→どっちにさせたいの?
2d00:59>回避出た場合の希望はアルだったかも→最初の希望(ペタ)は黒狙いで、回避ありの場合次点黒印象のヤコ・フリでなく色が見えにくいアル、と答えたのは何故?
少年 ペーター 00:25
3d最初>二コ吊りに不満そう→兵旅に票が集まってたわけで、僕は仕方ないかなと思う。回避あって多数決を覆す理由を出すのは難しかったし、兵or旅なら村長は兵を白く見てた(救済と言っていたし)はずだし、少し引っかかる。
3d僕との話>今見ても謎な部分がある。能力者っぽいところを外すというのは、村っぽいやつを▼●しようということになると思う。
少年 ペーター 00:25
3d占い師考察からの流れで、アル狂人はおかしい、というのが断定的過ぎる気がする。
3d15:34>ヤコ&リナの考察→村長の性格から考えると仲間は擁護し過ぎないだろうと考えるため、村農、村羊はないと考える。
3d15:46>ヤコ・リナも占い先なら許容範囲→他に気になるところあるのに?二コのときは他の方がいいと主張したのに、ちょっと違う考え方かな。
少年 ペーター 00:25
3d吊られ際(吊られてないけど)があんまり白くない。
4d02:04>オトに捏造か?の件→村長言ってると思う。でも自分の発言確認してないのが白い・・・どんな理由じゃ!
4d最初の方>村長の怪しいと思うところ解消されたかも!?→思考力高い低い〜は僕はどうでもいいと思ってるけど、村長には重要なのね。基本的に寡黙整理→寡黙に●▼(特に▼)は僕無駄と思ってる。このへんが変に感じる原因なのかな。
羊飼い カタリナ 00:26
☆オットーさん
わかりました……です。です? うー……とりあえず考察続くならそちら優先でお願いしますです。

そういえばヤコブさん、まだ来てないですね。ヤコブさんからもお返事聞きたいんですけども。
少年 ペーター 00:26
↑の回答あった。フリ・ヤコもったいない書いてあった。でもあの書き方だとそうは取れないよね。

1人目の途中で断念。まあ、続けてもあんまり狼に見えないなあ、みたいなアレになるはず。
村長 ヴァルター 00:26
もし明日があれば通し番号付きで纏め直すつもりだよ。

しっかしヤコブのラインが意外や意外、割と残ったのか?分析してみると面白いもんだな。
少年 ペーター 00:28
まあ、正直な話今日あたり終わるんじゃないの〜とか思ってるんだけど、ど〜なの?

やっぱり共有者はだめだな。真面目に考察しなくて。疑われないと面白くないような気がする・・・・・。村長病?
パン屋 オットー 00:29
☆リナ>自分の考察は一段落した。
村長とペタの考察読み中
村長 ヴァルター 00:33
ぱっと返答できるだけだが。
>どっちにさせたいの? 私はどっちでも。ディタが3潜伏は怖くね?って言うから、怖いなら工夫すれば?って提案。
アルが狂人なら霊確定したゆえ、初めから占い師を騙る心構えは出来てるだろう、信頼取りに来ないのが引っかかった。
ペタは明確に狼狙いってのはどっかで言ったよ。2d他に狼っぽいの見当たらなくなったので寡黙整理優先で良し。
シモン占うな、なんて言ってない。まーた多数票と
少年 ペーター 00:34
オト、僕のは考察と呼べる代物ではないよ。
でも、オトが質問したところと同じようなところはよく読んだら気になったね。

というかこれだけ真面目に場合分けして考えている村長が狼な訳ないと思うわけですが・・・・。
少年 ペーター 00:35
そんちょ>今日終わる内訳考えるのめんどくさくね?

僕は今でもヤコ−ヨアラインだけはないと思うんだけどな。
村長 ヴァルター 00:35
まーた多数票と独断のバランスの話をせにゃならんのかい。疲れるから自力で理解してくれよ。私が触らないでほしかったのは、ヨアとニコと多弁の人物のみだよ。
少年 ペーター 00:36
そんちょ>返答しなくてもいいよ。ただ書いただけで、なんとなく理由はわかるから。
考察を続けてください。
村長 ヴァルター 00:37
>ペタ そうか?あんまいつ終わるとか気にせずやってみた。何となくだらけたまま終わったら悔しいだろ。
羊飼い カタリナ 00:39
☆オットーさん
そもそも今日はオットーさん吊り、で結論は出てますし、それで終わる可能性が高いと思ってます。
ただオットーさんとヤコブさんのラインがあるかどうかが気になっているです。ないと思うけど一応、みたいな感じです。
だからオットーさんのお返事はありがたいですけど、ヤコブさんのお返事も聞いて見なきゃ意味がないのでヤコブさん来るまで思考停止です。
少年 ペーター 00:40
>村長:悔しいというか、つまらないよね。僕みたいな人が残るより、表で考察たくさん落とす村長みたいな人がいると読んでる人も楽しいよ。
僕も灰の時は当たらない推理(妄想とも言う)を演説したりするんだけど、なんか確白はだめだ。手を抜いちゃう。
僕8月31日に泣きながら夏休みの宿題終わらせる派だったから、追い詰められないとだめなのかも
羊飼い カタリナ 00:41
っていうか、もうこんな時間です? あらら。
ヤコブさんのお返事聞く前に終わっちゃうかもですです。
少年 ペーター 00:43
もうすぐ更新か。
明日も生きてたらどうしようw

いや、それはないない。
せっかく生きてたんだから考察しなきゃだめだったよね。
パン屋 オットー 00:43
村長の考察は変な感じしなかった。ペタのは村長についてしか書いてないから何とも言えない。
ヤコリナ狼だったら不味いと思って二人の発言を読み返している途中だが、4dまで読んだが、特にコレって言う考察要素が見つからない。しかも後2分だよ。
読んでる途中で更新しちゃいそうだ、ああもう
村長 ヴァルター 00:43
オト指摘の3d者2251辺りをを読んだが、ディタ→ヤコへの返しがいま一歩物足らん感じだな。腰が引けてるようにも見えるから参考にならんかもだ。すまん。

リナは演技でお気楽感を演じてる可能性は見てるよ。
少年 ペーター 00:44
僕の今のGSは
【黒 長=羊>農 白】
だから、明日生き残ったら全力でヤコブ吊るよ。

僕はGSには自信があるんだ!任せて!!
パン屋 オットー 00:44
あああああ読み終わらん。まけたらすまん!
次の日へ