F1930 僻地の村 (5/16 22:00 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、仕立て屋 エルナ、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン の 6 名。
ならず者 ディーター 22:01
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) な、なんだってー
 `ヽ_っ⌒/⌒c
ならず者 ディーター 22:02
普通に生きてましたね。さて、勝負の日がやってきましたよ・・・?
■1.残りの灰考察
■2.今日の●▼希望
■3.今日の襲撃について
神父 ジムゾン 22:05
司書か、判定隠しだけど、意味あるのか?
ほぼ狼だろうし。長が者に投票しているのは、狼COなんじゃないかと思うんだよね。
司書食うけど、残数知らせる為にやったってことか?かなり男らしい狼だなあ。。。

それにこれだと狂人が残数わからないし、そこまでメリットないような気がする。司書へのバファリン?
神父 ジムゾン 22:11
服羊年。私としては服は人よりにみていますから、年と羊ののどちらか、あとまずないと思いますけど、両者かなあと思っています。
年に気になるのは、長との微妙なライン感ですね。狩COを共に主張し、長狼なら狩の居場所が、もしくは狩不在が分かってしまう所です。長のCOをみてもこれは狩あぶり出しだと思うので、それに協力している印象がありました。
仕立て屋 エルナ 22:12
村長、クララ、本当にお疲れ様。ゆっくり休んでね。

さー、いよいよ4人か。少なくなったね。
投票先から見ても村長は普通に狼で間違いないと思うよ。正直村側ならもっと焦っていたと思うしね。狼@1かな。
神父 ジムゾン 22:13
ちなみに上のは長狼前提ですので、長人ならこの前提は崩れますが、まあ狼ですよね。あれは。

羊は長とはまず切れているようにみえるんですが、兵とは微妙かなあ。羊が占われる時に、兵が私に追加票を入れて、私に決定変更させてますし、けっこう話してますからね。狼よりにみててアレは少し気になります。
神父 ジムゾン 22:20
服はライン考察をしっかりやっていますけど、狼があえてライン切っている場合や、バレバレなラインをあえて裏打ち狙いで作っている場合もありますから、そこまでラインに頼らないほうがいいと思いますよ。
単体考察がベストでしょう。
神父 ジムゾン 22:31
ちなみにざっと読んでいたら、一番ライン感があるのが私と服ですねw
●先も被っているケースが多いし、お互いを白めにみているし、ただ当然私は違いますしね。服が狼の可能性は否定しませんが、まずこの2人を洗ってみたいと思います。長狼なら、今日ミスっても問題ない。
ただ明日PPですね。今日狂人を吊るのもありです。
少年 ペーター 22:31
そんちょ、クラお姉ちゃん、お疲れ様だよ。つ[チーズ磯辺]

霊襲撃か。やっぱり昨日のそんちょは諦めた狼に見えるな。。。
仕立て屋 エルナ 22:34
うん、まあ確かに。でも単体で見るとペーターはすんごい白いんだよねえ。ライン考察も吃驚するくらいしっかりしてて、全員の可能性を探してるんだよね。ラインを辿って探そうとするのって、村人っぽく思ってしまうんだよ。

何か、誰が狼でもそれなりにラインは切れてそうだし微妙なところだね。にしてもシモンめ、めちゃくちゃ仲間切りするタイプかと思ったら大してしてないじゃん。
神父 ジムゾン 22:39
長があれで真狩だったら大問題ですもんね。灰に狼残2ですし。今日はもう実質PPになっている事になります。もっと必死になって説得すると思いますから。
狼は発言などを考察して、もう狩は死亡と判断して、ああなったと見ます。実際私も昨日の議論をみる限り、みな実質非狩してましたしね。
者は今日終わらないと、多分明日食われます。
羊飼い カタリナ 22:53
村長さん、クララ、おつかれさまでした。
私も、狼は後1人だと思っています。
神父 ジムゾン 22:54
長と羊はまずないと思うんだよね。
羊は普通に長を吊りに言っているし。ライン切りでもそこまでやるかとは思うね。
ただ四日目くらいから、長は失言が多かったから、切ることで白印象を狙った?
けどやはり服長か、年長がしっくりくるね。やはりこちらかね。
ならず者 ディーター 23:04
とりあえずオレとしては、今日は灰に居るLW(と信じたい)を吊りに行くつもりなんだぜ。
PP避けで▼ニコという考えも無くは無いが、とりあえずは灰吊りという方針で考察を進めて欲しいぜ。
神父 ジムゾン 23:08
老吊りは私と羊と服の三人が同意で、年のみが反対か、村吊りをしなかったことで、白印象稼ぎか、情報は要らない狼?それとも罠消費目的で、老吊りの中に狼がいるのか迷うな。

>者 一応聞くけど、PP対策で旅処刑はなしでいいね。今日明日灰に縄を使う選択で。
ならず者 ディーター 23:15
ジム>>そのつもりだぜ。ニコはあれだ、意外と狼に投票してくれたりする憎めない奴だからな。
頑張って今日終わらせるんだぜ。
神父 ジムゾン 23:16
と思ったら、者が答えていた。灰吊りね。

年はやはり長との関係が気になるなあ。あんなに怪しい長に●を出さず、羊を疑っている、寡黙よりだけど、羊がそんなに黒いとは私は思わないんだけど。

服長はよーわからんな。切れているような。あわてて切ったような。理由作っている印象もみえるんだよね。羊ほどは切れてない。
仕立て屋 エルナ 23:27
んーー何回も議事録見直したけど、見れば見るほど分からん。ペーター狼の可能性もあるかな。兵羊ラインがどうしても気になるけどもっかい思考リセットしてみるよ。
また明日考察する。とりあえず今日は寝る。

★リナ>兵長服狼以外の考察も見てみたいのでお願い。
羊飼い カタリナ 23:38
わかりました。
ごめんなさい、今ちょっと手が離せなくなってしまったんです。考えてるものはあるので、朝までには出しますね。
おやすみなさい、エルナさん。
ならず者 ディーター 02:02
改めてリナに聞きたいのは、まず4d▼長に至るまでの思考の流れだな。
リナはずっと長との絡みがなくて、4d07:48「どうして老確白って言える?」が初コンタクト。長は尼真決めうちでの発言だから、ここ自体は黒いは思わなかったが・・・リナは結局、他の要素をあげることなく>>4d19:35「リナの中でかなり黒」「▼村長」という結論を出してる。
読み直すとこの「▼村長」って意見、ちょっと唐突に感じたんだぜ。
ならず者 ディーター 02:02
あと、リナは村長の狩人COに対して全く反応してないよな。
「かなり黒く」なってると思って吊り希望出したところが狩人回避したんだから、何か思うところは無かっただろうか?
あと、狼によるモリ襲撃でニコが破綻させられたこと、狩人COした村長が食われなかったことについて何か感じなかったか?5dのリナ第一声>>5d22:08を含め、なんの驚きも感じていないように見受けられるが。どうだろう。
ならず者 ディーター 02:10
ジム22:05>>普通に食いやすいと思った方を食っただけだと思うんだぜ。狼にとっては吊り手の増えるGJは避けたいだろうし、本当はオレ食ってPPやりやすくしたいところだろうけど、もし狩人生きてりゃオレ護るだろうしな。村長の判定はみたいところだが、票数が不確定なのは村にとって正直きついだろ。
>>22:13について、「羊と長がまずきれているようにみえる」のが具体的にどの辺かを教えて欲しいんだぜ。
ならず者 ディーター 02:21
村長の吊られ際の発言、すごくワザとらしいんだよな。
GJは避けたいけど灰は削りたくない、だからクララ食うけどそうすると村長黒の判定が村に落ちない…

本当は、狼COしたかったんじゃないのか?切ったラインを見せるために。
羊飼い カタリナ 02:23
ディターさん>私はあの時、お爺さんは限りなく白に近いけど、それでも確白じゃないって事が頭にありました。あの時点でお爺さんが100%白だと言い切れるのは狼しかいなかったはずなので。なので、村長さんの確白発言がとても引っかかったんです。質問してみたら答えになっていなかったので。それに、村長さん以外はあの段階では特別に黒く見える人が見当たりませんでした。
羊飼い カタリナ 02:34
村長の狩人COは、いきなり対抗を募りだしたりしなければ…………あれは、狼にしか見えませんでした。狼にしか見えなかったから食べられるはずもないと思ったし…………
後、第一声の驚きって…………あまり参考にならないと私は思うんです…………
シモンさんも、自分たちで襲っておいてさらっと「え、シスター?」なんて第一声で言っていましたよ。
羊飼い カタリナ 02:47
■1.エルナさんについては昨日大体言ったので、取り合えず神父さまのことを。
神父さまは2日目に占い候補に挙がりました。その日に、結局真占だったシスター(狂人とか言ってごめんなさい…………)が襲われています。これは真占に黒を出されるのを恐れたのか、そう見せる為の狼の誘導だったのか…………
でも最後に神父さまに●出したの、シモンさんだったんですよね…………
羊飼い カタリナ 02:48
占い対象が私から神父さまに変わって、私とシモンさんのラインを疑われる一因になっています。
さて、神父さまは2日目から4日目にかけてずっと私を白く見てくれています。
神父さまが人間だったら、それはとても嬉しい事なんですけど…………
羊飼い カタリナ 02:51
神父さまのカタリナ白視発言
[2d20:27]羊は白めに見ている
[3d22:09]羊はそんなに黒いか?
[3d22:17]話題の最白発言
[4d22:07]私の共有者ディーターさんへまとめを依頼する発言に神父さまつっかかります。ちょっと、ここは凄い違和感を覚えるんですが…………
羊飼い カタリナ 02:51
[4d22:08]指摘ミスを謝罪した後、羊白理由を述べる
[5d19:17]エルナさんの発言、「誰かが妙吊り反対したから白って言ってたけど」結局この誰かも、神父さまでしたね…………
[6d23:16]そして今日も、結局白寄りに見てくれているみたいです。
羊飼い カタリナ 02:56
…………逆に、神父さまが狼だったら、どうしてこうまで私を白に推してくれるのか。
私が白だと判明したら、神父さまもかなり白くなるから?
その為に、最終的に私を吊り対象に持っていく…………?
すみません、さすがに眠くて、考えがうまくまとまりません。
一度休みます。また朝に…………
神父 ジムゾン 06:14
>者 昨日一昨日は本気で長吊りをやっているように見えるからね。長吊が希望が昨日今日かなり早い、服と年はそこまで切れている印象ないなあ。

>羊 相対的なのが理由のひとつだね。服と羊が比較的白いというのが私の印象であり、考察の結果。ぶっちゃけ他の灰が非常に黒いだけ。正直屋が突然死しなければ、今日は屋を吊りにいっていたと思う。
神父 ジムゾン 06:27
票が集まっていないところに票を入れたりするのは、意図的なライン切りっぽいけど、最初に一票いれたり、最後にとどめで一票いれたりする場合は、ラインは薄いと私は判断している。

ただ長の発言をみていると、神羊両狼説を揚げている。自分が吊られれば黒がでる。(もし白ならもう考察できませんw)
そうなると、私と羊はかなり白めに見られますからね、羊逃げ切りの為という事か?
けど服と年のとどめの票もあるしなあ。
神父 ジムゾン 06:30
すまん、今日はまだ希望出せない。考察していったら、服もそこまで白くないような気がしてきたし、羊も裏読み狙いなら有りそうだし、普通に年はライン感あるしで。

かえって発言の見直しと、議論の推移をみて判断するよ。@8
ならず者 ディーター 08:04
リナ>>返答ありがとう。参考にさせてもらうぜ。
あと一つだけ。
村長の「いちお、GJ出たら。我が輩の発言みてね。」の発言、誰に対する何を意図したメッセージだと思う?
少年 ペーター 14:19
おはよー! つ[明太子もんじゃ][ねぎ焼き][ラムネ]

ラムネごくごく。
やっぱり昨日一昨日のそんちょの発言見返したけど、狼だと思うよ!吊り間際の発言もどうかと思うし、投票ディタはさすがにないよね。。。
少年 ペーター 14:19
>ディタお兄ちゃん0804
そこ僕も気になったんだよね!そんちょ真ならGJ起きる筈ない=GJなら偽装で偽狩COだよって事だと思うんだけど。。。発言見返しても何を指してるのか分からなかったな。そんちょ狼ならこれ言う意味無いとも思うんだよね。まあ何かのノイズ撒きじゃないかと思う。
5d2159見るとラストで何かの宣言予定だったのかな?
羊飼い カタリナ 14:25
鳩からです。
まず報告ですが、今日は帰りが九時を少し過ぎてしまいそうです。
本当に大事な日なのに、すみません…
羊飼い カタリナ 14:31
村長の最後の発言ですね。真狩ならもしGJ出たらって言うのは有り得ないですし、狼が仲間に表で呼び掛ける必要もないはずです。混乱を起こす為っていうのが、一番可能性は高いんですけど…
少年 ペーター 14:33
■ 襲撃とか
兵長狼と読んでるよ!
書襲撃は、ニコおじさん狂として狼残数を教えないことになるね。ただ、村視点でも1狼か2狼分からないし、長狼で灰に1狼でも最後いろいろ考え悩ませるという意味では、ここなのかなと思うね。長狼ならまだ灰に狩人の可能性はゼロじゃないけど、神2239「みな実質非狩」は確かにと思うし、者GJ恐れたってこともないと思う!
少年 ペーター 14:33
■ 灰考察と占吊希望
昨日はもう最終日のつもりで議事めくって単体白黒とライン考えたんだよね。さっきざざっと兵長の発言もう一回見てきて、今日書襲撃見ても考え変わってないよ! 
兵長羊≧兵長服>兵長神で見てる。
村決め打つとしたら、神父様。前半の会話、特に3dに兵からの票乗せと、狩人CO辺りのやりとり見て、兵長両方切れてると思う。
少年 ペーター 14:34
リナお姉ちゃんと服屋さんは正直微妙なとこもあるよ!今日の夜明け後2327「ペーター狼の可能性もあるかな」とか見てると、服屋さん狼もあるのかな〜とはちょっと思うな!僕からすると昨日からの考え覆すほどの情報って夜明け後の印象として無いんだよね。。。ただ服2234「誰が狼でもそれなりにラインは切れてそうだし微妙なところだね」はそうなのかもとは思うな。うまく切られてたら騙されるかもだけど。。。
少年 ペーター 14:34
リナお姉ちゃんは3d夜明け後がやっぱりシモお兄ちゃんと二人浮いてる印象なんだよね。単体素村っぽさ感じるとこもあるんだけど、何か無理やり会話してるような感じだよ!この辺の感じとか、服屋さん疑いとか、どうも不自然さがあるよ。
シモお兄ちゃんから見て3d占も、仮決定羊からシモの希望出しで、神父様に変わったようにやっぱり見えるな!
少年 ペーター 14:36
それに比べると服屋さんは、あんまり考えの流れの移り方に無理感がないんだよね。すんなり読めるし、理解できるよ。いくつか細かいところで気になった点はあったけど、質問して回答もらって納得できたよ。

希望は▼羊だよ!と、ここまで書いててリナお姉ちゃん遅くなるの見たよ。。。
羊飼い カタリナ 14:41
あの発言に何か意味があるとすれば……村長が、吊られそうになって狩を騙った村人だった可能性、でしょうか……?その日村長が襲われなかったのも、今日クララが襲われたのも、それなら一応通るかな……
その可能性はまずないとは思いますけど…というか、もしそうだったら私達、もう崖っぷちです…
羊飼い カタリナ 14:47
もう時間がないです、本当にすみません。時間空いたら鳩で、簡単な質問とかなら答えられる限り答えようと思います…
仕立て屋 エルナ 17:29
ただいまー。
リナは14:41こういう発言が出てくるのが白いねえ。ペーターについて一切触れてないとこも気になる。リナが狼ならあたしよりペーターを黒塗りしてくると思ったんだけどね。

ペーターは単体では普通に白いんだけど、今見直すとラインは確かにあるかもね。ペーター狼なら割とラインは切ってきてるね。シモンを真って言ってたことくらいで質疑応答は仲間同士でバンバンやってるねえ。
仕立て屋 エルナ 18:03
兵長年狼前提。
「狼がカタリナをSGにしようとしていた」と考えると納得がいくかもね。シモンのスタイルから考えて、兵3d23:38の発言「あんた会話できるひとだ。人間だろ?」これは無理にラインを作ってるっぽいね。もしシモンがそうやって村人カタリナをSGにしようとしていたなら、ペーターがカタリナを疑ってシモンを切るという作戦は普通に有り得る。
仕立て屋 エルナ 18:05
ペーターは皆から白視されていたんだから、仲間の狼たちはライン切りにしてもわざわざ黒塗りしたくない筈だ。下手に黒要素挙げちゃったり指摘しちゃったりするとまずい。
となると、シモンがペーターを白視し村長を黒視したことは納得出来る。んで、またここで心理的な話が入るんだけど、狼って灰に仲間が二人いたら、そのどちらをも白視or黒視することは少なそうだよね。なら合ってるかなー。
仕立て屋 エルナ 18:07
兵3d19:34「●長○者 ▼旅▽長」
年3d19:47「●羊○長▼兵」
狼視点で占い機能はもう無いと分かっているのでライン切りに●を挙げるなら絶好のチャンスだ。つまりシモンは●に村長を挙げた。▽にも挙げているけど、この日占い師のどちらかが吊られることは当然で▼村長なんて有り得ない。これは普通にライン切りだね。
仕立て屋 エルナ 18:08
一方ペーターは○に長を挙げてるね。これは何とも言えないけど、シモンがカタリナとラインを作りたい(本当はカタリナを一番に疑わせたい)のなら年の●羊○長はピッタリの占い先希望と言える。いや、どちらかと言うとペーターの疑い先にシモンがわざとラインを作りに動いたって感じかな?
仕立て屋 エルナ 18:11
まあ議事録見返してたら、こんな感じでペーター狼も普通に有り得ると思ったんだよねえ。でもこれはカタリナにも言えることがちらほらあるね。
それにペーターは単体だと普通に白いから悩みどころ。

リナの場合は【吊り希望が狼の作戦と合ってる】
ペーターの場合は【疑い先が狼の作戦と合ってる】
仕立て屋 エルナ 18:14
そんなイメージかな。
考察に穴とか質問とかあったらどーぞ。

今のところ暫定で【▼ペーター】にしておくよ。リナが今日ペーターを黒塗りしなかったのはかなり白要素だと見てるからね。
ならず者 ディーター 18:31
エルナ19:29>>結局のところ、ペタは兵長とラインがあるのか切れてるのか、どっちなんだぜ?
仕立て屋 エルナ 18:55
はと
ちょっと出てるよー

ディタ>19:29は年狼前提ね。
ペーターは質疑応答等でシモンや村長とよく絡んでるけど、それはライン切りとしては有り得る範囲かもしれない。
ならず者 ディーター 19:27
ふーむ、なるほど。

そういえばペタは狩人対抗COに賛成してたんだったな。
ペタ>>昨日狩人対抗を出すことについて、補足があればお願いしたいんだぜ。あれをあやしいと疑っている人もいるんでな。
議題にあげたお前はどうやんだって突っ込みはさておき。
少年 ペーター 19:32
戻ったよ!

>服屋さん
反論って訳じゃないけど。。。1803「シモンのスタイルから考えて、兵3d23:38の発言「あんた会話できるひとだ。人間だろ?」これは無理にラインを作ってるっぽい」っていうのはちょっと発想が分からないな。あの発言はかなり不自然だと僕も思うよ!僕はだからこそ、逆に兵羊が自然にライン切りきれなかったという可能性はあると思ってるよ。
少年 ペーター 19:33
3d夜明け後の兵羊の会話が、兵から始まってるなら羊村で兵がSGにしようとしてるって発想、例えば1808「ペーターの疑い先にシモンがわざとラインを作りに動いた」も分からないでもないよ!でも、実際は、基本羊主導の質問発言で始まってるよね!なぜ「無理にラインを作ってる」発想につながるのかが分からない。兵羊が切れてるなら、兵は会話中に急に羊SGにしようって決めたって推理なの?
少年 ペーター 19:33
だから僕は3d1944「狼予想のシモお兄ちゃんとだけ会話してるのも気になる」で羊占理由。4d1446でも2237で「羊から、2306でも神への回答を横やりで質問」って言ってるよ!4d025でも念のため確認してる。。。
僕的にポイントと思うのは、村視点ほぼ狼の可能性が高い兵に3d「羊から」会話を振って、それが2dまでの羊スタンスと違和感あること。さらに二人の会話が不自然なとこだね!
少年 ペーター 19:48
>ディタお兄ちゃん
狩人COについては昨日言った通りで補足はないよ!僕5d0009「狩COは募った方がいいと思う。。。対抗出れば長狩でも長狼でもラインもっと絞って見れるから」だね。
今日PPの可能性があったから(起きてないし長狼で灰にLWだと思うけど)、実質昨日が吊ミスれない最終日の積りでいたから。灰から狩出たら灰も狭まるし、昨日できるだけ情報増やして考えたいと思ったよ!
神父 ジムゾン 19:50
長の最後を見ると、どうみても狼なんですよね。今日生きていることを者にとか言ってますけど、真なら狼に生かされているだけに過ぎないわけですしね、それもSGにされているわけだし、それも者投票ですから、ほぼ間違いないはず。
何故そうしたのかが疑問です。司書を食う予定だったから、ラインの切れを見せられないからかなとかも思っています。
そうなると逆に年、服は白くて、羊と私が黒くなります。狼である事に気付かせる
神父 ジムゾン 19:53
のが長の策略のような気もしますね。
ほぼ狼きめ打たれているのは昨日から分かっていたはずです。ですからダメ押しをして、ラインの切れをみせる為も考えられますね。裏打ち狙いです。そうすると羊になるけど、普通に年服でもつじつまがあいますし、正直もうワケワカメです。

誰が私をSGにして、叩いてくれないかな。誰が敵か分からない。
神父 ジムゾン 20:02
とりあえず本決定はギリギリまで遅くしてもらえると助かります。旅もまだ来ていませんし。つか旅こないと不味いですよね。こんな終盤で勝ち負け以前の問題です。

羊で気になるのは三日目の旅▼ですよね。
兵▼で白がでても旅は黒になるから、老は白確になりますし、兵狼視していたのに、やや無理のある投票理由だと思います。
ならず者 ディーター 20:05
了解したぜ。リナも遅くなるみたいだしな。ギリギリまで悩もうぜ。
まぁ、万が一のためにとりあえず各自が今日吊りたいと思ってるところに投票しといてくれな。
あ、オレ投票は勘弁してくれよ?
神父 ジムゾン 20:10
服の疑問点はいきなり年に変わっているところですね。昨日は羊で、今日は年です。
まあ私は年を元々白めには見ていませんけど、単体で白いけど、ラインを見るとありそうだから?というだけの理由ですか?羊は単体としてはどうみます?

兵羊と長年はライン感ありですか。まあ長服でも違和感はありませんが、年と服はあわててライン切った印象ですからね。長と羊は切れていますが、切った可能性もありますね。長失言後ですし。
仕立て屋 エルナ 21:07
ごめん遅くなった。

リナは今日の考察にペーターが一切入っていないのが白いと思ったんだよ。ていうかリナは神白という考察だけで、あたし以外を誰も黒だって言ってないよね。まあそれだけなんだけどリナロックオン気味だったからペーターに目を向けてみたんだよ。そしたら辻褄合うとこもあるかもね、ってね。
まあぶっちゃけシモンの票乗せとか考えてもカタリナは黒いけどね。
仕立て屋 エルナ 21:08
ペーター>3d23:38は本当に不自然。しかしあたしはあの発言をどう見ればいいのか分からないよ。兵が羊をライン偽装として使ったのかライン切りとして使ったのか。
兵羊はライン切れてるなんて思ってないよ。むしろあると思ってる。ただペーターを狼として見ると、羊がSGにされたと考えなければいけないよね。

リナが帰ってきて希望先を見るまでは保留にしておくよ。
羊飼い カタリナ 21:12
ごめんなさい、今戻りました。手さむ…………
今から質問とか確認します。
ならず者 ディーター 21:16
ペタ19:48>>PPが起きて居ないかどうかはまだわからないんだぜ?
ニコが来るのが前提だが、狼が2匹生きてるなら黙ってオレに投票を合わせればすむ話だ。
まぁ限りなく狼1だろうし、ペタがそれ前提で喋ってるのはわかるから、つまらないツッコミだと聞き流してくれ。
神父 ジムゾン 21:16
羊来ないなあ。というか羊が今日誰を疑っているかも良く分からない。
旅も来ないし、狂確定だけど、突然死だけは駄目だよ。これは陣営とか関係なしにお願い。
服の年への黒塗りも狼の行為なのか、人の推理なのかわからんし。いきなり手の平返しているから、かえって怪しいし。けど年のほうにブレはないなあ。
一応現時点では【羊▼】2人の議論を見守りたいし。長狼は一応確定ではないから、兵とのラインで考察すべきなので。
ならず者 ディーター 21:23
とりあえず今のところの希望だぜ。
六|年服神羊|者
▼|羊年羊_|_
服の▼年は暫定だな。とりあえず羊の希望を待つんだぜ。
仕立て屋 エルナ 21:24
というか今思ったらリナも3日目とかシモンと神疑いが被ってるね。リナは懐柔を警戒しているとばかり思っていたけど神をSGにしようとしていたならあたしのペーター考察と同じことが言える。
あたしは▼羊でもいいよ。正直どっちが狼か分からない。羊は単体で黒い。年は単体で白い。
神父 ジムゾン 21:25
羊来た。よかった。
>服 希望先ってのが良く分からないだけど?羊が年を黒塗りしたら、SG作りだと判断して羊▼とか、別の人例えば私や服なら、羊人と判断するって事?ちょっと無理があると思うよそれ。
というか私視点では、年も服もやっている事は同じだし。
まあ誰が狼か分からないで、右往左往している私よりはいいけど。
羊飼い カタリナ 21:29
正直に言うと今もまだ悩んでます…………誰を疑っていいのか自分でもちょっと分からなくなってきました。エルナさんを確かに疑ったりしたけれど、エルナさんのペーターへの考察を聞いて、本当っぽく思ってしまったり…………
と、悩んでいる間に今日の吊りは私に決まりそうですね…………
少年 ペーター 21:29
鳩。
>エル
そうだね。リナお姉ちゃんも来たし。
>ディタ 了解だよ!
仕立て屋 エルナ 21:30
まだ考察してるからちょっと待ってね。
どっちを吊るか考える。

神>別の人とかじゃなく、羊は今日誰も黒と言わなかったじゃないか。羊狼なら焦って黒塗りする場面なのに、なぜ敢えてしなかったの?と思ってね。
ならず者 ディーター 21:34
わかった。待つぜ。
仕立て屋 エルナ 21:34
あーリナの話を聞くには時間が無い。
ニコが突然死しそうだし、今日は▼旅にしない?

リナ>今日あんたが吊られたら負けだよ。もっと焦りな。
あたしでもいいから黒要素挙げてみて。
羊飼い カタリナ 21:41
エルナさん>…………そうですね、ごめんなさい。時間までに答え出そうにないし、本当はこういうの期待するのよくないけど旅人さん突然死しそうだから、私が吊られてディーターさん食べられてもまだチャンスあるとか考えてしまった。
でも黒要素と断言できるほどのものは、なかなか出てこない…………
神父 ジムゾン 21:41
>羊 まだ決まってないから、反論とかみて判断する。羊人なら自分吊り発言に見えるよ。これは白くも黒くも見えるし。もし万が一狼残2ならアウトだよ。

>服 了解そういうことね。羊の迷っている所は確かに人っぽい。LW(のはず)らしくはないね、まあそれでやり過ごす人いるけど。もうこの2人ロラでいいような・・・服は一番人っぽいし、たぶん狼の残1だろうし。旅突然死なら、明日PPの畏れないし。@1
仕立て屋 エルナ 21:44
リナの諦めの姿勢が黒く映ってしまう。。

でも、長と羊ならどっちかって言うと羊を残すより長を残したかったような…とするとライン切りは長より羊を選ぶんじゃ??でも長は疑われていたし羊が神に白視されてたからってのもあるか…。もう分からなくなってきた。

ディタ待たせてごめん。決定お願い。あたしは▼旅で出す。
ならず者 ディーター 21:45
【本決定▼カタリナ】

皆色々と思うところがあると思うんだが、今日はコレで行かせてもらいたい。
あと、申し訳ないがニコ吊りは考えてないんだぜ。突然死ならなおさらだ。@3
仕立て屋 エルナ 21:47
いや待って、ごめん▼旅よりどっちか吊った方が迷わなくて済むのか。それならもう▼羊で出すよ。悪いけど吊られたら村負けかもしれないのに焦りが無いのは狼っぽく映る。
ならず者 ディーター 21:47
エル>>すまん、45分までは待とうと決めていたので決定出させてもらった。
少年 ペーター 21:49
【決定了解だよ】
仕立て屋 エルナ 21:51
決定見たよ。ディタお疲れ様。待たせてごめんね。

それにしてもこんなに迷ったのは始めてだよ…。
リナ、人なら本当にごめん。
神父 ジムゾン 21:52
【本決定了解】
ただこれで終わってもなんか釈然としないなあ。そりゃ明日があっても困るけどさ。まあリアル事情なら仕方ないと思う。私も誰が狼か良く分からなかったし、青や屋がいたら、黒塗り必死にしていたと思うけどw
ただ旅吊って、明日議論してのほうがすっきりするんだけどね、
まずないと思うけど、狼残2の可能性もありますし。羊吊でいいです。@0
羊飼い カタリナ 21:52
私が今日吊られるにしても昨日神父さまの発言を少し見直していて、考えすぎかな…………と思って言わなかったところ。
[4d22:07]羊のディーターへまとめを依頼する発言に神父さまつっかかる
私の発言を見て即突っ込みしてます。前の日のログも見てないのかな、狼にしては不用意すぎると思ってたんだけど…………
羊飼い カタリナ 21:52
[4d22:08]で読んでなかったと訂正。この間82秒。その下の私を白とする理由は用意していた文章だとしても、早すぎる気がしました。分かっているのに突っ込みを入れた?だからどうなるんだ、と言われると困りますけど、村サイドならそんな事をする必要はないと思うんです…………
旅人 ニコラス 21:55
うはwww発言するの忘れてたwww
【本決定了解】
旅人 ニコラス 21:56
みんながんばれ〜!
あと、カタリナは明らかに村人だろwww
羊飼い カタリナ 21:56
お願い10時に間に合って…………
今までペーターを黒と見てなかったのではなくて…………何というか、上手く考察ができませんでした。この期に及んで何を、って言われるかもしれませんが、エルナさんや神父さまの考察は出来たのにペーターのはできなかった。上手くいえないけど…………ペーターからは、村人っぽい感情が見えてこなかったから、よく分からなかったのかも。
ならず者 ディーター 21:57
【本決定変更▼リナとニコで自由投票】

3分前で悪いが、あとは任せた!@1
旅人 ニコラス 21:57
カタリナ、負けるな!
私は信じてるぜ!!
羊飼い カタリナ 21:58
最後に、頼りない村人でごめんなさい。あそこでシモンさんに乗せられてしまったのがいけなかったのかもしれません。考えたくないと思うけど、まだ明日も続きます。お墓の下から村の勝利を願ってますね。神父さま、もし人間ならずっと庇ってくれてありがとうございました。嬉しかったです。
旅人 ニコラス 21:58
【本決定反対!】
私を吊るなんてとんでもない!
旅人 ニコラス 21:59
ディーター、見損なったぜ!!
旅人 ニコラス 21:59
うおおおおお、俺はリナに投票するぞぉぉーーーー!Deeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeter!!!
次の日へ